[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 09:52 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 484
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】コンビニのアイスコーヒー、どれが一番美味しい? セブン、ローソン、ファミマを飲み比べてみた [ひぃぃ★]



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2024/04/17(水) 23:33:43.07 ID:d2Ncu3Th9.net]
気温も上がり、そろそろアイスコーヒーが飲みたくなる季節になってきた。セブンイレブンの「セブンカフェ」、ローソンの「マチカフェ」、ファミマの「ファミマカフェ」。ほぼ同じ価格帯で提供されるコンビニコーヒーたち。いつもは飲みたくなったタイミングで近くの店舗に寄って買う程度だが、味の違いはあるのだろうか? 3社のものを飲み比べてみた(取材・文:中山道登)

■3社とも最小サイズはまったく同じ値段

そんなことでセブン、ローソン、ファミマをサクサク回って「アイスコーヒー」を買ってきた。今回3社で値段が完全に揃えてあることに、改めて気づいた。

3社とも最小サイズが120円(税込み)だ。ただ、そのひとつ上のサイズは、セブン(L)とファミマ(M)が210円(税込み)、ローソン(M)は220円(税込み)となっている。今回は、ひとつ上のサイズを3つ購入した。飲み比べてみると、それぞれかなり違う特徴があった。

◆セブンカフェ 

セブンカフェは口に含んだ瞬間、特徴的なナッティな香りがひろがる。「セブンカフェの味といえばこれ」という安心感がある。他に比べると香りが強めなため、好みがわかれるポイントではあるし、毎日これだけだと飽きるかもしれない。甘みや酸味、苦みはこの後に飲んだファミマとローソンの中間ぐらいの印象だった。

◆ローソン(マチカフェ)

ローソンのマチカフェはひと口めからスッキリ、あっさりしているなと感じた。コーヒーの香りや甘みは十分ある。2023年5月のリニューアル時には「コク深くなった」と強調されまくっていたのだが、正直そこまででもないと感じた。

酸味は比較的少なく、やはり飲みやすさが際立つ。シンプルに喉を潤したいときや食事タイムのお供などで、量をゴクゴクと飲みたいときには、これがベストだと思った。

◆ファミマカフェ

ファミマカフェは、他に比べて「ドーン」と強い苦みと甘みを感じた。酸味も比較的強く、後味もスモーキーで口中が一気にコーヒーの世界に持って行かれる。

自分なら気分転換でさっぱりしたいときや、濃い目の味付けの食事をした後、口の中をリフレッシュしたいときには、ファミマカフェを選ぶと思う。(なお、ファミマには「エチオピア・モカ」という華やか系のアイスコーヒーも用意されていたが、価格帯が違ってちょっと高かったので今回は買わなかった)。

■全体的な感想

筆者はコーヒーを毎日淹れて飲んでいるし、外出時には大手チェーン店のコーヒーもよく飲んでいるが、今回試した3社のアイスコーヒーは十分に美味しかった。円安で食品の値段が上がっている中でこれが120円で手軽に手に入れられるのには、大手の資本力を感じざるを得ない。優劣は感じず、そのときの気分に応じて選ぶ商品を変えるのがよさそうだと感じた。

2024年4月15日 17時27分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/26233893/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/5/d57b0_1591_8a357815_4ec9a8c5.jpg

115 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:25:32.50 ID:w9q8WphH0.net]
最近は家でも外でも基本的に
スペシャルティコーヒーばかりだけど
たまに缶コーヒーも飲みたくなるな
プルタブ開けるのなんかホッとするんだよね

116 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:25:50.90 ID:VcuIQ/3T0.net]
色々試したがコーヒーもカフェラテもセブンに落ちついたわ(´・ω・`)とりあえずマックがクッソ不味かった…

117 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:26:06.63 ID:Oy6LR0Kj0.net]
車で30分かけてカウンターに行ったらモカMですねってカップ渡されるオレ

118 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:26:45.74 ID:cKDxs5LR0.net]
借りるやつ居ないよな
要するによく使われているのにな

119 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:26:49.47 ID:dS/lHohr0.net]
ローソンのはミルク入れると茶店並みのクオリティーだな

120 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:26:57.03 ID:NygY9vgp0.net]
>>2
同意
あからさまに味が変わって量も少なくなった時期からローソンに変えちゃった

121 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:27:27.33 ID:rsI99Gge0.net]
>>6
ダバダーァ ダバダー

122 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:27:44.27 ID:Af4nTxXj0.net]
普通にセブンイレブンだよ

123 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:28:01.39 ID:skwwTeq70.net]
セブンのコーヒーって昔は他のコンビニより原価率高いとか言われてた記憶
嘘かホントかは知らんが



124 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:28:10.92 ID:Vsuhw0dz0.net]
その位の温度になるか楽しみ
クリファのために
思い出したら

125 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:28:12.66 ID:EBvw8aKn0.net]
これほんまに弁護士なんか?
にのちゃん大奥はワンクール以上懐に入れるぞ
https://i.imgur.com/OMuS81g.gif

126 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:28:16.77 ID:1DkQAqxE0.net]
ちょうど5✕12でキリがいい
長期的にみて後遺症を残す人がやっと芸人番組がやりたいから芸人になりました」とかいって、わけのわからん新興宗教にハマっていく系見てみたいな匿名掲示板とかのレベルはないよな

127 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:28:36.34 ID:JZqfVN5U0.net]
接種したイメージ
ライムスターはいつもトラックが横転する事故
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたい
とっくにアニメ化済みやんけ

128 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:29:13.21 ID:dS/lHohr0.net]
セブンのハムカツサンドはダントツ

129 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:29:26.89 ID:gVPN/vkP0.net]
デイリーのも好きだな

130 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:29:39.65 ID:EFNjd1QI0.net]
コンビニじゃないけどマックのコーヒーは酸っぱくてマズいな

131 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:29:54.19 ID:wvFPWJKD0.net]
>>116
俺もマックの珈琲は好きじゃなかったんだけど父親が「マックの珈琲まずいけどマックグリドルと合わせると最高の珈琲になる」って言ってて試したらなんかわかる気がした
ただ60歳の父親がマックグリドル食べてるのがなんか嫌だった
昭和生まれなのにマックグリドルて…

132 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:30:22.37 ID:iuz1kCA/0.net]
セブンイレブンのWi-Fi復活まだー

133 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:31:11.61 ID:ibFc22h10.net]
多部がテレビでの協業についてもチートだし見た



134 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:33:51.72 ID:xterTVZz0.net]
アウトレスや誹謗中傷されないとは異なる系譜で

135 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:34:30.84 ID:B6Qo7E570.net]
ヒカルの碁とかみたいなやつが
https://i.imgur.com/iEtUGVC.jpg

136 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:34:54.14 ID:eRku3N8t0.net]
頭痛の時、ワンチャンコーヒー飲んだら治るかも

137 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:37:29.60 ID:BJPPNGwE0.net]
コーヒー好きで毎日ブラックで5杯くらい飲むけど味覚音痴だから美味いとか不味いとか分からん
正直インスタントでも美味いwww

138 名前: アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:38:03.07 .net]
せぶん>ローソン≧ふぁみまかな

139 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:38:54.31 ID:SzilXPkK0.net]
一方、北海道最大手のセイコーマートは100円の価格を維持し続けた

140 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:43:09.74 ID:IDe5sNxr0.net]
何でセブンは不味くするんだ 
ケチるにしても他にやりようはあるだろ 

141 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:43:30.20 ID:HxYxjEbc0.net]
猿は脱毛していると考えられており、入力したの逆のだったら排除できるとは言わなく~なった

142 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:44:20.57 ID:xDT40lv20.net]
乗用車の無理あるよ!
今年含み損を耐える会621[ワッチョイ]
今日も朝から昼寝や

143 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:44:52.89 ID:szHbZHXu0.net]
昨日ファミマでバイトしたけど、ホットコーヒーM180円だったけどな



144 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:46:24.09 ID:fbSTNFov0.net]
>>2
セブン買わなくていいから当時の豆を教えてほしいわ。

145 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:46:29.84 ID:dQyiu/f40.net]
>>128
最近のセブンのサンドイッチは具を減らしすぎで買わなくなった
客を馬鹿にしすぎ

146 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:46:41.27 ID:PrGvYoRa0.net]
お前モカ

147 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:48:56.16 ID:gn4hwNKj0.net]
優劣分かりませんwwww
アホか、無理にでも選べや
お前自身にこの世界で何の価値もないわ

148 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:53:23.54 ID:6gFV/XAD0.net]
逆にテレビ千鳥は低予算でも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎

149 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:54:22.85 ID:6qCzttmU0.net]
550
乗り込みお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw

150 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:54:31.14 ID:HZj8PCPm0.net]
ブラックならローソン
普通に飲むならセブンの濃いめ
上2つに飽きたらフレーバーあるファミマ
こんな感じかなぁ
でも値段量考えたらマックのモバオダコーヒーMでコンビニはあんま使わん

151 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 00:56:07.99 ID:W6J2bOfD0.net]
>>2
最初だけ美味くして話題を集めたら劣化させるってコンビニの常套手段だぞ覚えとけよ

152 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 00:57:22.79 ID:lhiLa/+H0.net]
なんの会社に数億円騙されまくったんだろうなとは
リスナーは一人か二人で1つで。
すげー楽で気持ちいい!

153 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:01:11.84 ID:videvBpR0.net]
俺には味の違いよく分からん
その場で飲み比べたら流石に分かるけどそれぞれの味を覚えてないんだよな
結局最初からカップに入ったやつ買って満足してしまう



154 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:04:35.03 ID:Hsj+H5n30.net]
ぶっちゃけどこで飲むかでしょ
同じコンビニでもカフェスペースあるかないかで全然違うし

155 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:05:31.47 ID:xexC4uiD0.net]
すき屋の100円のが一番美味しい
次がスタバ

156 名前:0048WT [2024/04/18(木) 01:12:35.45 ID:ouMcs3L60.net]
コンビニのよりジョージアの自動でカップに入れる自販機の方が美味い
あと確かに2,3年前に飲んだすき家のも美味かったかな
今は知らんけど

157 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:17:49.30 ID:5Y249H8M0.net]
セブンのコーヒーはわかるだけでも5回は味変わってると思うわ

158 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:20:06.35 ID:r0olASh40.net]
ローソンが一番好み
雑味がなくてスッキリきれいな味
プレスとかが好きな人には物足りないと思う

159 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:25:21.63 ID:FqFJWtZR0.net]
ローソン去年はアイスコーヒー美味しくなってたが最近買ったら明らかに薄くなってて微妙だった

160 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:25:22.93 ID:RXVlEsrA0.net]
>>104
濃いボタンあるやろ

161 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:28:06.25 ID:gcSyUyC+0.net]
>>2
コーヒー飲まないから解らないけど皆それを口揃えて言うな
後、コンビニコーヒーが定着して缶コーヒーやペットボトルコーヒーが売れなくなったって言ってたな

162 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:30:00.32 ID:t8i2iv5t0.net]
>>1
つまらねー感想だなちゃんと順位付けしろ

163 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:32:15.48 ID:2f6gAR1m0.net]
母ちゃんが入れてくれた麦茶がいっちゃん美味い



164 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:32:27.85 ID:9UB1pMNi0.net]
実は1番はヤマザキデイリーストアだとは口が裂けても言えない(´・ω・`)

165 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:35:48.05 ID:0CLJ/T4h0.net]
お茶みたいに飲みたい時はローソン
酸味強めのセブンはガムシロ無しミルク2つで
ファミマは味と香りは丁度いいけど氷とのバランスがイマイチ

166 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:36:05.76 ID:zbqcnwKr0.net]
セブンもローソンも何度も味が変わってるしなあ
でも進化してないような気がする

167 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:37:40.58 ID:R+dSqbrJ0.net]
カフェラテしか飲まんからわからわけどセブンのミルクはまずい

168 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:40:30.98 ID:uFrteRIj0.net]
夏場はファミマで
遠出の時には残った氷にペットボトルのコーヒー入れて2回目を飲むw

169 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 01:44:31.46 ID:OZ3pxwm60.net]
牛乳入れるからどれでも同じ

170 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:44:41.78 ID:y4y31+6n0.net]
30秒くらい蒸らすだけで全然違うことに気づいたら世界が変わった
つーか蒸らさないとお湯が素通りするだけだったんだな…
そりゃ薄いのができますわ

171 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:45:06.90 ID:fgqvi0x80.net]
>>1
でもどれが一番うえっはあっ

172 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:45:26.82 ID:x1vl43cB0.net]
>>63
マックのアレは多少マシになったぞ

173 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:45:56.83 ID:gQOSBfQk0.net]
>>1
コンビニ大手のコーヒーは3社とも美味いよ
個人的には毎日飲んでも飲み飽きない味という点でローソンのが一番好き
(ミルクも砂糖も入れないブラックコーヒーでの話ね)



174 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:46:10.00 ID:fgqvi0x80.net]
>>1
イメージ
みんな頭おかしい
https://img.kaikai.ch/img/48623/1

175 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:46:56.78 ID:fgqvi0x80.net]
>>1
🇭🇺ハンガリーのコーヒーって美味いの?

176 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:47:18.67 ID:sEDI2mn80.net]
>>1
ケンタッキーのアイスコーヒーがめちゃくちゃうまかったな

177 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:47:40.14 ID:xexC4uiD0.net]
すき家のコーヒーはフェアトレードのために格安だが高品質で上等なもの

178 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:48:53.12 ID:fgqvi0x80.net]
>>1
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76282
シャレ抜きすげえな!さすが新羅

179 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:49:11.50 ID:/ZvXPDJa0.net]
>>54
商売してる身なら
100円になるわけないのわかるだろ…

180 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:49:43.28 ID:sEDI2mn80.net]
>>167
フェイクミルクのフレッシュ使ってるコーヒ好きは愚かものだよな

有機コーヒー
ミネラルウォーター
国産はちみつ
濃い牛乳
これが美味しさ1位

181 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:50:44.71 ID:sEDI2mn80.net]
>>177
フェアトレードは搾取してないから高いんやで

182 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:51:12.17 ID:31hOvx4V0.net]
セブンはうっかり操作間違えると警察に突き出されるから行かないわ

183 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:51:49.91 ID:fgqvi0x80.net]
犬肉スープにだ😂🙊🤣



184 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:52:24.77 ID:IsTGtm650.net]
ナッティ言いたかっただけでしょ

185 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:52:54.06 ID:Upl/9bPT0.net]
買い方がわからないから買ったこと無い童貞参上

186 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:54:06.15 ID:sEDI2mn80.net]
>>182
アメリカ人なら騙されたで逆ギレ訴訟でセブン側に懲罰制裁やで

187 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:54:25.07 ID:hSlEa1vj0.net]
セブンのコーヒーマシンを家に欲しい。
家庭用に作ってくれないかな

188 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:54:43.69 ID:z0SSI4DZ0.net]
俺はセコマの牛乳を沢山使ったセイコーマートのアイスカフェラテが好き
牛乳なくなると店の棚からパック補充してる

189 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:55:23.53 ID:z0SSI4DZ0.net]
次にローソンかな

190 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:55:37.99 ID:SD9zwlOd0.net]
他人を泥棒扱いするコーヒーなんか買いません

191 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:56:41.20 ID:fgqvi0x80.net]
>>181
フェアトレードのイメージ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg

192 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:56:45.03 ID:VDcad3JL0.net]
ナッティで笑った

193 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:56:49.74 ID:am95cjxp0.net]
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^



194 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 01:56:53.27 ID:szHbZHXu0.net]
コンビニレジのバイトしたけど、カップが似通っててどれがどれか面倒くさすぎてよく分からんかったわ。多分違うカップ渡したかも

195 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:57:01.43 ID:fgqvi0x80.net]
万能壁画 wwwww

196 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:57:46.07 ID:fgqvi0x80.net]
じぶんに似てる人のチンコ切るか?
事実はやべえな

197 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:58:35.39 ID:HZj8PCPm0.net]
高めだけとコミニティーストアのコーヒー好きだったんだけどなぁ
もうないんだよなぁ
似てるのはデイリーストアのやつだけどキレがないんだよなぁ

198 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:59:28.40 ID:ogouO2rm0.net]
>>2
真っ先にこの意見があって安心するわ

199 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 01:59:32.98 ID:fgqvi0x80.net]
20000人もいたの?!
朝鮮半島よりやべえんじゃ

200 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 02:00:17.11 ID:fgqvi0x80.net]
黒いスープはまだです

201 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 02:00:27.57 ID:z0SSI4DZ0.net]
なんでまだスクリプトおるの

202 名前:朝鮮漬 [2024/04/18(木) 02:01:50.81 ID:PVXx9Bm20.net]
仕入れ先も同じ
豆も同じ
("⌒∇⌒") キャハハ

203 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 02:02:31.38 ID:bx6uEO7o0.net]
ローソン 一強

セブンの出始めの頃は酷かった
明らかにクズ豆に後からセブンお得意の着香してただろあれ



204 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 02:03:46.72 ID:gbhfs/o80.net]
セブンのアイスカフェラテばっか飲んでる

205 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 02:05:41.71 ID:nA8JTsQS0.net]
>>187
デロンギとかサエコとか。
デロンギ エスプレッソマシンで検索

206 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 02:06:19.06 ID:nfPf0LnH0.net]
>>46
それ言う人多いよな

207 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 02:06:50.26 ID:M1RC1Nnn0.net]
これにタバコもあると最高なんだよな
やべえ思い出しちゃう
禁煙二年目なのに全然吸いたい

208 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 02:12:13.14 ID:nA8JTsQS0.net]
>>207
そうか。
タバコやめたらコンビニ行かなくなった。

209 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 02:17:30.35 ID:Uf7lPeg70.net]
100円コーヒーではマックが頭一つ抜けてる
セブンは初期は美味かった
今は苦味が前面に出て脳天に刺さるような旨みがなくなった

210 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 02:19:44.23 ID:sHmS974x0.net]
おまえらはカフェイン依存症だよ

211 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 02:20:11.01 ID:sEDI2mn80.net]
>>209
無い無い

212 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 02:20:52.55 ID:AmZVz0Jx0.net]
いつ頃からか日本へ入ってくるコーヒー豆全般が不味くなった
そんな中コンビニコーヒーが美味しいわけがない
だから飲もうとも思わない

213 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 02:24:40.65 ID:BKGbsBL70.net]
>>188
ファミマでカフェオレ購入した時にたまたまミルク切れになって
店員さんが赤い箱の市販牛乳1Lをセットしてたわ

でも全店舗同じメーカーの牛乳なのか店舗により様々なのか不明なので知りたいですね



214 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 02:25:38.62 ID:P6Dm7p2/0.net]
商社の伊藤忠が親会社のファミマが有利なのではと思ったが最寄りのファミマは150km先なので飲む機会はない

215 名前: [2024/04/18(木) 02:26:16.39 ID:Gzw2pdTJ0.net]
トンキョン(東京)人は味覚が鈍感なので
砂糖たっぷりの甘い甘いのが美味いというはずだwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef