[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 11:22 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国の税収3年連続過去最高更新へ 22年度、初の70兆円超えも [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2023/06/01(木) 21:37:08.49 ID:7nDaoW+P9.net]
 2022年度の国の一般会計税収が3年連続で過去最高を更新する見通しとなり、初の70兆円超えが視野に入ったことが1日、財務省の公表資料で分かった。物価高を反映した消費税収の増加や、新型コロナウイルス禍からの企業業績回復に伴う法人税収の伸びが要因となった。

 財務省がこの日発表した23年4月末時点の22年度税収は前年同期比8.1%増の61兆5325億円と過去最高だった。22年度税収は、これに5月分を加えて確定し、7月に発表する。3月期決算企業が納める法人税は例年、5月の税収で一定の割合を占めている。

 消費税は、円安と資源高による物価上昇率の伸びを背景に増えた。

共同通信 6月1日19時11分
https://www.47news.jp/economics/9401184.html

663 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:51:54.28 ID:NvyBNNHU0.net]
これで自動車税、ガソリン税、高速料金下げられない理由って何?
終わってんなこの国

664 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:52:00.77 ID:AHhrEv6N0.net]
仕入れコストが2倍になったら、それに伴って
消費税も上がるからな。
価格転嫁できないなら、人件費や利益を減らさざるをえない
消費税がクソなのは、そこよ。

665 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 00:52:51.78 ID:Mu77SM1M0.net]
これって消費税20パーにしたら
プライマリーバランス達成するんじゃねえか?

666 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:53:25.95 ID:gxi+gM9J0.net]
時代遅れの年収設定の累進課税を見直せよ
年収850万以上でやる気なくなるんだわ
1500万くらいの設定にすりゃもっと頑張るやつ増えんだろ。結果税収も増えるし。アホか

667 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:54:38.61 ID:AHhrEv6N0.net]
>>637
岸田は財務省の犬だからだよ。
親戚が東大卒の財務官僚ばかりで、岸田は落ちこぼれ
だからよ。
東大すら行けなかったからな

668 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:55:20.76 ID:gxi+gM9J0.net]
法人税も所得税も850万くらいから税率爆上がり
あのさあ、そりゃ子供産む気なんか気なくなるぞ

669 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:55:46.01 ID:xl4mzo3j0.net]
>>8
差し引き30兆円が国民の借金か。
これからの若い世代が悲惨すぎ。
誰がこんな国にした?

670 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:56:26.79 ID:AHhrEv6N0.net]
>>665
ま、そうだな。
プライマリーバランス黒字化したら、世の中から
紙幣が無くなっていき、日本初の恐慌が起きるけどな

671 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:56:41.25 ID:cz1Q6kkx0.net]
>>669
国債は借金じゃないから

低学歴立憲とか自民みたいなこと言うなよw



672 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:59:09.08 ID:hMkuSXx+0.net]
人減ってるのにどういうこと😡
先ず公僕の報酬減らす事から始めろ💢

673 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 00:59:26.47 ID:gxi+gM9J0.net]
マジでそろそろ怒った方がいいぞお前ら

674 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 00:59:52.85 ID:MGKdlu8l0.net]
消費税とインボイス制度とか怒

675 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:00:09.73 ID:Bc3HoqDN0.net]
七公三民にして
物価三倍にすれば 
貧困層やら移民が消えて
よくなるんじゃないか? 
生活保護も厳しくして
減額にする事 
それと給食制度も値上げしろ 
貧乏人のガキが餓死してもかまわん

676 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:00:14.28 ID:MGKdlu8l0.net]
インボイス制度はマジで何が目的やったんや

677 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:01:05.15 ID:1esZWu0B0.net]
そりゃあれだけ増税してりゃあなあ😮‍💨

678 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:01:49.84 ID:SK8Z++zt0.net]
韓国やアメリカやオーストラリアほどじゃないが、日本人の年収も徐々に上がり続けてる
税収が増えていくのは当然の結果だわな

俺の会社も社員全員が年収ベースで45万円~75万円程度アップしてくれた
30代半ば独身の俺の年収もようやく800万を超えてきた

税収は上げてもらって構わんので、福祉と子育てを強化してくれ!

679 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:01:54.37 ID:g04x5leK0.net]
>>662
でもやっぱり消去法で自民党だよ

680 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:02:57.86 ID:gxi+gM9J0.net]
累進課税が足枷なのは明らか
幸福を感じさせないギリギリのとこまでを天井にしないで、幸福度高い1500万くらいの設定にしろや

681 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:03:10.70 ID:8I2206gp0.net]
山上氏か木村くんみたいな愛國烈士の登場回数が増えていくやろねw



682 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:03:11.93 ID:+sq7Pxmm0.net]
いや維新にするよ負担がふえるだけ

683 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:03:58.37 ID:RqXFPkSA0.net]
一番の悪は財務省なの?

684 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:06:09.40 ID:0dC/bN7z0.net]
しかも、富裕層は脱税しまくり

685 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:06:18.97 ID:EibKW6sK0.net]
>>1
電気料金とエネルギー価格が上り
物価が値上がって消費税が増えただけ

686 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:06:39.81 ID:+sq7Pxmm0.net]
3月4月に社会保険あがってる。来年度から森林税みんな1000えん。それに子育て防衛で増税やろうとしてるんだから、もうね。自民公明と財務省にしぼらられるだけ

687 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:06:40.96 ID:CC3e+Jig0.net]
法人税率を上げろ
所得税の累進性を強化しろ
その上で消費税廃止
税収を増やしたいならこれしかない
とにかく個人消費が伸びるようにしろ

688 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:07:38.91 ID:Yt2hPNFq0.net]
>>678
そうだねぇw

https://i.imgur.com/BJN1wWF.jpg

689 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:08:06.06 ID:gxi+gM9J0.net]
>>687

消費税負担重いのは消費者ではなく事業者ですよ?

690 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:08:28.18 ID:+sq7Pxmm0.net]
所得格差で分断はいつものこと。

691 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:10:46.29 ID:dC+QXoKz0.net]
普通税収に合わせて国運営するもんじゃないのけ



692 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:11:24.20 ID:8xMhKBPo0.net]
増税
増税
また
増税

693 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:11:31.41 ID:CC3e+Jig0.net]
税収がいくら増えたって国庫に行き着くわけじゃないだろ
先に発行された国債と相殺されて民間の預金が消えてなくなるだけだ

徴税は預金通貨を消滅させる行為

ネット時代にこの事実を隠し通せると思うなよ

694 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:11:47.81 ID:+sq7Pxmm0.net]
最高税率あわせて55パーセント取られてさらにとれとかにほんからでていくけど。

695 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:12:16.50 ID:8xMhKBPo0.net]
一揆でも起こすか

696 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:12:25.53 ID:JqxHcDZP0.net]
この不況下で働き手が減ってるにも関わらず70兆過去最高とか取り過ぎやろ!バブル期の大勢働いてた時の税収なんて40兆付近やで!

697 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:12:36.10 ID:K2NRf3860.net]
現行法上でも霞ヶ関の役人の総配置換え出来るらしい これやれる政治家選ぶしかないね

698 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:13:02.46 ID:4D8g5oQZ0.net]
自民党はもうダメだ
どうせめちゃくちゃになるんだから他の政党に政権を委ねてみようや
いつまで自民党に政権握らせとくんやって話やで

699 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:13:05.92 ID:k5Kk07VL0.net]
インボイスでまた増えるね!やったね!

700 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:13:10.06 ID:CC3e+Jig0.net]
>>689
消費税は預かり金ではなく事業者が負担する直接税
そんなことは百も承知だよ

701 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:13:13.57 ID:I2/QbH+V0.net]
>>689
お前馬鹿だろ。消費税は消費者が100%負担してるんだぞ。
事業者は、消費者から預かった税金を、消費者に代わって収めてるだけ。事業者の消費税負担は0円だ。



702 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:13:19.62 ID:gxi+gM9J0.net]
復興特別所得税とは、東日本大震災からの復興財源に充てるため、2013年1月1日〜2037年12月31日まで、通常の所得税に上乗せして徴収される特別税で、税率は2.1%です。

703 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:14:08.48 ID:gxi+gM9J0.net]
>>701

消費税無くなったらその分値上げするだけやろ

704 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:14:24.96 ID:xhUMXhdb0.net]
日本には上級国民と納税底辺奴隷の2種類しかいない
普通の国民は存在しない

705 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:15:16.54 ID:+sq7Pxmm0.net]
維新は政治家と公務員をすくなからず効率化してきたけど、自民公明は、改革全くしないからね。

706 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:15:31.61 ID:CC3e+Jig0.net]
>>701
馬鹿はおまえだよ
https://i.imgur.com/Iu54N4L.jpg

707 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:15:37.92 ID:sbNbt/cX0.net]
税収が多いと言う事は裕福な人が多いと言う事、自民党は当分安泰ですなぁ

708 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:16:23.86 ID:jSL9s9qV0.net]
>>402
世襲より頭の良い候補に出られると困るからw

統一問題つ菅野志桜里(元民主に考えてもらう
原発問題つ細野(元民主に考えてもらう
防衛問題つ長嶋(元民主に考えてもらう

自民に出来る事 今更、杉の木植え替えよう 少子化ヤバいけど財源は岸田の辞めた後考えよう

709 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:16:42.28 ID:8I2206gp0.net]
身軽に動ける人は、税金対策できる国に行った方が早いので私はそうします

見切りましたこの国を

710 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:16:48.20 ID:JWi2Pkpu0.net]
ザイム真理教が国を滅ぼす。

711 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:16:51.50 ID:lZ8KV5yr0.net]
これでも足りないしw やりくり下手すぎじゃね? 高年収夫の給料でヴィトン買いまくるアホ嫁みたいだw
 



712 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:17:09.46 ID:xj+nGDDd0.net]
色々売らないと今月の家賃も危ういんですけど

713 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:17:33.97 ID:0OTDjtPZ0.net]
そりゃ所得増えないわけだわ

714 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:17:41.92 ID:oZSQLy0I0.net]
とにかく有権者がやるべき事は、緊縮増税派の代議士を当選させ続けること。
それと生前安倍晋三と親しかった議員をすべて落選させること。
この二つを重視すれば安泰だよ。

715 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:18:39.25 ID:8I2206gp0.net]
人口は減ってるのに税収が増えてるんですよ?

ヤバいでしょこの国w

716 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:18:39.64 ID:jSL9s9qV0.net]
>>701
ヨーロッパの消費税の話は困るな。日本のは自民の全てから消費税制度だからwww

717 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:18:46.25 ID:u/kzMZuZ0.net]
その税金どこいってんだよ

718 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:19:07.88 ID:gxi+gM9J0.net]
>>701

貧民は気づいてないんだろうけど、お前らをいじめてるのは所得税と社会保険だよ
社会保険の会社負担分がなくなるだけでその分給与上乗せ。所得税無くなれば買えるもん増える

可処分所得230万のやつにとって消費税10%無くなったとこで年間23万得できるかできないかレベル

バカだから国に騙されるんだよ

719 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:19:17.11 ID:+sq7Pxmm0.net]
上級がさらに税負担格段にあがり、逆に補助はうけられないんだから。システムとして、働かないほうが得になるのが、根本的に間違ってる。

720 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:19:32.71 ID:JWi2Pkpu0.net]
資本主義は誰かが赤字を出さないと成り立たん。
政府しかないだろ赤字出せるのなんてよ。

721 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:19:39.61 ID:CC3e+Jig0.net]
>>717
岸田の息子のメシ代



722 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:19:45.89 ID:jSL9s9qV0.net]
>>715
バブル終わって後、正規公務員給与上げ続けだからね
停滞したのは民主政権の三年間だけ

723 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:19:48.44 ID:u/kzMZuZ0.net]
>>13
払ってるバカのおかげで悠々自適に生活できるわ

724 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:20:02.49 ID:EibKW6sK0.net]
>>703
消費税なくなったら値上げする必要ないじゃん
値上げするのは勝手だけど
値上げした店と値上げしなかった店
どっちで買うの?

725 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:20:41.85 ID:Uc2UJEns0.net]
市場を決めるのは市場でなく国なのかw

726 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:20:44.01 ID:CC3e+Jig0.net]
>>720
その通りだね
経済成長とは官民合わせて負債を拡大していくことだよ
https://i.imgur.com/gQO5x0D.jpg

727 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:21:14.57 ID:jSL9s9qV0.net]
今度っから教師に残業代出すらしいから、退職金廃止と年金カットしろよな

728 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:21:37.75 ID:2ng+miGu0.net]
税収増えた分だけ歳出も増やして更に増税するんやろ?
そして景気悪化させてばら撒きして更に増税すると
何この増税スパイラル……
ほんまクソやん

729 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:21:38.33 ID:gxi+gM9J0.net]
>>724

コンビニでバカバカモノ買ってるやつがそんなこと言うなや

730 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:21:49.37 ID:I2/QbH+V0.net]
>>706
俺は輸出売上100%でやってるから、消費税は還付されるだけなんで、消費税なんか1円も収めてないけどw

731 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:21:50.17 ID:lZ8KV5yr0.net]
めっちゃ税金払ってんのに別に感謝はされない (´・ω・`) 銀の盾くらいクレw
 



732 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:22:03.77 ID:EibKW6sK0.net]
>>729


733 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:23:09.50 ID:gxi+gM9J0.net]
>>732

コンビニ使わずに全部スーパーで買ってるならその選択肢もあると思うが、大半は気にしないよ

734 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:24:43.48 ID:+sq7Pxmm0.net]
コノ重税でためた金を相続税のレベルさげてさらにとるんだから。そして政治家は、政治団体経由で相続税回避するんだからもうね。自民公明これでもしじする?

735 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:24:49.66 ID:EibKW6sK0.net]
>>733
高級品は?

736 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:25:30.72 ID:gxi+gM9J0.net]
永遠貧民「所得税?社保?あーなんか会社から引かれてるやつか。意味わかんないわー。もともと手取りで考えてるしぃ。そんなことより消費税!消費税減らせ!」

737 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:25:50.59 ID:1NTEU/440.net]
政府にとって国民は奴隷なんだな

738 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:26:59.98 ID:FiS8pGP10.net]
市場から金を吸い上げた金額が最高
つまりは市場から金が消えた楽最高になった訳だ!廃れますわ

739 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:27:43.72 ID:Bud0O/vL0.net]
今年の出生数が激減するのがもう見えてる

740 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:27:45.39 ID:gxi+gM9J0.net]
>>735

だから消費税で損してるのは富裕層
貧民にとっては誤差

741 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:27:54.74 ID:AUilDRCI0.net]
ゴミ円が増えたって喜んでるバカはいないよなあ



742 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:28:43.23 ID:CC3e+Jig0.net]
政治家だけは輸入に頼ることも出来ないからAI内閣に期待するしかないね

743 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:29:16.41 ID:Bud0O/vL0.net]
利権屋団体「岸田ーその集めた税金バラマキ先こっちこっちー。」

744 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:29:31.35 ID:jSL9s9qV0.net]
>>737
そういう意識はないというか、日本国民のホントの生活水準を知らない
総務省の出す一部上場企業正社員の民間平均が民間平均だから

ただ選挙区調整の会議して自分の選挙区4年かかって固めて
次回に供え、やがて息子に譲る。それが自民党の言う政治

745 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:29:50.08 ID:sbNbt/cX0.net]
>>731
保険料いっぱい払ってるんだから病院で優先的に見て貰える権利くらい欲しいね

746 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:31:00.50 ID:pj8HPw5C0.net]
>>742
輸入でいいじゃん

747 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:31:09.41 ID:+sq7Pxmm0.net]
自民公明財務省は、いろんなとから少しずつ増税や負担増やってきた。東日本震災税とかあと10年もある。そして防衛増税に名前を変え、永遠に1パーセント増税。

748 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:31:23.63 ID:jSL9s9qV0.net]
>>745
歯医者の18番「保険じゃちょっと無理ですね」

749 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:32:34.55 ID:FtS8yPjF0.net]
海外との差を埋めるために平民からは巻き上げまくる
日本だけまるで物価上昇していない分まだまだ取られるだけで収入は増えない

750 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:32:40.20 ID:jSL9s9qV0.net]
>>747
高速道路2056年に無料にすんだってw先送ったそうだww

751 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:33:25.29 ID:6Kx/TZM20.net]
つまり
大企業の正社員と公務員以外は
ナマポ生活していいってことか



752 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:33:35.22 ID:EibKW6sK0.net]
>>740
年収250万で生活すると貯金は殆ど残らない
つまり消費税年25万払う
月の給料全てが消費税で消える
貧困層のほうが消費税の負担はでかい

753 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:34:41.64 ID:Sb1vZZQa0.net]
俺たちのポケットマネーだ
自民党

754 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:35:19.39 ID:Bud0O/vL0.net]
ピザを注文したら一度岸田を経由して半分中身食われて届けられるようなもん

755 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:35:23.35 ID:Uc2UJEns0.net]
消費税下げて
まぁ輸出還付金も下がるけど

756 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:36:07.86 ID:3KYN9gLT0.net]
>>742
日本製AIだぞ?

757 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:36:12.62 ID:jSL9s9qV0.net]
>>752
日本の消費税制度なら給料から10%天引きで変わらんのだよねw
保険料とか年金掛け金とか名前と、段階変えて、無駄に経費かけて持って行ってるだけw

758 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:36:21.12 ID:QYSBHHbx0.net]
さっさと滅亡しろゴミ国家

759 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:36:56.49 ID:gxi+gM9J0.net]
>>752

額面330万くらいだろそれ
引き算してみろよ

760 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:37:35.32 ID:8I2206gp0.net]
>>754
www

761 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 01:38:52.91 ID:gxi+gM9J0.net]
>>754

ピザを食ったら半分岸田に食われて、ウンコしたら半分食わされる



762 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:39:18.83 ID:cU2hoE220.net]
消費税がやばすぎるんだよな
上げれば上げる程国力が低下する

763 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 01:39:26.30 ID:WR9YGKmM0.net]
国民からどんどん搾り取ろう
BYネトウヨ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef