[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 23:50 / Filesize : 11 KB / Number-of Response : 68
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ANAが定時到着率で2年連続世界一 [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2023/03/22(水) 21:53:13.65 ID:ecf4DUwy9.net]
全日空2023 / 03 / 22
https://www.anahd.co.jp/ana_news/2023/03/22/20230322.html

2022年に運航された世界中の旅客機のデータに基づき、ANAグループ(ANA、ANAウイングス、Air Japan)が世界で最も定時に航空機が到着した率の高い航空ネットワークに認定されました。ANAグループが選ばれたのは2年連続となります。

世界各国の航空データを分析するイギリスの会社「CIRIUM」は毎年、世界各国の航空会社のデータを取りまとめ、その結果を発表しています。

それによりますと「ANA便」を運航するANAとANAウイングス、Air Japanの2022年の定時到着率は89.79%で、世界で最も定時に航空機が到着した率が高い航空ネットワークでした。

定時到着率は定刻より15分未満の遅れで到着した便の割合で、お客様の利便性を考慮する上で重視されています。

定時到着率を上げるためには、出発時間通りにお客様の搭乗や荷物の搭載を終わらせるだけではなく、悪天候への対処など運航上の適切な対応も求められます。

また、時間までに搭乗口に来てもらうなどお客様のご協力も必要で、ANAは携帯電話のアプリで搭乗口や搭乗開始時間をこまめに通知するなどして利便性の向上に取り組んできました。

ANA オペレーションサポートセンター オペレーション企画部 企画推進チーム
江口潤さん
「定時に到着するというのはお客様との約束でもありますし2年連続で獲得できたということは嬉しく思います。我々の力だけではなくてお客様のご理解・ご協力なしでは達成できないことなので感謝申し上げたいと思います。コロナの影響も落ち着き始め、旅に慣れていないお客様が飛行機に乗る機会が増えてくると思いますがしっかり意識を高めていって、世界一というバトンをこれからも繋げていきたいと思います」

ANA オペレーションサポートセンター オペレーション企画部 企画推進チーム
木下さおりさん
「オペレーションに関わる各部門一人一人の頑張りが世界一につながったと思っています。世界一というのは個人ではなかなか取れるものではないので、会社としてみんなで取れたというのは嬉しく思います。アプリやデジタル化というのも取り入れつつ今後も世界一を目指していきたいと思います」

67 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/25(土) 21:25:10.37 ID:JxfIRHFa0.net]
おとといだがJALは90分遅れた。
羽田→広島
15分遅れます
20分さらに遅れます
などと小刻みに何度も放送あり。
この調子で5回ぐらい訂正。
搭乗グループ順序の放送説明もなし。
最後までグチャグチャ。
シロート集団そのもの。
搭乗ゲートには5人いたが役立たず
バカかよこいつら






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<11KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef