[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 15:59 / Filesize : 88 KB / Number-of Response : 394
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界最大級のゲーム見本市「E3 2023」が開催中止を発表、出展企業の相次ぐ撤退などが理由 [Ikhtiandr★]



1 名前:Ikhtiandr ★ mailto:sage [2023/03/31(金) 18:54:43.92 ID:kjuHo6oo9.net]
世界最大級のゲーム見本市で、1995年から毎年アメリカ・ロサンゼルスで開かれている「Electronic Entertainment Expo(E3)」が2023年3月31日、任天堂やソニー、Microsoft、ユービーアイソフトなどの大手パブリッシャーの相次ぐ出展見送りなどの影響を理由に2023年の開催を中止することを発表しました。

E3 Has Been Canceled - IGN
https://www.ign.com/articles/e3-has-been-canceled

E3 2023 has been canceled - The Verge
https://www.theverge.com/2023/3/30/23660456/e3-2023-canceled

E3は世界最大級のゲーム見本市として、数々の最新情報発表の場として機能してきましたが、新型コロナウイルスの流行に伴い、2020年は開催中止、2021年はオンライン開催のみ、2022年はオミクロン株の拡大により再度開催中止。2023年は2019年以来のオフラインイベントの開催を目指していました。

しかし2023年1月に任天堂やソニー、MicrosoftがE3への不参加を表明し、さらに2023年2月にはユービーアイソフトも不参加を表明しました。また、2023年3月にはセガやテンセントもE3に参加しないことが報じられていました。

相次ぐ大手パブリッシャーの不参加表明を受けて、E3の共催者であるエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)とReedPopは2023年6月13日から6月16日まで予定されていた開催を断念することを発表しました。

※続きは元ソースでご覧ください

GIGAZINE 2023年03月31日 11時08分
https://gigazine.net/news/20230331-e3-2023-cancel/

301 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:14:35.00 ID:czozu5Hy0.net]
各メーカー独自に配信してみたらいけちゃったんだな
まぁショバ代ぼったくってたのもあるだろ

302 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:15:02.53 ID:uYsr+xO/0.net]
ホロウナイトの続編はいつ出るんや?

303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:15:40.29 ID:ZvOzvBHC0.net]
リークだらけの運営してたらそりゃあ自社でやるわな

304 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:18:13.04 ID:kabvBcdN0.net]
実利を取るといえば聞こえは良いけど、余計な金を出す余裕が無くなってきたのだろう。
お祭り的なイベントが減るってことは集落の一歩手前やぞ。

305 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:20:12.94 ID:F9qnASFh0.net]
東京ゲームショウで十分

306 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:23:05.78 ID:HsBmGXXY0.net]
E3の運営側がバカだったんだろうな

307 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:26:31.60 ID:QgkQjga50.net]
>>293
いまはネット経由が基本になってきてるからね
steamみたいなプラットホームも増えてるし

情報も攻略もネットだよ
体験版もPVもね
行く必要性が全くないんよ

308 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 21:27:25.94 ID:5l5bQhPs0.net]
正直SIEカンファレンス見たいだけのイベントだったからな
任天堂は独自にダイレクトだしあとMSとサード多少では盛り上がらない

309 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 21:30:17.73 ID:MRnEuOSh0.net]
ぶっちゃけ自社だけでやったほうが客層掴みやすいし大衆向け新規IPを宣伝したいとかじゃなきゃもう出るうまみがない



310 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 21:30:37.49 ID:x0Rs6l2A0.net]
AIがイラストから自動で3Dモデル作成したりフィールドグラフィック作成して
ゲーム制作期間が短期間で終わり昔のように開発費が少なくなったらいいけど

311 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:31:09.99 ID:7xW91Z/O0.net]
もうE3の役目は終わったんだろ
自社でネット発表でも充分いけるし問題ないと判断したんだな

312 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:38:43.70 ID:C418o+H+0.net]
外人が情報リークするのがいけない
黙っとけばいいのに

313 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 21:45:45.54 ID:REatJzMS0.net]
>>308
MSは寄生してE3近くで自分等のイベントやってたぞ

314 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:46:30.75 ID:eU7Y2TAP0.net]
もう終わりだな。みんな独自のやってるもんな

315 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:48:54.52 ID:CA7c5c4y0.net]
>>8
ネットで自由に発信出来るのに何でわざわざ金掛けてまで出るの?

316 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 21:49:06.76 ID:REatJzMS0.net]
>>310
フィールド自動生成とかは既にあるよ
なので中小のは入ってるアセット(素材)のまんまで分かりやすい

317 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:49:30.09 ID:WrBM4SfC0.net]
楽しみにしてるゲームがE3で発表あるとなるとめちゃ待ち遠しくて盛り上がったもんだけどなあ
こんなことになってたんか

318 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:52:41.17 ID:/23rpaDo0.net]
ゲーム機の性能が上がって高速通信できるようになったにもかかわらず盛り上がりに欠けるとか便利になりゃいいってもんでもないな

319 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:53:01.80 ID:RHwo7iT60.net]
>>2
ネトウヨが言い訳を並べ立てててチンチャ草



320 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:53:53.37 ID:zibo3o2n0.net]
>>278
E3にとっちゃ実は痛くないってオチ。

それくらいソニーはオワコン。

321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 21:56:22.73 ID:RL0Gkin80.net]
>>318
それな

322 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:00:08.53 ID:jt4bWx+j0.net]
>>305
だからお前はコンパニオンぺろぺろしたいだけだろ
金払ってキャバクラ行け

323 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:03:34.66 ID:7xW91Z/O0.net]
>>320
オワコンはむしろE3では
リークが正義とのたまっていたんじゃそりゃ離れていくやろ

324 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 22:13:14.78 ID:fqTQB7L80.net]
1人で画面に向かってゲームするくらいなら友人と釣りとかゴルフとかリアルに他人と経験する遊びをしろ

325 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/31(金) 22:18:47.61 ID:lv9Jiads0.net]
アメリカ議員連共どうした、アメリカ企業が無双出来るチャンスだろ米企業のケツひっぱたいて米独占でやりゃいいじゃんかよ、SONYに勝ちたいんだろ

326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:19:27.01 ID:vxysv/AQ0.net]
洋ゲーは開発費ばかり上がって
儲からないからじゃないの

327 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:25:17.84 ID:EXQHQ1Yq0.net]
YouTubeで配信する方がいいことに気づいちゃったもんな

328 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:33:47.18 ID:hF08aclG0.net]
>>2
ゲームにしてもスポーツにしても芸能にしても、振り向かせて熱中させる力が強い事が大事。
そこに消費の受け皿が出来る、そして大きくなっていくからこそ意味があるのよ。
それらはそれぞれの人の感覚で幸福値が変わるから、他の人を気にしてもしゃーないぞ。

329 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:34:56.58 ID:cQptSkei0.net]
>>2
自分で構築したSkyrimのMOD管理なんかは仕事にくっそ役立ってる。
あとはゲーム通じて2進数と16進数理解してこれも仕事に。
あとはシナリオの考察とかバグの原因解析とかは
いろいろな問題解決の思考構築に役に立ってるな。
振り返ってみると結構役に立ててるわ



330 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:35:06.12 ID:1aBVP8FE0.net]
ソニーはソニーで発表してるし任天堂もカンファレンスで十分なんよ。

331 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:41:31.51 ID:HfrZN8P90.net]
単純に不況だからなくても問題ない娯楽から削られるわけ

332 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:44:00.86 ID:nWN/ZhRZ0.net]
>>2
仕事終えた後の娯楽にゲームやってますが
とても発散になっています
こどおじかな君

333 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 22:49:58.96 ID:edzIHPs50.net]
東京ゲームショウもいつまでやるか

334 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 23:11:09.14 ID:drXC95FY0.net]
>>2
こぴぺだぞ

335 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 23:15:02.90 ID:f1Ggeog00.net]
ゲームの無い人生なんてカセットの入ってないファミコンみたいなもんだろ

336 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 23:15:13.04 ID:3XWpfCz00.net]
今は、プロモーションも試遊もネットで出来ちゃうからな。
ネットでの売り込みに力入れた方が効果が出るのかも知れんね。
ひと昔前なら、ゲームを宣伝してくれる大手雑誌社向けにやるという意味もあったのだろうけど。

337 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 23:46:14.29 ID:zibo3o2n0.net]
>>333
イベント屋の口車に乗せられて
ゲームショウに広告効果があると思い込んでる間は、だな。

ただ、ゲーム熱を考慮するとイベントがないと確実に廃れる。


皆が集まってやるゲームがネットや携帯ゲーム機の持ち寄りに取って代わられてるので、
わりとゲームショウの類いは、
体感機くらいしか需要の理由が堅いものがない
ってのは時代を追うごとに開催が難しくなってきてる原因だと思うけどね。

ついでにコロナもあったしな。

338 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 23:59:56.09 ID:qEPe2UTX0.net]
ゲームショーは問屋とショップ向けで、雑誌へのお披露目ではない
だからゲームショーには業者日がある

そのあとに一般日が設けられて、ユーザーの反応を業者が見て売れ行きを断判した
ネット販促と販売が主流になって開催の意味は著しく低下した

339 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2023/04/01(土) 00:09:03.95 ID:oJqERWwHk]
ざまあみろ。
ビデオゲームも滅びるのだ。



340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 00:01:59.49 ID:8Ru6fa4L0.net]
>>3
意味の無いことを意味あるものとして動くのが人間だもんな

341 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 00:08:27.94 ID:BrfmEt5L0.net]
>>338
サンプル送付がネットで済んじゃう時代になっちゃって

たいへん便利な反面、活気がオワコンにw

342 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 00:20:00.88 ID:T+buDOer0.net]
任天堂はニンダイ確立したからもう出る意味ないか

343 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 00:25:34.99 ID:m0SMVgkY0.net]
>>28
あんたが見てるのはドラマや映画のアメリカ
韓国映画やドラマと変わらん嘘

344 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 00:31:07.88 ID:nvG8qLcO0.net]
20年ぐらい前のわくわく感がゲームからなくなったような
ネットゲームからおかしくなったような

345 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 00:34:19.84 ID:7tgH/1Jb0.net]
>>11
そういうことか
しかし外人もほんと普通に犯罪やりやがるな

346 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 00:36:30.15 ID:xj/MuV1D0.net]
>>344
老化じゃないか?

347 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 00:39:10.45 ID:FxVQDcHZ0.net]
>>344
なんやかんやで新作やればそれなりに興奮はするが
オープンワールド系によるおつかいやFPSによるアバターも糞もない脳死反射ゲーが増えすぎた
かと言ってMMOも新作が減って、人口密度が上がりすぎた一部タイトルしか残らず加齢臭を隠せなくなったのよ

348 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 00:42:59.25 ID:/K4rZi870.net]
>>5
> なんで大手撤退したのか書けよ役立たず

恐らく>>6さんの理由なんだけど、そこまで書いてこその記事だよな。
これじゃあ現場だけ見た個人の感想だろ?と。

349 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 00:44:30.27 ID:CDL3XwFQ0.net]
クリエイターが代わり映えしないからな年も取るわ



350 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 01:21:56.29 ID:hct3DRLn0.net]
>>147
例えばあなたみたいな人間が周りからいなくなったよ

351 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 01:52:35.12 ID:9m0B8UWs0.net]
そーいやE3の配信見ながらリーク情報の答え合わせしてたな…

352 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 01:57:36.92 ID:xLRFzHbl0.net]
メタルギアソリッドのE3映像とか興奮したなあ
時代の流れってやつかあ

353 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 02:00:41.27 ID:xWYOYPkd0.net]
>>2
ゲーム好きだったが親がゲーム機購入を許してくれなかった
勉強用とうそぶいてPC買ってゲーム自作して遊んだ
3Dゲーム作りたくなって中学で三角関数と代数幾何まで何とかした
そしたら数学の成績が上がったw

ゲームに明け暮れた学生時代だったが勉強も出来たし楽しかったよ

354 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 02:09:10.66 ID:kj3QG7js0.net]
冷戦の真っ最中だからな
米中の戦争だけじゃなくMSとソニーも戦争してる
ニンテンドーはスイッチ以降の見通しが全く立ってない
こんな状態で開催出来るわけがない

355 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 02:42:30.32 ID:XuV8qHsx0.net]
>>2
若い頃ゲームにハマってなかったら、年収1000万超えは無理だった気がするわ

356 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 02:51:56.10 ID:tL+oFC8E0.net]
>>6
センテンス?
テンセントだろ?

357 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 03:22:39.49 ID:+dvtCtLW0.net]
>>23
任天堂はともかくセガ入れる必要なくね?
名前挙げるなら30年くらい遅かった。
アーケードと連動して3D特化のハードにしてれば。。。

358 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 03:41:32.36 ID:rDdkYNjS0.net]
もうなんか任天堂とかは独自でやってるしなぁ
仕方ないね

359 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 04:39:53.33 ID:6TUYMdMF0.net]
>>190
ハンキンみたいなど田舎相手にもされてねーだろ



360 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 04:45:41.94 ID:4IA8fmGP0.net]
もうSteamの寡占だから?

361 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 05:34:30.36 ID:GK/dlkVd0.net]
>>283
投資

362 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 05:39:09.09 ID:h9ryW9Hi0.net]
>>2が刺さりまくってる奴多数で草w


ホント、ゲームばかりの人生の奴ってなんなんだろうな。
死ぬ間際走馬灯のように人生振り返った時、なにが思い浮かぶんだろうなっていうw

363 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 05:46:44.33 ID:um4Hy06C0.net]
エイプリルフールじゃないのかw

364 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 05:50:39.06 ID:hNP8GNpw0.net]
人殺しゲーばっかり

365 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 06:37:05.16 ID:znAkHGuU0.net]
リングフィットの色んなバリエーション出してほしい
リングフィットバイオハザードとかほしい

366 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 06:40:13.21 ID:hsQM3Egn0.net]
>>3
これほんとそう
社会に影響を与えるレベルの業績残しても100年後にはほとんどの人が消え去るのは実に悲しい
なんで自分たちは無駄に生きてるんだろうね

367 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 06:45:51.12 ID:RexHPtaR0.net]
>>11
そういうことか…
売れる売れない時代がってより流石に流れがおかしいもんな

368 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 06:50:40.78 ID:rLaSAi360.net]
年取ったワシには、もうゲームはついていけん…集中力もなくなったし…

369 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 06:55:51.25 ID:4MJ9OUM70.net]
ニンテンドーダイレクトがあれば十分



370 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 06:58:16.23 ID:M6lOe2ur0.net]
>>368
今のゲームは時間投資がスゲーの多いしつまみ食い的に遊ぶのも億劫だわ。
箱Xとフライトコントローラー買って、MFSF入れたけど、セスナで近所まで
飛ばして、おーうちのマンション見えるわとか1回やっただけ。

371 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 07:01:06.95 ID:SlUaEhav0.net]
>>362
コピペじゃん

372 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 07:01:19.84 ID:GTd9TMCZ0.net]
>>49
🙄

373 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 07:31:43.32 ID:Z80KOg/z0.net]
スマホゲーみたいな簡単な暇つぶしが捗る

374 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 07:52:38.96 ID:jyR4L+rn0.net]
>>11
なるほど?

375 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 08:07:33.79 ID:nnsgoOps0.net]
ライザと2Bという2大エロキャラの登場によりギャルゲーは逆に廃れた

376 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 08:12:30.43 ID:Om4yUhQq0.net]
ゲーム見本市という発想自体が古いのは
確かだし、情報漏洩とか論外だからね。

377 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 08:16:31.74 ID:49J99+YR0.net]
もうこういう時代じゃないのよ

378 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 08:28:24.17 ID:HBCu8YWq0.net]
参加費とか利権とか色々あるんだろう

379 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 08:38:36.53 ID:WJLpdgXP0.net]
ゲーセンも通信の高速化とゲーム機の性能の向上で壊滅したからな
発売前のゲームを見本市で見れるヤターから体験版やればよくねに変わるのは致し方なし
声優とかレイヤーを拝みたい者にとってはまだ利用価値はあるけどな



380 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 09:27:44.40 ID:yTKRsNSk0.net]
>>55
お前が世界的にみても貧困層なだけだろ
据え置きですら世界でめちゃくちゃ市場規模ある

ゲームはたしかにタイパはわるいが
コスパは他の趣味と比較して圧倒的にいい

381 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 10:41:19.25 ID:RQcy+YRq0.net]
>>341
ときめもオンラインとかの郵便事故もなくなるしな

382 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 11:18:45.76 ID:hir1grP40.net]
>>1
ゲームなんてやってるとバカになるから
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \バカはいいぞお
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\ おまえもバカになれ
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

383 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 11:44:13.72 ID:NWqbzd0h0.net]
セガの体感ゲーム系で復活させてよ
ギャラクシーフォースDX筐体を標準として

384 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/01(土) 11:50:05.82 ID:KINtHKrn0.net]
>>358
元々任天堂は新しいハード出す時とかに体験イベントを独自にやってたところだからもうも何もない
国内のゲームショウは任天堂のを見て良いなと思った他社の寄り合いだし

385 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア [2023/04/01(土) 11:53:30.98 ID:d+u9MFWB0.net]
(;´Д`)ハアハア  残念だね

386 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 12:59:16.41 ID:f3dP02DK0.net]
札幌ドームでE3をやればいい

387 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 13:48:46.66 ID:CDL3XwFQ0.net]
>>364
暗がりで血まみれの男がこっち睨んでるパッケージw

388 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 18:44:35.42 ID:ZQP3mbJ80.net]
>>11
おま、この記事より有能やんw

389 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 19:41:04.38 ID:8Bn41E+B0.net]
>>366
あくまで人間も含めた生物は種を維持するための遺伝子の運び屋・保管庫
生きる意味なぞ自分で見つける物だし見つける事も生きる意味の一つ



390 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/04/02(日) 08:01:38.50 ID:Co+RhWnR0.net]
任天堂やソニーは日本市場だけを相手にした商品開発してくれ

391 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 08:14:18.89 ID:5KQuMbBC0.net]
>>8
この2年でオンラインやればお金かかないと分かってしまうから。東京モーターショーはどうなるかな

392 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 08:15:45.24 ID:5KQuMbBC0.net]
今の時代、新しい発表はyoutube方が効果的

393 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 10:34:24.82 ID:wcukBxSF0.net]
>>34
あの世からっ直接ぅ!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<88KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef