[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 22:10 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プリンター】「再生インク使用できなくしたのは違反」リサイクル業者の訴え棄却 キヤノンのインクカートリッジめぐる裁判 大阪地裁 [すりみ★]



1 名前:すりみ ★ [2023/06/02(金) 22:31:38.33 ID:LHmJx2t09.net]
プリンターのインクカートリッジを巡り、プリンターの設定で、リサイクルしたインクを使用できなくしたのは独占禁止法違反に当たるなどとして、再生インクの製造・販売会社、エコリカがキヤノンを訴えていた裁判で、大阪地裁はエコリカの訴えを棄却しました。

エコリカは2003年から、大手メーカーのプリンターに使う使用済みインクカートリッジを回収し、インクを充填して純正品の2割から3割安く販売してきました。

大手メーカーのうちキヤノンは2017年、この年から販売した新しい型などを含むプリンターに、エコリカを含むリサイクル品のインクを使うと、インクが充填されているにもかかわらず残量がないように表示されるよう設定を変更しました。

《中略》

キヤノンは「当社の主張が受け入れられてよかった」とコメントし、エコリカ側は「非常に納得できない判決」として、控訴を検討しているということです。

全文はソース元でご覧ください
「再生インク使用できなくしたのは違反」リサイクル業者の訴え棄却 キヤノンのインクカートリッジめぐる裁判 大阪地裁
ABCニュース| 06/02 19:19 配信
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_19947.html

771 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:39:45.88 ID:F0rLtLrI0.net]
コスパがいいメーカーを買うだけだから別にどうでもいいか
高ければ選ばないだけだし

772 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:41:51.36 ID:VveUDzAD0.net]
>>711
潰せこんなクソビジネス
互換インクこそが正義
独占禁止法違反と戦え

773 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:44:00.11 ID:VveUDzAD0.net]
>>767
独占禁止法に違反してはいけないよ

774 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:44:07.15 ID:u02v2FWW0.net]
>>772
なんで?
もう買う人も少なかろうけど
プリンター高くなった方がいいのん?

775 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:44:20.26 ID:FFqdMoHI0.net]
もはや自分の家ではプリンタはいらん
近所のセブンイレブンでやってるわ
A3のプリントができるのがでかい

776 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:44:44.15 ID:r3KMM0RX0.net]
>>768
車の中古部品だとメーカーリビルトもあって人気だな

777 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:45:34.42 ID:ejCn2uJt0.net]
エコリカがプリンター作ればいいだけよね。そもそもプリンターなんて会社でしか使わないから純正品の方がいい
自分の金じゃないから

778 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:45:50.56 ID:iIhnLScv0.net]
>>659
社長室には椅子がある

https://i.imgur.com/Z4tJu7f.jpg

779 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:45:50.70 ID:VveUDzAD0.net]
>>774
それが適正な価格転嫁の仕方だから
互換インクが儲かるってことは歪な市場であると言うこと
互換インクで多少プリンタ本体の寿命が短くなっても、そっちのほうがトータルコストが安くなるわけで、それって歪だよね



780 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:50:36.56 ID:e3A+l2T90.net]
逆にエプソンは再生インクをウエルカムにしたらキヤノンをやっつけれるんじゃね?

781 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:51:24.43 ID:p7EiTPFZ0.net]
>>297
そうなるの結局チャイナになり
日本のプリンターは駆逐されるな

782 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:52:00.29 ID:eyGaxrzQ0.net]
おれ響の空ビンにトリスを入れて飲んでるけど、違法かな?

783 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:53:15.75 ID:r3KMM0RX0.net]
>>782
ハワイに行けるといいね

784 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:55:08.77 ID:VveUDzAD0.net]
>>781
それはそれで素晴らしい
高い技術の会社が市場を席巻するのは自然な姿

785 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:57:57.50 ID:l7n7585N0.net]
>>274
>>276

これな
>>279>>282

>>280
無い。海外だと、消費者代表のクラスアクションを起こされて
懲罰的賠償や課徴金くらう

786 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:58:33.04 ID:L0Dgcir00.net]
キャノンが選択肢に入らなくなるだけ

787 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 08:59:05.83 ID:g0YcL6ge0.net]
>>773
認定されたの?

788 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 08:59:47.70 ID:rts/qbQ40.net]
インクジェットプリンタは本体安くしてインクで儲ける商売
キヤノンだけじゃなくどこのメーカーでも同じ
もしサードパーティ使えないのは違法ってなったら1台10万とか本体を大幅に値上げするだろうな

789 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:01:29.43 ID:bOEAv/qE0.net]
これ利害関係的な争いが元としても
工業所有権侵害の訴えに独占禁止法をぶつけてゆくとか
なかなかやるなあw



790 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:04:53.10 ID:0GGRIrbi0.net]
100均の補充インクでコツコツ入れてるが

791 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:05:25.39 ID:PZo5O/NJ0.net]
複合機のマザーボードがすぐ壊れる

792 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:06:12.72 ID:4cbzVvlj0.net]
パクリカ

793 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:07:33.74 ID:r3KMM0RX0.net]
>>788
カルテル結んでか
通報案件だな

794 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:08:50.52 ID:EV5TqIAu0.net]
キャノンは最近、安いインクのプリンター出してるな、それでも600円(容量は知らん)

795 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:10:00.74 ID:BV1nhf/v0.net]
キャノンのTS8030というプリンタを使っているがネットで激安インクも使えるなぁ。
というか激安インクしか使っていない。
確か2017年度のモデルだったから使えるのかな?

796 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:10:50.05 ID:/TdmvVVy0.net]
民事の場合は民間でAI裁判所を作って
その判決にお互いが納得したらそれで終わりにした方がいいかもな

797 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:12:15.85 ID:MgzjdvKt0.net]
激安インクだとプリンターが壊れるとは聞くけど壊れた経験が無いから激安インクばかりを使ってるな

798 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:15:20.43 ID:/TdmvVVy0.net]
純正品は高いからな
まぁ何でも純正品使えとかなってる感じもあるけど

799 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:15:44.10 ID:+aCviDiF0.net]
レーザープリンタのワイたかみなの見物



800 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:19:59.49 ID:r3KMM0RX0.net]
>>797
わても

801 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:22:08.83 ID:962PNhps0.net]
いままで激安インクで2台プリンター壊したから
それ以来純正インク使ってる

仕事で使うなら純正

個人で使ってて、
ぶっ壊れてもまた新しいの買えばいいやっていうスタンスなら
激安インク使ってもいいと思うよ

802 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:22:16.14 ID:l7n7585N0.net]
>>797
仕事で正式に渡す写真(やカラー文書)なら
純正でないと、色ズレしておかしな写真になるから
純正インクにならざる得ない

しかし、プライベートで使うなら
文書はもちろん、写真でも安い社外インクで問題ないな

多少掠れやすいとか、色ズレはあるけど、
使えないほどではない

803 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:27:39.99 ID:BV1nhf/v0.net]
ごく最近のモデルは知らないがキャノンのインクカートリッジは簡単に外れるから便利。
年に1度くらいインクタンクを全部外してカートリッジを取り外しぬるま湯に漬けてこびりついているインクを流している。
結構こびりついている。

804 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:28:38.08 ID:5xJ+pcYW0.net]
買い置きした互換インクを使おうとしたら
中でインクが固まってた
互換インクは詰まりどころかヘッド故障の原因

805 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:28:53.39 ID:icL88fXF0.net]
インクタンクで助かってるわ

806 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:29:13.89 ID:j0Bu8dpi0.net]
やっぱりブラザーがナンバーワン!

807 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:31:00.16 ID:IDlrQIMh0.net]
エプソンはシステム自体がクソ過ぎ
キャノンは仕様がクソ過ぎ
どちらもインク代が高杉&クソ過ぎてプリンタは窓から投げ捨てたわ
最近はセブンイレブンでしか印刷してねぇ

808 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:33:12.22 ID:IDlrQIMh0.net]
そんな今の時代こそ
感熱紙のプリンターとかリボン式のプリンターだな!

809 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:35:27.28 ID:isJ3qCz50.net]
インクで儲けようとするシステムをまず何とかせいや
純正インクを2セット買ったら本体代超えるとか頭おかしいだろ



810 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:35:51.70 ID:bOEAv/qE0.net]
市販のインクジェットプリンターって実はカウンターが付いてて印刷数が設定上限に達したら使えなくなる機能があったんだな
あれはあかんだろ

811 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:37:00.12 ID:YkX3Pc560.net]
最近全然プリンタなんて使わなくなった
会議資料も画面共有で済むからな

812 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:37:00.52 ID:ikdEGZn50.net]
今時プリンターなんて必要ないんだし一般人はキヤノン使わなければいい

813 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:37:48.55 ID:FrfG0Hn40.net]
ALPSのMD5500だから関係ないがインクがばちもんでも入手できるの裏山しい

814 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:44:20.88 ID:gGqsQhOo0.net]
育毛剤に比べたら安いんだから
インクぐらいでガタガタぬかすな

815 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:45:46.14 ID:Lz+ZtIXr0.net]
キャノンは悪徳企業
カメラはソニータイマーを仕掛けてるし、プリンターではインク商売してるし

816 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:46:45.64 ID:Lz+ZtIXr0.net]
そういう俺もプリンター使わなくなったなあ

817 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:47:14.78 ID:9szOE1j70.net]
インクで儲ける商売はキヤノンだけじゃねえだろ
どこも同じ

818 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:48:03.78 ID:ipedtEQb0.net]
そろそろ、インクで高額奪うのやめろよな。
カラーなんて滅多に使わないのに、掃除だけでインク量なくなるからやってられない。


ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇と凍結を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス積和【日蝕】

819 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:48:54.70 ID:frY9J2hD0.net]
>>635
それが狙いだろうキヤノン
新しい型式のプリンターのインクは旧型と互換性がなく
数年おきに新型買わせる作戦だろ



820 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:49:18.43 ID:bOEAv/qE0.net]
工場で廊下を何秒以内で歩かないといけないとか会議は立ったままというのはキャノン電子だっけ
あれはもうやめたのかなそれとも今でも

821 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:49:34.97 ID:4oFT8jmq0.net]
年賀状ださなくなったからプリンターなんて全く使ってない
会社ですら紙の資料がほとんどなくなった

822 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:50:36.54 ID:WHuFIBAX0.net]
ブラザー買おう。
キャノンとかエプソンとかHPとかゴミだからな

823 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:50:53.64 ID:Lz+ZtIXr0.net]
インクが高過ぎなのよな
プリンターが安いからと飛び付くと痛い目に遭う

824 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:51:28.25 ID:bOEAv/qE0.net]
たしかに印刷する機会が一頃より格段に少なくなったし今後一層のDXの進展もあるからそろそろ別の方向性に進まないと厳しいだろうな

825 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 09:55:55.05 ID:frY9J2hD0.net]
環境に配慮と言うんなら
前々の機種でも丁寧に使って少しでも長く使うほうがエコだろ
前々の機種と互換性がある互換メーカーのインクを排除するほうがよほどエコに反するわ!

826 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:57:43.10 ID:qT1qM1L10.net]
その上、チップをバックして同じものを作ったら犯罪だからな
どうにもならんわこの国

827 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 09:59:47.32 ID:4MpisSAF0.net]
エプソンはいけるんだっけ

828 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:00:08.07 ID:7/db3oiO0.net]
>>70
俺の持ってるブラザーの複合機印刷品質いいぞ
写真も光沢紙綺麗に印刷出来るし
マイナンバーカード用の証明写真も町中の証明写真機より綺麗に印刷出来るし
今までブラザーバカにしてたのを反省してる
なにより電源コンセント刺しとけば1年印刷しなくてもインク詰まらないのがいい
年賀状や確定申告しか使わないから助かるわ
あと互換インクも使えるし

829 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:01:04.03 ID:Amrm0tAG0.net]
>>828
ブラザーは写真がダメだったはずだが
本当か?



830 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:01:51.78 ID:mwKbnQUo0.net]
>>822
後悔するよ
今時画質なんて遜色無いだろって概念が吹き飛ぶ位の酷さと
そら恐ろしいくらい斜めに印刷されてしまうのが普通だから

錆高画質で印刷だってやったらA4カラープリントに5、6分もかかって普通印刷と何が違うんだっていう位のしか出来ないメーカー

831 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:06:05.51 ID:2GlpeJ760.net]
今時プリンタ買って自宅に持っとく必要ないだろ
コンビニのレーザープリンタ使えよ
白黒1枚10円、カラー30円だっけ
インクジェットの汚いコピーやプリントより遥かにキレイだし

832 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:06:12.29 ID:SV24R2E00.net]
あほくさ、ならもうプリンター買わんわ
ってなるだろ

833 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:06:29.57 ID:0twNpUbU0.net]
プリンターってどのくらいで買い替えてる?

834 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:07:17.05 ID:XMxY0iot0.net]
キヤノンがリサイクルしているのなら問題ない
カートリッジも自社製品なのでPL法での製造者責任を全うしている

しかし、他社がキヤノンのカートリッジを使用してインクを販売した場合はカートリッジ製造のキヤノンに事故の賠償責任が及ぶ
コレはリサイクル業者が製造者責任を逃れて負担せずにコスト下げて安く販売しているだけである
全うするならば完全互換のカートリッジを開発してキヤノンに使用許可やパテントを支払った上で製造者責任を全うして安く販売し自社カートリッジをリサイクルするのが本当の姿

クルマの社外パーツはクルマのメーカーに全く責任が無いのと同じ

835 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:07:35.47 ID:bOEAv/qE0.net]
>>825
環境対策も所詮はビジネスネタだったとそうした僅かな綻びを観察してるとよく分かる
環境問題対策を真に純朴な心でやってるのはこの世界には希少でほとんど居ないってことだな

836 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:08:35.00 ID:mwKbnQUo0.net]
ブラザーのA3複合機
初期不良でブラックを認識せず、カートリッジが異常かもと送られてくる→認識しない→本体不具合で初期不良交換→代わりの送られてきて2、30枚目にカスれ始めてクリーニング→永遠とクリーニングしてついにカラ→またカートリッジ送ってくる→入れても二度と印刷されず→もういいですって返品

対応だけはピカイチで即日発送とかしてくれてありがたいけど大元の製品が全然ダメだった

837 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:08:51.53 ID:Lz+ZtIXr0.net]
>>832
実際プリンタも売れなくなってるんじゃね
ネットでプリント業者に依頼した方が安上がり

838 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:11:07.20 ID:X8ggiFMj0.net]
色んな技術は持ってるのに儲けに繋げられない企業代表

839 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:12:08.10 ID:Xkv52fBt0.net]
>1
関西人の、こういった合理的発想って好きだな
エコリカ頑張れ



840 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:12:16.35 ID:frY9J2hD0.net]
業務用はともかく
一般家庭用は確実に売り上げが低下するだろ
互換インクが使えるメリットで購入に踏み切った消費者がすごく多いはず
たまにしか使わないならノズルにインクが固まり高いインクを大量に使って洗浄しないとだめだから
そんなコストパフォーマンスを考えたらコンビニで済まそうと考える
そんな消費者心理を考えないキヤノンは馬○企業だ

841 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:13:42.82 ID:7/db3oiO0.net]
>>829
自分には問題無いレベル

842 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:13:51.44 ID:Uv3Tdpbm0.net]
インクジェットとか使わないwwwww

843 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:14:38.45 ID:frY9J2hD0.net]
強欲で馬○な大企業○○ノ○

844 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:14:55.39 ID:FfOI5mt/0.net]
環境に悪すぎでしょ
時代にそぐわない
くそ企業潰れろや

845 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:15:06.40 ID:h4MioLz30.net]
>>828
写真は普通サイズなら
家庭用のプリンタ使うより
ダイソーにでもいって印刷したほうがいい
印画紙とインク代だけでもけっこうな金額だからな
ダイソーなら20円だ
まぁ大判だったり外にだせない写真を印刷するとかなら
家でするしかないだろうけど

846 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:15:25.06 ID:/LjVU17O0.net]
>>835
大人になると社会経済見ててそういうのが分かってくるから、
だから俺はゴミの分別とか省エネに興味がなくなった
俺の金と労働リソースに負荷をかけない方法がベスト

847 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:15:26.55 ID:883A55E40.net]
購入してないからいいや
今後も購入しないことにする

848 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:15:31.31 ID:W2jeBhlP0.net]
なんだ、印刷は出来るのか

849 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:17:46.86 ID:883A55E40.net]
そういや他の製品も買ってないなあ
この会社と縁がないだけかも(´・ω・`)



850 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:20:23.23 ID:JrH/r5Mr0.net]
独禁法だからかもしれんな、法の穴はありそう
まあ、自分で回収して安くしないで同じ値段で売ってるからだわな。本体じゃなくてインクで儲けてるから

851 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:20:28.10 ID:BuYQgxLs0.net]
>>285
おもろいww

852 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:24:21.49 ID:vGvqSE300.net]
>>833
コンビニなどのプリントサービスがあるので、家庭用は買わなくなった
ビジネス用はページプリンタでメーカー寿命が5年または○○万ページのうち早い方のようになっているが、
修理部品が続く限り修理して使えるので10年超とか普通にある

853 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:25:34.23 ID:X8ggiFMj0.net]
レーザープリンターの粉だけ追加で入れたら
トナーがありませんの赤ランプが点きっぱまし
メーカーも色々工夫してるよな

854 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:29:23.84 ID:KAaHGpwo0.net]
>1
いまどき、インクジェットなんて、使う人は いないっしょ。

とにかく、クソ遅せーわ、インクはバカ高いわ、ノズルがすぐ乾いてダメになるわ・・・・・

結局、インクジェットはレーザーに負けたんだよ・・・・・・

855 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:29:35.83 ID:1cacYpF60.net]
>>13
それによって故障した時もメーカー保証云々になるなら、そりゃ対策されるだろとしか
どうせ大阪と思ったら案の定大阪の業者で草

856 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:31:02.41 ID:ZpOS8si30.net]
これってどういう原理なんだろうか?
たとえばインクカートリッジにICチップが埋め込まれていて
インク切れになるとプリンター本体からインク切れ情報が書き込まれて使えなくなる。とかかな

857 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:32:06.77 ID:v40Qw3Rx0.net]
レーザープリンタじゃあかんの

858 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:32:18.23 ID:KAaHGpwo0.net]
>630
まさに、家畜並みの扱い方・・・・・・・

859 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:32:19.83 ID:kBBimw750.net]
>>285
> 何で第三者の儲け口に無料で協力しなきゃいけねーんだよ?

へえ、そういう仕組みだったんか
まあ俺は互換インクメーカーのリセッターを使ってインクカートリッジのメモリをリセットして、それを100均の互換インクで充填して再利用しているからもとより関係ない話だけどw



860 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:32:41.33 ID:K2hTPiF20.net]
純正品カラーフルセット買うと10000円超えるもんな

861 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:33:12.86 ID:QfF4+23i0.net]
エプソンのプリンターで互換インクで液漏れ
結局買い替えする羽目に
安物買いの銭失いの巻

862 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:33:42.14 ID:LgCohKRh0.net]
>>856
それで合ってる
インク終わったらカートリッジのICに書き込まれる

863 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:33:56.71 ID:2TJQX6gD0.net]
他社の互換インクは自社でカートリッジ開発してキャノンに許可とってんの?

864 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:35:01.37 ID:bOEAv/qE0.net]
レーザープリンターって青色LEDが出来てから三原色が印刷できるようになったんだな
知らんけど

865 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:35:10.27 ID:883A55E40.net]
適切な価格であればこういう事にはならない
乗せすぎ

866 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:35:59.15 ID:LgCohKRh0.net]
まあこれも八つ当たりでさ
新品のインク量は分かるけど
後から入れた量は分からんわけよ
それで残量表示しろと言われてもって感じ

867 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:36:06.53 ID:AwzEme1c0.net]
インクよりプリンターの方が消耗品
インクケースの形は統一して欲しい

868 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:38:21.44 ID:MY9UURQI0.net]
もうインクがどうこうの時代じゃなくなってるのが笑えるなw

カメラもプリンターもいらねー。

ついでにキヤノンもイラねー

869 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:38:53.25 ID:0u+IxBAi0.net]
中国企業はチャンスやぞ
プリンター市場奪ってええぞ



870 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/03(土) 10:39:32.24 ID:5/gjVgUf0.net]
車でもタイヤを純正品でなくても使えるわけで
インクも純正品より安くて高品質なものを売っても問題ないんじゃないのか?
それを阻止するのはやはり独禁法に抵触するのでは?

871 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/03(土) 10:39:42.63 ID:tKBTrzl/0.net]
企業の気持ちは分かるけど一般ユーザーはやっぱり安いの買いたいよな
例えば、イワタニのカセットコンロが他社ボンベ使うと着火しない仕様に変更したらたまったもんじゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef