[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 12:52 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 980
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「かなり不合理。やってられるかと…」 転勤で地域手当が減るのは“違憲”と主張 現職裁判官が国を訴える異例の裁判へ [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2024/04/16(火) 15:54:17.59 ID:HHq/UOGz9.net]
転勤によって地域手当が減るのは違憲だと主張…現職の裁判官が国を提訴する方針です。

(津地方裁判所 民事部総括 竹内浩史判事)
「かなり不合理。地方に出される時に、『やってられるか』ということになる」

4月16日、会見を開いた津地方裁判所の竹内浩史判事(61)は、赴任地によって「地域手当」の割合が異なることは、在任中の裁判官報酬の減額を禁じる憲法80条2項に違反すると主張し、国を提訴する方針を明らかにしました。

竹内判事は大阪高裁、名古屋高裁を経て、津地裁に異動になり、地域手当の割合が減ったため、2021年からの3年間であわせて約240万円の減収になったとしています。

竹内判事は5月にも、この差額の支払いを求める訴えを起こす予定で、現職の裁判官が国を訴える異例の裁判となりそうです。
CBCテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/15c088105375375e5e65545c2bd17fbe8e36fdb3

400 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:56:32.14 ID:QgMpeTfV0.net]
東京にいるだけで250万円も貰えるんですよ、奥さん!

401 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:57:37.78 ID:wj7msMiF0.net]
>>78
この通りなら勝ち目無いな

402 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:58:20.54 ID:bWHRcLgB0.net]
アメリカと同じ給料にしろ
日本人の価値1/2かよ

403 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:58:24.41 ID:TzIl34bZ0.net]
田舎の生活費が安いってのは土地家駐車場の値段が安いからってだけで
それ以外はむしろ高くつく。

404 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:59:39.60 ID:PWO58j6S0.net]
年80万てことは月4~5万円くらい下がるのか?
しかし公示地価も最低賃金も違うのに、
公務員の給与だけ全国一律ってのもおかしいしなあ

405 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:00:27.33 ID:naK/+mtG0.net]
今は経過措置なくなったんだっけ?
前は経過措置で地域手当キープしながら地方に転勤とかやってたが

406 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:01:29.59 ID:PWO58j6S0.net]
まあ嫌なら公務員辞めろって話だよな

407 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:01:36.40 ID:08Bd5qAv0.net]
地域手当はほんと糞ゴミ制度
俸給に固定の支給率決まってるから官舎入ったり通勤手当は出るんだから家賃安いエリアに住めばうまうまですわ
物価なんて都市部は人口多いから競争が働くし店も多いし近くで全て揃うから得だわ
周りと生活スタイル合わせる見栄のための手当って謳えばいいのに

408 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:02:13.72 ID:AgjR8wjL0.net]
>>396
あくまで都会と田舎で同じ様に生活したらってこと
都会なら都会のとか田舎なら田舎のって事ではないよ



409 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:02:47.60 ID:CbsUjBUJ0.net]
職業選択の自由で辞めたらいいだけの話
刑務官で死刑反対抜かすのと同レベルのアホ

410 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:05:26.86 ID:DPHv22rs0.net]
場所によって担当する案件の数が如実に違ったりするんかね?

411 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:07:19.02 ID:AouK09bk0.net]
むしろ僻地手当の方が必要なんじゃね
田舎に転勤したくないから退官する判事が多くて人手不足なんやろ

412 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:07:27.90 ID:KmnHhLKE0.net]
当然低い方に合わせるべきだろう

413 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:07:51.29 ID:DOKcRs1h0.net]
>>375
逆でもいいと思うよ。

最高裁判所が複数の候補者を指名し、裁判歴や経歴や主張を明示し、国民がそれを選挙で選び、内閣が任命する。

414 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:07:53.30 ID:Pw2ij+up0.net]
つか大阪と東京だけ手当て出すのが意味不明なんだよ

415 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:08:31.36 ID:ryYibJAP0.net]
うちの会社も東京手当があるわ
これ無かったら東京では給料激低な部類になるだろう

416 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:08:59.05 ID:aNrrJkRU0.net]
一律、地域手当無しで良いね。
裁判官が地域差別しちゃいかんよ

417 名前: 警備員[Lv.1][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 20:10:24.35 ID:SFqHDXQp0.net]
年80万、月6、7万てえらい差だな
どういう性格の手当か知らんが

418 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:12:02.48 ID:LPankf9f0.net]
大阪→名古屋→津
都落ちかよ。



419 名前: 警備員[Lv.3][新][苗] [2024/04/16(火) 20:12:08.37 ID:iVr16Fs10.net]
暑い時はガリガリ君に限る

420 名前: 警備員[Lv.4][新][苗] [2024/04/16(火) 20:12:37.99 ID:iVr16Fs10.net]
みすった!すまん…

421 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:12:59.16 ID:krYAe6zf0.net]
買収されそう

422 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:13:10.89 ID:j/7oZG0s0.net]
>>411
高裁陪席→高裁陪席→地裁部総括だから、とくに変な異動ではない

423 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:18:13.81 ID:SFqHDXQp0.net]
とどいつ集笑
だいぶ独特な人やな

424 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:18:19.94 ID:j/7oZG0s0.net]
>>410
判事3号だと報酬月額は965,000円で、地域手当は勤務地が
名古屋市だと15/100、津市だと6/100なので、月の差額は
86,850円になる。実際には激変緩和措置があるけど、
ベースの報酬が高い裁判官は勤務地による地域手当の
差額もそこそこ多額になるよ。

425 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:20:22.01 ID:SFqHDXQp0.net]
手当が%てのもえらい荒い仕組みやな民間ではこんな形ないやろ

426 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:20:24.21 ID:Syck2a1+0.net]
裁判官がとんでも判決したり常識外の事をやる事について罰を与えられない仕組みっておかしくない?
本来なら裁判官は全て弾劾が可能にすべきだ

427 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:20:49.89 ID:7Fz91afV0.net]
可哀想
AIにやらせようぜ

428 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:22:13.35 ID:SFqHDXQp0.net]
なにが原因かは知らんがだいぶ出世に割食ってるのがベースにある、と
全文自分のブログに載せとるで



429 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:22:22.89 ID:gCaSsUNj0.net]
>>419
国民情緒法とか好きそうだね
お隣の国から来た人かな?

430 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:24:05.51 ID:nGihYrUL0.net]
一般企業からしたらその手当が不合理です。

431 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:25:02.29 ID:2hBVn3pi0.net]
地域手当の算出根拠がわからんが年80万の差異は大きいな。

裁判所なんかはどっかのシャッター通りにでも作れよ。
傍聴席は廃止して全部リモートで公開すれば、大きなスペースはいらんだろ。

432 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:26:21.74 ID:/jER+c0N0.net]
>>421
とは言っても、この人は現役ストレートで司法試験に合格してるけど
弁護士を16年やってからの途中任官だから、最初から裁判官としての
出世の目がないことはわかっていたんじゃないかなぁ?

判事3号に昇級したのも、仮に修習終了後直ぐに任官してトップグループ
だったとしたときの6年遅れなわけだし。

433 名前: 警備員[Lv.3(前19)][苗] [2024/04/16(火) 20:26:39.50 ID:Qmc6N//R0.net]
>>424
帰り道で狙われたら危ないから辺鄙なところは避けてあげた方がいいと思う

434 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2024/04/16(火) 20:27:31.78 ID:Bhlo5JQU0.net]
3年で240万やからな

訴えた方がええやろ
(^。^)y-.。o○

435 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:29:05.08 ID:11nhdQRq0.net]
>>427
まあ、名古屋市勤務だと年収1900万だったのに津市勤務になると
裁判官としてのランクは同じなのに年収1650万に落ちました、
という世界での争いなんだけどね。

436 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:29:32.25 ID:11nhdQRq0.net]
>>428
あ、年収だと1900万→1820万だな。

437 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:29:41.69 ID:SFqHDXQp0.net]
依願退官の半分近くが名古屋地裁ねぇ
なんとなく環境がよくなさそうやな

438 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:31:49.75 ID:08qFY1uH0.net]
>>422
情緒ってなに?
正しい判断を下せない判事はクビになる
こんなの当たり前の事でしかない
そこに感情を挟む余地などない



439 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:32:40.13 ID:z8UxRZwL0.net]
>>431
正しいかどうかはお前の偏向した趣味に合うかどうかで決めるの?

440 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:33:40.79 ID:JP3CHfYo0.net]
地域手当なんて古くさい制度、まだあるのか

441 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:34:58.90 ID:VvUEamdI0.net]
>>419
訴追委員会に対して弾劾裁判所への訴追を請求することは
お前でもすぐにできるよ。たからって訴追委員会がお前の
要求通りに訴追するかどうかは知らんけど。

442 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 20:35:59.09 ID:aXD3Del+0.net]
じゃあ辞めろ

443 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:36:22.31 ID:SFqHDXQp0.net]
まぁ古臭い組織だってことはわかった

444 名前: 警備員[Lv.13][苗] [2024/04/16(火) 20:36:34.21 ID:VG4BvyXe0.net]
じゃ、地域手当なくせば。それなら、名古屋に戻っても年収変わらんで。

445 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:37:00.22 ID:+CU0oENe0.net]
>>304
寒冷地には寒冷地手当というのが一応ある
ただ寒冷地手当がつかない北陸や山陰のエリアにいくと結構かわいそうなことになる

446 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 20:38:23.21 ID:qlGSkYqx0.net]
>>431
正しいは誰が決めるんだよw
バカなんじゃないの?

447 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:41:32.66 ID:+CU0oENe0.net]
>>331
裁判官関係なく本来の敵は財務省なんだよね
自分たちは常に20%加算の

448 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:44:37.85 ID:rUGOY+cY0.net]
文句言ったらネットが叩くw
贅沢言うなとw
結局貧乏人の足の引っ張り合いで
みんな待遇が上がらず貧乏のままw



449 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:45:45.68 ID:RV2LXsZ00.net]
>>436
裁判所固有の問題ではなく、国家公務員全般の話だけどね

450 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:51:15.81 ID:8N2IZ2OD0.net]
最高裁
字読めまっか?手当は報酬ちゃいまっせ

451 名前: 警備員[Lv.20][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 20:54:21.02 ID:aG53niZV0.net]
手当を一律廃止しろクソが

452 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:54:26.21 ID:8N2IZ2OD0.net]
手当=給料以外の特別に支給される
報酬、給与=仕事に対して支払われる

なんか常識知らずな日本人増えたな

453 名前: 警備員[Lv.24][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 21:00:40.94 ID:Y6kRpbt/0.net]
>>227
それ
その地域の休憩安い順であればトップレベルだよとか言われてもクッソ意味ないわ

454 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:04:11.90 ID:Nrksxbim0.net]
そもそも地域手当をつける趣旨は何なんだろうね?
生活費の地域差?
行きたくない場所で働かせるための補償?
どんな判断になるのか興味あるな。

455 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:04:21.63 ID:39QPrFMS0.net]
>>445
そういう社会通念の話はどうでもいい。

憲法79条6項、同80条2項に言う「報酬」は裁判所法51条により
他の法律(裁判官の報酬等に関する法律)で定められる。

裁判官の報酬に関する法律第1条は、裁判官の受ける給与が憲法、
裁判所法で言う報酬と、それ以外の給与から成ることを規定。

「それ以外の給与」は、裁判官の報酬等に関する法律9条で、
裁判官のランクによってそれぞれ他の国家公務員給与に関する
法令に準じて決められることを規定。

456 名前:マクロファージお姉さん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:04:49.33 ID:8fbr2Nh40.net]
日本って職業選択の自由がかなり不自由な気はする

457 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:07:07.92 ID:zVtD5Ags0.net]
>>447
国家公務員の地域手当は僻地勤務手当ではなく、大都市部ほど高い。

また、裁判の論点は、裁判官の報酬等に関する法律が支給を規定する
「その他の給与」「手当」が、憲法や裁判所法のいう「報酬」に含まれる
かとうかということになるんだろうね。

458 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:07:26.83 ID:Sf/gkdLF0.net]
これで地域手当廃止とかなったらちょっと面白いが、はたして



459 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:08:33.33 ID:1AirtluI0.net]
なぜ
都市部の報酬が高すぎるから下げて平等にしろと言わないのかね?
愛国者なら少しでも税金を使わないようにそう主張するだろ?
守銭奴したいなら自分で稼げよw

460 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:10:01.57 ID:Jjen6bZ+0.net]
>>452
上げる方向じゃないと
ますます不景気になるけど

自民党は税金あげて不景気にしてる

461 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:11:43.54 ID:VuyZxr0l0.net]
地裁だから下がったとかは無いの?

462 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:11:59.24 ID:v+cvCxo50.net]
まあ、世間に出たことも働いたこともない人たちだからねえ。
生活保護一家と同じ感覚で生きてるよこの人たち

463 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:12:41.86 ID:LPankf9f0.net]
>>415
栄転なのに給料ダウン?

464 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:13:30.34 ID:BWe4+SgY0.net]
地域手当じゃなくて家賃補助にして
家賃の平均に合わせて計算すれば良いのにね

家賃の値段以外関係ないでしょ

465 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:14:02.66 ID:rTCUQJ1O0.net]
https://i.imgur.com/1jkYCV2.png

466 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:16:52.21 ID:7Cdn0nWj0.net]
>>1
手当そのものがいらない
税金の無駄

467 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:17:39.82 ID:7Cdn0nWj0.net]
>>455
手当に群がる卑しいよな

468 名前:(東京都) mailto:sage [2024/04/16(火) 21:18:06.84 ID:swzOi2eZ0.net]
自家用車でしか通勤できない山奥の事業所だと、更に悲惨なんだわ。なんとなれば、通勤手当が徒歩で算定されるw



469 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:20:19.17 ID:7Cdn0nWj0.net]
>>331
一律でなくすべきだな
>>450
年金算定に含まれないのだから単なる手当

470 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:22:07.24 ID:7Cdn0nWj0.net]
>>304
田舎にも色々あるだろ

471 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:23:32.29 ID:7Cdn0nWj0.net]
そもそも裁判所の立地と感謝の念立地考えれば車なくても困らん

472 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:25:41.24 ID:7Cdn0nWj0.net]
>>1
津地方裁判所
514-8526 三重県津市中央3-1
いい場所だよね
住所に「中央」だよ

473 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:25:49.45 ID:zQzwfMuz0.net]
>>454
馬鹿なの?

474 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:26:57.70 ID:FjtLSkDk0.net]
>>457
官舎住まいだから家賃は関係ないな

475 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:28:03.61 ID:BWe4+SgY0.net]
>>467
じゃあ何の根拠もないやんな

476 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:28:20.63 ID:rjVlaTkV0.net]
法曹増えてるんだから判事検事増やせるのに増やさないだけじゃん
そのせいで弁護士だけやたら増えてるしあほかよ

477 名前: 警備員[Lv.2][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 21:29:26.54 ID:wP7JdDgv0.net]
裁判官なんてどうなろうがw

478 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:29:31.70 ID:GM21nIuq0.net]
裁判員の日当っていくらでしたっけ



479 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:32:28.82 ID:65vE8esu0.net]
津地裁で下がったんじゃない
大阪、名古屋は上げてたの
どっちを標準にするかって話、相対性理論
津地裁の地域手当を基準として今後は大阪名古屋全国一律にするって結論にしかならない

480 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:33:08.92 ID:phN/9YpH0.net]
うちの地元、100万都市仙台
地域手当は6%
その隣の人口6万人の多賀城市
地域手当10%

物価とか関係なく
凄い政治的に決めてそう

481 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:36:08.25 ID:0RLDrwxK0.net]
こいつクビにしろよ、こんなの裁判官とか恐いだろ

482 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:36:46.61 ID:0RLDrwxK0.net]
僻地手当て欲しがったら北海道行けよ

483 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:36:48.56 ID:hV6EZRNt0.net]
北海道の教員には、僻地手当があって都会で暮らす場合比べて金が掛かるから補う為に給金が増える。
昔は、交通費やガソリン代
今時は、通販送料なども想定された額らしい

484 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:37:50.03 ID:0RLDrwxK0.net]
冬は暖房費も出るぞ

485 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:38:34.34 ID:xjKKwaEI0.net]
この人が裁判長だったら民間企業の地域手当格差は違憲って判決書いてくれるんかな

486 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:39:07.38 ID:G4ewgoAt0.net]
>>474
分限裁判による免職の要件は満たさないし弾劾裁判に
かけるような非行もないのに、どうやってクビにするの?

487 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:40:19.23 ID:0RLDrwxK0.net]
>>479
公務員なら議会の議決でクビにできるよ

488 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:41:22.81 ID:Uy2DDBSn0.net]
これ判決出すのも裁判官だろ
自分等に有利な判決出すに決まってる



489 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] [2024/04/16(火) 21:43:10.36 ID:0CMd8LDA0.net]
>>480
裁判官を一般コームインと一緒にするのは頭悪すぎ

コームインガ

490 名前:ーコームインガーって喚くやつはもれなくバカ []
[ここ壊れてます]

491 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:43:13.18 ID:ZSKQ2om00.net]
>>480
国であれ地方であれ、公務員の任免権者は議会ではないのだから、
公務員を議会の決議で免職することはできないよ。
できるというなら、その法令上の根拠を示して。

492 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:44:42.44 ID:+T55QQVC0.net]
公務員

493 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:46:08.35 ID:fQP0wTRU0.net]
>>480
市役所にとんでもない不良職員がいたとして、市長はそいつを
免職する権限があるけど、市議会にはなんの権限もない。

裁判官を免職できるのは、裁判官分限法に基づく裁判所
(高等裁判所または最高裁判所)による分限裁判か、
裁判官弾劾法に基づく裁判官弾劾裁判所だけ。

494 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:52:06.26 ID:+vzLBAqJ0.net]
>>483
多分憲法第十五条を出すだろな

まあ480はバカ確実だけどw



憲法第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

495 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:52:43.08 ID:CFi/0awj0.net]
>>480
こういうデタラメ知識、どこで仕入れてくるんだ?
それに、法令上の根拠を調べようと思わないのか?

496 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:54:12.57 ID:2QRnA9JV0.net]
増額されているって認識を持たんのかねコイツは

497 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:57:06.14 ID:vFe+SAuJ0.net]
>>488
なにがどう増額されているの?

498 名前: 警備員[Lv.7][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 21:57:29.81 ID:XTVU5ehR0.net]
>竹内判事は大阪高裁、名古屋高裁を経て、津地裁に異動になり
裁判所のことはよく分からんが、高裁→高裁→地裁っていうのは左遷じゃないんか?



499 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:57:39.84 ID:9wALxWYt0.net]
裁判官報酬法には地域手当や広域異動手当は「報酬以外の給与」と規定されていたはずだから、
問題は、憲法に言う「報酬」を国会が決めることの是非にあるはずで、
結局は、地域手当を設け、又はその差異を設けること自体が国会の裁量権を超えるものかどうかということになるんじゃね
まあ、普通に国会の裁量権の範疇じゃね

これが国民の平均給与を下回るような報酬(他の公務員に言う本給)とかだったら、どうかと思うけど
判事(通常、裁判官を10年以上務めた者)の俸給は最低でも月額518000円(判事8号)のはずで、これは国民の平均所得を余裕で上回ってるからな

500 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:58:29.39 ID:KpVuLv0c0.net]
自ら悪役を買って出て
公務員どもの時代錯誤な非常識を正そうとする正義の人なのかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef