[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/11 11:02 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】クルマの「ハンドル」交換する人なぜ減った? かつての“定番カスタム”が現代では難しくなった訳 [尺アジ★]



1 名前:尺アジ ★ [2023/06/03(土) 23:10:45.31 ID:/LTM0Xie9.net]
ステアリング交換がしづらくなった理由とは?

 ひと昔前は、アルミホイールの交換と同じくらいポピュラーなカスタムだった「ステアリング交換」ですが、近年は交換している人をあまり見かけなくなってしまいました。

 人気の高かったステアリング交換が、下火になってしまったのはなぜなのでしょうか。

操作スイッチがてんこ盛りの新型プリウスPHEVのステアリング
 ステアリングとは、一般的に「ハンドル」のことをいいます。諸説あるものの、自動車開発や整備に関わるエンジニアなどは、ドライバーが触れる円形のパーツをハンドル、そのハンドルから伸びるシャフトや制御機構などを含んだ操舵システム全体をステアリングと呼んでいるようです。

 ちなみに、世界的には「ステアリングホイール」と呼ばれており、これが省略されてステアリングなったというのが現状です。

 ステアリングを交換する人が減ったのは、進化したがゆえの事情があるようです。現役整備士のT氏に聞いてみました。

「ステアリング交換のニーズ自体はまだあると思います。それでも交換する人が減ったのは、エアバッグの搭載が一般的になったうえに各種操作スイッチが配置され、さらには運転支援システムの各種センサーなどが内蔵されるなど、高度かつ複雑化した純正ステアリングと同等の機能を持たせた社外品がほとんどないからです。

 つまり社外ステアリングに交換することで、エアバッグやオーディオなどの操作を諦めなくてはいけなくなるというわけで、高度な運転支援システムを搭載しているのに、わざわざ使えなくする人はいません。

 その結果、ステアリング交換する人が減ったものと思われます」

 確かに、いざというときにエアバッグが正常に作動しないのは困りますし、ハンドルを握った状態で音楽のボリュームを変えられるのは便利です。

 また、安全運転をアシストしてくれる、高額な運転支援システムをわざわざキャンセルする人もほとんどいないという訳です。

※ ※ ※

 以前はステアリング交換で径を小さくしてスポーティにしてみたり、ウッドステアリングで高級感を演出したものです。

 クルマが進化して便利になった反面、カスタムの自由度が下がってしまうのは、時代の流れとして仕方ないことなのかもしれません。

※続きは以下ソースをご確認下さい

6/3(土) 16:10
くるまのニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/032726c8eda0498bcd52caebd5971b96799c3c4b

801 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:10:41.96 ID:x78pAOI60.net]
エアバッグ怖いから触りたくないし、本当はあんな爆弾外したいけど、如何も怖くていけん

802 名前:通りすがりの一言主 [2023/06/04(日) 20:11:09.34 ID:DJzXTkRI0.net]
ランチア デルタのラリー車に付いてた2スポークのハンドルはカッコ良かったな。

803 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:13:43.81 ID:CipUb5yV0.net]
だから、本革ステアリングのグレードかオプションあるなら始めから本革ステアリングにする。

804 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:14:16.25 ID:x78pAOI60.net]
目の前に爆弾が有ると思うとアクセルを踏む気力が萎えて丁度よくはある

805 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:15:17.06 ID:i3d4SQ010.net]
オーディオとカーナビはスマホで行けるから
どっちも不要になった
それで必要になったのがWimaxかな
車の中でないと困る
USB電源は付いている

806 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:19:30.45 ID:uV+ZTmC/0.net]
別にスマホのナビなんて大した通信量食わない

807 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:20:29.34 ID:QHE08WS+0.net]
ステアリングにいろんなボタンがついて
車のシステムに密接に絡む様になってしまったから
変えにくくなってしまったんだよなぁ
ボタンを移設するにしても場所がないし

808 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:25:39.10 ID:sQSeWent0.net]
改造マフラーとナンバー折り曲げ放し飼いにしやがって、死ね大阪府住吉警察と堺北警察

809 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:25:50.62 ID:Qvy2KHOT0.net]
汚れ仕事はエドに投げるしかないのが実情だね



810 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:30:20.17 ID:pVq1LuVG0.net]
アホみたいな顔した軽乗りで未だにやってる奴おるな…
うわっ…ダサっ…みたいな…>>1

811 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:37:09.46 ID:upkaFjzk0.net]
所謂、ドレスアップ車というのを見なくなって寂しい感じがする
昔は週末とか道の駅にイルミでデコレーツした提灯行列が集まって渋滞の原因になってたけどね
最近は全然つまらん

812 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:38:06.85 ID:46vmjwSJ0.net]
違法改造

813 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:38:42.36 ID:46vmjwSJ0.net]
プリンター屋みたいに自社製品以外はプロテクトかけたほうがよくね?



814 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:38:43.20 ID:3gMmNj/f0.net]
ローバーミニに乗ってる時に木製にしてたわ
あの握り心地は革巻きより好ましい
ミニの走りも面白かったし、進歩って何かねと思ってしまうな
余計なものばかり付けて却って使い難くなってたり

815 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 20:43:11.91 ID:qobY5zsZ0.net]
ステアリングスイッチはHOTASみたいでカッコいいし、HUDは例えは古いが劇パト2の南雲隊長の車くらいに進化してほしい、そんな俺が

816 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 20:48:28.28 ID:Kl7vhs4h0.net]
ステアリングのない車が市販されるのはいつ頃ですか?

817 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 21:06:26.56 ID:YreBGevo0.net]
>>202
水中花のシフトノブは知ってるけど
ステアリングは初耳だわ
見てみたら

818 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/04(日) 21:06:44.21 ID:YreBGevo0.net]
見てみたい

819 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 21:20:44.52 ID:Znk8VWcO0.net]
MOMOのジャッキースチュワートの35Φをまだ持ってる
>>27
ナルディのウッドハンが有名



820 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 21:22:54.48 ID:kGbayDaN0.net]
ハンドルボスは大抵ナルディーもモモも両方使えるが、どっちか片方しか付かないタイプあったな

821 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 21:27:47.78 ID:X7/nx1Ke0.net]
ビレットスペシャリティーズやレカラなんかは専用ボス必要だったか

誰かこれチャレンジして
https://i.imgur.com/LVIgj3k.jpg

822 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 21:29:17.30 ID:nfFVX7uZ0.net]
>>800
2020年ごろに現場の職人さんが乗ってきた日産キャラバンのシフトノブが水中花でおおっwと思った
逆に今の時代にそれを何処で手に入れるんだと

823 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 21:51:20.70 ID:BG0Bl/EX0.net]
>>79
しかもグラフィックイコライザーまで付けてんのにマフラー交換して音とか無意味w

824 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:05:58.70 ID:AFwmvOLq0.net]
え?スイッチついたのほしくなったから変えたぞw

825 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:21:17.53 ID:wq+m/X+y0.net]
>>796
搭載されている機能に制限かけてサブスクしている車はもう登場しているらしいねw

826 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 22:47:06.41 ID:rR7DyuHj0.net]
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ

827 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/04(日) 23:56:48.44 ID:Udja/oG80.net]
ハンドルの質が向上した

828 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:14:08.47 ID:q67UoEbg0.net]
純正がトラックみたいなハンドル
だった時代の名残 
純正で小径のハンドル着いてるから
変える必要がない

829 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:16:01.52 ID:q67UoEbg0.net]
ゲームコントローラーみたいな
ハンドルは抵抗あるなw



830 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 00:46:27.23 ID:FfSBLpSw0.net]
改造・カスタムもほぼ絶滅

831 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 00:59:08.75 ID:T3H5hnA+0.net]
今日アクアをローダウンしてマフラー変えてる奴いたわ
多分頭おかしい

832 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:05:03.56 ID:3kOyzw1Q0.net]
>>1 つまり社外ステアリングに交換することで、エアバッグやオーディオなどの操作を諦めなくてはいけなくなるというわけで

一体、いつ頃からの話をしているのだろうか?
エアバックが標準装備され始めたのは1995年何くらい以降の話だぞ
そんな大昔の頃の話で記事として認められて公表されるって
記者って何でもありの仕事なんだな
まぁこんな記事を金払って読んでる人たちが年々減っていくのは
当然と言えば当然だろうな

833 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:12:09.70 ID:JNPX10Jh0.net]
今はトラックのハンドルも小さいからね
小さくする必要は無くなったけどハンドルカバーは無くならないね
事故の元なのに

834 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:29:23.02 ID:iY2QLJK/0.net]
社外でエアバッグつけたり汎用スイッチつけたりとかは無いんかね

835 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:30:47.40 ID:5lxED1ZX0.net]
パワーステアリングが全車種に普及した結果なのかも
パワステ無い頃のハンドルは大口径だった印象

836 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:37:53.82 ID:qn49yfZN0.net]
おまえら水中花大好きだな

837 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 01:49:49.22 ID:5dIfEhCy0.net]
>>817
以前はナルディにあった

838 名前:ニ思うけど、最近は無いんだろうか? []
[ここ壊れてます]

839 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 01:54:50.35 ID:KBd/Hbk+0.net]
ハンドル交換時には,ボスも必ず交換になってたな。
少し長めの奴に変えたりとか。



840 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:02:54.33 ID:1DqeH4Qx0.net]
ボスを取り付けたことはあるけど交換したことはないな
純正のボスなんてあるんだ

841 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 02:04:52.87 ID:VDlXBFUc0.net]
ちょうど車検のついでにナルディーウッドってのを付けて貰ったので明日取りに行く

842 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 03:14:26.64 ID:sJj4A52L0.net]
水道管の凍結防止に被せるアレだよね

843 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:42:10.81 ID:LQF3GkaJ0.net]
こういう糞記事書く奴って能無しやわ

844 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 03:54:03.55 ID:RQTXrVwF0.net]
ダサい

845 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 04:29:39.61 ID:l3rdy+EZ0.net]
>>816
乗ってる連中がアレだもん。普通に職業としてトラックに乗りたい奴らが近寄れない。

846 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 04:33:18.44 ID:l3rdy+EZ0.net]
アルシオーネのハンドルは理解不能

847 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 04:36:13.16 ID:MGBk+z5G0.net]
>>803
MOMOとナルディのステアリングのピッチが違ったような 70mmと何ミリかもう忘れた

848 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 05:09:57.44 ID:cZmTrvU60.net]
ルームミラーのところに房みたいなのぶら下げてる奴いるけどあれ何なの?

849 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 05:43:48.68 ID:MGBk+z5G0.net]
>>830
大麻厨



850 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 07:00:28.91 ID:f/B4SAQB0.net]
こういう記事のかつてってどのくらい前のことを指すんだろ?
10年前以上は昔話なんじゃ無いの。

851 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 07:42:59.38 ID:r2e6Mn7b0.net]
バスのでっかいハンドルに憧れた

852 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:05:29.19 ID:vEIVZWm+0.net]
昔と違ってごちゃごちゃついてるからか

853 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:06:31.57 ID:JXlpjbjg0.net]
エアバッグガーw
小径ハンドル、規制されてたからな。それも知らないアホ記事

854 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:15:41.88 ID:+S5PmwDO0.net]
>>835
え?? 昔は35cmの規制あったけど逆に今ないのだが??
momoステ買うやつって33から35パイがほとんどだろ > 情強人

855 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:22:25.05 ID:F1zGauN20.net]
>>825
それをわざわざ除いてレスまでする奴は???

856 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:27:21.17 ID:Jj0NHLAA0.net]
昔からステアリングにスイッチが付いている高級車は沢山あって
交換するとホーンボタンにスイッチを移設できるアイテムとかあった
すげえ使い難いしダサいけど

857 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:31:31.37 ID:MhwpI+MO0.net]
純正を生かすなら編み込んで付ける革のやつがあるよ

858 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:35:15.40 ID:tFK4IWnR0.net]
中に鉄の芯材が仕込んであるステアリングに交換するとか今にして思えばバカな事やってたなと思う

859 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:39:13.14 ID:FL8yRVhK0.net]
純正のホーンスイッチ類もエアバッグも生かしたのいくらでも出てるやろ



860 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:39:55.94 ID:UpB2Vsyi0.net]
ハイブリッドのフィットなのに爆音カスタムしてるやつがいた
頭おかしいやつ多くて怖い

861 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:40:10.16 ID:m4j0JJlp0.net]
>>836
33から35Φのステアリングだと取り付けるのから難易度高いなw

862 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:41:23.74 ID:Q5XXgnpH0.net]
若い頃シビックにナルディつけてたなぁ

863 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:43:52.60 ID:+8foXs280.net]
昔はハンドルについているのはクラクションぐらいだったから交換は簡単だったけど
今はいろいろごちゃごちゃついているからな、あれで交換は無理だわ

864 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:45:35.28 ID:HotoGXJQ0.net]
DQN行為だろ

865 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:45:57.85 ID:FL8yRVhK0.net]
>>845
assyだから余裕

https://imgur.com/g6P6kJh.jpg

866 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 08:50 ]
[ここ壊れてます]

867 名前::56.25 ID:ehefc7Sj0.net mailto: momoだかnerdyだか忘れたけど、中華のパチもんがあったな
手で押しただけでグンニャリ変形するやつ
事故ったら確実に死ぬ
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 08:55:56.25 ID:v4iaCXP40.net]
ずーっとハンドル画像見てたらゲシュタルト崩壊してこんなもんで操縦してんのがキチガイに思えてくる

869 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 09:24:24.90 ID:guLaNlWY0.net]
黒のミニバンの低学歴率はハンパないな



870 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 09:44:16.87 ID:YAk13phJ0.net]
シフトレバーのこっ恥ずかしいカスタムが廃れたからハンドルカスタムが減ったのかと思ってた

871 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 09:49:22.66 ID:DWRrCejc0.net]
そいや水中花のシフトノブって
オートマ車につけられるタイプって出てるの?

872 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 10:00:01.86 ID:yVGq39wg0.net]
>>202
水中花のステアリングってどこに売ってるの?

873 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 10:04:37.16 ID:lxTev3is0.net]
昔はDオプでエアバック付きの輪っか部分だけ交換できたけど
この頃みなくなったのは替える人が少ないからだろうな

874 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 10:21:19.81 ID:hZu+jiR50.net]
オーディオもオートクルーズも使わんし細身のハンドル好きだから交換したいのにボスないから二の足踏んでしまうわ
以前は調べあげて流用加工なんかもしたけど今は情報無さすぎるしやる気もない

875 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 10:24:40.30 ID:YNHqNNsC0.net]
スイッチなんて使えなくなるだけ
最近の車のステアリングはデザインもグッと良くなって内装とも合ってるからわざわざ交換したくない

876 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 10:51:46.16 ID:8eEO3oVi0.net]
交換する時簡単に抜けるヤツもあるけど
マジ抜けないヤツもある

仕方なくプーラーを買ったわwwwほんと一回しか使ってない
誰かいらんか?

877 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 11:32:50.09 ID:li0J5s4M0.net]
>>847
それステアリング部分だけだよw

878 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 11:45:49.08 ID:FfSBLpSw0.net]
ハンドルが大きいのがダサいとか今になって思えばどうでもいいことだよな
いや、当時から俺はどうでも良かったが
変な価値観が流行することもある

879 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 11:46:18.03 ID:WJI93DQL0.net]
>>844
俺AE82にナルディ、今でも残してる



880 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 12:21:31.66 ID:KFjdB1Et0.net]
カーオーディオやBluetoothで繋いだ電話の操作とかハンドルのスイッチで操作するのにわざわざハンドル変えてどうすんだよ
ハンドルに太いカバーみたいなの付けてる人は居るよね

881 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 12:21:49.21 ID:Xa2dixCs0.net]
>>781
MOMOはタイヤメーカーだろ

882 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 12:21:52.67 ID:6eFw3lGj0.net]
まずエアバッグの問題あるし、オーディオとかのステアリングスイッチに慣れちゃうと、便利すぎて
ない車運転するなんて考えれられなくなるし

883 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 12:32:53.52 ID:szX1zFtK0.net]
>>42
尿道口でかすぎ問題

884 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 12:54:46.38 ID:2w93skV40.net]
交換してどうなる

885 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 12:55:51.31 ID:t+s4ZQ/s0.net]
>>861
今は物理操作よりもSiriかAlexa

886 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 12:58:18.80 ID:Mne9dcGN0.net]
>>858
アホかこいつ
スイッチからエアバッグまでassyて話してんのに

887 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 13:03:59.38 ID:uCEiEZY30.net]
昔はハンドルにもファーとかついてませんでした?内装品を必要以上に豪華にするのは嬉しがりだなぁと思った

888 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 13:05:52.53 ID:PwcEHKGc0.net]
車を社外品で飾るのをドレスアップと言って自動車雑誌が煽ってたけど
どうみてもダウンしてたよな。

889 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 13:07:39.37 ID:G3UtpGev0.net]
アルト買ってミツバのパワーウインドウつけた
これでワンランクアップの高級車だ



890 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 13:10:28.70 ID:vpdKB5QM0.net]
>>2
香水のせいだよ []
[ここ壊れてます]

892 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 13:12:36.60 ID:li0J5s4M0.net]
>>867
ASSY売りじゃないからw

893 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 13:15:59.85 ID:84D9C0AU0.net]
>>1
本革巻ハンドルが付いたクルマに乗っているがウッドや
ウレタン巻が夏熱くて冬冷たいのに対しそういうことは
ないのが良い。まあコンパクトカーなので大した革は
使っていないだろうけど握り心地は良い。

894 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 13:18:37.77 ID:AoeEt60f0.net]
俺の車はiPhoneのCarPlayに対応していて
カーナビと音楽、動画はスマホで全て対応出来るから不要
Siriで電話に出たりと色々できるので操作画面に触れる必要はない

ちなAndroid端末には対応していないので
オーディオとカーナビの純正オプションがある

ハンドルは色々な機能があって交換不可能
タイヤの空気圧検出も純正品以外には対応していないので
交換しない方がいい

車をカスタマイズしたい奴は最近の車はむりじゃね

895 名前:通りすがりの一言主 [2023/06/05(月) 13:20:45.28 ID:eAgPEIQ30.net]
外車だとウッドとかオプションであったりするで。

896 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 13:25:02.04 ID:DI0oJOIr0.net]
>>744
キーエンス

897 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 13:30:01.57 ID:HTxIM1rq0.net]
>>876
20代で墓の中に。成仏して下さいw

898 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 14:03:32.33 ID:EpzdKPD50.net]
>>743
納期とノルマのツインターボ

899 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/05(月) 14:17:32.42 ID:ano/kNQq0.net]
>>179
だな
太くするだけでハンドルが軽くなるもんな



900 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/05(月) 14:21:07.03 ID:Zyj7sQP/0.net]
純正が随分良くなって
交換の意味が薄れた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef