[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 23:33 / Filesize : 325 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2023/06/03(土) 19:48:06.49 ID:I6VSo5Ti9.net]
「文藝春秋 電子版」では4月1日(土)、評論家の中野剛志さんと経済アナリストの森永康平さんによるオンライン番組「 〈反MMT〉論者を論破する! 」を生配信しました。

「雑な主張でMMTを邪魔するな」

(省略)

中野 MMTについて色んな議論がされているんですけども、私の印象では経済学者が、論理として矛盾したことを平気で言っている。経済学以前の問題です。あるいは、MMTが言ってないことを批判するような「藁人形論法」が横行しています。相手を正確に理解しないで批判する人が多いんですよ。

 そもそも、MMTは積極財政を提唱する論者の中でもごく一部にすぎません。しかし、日本では全ての積極財政をMMTと呼ぶ人がいる(笑)。十把一絡げにして「MMTはいかがわしい」と議論をしています。

(省略)

中野 確かにそうです。インフレが起きている現在、議論のレベルを数段上げる必要がある。だから、ちゃんと議論をしているときに雑な主張で横から邪魔をしないでほしい。ただでさえ誤解されがちなところをあの手この手で説明しようとしているんです。

■「過去最大の政府債務」を怖がる人が多いワケ

中野 今となっては財政再建派ですらも「債務を返済できなくなる(デフォルト)」という意味において財政破綻を語る人がほとんどいなくなりました。「そこは認めざるを得ない」という段階にやっと来たのかなと思います。ちなみに、2021年の「文藝春秋」に掲載された「矢野論文」ではデフォルトによる財政破綻について立場が表明されていませんでした。

(省略)

森永 「政府の債務が積み上がるとまずい」と言われると多くの人が納得してしまう理由は、たぶん経済主体の違いを理解していない。国の財政を、企業や個人と同一視しているのではないでしょうか。

 企業や個人の目線で物事を考えるのは普通だと思うんですよね。普通、国の目線は持たないでしょう。無意識のうちに備わっている個人や企業の目線からでは借金が悪に見える。返さないなんてあり得ない。だから、膨れ上がる国の借金がとても怖いように思えるのでしょう。

「今返さないと孫や子どもが大変だから、苦しいけれども税金が増えてもしょうがないよね」という主張は、経済主体の違いをわかっていない人には正しいように聞こえちゃうんです。

■「お金の発行」が税収に先立つ

森永 「国の施策には財源として税収が必須」という主張もよくある誤解です。これについては、どのような説明をすればわかりやすいのかズッと考えてきました。最近では「国の最初」を使ったストーリーで説明しています。

 まず、あなたが王様として国を作ったと考えてください。そして、その国には既に数人の国民がいます。作られた直後の国ですから橋などのインフラがありません。作る必要があります。インフラを国民に作ってもらうには、先にお金を渡して「これで作って」みたいな流れになるでしょう。

 しかし、「橋を作るから税収が必要です」と言っても、作られた直後の国ですからお金が出回ってない。税収は存在しません。そこで財源を得るためにお金を発行することになる。このように「国の最初」について考えれば、「税収が無いから何もできない」という理屈のおかしさがわかります。

中野 森永さんの「国の最初」のストーリーでは、税収の前に国がお金を発行する必要性が説明されています。

「財源として税金を取らなくちゃいけない」と主張する人に「税金として何を徴収しているんですか」と訊ねれば「お金です」と答えるはずです。このお金は政府が発行しているわけですよね。ということは、まず政府がお金を発行していないと税を徴収できません。

 しかし、「財源に税収は必須ではない。お金を発行すればいい」と説明すると、税金が不要と主張しているように思われがちです。

森永 「税金なんかいらない」という主張はMMTにありません。MMTの主張の根本には税を納めるためにお金に価値が生じている「租税貨幣論」があります。

中野 立派な大学の教授とか、政府に影響を与えている学者とか、権威を持っている人が「税金いらなくなるから、おかしいじゃないか」とMMTを批判するんですよね。専門家ではない一般の人が言うのならまだわかりますが、学者の素養として批判対象を理解しないまま批判するのは、いかがなものでしょう。

6/2(金) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5396f979631808cdb2adf2674f1d143b7b91681c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230602-00063259-bunshun-000-1-view.jpg

75 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:09:11.01 ID:UPzx/F4h0.net]
経済成長出来ないのは労働人口が減ってる上に生産性が低いせいなのに
政府が財政支出を増やせば経済成長するとか言う昭和時代の財政拡大論を振り回してるバカはコロナで政府支出を増やしまくった結果を見ろつうの
企業の内部留保と富裕層の資産が増えただけで経済成長なんて微塵もしてないわ

76 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:09:14.11 ID:agl/tl8r0.net]
ようするにお金をどんどん発行しないと回らないし税金も取れない

77 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:09:35.00 ID:eokkLieH0.net]
>>74
デフレの方がまし、はない
勘弁してよw

78 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:09:39.62 ID:81EBHQ0C0.net]
>>67
だからその国債によって外資がチューチューしてるんだよ
国債への利息より株式からの利益の方が圧倒的に上回る
つまり国債は外資への借金と見なせる

79 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:09:39.66 ID:GxaP+6/t0.net]
>>70
ほらな

80 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:09:39.85 ID:Xel71bVP0.net]
>>53
それで足りないからMMTと言っているのでは

81 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:10:11.69 ID:81EBHQ0C0.net]
>>66
ほらね

82 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:10:33.39 ID:YIuGTtXn0.net]
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?

2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額

83 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:10:40.21 ID:D1utd4Xs0.net]
>>72
違うから
経済成長をしていない
給与は下がっています
でも物の値段は上がっています
どう豊かになるのか
この国のgdpは個人消費が支えている

ここまで書けばわかるよね



84 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:10:53.01 ID:eokkLieH0.net]
現代貨幣は銀行が誰かに借金させて造っている
銀行はキーボード入力して銀行預金というお金が増える
借金を返すと同額の銀行預金が消滅する

まで理解してMMTだな

85 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:11:10.37 ID:k+bubq5h0.net]
小学生みたいだ
「マ*コ・マン*・ティン*ィン」

86 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:17.94 ID:D1utd4Xs0.net]
>>77
実質賃金が下がっているんだけど

87 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:32.05 ID:16l8oPBy0.net]
仮に今の政府がMMTを導入したところで、アメリカからクソの役にもたたない旧式かつぼったくりの武器を無制限に買わされる羽目になるだけだろうな

88 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:33.11 ID:r3KMM0RX0.net]
M もっと
M もっと貢げ
T チンカス

89 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:43.49 ID:YIuGTtXn0.net]
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)

電気代が高い?
これから、もっと高騰する。

再エネ賦課金でも電気代が高騰。
電力の小売自由化でも電気代が高騰。
太陽光発電政策の失敗でも電気代が高騰。
エネルギー政策の失敗でも電気代が高騰。
インボイス制度の強行でも電気代が高騰。
電力すらまともに供給できないのが日本政府。

90 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:46.01 ID:GxaP+6/t0.net]
MMT自体は試す価値があるとおもうけど非現実的な導入方法とか効果しか語らないから無視されんだよ

91 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:46.75 ID:WIZ8N0qK0.net]
>>75
そりゃトリクルダウンなんて嘘っぱちで自民が中抜きやってるから
下に直接現金配ればいい

92 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:58.24 ID:YIuGTtXn0.net]
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)

岸田「消費増税は当面考えていない」
 ↓インボイス決定(ステルス増税)
年金支払い5年延長(ステルス増税)
雇用保険料値上げ(ステルス増税)
退職金控除見直し(ステルス増税)
所得税控除見直し(ステルス増税)
再エネ賦課金(ステルス増税)

ステルス増税まみれ!

93 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:11:58.83 ID:pS4iidLH0.net]
>>63
流通量のバランスを取るためには、円の流通量を減らさないといけない時も来る
借金してたらそれを返済すれば流通量は減るけれど
借金してなきゃ減らしようが無い



94 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:12:01.90 ID:eokkLieH0.net]
>>86
だから?
デフレの方がまし?
勘弁してよ

95 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:12:25.99 ID:eokkLieH0.net]
>>87
MMTを理解していない代表例、ボットだろう

96 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:12:29.28 ID:ZYro/N+00.net]
>>75
基本は全要素生産性が大事だからね
ケインズ原理主義よりサプライサイド供給側を改善が日本には大事だろ

そういう意味で東京一極集中は
東京にある産業に国際競争力がないのに税金インフラ投資で釣って集めることで
日本の成長を引っ張っている説から速急にここに介入しないと駄目だという結論になるわけだが
だれも言わんよね 経産省や経団連の調査レポートでは書いてんのに どうなってるのよこの国w

97 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:12:35.40 ID:xEAcuT110.net]
財政支出をしても国民の懐に入らない。ヤンキーとシナチクの財布に入るんだから豊かになるはずがない。

98 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:12:39.32 ID:YIuGTtXn0.net]
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債20兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、通貨を発行することができる
法律も作ることができる。
企業よりもさらに特別なことができる存在。
国債=通貨発行のこと 
現在、発行された国債の半分を日銀が保有している


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債20兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。    500位はマイナス125億円

99 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:12:41.76 ID:eokkLieH0.net]
>>90
嗚呼ここにも

100 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:12:48.75 ID:81EBHQ0C0.net]
通貨を理解するなら、まずは物々交換の原点と、株という時間の概念を理解しなきゃね
100人の村モデルでも作って、一体どういうことが理想なのか考えればいい

101 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:13:03.99 ID:YIuGTtXn0.net]
●財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてある

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

102 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:13:23.91 ID:LjOnEi9z0.net]
森永卓郎氏の「ザイム真理教」という本は、大ヒットのようだ。そろそろ財務省の理論が崩れてきたようだ。

103 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:14:14.73 ID:81EBHQ0C0.net]
>>93
国債なしで通貨発行するなら、通貨消去するやり方も考えないとね
そこに税という概念がある程度必要なのかもしれない
税収分を消せばいいだけ



104 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:14:31.72 ID:3YrFyiNp0.net]
需給ギャップがあるからそれを埋める為に国債を発行しろ
インフレになるまではどんどんいけ
そんな理論はウクライナみたいな遠い国の戦争1つで破綻する事が証明されたわけで
今は低賃金物価高で死人が出るレベルまで庶民の財布は悪化してる
寝言は寝てる時だけにしろパヨク

105 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:14:38.41 ID:YIuGTtXn0.net]
信用創造とは wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0
信用創造(しんようそうぞう、英: credit creation)とは、銀行が貸し付けによって預金通貨を創造できる仕組みを表す

106 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:14:41.93 ID:sPQafZL40.net]
>>83
その消費者の活性化に金直接配っちゃえ、配る金による消費活性化の対応として企業は利益が十分になる水準まで値上げしちゃえ。
企業はその利益確保で直接金配ったのに合わせるくらいに賃金上げろって内容だったかと。

107 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:14:45.49 ID:ZYro/N+00.net]
>>101
デフォルトはしないけど 円安になるし この前それを防ぐために最終手段の外為特会砲使ったでしょ

108 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:14:46.53 ID:D1utd4Xs0.net]
>>94
物価高で給与が下がっているスタグフレーションのメリットは?
実質賃金が下がっていると財務省が発表しているんだけど

109 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:14:51.85 ID:Ps93Dpux0.net]
増税いらないってこと?

110 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:14:52.44 ID:Y323f0Me0.net]
記事の写真の説明が逆じゃね
中野氏は左側だろう

111 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:15:10.74 ID:YIuGTtXn0.net]
■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関

★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 

銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える

国の借金は返してはいけない借金!!

112 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:15:29.34 ID:15X3ZPX40.net]
政府の支出抑制が全く感じられないのがな
刷れば金はある、じゃなきゃ増税みたいな風潮だし

113 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:15:32.71 ID:nsFBa31H0.net]
カルト乙



114 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:15:33.88 ID:ebKi3cRq0.net]
>>96
全要素生産性は大事だけど、文字通り、全要素、
つまり、経済成長率から資本要因と労働力要因を
除いた残差だからな。

これさえすればTFPが上がるというような
魔法の解決策はないわけだ。

115 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:15:35.08 ID:YIuGTtXn0.net]
■【財政赤字】アメリカの「国の借金」が3000兆円突破 日本の約2.5倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618301019/l50

593 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 14:40:39.72 ID:Ao2aJenU0 [2/2]

FRBのアラン・グリーンスパン (ドル刷ってるユダヤの民間会社)

アメリカはいかなる負債も支出することができる。
なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
従ってデフォルトになる確率はゼロだ。


541 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/02(日) 21:27:46.00 ID:4nFkvmtR0
国の借金なんかより、コロナで国民が減っていく方が実損なんだよ

116 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:15:52.21 ID:/YrCZOEq0.net]
森永が言ってるなら信用ならん

117 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:15:53.27 ID:D1utd4Xs0.net]
>>106
配る必要なんて無いよね
何で二度手間をかけるの
何も各種税率をさげたら
ドイツもやったよね

118 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:16:04.22 ID:YIuGTtXn0.net]
★自民党はこの30年で
消費税を4回!増税していますが
法人税は10回も減税しています!
消費税は減税⇒廃止です

119 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:16:08.32 ID:ZTcAky+x0.net]
>>1
小難しく書いとるけど、税金上げても通過回っとらんやんけ。別にmmt自体の否定はせんが、結果が出てないでは無いか。

120 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:16:19.21 ID:bWUNWkTb0.net]
>>80
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配るというMMTをやれば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。

121 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:16:25.41 ID:Kwq0RuT60.net]
下層民への財源にすると嫌がるのは富裕層なんだよねー

122 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:16:26.86 ID:1LinDi300.net]
むしろMMTという過激な主張するやつらのせいで積極財政論が潰されるんだろ

123 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:16:35.25 ID:fD48yx3f0.net]
>>31
MMT論者の自民西田昌司はウヨなんだが



124 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:16:52.14 ID:YIuGTtXn0.net]
●どうしてフランス人は怒っているのか?パリ凱旋門で黄色いベストを着たデモ隊に実際に聞いてみた
https://youtu.be/KYloGJEX3To?t=246

■フランスは税金が高すぎます
乳牛のように搾取されています

■私たちは月1200ユーロで生活していて、
金持ち達はいっぱいもらってるだけで何もしません
口で励ますだけで何もしません!

■今日、フランス国民は本気で怒っているのです

■彼らは増税することしか考えていない

■そしてアマゾンのような大金持ちを優遇するんだ

■大企業(ルクレアなど)は脱税して内部留保をしているんだ
それでもって私たちは搾取され何もないんだ
これが普通だと思いますか?

125 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:16:53.39 ID:QasYp4AB0.net]
一度やっちゃうと今みたいに供給サイドが壊れた時にインフレ止められなくなるんだけどね

126 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:16:53.77 ID:t8VObB+w0.net]
経済学者だの分析家だのが本当に有能ならこうはなってないだろうにな

127 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:17:01.76 ID:ZYro/N+00.net]
>>114
東京一極集中は分かりやすいよ
東京にはその文字通り労働も資産も潤沢に日本中から投入している
なのに成長率は全国最下位
この部分が全要素生産性だ

128 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:17:05.94 ID:sPQafZL40.net]
>>117
それでもいいと思うよ、減税でやるか金配ってやるかの違いで減税より簡単なのが直接配布の話しだったろ。

129 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:17:24.03 ID:YIuGTtXn0.net]
●増税をあおる財務省の御用学者 キーパーソン達↓
他に600人ぐらいいるらしい


伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )

130 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:17:36.52 ID:U5AAMnVo0.net]
またマルクス主義か

131 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:17:53.01 ID:YIuGTtXn0.net]
●増税を進める国会議員たち 1 ↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」 

額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)

132 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:07.05 ID:16l8oPBy0.net]
>>95
現政府が本当に国民生活に寄与する方向でまともな予算を組むと考えてるのか?
おめでたいな

133 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:18:08.88 ID:YIuGTtXn0.net]
●増税を進める国会議員たち 2↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」 

井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)



134 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:09.55 ID:pS4iidLH0.net]
デフレで実質賃金が上がるのは
給料の額を下げるのがめんどくさい社会構造だから
給料額を変化させるのが間に合ってないから実質賃金が一時的に上がる
企業は仕方ないから雇い止めやリストラで対応する
そして失業率が増える

135 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:18:09.75 ID:ebKi3cRq0.net]
>>123
あいつは、社会主義者の左翼だよ。

自民党内では完全な窓際族だし。
主要大臣どころか、大臣や副大臣にもなれない。
実務に入れちゃいけない過激派。

136 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:18:13.65 ID:LjOnEi9z0.net]
日本人はザイム真理教というカルトの信者にさせられて、洗脳させられて失われた30年でボロボロになったという認識でOK?

137 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:24.33 ID:YIuGTtXn0.net]
■財務省が目指すのはただひとつ「増税」
退職金も相続金もむしり取られる。
これからも増税は止まらないだろう。

 ↓
岸田文雄:財務省一族 岸田の親族は財務省の役人だらけ
木原誠二:財務省出身 内閣総理大臣補佐官 
宮沢洋一:財務省出身 岸田の従妹
宇波弘貴:財務省出身 内閣総理大臣秘書官
中山光輝:財務省出身 内閣総理大臣秘書官

138 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:41.34 ID:ZYro/N+00.net]
まあこういう議論すら出来ないのが日本のレベルだから
まさに大学って豚に真珠だよなw

139 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:46.61 ID:D1utd4Xs0.net]
>>128
金が足りません
だから防衛増税をします
金が足りません
だから子育て支援をします
政府は嘘つきですか
パソナに金を配るより、国民を豊かにする方がマシ

140 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:55.33 ID:IBVDBhc20.net]
小幡 績
日本の経済学者・投資家。専門は企業金融、行動ファイナンス、政治経済学。慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。

量的緩和をすればするほど、金融商品は値上がりし、実物市場のフロー・実需は減り、実体経済の景気は悪くなると主張
アメリカはこれまでの利上げ、出口戦略を着実に進めてきた。量的緩和も終了し、金融政策の正常化が終了していた。
日本は過剰な景気対策で景気が過熱したにもかかわらず、デフレ懸念・物価のモメンタムが損なわれる懸念といった無駄
な概念に縛られ、金融緩和の出口に向かえなかった。
このまま景気後退の局面が来てしまったら、日銀は何もできなくなるという見通しw


昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
2023年4月20日 8時55分
財務省は昨年度・2022年度の貿易統計を発表し、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7285億円の赤字になりました。
赤字額は比較が可能な1979年度以降で最大です。原油などエネルギー価格の上昇や、記録的な円安の影響で輸入額が膨らみましたw


昨年度の経常収支 9兆2256億円 黒字額は前年比10兆9265億円減
2023年5月11日 9時10分


4月の貿易収支 4324億円の赤字 21か月連続の貿易赤字
2023年5月18日 11時18分


4月 消費者物価指数 前年同月比3.4%上昇 3か月ぶり上昇率拡大
2023年5月19日 21時20分


大規模な金融緩和を継続…植田和男総裁の下で初の決定会合<-岸田が任命w


円売り継続、ドル円は135.86円まで強含む!!!!!!!!!!!!!!!!


6月も続く値上げ、カップ麺・調味料など3575品目…電気代や映画鑑賞料金も引き上げ ★2 [はな★]wwwwwwwwwww


植田日銀総裁、インフレ率「今年度半ばに2%下回る」 [蚤の市★]<-は絶対に無理wwwwwwwwwwwwww

141 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:18:56.33 ID:oWaLqwYw0.net]
あんたらは結局正しいの?

142 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:19:00.01 ID:YIuGTtXn0.net]
●【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/


●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)

143 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:19:27.28 ID:Y4nS5vaW0.net]
森永康平は、まともなことを言ってるイメージがある

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/



144 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:19:33.31 ID:wRcfEagM0.net]
MMT論者の内容は細かい中身は知らんが
財政再建するためにこそインフレ税が必要でインフレ起こすための金融政策財政政策というなら正しい

145 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:19:37.40 ID:YIuGTtXn0.net]
●榊原定征(さかきばら さだゆき 経団連会長)
東レ株式会社代表取締役社長・取締役会長の発言集
https://i.imgur.com/SL0R6I4.jpg

2017年10月27日  国民の痛みを伴う改革を
2017年5月31日   痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要
2017年1月1日    国民の痛みを伴う改革
2016年12月5日   国民の痛みを伴うような思い切った改革案
2016年10月27日  国民の痛みを伴う改革
2016年10月24日   痛みを伴う改革を避けて通れない
2016年10月12日   国民の痛みを伴う改革を
2016年10月11日   国民の痛みを伴う改革を真正面からより一層強力に
2016年8月4日    社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み
2015年9月11日    国民に痛みを伴う施策を講じる必要性
2014年11月10日    国民の痛みを伴うものだが

146 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:19:39.88 ID:vDZYDsYm0.net]
>>127
何言ってんのお前?


コロナ前5年間の都道府県別平均経済成長率
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010003020100000/1

東京1.32 > 福岡0.98 > 全国平均0.96 > 大阪0.81 > 愛知0.44

147 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:19:45.70 ID:KFr8so3D0.net]
TTTPPPMMMTTT

148 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:19:47.02 ID:sPQafZL40.net]
>>139
豊かにするために金配ってしまえってはなしだろ。

149 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:20:12.22 ID:YIuGTtXn0.net]
●消費税があることによって有利な企業

1 価格転嫁ができる企業
(法人税減税とセットにすることによって減税効果が得られる)

2 輸出企業 (輸出戻し税が得られる)

■【経済】冷血の経団連 国民に痛みを強いてでも消費増税実現を提言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509265543/
■消費税は大企業の「打ち出の小づち」=消費税率8%で輸出還付金1.8倍増、トヨタ本社のある税務署は1,441億円の巨額赤字、庶民の納めた税金が大企業の懐へ | editor:
editor.fem.jp/blog/?p=1020


><経団連ビジョン2015> 
>・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
>・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
>・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす
>www.keidanren.or.jp/policy/2015/vision.html

150 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:20:22.26 ID:WIZ8N0qK0.net]
インフレはプラスサム
デフレはマイナスサム
なんで貧乏人くせにマイナスサムでゲームしたがるの

151 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:20:39.80 ID:PSl/6kPf0.net]
とりあえず政府の負債は、いかなる場合も減らさないといけないという思い込みから脱却しないと話は進まない

152 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:20:40.73 ID:LjOnEi9z0.net]
日本人はザイム真理教というカルトの信者にさせられて、洗脳させられ続けた結果、失われた30年でボロボロになったという認識でOK?

153 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:20:48.56 ID:YIuGTtXn0.net]
世論にも変化が。

■少子化財源、世代で差 国債35%(←★重要)・増税23%・保険料22%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70661350R00C23A5PE8000/
年代高いほど「税」に理解 本社世論調査
2023年5月1日 2:00


850 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/10(水) 19:06:12.23 ID:8JOrU/N30
企業は
・通貨発行できない
・市場を操作できない
・収益で借金返済
・倒産もありえる

対して国家は
・通貨発行できる
・法律も作れる
・市場をいくらでも操作できる
・返済は信用創造
・倒産しない



154 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:20:55.97 ID:D1utd4Xs0.net]
>>148
何を言っているんだ
税率を下げろと言っているんだけど
コロナ禍の時にドイツで何をしたかも知らないのか

155 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:00.70 ID:0ukfgpVw0.net]
ってか日本は既にMMTやったことある
国だからね

田中角栄の日本列島改造論とかまさにそれじゃん

156 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:13.23 ID:IBVDBhc20.net]
バイデン大統領「経済的危機を回避」債務不履行回避の意義強調
2023年6月3日 11時28分
アメリカで政府の借金の上限、債務上限を一時的になくす法案が議会で可決されたことを受けてバイデン大統領が国民に向けて演説し、
「われわれは経済的な危機を回避した」と述べて国債の債務不履行を回避できることになった意義を強調w

バイデン「ジャップランドは債務不履行w大丈夫?」

【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由 [樽悶★]wwwwwwwwwww


MMT理論で1200兆円の累積債務wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:23.77 ID:YIuGTtXn0.net]
●税に関する大ウソ
税に関する情報はウソばかり 消費税は廃止!

・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)

・税は財源ではない 
 (財源は通貨発行(国債)。税収だけでやりくりしてる国はない)

・消費税は預り金ではない
 (消費者は消費税を払っていない)

・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)

158 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:24.06 ID:4U48OdsP0.net]
>>8
年収の10倍借金あって毎月赤字でキャッシュして自転車漕いでるやつに金貸せるか?
しかもインフレ率より遥かに低いゴミ金利で
俺にはそんな寄付みたいなまね無理だな

159 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:21:24.46 ID:6gOdsj0L0.net]
自民がこれまでやってきた経済政策がめちゃくちゃで日本を衰退させたことを認めることになっちゃうじゃん
自民が与党で居続けて富を独占するためにお金を捧げるのが国民の意志なんで余計なことはしないでほしい

160 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:21:24.69 ID:fD48yx3f0.net]
>>135
靖国参拝断固支持論者がパヨとは時代も変わったな…

161 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:21:33.89 ID:KKLyoMC40.net]
>まず、あなたが王様として国を作ったと考えてください。そして、その国には既に数人の国民がいます。
>作られた直後の国ですから橋などのインフラがありません。作る必要があります。
>インフラを国民に作ってもらうには、先にお金を渡して「これで作って」みたいな流れになるでしょう。

どう考えても国民の勤労奉仕だろコレ

162 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:34.41 ID:L30cwghf0.net]
>>128
簡単だからやってるわけじゃないぞ
直接金を配った方が、貰った方も貰ってる感が出て、さすが自民党!ってなるから配ってるだけやで
しかも、その配る金額の数パーセントが手数料として中抜き出来る
一石二兆なんだぞ

163 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:40.15 ID:XwlKu5Sp0.net]
話は聞かせてもらった!



164 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:21:40.57 ID:x2SfBl0w0.net]
安定時のパターン学など知らんがな
のうカオスゾーンだ

165 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:22:08.30 ID:YIuGTtXn0.net]
■インボイスで野菜の値段も上がる!
https://www.youtube.com/watch?v=QYBInUADBAw
インボイス制度で、野菜の値段も上がる!
国民生活のいたるところで消費税の免税事業者はそのサービスを提供している。
これは、いわば消費税がかからない分、値引きをされていたのと同じである。
しかし、これからインボイス制度が導入されると、
この値引きが事実上不可能となり、値上げを実行されることになる。
インボイス制度は広く国民生活の物価を上げる。大きな効果があるものなのだ。


●電気料値上げの原因にも!? 個人事業主だけじゃない「インボイス制度」の知られざる不都合の数々
2023年03月11日
https://friday.kodansha.co.jp/article/299269

166 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:22:20.95 ID:LjOnEi9z0.net]
>>159 ザイム真理教カルトのために献金を続けろということ?

167 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:22:33.11 ID:N3GNZydd0.net]
デフレ時代は良かった
「デフレこそ諸悪の根源!」って嘘を広めたアホどものせいでとんでもないことになる

168 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:22:37.86 ID:sPQafZL40.net]
>>152
いや、単純に借金は悪!って印象が昔からあってそれに同調しやすい環境が国民に培われていて積極財政に影響してるんじゃないか?

169 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 20:22:45.10 ID:2Vu3L1q80.net]
>>155
それな
いつも復活してる時は当時はよく理解してないけどMMTに基づいてた
それで失敗してる時は緊縮を叫び始めたとき
歴史を見ると毎回これ

170 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:23:04.83 ID:R3vJ4uhi0.net]
積極財政とMMTは違うだろ

171 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:23:15.30 ID:hdow1GC/0.net]
MMTはけっきょく金を限度額まで借りてしまえってもんだから
なかなか支持は得られないよね

172 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:23:16.27 ID:ZYro/N+00.net]
>>146
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001374934.pdf

この資料見たことある?結構有名だし 新聞見てればちゃんと拾えるけど
国交省のレポート

173 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:23:23.36 ID:YIuGTtXn0.net]
・税は財源ではない(国債=通貨発行が財源)
・消費税は預り金ではない
・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)



174 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:23:24.10 ID:D1utd4Xs0.net]
>>158
地獄建て通貨で日本と同じような国債の償還ルールをしている国は?

175 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 20:23:39.48 ID:0ukfgpVw0.net]
>>167
老人にとってはデフレは最高だからなw
年金暮らしなんだし

若い人は地獄でしかないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<325KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef