[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 23:33 / Filesize : 325 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2023/06/03(土) 19:48:06.49 ID:I6VSo5Ti9.net]
「文藝春秋 電子版」では4月1日(土)、評論家の中野剛志さんと経済アナリストの森永康平さんによるオンライン番組「 〈反MMT〉論者を論破する! 」を生配信しました。

「雑な主張でMMTを邪魔するな」

(省略)

中野 MMTについて色んな議論がされているんですけども、私の印象では経済学者が、論理として矛盾したことを平気で言っている。経済学以前の問題です。あるいは、MMTが言ってないことを批判するような「藁人形論法」が横行しています。相手を正確に理解しないで批判する人が多いんですよ。

 そもそも、MMTは積極財政を提唱する論者の中でもごく一部にすぎません。しかし、日本では全ての積極財政をMMTと呼ぶ人がいる(笑)。十把一絡げにして「MMTはいかがわしい」と議論をしています。

(省略)

中野 確かにそうです。インフレが起きている現在、議論のレベルを数段上げる必要がある。だから、ちゃんと議論をしているときに雑な主張で横から邪魔をしないでほしい。ただでさえ誤解されがちなところをあの手この手で説明しようとしているんです。

■「過去最大の政府債務」を怖がる人が多いワケ

中野 今となっては財政再建派ですらも「債務を返済できなくなる(デフォルト)」という意味において財政破綻を語る人がほとんどいなくなりました。「そこは認めざるを得ない」という段階にやっと来たのかなと思います。ちなみに、2021年の「文藝春秋」に掲載された「矢野論文」ではデフォルトによる財政破綻について立場が表明されていませんでした。

(省略)

森永 「政府の債務が積み上がるとまずい」と言われると多くの人が納得してしまう理由は、たぶん経済主体の違いを理解していない。国の財政を、企業や個人と同一視しているのではないでしょうか。

 企業や個人の目線で物事を考えるのは普通だと思うんですよね。普通、国の目線は持たないでしょう。無意識のうちに備わっている個人や企業の目線からでは借金が悪に見える。返さないなんてあり得ない。だから、膨れ上がる国の借金がとても怖いように思えるのでしょう。

「今返さないと孫や子どもが大変だから、苦しいけれども税金が増えてもしょうがないよね」という主張は、経済主体の違いをわかっていない人には正しいように聞こえちゃうんです。

■「お金の発行」が税収に先立つ

森永 「国の施策には財源として税収が必須」という主張もよくある誤解です。これについては、どのような説明をすればわかりやすいのかズッと考えてきました。最近では「国の最初」を使ったストーリーで説明しています。

 まず、あなたが王様として国を作ったと考えてください。そして、その国には既に数人の国民がいます。作られた直後の国ですから橋などのインフラがありません。作る必要があります。インフラを国民に作ってもらうには、先にお金を渡して「これで作って」みたいな流れになるでしょう。

 しかし、「橋を作るから税収が必要です」と言っても、作られた直後の国ですからお金が出回ってない。税収は存在しません。そこで財源を得るためにお金を発行することになる。このように「国の最初」について考えれば、「税収が無いから何もできない」という理屈のおかしさがわかります。

中野 森永さんの「国の最初」のストーリーでは、税収の前に国がお金を発行する必要性が説明されています。

「財源として税金を取らなくちゃいけない」と主張する人に「税金として何を徴収しているんですか」と訊ねれば「お金です」と答えるはずです。このお金は政府が発行しているわけですよね。ということは、まず政府がお金を発行していないと税を徴収できません。

 しかし、「財源に税収は必須ではない。お金を発行すればいい」と説明すると、税金が不要と主張しているように思われがちです。

森永 「税金なんかいらない」という主張はMMTにありません。MMTの主張の根本には税を納めるためにお金に価値が生じている「租税貨幣論」があります。

中野 立派な大学の教授とか、政府に影響を与えている学者とか、権威を持っている人が「税金いらなくなるから、おかしいじゃないか」とMMTを批判するんですよね。専門家ではない一般の人が言うのならまだわかりますが、学者の素養として批判対象を理解しないまま批判するのは、いかがなものでしょう。

6/2(金) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5396f979631808cdb2adf2674f1d143b7b91681c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230602-00063259-bunshun-000-1-view.jpg

520 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:10.02 ID:wixY+Q1A0.net]
戦前もバカウヨは積極財政派だった
ウヨはバカだから俺たちの国の実力がこんなレベルではないという先入観から国債発行で国力増強という安易な手段に流れガチなのだろう

521 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:13.01 ID:KKLyoMC40.net]
>>509
だ…大地よ 海よ そして生きているすべての みんな………
このオラに ありったけ 元気をわけてくれ…!!!

522 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:03:13.96 ID:OxcrkpFv0.net]
財務省宏池会は松平定信みたいな農本主義経済学をやってて恐ろしいわ

523 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:14.22 ID:CFpB6hzp0.net]
>>451
経済学主流派の日銀と、
左翼過激派のMMTは全然違うものだよ。

日銀の植田総裁は、ちゃんと説明している。
フィリップス曲線には3つの要素がある。

1.需給が逼迫すれば、物価は上がる。
2.供給ショックで一時的に物価が上がる。
3.期待(予想インフレ)により物価が上がる。

今、物価が上がっているのは、2.供給要因だから、
1.金融引き締めで需要を抑えて物価を下げる手法は
適切ではない。
今後の日銀に必要なのは、3.予想インフレを
高めることで、
持続的・安定的なインフレ2%を達成すること。

524 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:03:26.69 ID:YIuGTtXn0.net]
企業は
・通貨発行できない
・市場を操作できない
・収益で借金返済
・倒産もありえる


対して国家は
・通貨発行できる
・法律も作れる
・市場をいくらでも操作できる
・返済は信用創造
・倒産しない

525 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:03:38.28 ID:tfFMAabj0.net]
>>512
意味が分からない
国内分だろうが利払いできなくなったらそれを人はデフォルトと言う
米国もそれでギリギリまで揉めてたんだし

526 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:40.19 ID:F6/xNLcL0.net]
国債が外国人に買われたらちゃんと返済しないとね

527 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:42.84 ID:5OWGpBcH0.net]
批判してる人たちは税金をもっと上げろって事だからね?

いいよね?

528 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:44.88 ID:ju2fN+wL0.net]
>>494
為替に影響を及ぼすのは分かるわ
やが日本の経済学はそこには言及せず
G増やしたら消費や投資が減ると言ったわけわからん主張をしてる
マジで頭おかしい



529 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:03:54.35 ID:0LoXWVE+0.net]
>>460
例えば、
あるお店が借金して新設備を入れて商品を作ったとして、
その返済のためのコスト増を商品価格に上乗せすることになった。
するとお客さんが「なんでお前の借金を俺が返さないといけないんだ!」と言い出した。
いやそれ普通じゃね?

って事でいい?

530 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:04:05.09 ID:btIZRBK00.net]
>>512
国債はレンタル価格引き上げたり プライマリーディーラー制度を改革して
かなり防衛線張れてるね


為替は外為特会砲180兆円があるぐらいであんま手は打てない
5年10年と外為特会砲が持つかどうか

531 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:04:08.13 ID:QDIagEyI0.net]
日本が借金を出来るのは政府が実態を伴う資産を持ってるからその信用で市場から金を借りれる
日本の国力なら純負債総額は120兆くらいまでは問題ないというだけ

532 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:04:12.63 ID:/FeYx63H0.net]
>>512
誰が買ってるかは関係ない
円建てか外貨建てかだけが重要
財政破綻云々で危機感出てくるのはドル建て国債みたいなの始めた時

533 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:04:15.90 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>512
それもいつか限界が来るでしょ

534 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:04:25.30 ID:4LlOvSCO0.net]
>>510
MMT論者に聞いてこいよ

535 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:04:44.00 ID:7xIiyrbS0.net]
1000兆円の借金の反対側には1000兆円の資産がある
金が世の中を回って生産活動を活発にするという仕事をしていないだけの話

WW2勃発までのアメリカでも「しゃっきんは!いけないことだ!!」というのが流行っていたが、
ドイツがおっぱじめたのを見てそんなことを言ってる余裕は無いと分かった
借金しまくって兵器を作りまくり始めて、GDPは「年」20%上昇した

536 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:04:44.63 ID:5OWGpBcH0.net]
このまま財務省の犬になって否定するなら消費税20%確定だからな?

いいよな?

537 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:04:46.99 ID:uhqTdxNo0.net]
>>529
そういうことだな
国民主権の日本において日本国のオーナーは国民っていう違いだけだね

538 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:04:50.22 ID:F6/xNLcL0.net]
まだまだ借金できるね



539 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:04:53.09 ID:uKE2AyTr0.net]
>>402
朱子学の呪縛に未だに縛られる日本

540 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:04:54.06 ID:9ZUlEDvu0.net]
中野剛志著書
TPP亡国論~アメリカの仕掛けた罠!日本はまた嵌るのか!?

爆笑!占い師でも恥ずかしくて表に出られないよ、普通は

541 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:04:59.79 ID:YIuGTtXn0.net]
>>519
> >>516
> その財源はどうする?
> 税金だよね?
> 結果は国に払うか?でしかないよw


発行された国債の半分を日本銀行が買ってる
日銀は政府の子会社だから。

542 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:05:10.89 ID:7xIiyrbS0.net]
こう、何か「日本の借金ガー」とか「政治家の無駄使いガー」とか言ってる奴に限って
政治制度の文句と財政の緊縮方向の話しかしねーのよな。
金を稼いで裕福になって、国の借金返せる程納税してやるって位の気概も持ってねーし、
口を開けば他人や国の文句ばっかり、自分の事まで他人の責任にして逃げてんの。

今の政治家連中も「日本人が金を稼げる政策はこうです!」って大口叩くヤツもいねーから、
これが現代日本人の気質なのかもしれんけどな。

543 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:05:35.74 ID:5OWGpBcH0.net]
>>534
MMT関係なくて草
なんで輸入品の価格と関係あんだよ
バーカじゃないの?

544 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:05:38.54 ID:qRqbLHWL0.net]
歳出を減らして歳出の内訳を変えないといけないが
自称保守にそんな事はできない
連中は昭和を続けてる

545 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:05:42.76 ID:YIuGTtXn0.net]
世論にも変化が。

■少子化財源、世代で差 国債35%(←★重要)・増税23%・保険料22%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70661350R00C23A5PE8000/

年代高いほど「税」に理解 本社世論調査
2023年5月1日 2:00

546 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:05:43.01 ID:fRNSYcRC0.net]
日本人って島国だからつい忘れがちだけど国家も個人も周りの信用がなくなったら終わりだからな
単独で成り立ってるわけじゃない

547 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:05:50.14 ID:sPQafZL40.net]
>>519
そこは国債で対応するって話しかと。コストアップインフレとして輸入価格は上がるんだが供給による価格安定化とインフレのコントロールをしましょうって話。

548 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:05:50.79 ID:Ldvq8eRX0.net]
>>521
おめえ、それはただの税金じゃねえのか?



549 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:06:00.76 ID:xgkk4qdr0.net]
>>524
まぁ、最終的には通貨安が止まらなくなってなんも買えんようになるけどなw
現状でさえ、買えるものが激減してあらゆる業種が減益になっとるwww

550 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:08.66 ID:hbdAheWV0.net]
 




>>1 テロリスト!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

551 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:06:08.83 ID:rEIwuEif0.net]
これきよ

552 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:11.84 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>535
お前は熊しか通らない道路を資産と言うのか?

553 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:13.06 ID:9ZUlEDvu0.net]
こういうドンデモ評論家が面白おかしくいろいろと言うのは別にいいとしても
国民民主とか、公党まで言ってるのがマジで大問題

554 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:17.80 ID:5OWGpBcH0.net]
>>547
それは駄目なんだってさ
国債発行は何がなんでも悪だから

555 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:06:37.47 ID:YIuGTtXn0.net]
日本円は紙クズにはなりません。

日本円で税金を納めろと定められてるので。

556 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:06:38.86 ID:hdow1GC/0.net]
インフレするまで積極財政
インフレしたら緊縮財政

これの緊縮財政のとこを聞くとMMT論者は黙っちゃう

557 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:44.38 ID:PqNv6mnf0.net]
白川元日銀総裁が異次元緩和を一言でバッサリと切り捨てたのには笑った

558 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:49.15 ID:hxDiH9lO0.net]
>>520
お前がガチやわw



559 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:06:50.10 ID:XiWouAeo0.net]
>>455
今や保守という名の社会保障寄生虫軍団だからな
安倍晋三が数が居るからという理由で利用してたけど

政策で言えば真逆で社会主義を突き詰めた様な連中、当然元民主も混じってるし
自民支持層の医者、保険屋等の溜まり場

560 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:52.54 ID:mrphGpvq0.net]
ここでMMT否定している奴は大体時計泥棒信者だろ?
知ってるか?
時計泥棒は竹中の側近なんだぜ?

561 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:54.49 ID:KKLyoMC40.net]
MMTって結局は借金は限界までできるってハナシにしか聞こえないもんなぁ
限界まで借金したあとどうすんだ

562 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:57.25 ID:inNvzEA+0.net]
1990年ごろの1万円よりも今の1万円のほうが腹いっぱい食べれる
バブルということばの響きで日本全体が幸せだったと思うかもだが
全然そんなことなかったぞ?

563 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:06:58.12 ID:5OWGpBcH0.net]
なんでMMT否定して国債発行止めるなら税金上がるよ?っていうのにはダンマリなの?なんで?

564 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:00.14 ID:zBpdMbH50.net]
>>543
インフレをコントロール出来ると言ってるのはMMT論者だよ
大丈夫か?
議論に着いてきてるか?

565 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:13.29 ID:YIuGTtXn0.net]
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)i

日本政府は消費税だけでなく、所得税、住民税、固定資産税、復興税、自動車税、
ガソリン税、酒税、タバコ税、贈与税、相続税……、
さらに社会保険料や再エネ賦課金など、書き切れないほどの負担を国民にかけ、
今でも五公五民なのに増税・新税を実施する。ふざけるな

566 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:19.00 ID:CBSZagSm0.net]
今日のキチガイ
ID:0ukfgpVw0
※必死チェッカーもどき参照

567 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:19.75 ID:OxcrkpFv0.net]
>>539
無自覚な朱子学徒は田沼とケケ中が被っちゃうんだよね…(´・ω・`)

568 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:07:32.57 ID:zBVFNeFy0.net]
まだ、MMTって…
日銀の出口政策どうするか答え出せよ



569 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:37.03 ID:9lD4rvwd0.net]
今までいろいろな経済破綻は無いという
ネタを出して来たんだけど、そろそろ
それではどうにもならんってところに
近づいていってるw

570 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:49.72 ID:sPQafZL40.net]
>>554
さすがにそれは極端かと。じゃあ、必要悪ってことにしとこう。って話しでも良くなるだろ。

571 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:07:49.91 ID:FKN5KDI60.net]
はいはい真MMT(笑)ね
雑にまとめて批判するなと言う前に
雑に言い触らす情弱信者どもを叱ってくれよな

572 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:07:53.38 ID:9ZUlEDvu0.net]
>>455
MMTが日本で流行り出したのは、維新が始めた無駄の削減を
緊縮財政だとして批判するための言い訳として使われたんですよ

573 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:07:55.60 ID:L60bwYlp0.net]
MMTに釣られてお決まりの祝詞を唱えるヤツは狂信者そのものやんw

574 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:01.38 ID:KKLyoMC40.net]
>>548
信用を食いつぶしてるんだよ

575 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:01.89 ID:wcYoyUnb0.net]
マサチューセッツ工科大学

576 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:11.86 ID:fRNSYcRC0.net]
>>560
時計泥棒は積極財政や円刷りまくりを肯定してたと思うけど

577 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:08:17.30 ID:qBernAnD0.net]
>>56
山本太郎大先生はインフレ率が2%超えたら増税するって言ってたね

578 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:08:18.72 ID:CBSZagSm0.net]
>>565
>今でも五公五民
意味分かってカキコしているのw?



579 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:33.51 ID:jjQF24qy0.net]
結局上級のタンス預金が目減りするのが許せないやつが多いだけなんだよ

580 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:34.78 ID:CFpB6hzp0.net]
>>544
そいつらは社会主義者の左翼であり、
本来の保守じゃないよ、

本来の保守は、個人の自由と小さな政府を求める。
減税、規制緩和、歳出削減、国防費増額。
政府はなるべく経済に介入せず、
外交・安全保障に専念する。
国防を強化し、同盟国と共に自由世界を守る。

581 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:08:40.91 ID:nSQRAcTr0.net]
>>453
ただ社会保障費は、現在の年金暮らしの高齢者人口が多いせいであって、しばらく耐え凌いで労働年齢を延長して「少子化が止まれば」、時と共に解決する問題

そういう時限的な問題に対してMMTを利用するならいいんだが、恒久的な問題を抱えたままMMTに頼った政治を続けていると、いつか急激な円安に陥って資源のないこの国は終了する

582 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:46.84 ID:HD2XzVnt0.net]
MMTとかいう寝言まだ言ってんの?
貨幣量と現物資産量の解離が大きくなると貨幣価値が下がるだけでその歪みの解決を先伸ばしにするだけで
いずれクラッシュする未来しかないのに

583 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:08:52.45 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>562
ハンバーガーの値段とか調べてごらん

584 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:08:58.69 ID:nhanANGQ0.net]
政策でも宗教でもなく、貨幣とは何かを説明してるものだもの。
ただの事実

585 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:09:03.01 ID:5OWGpBcH0.net]
>>564
それは輸入のコストであって国内インフレとは違う話でしょ?
もしかして違いが分からない?
ちなみに日本が必死にインフレ止めても物価は上がりますよ?www
だって海外が全体的にインフレなんだからwwwwww

586 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:09:05.56 ID:Ldvq8eRX0.net]
>>556
歳出削減はされてますか?(昨年の財政収支を見ながら)

587 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:09:14.18 ID:YIuGTtXn0.net]
【国や財務省は国民が死のうが生きようがどうでも良い】



■岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335

588 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:09:15.50 ID:OxcrkpFv0.net]
>>562
それマクロ視点で見ると日本は貧困になってるってことだぞ?



589 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:09:17.29 ID:/FeYx63H0.net]
>>549
ならねーよ
日本国内で物理的に「作れない」ものばかりならそうだけど
今現在日本で国産品を作らないのは人件費だけが理由だからな
日本人雇って日本国内で作ったほうが安いってとこまでいけば物価は止まる

590 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:09:18.16 ID:E5uKTI0W0.net]
日本もインフレ時代が来てMMTは絶滅してる
実際、日本も財政インフレの可能性は高い

591 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:09:39.99 ID:psNjiepi0.net]
そもそも支配者どもは税金なんて払っていない無税者だぞ!www

592 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:09:51.82 ID:5OWGpBcH0.net]
>>570
そう言っても
だから緊縮しろ税上げろだからね?
国債は借金だぞwwwww

593 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:09:53.84 ID:fRNSYcRC0.net]
アメリカを見ればわかるが一般的に保守は積極財政を嫌う
何故か日本のカルト保守は円をどんどん刷れと言う

594 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:09:53.86 ID:rEIwuEif0.net]
政治と経済って騙してなんぼの世界?
うまくやればみんな幸せになれるはずなのに

595 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:10:01.72 ID:inNvzEA+0.net]
>>583
おれの生きてきた実感では今の方が豊か

596 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:10:07.50 ID:uhqTdxNo0.net]
>>577
超えてるね今

597 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:10:08.65 ID:uKE2AyTr0.net]
>>561
金利爆上がりで住宅ローンや中小企業を直撃
する未来しかない。
金やアメリカのインデックス買うのが安全と
庶民も薄々勘づいてる模様

598 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:10:15.06 ID:YIuGTtXn0.net]
■岸田、中国に対抗するためガーナに700億円プレゼント
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682986536/



599 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:10:18.19 ID:PqNv6mnf0.net]
MMTは富裕層への嫉妬だけで成り立ってる理論だから今の日本みたいに富裕層がもう日本円いらねえわってシカトし始めた途端に独り相撲になっちゃうんだよ

600 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:10:18.29 ID:xgkk4qdr0.net]
>>568
預金封鎖と新札発行で行こうぜ

601 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:10:36.28 ID:Ts4xpUNK0.net]
もう何十年かしたら金を渡して物を受け取るって仕組みは大方なくなるぞ

602 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:10:40.95 ID:ju2fN+wL0.net]
MMTをして政府支出Gを増やすと間違いなくGDPは上がる
これは経済学のGDPの恒等式GDP=G+C+Iより明らか
これをまともに反論出来ないのが経済学

603 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:10:44.51 ID:YIuGTtXn0.net]
■【岸田首相】「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677022673/

604 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:11:04.00 ID:9ZUlEDvu0.net]
「国の借金は国民の資産!金を刷って配れば賃金は上がるし、国民は豊かになる!」

そんなことを言えばね、そりゃあ確かに騙される人も一部には出てくるし
そうなれば本は売れるし、政党支持率も上がるよ
でも、そのせいで国が破壊されてしまうんだぞ!

605 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:07.19 ID:CBSZagSm0.net]
>>601
で、具体的にどう変わるの?

606 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:07.44 ID:YIuGTtXn0.net]
■退職金も相続金も全部強奪される…「岸田ノート」に書かれた財務省主導・大増税計画のヤバすぎる中身
https://gendai.media/articles/-/109777

607 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:19.85 ID:OxcrkpFv0.net]
MMT派は無自覚な反資本主義者なんよ
高市と山本太郎の政策がほぼほぼ一緒だったのはワロタわw

608 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:22.57 ID:sPQafZL40.net]
>>592
借金でも破綻しないならいいじゃないか。



609 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:23.94 ID:xgkk4qdr0.net]
>>589
ならねーよじゃなくて、なってるだからな
現状の円安ですら、減益が進みまくって止まらないww

610 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:11:37.41 ID:7Ar1Sufy0.net]
>>595
当時カップヌードル98円。今188円(税抜き)

611 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:11:39.19 ID:UfrhIvPu0.net]
否定派の無知っぷりが楽しいスレですねw

612 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:40.80 ID:9lD4rvwd0.net]
インフレになったら増税で調節と
言っていたのがMMT論者だったろw

613 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:11:47.40 ID:YIuGTtXn0.net]
●「言葉だけ知っている」3割 インボイス制度、若手の自営業者の約半数が理解せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信


960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?

2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額



●海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら
国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。
@Melt_In_Avocadoさんがツイート

614 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:12:06.61 ID:5OWGpBcH0.net]
>>608
破綻するし借金だから駄目なんだってさ

ちなみに財務省は国債発行でデフォルトしないと言い切ってますw

615 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:12:09.38 ID:xgkk4qdr0.net]
>>608
最終的には踏み倒せば破綻はしないなw
草しか食えなくなるがww

616 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:12:09.82 ID:L60bwYlp0.net]
>>589
みんなで貧しく北朝鮮と同じに成りましょうと言ってるんですね

617 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:12:10.27 ID:W1q8Rxka0.net]
なんすかMMTって
だいご的ななんかっすか?

618 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 21:12:13.35 ID:YIuGTtXn0.net]
■財務省が目指すのはただひとつ「増税」
退職金も相続金もむしり取られる。
これからも増税は止まらないだろう。

 ↓
岸田文雄:財務省一族 岸田の親族は財務省の役人だらけ
木原誠二:財務省出身 内閣総理大臣補佐官 
宮沢洋一:財務省出身 岸田の従妹
宇波弘貴:財務省出身 内閣総理大臣秘書官
中山光輝:財務省出身 内閣総理大臣秘書官



619 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:12:16.03 ID:eokkLieH0.net]
MMT批判に信用創造についてふれるやつは皆無だな
これも答えの一つなんだろうね

620 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 21:12:19.77 ID:E5uKTI0W0.net]
>>602
名目GDPだけ上がっても国民の生活は良くならない

今がまさにそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<325KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef