[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 23:33 / Filesize : 325 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2023/06/03(土) 19:48:06.49 ID:I6VSo5Ti9.net]
「文藝春秋 電子版」では4月1日(土)、評論家の中野剛志さんと経済アナリストの森永康平さんによるオンライン番組「 〈反MMT〉論者を論破する! 」を生配信しました。

「雑な主張でMMTを邪魔するな」

(省略)

中野 MMTについて色んな議論がされているんですけども、私の印象では経済学者が、論理として矛盾したことを平気で言っている。経済学以前の問題です。あるいは、MMTが言ってないことを批判するような「藁人形論法」が横行しています。相手を正確に理解しないで批判する人が多いんですよ。

 そもそも、MMTは積極財政を提唱する論者の中でもごく一部にすぎません。しかし、日本では全ての積極財政をMMTと呼ぶ人がいる(笑)。十把一絡げにして「MMTはいかがわしい」と議論をしています。

(省略)

中野 確かにそうです。インフレが起きている現在、議論のレベルを数段上げる必要がある。だから、ちゃんと議論をしているときに雑な主張で横から邪魔をしないでほしい。ただでさえ誤解されがちなところをあの手この手で説明しようとしているんです。

■「過去最大の政府債務」を怖がる人が多いワケ

中野 今となっては財政再建派ですらも「債務を返済できなくなる(デフォルト)」という意味において財政破綻を語る人がほとんどいなくなりました。「そこは認めざるを得ない」という段階にやっと来たのかなと思います。ちなみに、2021年の「文藝春秋」に掲載された「矢野論文」ではデフォルトによる財政破綻について立場が表明されていませんでした。

(省略)

森永 「政府の債務が積み上がるとまずい」と言われると多くの人が納得してしまう理由は、たぶん経済主体の違いを理解していない。国の財政を、企業や個人と同一視しているのではないでしょうか。

 企業や個人の目線で物事を考えるのは普通だと思うんですよね。普通、国の目線は持たないでしょう。無意識のうちに備わっている個人や企業の目線からでは借金が悪に見える。返さないなんてあり得ない。だから、膨れ上がる国の借金がとても怖いように思えるのでしょう。

「今返さないと孫や子どもが大変だから、苦しいけれども税金が増えてもしょうがないよね」という主張は、経済主体の違いをわかっていない人には正しいように聞こえちゃうんです。

■「お金の発行」が税収に先立つ

森永 「国の施策には財源として税収が必須」という主張もよくある誤解です。これについては、どのような説明をすればわかりやすいのかズッと考えてきました。最近では「国の最初」を使ったストーリーで説明しています。

 まず、あなたが王様として国を作ったと考えてください。そして、その国には既に数人の国民がいます。作られた直後の国ですから橋などのインフラがありません。作る必要があります。インフラを国民に作ってもらうには、先にお金を渡して「これで作って」みたいな流れになるでしょう。

 しかし、「橋を作るから税収が必要です」と言っても、作られた直後の国ですからお金が出回ってない。税収は存在しません。そこで財源を得るためにお金を発行することになる。このように「国の最初」について考えれば、「税収が無いから何もできない」という理屈のおかしさがわかります。

中野 森永さんの「国の最初」のストーリーでは、税収の前に国がお金を発行する必要性が説明されています。

「財源として税金を取らなくちゃいけない」と主張する人に「税金として何を徴収しているんですか」と訊ねれば「お金です」と答えるはずです。このお金は政府が発行しているわけですよね。ということは、まず政府がお金を発行していないと税を徴収できません。

 しかし、「財源に税収は必須ではない。お金を発行すればいい」と説明すると、税金が不要と主張しているように思われがちです。

森永 「税金なんかいらない」という主張はMMTにありません。MMTの主張の根本には税を納めるためにお金に価値が生じている「租税貨幣論」があります。

中野 立派な大学の教授とか、政府に影響を与えている学者とか、権威を持っている人が「税金いらなくなるから、おかしいじゃないか」とMMTを批判するんですよね。専門家ではない一般の人が言うのならまだわかりますが、学者の素養として批判対象を理解しないまま批判するのは、いかがなものでしょう。

6/2(金) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5396f979631808cdb2adf2674f1d143b7b91681c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230602-00063259-bunshun-000-1-view.jpg

693 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:19:19.26 ID:HD2XzVnt0.net]
>>682
俺はMMT否定派だよ

694 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:19:19.25 ID:eokkLieH0.net]
>>637
質問するならまず答えな
MMTするってなにかと問うても答えない
日本は緊縮じゃない、豊満だというが定義が定かでない

695 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:19:25.55 ID:QDIagEyI0.net]
>>621
信用以前に市場で動いてない貨幣の供給量が爆発的に増えるから貨幣価値が暴落するんよな
そしてスタグフレーションが急速に進むから
借金がない筈なのに実生活は貧しくなっていく

696 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:19:35.43 ID:PqNv6mnf0.net]
通貨発行権の裏付けは政府の徴税権だからな

ろくに税金を払ってない貧乏人ほどMMTを唱える

697 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:19:42.65 ID:uKE2AyTr0.net]
>>670
隣の京都市の財政危機を見る限り大阪は
問題無いかと。

698 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:19:45.93 ID:LcfpgEyH0.net]
アホ脳解釈をすれば「構わず札束ジャカジャカ刷れば勝ち」ってのがMMTだろ
現金通貨をいくらバラ撒いても循環しない日本だったらやっても良さそうだけど

699 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:19:49.32 ID:5OWGpBcH0.net]
>>692
じゃあ馬鹿な僕に詳しく説明して
先生どうぞ!

700 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:19:50.26 ID:UQenQCvO0.net]
デフレスパイラル派氏ね

701 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:19:50.84 ID:Ts4xpUNK0.net]
>>605
ご自由にお持ちください。になるよ
土地みたいにそれが難しいものもあるからどうしても残るけどね



702 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:20:03.14 ID:DXUBNhhX0.net]
ハイパーインフレにならない範囲で!借金!上等!

www

703 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:07.39 ID:inNvzEA+0.net]
>>645
改めてみると俺一番最悪な時に
東京に出て行ってたんだな
トラウマ級だわ

704 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:08.58 ID:XiWouAeo0.net]
>>693
まぁ分かってるけど補足的な説明

705 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:20:13.88 ID:btIZRBK00.net]
今後 自動車もどれもわからんけど輸出が減ってドル売り円買いの実需がなくなる可能性がある
外人入れて 輸出して外貨稼ぐしかないよ

706 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:16.39 ID:JC1vtpET0.net]
円をじゃんじゃん刷ると通貨が希薄化して国の借金は減るわな。インフレを制御することが極めて難しくなるけどね。また、円安にふれることで、産業構造への影響もある。

707 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:20:19.02 ID:CBSZagSm0.net]
>>701
食料品もw?
どうなの?

708 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:20.83 ID:ju2fN+wL0.net]
>>683
MMTは政府支出を増やせやから国民の隅々までお金が回るんやで
消費や投資が増えないわけないやろ

709 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:20:24.96 ID:qLQ+i5ki0.net]
MMTは定義できないって知ってる?

MMTって言ってるヤツもよく分かってないから w

710 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:20:34.09 ID:9lD4rvwd0.net]
積極財政すれば何か問題が解決すると
妄想してるのがMMT論者だわな。

711 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:36.15 ID:H069/PQX0.net]
>>673
完全同意。

政府(一部の限られた人達)よりも、
市場(色んな人の判断の総和)の方が、
総じて正しいことのほうがはるかに多い。



712 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:43.68 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>687
利上げすればいいんだよ

713 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:20:49.57 ID:9eFSKALo0.net]
>>611
肯定派は聞きかじりの知識をコラージュして知ったかこいてイキってるだけに見えるわ

714 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:20:52.38 ID:YIuGTtXn0.net]
>>669
■岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335

715 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:21:01.28 ID:qLQ+i5ki0.net]
MMTで頭痛が治るらしいよ
ケツアナの病気も治るかも wwww

716 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:21:02.63 ID:xgkk4qdr0.net]
>>705
既に外人は逃げ出しまくってる、だから日本人を輸出してから海外から日本に送金させて外貨を稼ぐしかないよ

717 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:21:11.27 ID:UfrhIvPu0.net]
財務省の理論って下手すりゃ50年以上前の経済理論だぜw

718 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:21:26.14 ID:uKE2AyTr0.net]
>>676
京都市の財政問題が全国的に有名になっ
たからMMTが通用するのも首都圏限定
になった。関西でMMT言っても馬鹿にさ
れる

719 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:21:31.27 ID:hboA+4sh0.net]
維新と竹中で

言ってる

アホの政策か

720 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:21:35.59 ID:qBernAnD0.net]
>>596
山本太郎大先生は当初デフレ対策のため消費税減税しろ!と言ってたがいざインフレになるとインフレ対策のため消費税減税しろ!と言い出した
もうね

721 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:21:39.57 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>694
国の借金1200兆円



722 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:21:55.16 ID:MBY8x/EA0.net]
土曜の夜にこんなスレで連レスしているやつってなんなの
馬鹿なんじゃないの

723 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:22:02.27 ID:eokkLieH0.net]
>>663
そこに認識に付け加えてほしいことがある
借金を返すと同額の銀行預金が消滅する
借金した額 < 返さないといけない額
銀行しかお金が作れない

さらに言えば、すべての経済主体が同時に黒字になることはおこらない、誰かが必ず赤字になる
があるといい

724 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:06.37 ID:Ts4xpUNK0.net]
>>707
生産量によるからすぐに何でもってわけにはいかないだろうけど
食料品ってくくりでいいならそうだよ

725 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:22:12.93 ID:yMjuLuuN0.net]
そろそろ海外にみんな出稼ぎに行くことになるな
半年アルバイトするだけで日本の大企業の年収相当だものw
終わってるw

726 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:14.30 ID:2B+9W9670.net]
まあトリクルダウンが起きなかった時点で絵に描いた餅だわなw

727 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:22:31.11 ID:ju2fN+wL0.net]
>>688
それは経済学のGDP=G+C+Iの話とは別の問題ですよ

728 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:22:36.98 ID:eokkLieH0.net]
>>679
財政再建とかの方が雑だよ

729 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:40.07 ID:mVHe+PnM0.net]
通貨発行権があれば破綻しない、インフレは抑制できるって説が正しいならマルクをいくらでも発行できたはずの戦前のドイツはなんでハイパーインフレで死にかけたんだ?

730 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:45.02 ID:hdow1GC/0.net]
今現在の需要と供給のバランスが悪いのは
紙幣の供給量が足りないからではなく
格差が開きすぎて需要の高い下々にお金が行き渡らないからです

今ばらまいても上に吸い上げられてトリクルダウンしないのです
ならば今やるべきことは格差の是正ではないでしょうか

おしまい

731 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:45.05 ID:7rqBzlbZ0.net]
政府が間違った政策を進めようとしていてもお金もらってたら反対しづらくなる



732 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:50.75 ID:YIuGTtXn0.net]
>>673
> 結局のところ、同じ金使うんでも
> 民間企業の企業の成長を目指して知恵絞ってお金借りてお金使うのと
> 政府がどんぶり勘定で、生産性も何も考えずお金借りてばらまきで使うのとで
> 同じお金を使った時の経済効果が同じなわけがない
>


政府の仕事は、儲けにならないけど国民にとって必要な事
日本国土全体に、医療、福祉、道路を作る、鉄道を通す
今すぐにはお金にならない研究開発投資など。


企業と国家を一緒に語るな

733 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:22:56.90 ID:XiWouAeo0.net]
>>717
主流はなんてそんな物だよ

アイツらは国債をただ買い取るなんてとんでもないという輩

734 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:57.22 ID:ZlIP1BSQ0.net]
>>1
金がないなら刷れ!って言ってるんだよね?

735 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:22:58.75 ID:slwA3euB0.net]
基本的にmmt批判論者の7割くらいは
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いが分からずに、喚いてるから地獄みたいなスレになる

736 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:23:00.08 ID:9eFSKALo0.net]
>>717
新しい経済理論が正しいというわけでもないからな
また日本全体を社会実験に巻き込もうとしてるのか

737 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:23:01.91 ID:CBSZagSm0.net]
>>724
そうかw
なら窃盗稼業も廃業だねw

738 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:23:08.31 ID:SxJGHskR0.net]
でもMMTらしきことをしてるアメリカはどうなのさ
いい生活できてるの?

739 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:23:11.96 ID:jG28cS740.net]
「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」
2023年3月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237764

740 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:23:24.01 ID:WhzBDD2+0.net]
金があるから物が売れる→緊縮財政派の考え方
物があるから金が動く→積極財政派の考え方

どっちが正解?

741 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:23:24.64 ID:mb4k9tUX0.net]
>>645
賃金の平均も横に並べたら震えそう。



742 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:23:29.73 ID:qLQ+i5ki0.net]
MMTが雑かどーかなんて誰も分からないよ

だってMMTって何なのか定義できないんだもの
そんな事も知らないで何か言ってもしょうがないよ www

743 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:23:39.12 ID:uKE2AyTr0.net]
>>705
だからインバウンドが国を上げて推進され
るわけよ。というか地方が手っ取り早くで きるのがこれだからね。

744 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:23:48.97 ID:ZWLSF+SF0.net]
MMTは昭和の時代に当たり前にやってた事だ
カルト新自由主義が90年代から流行って、めちゃくちゃになってしまった
大衆が貧困になったのに、なぜか富裕層を擁護するという訳のわからん社会になっただろ

745 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:23:51.37 ID:Z5dRKWk00.net]
MMT支持者と毒枠接種者って完全一致してそう

746 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:23:51.67 ID:7xIiyrbS0.net]
カップヌードルとか吉野家とか

ここは貧乏人しかいねーのかよw

747 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:24:12.40 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>732
それで熊しか通らない道路ができるんでしょ?

748 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:24:27.97 ID:mN76z2Dd0.net]
>>669
中央政府は財投債で地方自治体にカネを配っているから同じ

749 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:24:28.36 ID:nKOO2NTo0.net]
>>738
アメリカのインフレはコストプッシュなのか需要型なのかよくわからんな正直

750 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:24:31.03 ID:yMjuLuuN0.net]
どう思います?
NYのシロウト寿司職人の年収が1000万なんだってさw

751 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:24:31.44 ID:qLQ+i5ki0.net]
おそらくMMTって>>1の人達の心の中にあるんだよ

だからMMTって心の問題かもしれない
心の病かもしれないから注意だね www



752 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:25:07.84 ID:9eFSKALo0.net]
STEPNとかに飛びついたのと同じたぐいだろMMT論者
なんだかよく分からないが新しくて良さそうなものに賭けようとしてるけど国全体を巻き込むのはよせ

753 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:08.50 ID:btIZRBK00.net]
まあ米国が日米貿易摩擦のときに何を日本に求めたかというと
無駄遣い 社会インフラへの莫大な投資なわけ そうすると消費+輸入が増える

オリンピックの外貨無くなった不況の時も消費投資が増えすぎたのが問題

そうすると貿易赤字が増える 日本は外貨節約するため消費節制するしかないだろね

754 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:08.94 ID:mVHe+PnM0.net]
MMTって結局は、いま大丈夫だから今後も大丈夫なはず!みたいな理屈なんだよな

755 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:25:21.94 ID:R2jXAYeY0.net]
>>1
プロレスの必殺技?

756 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:25:22.93 ID:UfrhIvPu0.net]
そりゃ関西みたいに公共事業で自治体のカネ(生の税金)を
チューチューしてたらそりゃ債権=借金だろうけど
その辺の地方自治体の運営思考から離れないと
何も見えてこないぞw

757 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:26.83 ID:ARtV0UkJ0.net]
なんだこのゴミ同士の対談は…

758 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:29.75 ID:FhR0xr6N0.net]
自国通貨で金すりまくれるアメリカもデフォルト寸前やんけ

759 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:36.97 ID:psNjiepi0.net]
>>622
為政者も支配者も人道無いしな!www

760 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:25:40.43 ID:XiWouAeo0.net]
>>738
出来るさ

だってドルだもの

ちなみに欧米もユーロがあるし、イギリスだってEUで国債を発行する
国民にいくら言われようがイギリスもその辺はそこまで馬鹿じゃない

761 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:47.56 ID:L60bwYlp0.net]
>>745
すまんけど
ワイは逆に「MMT支持者=反ワク」見えんだけど・・・



762 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:48.42 ID:9lD4rvwd0.net]
MMTを言ってるのはほとんどが
自称保守だから、信用度は低いwww

763 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:25:50.74 ID:hdow1GC/0.net]
>>774
昭和の時代は需要がすごかったからなぁ
テレビ冷蔵庫洗濯機車がバンバン売れたんでしょ

764 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:25:53.12 ID:gUP3lQue0.net]
>>650
そう、日本は少子高齢化もだけど景気を良く見せても企業と国民の財布のひもが緩まない
それがアベノミクスの誤算だった
消費税を減税したら景気が良くなるというのも信じがたい
消費増税の際のグラフも増税前の駆け込み需要を利用して、ほら増税のせいで伸びが止まった。と解説してる
日銀側が、国債を減らす為にも政府が早く景気をよくして欲しいと言ってるけど、これで台湾侵攻や南海トラフなんかが起こったらお手上げだろう

765 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:26:06.08 ID:c2NA02eU0.net]
>>1
さっき高橋是清の随想録読んでたら・・
成金の芸者遊びも無駄遣いと言うが、それによって芸者が物を買って結局は生産者の利益になるのだから無駄と騒ぐのもまた良くないと書いてあった(^^)

766 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:26:09.23 ID:mrphGpvq0.net]
>>576
アイツはリフレ派だ
MMTとはまるで違う

あと、単発業者多いなw

767 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:13.71 ID:bkU/TYGG0.net]
>>19
MMT叫んでんのはどっちかというと右よりの論客だよ。

768 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:15.74 ID:swfFl3DC0.net]
新自由主義者が主張したトリクルダウンは結局ありえませんでした


MMTもこれまで成功した例がありません

769 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:19.12 ID:4yVvvAFx0.net]
ペテン

770 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:19.16 ID:LcfpgEyH0.net]
安物が高くなるのはダメなんだよ
安物は安くなきゃいけないんだよ、物価高が問題として叫ばれてるのはそいういうこと
高いものだけ値上げすればいいのにね

771 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:26.80 ID:qBernAnD0.net]
>>665
そもそもインフレで大変だ!という時に大幅増税なんてしたら政権吹っ飛ぶし、無政府状態のカオスになって為替は暴落
益々インフレになるという悪循環に



772 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:33.23 ID:pgbl1Vb+0.net]
>>740
カネを放出して流通させるからモノが売れる 
これが積極財政の考え方。

とにかくカネは出さない。絶対出したくない!
これが緊縮ザイム教。

773 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:26:44.75 ID:BE7oGkld0.net]
>>758
あれ国債認めない!とかキチガイ理論振りかざしてるからだけ
お前らみたいなのが
そのせいだよ?

774 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:49.24 ID:nXW/BWYA0.net]
MMT騒いでるやつは

詐欺師

775 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:52.39 ID:hdow1GC/0.net]
>>754
限度額いっぱいまで借りてカード破産するやつの考え方よな

776 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:53.87 ID:xgkk4qdr0.net]
>>749
アメリカは、ドルという現状では無限の信用が担保されてるチート国だしな、無限の信用があれば無限に通貨を発行できる
スイフトで横暴な行為でそのドルに対する信用の激減で、その無敵チートも終わりそうだけど

777 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:55.52 ID:qLQ+i5ki0.net]
>>754
しかもMMTって何だか分かんない、曖昧なまま大丈夫って強弁してるし
人によっては目剥いてガン詰めしてくるキチガイ振りだから100%日本のMMTは宗教だよ
アメリカでは一応学問の端くれなのかもしれないけど w

778 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:26:56.10 ID:YIuGTtXn0.net]
>>747
> >>732
> それで熊しか通らない道路ができるんでしょ?


一極集中させて、そこを大地震や津波でやられたら
逃げるところもない、助けに来てくれる人もいない

だから日本全体に人が住み、どこも生活できるようにしておかないといけない

779 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:27:00.05 ID:GABaooCV0.net]
>>8
これが20年後1京円にまで膨れ上がろうと世の中何も変わらんだろうよ

780 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:27:25.90 ID:c2NA02eU0.net]
>>5
日本はデフレを^_^30年もコントロールしてますが?

781 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:27:34.43 ID:UfrhIvPu0.net]
オーストラリアもヤバかったけど破綻してないよね



782 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:27:44.79 ID:Ts4xpUNK0.net]
>>737
そうそう。意味がなくなるとまではいかないけど意欲がなくなる感じだね

783 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:27:51.14 ID:nF1QJ/hT0.net]
高橋洋一先生
三橋貴明先生
中野剛志先生
森永康平先生

日本の天才、四天王だからな

784 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:27:52.86 ID:H069/PQX0.net]
>>749
米国は、供給要因から需要要因にシフトしたから、
利上げで需要を抑制するのは正しい。
てか、供給と需要だけじゃないんだよな、
第三の要因がある、それが人々の予想。

FRBや植田日銀が重視してるのが、
第三の要因である予想。

FRBは去年6月、急遽0.75%利上げに踏み切った。
ミシガン大調査の予想インフレ率が跳ねたから。

785 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:27:56.24 ID:WRONt0Ny0.net]
もう30年以上実践してきてるのに邪魔も糞もないだろ

786 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:28:08.67 ID:Akbjz2fV0.net]
>>1
> 中野 今となっては財政再建派ですらも「債務を返済できなくなる(デフォルト)」という意味において財政破綻を語る人がほとんどいなくなりました。「そこは認めざるを得ない」という段階にやっと来たのかなと思います。

ホントこれ
ここにすら辿り着いてない奴は議論に加わるなよ

787 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:28:11.78 ID:OxcrkpFv0.net]
>>572
ホントこれ、MMTの連中は公金ちゅーちゅースキームを維持したいだけ

788 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:28:14.25 ID:Xa/JuwEK0.net]
元記事が開かないから見れないけど途上国で大失敗したヤツじゃね

789 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:28:19.53 ID:YIuGTtXn0.net]
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債20兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、通貨を発行することができる
法律も作ることができる。
企業よりもさらに特別なことができる存在。
国債=通貨発行のこと 
現在、発行された国債の半分を日銀が保有している

790 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:28:24.57 ID:9lD4rvwd0.net]
MMT論者の自称保守が既存経済学は
オカルトだって言ってたけどさ、
じゃあ新しくてまともな経済学を構築するのかと思ったら今まで何も無いんだよね、どんだけ無能なんだよw

791 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:28:32.80 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>778
人口減の時代にそんな無駄遣いする余裕はないぞ



792 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:28:43.26 ID:YIuGTtXn0.net]
信用創造とは wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0
信用創造(しんようそうぞう、英: credit creation)とは、銀行が貸し付けによって預金通貨を創造できる仕組みを表す

793 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:28:45.33 ID:ju2fN+wL0.net]
MMTの主張はGDP=政府支出G+C+Iやから政府支出G増やしてGDP上げろと言う極めてシンプルなもの
これは経済学における恒等式やからMMT否定派はこれに数学的なアンサーをしないといけないが全く出来ていない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<325KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef