[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 18:17 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2 [ニョキニョキ★]



1 名前:ニョキニョキ ★ [2023/02/22(水) 15:56:14.52 ID:AHzTvmed9.net]
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。

「国民負担率」は、個人や企業の所得などを合わせた国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標の一つです。

財務省は21日、今年度の「国民負担率」は47.5%となる見込みだと発表しました。

高齢化に伴って社会保険料の負担が増えた一方、企業の業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことから、過去最大だった昨年度より0.6ポイント下がりました。

ただ、過去3番目の水準となっていて、国民所得の半分近くを占めています。

また、新年度の「国民負担率」は所得の増加が見込まれるとして、今年度から0.7ポイント下がって46.8%となる見通しです。

一方、国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、今年度は61.1%と去年11月に編成した大型の補正予算による歳出拡大が影響して、昨年度より3.7ポイント上がる見込みです。

日本の「国民負担率」は、20年前の2002年度は35%でしたが、高齢化に伴う社会保険料の負担増加などで2013年度以降、40%を超えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013987141000.html
※前スレ
【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677042499/

2 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:56:28.51 ID:3k5tk5Is0.net]
自分は所得税数%、住民税数%、消費税は6%ぐらい
年金は免除、健康保険料は最低額や
ワイの負担率トータル約10%

搾取される奴隷のお前ら哀れすぎだろw

3 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 15:56:43.68 ID:vtbUvSNr0.net]
>>1
これでも日本の国民負担率は世界と比べて低いほう

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/238.gif

国民負担率

フランス 67%
デンマーク 66%
オーストリア 62%
ベルギー 62%
フィンランド 61%
イタリア 60%


日本 47%


4 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 15:56:50.40 ID:Hd86GOPH0.net]
自民党・公明党の
支持者にガソリンぶっかけて
燃やしてもいいよ

おれが許す

5 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:57:13.94 ID:M5OkTAmG0.net]
日本は国民負担率が低くなる計算方法を使って国民をだましてる

6 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:57:16.24 ID:5v7g/+ts0.net]
給料増えないのに
天引きだけは、確実に上がり続けてるぞ
手取り減ってるだろ
可処分所得なんて酷いもんだ

7 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 15:57:23.76 ID:R125Pcdv0.net]
俺は維新に投票する。
議員と公務員の数と給料下げたから。

8 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:58:03.05 ID:zICN77RX0.net]
試練だな

9 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 15:58:38.12 ID:FaAowMfd0.net]
全公人の給与見直しをしろ
公務員の給与は高すぎる

10 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:58:39.58 ID:M5OkTAmG0.net]
>>3
日本は計算方法が違うからね

ttps://financial-field.com/tax/entry-147052
つまり、一見すると日本は税負担の少ない国のようにみえますが、諸外国と同様の計算方法で割り出した場合、日本国民が背負っている税金の負担割合は意外と大きいということです。



11 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:59:40.33 ID:Z+IMkRYR0.net]
年貢一揆起きるわ

12 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:59:55.09 ID:AyJVN2LN0.net]
>>1
高齢化率と75歳以上人口の推移
1970年 7.1% 221万
1980年 9.1% 366万
1990年 12.1% 599万
2000年 17.4% 901万
2010年 23.0% 1419万
2020年 28.9% 1872万

推定 2030年 31.2% 2288万
推定 2040年 35.3% 2239万


日本は移民受け入れて来なかったので高齢化の進展もハイスピード
これだけ高齢化していて75歳以上人口も増えていればそりゃ負担は増えますわ
この構造を変えない限りは負担は増え続ける

13 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:00:20.39 ID:IrXKiOO60.net]
税金払うために働くようなもんだな

14 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:00:52.47 ID:dndWycVO0.net]
○  「国民負担率」は、租税負担及び社会保障負担を合わせた義務的な公的負担の国民所得に対する比率で表されます。
○  「財政赤字を含む国民負担率」は、これに将来世代の潜在的な負担として財政赤字を加えた額の比率で表され、「潜在的国民負担率」と呼ぶこともあります。
○  個人所得課税、法人所得課税、消費課税、資産課税等は租税負担率の内訳です。

租税負担=個人所得課税、法人所得課税、消費課税、資産課税等

15 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:01:06.39 ID:BIAjBjuw0.net]
税金払うために自殺も禁止な

16 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:01:09.19 ID:3k5tk5Is0.net]
奴隷の怨嗟を聞かせて遅れ
一生懸命働いて奪われる気持ち教えて?www

17 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:01:13.65 ID:3LBi69Jk0.net]
家系図出してくるバカを当選させるようなバカ国民なら当たり前

18 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:01:16.75 ID:bvYrCCj60.net]
劣化ゆとり世代Z世代が出来の悪さ隠して文句ばかり
嫌ならさっさとこの国から出て行ったら 誰も止めんよ

19 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:01:41.68 ID:V1Q8xzvI0.net]
低福祉高負担

20 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:01:42.40 ID:lXA7DiQQ0.net]
>>3
ユーロ導入してる国なんて比較しても意味ないよ通貨発行権ない国だから国民から巻き上げる以外の方法がないしね



21 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:01:51.93 ID:Unb8wqGP0.net]
自民党って無能しかいないの?

22 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:01:55.73 ID:PqFzYUn90.net]
>>3
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202202b.pdf

2022年の潜在的な国民負担率は2019年当時のスウェーデンを超えておりもはや北欧と肩を並べた
上にはダントツのフランスがいるくらいで日本は間違いなく世界有数の重税国家である

23 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:01:59.03 ID:HhwASEGA0.net]
野党が弱すぎ

24 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:22.89 ID:mSS7ah0j0.net]
まぁオワコン国家だし仕方ない
江戸時代並みの暮らしをするしかない
冷暖房は贅沢品、外食も贅沢品、衣料品も国民服にしてコスト削減
リーマンは出勤前と帰宅後に畑仕事しながら生活や

25 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:33.23 ID:ysMD3GqI0.net]
>>7
こういう馬鹿から選挙権剥奪すべき

26 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:35.31 ID:Ty4j0q4T0.net]
>>23
岸田がまともだから
今日の国会では立憲議員らをどんどん完敗に追い込んでいて凄かったよ

27 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:37.34 ID:qaBiJj6M0.net]
>>17
彼等は由緒正しい正統な権力者だから

28 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:40.63 ID:UBtAOA/20.net]
原発停止税も追加

29 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:52.40 ID:siMCqr3p0.net]
高所得で億超えてる人は3割とかなんでしょ(´・ω・`)
金持ちほど負担率が減る。

30 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:56.24 ID:HhwASEGA0.net]
>>18
出ていくのは優秀層で低学歴や犯罪者は残るよ



31 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:02:58.61 ID:AyJVN2LN0.net]
>>22
日本の高齢化率29%はダントツだからね

32 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:03:10.74 ID:4UKVPTtY0.net]
そりゃ国民殺す為に政治やってる言われるわな

33 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:03:15.91 ID:eocQvl+n0.net]
外国ならデモ起きてんだろ

34 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:03:17.76 ID:bEqXkQBh0.net]
聖書 https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
228

35 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:03:27.26 ID:m0Oj8HpV0.net]
上級は敵
腐敗し堕落してる

36 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:03:28.88 ID:DnVbxXBF0.net]
真実は世界一の負担重税国家だしね。

37 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:03:37.91 ID:hrH+Xs8+0.net]
自民以外だったら余裕で50%超えてたからやっぱ自民党よ

38 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:03:40.98 ID:EWQ7pouO0.net]
赤字国債分を入れると6割かよ
6公4民とかw

39 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:04:02.55 ID:GX2z6Drc0.net]
>>3
税金高くても見返りがありゃいいけど日本はなーんも無いんだもん

40 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:04:05.27 ID:U5Fzk9AA0.net]
ちな、潜在負担率は6割弱だから、このまま進めば六公四民だからな?



41 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:04:13.62 ID:bvYrCCj60.net]
>>30
いいから早く出て行け
海外の優秀層輸入するから

42 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:04:22.18 ID:OudxysZu0.net]
世襲まみれの国会議員様には関係ありません!この役得誰にも渡さない!

43 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:04:35.24 ID:AzLjVmC50.net]
>>3
日本は還元率ダントツで低そう

44 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:04:35.56 ID:Dte9vwEr0.net]
>>22
潜在的国民負担率というのは赤字国債の分を税負担したらという仮定の数字なので実際に負担している数字ではないよ
これ勘違いして実際の負担が重いと思ってるやつが多いけど無知過ぎて恥ずかしすぎる

45 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:04:44.78 ID:MWsOf5+g0.net]
>>37
それは壺のテンプレ?w

46 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:05:01.19 ID:m0Oj8HpV0.net]
デモは民主的な手続きなのにそれをせずに
テロが起きてはじめて腐敗が明らかになる

マジで最悪すぎる
デモやストをちゃんとやれよと思うね

まあでも日本人はそういうの嫌いだから無理だと思うけど

47 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:05:11.67 ID:M7hIhOfw0.net]
岸田「まだいけるな」

48 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:05:12.79 ID:AyJVN2LN0.net]
国家予算を見ても社会保障費と国債費だけで税収の殆どを使い果たしてるからね

49 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:05:16.20 ID:WvpcqwHV0.net]
財務省「まだまだ先進国の負担率と比較すると日本は低い分類属する。日本は遠くない将来、消費税を25%まで上げる事が可能かもしれない」

50 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:05:16.88 ID:U5Fzk9AA0.net]
今ほど政府削減が必要なときもなし。



51 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:05:27.43 ID:nBt05X4V.net]
負担率を知らないバカ

「欧州の消費税は20%とか当たり前」
「将来の福祉を考えれば消費税20%でも安いくらい(キリッ」

常識ある一般人
「国民負担率60%超えで当たり前?? なんの為に働いてるんだ?」

52 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:06:11.31 ID:R9jVtuTF0.net]
異次元の国民負担

53 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:06:25.55 ID:Ty4j0q4T0.net]
ぶっちゃけもう自民党だけで良くないか?
岸田はまともすぎて自民党の議席増えて欲しい

54 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:06:40.17 ID:YjUe53GC0.net]
僕チン非課税

55 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:06:49.12 ID:jHnLBRr00.net]
>>3
国土のほとんどが
北海道より緯度が高い国と
比べる理由がわからない

56 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:06:52.08 ID:3WUEbQ1n0.net]
これがアベノミクスの末路

57 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:06:52.19 ID:PqFzYUn90.net]
>>40
補正予算考慮すると潜在負担率は61.1%と>1に書いてあるぞ
すでに六公四民はクリアしたw

58 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:06:58.54 ID:SkFBg49Z0.net]
とりあえず国民に税サービスしようぜ
外国籍はさっさと除外

59 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:07:03.39 ID:MO7Z3bCW0.net]
高齢者減らせ!て言ってるやつが今日もマスクして出かけてるからな
俺は少しでも高齢者減らしたいから3年間迫害されてもノーマスク貫いたぞ

60 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:07:25.35 ID:tj3Oqho10.net]
>>5
これ分母が社会保険料とか控除した所得ですからね
五公五民と比較するなら対GDP比とかでみろよ
もっと少なくなるからな



61 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:07:38.93 ID:3TIBPd9w0.net]
医療費負担高齢者3割にして若者1割にしよう
極端な話、老人一掃したら軽くなるんじゃ
でも地方の農業が終わるのが痛いな

62 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:07:55.48 ID:hLFpJSWP0.net]
年々国債残高が増えて今やGDP比世界最悪の政府債務を抱えてるのに
その上なんでこんなに国民負担率が高いんだ

63 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:08:01.20 ID:K1uakbx60.net]
なおナマポや低所得者をあわせた結果なので
まじめに働いてる人は余裕で50%越える模様

64 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:08:40.29 ID:eGlxkykj0.net]
働いたら5割国に取られ小学生は無理やりコオロギを食わされ
なんて地獄なんだ

65 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:12.51 ID:zmIugnWh0.net]
将来の国家財政や社会保障を考えると
今の新生児は生まれたときから詰んでるんだよな
かわいそうに

66 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:14.18 ID:KmUVw5ZQ0.net]
負担が高い割に大した恩恵を受けてねぇw

67 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:09:17.75 ID:EpvLQVsA0.net]
>>1
2月9日【参政党・講演会】神谷宗幣 しい林たかゆき 沖縄・豊見城市議選 2月12日投開票
https://www.youtube.com/live/2KtxBUTDYp0

26:09~ 神谷宗幣(参議院議員・参政党事務局長) 
参政党の基本理念は建前だけの民主主義では無く、お金では買えない正しい社会、正義、治安を子供や孫の世代に残す為のもの。日本をアメリカの様な野蛮な社会や外国人資本家の植民地にしてはならない。

日本の「報道の自由度ランキング」は世界最底辺で深刻な言論統制下に有る。既存メディアはグローバリストが金の力で国民を洗脳する為の装置であり自由民主党と公明党政権下では真実は何も言えない。しかしコロナで目覚めた176万人の国民の支持を得て参政党は国政政党に成った。
これからは地方議会でも戦ってグローバリストの策略を公の議事録に載せて行く。豊見城でそれをやるのが「しい林たかゆき」候補者。

沖縄や北海道の様な優良な観光地から外国資本に買われて行く。北海道のニセコは最早セレブ外国人専用のリゾート地でホテルのフロントも外国人。日本人にはベッドメイクくらいしか仕事が無い。
沖縄のホテルのフロントも外国人が多い。ちゅらうみ水族館の近くがリゾート開発されるが外国資本では無いか?参政党から沖縄県議や市議を出して情報を開示させなければならない。
政府(岸田内閣)は参政党の外国人の土地買収に関する質問主意書に対して「何のデータも無いし調査する気も無い」と回答して来た。

68 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:27.50 ID:HhwASEGA0.net]
>>41
出ていくのは優秀なZ世代

69 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:09:40.31 ID:m0Oj8HpV0.net]
三浦瑠麗成田とか古市とか出してる時点でマスゴミは国民の敵

完全に敵だよね

70 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:45.34 ID:sTM97w010.net]
社会保険の法人負担分15%はなかったことにしとるな



71 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:49.88 ID:3TIBPd9w0.net]
>>57
滅私奉公の精神が根付いてるんだな

72 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:52.62 ID:QazSepm70.net]
全財産やるから安楽死させろや

73 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:09:57.36 ID:ot/LItEI0.net]
働いたら負けが現実のものになっている

74 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:10:05.05 ID:AyJVN2LN0.net]
>>66
国民の4人に1人が高齢者だからね

75 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:10:09.43 ID:SkFBg49Z0.net]
無職や生保は強制労働しよう
奥地の農業や
原発のタービン人力で回させよう
就職するか死ぬまで

76 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:10:09.55 ID:3k5tk5Is0.net]
お前ら奴隷の叫び声
気持ちいいなw

77 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:10:27.50 ID:aYEbk2pd0.net]
そりゃ、強盗して刑務所の永住権を手に入れたがる人も増えるわけだわな

78 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:10:32.31 ID:bHxTM6oR0.net]
何%目指してんのか言えってんだちくしょう
データだけ出して国民煽ってんじゃないよ
改善する気ないだろ

79 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:10:41.11 ID:nBt05X4V.net]
>>62
Colabo 仁藤夢乃
ですよねー、おかしいですよねー
貧困が原因ですねー

80 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:10:41.64 ID:EpvLQVsA0.net]
>>1>>67
(続き)
ペリーは何故、真っ先に沖縄にやって来たのか?マッカーサーは何故ペリーの旗を持って日本に上陸したのか?何故沖縄に米軍基地が集中しているのか?正しい歴史教育が出来るのは参政党以外には無い。

外資の為の株主資本主義に日本の商法を変えられて企業利益の大半は外国へ流れた。日本の実質賃金は下がり続けて少子化が加速して人口減少。このまま移民受け入れが加速したら外国人参政権を押し切られて日本人は消滅する。

参政党のバックには何も無い。日本の未来を憂う一般国民の思いと寄付金だけで全て成り立っている奇跡の様な政党。だから参政党は様々な妨害を受けるが、それだけ「効いてる」と言う事。参政党は着実に仲間を増やして必ず日本を立て直す。

一つ目は「教育」から。明治維新で必要とした富国強兵の為の管理教育を止めて個性を尊重した教育に戻す。その為に教育専用のバウチャー(クーポン)制度で学校の選択を自由にする。

二つ目は「食と健康」。現在の日本の医療費は年間44兆円、コロナ関連費を含めれば60兆円で国家予算の半分以上。防衛費5兆10兆の比じゃない。その大半の金が外資に支配された製薬メーカーや医療機器メーカーを通じて外国に流出している。

更に国民負担率(総合税率)は48%、潜在的な国債償還費を含めれば60%以上。←←←※※※

江戸時代なら五公五民で一揆が起きているが現在の税制は細分化されて国民には分からない様に成っている。

三つ目は「国の守り」。メディアリテラシーの再構築から。日本人の為の正しい情報をオープンにして、外国のビッグ・テックに支配されない体制を作る。

グローバリズムに支配された30年で日本はここまで衰退した。参政党は住民の声を地方議会に上げて、国政と結んで日本を変える。世のため人のために命懸けで戦える本物のエリートを育てる。

1:35:00 会場からの質問「インボイスや消費税は廃止出来ないのか?」
→勿論廃止出来る。コロナ対策で130兆円も国債を発行して全く意味のない無料ワクチンで外国企業を儲けさせたのと比べれば、消費税など即時に廃止しても何の問題ない。



81 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:11:07.73 ID:ot/LItEI0.net]
株で儲かっても3割も持ってかれる
国はドロボーだわ

82 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:11:34.79 ID:9F8UhYsB0.net]
>>1
岸田「増税します」

83 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:11:35.80 ID:Ty4j0q4T0.net]
岸田はまともだから信用すべき
政治は結果だから

84 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:11:37.09 ID:aYEbk2pd0.net]
>>57
あと10%で島原の乱レベルだわな

85 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:12:09.14 ID:+lr7FJ4e0.net]
国債の償還を税金でやってるの日本だけだからな

86 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:12:13.33 ID:ArRh/Rqb0.net]
江戸時代(世襲)👉4公6民
令和時代(世襲)👉5公5民+消費税+中抜き+海外ばらまき

87 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:12:17.63 ID:m0Oj8HpV0.net]
糞情弱はコラボごときに怒ってんのかw
単なるガス抜きだですわ
電通はどうなんだよ

88 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:13:47.05 ID:jaZQz4dg0.net]
殺す気なの?

89 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:14:23.63 ID:NyDBuKhY0.net]
【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/

90 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:14:34.72 ID:06ZK1VhH0.net]
財務省に殺されるー!



91 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:14:54.21 ID:d/DsdfeP0.net]
しょうがないじゃない?
子供達のために税金ばら撒かなくちゃいけないんだから。

92 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:15:05.00 ID:wkadfM670.net]
老人の福祉に、金を使いすぎなんだよ

福祉の金を削って減税しろ

93 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:15:15.36 ID:ArRh/Rqb0.net]
2年前のお前ら「財務省に殺される~安倍さん助けて~」

94 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:15:35.56 ID:V159tjEP0.net]
>>60
消費税は事業者が納税する直接税です。

95 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:15:55.61 ID:qXHDf6xV0.net]
国民所得の50%は政治家や役人の取り分だな

96 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:16:00.57 ID:dndWycVO0.net]
>>86
昔の〇公□民って収穫に対する年貢だぞ
現代は収穫から経費を引いた利益に対して年貢を取られているようなものだが
昔は収穫に対する年貢なので同じ数字でも全く意味が違う

97 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:16:01.29 ID:cWIWgs5N0.net]
30年前と税負担が違いすぎる
そりゃ少子化なって当たり前

98 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:16:09.10 ID:MVEzHbvS0.net]
そりゃね
海外に気前よくバラまいて税金が足らないとほざくチョンカルト自民党が政権にぎってるんだから
オリンピック利権で横領、贈収賄しまくっているんだ幾ら税金とっても足らんだろw


何でお前等チョンカルト自民党支持してんだかw
頭おかしいの?

99 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:16:12.21 ID:3k5tk5Is0.net]
奴隷は沢山払えよ
奴隷は奪われるのが仕事なの忘れんなよw

100 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:16:23.82 ID:F1nArdZb0.net]
サンキュー自民党😆💕✨



101 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:16:30.35 ID:m0Oj8HpV0.net]
消費税だけで一世帯30万以上消えていくんだよなw

102 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:16:36.75 ID:wkadfM670.net]
>>29
億超えからどんどん取れよな、昔みたいに
昔のプロ野球選手とか70%払ってた

103 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:17:33.86 ID:V1Q8xzvI0.net]
>>48
税金が財源とか中世時代の話ですよ

104 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:17:40.83 ID:kqRw9J0V0.net]
>>81
んで、その金を外国にポンポン無償でやってる。

105 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:18:21.14 ID:06ZK1VhH0.net]
失われた30年で経済成長してない、所得が下がってるのに税負担だけ上がるんだからそりゃ国民は貧乏になるわww

106 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:18:45.42 ID:m0Oj8HpV0.net]
安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264293

107 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:18:58.25 ID:wkadfM670.net]
そんなに財政が苦しいなら
増税の前に、まずは公務員のボーナス下げろよ

108 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:19:07.57 ID:rtVxr8ZQ0.net]
給料があがらずに物価高だからなぁ
貧乏人は食費と家賃と光熱費で全部消える
それと同額を税金で取られるとかさぁ
普通におかしいでしょ

109 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:19:26.07 ID:R/OF6COH0.net]
 
第三次世界大戦で

日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

似非保守ナチズム

共産主義者

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674368824340.png
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 

110 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:19:27.00 ID:c8VSb4PV0.net]
>>107
ボーナスなんてありませんが何か?



111 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:19:30.90 ID:R/OF6COH0.net]
 
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員

https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg

112 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:19:37.59 ID:R/OF6COH0.net]
 
ジミンコウメイの連立与党は共 産 主 義 者

国民の生活レベルを下げて、1億層貧困化社会にしたい

中流階級をぶち壊し、上流階級と下級階級とはっきり分けたカースト制度にしたい

だから海外にばら撒いて、増税して、年金減らして、物価まで上げて国民を苦しめる

壺カルトや南無妙法蓮カルトは、共産主義者のフリーメイソンである

https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1675944919487.jpg

113 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:19:53.25 ID:gKhW3SXI0.net]
産まれてからずーっと税金で生活してる一族の出の麿なんか当選させてりゃそうなるだろw

114 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:19:56.07 ID:m0Oj8HpV0.net]
“海外バラマキ”に国民からは大ブーイング。岸田総理はなぜフィリピンに年間2000億円も支援するのか?

安倍政権時代の支援策をまるっと踏襲

ではなぜ年間2000億円以上などという話になったのかというと、安倍政権下の2017年1月、安倍総理とドゥテルテ大統領(いずれも当時)による首脳会談がマニラで行われ、「ODA及び民間投資を含め、今後5年間で1兆円規模の支援を行う、この支援のため、『経済協力インフラ合同委員会』を設置し、国造りに対する官民を挙げた協力を着実に実施していく」ことが表明されたことに端を発しているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28259928634121ec2f5205b2bd80b75b22a84de


また安倍が決めたんじゃねえかwwwwwwwww

115 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:20:02.73 ID:R/OF6COH0.net]
 
 
氷河期世代を潰しておいて

海外にばら撒き

いい加減にしろ壺カルト自民党
 
 

116 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:20:03.80 ID:0ImSkwfg0.net]
これだけ重税したら優秀な人材は海外に逃げたくなるわ

小遣い稼ぎで中国に技術流出もやむを得ないね

117 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:20:34.23 ID:SrTQ7bXG0.net]
まだだ…まだ増やせる
倍プッシュだ!

118 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:21:16.18 ID:HOzXamq50.net]
江戸時代超えた?

119 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:21:48.82 ID:3UN/fNOh0.net]
そのうち三割とかになるんか
上がった税金て下がらんでしょ
公務員いっぱいいるし

120 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:22:03.23 ID:06ZK1VhH0.net]
プライマリーバランスって言う宗教が日本を滅ぼす!



121 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:22:06.19 ID:kJvH02S10.net]
>>116
いや日本は全然重税じゃない、日本の国民負担率は世界と比べて低いほう>>3

122 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:22:21.24 ID:onEejk2d0.net]
岸田「まだまだ取りますよ!」

123 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:22:22.66 ID:bBvFjlwc0.net]
あのコピペ見たいわ
罰金→◯◯税ってやつ

124 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:22:56.35 ID:u41bwqo70.net]
>>117
限度いっぱいまでいく、どちらかが完全に倒れるまで、勝負の後は骨も残さない、地獄の淵が見えるまで((´・ω・`;))

125 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:23:20.19 ID:V159tjEP0.net]
>>121
うるせえぞバカ

126 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:23:25.04 ID:csj76QLz0.net]
年貢を納めろーーーー

127 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:23:28.89 ID:CTOmTMPw0.net]
これほど高負担なのはサラリーマンと公務員くらいだろ
経営者や自営業ならたいした負担はない

128 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:23:55.40 ID:m0Oj8HpV0.net]
>>121
ばーか
他国なんぞどーでもいいんだよ

129 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:24:04.58 ID:usOWUsZf0.net]
令和の年貢町

130 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:24:49.32 ID:m0Oj8HpV0.net]
>>127
はぁぁぁーーーーーーーーーー?
儲かった分たんまり持って行かれてますけどぉ?wwwww

真面目に払ってねー業者は別としてな



131 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:24:49.43 ID:AKRigf5g0.net]
日本は高福祉国家ですから

132 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:24:52.58 ID:BFeGZk/i0.net]
国民が匙を投げるまでもうすぐかな
まずは悪徳政治家の粛清かな

133 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:25:15.91 ID:HOzXamq50.net]
>>121
租税負担率って何?

134 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:25:20.24 ID:zd0An+iO0.net]
壺「だって従順で文句言わないし、 消去法とか言って選んでもくれるし 言うことないよ♥」

135 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:25:37.09 ID:V159tjEP0.net]
>>132
ここ30年ほど責任とって処刑された政治家などいない

136 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:25:59.29 ID:ffKN0n3l0.net]
>>3
見返りが大きい国と、殆ど無い日本とを比べられてもな

137 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:26:05.28 ID:U5Fzk9AA0.net]
>>57
ナ, ナンダッテー!!

138 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:26:21.50 ID:FIqQMVkZ0.net]
糞宗教自民党のおかげ

139 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:26:33.97 ID:w5APAiyF0.net]
https://i.imgur.com/Kn6DUbd.jpg

140 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:26:35.80 ID:06ZK1VhH0.net]
これから産まれてくる子ども達が大人になって働く時には給料の6割ぐらい持っていかれてもおかしくないな、リアルガチで地獄やww



141 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:26:41.14 ID:PZDgc8V80.net]
何度でも言う
税は財源確保の手段ではなく景気調整の手段
政府の支出に税は無関係だから歳出拡大も減税もできる
財源がないなどという出鱈目を鵜呑みにしてはいけない

142 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:26:42.51 ID:PqFzYUn90.net]
>>44
国債償還費が予算計上されているのは日本だけ
それだけ社会保障への税金還元率が低くなっている

143 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:26:48.32 ID:V159tjEP0.net]
やっぱり自民党じゃダメだった

144 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:26:54.70 ID:dndWycVO0.net]
>>133
>>14

145 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:26:57.75 ID:5IOL+Dau0.net]
ありがとう自民👍

146 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:27:08.46 ID:GYVKMV1w0.net]
>>3
日本以外は医療費無料

147 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:27:37.29 ID:m4+A3K600.net]
これで公務員の70歳定年になると国民負担がもっと上がる

148 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:27:45.91 ID:13P5BLq00.net]
>>125
>>128
お前がバカ、低能は黙れボケ

149 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:28:01.68 ID:lTPVutxC0.net]
これ一体どういうデータから導き出されてるんだ?他の国は所得が低けりゃ税金も下がるし、消費税も
食品だったらほどんどかからない。日本の食品ですら8%の消費税っておかしいからな?
実態に見合わない数字出されてもな…

150 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:28:06.77 ID:PqFzYUn90.net]
>>141
そもそも税金で国債償還なんてアホなことやってるの日本だけだもんなw



151 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:28:07.50 ID:V159tjEP0.net]
これでも売国移民党が選挙に負けることはないんだから終わってるわw

152 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:28:19.38 ID:sEoHzP/c0.net]
メガネ「なに!?国民負担率が47.5%?よしウクライナに7500億あげて日本人は増税だ!」

153 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:28:43.85 ID:V159tjEP0.net]
>>148
やーいバカ死ねば

154 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:28:44.75 ID:r5mtDJw40.net]
今年の高齢化率29.5%
ピーク時は38.4~39.9になる予定
覚悟しないとな

155 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:28:47.22 ID:BFeGZk/i0.net]
どこまで耐えるか見ものだぜ
どこかで堪忍袋のおが切れるはず
ルフィー強盗団が先読みやろうな

156 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:29:00.60 ID:m0Oj8HpV0.net]
俺らおっさんはジジイになる頃
子供「父さんごめんね、これしか方法がないんだ」
ジジ「分かってるよ。この国のためじゃ」
そして安楽死注射

157 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:29:23.49 ID:TwsXUExd0.net]
ルフィが高齢者狙うのもそういうのもあるかもな

158 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:29:25.43 ID:m0Oj8HpV0.net]
>>148
低能はお前だボケナス

159 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:29:36.97 ID:PZDgc8V80.net]
>>150
その通り
だから理性的な言葉で丁寧に説明を続けていくしかない
普通に生活してたら気づかなくて当然だからね

160 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:29:42.25 ID:HKAl9Ma80.net]
お代官様~
越後屋お主も悪よのう
ホッホッホッ
こんなカルトと自民党の世の中じゃ


POISON



161 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:30:05.94 ID:7K20pVrZ0.net]
>>146
日本も高額医療制度とかあって格安だぞ
無かったら重い病気に掛かったら死ぬ

162 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:30:10.93 ID:BOT3l5Fl0.net]
合理的な行動は
・さっさと海外移住
・日本T4作戦党を結党or熱烈支持
このどちらか
そしてどう考えても移住のほうが楽

163 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:30:22.69 ID:U5Fzk9AA0.net]
>>127
ガッツリ持ってかれますが。
厚生年金社会保険会社負担分もあるしな。

164 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:30:23.48 ID:rtVxr8ZQ0.net]
>>121
だからさ
給料があがってないのw
マイナス金利とか言ってる国なのにねぇ

165 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:30:31.28 ID:y+/CeHI60.net]
無駄に長生きしている老害たちのために、若者たちがネズミ講年金制度とほぼ利用しない医療保険に強制加入させられて、毎月給料から役人と医師と老害たちに半分強奪されてるだけ

団塊世代以上が全滅しない限り、若者たちは死ぬまでしゃぶり尽くされて、自分たちは支払った金額の半額しか受給できない

普通の国なら、暴動か反乱が起きてるよ?

老害たちには、毎月新コロ毒ワク接種を義務付けるべき

166 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:30:47.08 ID:eeKPb9Kc0.net]
まだ甘いなw
徳川の天領とかで5公5民
外様の酷い藩だと6公4民
百姓は生かさず殺さずが中世からのモットーなので60%行ってみようぜw

167 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:30:48.33 ID:pa6khvs90.net]
昔から5公5民っていうだろ?

168 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:31:14.19 ID:m0Oj8HpV0.net]
>>165
で俺らが老人になった時も同じことされるんだよなw

169 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:32:00.47 ID:x+MKnAUW0.net]
>>166
五公五民は世界では全然珍しくない。フランスなんかは国民負担率67%もある。>>3

170 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:32:02.67 ID:TwsXUExd0.net]
少子化に拍車かかる



171 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:32:06.38 ID:zH0yTRRh0.net]
>>157
逮捕されたやつ、20代から40代の揃って働き盛りの年齢

本来仕事にエネルギーが向かうんだろうけど、給料安くてやってられなくなるんだろうね

強盗一回で自分の年収とか下手したら取れることを知っちゃったら❓

これは政治の責任でもある

172 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:32:20.97 ID:U5Fzk9AA0.net]
>>118
天領だったエリアについてはとっくの昔に。
今はどこまで絞ったらブチ切れるか一揆チャレンジだな。

173 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:32:33.36 ID:HOzXamq50.net]
ん?これ年金で生活してる老人も一緒くたにして計算してね?

174 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:32:59.02 ID:EKRWAB+80.net]
奴隷から搾りとる税を上級国民のポッケの中とチヤホヤされて絶頂オナニーする為に海外にばら撒くの楽しすぎw
奴隷共はグダグダ言わんと乾涸びて死んでいけw

175 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:33:02.66 ID:rtVxr8ZQ0.net]
生きるのに必要な額と同じだけ税で取られる国
それがジャパン

176 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:33:05.94 ID:V159tjEP0.net]
日本の大多数のサラリーマンたちは財政破綻論を信じて政府の緊縮財政を支持して消去法で売国移民党に投票してチビたふるさと納税制度利用しながら毎年少しづつ衰退している自覚もないアホばかり。

177 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:33:48.24 ID:PZDgc8V80.net]
>>169
問題はそれに見あったリターンがあるかどうか

178 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:34:35.27 ID:m0Oj8HpV0.net]
>>171
今の20代てのはYouTuberやらセドリやらが全盛で知り合いに
それでバカみたいに稼いでる連中がいる

それ見てると真面目に働くのがバカバカしくなるんだろうね

179 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:34:35.40 ID:dtrgADuD0.net]
>>2
年金は免除って将来年金無いのでは?

180 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:34:54.21 ID:peFdrAeA0.net]
日本人には重税を!
お壺様からのお達し

ナイス岸田さん



181 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:34:55.79 ID:V159tjEP0.net]
>>161
政府の緊縮がさらに加速してる。
抗生物質を処方すると医者はペナルティでも取られるのか?
熱があってしんどいのにトランサミンとムコダインしか処方しない医者だらけになった。

182 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:35:03.83 ID:TVMJFi2H0.net]
お前らが本来貰えるはずだった給料は公務員や経営者のレクサス購入費に🤭

183 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:35:06.70 ID:HOzXamq50.net]
知りたいのはさ、20代から50代くらいの労働してる世代の負担率でしょ

184 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:35:13.83 ID:BFeGZk/i0.net]
下剋上はヤマガミが放った一発の銃弾から始まった
まるで第一次世界大戦のようだと
後世の歴史家は語る

185 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:35:32.10 ID:BOT3l5Fl0.net]
これぐらいの負担率になってるセンシンコクはたくさんあるよ
どこの国もジンケン代が重いからね

186 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:35:46.42 ID:PZDgc8V80.net]
>>176
だから財政破綻論の嘘を丁寧に説明していこうよ
攻撃的な言葉で共感は得られないよ

187 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:36:24.01 ID:V159tjEP0.net]
>>180
統一教会を憎まれ役にして真のラスボスの売国移民党は表に出てこない作戦

188 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:36:37.57 ID:o2U977xA0.net]
その税金、何に使ってるんだろ
そんなにあったら日本はもっと発展してそうなのに

189 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:37:15.54 ID:TwsXUExd0.net]
>>188
高齢者医療や福祉、海外へのばらまき

190 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:37:16.07 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>184
山上じゃなくて植松聖だよ
総理何人暗殺しても何も解決しない
老人ホームや病院や障害者施設を襲撃しないと解決しないよw



191 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:37:48.96 ID:rtVxr8ZQ0.net]
給料が3倍になるなら7割負担でもいいぞ
つまりそういうことだわな

192 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:38:21.81 ID:V159tjEP0.net]
>>186
工作員にいくら説明してもムダだってことが判明している。
藤巻武司や吉川洋など財政破綻論者たちは決して間違いを認めることはない。

193 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:38:38.29 ID:sb6hoW/I0.net]
とりあえず消費税とかいう既得権の塊みたいな糞税を一回無くしてみろって
物品税ならまだしもすべての取引に税金かけるとかもはやあたおかレベルだろ

194 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:39:00.28 ID:V159tjEP0.net]
>>188
国債と相殺して消滅させてるよ。

195 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:39:51.13 ID:Txjm25Ni0.net]
>>5
食糧自給率なんかもそう

196 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:39:59.10 ID:3k5tk5Is0.net]
>>179
年金は免除でも半額貰えるから一番得
貰えるかわからないものに払う必要はないからな

197 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:40:16.02 ID:4GctAQ080.net]
はいはい、農民生かさず殺さずってか?
そりゃ少子化にもなるわなwww

198 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:40:18.69 ID:3ZQqGA9w0.net]
公務員叩きしているけどさ、これが公務員の初任給だ!

地方公務員(一般行政職)の初任給は大卒で平均187,623円
短大卒で平均167,464円
高卒で平均154,067円

でも公務員って平均給与高いってイメージじゃん
それは毎年少しずつ昇給があり、勤続年数が長いから

199 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:40:23.57 ID:GTXOhayE0.net]
これ会社負担の厚生年金保険は含まれてんのかな?
名目上会社負担だけど、実際は従業員負担みたいなもんでしょ
そうなると厚生年金保険27%、所得税20%、住民税10%、更に固定資産税や車税、ガソリン税、タバコ税など入れたら5割どころじゃない

200 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:40:47.04 ID:U5Fzk9AA0.net]
多分ランチャー打ち込まれるまで上げ続けるだろうな。



201 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:40:49.31 ID:gnS2ysIK0.net]
今の5ちゃんで危機感煽ってもさ
反ワク親露親中が散々適当な陰謀論で暴れ回ったせいで
何を言っても連中と同じにされて相手にされねんだわ
だからちゃんと頭いいヤツもヤバいよねってなるように
理論的にさ
データも揃えて騒いでくれよな
マジで

202 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:40:55.46 ID:DxUYmGeJ0.net]
本当に貧乏人にとってはありがたい政策だよ
おれなんかゴミみたいな税金しかはらってない(払えない)から
7割りぐらいとってくれればいいのにな トータル貧乏人にはありがたい

203 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:40:57.43 ID:2PnoHp1H0.net]
確かに高齢者に金掛かってるけど、医者や看護士や医療関係者はその金を貰ってるんだぜ

204 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:41:01.84 ID:lPi1xb940.net]
>>188
これ
今の中抜き産業のやり方で税金投入してても、経済効果は薄いと言える政治家か官僚が出て来ないと日本は沈没船

205 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:41:03.92 ID:2CD+KPur0.net]
天下りやいかがわしい団体が大杉

若造でも年収高杉

206 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:42:25.71 ID:0eUUMaih0.net]
岸田に山上様が鉄槌を下しますように

207 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:42:37.32 ID:DYBDd5f30.net]
欧米は老人にはあまり医療やらない

日本もそうすれば?

208 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:42:59.31 ID:8OgELiQd0.net]
>>121
■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
//ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
//yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)

209 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:42:59.77 ID:59+mJns+0.net]
>>198
コームインガー!!コームインガー!!

210 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:43:18.75 ID:m0Oj8HpV0.net]
次の選挙はみんな自民党を応援しような
近所の事務所に行って手伝って見返りに仕事をもらってこよう!
選挙特番でバンザーイやって後ろの方に写り込んで自分のバックに有力政治家がいるのをアピしような



211 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:43:50.50 ID:rSAjUE9b0.net]
>>3
じゃあ何で生活苦しんだ?
日本より負担率高い国の国民はどうやって暮らしてんのかなー

212 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:44:14.58 ID:6gakAzIL0.net]
5公5民的な

213 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:44:22.38 ID:DYBDd5f30.net]
欧米はコロナでうまく老人減らしたのに
日本人は老人守るため経済止めろと政府に要求したし
増税当たり前

214 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:44:42.17 ID:+HDZyuI00.net]
四公六民の大名が仏様に思える

215 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:   [2023/02/22(水) 16:44:47.82 ID:mSQebhEB0.net]
年金・任意保険を加えたら貧乏人には実質7公3民
年金も任意保険も支給前に死んだら自分は貰えないのだから

216 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:45:00.81 ID:bBvFjlwc0.net]
新しい時代を作るのは老人ではない!

217 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:45:01.10 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>210
本件で自民が自民が言ってるお前みたいな人ってやっぱり障害があったり高卒だったりするの?

218 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:45:30.37 ID:d56862Oz0.net]
まさに洗脳と圧政の賜物だ!www
黄金にもカネにも価値なんか無いぞ!

219 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:45:34.97 ID:8OgELiQd0.net]
>>121
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い

〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17% →6%

以下必見!!!

■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。

日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
//namidame.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2

220 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:45:45.47 ID:DYBDd5f30.net]
>>208
欧米は老人にはあまり医療やらない

日本は凄い高福祉だよ



221 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:46:53.51 ID:t+bDIEnX0.net]
だって

ジャップは怒らないじゃん…w

222 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:47:05.82 ID:iVLOKNZa0.net]
生活保護法でいいんじゃない

223 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:47:16.82 ID:DYBDd5f30.net]
老人だらけの国は消費税は上がるもの

日本は消費税20%にはなるよ

224 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:47:33.07 ID:ukrOkXQz0.net]
下級の手取りは10万円台になってきてるというのに
半分取られたら生活も貯金も医療も受けられなくなるな
取られるだけ取られて上級に医療費を出してやってるようなもんや

225 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:48:02.84 ID:9cIXqUWj0.net]
うんこプーン

226 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:48:18.34 ID:TwsXUExd0.net]
>>198
叩くほど羨ましいなら公務員になればいいのにな

227 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:48:46.98 ID:dndWycVO0.net]
>>224
下級は殆ど取られず他人にぶら下がってるだけだから安心しろw

228 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:48:47.80 ID:axBhjlqt0.net]
世界の国民負担率
日本 47.5%
アメリカ 31.8%
イギリス 47.8%
ドイツ 54.9%
スウェーデン 58.8%
フランス 68.3%
ヨーロッパ特に北欧を理想だと言ってる野党はもっともっと
税負担率を上げるよう主張しなきゃいけないってことだね

229 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:48:59.10 ID:cp9I3Crb0.net]
>>2
貧乏人は貧乏人という時点で既に社会から搾取されてんのよ
雇用機会、報酬、それによる経済的な自由、社交、教育、自己実現というものを最初から得られないようにされてんの
間違ったイキり方をしなくてよろしい

230 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:49:04.96 ID:ukrOkXQz0.net]
なんでデブと納める保険料が一緒やねん!
差別すな



231 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:49:17.80 ID:IrXKiOO60.net]
さらに強盗も増えるな

232 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:49:20.85 ID:HKAl9Ma80.net]

ここで下級がコオロギ食べながら一言


さらに一生安泰の世襲上級も屁をこきながら一言


233 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:49:26.73 ID:HOzXamq50.net]
江戸時代超えちゃったらまずいですよ

234 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:49:37.13 ID:TwsXUExd0.net]
消費税あげて児童手当て倍額したらいいよ
子持ちが勝ち組ならないと子ども増えん

235 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:50:49.70 ID:DYBDd5f30.net]
>>233
江戸より今の方が老人率高いから
越えて当然

236 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:50:54.41 ID:eGlxkykj0.net]
北欧とか税負担重いけど、老後月50万とか年金もらえるんだけど
あと大学無料 医療費無料
そのくらいやってくれるなら高負担でもいいや

237 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:51:28.16 ID:ukrOkXQz0.net]
5ch老害はみんな集団自決してくれる?

238 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:51:30.94 ID:dndWycVO0.net]
>>233
昔の〇公□民って収穫に対する年貢だぞ
現代は収穫から経費を引いた利益に対して年貢を取られているようなものだが
昔は収穫に対する年貢なので同じ数字でも全く意味が違う

239 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:51:34.10 ID:gYkCpjFq0.net]
弱者関係も利権化しておるし
コロナでばら撒きしまくったからのう
そりゃ、これからたーんと取り捲るで!となっただけやねんw

240 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:51:37.55 ID:rtVxr8ZQ0.net]
>>198
つっても手厚く守られるよ
盗撮をした役場職員なんかも普通に働いてるし
あとまぁ生産性とかどうなん?
一人あたりいくら稼ぐのかねぇ



241 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:51:38.97 ID:MuYiWIFt0.net]
北欧は自宅で家族の介護やると公的な金銭的お手当てもらえるんだぜ
日本もやってくれ

242 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:51:40.80 ID:06ZK1VhH0.net]
消費税も酷いよな、所得が低い人ほど負担になる。生活必需品には低い税率で贅沢品に高い税率かけろや!

243 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:52:01.13 ID:cd7jXMXh0.net]
年金廃止してベーシックインカムしよ♡

244 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:52:01.14 ID:DYBDd5f30.net]
>>236
老人にはあまり医療やらないよ

コロナでも老人には沢山死んでもらった

245 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:53:04.67 ID:3k5tk5Is0.net]
>>229
貧乏人だと誰が書いた?
相変わらず奴隷は超富裕層の常識を何も知らないようだな

246 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:53:05.17 ID:g205tDbJ0.net]
>>242
何でも上級が損することしなきゃならないんだ? 家畜のシゴトだろ?

247 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:53:17.20 ID:HOzXamq50.net]
江戸時代って2,3世紀前の話だからね、江戸越えはまずい

248 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:53:55.80 ID:DYBDd5f30.net]
>>242
消費税で貧乏老人の年金上げて
庶民は教育無料になったから
貧乏なら消費税で得しているよ

249 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:53:56.88 ID:QEJ0CV1s0.net]
50歳以上は文句を言う筋合いがない
お前らジジババの社会保障のせいなんだから嫌なら死ぬのをおすすめする
普段の愛国は口だけか?

250 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:53:59.90 ID:MphpjFrP0.net]
二公八民だった北条様の時代が懐かしいのう。



251 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:54:19.80 ID:cp9I3Crb0.net]
>>228
そうだよ
問題は負担率ではなく再分配の公平性と妥当性
負担率がいくらでも、不公平で不効率な分配しか行われなければ社会は死ぬし
負担率が低ければ低いほど勝者総取り弱肉強食社会になる
問題は負担率じゃなく再分配
金持ちから取る分をしっかり取って貧乏人に適切にばら撒いてるかどうか

252 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:54:21.95 ID:PqFzYUn90.net]
>>220
何の生産性も無い高福祉w

253 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:54:25.26 ID:ukrOkXQz0.net]
まあその時の上級が自分らに都合よく作ってるのが上級システムだし
それはいつの時代もどの国でも同じやな
人間というのは

254 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:54:30.63 ID:UekwPHBM0.net]
>>236
そんなもらえないよ

255 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:55:08.13 ID:DYBDd5f30.net]
増税嫌なら
老人だらけの国にしなければ良かったのに

256 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:55:21.76 ID:SrqzItZj0.net]
消費税は別腹な

257 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:55:26.10 ID:yOLuy4i50.net]
>>242
昔はそういう風になってね。
宝石とかにかかってたよね。

258 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:56:03.21 ID:AJKYXF5M0.net]
悪夢の民主党
地獄の自民党
日本を消去

259 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:56:20.35 ID:cp9I3Crb0.net]
>>249
ジジババに撒いてる年金で経済回ってる業界ってめちゃくちゃあるぞ
くだらねえ世代間対立に乗ってんじゃねえ

260 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:56:28.88 ID:3kUrHkGi0.net]
>>212
五公五民は世界では全然珍しくない。フランスなんかは国民負担率67%もある。>>3



261 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:56:34.57 ID:3k5tk5Is0.net]
政治家が相続税を無効化できるように世の中は不思議がいっぱいなんだよ
奴隷共wwww

262 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:56:59.62 ID:dndWycVO0.net]
>>242
かなり配慮されてるけどな

給与・・・不課税
保険・・・非課税
住宅・・・非課税
食品・・・軽減税率

263 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:57:10.87 ID:PqFzYUn90.net]
>>198
福利厚生とか公務員御用達の保険とか滅茶苦茶手厚いから
同水準の民間企業とは比べ物にならない

264 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:57:11.09 ID:gYkCpjFq0.net]
>>257
今は、宝飾品目的で買っているというより
投資の一環やな
伝統工芸みたいなもんやし
まぁ、ときたま下品にじゃらじゃらつけておる社長とかおるが
個人的に詐欺師にしか見えない

265 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:57:49.50 ID:61HvjoiD0.net]
働いたら負け
上級の養分の国

266 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:57:50.18 ID:HOzXamq50.net]
なんやかんやいっても日本史税負担ランキングのトップ3は固いだろ

267 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:58:03.75 ID:g205tDbJ0.net]
>>247
安心しろ
財政赤字分を含めた潜在的国民負担率は六公四民だぞ?

268 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:58:04.03 ID:DYBDd5f30.net]
>>259
その年金は若者の財布から奪ってるし
日本の老人は貯金大好きだから
日本経済には凄いダメージだよ

269 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:58:26.37 ID:cp9I3Crb0.net]
税率が低い
→勝った奴が全部持ってく弱肉強食社会への道なんだよ
そして、「勝てる奴」ってのは、ぶっちゃけ「生まれた時点で決まってる」
勝てない奴、負ける奴ってのも親の環境で大体決まる

270 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:58:35.49 ID:PqFzYUn90.net]
>>260
世界では国債の原本償還を予算に計上したりしないから
日本は税金の還元率が低い



271 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:59:31.65 ID:DYBDd5f30.net]
>>266
日本史上老人率最高値だから当たり前だな

272 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 16:59:36.65 ID:354H44FE0.net]
ガソリン税どかせよ!!!!!!!!!

273 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:59:51.96 ID:rzuaCDpu0.net]
>>3
これは良い材料だわ
サンクス

274 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:00:12.55 ID:5jybmvzv0.net]
>>270
還元率が低いデータはない

275 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:00:18.59 ID:ukrOkXQz0.net]
この国は下級年貢に食らいついたものの勝ち
もうそれくらいしかできんやろ

276 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:00:47.24 ID:c9/SncFr0.net]
そして庶民から搾り取ったお金は外国へ

277 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:00:52.98 ID:F1vFvzqy0.net]
その残りから家賃やら光熱費やら食費やらを捻出してたら貯金なんて出来んよな

278 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:01:17.65 ID:O2bC8Cb30.net]
日本人は豊かさより社会的安定を望む国民だから仕方ないな。

279 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:01:55.84 ID:bvYrCCj60.net]
こんだけ不平不満があるのに日本にしがみ付く劣化世代
さっさと海外に行けばいいのに

280 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:01:55.99 ID:rtVxr8ZQ0.net]
ジジババはもう子供を産めないからな
でジジババを介護する人の給料は低いと
もうオワットル



281 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:01:56.75 ID:h+RkmqWw0.net]
老人は元気なうちは働いて自分の面倒は自分で診ろ
そのほうが認知症も減るし健康寿命も伸びる

282 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:02:08.13 ID:ukrOkXQz0.net]
いくら金額的に上級の方が納める年貢が多くとも
それ以上に下級年貢からぶんどってるのがこの国の上級
これは5chおじさんに教わった

283 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:02:10.14 ID:g205tDbJ0.net]
>>260
それは潜在的国民負担率な?
わーくにも60%こえるそ
i.imgur.com/jo9HBlt.jpg

284 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:02:18.30 ID:354H44FE0.net]
>>25
維新は消費税減税推進してるよ

285 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:02:28.87 ID:bY4jlwOO0.net]
>>1 高い低いはその内容による
庶民国民全体に提供される無償化の度合いが低すぎることが
日本は拝金特権上級への有利に偏ってること否めず。

286 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:02:40.10 ID:DYBDd5f30.net]
老人が趣味の楽しい病院通いするたびに
現役労働者は
老人に財布に手を突っ込まれて
札奪われてるよ

287 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:02:46.35 ID:5+4L1rks0.net]
ぜっっっったいに自殺すんなよ!!!おめぇら!!!!
もっと地獄を堪能しようぜえええ!!!

288 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:03:01.09 ID:uIZep5w70.net]
>>279
ビジネス通用するくらい英語堪能ならとっくに脱出してるんだがなぁ

289 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:03:07.03 ID:PqFzYUn90.net]
>>274
基本還元率は100%だよ
でも日本は税金の一部を国債償還に充ててるからね
それは国民に還元されてないことになる

290 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:03:22.78 ID:HOzXamq50.net]
ん?何か、おばあちゃんちの匂いがしてきたな



291 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:03:50.10 ID:DYBDd5f30.net]
>>279
語学下手だからな日本人

292 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:04:05.54 ID:3m9de9h20.net]
>>286
だからその金は医療関係者に渡ってるから無駄じゃねえんだよ

293 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:04:17.68 ID:5igYZvUu0.net]
>>283
それデマ、フランスの67%は潜在的国民負担率じゃなくて国民負担率

294 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:04:32.28 ID:sb6hoW/I0.net]
>>274
一般会計から還元費計上してんだからその分歳出が減って還元率は下がるだろ
他国は歳出に利払い費しか計上してないし

295 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:05:24.18 ID:DYBDd5f30.net]
>>292
医者と老人栄えて
国滅ぶ

296 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:05:26.78 ID:PqFzYUn90.net]
>>292
二極化を捗らせてるだけじゃねえかバカバカしいw

297 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:05:40.50 ID:JNuh92f20.net]
政治家の抜け道みたいに富裕層は得
サラリーマンは一番負け組だね
受験勉強頑張って負け組w

298 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:05:44.07 ID:h+RkmqWw0.net]
>>282
今の若者と後期高齢者で福祉・医療費の受益ギャップは1億円
これも5chおじさんに教わった

299 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:06:11.67 ID:1iiKYyhC0.net]
>>10
バブル期の自己負担率は25%程度
何をどう使ったら倍になるのか?

300 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:06:32.00 ID:DYBDd5f30.net]
>>296
町医者を貴族にして嬉しいのかな日本人



301 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:06:42.93 ID:hiFUGjfJ0.net]
世界を探してもこんな高負担低福祉の国はないよな

302 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:06:48.25 ID:ojNuHjTf0.net]
自公に殺される(ガチ)

303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:07:01.80 ID:AyJVN2LN0.net]
>>103
ネットあるある異世界の話ですね

304 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:07:24.78 ID:PqFzYUn90.net]
>>293
でもフランスは潜在負担率71.5で国民負担率から4ポイントくらいしか上がらないけど
日本は10ポイント以上上がるからな

305 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:07:30.35 ID:1iiKYyhC0.net]
エコ補助金とか止めた方がいい

306 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:07:40.74 ID:DYBDd5f30.net]
>>299
老人激増
老人養う税も激増

307 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:07:42.75 ID:ciEM1OWU0.net]
>>289
>>294
いや日本は大量の国債を発行してるから税の還元率はその分他国より高くなる

308 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:08:14.62 ID:5tP/Hfqq0.net]
そら強盗も増えるわ…
勤労意欲がダダ下がりじゃん

309 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:08:14.97 ID:3m9de9h20.net]
海外にばら蒔く方がよっぽどムダだろ
日本に還ってこないし

310 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:08:28.11 ID:ukrOkXQz0.net]
下級ジジイも長生きしとんのけ?



311 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:08:34.82 ID:MO7Z3bCW0.net]
お前らは俺がコロナ禍で頑張って高齢者を減らそうとノーマスクで生活していたのに、俺を追い出そうとした店舗を喝采し、俺を狂人として迫害した
だが俺が正しかっただろ?謝れ!

312 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:08:36.57 ID:PqFzYUn90.net]
>>103
ホントにそれを論拠に緊縮財政とか言ってる日本は中世ファンタジーですなw

313 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:08:56.39 ID:aHwB4WUq0.net]
来年には防衛費用の増税も待ってるし確実に5割超えるのか

314 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:08:57.57 ID:JNuh92f20.net]
サラリーマンは搾取されるのが好きな変態だらけ

315 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:09:11.50 ID:DYBDd5f30.net]
>>301
欧米は老人にはあまり医療やらないから

日本は凄い高福祉国だよ

316 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:09:35.75 ID:dndWycVO0.net]
>>279
これはあるなw
本当に日本が不満ならさっさと出て行けばいいのに
海外なら滅茶苦茶稼げるニュースとか最近バンバン出てるのにね

317 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:09:37.38 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>269
いや大半は遺伝子かな
家庭教師のバイトでもしたら3日で確信するわ
つまり「生まれてこなければ幸せだった」がお前に限らず底辺の残酷な真実なんだ
「」を受けいれないとどこにもいない巨悪ミスターXを探す無限の無駄な旅が続くぞw

318 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:09:40.98 ID:/GFNavJV0.net]
>>301
それデマ、日本は全然高負担じゃない>>3

319 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:09:57.25 ID:VDPsbbsp0.net]
外貨を稼げない国が高度な社会保障を維持しようとしたら
負担率が高くなるのは当たり前

稼げるようになるか、社会保障のレベルを下げるか、負担率を上げるか
そのどれかを選ぶしかないんです

320 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:09:57.90 ID:cp9I3Crb0.net]
ジジババの年金が年金がって叩いて
そんなことやって、自分らが貰うべき時になった時の減額、支給年齢引き上げの理由にされるだけなのにマジバカだね
生活保護受給者を叩いて、支給額の引き下げを何度もやらせて
それが福祉基準と連動してる最低賃金の引き上げをやらない理由にされて、低賃金、低物価が固定化されたのと同じになるのによ
中国人が日本は物が安い、日本で買うとなんでも安いって世の中になったのはこの手のバカどものせいって言っても過言じゃない



321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:10:05.16 ID:zYoc9N4I0.net]
江戸時代は三公七民だぞ(´・ω・`)
江戸時代より酷い搾取(´・ω・`)

322 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:10:09.62 ID:Lhbs4kQ70.net]
どこの層でこの%なんだろうな
1000万層は確実に50%こえてそうだが

323 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:10:42.62 ID:DYBDd5f30.net]
>>309
老人国に投資してはいけない
ってのが投資の基本なので
日本には投資したら駄目なんだよ

324 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:10:59.03 ID:BFeGZk/i0.net]
老人なんて医療せずに殺せばいいねん
全ての現況は医者への忖度や

325 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:11:07.32 ID:xL6KcEWe0.net]
クソ国家

326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:11:44.01 ID:sb6hoW/I0.net]
>>307
赤字国債の額は年々減らしてただろその逆に税収は過去最高だし
そもそも政府支出に税収なんて関係ないし還元率なんて比較するだけ意味がない

327 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:11:51.74 ID:3m9de9h20.net]
>>323
老い先短い老人に投資するヤツはいないからな

328 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:12:10.76 ID:DYBDd5f30.net]
>>321
江戸より目茶苦茶老人多いから当たり前

329 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:12:14.48 ID:7bHVRS0V0.net]
47.5%、とはいえ未成年で2000万、年金受給者4000万で総人口の半数だ。それらの負担が小さい事を考慮し、更に企業負担は労働者の実質的な賃金とすると、労働者の負担は6割を超え7割に迫るだろう。

330 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:12:22.51 ID:JNuh92f20.net]
>>322
サラリーマン



331 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:12:29.80 ID:VUakc07Q0.net]
後北条氏は税金を安くしたから民衆に喜ばれたからな
そして関東一円を支配したというか服属してきたというか
その後を関東を引き継いだ家康も後北条氏の影響を受けているだろう

332 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:12:36.48 ID:1iiKYyhC0.net]
>>324
正直、処方する薬が多すぎる

333 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:13:36.62 ID:/7KuYQfN0.net]
そろそろ税金支払い拒否すべきかな 東京オリンピックで無駄遣い、中抜きいい加減腸が煮えくり返るわ

334 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:13:38.32 ID:1poEiHWB0.net]
庶民からは毟り取りれるだけ毟り取り殆ど還元せず
ドクズ官僚共の天下り費用やら自民党の利権ブローカーとその金魚の糞共が暴利を貪る腐敗国家
それが日本

335 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:13:41.33 ID:sQvuER0z0.net]
口内炎が3つ出来た
今の俺は何をするか分からんがな
(´・ω・`)

336 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:13:46.97 ID:VDPsbbsp0.net]
月収50万円で月の生活費が20万円から
月収40万円に減ったのに、生活費が20万円のままだったら
負担率が上がるのは当たり前

負担率を減らすには生活費(社会福祉費)を下げるか、月収を上げるか
どっちかしかないんだって

337 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:13:57.23 ID:DYBDd5f30.net]
>>327
老人国は経済成長しないしな

個人レベルの投資でも
日本株長期全力買いは良くない

338 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:14:12.72 ID:cCKYTFlz0.net]
>>304
潜在的なんて「赤字国債を国民負担で返していったら?」
という仮定の数字なんで意味なし

339 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:14:16.67 ID:zYoc9N4I0.net]
>>331
薩摩は奄美諸島に九公一民課して餓死者続出だったからな
さすが薩長の末裔自民幕府

340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:14:33.50 ID:r5mtDJw40.net]
>>259
お前みたいな老害が世の中を回してるとかまじで思い込んでるのか?
老人なんぞいなくても回る国はあるが、老人のみで残る国なんぞ有史以来ないわ



341 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:14:38.49 ID:5+4L1rks0.net]
しにてぇ〜
でも怖いって生きたいってことなんだ

342 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:14:54.52 ID:W4wedK400.net]
先端医療を気軽に受けることが出来るだけでも日本に生まれた底辺は世界的に勝ち組なんだよ
米国の中産階級は日本の底辺より不幸な人生をおくっている事実に目を向けるべきだな

343 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:14:54.66 ID:SnKNywHO0.net]
アメリカ傀儡朝鮮カルトがチューチューしてるから金幾らあっても足りないよw

344 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:15:21.63 ID:fIn+gow10.net]
増えてるとかいう部分信用できんわ
嘘臭すぎる

345 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:15:35.08 ID:TwsXUExd0.net]
老人優遇しないのは維新一択かな
国民民主も良さそう

346 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:15:38.16 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>320
2023年の底辺老人やカタワに優しくしたところで
それは2043年の福祉財源を産むものではないのに何を言ってるんだ?w
「ジンケン」というマントラを唱えたら金が出てくるの信じてるのか?

347 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:15:40.43 ID:1poEiHWB0.net]
>>336
税金喰らいの議員、官僚を筆頭とする正規公務員共の一人当たりの人件費を削るのが先だろ

348 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:16:06.01 ID:BFeGZk/i0.net]
治安悪化が前兆
みんな感じている終末
子供を産んだらかわいそう
少子化の根本

349 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:16:08.67 ID:OD2XWu1R0.net]
>>306 徴税から予算出てるとかまだ勘違いしてそうw

350 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:16:08.81 ID:6K7KaWY80.net]
61%はヤバすぎ笑笑



351 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:16:13.06 ID:ojNuHjTf0.net]
>>343
そだった
安倍が引き連れてきたカルトには
さらに収入の3割献金が待ってるんだったな
もう手取り2割しかないやん

352 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:16:35.94 ID:xvXMleV40.net]


353 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:16:36.51 ID:PqFzYUn90.net]
>>319
とりあえず現実的には老人への福祉が一番金食ってるからそこを減らして公共事業にでも回そう

354 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:16:45.51 ID:3m9de9h20.net]
>>337
おまけに通貨安で日本円にしておくだけでマイナスだしな

355 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:17:00.93 ID:xvXMleV40.net]
だれだ日本は低負担なんて言ったバカは

356 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:17:33.60 ID:r5mtDJw40.net]
老人を必死で減らそうと北欧もアメリカや中国も延命なんてしない
日本だけがひたすら老人の延命してここまで増やした
他国は70歳で死んでも満足してるのに80,90,100まで生きたいと願うゴミ老害は日本だけ!

357 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:17:37.26 ID:1poEiHWB0.net]
世界一高いと言われる議員、正規公務員の一人当たりの人件費の策源待ったなしだろ
税金喰らいの糞共を甘やかし過ぎだろ!

358 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:17:39.69 ID:keRgnWp60.net]
日本人はそろそろ暴動起こさないと農民一揆を思い出せ

359 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:17:49.44 ID:4M5g9jQi0.net]
国民よりウクライナ、マジで自国の総理として最低

360 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:18:05.90 ID:JNuh92f20.net]
>>355
政治家と富裕層は低負担だから正解だよ



361 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:18:17.87 ID:VDPsbbsp0.net]
>>347
無駄の削減も必要ですね
それと同時に日本を競争社会にして生産効率を上げて
稼げる国にしないといけません

362 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:18:24.24 ID:l8295lk50.net]
>>342
社会保険なくしたら、アメリカみたいに富裕層は民間の保険入ってこれまで通り
貧困層は、高い民間の保険に入れず悲惨な死に方するだけだからな

363 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:18:25.27 ID:ukrOkXQz0.net]
老人を殺処分しろって
5chおじさんたちももう老人とか聞いたで

364 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:18:26.28 ID:DYBDd5f30.net]
>>355
負担のわりには老人福祉は目茶苦茶いいからな

365 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:18:28.92 ID:T+kboTxg0.net]
負担増なのに
 
光熱費激上がり
管理修繕費上がってきた
どうなんのこれから

366 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:18:35.07 ID:PqFzYUn90.net]
>>338
日本は実際税収から国債償還してるんだがw

367 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:18:37.58 ID:xuY3FtZM0.net]
通院してるクリニック
待合室でカウンターのやりとり聞こえてくるんだけど
大体500円以下だからな高齢者の会計
そりゃ社会保障費いくらあっても足りないよ

368 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:18:45.84 ID:hiFUGjfJ0.net]
>>359
自民党やとうひょした奴もうんこだよな

369 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:19:10.09 ID:Ago+FayV0.net]
衆院議長が「毎月100万しかない」って言っているのだか、全然たんねーんだろ。
質素倹約も偽装できないあほ共を選ぶ国は、自ら死を選んでいるのだろうね。

370 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:19:15.15 ID:pdmNBZ4t0.net]
>>3
196カ国中?、上から25番目か



371 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:19:17.02 ID:4GctAQ080.net]
>>286
何万もする薬もらっといてトイレに流すか捨てる老人もいるしな
老人の医療負担率もっとあげればいい

372 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:19:37.00 ID:HOzXamq50.net]
江戸です

373 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:19:49.47 ID:DYBDd5f30.net]
>>356
欧米や中国はコロナでうまく老人減らしもしたしね

374 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:19:56.98 ID:yCnTnTL30.net]
高負担低福祉www

375 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:20:08.90 ID:PqFzYUn90.net]
老人福祉と地方含めた公務員の人件費を半分にすればプライマリーバランス()はだいぶ改善するなw

376 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:20:15.99 ID:cCKYTFlz0.net]
>>154
韓国は今の出生率では2050年には人口の50%近くが60歳以上になる
日本はまだまだ安心だ(^^)

377 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:20:18.08 ID:qS6NOkBk0.net]
>>365
日本から出ていけばいい

378 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:20:20.57 ID:VDPsbbsp0.net]
ガチでもう稼ぐしかない
解雇は嫌だ、格差は嫌だ、競争は嫌だとか言ってぬるま湯社会主義をやってる場合じゃない

もう限界です
目を覚ましてください
維新がどうとか言ってる場合じゃありません

379 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:20:25.39 ID:ojNuHjTf0.net]
>>365
真面目に収入足りてない家庭激増してる
食費削ってるっぽいけど
それにも限界があるだろうな、光熱費の激増は
万円単位だし

380 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:20:38.91 ID:BOT3l5Fl0.net]
結論は>>162に書いてるとおり
ああもちろ消費税40%でもジンケンを守りたいという意見の人がいてもいいけどね
我ながら最高学府を出た者の書き込みとは思えんがw



381 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:20:55.94 ID:SnKNywHO0.net]
アメ犬共の自民は存在自体がダメ
世襲もクズバカだらけで腐りきってる

382 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:20:56.31 ID:CycdWw0B0.net]
可処分所得減らして好景気、経済成長、
少子化対策の好循環を産むというウルトラC

383 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:21:02.14 ID:keRgnWp60.net]
全員非課税世帯にしてやればいいさ

384 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:21:09.27 ID:K1uakbx60.net]
政府8公2民まではいける

385 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:21:35.23 ID:DYBDd5f30.net]
>>367
老人が楽しいクリニック通いするたびに
労働者は
老人から財布に手を突っ込まれて札奪われてる日本の状況

386 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:21:59.17 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>378
その通りです
生産性あげるか、寄生虫を捨てるか
どちらかでしか人は豊かになれません

387 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:22:18.97 ID:tk7gBcAy0.net]
>>380
人権をなくすなら、2人1組になって殺し合うのが一番簡単な解決法だよな

388 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:22:20.30 ID:VDPsbbsp0.net]
最近は高齢者を批判する風潮があるようですが、それも間違いなんです

高齢者にも優秀な人もいれば、若者でも優秀じゃない人もいます
重要なのは年齢による区別ではなく、能力による競争なんです

つまりは解雇規制の緩和で優秀じゃない人にはその会社から退場してもらうしかないんです

389 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:22:34.17 ID:CycdWw0B0.net]
水道光熱費も昨年比で
3割以上増えてる人が多いだろうし
どうなってしまうのだろうか

390 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:22:50.49 ID:bBvFjlwc0.net]
文句言っても悪い方向にしか変わらないなら暴動起こすしかないよね
筋トレ始めようかな



391 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:22:55.39 ID:SnKNywHO0.net]
更に治安悪化する未来しか見えない
いっそのことアメップが併合してくんねーかな
銃で自衛出来るから

392 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:23:01.05 ID:AyJVN2LN0.net]
生産年齢人口
2000年→2022年 15%減少
2022年→2040年 19%減少

短期間にこんだけ減少した先進国は存在しない
15歳~64歳の一人当たりGDP成長は実は日本も欧米とほぼ同じ
ではなぜ日本だけが成長しなかったか
生産年齢人口の急減が重要なファクターである事は間違いない

393 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:23:08.64 ID:JHMykXsP0.net]
>>388
それもあるけど高齢者もっと税金負担しろ

394 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:23:24.31 ID:7bHVRS0V0.net]
>>388
医療介護は使った奴が支払え。受益者負担だ。

395 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:23:41.26 ID:3cdZybSy0.net]
>>367
そこは高齢者が少ないうちに変えておくべきだった
2000年ごろに本人負担が1割から3割になったのと同時期に全員3割負担にすべきだったのに何故かしなかったあの時代の大人の問題

396 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:23:54.07 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>387
単に人間殺す最効率の作戦なら長平の戦い(の戦後処理)じゃないかな?

397 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:23:54.65 ID:tk7gBcAy0.net]
>>388
一番の問題は、単に人口が多すぎること、高齢者が多かろうが、自然が生み出す恵みより消費する人が少なくなれば生活は楽になるんです

398 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:24:02.15 ID:Kw+Q7u8J0.net]
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

399 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:24:04.62 ID:bWvZe5Vj0.net]
税が財源だと思ってる君たち知恵遅れのせいでやりたい放題だな

400 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:24:04.70 ID:Ty4j0q4T0.net]
岸田は立憲よりまともだから我慢するしかないよ
岸田なら日本の少子化対策してくれるよ



401 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:24:33.94 ID:LvzN/nxv0.net]
しょうがねぇよ国のためだし
もっと増えてもいいわ俺は

402 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:24:44.87 ID:PqFzYUn90.net]
>>388
医療費は優秀な高齢者が自費で払えよ

403 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:24:50.94 ID:mGWhpodM0.net]
円の価値も半減したから
半分の更に半分ドーン!クオーター!

404 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:25:00.08 ID:VDPsbbsp0.net]
>>393
それもその通りです
しかしながら、やはりメインは稼ぐことです
無駄の削減も必要ですけど、稼げるようにならないともう終わりです

韓国は雲の上、タイ・マレーシアにも負ける
もうそういう状況になるんです、このままだと

405 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:25:20.60 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>390
司法コストが嵩んで更なる増税か通貨安を招くだけだw
バカなこと言ってる暇あったら海外にでる準備しろ

406 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:25:24.94 ID:1iiKYyhC0.net]
何でもかんでも値上がりして消費税の税収増えてるんだから税率下げなさいよ

407 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:25:29.22 ID:7bHVRS0V0.net]
>>395
韓国は日本を先行モデルとして模倣して来たが、老人医療に関しては現役並みの負担とした。お陰で老人の貧困率は半数を超えるものの現役若者は世代間搾取を免れた。
世界は日本の失敗に学べ。

408 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:25:32.07 ID:VDPsbbsp0.net]
>>394
そうは言うものの、今の豊かな日本を作ったのは高齢者なんでね

409 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:25:38.70 ID:EWQ7pouO0.net]
つまり財務省の目指してるのが六公四民の世界なんだな

410 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:25:50.33 ID:mGWhpodM0.net]
民主党が37%だから
もろに安倍のせいだからな



411 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:25:52.76 ID:DYBDd5f30.net]
>>397
若い人口の多い若い国が経済成長するんだよ

412 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:25:59.88 ID:HOzXamq50.net]
すぐ高齢者の人権とか見捨てるとか大げさな事言うけど、今の病院代は明らかに安すぎるし無駄に行き過ぎでしょ

413 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:26:04.70 ID:6gakAzIL0.net]
>>323
日本のリーマンもみんな外国株に投資してるでしょ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:26:08.23 ID:AyJVN2LN0.net]
高齢者の労働参加率
65歳~69歳 50%
70歳~74歳 33%
75歳~   10%

75歳からはマジで働けなくなる
介護や医療にお世話になる率も劇的に上昇する
最悪な事に日本はこの後期高齢者の割合が右肩上がりで増えていく

415 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:26:31.37 ID:6roUVoUp0.net]
biで何でもして金をばら撒かないと生活できなく治安最悪になる
さすがに背に腹は変えられんし犯罪も致し方ないってのが現状で現に変な強盗事件が増えてる
いい加減金を溜め込む企業にメスを入れないと日本持たないよ

416 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:26:50.96 ID:FYyxb9/00.net]
>>17
これ

417 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:26:55.73 ID:EWQ7pouO0.net]
>>408
じゃあカネはあるだろ
持ってないのは貢献しなかった無能だ

418 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:27:08.12 ID:7bHVRS0V0.net]
>>408
バブル崩壊時、団塊は40過ぎ。そこから失われた30年が始まる。この間積み上げた国家債務は1000兆。豊かな日本とは?www

419 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:27:16.70 ID:VDPsbbsp0.net]
世界競争力が何年も連続で1位だった
それを実現して、たくさん外貨を稼ぎ、日本を豊かな国にしたのは
今の高齢者ですからね

我々はその時に作ってくれた貯金を切り崩しながら、それなりに豊かな社会福祉の中で
暮らしてるわけでね

420 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:27:17.76 ID:PqFzYUn90.net]
>>408
今の高齢者は高度経済成長期の恩恵を食いつぶしただけ
バブル崩壊後何もできなかった無能ども



421 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:27:28.78 ID:DYBDd5f30.net]
>>406
老人だらけだからムリ

消費税は20%にはなるよ
団塊とか異常な多さだし

422 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:27:37.02 ID:zP6AuU4t0.net]
江戸時代かよw

423 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:27:51.99 ID:EhF/tDLS0.net]
30万から8万も持っていくのは勘弁してもらえませんかね

424 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:27:59.85 ID:0iqbfFw40.net]
これはそう問題はありません
財務省の基本的な考えとして
四公六民で世の中回っていたら
五公五民にしても、モノの量は変わらないので
結局は五民で経済は回るのです

425 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:28:14.68 ID:aMEoclMn0.net]
縁もゆかりもないウクライナにポーンと7500億円
フィリッピンに2000億円

426 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:28:29.61 ID:tk7gBcAy0.net]
>>411
若いものが多い国=高齢者が多くなる国
単純に考えればバカでもわかるわな
高齢者を見捨てれば、それを見た若者は未来の自分を見て逃げ出すしな

427 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:28:32.47 ID:keRgnWp60.net]
岸田とかもう国民の税金は自分の好きに使っていいとしか思って無い気がするしどうしようもないのか

428 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:28:41.37 ID:7bHVRS0V0.net]
>>420
ですね。
そもそも、世代間扶養の社会保障制度では、下が細れば上の給付を減らして当たり前。

429 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:28:47.72 ID:V159tjEP0.net]
>>420
お前はさらに何もできない無能

430 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:28:51.22 ID:JNuh92f20.net]
>>415
治安の悪い海外は動いてるから放置で大丈夫だよ



431 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:29:11.41 ID:AyJVN2LN0.net]
>>421
40%にはなるよ
2060年には国民の3人に1人が75歳以上になるからね

432 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:29:29.39 ID:VDPsbbsp0.net]
>>420
しかしながら、それより下の世代はもっと食いつぶしましたよ?
だって今の高齢者が若いころにはブラック企業とかサビ残とかありましたからね
今はないでしょ?

433 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:29:34.40 ID:zYoc9N4I0.net]
>>422
江戸時代は三公七民な
今は五公五民

434 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:29:46.59 ID:RG+/FILB0.net]
まーでもいうて低所得者は負担割合低いわけだけどな

435 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:29:49.00 ID:7bHVRS0V0.net]
>>426
社会保障で老後を他人の子にタカれるようになったから少子化した。w

436 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:30:00.08 ID:DYBDd5f30.net]
>>426
欧米とか老人にはあまり医療やらないし
国を老人だらけにしないようにしているよ

437 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:30:02.95 ID:6TBKbPJC0.net]
五公五民でちゅか
農奴だなぁ〜

438 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:30:13.19 ID:xgrSuPQL0.net]
財務省を歳入庁と歳出庁に分割しよう

439 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:30:25.27 ID:PqFzYUn90.net]
>>429
そっくりそのまま返すわw

440 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:30:32.87 ID:V159tjEP0.net]
>>427
やつが本当に金の亡者なら国債をバンバン発行して自分の手のダミー会社にガンガン振り込むだろう。
通貨発行権のある政府の長なのだから税金なんてちまちましたものをかき集める必要などない。



441 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:31:01.05 ID:3lDs0u/j0.net]
低めに見積もってこれだろ
実質は六割こえてるぞ

442 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:31:07.32 ID:tI2aC5Iy0.net]
油と年貢は絞るほど多くとれるだっけか
なんも変わってないなあ日本人

443 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:11.92 ID:DYBDd5f30.net]
>>434
老人が目茶苦茶得してる

444 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:31:14.72 ID:tk7gBcAy0.net]
>>435
少子化の理由は、ベビーブームで日本の国土で養いきれない人口にしたせいで生産性が極限まで減ったからだよ
その時代に生まれる子供の数を調整して全人口を増やすべきではなかった

445 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:20.63 ID:PqFzYUn90.net]
>>432
ブラック企業のサビ残で何を生み出したんですか?w

446 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:25.53 ID:EWQ7pouO0.net]
>>426
高齢化率はずっと日本がトップを走ってるんで、そんな事になった国はまだ無いんですわ

単純に考えればわかるので他の国は対策してきたの
対策してこなかったのは日本の老人だけ

447 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:26.63 ID:V159tjEP0.net]
>>439
おまえのような身の程知らずの低能児はさっさと身を切る改革で自殺しろよ

448 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:31.58 ID:5aXe9Df60.net]
>>440
どーすんのこれw
https://i.imgur.com/YeMcZ2p.jpg

449 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:36.86 ID:7bHVRS0V0.net]
>>437
見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。
企業も賃金以外で社員に報いるべき。そうでなければ老人等に食い物にされるだけだ。

450 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:31:43.62 ID:nybvjckw0.net]
手取り半分くらいで消費税、その他税金しまくりってあくせく働いても仕方ないよな



451 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:31:45.47 ID:MO7Z3bCW0.net]
アメリカとか誰もマスクしないから、コロナで100万人も死んでるぞ!民度低すぎwww日本で良かったー!

ごめん、お前らが頑張って高齢者救いすぎて医療費足りないから増税なw

452 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:32:02.78 ID:V159tjEP0.net]
>>438
財政法と財務省設置法を改正すれば良いだけ。

453 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:32:14.71 ID:mKcfEx600.net]
税金取ってる財務省の試算だしな

目標は6公4民だろう

454 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:32:17.54 ID:tk7gBcAy0.net]
>>446
狭い国土に世界有数の人口に増やしたバカとか日本だけだからな

455 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:32:36.67 ID:dtrgADuD0.net]
>>365
>光熱費激上がり
まだ一時期のヨーロッパ程には上がっていないから
ウクライナ紛争直前は通常の数倍レベルに急騰

456 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:32:54.45 ID:waAOG+kQ0.net]
昆虫喰わされ増税されてもはやギャグだな

457 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:33:01.33 ID:7xBX+KcZ0.net]
>>3
終わってんじゃねーか

458 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:33:05.50 ID:V159tjEP0.net]
>>446
少子化の最大の原因は売国移民党のマヌケ政治

459 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:33:18.71 ID:7bHVRS0V0.net]
>>444
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
こうした収奪で労働者は子育て、教育費用を奪われ少子化しました。

460 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:33:30.77 ID:bWvZe5Vj0.net]
日本人の知能の低さは異常だわ
国が意図的に衰退させてこんだけ痛めつけられてもいまだに売国奴側の主張を信じてるんだからな



461 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:33:36.78 ID:DYBDd5f30.net]
>>451
欧州や中国もコロナうまく利用して老人には死んでもらったのにな

462 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:33:54.47 ID:V159tjEP0.net]
>>448
マヌケ売国移民党w

463 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:34:11.60 ID:0iqbfFw40.net]
パンがなければ昆虫を食べればいいじゃない

464 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:34:11.75 ID:tk7gBcAy0.net]
>>459
日本の国土で養い切れる人口は多くても5000万程度だろうからな、それくらいまで減らすのが最優先だろう

465 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:34:22.46 ID:Sk4Ikf8b0.net]
夢も希望も無い
せめてコオロギを美味しくして下さい

466 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:34:25.53 ID:ocxQc8AS0.net]
世襲議員のバカ一族を養ってやるために、まだまだ負担は上がる!

467 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:34:32.98 ID:AyJVN2LN0.net]
少子高齢化なんて1980年代から警告出てたし
産業競争力の低下は2000年代初頭から言われてた
なんも対策せんできた政治も悪いけど無関心だった国民が一番悪いわw

468 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:34:48.00 ID:V159tjEP0.net]
>>460
消去法で自民党w

もう手遅れかもねw

469 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:34:59.26 ID:PqFzYUn90.net]
>>448
壺自民が無能すぎて笑うわ

470 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:35:21.06 ID:7bHVRS0V0.net]
>>464
老人の医療費自己負担を7割にするだけでそうなり問題は氷解する。



471 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:35:21.66 ID:O8KBAhaM0.net]
猪瀬なら自民・公明に投票したやつらに責任を取らせろというはず

472 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:35:42.78 ID:V159tjEP0.net]
>>464
まずおまえの一族を消そう

473 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:35:43.22 ID:nybvjckw0.net]
金持ちはともかく貧乏高齢者に手厚くする必要なんてないから、医療費3割にして無駄に病院通いさせないようにしたら良いのに

474 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:36:06.91 ID:DYBDd5f30.net]
国をこんな老人だらけにしたがるなんて
日本人って国家運営に全く向いてない人たちだよな

475 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:36:26.47 ID:V159tjEP0.net]
>>473
おまえの医療費を10割負担にしよう

476 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:36:36.54 ID:dtrgADuD0.net]
>>464
ドイツが移民入れて8千万人台だしなぁ(´・ω・`)

477 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:36:50.44 ID:tk7gBcAy0.net]
>>470
平等に全年代を処理すべきだ、差別は良くない

478 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:36:57.85 ID:PqFzYUn90.net]
>>447
何イラついてんだよ無能w

479 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:37:24.43 ID:kQIpGkKu0.net]
ありがとう統一自民党。

480 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:37:29.36 ID:kijW4S6+0.net]
老害老害と批判するよりも、厚労省と医療改革で手厚い医療を無くして食べられなくなったら頭がぼんやりしたままあの世に行ける様にしてくれたらいい
ボリュームゾーンで老害になる手前の人達は大抵、『人に迷惑をかけてはいけません』で生きてきてるから



481 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:37:34.14 ID:7bHVRS0V0.net]
>>473
暇で孤独な老人。病院に行けば只同然で患者様扱いをされ話も聞いて貰える。これはレジャーなんだよ。w

健保組合が徴収した健康保険料の5割弱が老人拠出金として収奪。w

482 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:37:41.01 ID:V159tjEP0.net]
>>474
死ぬまで安心してみんなが長生きできる国のどこが悪い?
日本は安心してほんの一部の人だけ長生きできる世の中だからまだまだダメだな。

483 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:38:02.41 ID:Ty4j0q4T0.net]
もう自民党だけで良くないか?
自民党だけの方が国会は良くなりそうだし

484 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:38:16.13 ID:DYBDd5f30.net]
>>477
若者子どもは経済成長に必要だから
差別ではないよ

485 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:38:18.06 ID:MO7Z3bCW0.net]
>>470
問題はそれを実行できる政党がないんだよな
そんな政策掲げる政党は高齢者が意地でも与党にさせないからだ
そんなわけで、実現しない政策をいつまでも提言して何の意味が?

486 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:38:32.13 ID:7bHVRS0V0.net]
>>477
リスクの高い層が費用を負担するのが公平だろ。w

487 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:38:52.99 ID:V159tjEP0.net]
>>478
早く身を切って自殺しろよカス

488 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:38:55.43 ID:Dc9aaaZ20.net]
>>474
親方日の丸をすてさせた連中がいる
工作員とそれに洗脳されたやつらを排除する必要がある

489 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:38:55.88 ID:FRGMhv/y0.net]
>>473
貧乏な高齢者はお金が無いから1割負担でもきついので病院に通わないよ
病院に通ってるのはある程度裕福な層

490 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:39:11.95 ID:qYpl0WEf0.net]
>>21
いないよ



491 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:39:12.93 ID:DYBDd5f30.net]
>>482
老人だらけで日本没落中

492 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:39:23.27 ID:PqFzYUn90.net]
>>477
無能な爺は自分の医療費払えねえのかよw

493 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:39:27.05 ID:UT/83qad0.net]
低所得
高負担
低福祉
ジャップランドに住む意味ある?
キモヲタ以外マジで住む理由がわかんない
四季は他の国にもあるぞ

494 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:39:33.62 ID:6ztsfOax0.net]
>>5
だよね、バレてるよ

495 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:40:08.89 ID:7bHVRS0V0.net]
>>485
言論の自由ですよ。w
こうした不都合な事実は拡散して行かないと。w

496 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:40:13.95 ID:6ztsfOax0.net]
>>493
で、オマエは何で半島に帰らないんだ?

497 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:40:27.53 ID:V159tjEP0.net]
>>491
日本が衰退してるのはマヌケ売国移民党のマヌケ政治のせいに他ならない。

498 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:40:32.57 ID:bfuOEdCy0.net]
バカ政府が税金は財源!って勘違いしてるからいつまでも豊かにならない、搾り取られるだけ…

499 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:40:33.73 ID:PqFzYUn90.net]
>>487
自殺しろしか言えない負け犬w
悔しいのうw

500 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:40:56.66 ID:7bHVRS0V0.net]
>>489
健保からの脱退を認めるべきだね。



501 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:41:00.73 ID:BOT3l5Fl0.net]
生まれつき頭か体、ないし両方がうまく動かない哀れな不良品は子供部屋でセミみたいに
「ジミンガージミンガー」「ザイムショウガーイムショウガー」鳴いてるしかないとして
健全な体に生まれた奴は海外目指せよ
破滅願望からは程遠い、金少々あって東大でててるオッサンでももうこの船は沈むと確信してるよ
流石に2025年までには姥捨てが法制化されるかなと俺も甘い予想してたがやはり無理だったね

502 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:41:03.83 ID:Z2Vq2HpQ0.net]
在日朝鮮人に


生活保護を


不正にばらまいたら

厚生省と

野放しにそうか公明党共産党のせい

503 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:41:23.25 ID:DOmkBQFw0.net]
※江戸時代の農民が取られていた年貢より酷い状態です

504 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:41:35.49 ID:uYwqGe6l0.net]
半分よこせ

505 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:41:43.89 ID:4w3yIMl00.net]
>>454
もう増やし続けるしか無いんだよね
毎年100万人ずつぐらい移民いれないとダメだよ
これも早く始めないとホント誰もこなくなる

506 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:41:50.78 ID:kijW4S6+0.net]
>>485
日本の病院が儲けを出さないといけない民営だらけなのと、厚労省に医師会が絡んでるのが問題
安倍総理の時に、シップと総合風邪薬を保険から外す案すら却下されてた

507 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:42:07.17 ID:ZydbFmQQ0.net]
雇用保険とかNHK受信料とか無くせるもんあるよなあ

508 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:42:22.29 ID:1I4mlc2f0.net]
五公五民とか江戸時代ですらなかったのに…

新井白石の算定だとどの年度でも負担率28~32%ぐらいだとか
農村部はともかく江戸町内は公的社会保障とか無くても回ってたからな

509 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:42:25.55 ID:DYBDd5f30.net]
>>503
江戸より目茶苦茶老人多いから当たり前

510 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:42:30.01 ID:Ty4j0q4T0.net]
解散総選挙したら自民党に投票するのが1番いいと思うよ
岸田に少なくとも3年はあとやってもらう方が日本にとっていいと思う



511 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:42:32.07 ID:u1EIPGeg0.net]
まだまだこれから

消費税20%くるよ

512 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:42:52.64 ID:PqFzYUn90.net]
>>501
お前も含めて5chにそんな健全な奴がいるわけないだろw

513 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:43:26.32 ID:7bHVRS0V0.net]
>>509
自然淘汰で削減しろよ。w
老人の医療費自己負担を7割にするだけで問題は全て解決するだろ。

514 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:43:27.47 ID:YnWWGWPG0.net]
江戸時代
→四公六民

安倍晋三統一教会政権
→47.5公52.5民

どうすんのバカウヨ?

515 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:43:30.23 ID:+MjrDQJ70.net]
>>506
ほんとこれ
老人老人言うけど税金貰ってるの病院だから

516 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:43:32.32 ID:DYBDd5f30.net]
>>511
団塊老人とか異常な多さだしな

517 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:43:33.12 ID:1I4mlc2f0.net]
>>454
いやいやバングラディシュとかインドネシアとか

518 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:43:46.91 ID:FRGMhv/y0.net]
>>507
雇用保険は北欧では失業したら3年くらい保障されるけど日本では3ヶ月

519 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:43:58.72 ID:PqFzYUn90.net]
>>506
マジでひでえな
医師会とかウンコだな

520 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:44:01.63 ID:B9kcVsVz0.net]
中抜きビジネス



521 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:44:16.96 ID:TMmiZkTc0.net]
>>508
おかしいよな

522 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:44:22.16 ID:ep/aG/4m0.net]
住民税、所得税、消費税、厚生年金国民年金保険、健康保険、
自動車税、タバコ税、酒税、ガソリン税、再生エネルギー賦課金、
固定資産税、不動産取得税、etc.


年貢が辛すぎる・・・

523 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:44:43.50 ID:MO7Z3bCW0.net]
>>495
俺は君の提言には賛成だよ
だが、老人の数の力でなかなか実現できない
だから俺はささやかながらコロナを少しでも広げようと頑張ってるよ

524 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:44:53.48 ID:O0BvZyOB0.net]
すげーな
賃金の半分の金が国に取られてこの世から消されてるって事か

民間の金半分消して景気が良くなるわけない

525 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:45:09.88 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>512
お前はここ来たのこの10年ぐらいだろ?
底辺や無職や障害者の巣窟(すくつ)になったのはこの10年ぐらいで
20年以上前からいるような奴は寧ろ上流階級だよ

526 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:45:28.47 ID:PqFzYUn90.net]
>>523
ワクチン接種も奨励しようぜ

527 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:45:34.37 ID:7bHVRS0V0.net]
>>519
戦前は軍部が安全保障を盾に国家予算の1/3を掌握。日本を破滅へと導いた。

当時の軍事費=現在の社会保障費

528 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:45:53.91 ID:1I4mlc2f0.net]
>>521
天下の経営がほんとダメすぎるんだよないま
江戸明治大正昭和のほうがよかった
平成は酷かったけど令和さらに悪化しとる

529 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:46:19.09 ID:FRGMhv/y0.net]
子供の医療費無料で病院に行きまくってるのもある程度裕福な層
貧乏な家は親が朝から晩まで働いていて病院に行くという考えが無いので

530 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:46:21.12 ID:AyJVN2LN0.net]
>>505
イギリスで50万だから日本も社会減と人口規模を考慮したら100万いける
東南アジアには一人当たりGDP十分の一の人口が20億人規模で存在しているから
後は日本人や日本政府次第



531 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:46:29.46 ID:g4j+5nzX0.net]
入れた分だけ溶ける国日本
簡単に言えば医療年金なんて近い税率でも他の国のリターンは全く違うから

532 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:47:01.62 ID:bfuOEdCy0.net]
消費税は付加価値税です!

533 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:47:28.69 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>531
そう考える根拠って何?
俺は国民負担率から給付を引いた資料ってまだ見たことないんだよね

534 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:47:31.77 ID:Lqt3lq/I0.net]
ここで文句言ってる奴のほとんどは、むしろ負担の軽いぶら下がってる連中だろ
稼いでる人たちがお前らを一方的に養ってることを一応覚えといてくれ

535 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:47:34.26 ID:TMmiZkTc0.net]
>>528
安倍の時にいろいろ利権作るために拡充したからな…。
素朴にいる要らないで考えて政府が動かない。
抜けるか抜けないかで考えてる感ある。

536 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:48:05.56 ID:DYBDd5f30.net]
当たり前
欧米はコロナでうまく老人減らしたのに
日本人は老人守るため経済止めろと政府に要求したんだから

537 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:48:07.37 ID:ByDO4JxA0.net]
半分取られた上にインフレ 
江戸時代軽く越える貧しさだよ

538 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:48:07.48 ID:9nWEf9Az0.net]
異次元の重税

539 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:48:11.90 ID:MO7Z3bCW0.net]
>>526
ワクチンは単純にボッタクリ価格で高いのよw
あれ税金で購入してるんだぜ?
無意味なワクチン代で何十兆円という税金が海外に流出したw

540 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:48:13.98 ID:BPfE2sJh0.net]
北欧と違い日本は消費税だけでなく社会保険やいろいろ、やられるからな



541 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:48:29.28 ID:Jczbyj1v0.net]
税金なんで取ってんだ?いらんだろ

542 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:48:34.47 ID:1I4mlc2f0.net]
社会保障費だって本質的には、老人や病院経由で結局市中に流れる金なんだよね
金が回れば経済活性化して税収は上がるはずなんだけど
毎年40兆円も市中に金回してるのに、なぜ景気が回らないんだ??

543 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:48:36.81 ID:7riYACBW0.net]
税収過去最高
実質賃金は下がり続けてたのに
財務省にテポドン落ちろ

544 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:48:49.95 ID:YgD3p7LX0.net]
日本出て違う国行くならどこがいい?

545 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:48:59.47 ID:Fr3J8p9c0.net]
まあ羊の群れは何も考えてないから、簡単に騙すことができるwwwww

546 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:49:14.01 ID:AyJVN2LN0.net]
北欧の高齢化率は20%前後で日本は29%over
人口規模も経済成長率も全然違うから比較にならない

547 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:49:28.39 ID:9nWEf9Az0.net]
次の無敵の山上様が現れそう

548 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:49:29.98 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>533
横だけど、社会保障費については負担(徴収)額<給付額(差額は国債で穴埋め)してるから、
もし負担-給付率を出すなら、負のパーセンテージになるはず
https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/000957581.jpg

549 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:49:46.70 ID:DYBDd5f30.net]
>>542
日本の老人は貯金大好きだから
金は回らない

550 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:49:48.08 ID:+MjrDQJ70.net]
>>536
医師会は老人がいなくなったら困るからな



551 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:49:51.09 ID:FRGMhv/y0.net]
>>534
稼いでる人は奴隷から搾取して稼いでる
下請けの末端の人は最低賃金しかもらってない

552 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:49:52.01 ID:hCy2MVQy0.net]
そりゃコームイン天国ですもの

553 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:08.00 ID:+lr7FJ4e0.net]
>>531
海外バラマキは確かに溶けると表現すべきかもしれん
その他はちゃんとお友達の所に流れてるね

554 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:17.28 ID:JNuh92f20.net]
>>522
上げられてる9割抜け道やそれに近いのがすぐ思いついたな

555 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:50:22.84 ID:7riYACBW0.net]
>>544
この前ググったらシンガポールおすすめだって
税金安いんじゃなかったかな

556 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:26.09 ID:c74zA4mF0.net]
悪政とされた時代より負担重くて笑うわ

557 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:43.15 ID:Xuwj1q3a0.net]
>>541
日本の金を日本人ではない誰かに献上するために国民から搾り取ってるのですよ。

噂では毎年50兆円献上しろとの話も合ったそうだが
ほんとかどうかは知らん。

558 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:50:49.89 ID:9nWEf9Az0.net]
>>534
政府と仲良しの企業は税の抜け道があるし支援もしてもらえるんだよ

559 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:54.62 ID:hCy2MVQy0.net]
官僚天下り利権国家

560 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:56.12 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>534
その理屈だと年収n万以下を皆殺しにすれば社会の水準が上がることになるが・・・



561 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:51:04.82 ID:DYBDd5f30.net]
>>544
老人があまり多くなくてこれから経済成長する国

562 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:51:24.54 ID:cWIWgs5N0.net]
>>555
シンガポールがこれから増税されない保証なくね?

563 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:51:26.33 ID:7fJEFvQW0.net]
>>39
あってもジジババだけw

564 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:51:26.30 ID:RcZQo9VI0.net]
令和の御世に五公五民ですか?

565 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:51:42.51 ID:Xuwj1q3a0.net]
>>544 日本国朝鮮総連

566 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:51:54.05 ID:dEkQne7l0.net]
欧州の消費税に比べたら日本なんて重税でも何でもないだろ

567 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:52:07.04 ID:JNuh92f20.net]
>>534
稼いでる政治家「負担?負担どころか頂いてます」

568 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:52:09.33 ID:B9ScNVaf0.net]
税収の倍の予算規模なんだから実質100%じゃん

569 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:52:09.72 ID:7bHVRS0V0.net]
>>523
声を上げ続ける事は重要だ。
中世の農民は王侯貴族による収奪はなかば当たり前の事で疑問を持つものは少なかっただろう。同様に、現代では税金や社会保険料を払って当たり前。
でも、それは違うと声を大にして主張したいね。

570 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:52:11.95 ID:4loXyOjf0.net]
>>3

公務員の人件費はどーなの?



571 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:52:13.02 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>542
社会保障費の総額は年間130兆円(うち高齢者分が80兆円)だが
これは検索したら子供でもわかる些末な話として

金は回ってるが、人糞製造で豊かになれるわけがいでしょ

572 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:52:28.02 ID:3lDs0u/j0.net]
日本もワクチン税とエネルギー税で毎年数十兆円外国様に取られてるもんな

573 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:52:40.47 ID:PqFzYUn90.net]
だいたいコロナ対策11兆円使途不明とかやってるんだから
そらあいくら増税しても国債発行しても足りませんわなw

574 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:52:41.78 ID:1I4mlc2f0.net]
>>549
貯金したら本来的には銀行やゆうちょが数倍に信用創造するはずなんだけど
なぜかそうやって世間に金が回ってない
だったらタンスをルフィして強制的に市中にまわすか

というか、社会保障費もらってるやつらはそのままその金使うだろ…
パチンコに回してもそれは市中経済に投下されるんやぞ
北朝鮮に流れる金なんてほんのちょっとだし

575 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:52:42.58 ID:I38oJSXz0.net]
未だに先進国ぶって外国支援とかしてるんだろほんと外面だけよくして気持ちよくなってんだからイカれてる

576 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:52:55.91 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>566
軽減税率の関係もあって、日本の消費税10%は欧州平均と比して特に軽いわけでもない

577 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:53:22.15 ID:yjgAzsMf0.net]
祝江戸時代以下

578 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:53:27.72 ID:JNuh92f20.net]
ドバイだろ、今は
これだから奴隷は情報が遅い

579 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:53:32.52 ID:urMpa+Dr0.net]
別に国民負担率50%でもいいんだけど、それならせめて老後は安心させてくれと思う
50%近くなのに年金とかが全然安心できない

580 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:53:42.41 ID:Ty4j0q4T0.net]
ぶっちゃけ国会見てると立憲より貴子や石破の方がまともなんだよな
自民党の議席増やした方がいいわ



581 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:53:46.13 ID:9nWEf9Az0.net]
>>572
最近も、クソライナに一兆円近く支援するとか抜かしてた気がする
勘弁してほしいわ

582 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:53:56.14 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>574
そりゃ、将来の見通しが暗い状況では借り入れてまで投資する企業は減るわけで、信用創造も機能せんよ
ケインズ的に言えばアニマルスピリットが死んでる

583 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:54:11.44 ID:1I4mlc2f0.net]
>>571
おれの認識ではその大半が国債の償還に充てられてることになってる
真水の実費は40兆前後じゃないのか
まあうろおぼえだしどうでもいい話なので、間違ってたらすまん

584 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:54:16.62 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>579
安心は気持ちの問題だから、政府が保証するのは無理

585 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:54:16.88 ID:DYBDd5f30.net]
>>566
消費税より
保険料や所得税が高いから
労働者により重い負担だね

586 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:54:35.38 ID:rc5hMTSj0.net]
普通はこの成績なら下野させません?日本人てアホなんか

587 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:54:55.23 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>586
2009年に下野させたけど3年で戻りました

588 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:54:57.10 ID:zFUZX+lj0.net]
さらに増税を目論むメガネをかけた岸田がニヤリと↓

589 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:55:03.61 ID:7riYACBW0.net]
>>578
ドバイは上級国民向けだったかな
ガーシーいるけどw

590 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:55:33.85 ID:JNuh92f20.net]
>>579
ヒロポン配るの再開すればええか?



591 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:55:45.06 ID:1I4mlc2f0.net]
>>582
なんで将来の見通しが暗いのか

自民党にまったく期待が持てない
野党はそれよりマシだけど期待持てるほどでもない
そういうことだよね
最近じゃ外国人技能実習生だって日本に期待持てないから来ないし

592 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:55:51.92 ID:DYBDd5f30.net]
>>575
老人だらけの国には投資したら駄目ってのが投資の鉄則だから
日本には投資できないんだよ

593 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:56:02.93 ID:PqFzYUn90.net]
>>574
中抜きした大部分がアメリカにでも流れてるとしか思えないな
または日本の上流階級が分からないように物凄いため込んでるとか

594 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:56:27.94 ID:FRGMhv/y0.net]
>>553
海外に投資→政治家の身内の日本企業が受注→貧しい国の支払いをチャラにする

身内の日本企業が儲かる
国は金がなくなったので民から税金を

595 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:56:33.47 ID:1I4mlc2f0.net]
>>587
日本人アホすぎるな
そんで今になって民主政権がやってた政策をやる流れになってる
10年遅れてる

596 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:56:46.33 ID:JNuh92f20.net]
>>589
実際に富裕層が動いた所が候補地だね
ガーシーはよくわからんけどw

597 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:56:53.47 ID:8Lqu9hxq0.net]
>>579
税金払わなくなった家畜は殺されると思います。
泥棒が盗んだ金を返すわけがないんだよなあ…

598 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:57:02.07 ID:pquhxaIM0.net]
若者負担率にしたらもっと凄いだろうな
所得には逆進性があるから若者絶望の国完成

599 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:57:12.90 ID:HOzXamq50.net]
問題なければなんだけどさ、今度から幕府って呼んでいいか?

600 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:57:35.26 ID:x5BbO/PB0.net]
>>595
ミンスも売国移民党も緊縮財政
どっちがやってもこうなってた



601 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:57:37.05 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>583
一般会計と混同してない?

一般会計22年度 107兆円(内24兆円が国債償還)
社会保障費(一般会計+特別会計)22年度 年金59兆+医療41兆+介護13兆+子供10兆+他6兆=計131兆

602 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:57:39.03 ID:AyJVN2LN0.net]
細くなる一方のフローや積み上がるだけのストックを解消させたいなら
内需企業が設備投資を増やせる環境を作らないとダメ
具体的には毎年移民数十万規模で受け入れ
政府がしっかりこの政策にコミットしていけば金利0でも増えなかった設備投資は劇的に増える

603 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:57:42.12 ID:1I4mlc2f0.net]
>>593
オスプレイ
F-35
トマホーク

次はなにを買うんだろう
売り物あるのかアメ公

604 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:58:00.96 ID:Hiv7Ss+O0.net]
>>437
五公五民は世界では全然珍しくない。フランスなんかは国民負担率67%もある。>>3

605 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:58:19.62 ID:Tjq+I3JZ0.net]
>>566
北欧が素晴らしいとかよく言われるけど、北欧の女性に聞いたら、子育て介護はプロに任せて料理もしないし、夫婦でバリバリ働いてるけどそれは家族の為とか娯楽の為、楽しみの為ではなく、税金を払う為に働いてるだけだ。と答えたらしい
日本人はまだ底辺でも安価な娯楽や食べ物もそこそこあって、税金の為に働くまでの認識はない
そこが問題なのかもしれないけど

606 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:58:31.50 ID:JNuh92f20.net]
>>598
強盗とパパ活は実質非課税だから大丈夫
Z戦士は税金にも詳しい

607 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:58:32.77 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>591
根本的には国民の頭の問題だね
政治がダメなのもこれが原因

608 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:58:33.67 ID:B7d0FVGo0.net]
日本は何だかんだ引っくるめると北欧並やろ
でも大学はタダにならない

609 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:59:06.75 ID:RcZQo9VI0.net]
これって事業主負担の社会保険税はカウントされてるの?

610 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:59:07.43 ID:3IxwUCfN0.net]
法人税を上げとけ
所得税の累進税率も昭和の頃くらいに上げとけ
どーせ俺らには関係ない😅



611 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:59:22.43 ID:CBkMPYDE0.net]
寄生虫が一匹射殺されたくらいじゃ何も変わらんし
これから先どうせ暴動もデモもテロなんて起きない
政府もあからさまにネット工作して国民を舐め腐ってるし
ネットでグチグチ言ってガス抜きする程度が精一杯だろうなこの国は

612 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:59:38.98 ID:x5BbO/PB0.net]
日本の税率はまだまだ低いとか書いてるやつは売国移民党サポーター工作員

613 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:59:42.07 ID:1I4mlc2f0.net]
>>604
フランス社会主義国なんかな
また血が流れる革命あるかな

614 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:59:42.63 ID:bfuOEdCy0.net]
そして無関心な人達はこの事実を知らず選挙にも行かずいつのまにか増税されていくんやで…

615 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 17:59:48.80 ID:fOOF+xhF0.net]
>>5
具体的に

616 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:59:49.33 ID:xRw/Tmgv0.net]
年貢の取り立てが厳しすぎるwww

617 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:59:50.14 ID:Wtf4Zdum0.net]
海外に兆レベルでばらまくなら自国に使えって思うけど中抜きで末端まで行かねえし
福一の作業員の給料とか焦るよね

618 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:59:58.88 ID:N6xRBk4v0.net]
>>3

この国民負担率は日本の官僚が勝手に作ったインチキ指標で
世界じゃ全く通用しない

対GDP社会保障負担率が世界の標準指標でそれだと
日本は既にイギリス並の高負担国家だが圧倒的に低福祉

619 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:00:25.58 ID:fOOF+xhF0.net]
>>614
もしお前がやったら増税しなくて済むのか?

620 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:00:27.46 ID:/YK6kNve0.net]
医師会と政治家の癒着を剥がさないと日本潰れるぞ



621 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:00:38.64 ID:58NHTb1E0.net]
やっぱ銃社会にして抵抗権を与えるべきだよ
国民が武力を持てないと国が腐る

622 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:00:41.18 ID:B7d0FVGo0.net]
いい加減壺党からは卒業した方がいいわ
でもチョンの奴隷がお望みかもな

623 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:00:42.28 ID:PZDgc8V80.net]
国債償還費を予算計上してるのは日本だけ
これを改正撤廃するだけで軽く10兆円を浮かすことができる
https://i.imgur.com/RlOxMep.jpg

624 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:00:45.49 ID:Lqt3lq/I0.net]
>>551,558,560,567
でも現実に、君らの負担率って少なくとも30パー切ってると思うよ
社会保障除いた税負担なら10~20の範囲内でしょ

625 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:00:48.80 ID:An5rRvCq0.net]
株の所得とかは2割ぽっきりでほとんど納めてないから
中下層階級は7公3民ぐらいだよ
戦国時代と同じ

626 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:01:01.66 ID:JaA45Ibk0.net]
>>610
経団連が反対するので却下

627 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:01:01.70 ID:1I4mlc2f0.net]
>>615
ガソリンや電気料金に補助金入れて安くしてんの
鉛筆操作で負担率から相殺しててもおかしくないな
数字や統計の操作はいつもやってるもんなあいつら

628 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:01:05.87 ID:DYBDd5f30.net]
>>608
欧米は老人にはあまり医療やらないから

日本老人は欧州より高福祉

629 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:01:07.33 ID:FRGMhv/y0.net]
立候補の供託金が高すぎるから低所得層は政治家になれない

630 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:01:14.68 ID:s/UZhQqv0.net]
戦国時代北条家の四公六民よりも高くてワロタwww
壷自民は潰さんと日本終わる



631 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:01:35.95 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>624
社会保障の負担が軽い自営業者の負担率は下がるね
代わりに給付も少なくなるが

632 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:01:42.76 ID:An5rRvCq0.net]
>>623
小学校レベルの理解度でわろた

633 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:01:52.04 ID:Xuwj1q3a0.net]
すでに第三次世界大戦勃発中だからな
当然日本の金は戦争屋に流れるわけよ。

634 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:01:54.54 ID:LNpyhgGg0.net]
私達は自民党の為に70%まで負担する覚悟がありますよ

635 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:02:25.58 ID:1I4mlc2f0.net]
五統一五民

こんな感じか

636 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:02:37.26 ID:AyJVN2LN0.net]
>>591
外国人労働者は普通に来てるよ


最新の去年10月末時点のデータ
外国人労働者数は 1,822,725 人で、前年比 95,504 人増加し、届出が義務化された平成19年以降、過去最高を更新し、
対前年増加率は 5.5 %と、前年の 0.2 %から 5.3 ポイントの増加。

外国人を雇用する事業所数は 298,790 所で、前年比 13,710 所増加し、届出義務化以降、過去最高を更新したが、
対前年増加率は 4.8 %と、前年の 6.7 %から 1.9 ポイントの減少。

637 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:02:48.89 ID:HOzXamq50.net]
ガチで比較したら戦争やってる時並みに税金取られてる説もあるだろうな

638 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:02:49.29 ID:xvXMleV40.net]
衰退するわけだよ

639 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:02:57.53 ID:j1D9Iohl0.net]
>>1
十年もの、
緊縮アベノミクスで、
もはや手遅れ、、、

640 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:02:59.76 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>628
イギリスとかスウェーデンは医療費無料だが、代わりに医療を受けるまでメチャクチャな待ち時間があるからな



641 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:03:00.13 ID:1Uez8CNv0.net]
何でこんな事になってしまったのか
福祉国家でも無いのに

642 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:03:30.43 ID:JE821ph00.net]
>>564
五公五民は世界では全然珍しくない。フランスなんかは国民負担率67%もある。>>3

643 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:03:37.00 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>641
老人高福祉、若者低福祉国家だよ
年金医療介護は大盤振る舞い、他スカスカ

644 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:03:53.03 ID:AyJVN2LN0.net]
ワイドショーとかネットチラシの見すぎで外国人労働者きてないと勘違いしてる人が多いなw

645 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:04:04.12 ID:/YK6kNve0.net]
中国だと医者は子供に成らせたくない職業ワースト1
日本だとナンバー1
いかに税金で保護されていてイメージ戦略で守られているか

646 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:04:20.06 ID:pquhxaIM0.net]
>>620
発熱患者をみないくせに保険医として社保貪っているからな

ただでさえ社保に寄生してベンツや高級マンション買ったり、日本の破壊者だし

647 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:04:26.58 ID:PuhfFLBC0.net]
このまま、社会福祉を維持するなら
今の小学生が働く頃には
手取りは額面の半額で消費税は20から30になるらしいね

648 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:04:36.95 ID:9vEJaxy30.net]
ここも壺自民工作員だらけか
消費税を考えたらこうなって当たり前
バカが世界基準にしてるが税金高いところは還元がある
日本に当てはめるな工作員

649 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:04:40.03 ID:BFeGZk/i0.net]
限界越えたら一気に崩壊
ジリ貧国家

650 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:04:41.20 ID:DYBDd5f30.net]
>>641
老人チューブ繋ぎ延命とか頑張る日本は

北欧より福祉国家だよ



651 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:04:51.30 ID:9nWEf9Az0.net]
>>624
ひろゆきの動画真に受けて、賢くなったつもりになってそう

652 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:04:58.47 ID:HYa95crJ0.net]
>>584
金銭は勝手に減らすし安心もくれない
納める理由が

653 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:05:36.25 ID:YgD3p7LX0.net]
シンガポールがおすすめなんやな日本人そろそろやめるかー

654 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:05:37.35 ID:Ty4j0q4T0.net]
今日の国会見たら岸田はまともだった
あれだけまともなの見たら受験勉強も真面目にやっていたと思う

655 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:05:57.67 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>644
コロナの影響で20/21年と一時的に減少したが、22年になってまた増えてるよね
緩やかに移民国家に向かっている

656 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:05:58.70 ID:Bh2lpiYm0.net]
老人の社会保障工面するために子供を産むのを諦める国

657 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:00.28 ID:TMmiZkTc0.net]
>>647
要らねー福祉も絶対あるわ

658 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:06:13.90 ID:HYa95crJ0.net]
>>604
日本は計算方法が違うからね

ttps://financial-field.com/tax/entry-147052
つまり、一見すると日本は税負担の少ない国のようにみえますが、諸外国と同様の計算方法で割り出した場合、日本国民が背負っている税金の負担割合は意外と大きいということです。

659 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:23.11 ID:CycdWw0B0.net]
>>493
国に帰るがいい
お前にも家族がいるだろう

660 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:31.45 ID:oW/SVkqO0.net]
>>7
第二の夕張と言われていた大阪市を、自民から維新に鞍替えして簡単に黒字化したからな
MAX数百万か数千万までか忘れたが年率10%か30%かの公務員基金とやらのクソ無駄潰したのもデカイ
100万預けて数年後には200万近くとかアホやろ



661 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:06:40.11 ID:1Uez8CNv0.net]
>>650
あれは虐待だろ

662 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:44.21 ID:I+hMtboj0.net]
源泉徴収見たらその通りかと思ってしまうわ
他に消費税、車の税金等々払ってる所を考えると所得の半分は税金か

663 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:45.00 ID:PZDgc8V80.net]
>>632
満期が来たら借換債で処理し元本には手をつけない
これが現実かつグローバルスタンダードなんだけど
政府債務残高は通貨発行の記録に過ぎないからね
減らせば同額の民間預金が消滅する

664 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:45.86 ID:mGWhpodM0.net]
>>641
医薬品の7割が輸入品
もろに安倍のせい

665 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:06:56.44 ID:O0BvZyOB0.net]
>>648
全部にかかってるからなあ
人頭税だわ
何重に税金取るねん

666 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:07:00.60 ID:s/UZhQqv0.net]
北欧→高福祉高負担
日本→低福祉高負担

国民が馬鹿だから壷自民が好き勝手やってるww

667 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:07:02.93 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>652
人口動態を考えれば若い人ほど損をするのは当然、政府のみならず民間でも一緒

668 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:07:04.42 ID:+lr7FJ4e0.net]
>>654
具体的に

669 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:07:07.15 ID:An5rRvCq0.net]
超高齢化社会に半分浸かって 社会が保っていることだけでも奇跡だな
2030年まで国が持つかどうか

670 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:07:10.88 ID:Xuwj1q3a0.net]
>>641
30年前の世界戦略目標の一つが、「日本弱体化」

これがまだ有効だから。
インフラレベルが世界的にかなり高い日本でも耐えられなくなってきた感じだな。



671 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:07:49.40 ID:zFUZX+lj0.net]
五公五民でも消去法で自民!の人が↓

672 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:08:33.88 ID:Ty4j0q4T0.net]
>>668
立憲よりまともだったよ
立憲議員らは話が通じなくて岸田が可哀想に思えた

673 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:08:40.40 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>664
バカみたいな医薬品の輸入(4000億)は問題ではあるが、社会保障全体から見れば巨額ではない
薬剤師の人件費のほうがよっぽど高い

674 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:09:01.25 ID:9vEJaxy30.net]
>>669
持つだろうよ
ただし生活出来なくなる

675 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:09:32.31 ID:BOT3l5Fl0.net]
>>583
「金を回せば景気がよくなる」
お前はこの一丁目一番地から間違えてるんだ
「」は自分がゴミだということを認めたくない無職や障害者や底辺老人たちが見た夢、
彼らに誤った経済学を教えてご飯食べてる連中が売りつけてる嘘に過ぎない

676 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:09:33.64 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>669
増税に次ぐ増税で無理矢理に社会保障を持たせることはできてしまうからこそヤバい

677 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:10:04.00 ID:/YK6kNve0.net]
>>673
どっちも問題だ

678 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:10:11.13 ID:6cm/Boca0.net]
上級国民には50%還元します

679 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:10:35.76 ID:T71cEFWl0.net]
もう五公五民で一揆のレベルだからな
財政じゃなく国民負担率で話しろよ
全て費用を負担して行くなんて無理なんだから

680 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:10:40.64 ID:r+obHkpX0.net]
江戸時代の五公五民みたいだね
一揆が起こるかもねw



681 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:10:44.61 ID:An5rRvCq0.net]
>>663
民間から借りる金額は変わらん
国債金利10年0.5%で いま円安で圧力を吸収している これ以上金利上げる事になると金融危機になる

682 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:10:56.62 ID:umuqVzFJ0.net]
収入じゃなくて所得の半分?
それって収入からだと6割以上取られてるってことだよね

683 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:11:09.27 ID:zdQV3jCx0.net]
割とマジで、安倍時代の司法が腐ってたのが全ての要因だと思う
あれで政治も悪循環で完全に腐敗した
司法をもっと厳格に管理する必要がある

司法は今すぐまともに仕事しろよ
お前らには国を最底辺に突き落とす力もまともに支える力もあるんだよ
日本の司法はゴミカス中のゴミカス

684 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:11:10.62 ID:ng0up2h80.net]
消費税は事業者が納めている税だし
健保や年金の社会保険料も国民が納めているのは業種によって変わるけど半分ないからな
そういう事だぜ

685 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:11:13.61 ID:1Uez8CNv0.net]
移民に来てもらうのも怪しくなったから
老人を年金の紐付きで途上国に移民してもらったら?
現地で安い介護を受けてもらう

686 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:11:39.06 ID:9vEJaxy30.net]
>>676
もう崩壊すると言われてる
こんだけ税金取って年金引き下げたからな
その税金は一体何処に消えたんだと

687 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:11:49.93 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>685
国内で集団自決か、海外に棄民か・・・

688 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:12:07.98 ID:R3KwSJ6u0.net]
>>605
でも北欧は幸福度トップ独占してる
税金高いけど政治に対する満足度もやたら高い国ばっかよ
日本なんて壺と公務員と恩恵ある上級だけだろ満足してるの

689 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:12:36.14 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>686
高齢化に消えた
人口動態が狂ってるから、増税しても一人当たり給付額が上がったりはしない
これからも悪化する一方

690 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:13:00.33 ID:ukCGzjIk0.net]
年金破綻はしないって言ってるけど
実質破綻してるんだよね?



691 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:13:02.61 ID:8a4Hp0Wc0.net]
そろそろ預金封鎖か

692 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:13:12.51 ID:ER3PgpGm0.net]
国民の半分以上が老人のこんな国じゃ何をどうやったってうまくいかんわな

693 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:13:26.14 ID:APj0ON5O0.net]
お前ら選挙も行かねー
安倍晋三がぶっ殺されて同情票
卑怯者・思考停止の白票
全部お前らクズのせいだろw

694 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:13:35.58 ID:62/a0xWI0.net]
>>3
世界的にみたら高いよ。そこにあげてんのが世界トップクラスなだけ。

695 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:13:54.41 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>688
根本的に国民の考え方が違うからな
スウェーデンのコロナ対応とか、日本人には真似できるものではなかった

696 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:14:06.00 ID:zFUZX+lj0.net]
一般国民は五公五民でも、中抜きしまくりで安泰のD通Pソナが余裕の表情で↓

697 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:14:06.42 ID:zdQV3jCx0.net]
>>687
まあこれらを全てひっくるめて国民総自決が嫌なら高齢者が自決しろよって言ってたのが成田ナンチャラなわけなんだが

698 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:14:11.38 ID:pquhxaIM0.net]
ワクチン接種で医者がアルバイトで3ヶ月で400万円以上稼いだってよ
日給12万円だとさ

こういうのを負担するために国民が苦しんでいる
医療利権をなんとかしない限り、日本終了

699 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:14:12.45 ID:APj0ON5O0.net]
>>691
マイナカード「やれ!」

700 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:14:33.30 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>694
世界の大部分は途上国で、途上国は人口構成が若いから社会保障の負担が軽く、国民負担率も下がる



701 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:15:00.74 ID:slolpylg0.net]
過去最高税率
賃金据え置き
物価は急上昇
ジャップwww

702 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:15:17.79 ID:PZDgc8V80.net]
>>681
利払い費のすべてが政府に負担となってのしかかるわけではない
およそ半分をしめる日銀保有分は実質的に無視できるし政府には対外金融資産からの利息収入もある
そもそも金融政策は為替対策ではなく景気対策だよ
今利上げして消費と投資を冷やすのは愚策と言う他ない

703 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:15:35.35 ID:APj0ON5O0.net]
>>695
素晴らしかったよな
老人と現役世代の行動制限
確かに日本人は自分勝手だから無理だな

704 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:15:49.66 ID:zdQV3jCx0.net]
>>701
物価が暴動の最後のストッパーだったんだと後々気付くことになるだろうな

705 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:16:01.26 ID:Ty4j0q4T0.net]
>>693
自民党の議席増やすべきだと思う
自民党の議席が増えたら日本が良くなりそうだし

706 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:16:12.26 ID:1Uez8CNv0.net]
本来戦後溜め込んだ海外資産の利鞘で日本人は働かなくても食っていけたはずなんだよ
誰かが独占しなければ

707 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:16:13.98 ID:L0M1Z4ok0.net]
表に出ないアメリカ様への年貢は絶対ある。

708 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:16:16.52 ID:nfEePfhg0.net]
日本は破綻する論者って底辺の馬鹿だよね

709 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:16:24.32 ID:T71cEFWl0.net]
北欧みたいな小国は税金のチェックが厳しいから
パソナなんて焼き討ちされるだろ
日本も道州制にすれば

710 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:16:39.62 ID:9vEJaxy30.net]
>>689
高齢化だけじゃない
無駄に金を巻き上げてる
その金が何処に消えたのかを一切説明してないから問題なんだろ
増税した理由もくたばった安倍は説明してない
岸田は防衛費にかこつけて増税しようとしてる
インボイスには一切説明なし
これの何処に高齢化が関係あるんだ



711 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:16:52.95 ID:BBh3zVNJ0.net]
それを煙に巻いてスピンコントロールしまくるガーシーとかいう腫れ物w

奴隷はN党の演劇を見せられ続けるだけ

712 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:17:04.37 ID:nfEePfhg0.net]
>>709
日本省か日本自治区になればよい

713 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:17:10.99 ID:Xuwj1q3a0.net]
>>698
人口削減が目的なわけで
毒薬を積極的にバンバン打ってくれる人柱に高額報酬は当たり前なのだ

714 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:17:26.48 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>703
なんか勘違いしてない?
スウェーデンは先進国で最も行動制限を行わず「自由」を優先した国だよ
自由と自分勝手はイコールではないけども、生命保持よりも自由を優先するという価値規範がある

715 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:17:29.80 ID:x5BbO/PB0.net]
>>705
マジで言ってんの?
きみチョンだろ

716 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:17:33.82 ID:5hl7HBbQ0.net]
>>538
いや日本は全然重税じゃない、日本の国民負担率は世界と比べて低いほう>>3

717 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:17:50.26 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>706
利鞘で食っていくには日本人は多すぎる

718 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:17:51.56 ID:62/a0xWI0.net]
>>121
租税負担もまだマシとはいえ世界的にみたら高いよ。日本がトップクラス入りしてるのは社会保険の負担率だけど。因みに負担率が高い国は還元率も高いしセーフティネットも機能してる

719 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:18:21.21 ID:APj0ON5O0.net]
>>705
お前とお前の家族だけコオロギ食ってろよw
んで毎回ワクチン接種してマイナカード作れw

720 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:18:24.89 ID:t+uxL6qt0.net]
文句があるなら家系図を出せよ雑魚



721 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:18:25.69 ID:HOzXamq50.net]
草です

722 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:18:27.45 ID:glyV7HSE0.net]
日本は国民が間抜けだもんなぁ…

723 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:18:34.26 ID:8Lqu9hxq0.net]
>>623
そんなことしたら日本人皆殺しにされるぞ。
現実的な案としては日本人という民族そのものを
南半球辺りの地価の安い比較的安全な国へ大移住させて
新しい国を建国したほうがもう早い気がする。
正直この国を建てなおすのはかなり厳しい。
その場合同じような過ちを起こさないように、
法、権利、国政、報道、教育などを盗んで支配しようとする
泥棒達が活動できないように徹底的に監視する国作りをする。
国民にはしっかりと真の平和と秩序と公共の福祉の為に
法や権利を認識させ、国家維持に努めさせることにする。
通貨による支配を免れるために、通貨は全て硬貨とし、
銅貨・銀貨・金貨とし通貨そのものに資源価値を持たせる。
偽造を防止するためにデジタル的な偽造防止処理も施す。

724 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:18:55.31 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>710
社会保障費は1990年には45兆円だったが、今では130兆円
ほぼ高齢化要因で説明が付く

725 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:19:11.28 ID:APj0ON5O0.net]
>>710
後出しで増税の必要ない金が出てきたしなw

726 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:19:14.03 ID:x5BbO/PB0.net]
>>718
日本だけが社会保険料を税と呼ばないだけで他の国は税と呼んでるみたいな感じなんやろなw

727 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:19:35.20 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>3
当たり前だろ
これだけクオリティの低い社会保障しかリターンが無いんだから負担率高かったら問題だわ

728 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:20:02.65 ID:+A48QG2b0.net]
米も少ないのに半分も年貢持っていくんか!

729 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:20:18.07 ID:zdQV3jCx0.net]
>>705
こういうのは見切って、自治区を作るべきなのはそうなんだろう
老害や壺や自民党支持者は多数派ではあるが、他人から金をせびらないと生きていけない乞食

こんなのに無駄金盗まれる必要がないわ

730 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:20:24.60 ID:APj0ON5O0.net]
>>714
ん?
スイスだったかな
老人の出歩ける時間決めたの
すまない



731 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:20:26.09 ID:6AH7w/f10.net]
>>1
いやぁ、未だに働いて○金同然の税金払ってくれてあじゃ〜す。
また働けるようになれば税金治めてもいいかなと思ってるけど、当面はゴチになります。

732 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:20:26.91 ID:+eXLfOef0.net]
>>43
上級がほとんど中抜してるからね
上級ばかり肥え太る

733 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:20:33.24 ID:H1z88cVy0.net]
>>688
北欧は、過去に障害者や反政府主義者を全てパージしてきたからな
反政府主義者も障害者という(頭に問題がある人)カテゴリーで収監断種とかしたから
上から下まで、意識としては上級なんだよ
日本のコウムインみたいなもんかね?w

734 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:20:48.99 ID:9vEJaxy30.net]
>>724
そんなデータ当てにならん
国がコロナの件で色々捏造してたのに今更そんなの信用にすらならない

735 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:20:52.58 ID:/DVxSjCW0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

736 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:20:59.70 ID:TbBS44RV0.net]
他所の比べて予算は多額だけど暮らしは全然

凄いよな日本
殿様が贅沢する世界が続いてる

737 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:21:00.77 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>727
医療介護年金には大盤振る舞いしてるけどね
高齢者向けは充実していて、若者向けが充実してないのが日本の社会保障

738 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:21:05.73 ID:PufdbP8h0.net]
そりゃコオロギ食うようになるわけだわ

739 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:21:35.02 ID:APj0ON5O0.net]
>>715
ガチやべー奴だから触らない方がいいよ
コイツのレス見てみ?
多分架空のサイキック学園の主人公だよw

740 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:21:49.41 ID:FLmhHWX20.net]
エグいな



741 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:21:51.54 ID:7Rg9ppMv0.net]
壺カルトに支配されたら重税中抜きされてコオロギ食なw

742 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:21:53.29 ID:u1EIPGeg0.net]
経済対策や公金ばら蒔いて
その後の検証しないんだもん

いくら金があっても足りないよ

743 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:21:55.76 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>734
人口動態に関するデータすら信用できないなら何も言うことはない

744 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:22:14.31 ID:45OJXEde0.net]
>>1
罪務省はアタマがおかしいカルト集団

745 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:22:14.78 ID:xgrSuPQL0.net]
>>452
なんだ、歳入庁を作れと言ってた民主党は嘘つきだったのか

746 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:22:16.13 ID:Ty4j0q4T0.net]
>>715
多分あと数年したら徴兵制の議論になると思う
その時にちゃんと議論出来るように自民党の議席増やす方が大事

747 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:22:23.41 ID:62/a0xWI0.net]
>>700
というかそもそも社会保障レベルが低い。
日本がヤバいのはそんな途上国時代の負担率の割に欧州未満とはいえ高いし還元率にした結果、世代間不均衡率が200%になってる事。
わかりやすく言うと今の高齢層は低負担中~高福祉だが、そのツケは若い世代が高負担低~中福祉で払う事

748 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:22:40.76 ID:Xuwj1q3a0.net]
興梠さんに敬礼

749 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:22:41.49 ID:q5XVix+Q0.net]
ビートルズにイギリスの税金の高さを皮肉ったタックスマンって曲があるけど
今の日本ではそれを笑って聴けないわw

https://lyriclist.mrshll129.com/beatles-taxman/

750 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:22:41.57 ID:ySiHkzDr0.net]
バブルの頃の高齢化率が12%前後で、今の中国13%より低いくらいだから、あの頃は社会保障費とか大してかからなかったよの。

当時の高齢者の数が1400万くらい、今は3600万オーバーだから。



751 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:22:47.79 ID:zdQV3jCx0.net]
>>737
高齢者に年金なんて不要だから、
高齢者は死んでもらって、
子供に年金渡せる国になってもらいたい

752 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:22:53.49 ID:HOzXamq50.net]
医者に金だしすぎじゃないですか?

753 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:23:02.88 ID:1Uez8CNv0.net]
何だかんだで戦争に負けたツケだな

754 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:23:03.08 ID:9vEJaxy30.net]
一番驚いたのは障害年金の引き下げ
高齢化は関係ない

755 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:23:09.35 ID:/DVxSjCW0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

756 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:23:15.16 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>751
そういう発言するとパージされますので・・・

757 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:23:23.04 ID:TKdD6V9+0.net]
隠れ税金含めたら6割だな

758 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:23:27.62 ID:5/x6VDtc0.net]
江戸時代か
酷すぎる

759 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:23:37.00 ID:R3KwSJ6u0.net]
五輪見てわかったろ
中抜きだらけの金食いイベント
あんなのを国政でもバンバンやってんだろ

760 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:23:47.10 ID:APj0ON5O0.net]
>>727
救急車来ないとか病床なくて入院不可なら
極端な話国保払う意味ねーよな



761 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:24:10.18 ID:UAY7HH0W0.net]
>>736
老人連中はガチで若者のせいだと思ってるからなw
未だに老後の世話をするのは息子嫁の義務だって言う奴いるし今の老人異常者多いよw

762 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:24:22.84 ID:62/a0xWI0.net]
>>726
トータルでみた国民負担率は北欧欧州先進国の次位に高いね。じゃあ還元率は?となる。今の高齢層には良い国はだよ。ただ若い世代は…

763 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:24:23.01 ID:ycmygxmh0.net]
ニッポンには四季がある!
ほかの国とは違う

764 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:24:31.99 ID:bmcPS/400.net]
最近のイライラ社会、強盗、振り込め詐欺など犯罪の増加はこんなところからもきているのか?
なお、アベの8年で暮らしやすい社会になったとデマを拡散していたアベサポ(反日カルト信者)は今なお元気盛んにSNSで活躍中

765 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:24:34.84 ID:ySiHkzDr0.net]
世界と比較するなら殆どの国は後進国途上国で、高齢化率も高くないとこが多く、社会保障制度自体も未整備なとこが多い

昔の日本が低い負担でやれたのと同じで、今の日本とじゃ比較にならんよ

だから比較対象は基本OECD先進国になり、先進国比だと日本は国民負担率が平均以下になる

766 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:24:56.10 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>760
適切な自己負担がないとモラルハザードが起こって、医療リソースは恒常的に不足するハメになる

767 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:25:10.76 ID:TbBS44RV0.net]
>>759
しかも他の国と同じレベルのものでも
日本にやらせると予算だけ5倍以上

政策も同じ
高い税金納めて潤沢な予算あるのに使い方が終わってる
コスパが最高に悪い国

768 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:25:19.62 ID:1Uez8CNv0.net]
警察も機能してないから安心して暮らせない

769 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:25:27.57 ID:/DVxSjCW0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!

770 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:25:32.75 ID:HZFntOdO0.net]
アベノミクスなんて虚構だとわかるだろ
実際安倍がやったのは増税



771 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:25:39.14 ID:VtqbPfN90.net]
これから中国人数億人が日本で赤ちゃんを産むから

子ども手当を数十兆円外国人に払うために

日本人は赤ちゃん作らず税金払えよ?

772 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:26:01.09 ID:ySiHkzDr0.net]
OECD平均の社会保険料比率が、だいたい9%くらい、日本は13%前後と、社会保険料負担は日本は重い側

税負担自体はかなり軽い部類に入り、両者の合計である国民負担率だと平均より少し軽いくらいになる。

773 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:26:09.65 ID:62/a0xWI0.net]
>>600
民主党の良いところを上げるとすれば少子化対策をして潜在成長率をあげようとはしてたとこ。博打しないでね。これだけで安倍政権よりはだいぶマシ

774 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:26:10.40 ID:APj0ON5O0.net]
>>734
超過死者数爆増の説明らしい説明もないしな
まぁワクチン非接種だから問題ないが

775 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:26:33.61 ID:45OJXEde0.net]
>>751
お前って算数もできないし
バイトや人間関係で頼りにされたりしたり
そういうの無いだろ
オマエが死んだ方が合理的だよ。

776 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:26:35.27 ID:mPmlsfaW0.net]
若者は七公三民ぐらいだろ

777 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:26:46.85 ID:9vEJaxy30.net]
>>743
そうだな
国が一般人から質問ありの発表会でやったなら信用するよ
一方的なデータ掲載などもう信用に値しない
ワクチンのデメリットすら説明しない政治家や官僚の何を信用するのか

778 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:26:48.49 ID:u1EIPGeg0.net]
オリンピック見ても予算が膨れ上がって
トンでもない額になったね

とにかく金がかかるかかる

なんかおかしい

779 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:27:09.07 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>737
国民年金月7万や、窓口や薬局で二重三重に金とられるくせに抗生物質乱発するだけの医療のクオリティw
そら人口多いジジババの方に比重いってるからそう見えるかもしれないけど高齢者向けも世界と比べたらゴミのようだろ

780 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:27:18.50 ID:bkZSbYpn0.net]
>>698
1握りのコネ持ち以外は勉強大変だし研修医は看護師にすら邪魔者扱いされるしそんな高いハードルを乗り越えられないやつらがたくさんいるから給料も高いんじゃね?



781 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:27:40.83 ID:R7yy+Z7p0.net]
税金分のサービスぜんぜん受けてないどころか一時停止してない?!と難癖つけられてさらに罰金という名の税金までむしり取られてほんま腹立つわ

782 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:28:06.89 ID:zdQV3jCx0.net]
>>756
まともな精神なんだけど吊し上げられたよな
ガーシー吊しに大量の無駄時間を消費するような無能集団の国会議員
日本の中枢にはまともな国家運営をできる人材は一人もいない
中抜きで無駄遣いされて実質増税が繰り返され、馬鹿な額の国債発行して信用下がって海外から攻撃されるのも当たり前

783 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:28:09.83 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>773
民主党って少子化対策してたっけ?
2009年の合計特殊出生率が1.37、2012年の合計特殊出生率が1.41と微増はしてるが

784 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:29:03.92 ID:Dm11fpyR0.net]
額面24万円のボンビー独身中年だが、おかしいやろ?
手取り20万ちょっと、
そっから国民年金、国民健康保険、しめて毎月4万5千円だから、実質15万ちょい
歯医者に行くのも、ゼニの面で苦しむ
医療費がかかる分、ナマポ以下やろ?

785 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:29:08.61 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>779
平均寿命は世界一だから、平均的な医療水準は世界一と解釈できる
問題は平均寿命の長さが社会にとって好ましいとは限らない点

786 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:29:39.07 ID:zdQV3jCx0.net]
>>775
これだからなぁ…
まともなこと言ったら脳死でこれだから、
実質増税でも仕方ないんじゃない?

787 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:29:40.55 ID:62/a0xWI0.net]
この負担率の高さも数字だけの問題じゃなく、取り方にも問題がある。租税負担率が高いわけじゃなく社会保険周りの負担率が高いから底辺の収入における負担率が高い。だからジニ係数も先進国だとアメリカに次いで高い。

社会保険周りの負担率の上限ついにいじる言ってるが

788 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:29:45.80 ID:Xuwj1q3a0.net]
東洋医学の本質は、「未病」すなわち「病気になりそうな事を事前に潰そう」という発想
西洋医学の本質は、何でもないようなことまで病気扱いして、病院通い&漬けにして金をふんだくろう。
しかも治療はしても完治するとは限らない!!!!!(あえて長期化させて金儲け)

こういった違いがあることを認識して置かないと。
いいように利用されるだけやぞ。

789 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:29:50.05 ID:9JAWG6ER0.net]
少子化対策するならまず若年層の収入安定させるしかない
子ども持つまでがハードル高すぎて頭空っぽじゃないと低賃金で多産とか無理

790 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:29:52.34 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>780
ハードルが市場原理で決まってるなら良いと思う
実際は医師会と政府がズブズブになって恣意的に設定してるだけ



791 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:30:08.59 ID:VDPsbbsp0.net]
>>593
>>445
>ブラック企業のサビ残で何を生み出したんですか?
???
それが日本を高度成長させて、日本を豊かにしたんですけど??
昔の人はめちゃくちゃ働いたことも知らないの?

792 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:30:08.94 ID:0e0XovJ30.net]
ふざけてるわけでも何でもなくガチで働いたら負け

793 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:30:08.97 ID:nAe0pmSt0.net]
>>784
歯医者は言った方がエエ
特に中年以降は

794 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:30:18.13 ID:ySiHkzDr0.net]
社会保障給付費はOECD平均を大きく超えていて、様々な行政サービスが破綻せず機能していて、インフラもまともに機能してる

負担以上のサービスが実現されてるのが日本だと思うが

先進国の中にはすでにインフラ維持を諦めて、インフラのトリアージに追い込まれてたりするとこ多いし

もっとも、日本も遠からずその状態になりそうだが

他所の国に夢見過ぎ

795 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:30:32.15 ID:APj0ON5O0.net]
>>766
医者が患者を受け入れない、119で救急車が来ないというモラルハザードが起こった訳だが?

796 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:30:50.30 ID:RA5B/CUu0.net]
野党よりマシ

797 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:31:04.98 ID:TKdD6V9+0.net]
天下り原資が足りませぬ

798 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:31:20.47 ID:0pwNNOo+0.net]
>>784
年金と保険払わなきゃいいじゃん

799 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:31:23.35 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>785
寝たきり老人を生きながらえさる技術が世界一な
欧米先進国で老人は自分で食えなくなったら放置で自然に死なせる
日本では強制的に食べさせる、そら平均寿命伸びるだろうぜwww

800 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:31:25.75 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>789
世界一位の富裕国(+格差も小さい)ルクセンブルクの出生率が日本と大差ない
カネで少子化を対策するのは難しい



801 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:31:56.26 ID:9vEJaxy30.net]
>>781
コロナ対策の経済援助も大手や天下り先ばかり
日本人だけではなく外国人にまでばら撒き
外国人は日本にまた入れて再び治安悪化
岸田は息子がやりたい放題
工作員は酒と高齢者のせいだと喚き散らしてる

802 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:31:59.25 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>795
市場原理に委ねないからダメ
無能な医者は淘汰されるようにしないと

803 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:31:59.47 ID:HYa95crJ0.net]
>>662
老害とシロアリ公務員を養わないといけないからな
本来なら姥捨山に連れてかないとだがそいつらが偉そうに現役世代にしがみついてるから働いてる奴らが食えなくなってる

804 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:32:01.47 ID:Lqt3lq/I0.net]
小学校レベルの算数ができれば、自分の実際の負担がどの辺か解りそうなもんだがなぁ

高額所得者なら確かに日本はダントツ世界一の高負担だが、
実際は1、2割しか負担してないような奴らが「稼いでも半分持っていかれる!」と吠えてる謎

マジで算数できないのか

805 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:32:03.16 ID:62/a0xWI0.net]
>>783
児童手当やったね。本来は満額支給で26000やろうとしてた。他にも育児支援などもか。

ただ自民党が愚か者だとかポル・ポト的とかいって大反対して潰れた。結果安倍政権化でせっかく改善に向かってた出生率がまた減り始めた

806 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:32:26.09 ID:ySiHkzDr0.net]
救急車とか有料の先進国少なくないからね

国民負担率先進国トップクラス常連のフランスですら有料だし

無料と有料のどちらが正しいという訳でもないが

807 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:32:28.32 ID:d8Uc5wqx0.net]
上級からとって、消費税廃止しろよ

808 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:32:31.47 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>799
それは価値観の問題
日本人の幼稚な死生観の結果とも言えるね

809 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:32:32.04 ID:HYa95crJ0.net]
>>667
何が当然なのか理解に苦しむ

810 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:32:40.95 ID:1Uez8CNv0.net]
今の所、金融緩和って政府の借金国民に押し付けてるだけだよな?



811 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:32:48.92 ID:gHatOzYR0.net]
>>299
30年も給与据え置きして税金上げてりゃそらそうなるわ

812 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:32:56.50 ID:Bu3gejMt0.net]
談合中抜きで逮捕された3億円豪邸とマイバッハ所有のKモンズT橋は↓

813 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:32:59.52 ID:SsIMY/sp0.net]
日本の国民負担率はしっかり先進国で比較したらすごく低いほうだよ。

814 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:32:59.95 ID:TbBS44RV0.net]
こんなの90%になっても日本はかわらない

予算の使い方が終わってるから
ワクチン一つにしても世界最高に金かけて
今の様

イスラエルが国民一人当たりがワクチン打つのに使った金と
日本が使った金比べたらたぶん死にたくなるくらいの差がある

815 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:33:00.89 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>802
医療を市場原理とか正気とは思えない
農業もな

816 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:33:02.68 ID:APj0ON5O0.net]
>>767
劇団ひとりが勘違いする結果だけだったってゆう
俺は糞国葬も中抜き五輪もはじめから大反対だったから1秒も観てないわ
そもそもコロナ禍初期でバイアスかかるの嫌で
テレビ処分してたがw

817 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:12.00 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>805
子供手当、参議院で負けてねじれる前の時点で13000の半額に縮小されてたな

818 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:15.78 ID:0pwNNOo+0.net]
異次元の少子化対策って公務員の勤務中の性行為だぞ

819 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:19.42 ID:9vEJaxy30.net]
政治家全体の話してるのに野党がどうだの関係ない
今いる政治家は総辞職が妥当です

820 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:33:24.17 ID:zdQV3jCx0.net]
>>794
ほんこれ
北欧出してるやつは杜撰なデータを何度も使い古しすぎてる

インフラの金の使い方もバカ丸出しなんよな
一体何を守るための国なのか



821 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:25.88 ID:toz+3Ubo0.net]
ひょっとして生活保護がさいきょー?

822 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:39.57 ID:ykk9264E0.net]
つまり世界第二位の重税国家

823 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:46.61 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>809
現時点で高齢者が多く、これからも増え続ける国の将来が暗くなるのは当然じゃん

824 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:33:52.43 ID:NihZvHtJ0.net]
>>3
負担率だけ比較しても仕方なくね?
リターンはどれだけあるのかとか
平均収入や生活費にどれくらいかかるのかとか
そういうのも同時に出してもらわんと

負担率は他と比べて低いけどリターン少なく生活レベルも他と比べて落とさないといけないとかだったら
「日本は負担率低い」でドヤれないよ

825 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:10.74 ID:PWpUsRRB0.net]
まさに国を支える為だけに働いているようなもんだなw

826 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:34:18.89 ID:HYa95crJ0.net]
>>823
それと若者が割を食うことと何の関係があるの?

827 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:23.06 ID:xvXMleV40.net]
>>639
失われた30年

828 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:25.11 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>815
そう言ってバカみたいに医療に公金を注ぎ込んだ結果が現状

829 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:25.94 ID:Ad6QxQsh0.net]
国民の負担が増えても国会議員や公務員の給料は増えてるんだよな。

830 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:36.22 ID:62/a0xWI0.net]
>>800
そのルクセンブルクの高齢化率は?
そもそも出生率がたいして高くなきゃ少子化対策する必要はないよ。日本は団塊という人口の山があるからぶっちゃけいったら世界一対策しなきゃいけない国だっただけで。



831 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:46.11 ID:1ptZiHK40.net]
>>784
> 額面24万円のボンビー独身中年だが、おかしいやろ?
> 手取り20万ちょっと、

4万円引かれた内訳はなんだ?

832 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:34:46.90 ID:8Lqu9hxq0.net]
医療費なんて処方箋も薬剤師も要らない昔の制度に戻せば
薬局で自分で買いに行くだけだから国家負担にすらならないのにな。
国民が自らの意思で薬を買う権利を奪った挙句、
その利権に財政破綻するほど国庫を食い潰され、
いまだに続けてる理由は何なんだよ。医療がこの国の癌細胞じゃねーか。

833 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:34:49.19 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>808
死生観の根本が違うんだろうね
アジアの哲学や倫理学や人権概念のレベルの低さと言ったら・・・・
欧米が物事決めてくれて俺たちアジア人も助かってるよな

834 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:35:07.40 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>826
高齢者が増えれば、高齢者を支えるためのリソースが食われて、若者の取り分が減るという簡単な話
これが嫌なら高齢者を減らすしかない

835 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:35:12.42 ID:VlsvyC2M0.net]
旧統一教会よりひでえんじゃね
強制で5割も持っていくんだろ

836 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:35:20.85 ID:9JAWG6ER0.net]
>>800裕福で子供多い国ってあるのかな
あるならその国の政策が参考になるのでは

837 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:35:27.64 ID:n6QF7UGq0.net]
>>1
カネ返せ!!!ドロボウ!!!!

838 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:35:40.90 ID:APj0ON5O0.net]
>>777
大丈夫だ
もうキチとカルト以外はお前と同じ気持ちっ
厄介なのは創◯2世の同級生達だ
当たり前みたいに自民に票運ぶからさ

839 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:35:57.15 ID:9vEJaxy30.net]
>>817
政治家のプロレスにまだ騙されてるのか
最初から決まってたんだぞ
次の増税のプロレスもやってるだろ?最近シナに土地売った高市早苗が

840 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:36:11.44 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>830
ルクセンブルクは移民が多いこともあって高齢化率は日本の半分

日本の高齢化率は団塊の山+世界一の平均寿命の結果
これは出生率を多少上げたところでどうにかなる問題ではない、どうにかしたいなら集団自決でもしてくれ



841 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:36:14.58 ID:+vJ83n130.net]
いつの間に世界一の重税国家やん
しかも最低の年金月6万円

842 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:36:16.64 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>828
公金つぎ込むのは当たり前の話で国家予算の殆どが社会保障医療に使われるのが先進国
日本の場合つぎ込んだだけのクオリティがないのが問題

843 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:36:17.19 ID:CBkMPYDE0.net]
これだけ取られると25万程度の給料なら生活保護のほうがマシなレベルかもな

844 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:36:35.99 ID:VlsvyC2M0.net]
洗脳された4割の人がずっと政権支持してるからやばいよね

845 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:36:53.20 ID:slolpylg0.net]
>>842
そら9割以上中抜してるし

846 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:37:01.02 ID:zdQV3jCx0.net]
>>802
医療への公金の流れは無尽蔵だからな
国家が破綻するまでわからんのよ
老人が無駄な医療を受け続ける罪深さが

847 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:37:02.79 ID:Dm11fpyR0.net]
>>798
あれ、強制的に取られるぜ
それに、国民健康保険だけじゃ不安だから任意のがん保険とか車の任意保険にも入ってる

848 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:37:29.96 ID:APj0ON5O0.net]
>>789
竹中平蔵が壊して自民がさらに粉々にしてる最中

849 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:37:47.53 ID:nHebUGMd0.net]
中東とか南米から移民連れてくれば納税者増えるだろ

850 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:38:04.61 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>842
高齢者人口が多いから一人当たりのクオリティが下がるのは当然じゃん
嫌なら平均寿命を下げるべし、アメリカは76歳だ



851 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:38:04.69 ID:1l2T5ztF0.net]
お前らが月に出社する半分は無賃労働ってことだなorz

852 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:38:12.41 ID:62/a0xWI0.net]
>>817
そそ。半分どころか10000まで下がったっしょ。

んで自民党は今児童手当増額やら子育て支援強化とか言ってる訳。ならもともと反対すんなと。民主党時代なら数が多い団塊Jr、氷河期が子供複数人産めたからラストチャンスだったのに

853 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:38:34.56 ID:APj0ON5O0.net]
>>796
さっさと口にコオロギを詰め込む作業に戻れよ

854 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:38:52.97 ID:M/557TPa0.net]
そこからさらに生活租税(固定資産、自動車、消費税)取られるからなw

855 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:38:54.39 ID:Lqt3lq/I0.net]
>>843
自分が実際はどの程度負担してるか、一度計算してみてごらん
簡単だからマジで

856 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:38:59.25 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>852
給付を増やすのに並行して増税するんだから、どっちにしろイーブンかと

857 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:39:02.75 ID:Q5Q2nmMj0.net]
自称年収1200万のクソ工作員はこれからも搾取されてね

858 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:39:14.69 ID:SzagtmPK0.net]
飴で釣る少子化対策は効果がない
子どもを産み育てないなら徴兵とかそういう鞭でないと無理

859 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:39:16.42 ID:Xuwj1q3a0.net]
医療系利権の市場規模が異常にでかいからな

860 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:39:29.53 ID:DGO0Ndle0.net]
「(老人の)命を守るために自粛」とか「医療(利権の為の人質にされてる)現場に感謝」とかで経済メチャクチャにして来たのがいかに狂ってるか
ようやく分かってきたか?



861 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:39:33.21 ID:oPfqqICH0.net]
>>840
75歳くらいの団塊
50歳くらいの団塊ジュニア

日本は二山あるからな
このボリューム層が死んだら楽になる
何十年後か

862 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:39:35.74 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>851
無労働でカネ貰ってる人々を養うためだから仕方ないよ

863 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:39:45.83 ID:APj0ON5O0.net]
>>802
あー、レス見てきたけどそういうタイプの人ね
意見合わないからもう終わりで結構

864 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:39:47.92 ID:9JAWG6ER0.net]
>>848職業選択の自由が非正規地獄のはじまりというね

865 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:39:54.96 ID:1l2T5ztF0.net]
お前らのためだと言いつつ年金も健康保険も失業保険も全部掛け捨てで貰える機会なんてほぼ無いからなw

866 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:40:20.90 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>850
人口多いからww
そう思いたいのも分かるけど日本の政治の構造みればなぜそうなるのか分かると思うぞw

867 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:40:26.55 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>861
山がきついのは事実なんだが、山を過ぎても楽になるわけではないよ
高齢化率は一貫して上昇を続ける

868 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:40:28.28 ID:9JAWG6ER0.net]
年金払う位なら積み立てしときたいよぉ!

869 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:40:48.06 ID:Dm11fpyR0.net]
>>793
ホンマに、
歯の痛みって大人になっても我慢できないよね

870 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:40:50.07 ID:R3KwSJ6u0.net]
>>791
ITない時代はやみくもに働けばよかっただけ
その高度成長を無駄な自信にして社会構造や中身は成長しなかったから今の状態なんだよ
五輪の時なんて海外ではよく精神未熟な国と記事にされてた通り

パワープレイで経済成長はできたがIT時代についていけない未来を見ていない社会を作ったのも老人世代
結果下の世代から搾取するだけの老害大国というのが現状



871 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:40:52.00 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>863
意見が同じ人としかコミュニケーションを取れないとは、気の毒だな

872 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:40:55.13 ID:FLh+tilg0.net]
しかし首都圏はインフラ保てなくなってきてるな
大丈夫じゃねーだろこれ
今日のTXとかやばすぎやろ

873 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:40:55.88 ID:HYa95crJ0.net]
>>834
結果としてそうなることと当然は違うだろ
レイプ魔を野放しにしたから被害者はレイプされて当然って言い方はせんでしょ

874 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:41:24.66 ID:62/a0xWI0.net]
>>840
どうにかしないと今の若い世代が高齢層になった時に集団自決させられるよ。
このまま放置すると通貨価値の維持すら厳しくなる。更に移民がこなくなると。

最近自民党が慌てて少子化対策いいはじめたのはコロナ、ウクライナ戦争、それが現実味帯びたからでしょ。

875 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:41:31.59 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>866
人口が多いじゃなくて、高齢者人口割合が多い、というのが正確な表現
政治の腐敗も間接的にこれが原因

876 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:41:38.96 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>861
その二山消えてもその下は更に異常な少子化なんだから若者と老人の比率はもっと悪くなるんじゃ?

877 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:42:09.05 ID:ySiHkzDr0.net]
他の先進国並みに大量に若い移民を入れて高齢化率を同程度に引き下げ、
その上で国民負担率を同程度に引き上げて、同程度の少子化対策を行えば、
他の先進国と同程度には現役世代の負担が下がる可能性はある。

他の先進国のようにしたいのなら、同程度に移民入れるのは避けられない。

878 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:42:09.53 ID:9vEJaxy30.net]
また高齢者のせいにしてる
税金の使い道が不透明なのにそれを指摘したら社会保障って返すのやめたら?
政治家のプロレスもコリゴリです

879 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:42:22.78 ID:R7yy+Z7p0.net]
>>801
納税という名の強制サブスクに因縁ふっかけられて罰金とか
ヤクザとなにがちがうんた?とまじ思ってしまう今日この頃

880 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:42:38.64 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>873
それはそうだが、そちらの比喩に従うなら対策は「レイプ魔の逮捕」
発想は集団自決と大差ないのでは?



881 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:42:43.56 ID:1l2T5ztF0.net]
セルフメディケーションとか推奨されてるけど
そんなんで健康になったら保険証使う機会ゼロだぞwww

882 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:43:24.81 ID:VlsvyC2M0.net]
稼ぎの半分強制で持って行かれて数万配って子育て支援とか物価高対策とか言って配る
まるでヤクザのやり方
そして4割の人がそれを喜んで支持してるというw

883 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:43:29.52 ID:APj0ON5O0.net]
>>821
福祉のプロって実際いるならな
ずーっと働かないでずーっと福祉で生きてる人
バンドやって精神科行って海外行って帰って来て
精神科行って
ただ本当におかしくなってくるらしいよ
生活保護の金額まで自分の幸せのラインを落とせるならいいんじゃね?

884 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:43:38.53 ID:Q/6qgw700.net]
安楽死法案はよ

885 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:43:42.47 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>878
不透明な支出よりも明確な支出のほうがよっぽど巨額

886 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:43:47.56 ID:Xuwj1q3a0.net]
>>881
運転面免許がないなら保険証が身分証明として大活躍やん

887 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:43:49.84 ID:62/a0xWI0.net]
>>856
それやったのは安倍政権かな。実質賃金は下がったけど。

民主党だと欧州みたいな失業率になってただろけどな。ただ民主党時代からすでに労働人口減ってるから失業率は実は下がってたんだけどな

888 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:43:54.67 ID:Ad6QxQsh0.net]
岸田首相の増税はこれからだけどなw

889 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:44:06.93 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>801
この国を日本人から守る為に政治をしているんだから当然だな
経済制裁をして少子化加速

890 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:44:14.99 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>882
その一方で労働なしでカネを貰える人もいるわけで、そういう人たちが支持するのは当然では?



891 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:44:18.31 ID:SsIMY/sp0.net]
国民がそれだけ頑張って働いて納めてるって事だから、国としては良い方向に進んでいるんだよ。

892 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:44:44.15 ID:zdQV3jCx0.net]
なんかまともなやつ増えてきたんかな?
経済のこと一ミリも知らない考えてない間違ってても直せない政策ばかり連発してきた自民党

まともなやつはもう見限れよ
こんな経済オンチの老害集団にいつまで無駄票投げてるんだか

893 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:44:54.15 ID:Lqt3lq/I0.net]
>>865
国民年金か厚生年金か知らんが素直に払っといた方がいいぞ
単純に投資として見てもアレほど有利な条件のものはなかなか無い
逆にガン保険とかバカなものは入ってないよな?

894 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:44:55.50 ID:62/a0xWI0.net]
今すぐ問題解決したいならベーシックインカムかな。これで一番の問題の世代間不均衡は改善される。

895 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:44:57.36 ID:JNuh92f20.net]
上級は生活保護してないからそれが答え
ナマポなんてはした金なんだよな

896 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:45:09.47 ID:VDxIOKob0.net]
自民党議員とお仲間達の社会保障を支えるのは日本国民の義務

897 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:45:35.89 ID:APj0ON5O0.net]
>>839
あれはコントだろ

898 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:45:41.29 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>895
そのはした金より更に低い最低賃金と国民年金

899 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:45:48.51 ID:GEH/K3iF0.net]
年収500万以下で足引っ張るの気持ちええ〜🥳

900 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:45:54.61 ID:Dm11fpyR0.net]
>>831
まず年金が約1万7千円っしょ
あとは国保が2万6千っすね
これ払わんと生きていけるのかな?



901 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:46:01.57 ID:Ayj/u3Ju0.net]
>>875
ごめん、俺もそう言ってる変に略して伝わらなかった
金の大半が薬屋に流れる構造的欠陥が最大の癌
20世紀は世界一と言われた日本の皆保険と医療がここまで凋落したのは政治利権と結びついた構造腐敗だよ

902 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:46:01.62 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>894
何も各種税を下げればいいだけ
国債を発行すればいいだけだ
無駄なばら撒きをして、またパソナに金を流したいのか

903 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:46:26.48 ID:63yumqI80.net]
ボリすぎなんだよ
五公五民じゃん

904 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:46:34.58 ID:fOwn46bE0.net]
>>1
江戸時代よりも酷い比率でワラタ

905 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:46:35.11 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>901
軍産複合体ならぬ医薬複合体だな

906 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:46:38.89 ID:h+FJj+aW0.net]
こないだ為替でン兆円浮いたんだろ
もっとクズ役人が運用して増やして努力せんかい!

907 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:46:52.32 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>902
減税もパソナは恩恵を受けるから似たようなもんだろ

908 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:46:59.35 ID:9vEJaxy30.net]
火消しが沸きすぎ
絶対国の政策が悪いとは言わないから分かりやすいな

909 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:47:14.47 ID:VlsvyC2M0.net]
消費税なんてのは大家族になればなるほど負担大
異次元の少子化対策しようとしている岸田がそこを財源にしたら真性のアホだと思う

910 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:47:25.77 ID:5AkBFiY10.net]
>>3
またネトサポがデタラメグラフ出して逃亡してるわ



911 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:47:26.15 ID:pVrCMgro0.net]
>>860
別にマスク外したらもっと老人死なせられるなんて劇的効果は全く無いだろうけど
そういう意味でやっばマスク姿って奴隷の証なんだよなあ

912 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:47:37.40 ID:EhXmJrIN0.net]
女性の社会進出

少子化

税負担増大

913 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:48:02.10 ID:2pAV1PAF0.net]
>>75
鳥取県の人口より多いニートがいるから労働の価値が保たれてるんだぞ?
今の日本の凋落は上級や中級に外貨を稼ぐ能力が無いから底辺から搾取してるのが原因だから
底辺叩くのはむしろ有害。あと奥地で農業やらせても効率悪いから資源の無駄遣いだな。
エネルギー投入量に対して収穫・運搬のカロリーが赤字だから有害。

914 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:48:33.73 ID:FLh+tilg0.net]
>>912
本来は女性が納税者になるから税収上がるはずなんだけどなあ
子育て支援政策はもう少しコスパ考えた方がいいとは思う

915 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:48:44.76 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>911
アメリカですら平均寿命は2~3年しか下がらなかったし、劇的に変わる話ではないよね
それにしても精神的な違いが現れるのが、この平均寿命の差なんだが

916 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:48:59.77 ID:zdQV3jCx0.net]
>>893
まあ、すでに破綻してるのを消費税と国債でごまかしてるだけなんですけどね
あと10年保つ社会情勢でいられるといいな

917 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:49:00.21 ID:APj0ON5O0.net]
>>871
お気遣いありがとう
自民党支持者とは話したくないのでね

918 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:49:02.11 ID:62/a0xWI0.net]
>>813
凄くじゃなくて少しかな。アメリカからみりゃ凄く高く、欧州先進国からみたら少し低い。北欧からみたら低い

これくらい。

問題は負担率より負担した金が何に使われるかだけどな

919 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:49:22.37 ID:63yumqI80.net]
物価上昇で連動して上がる消費税なくせ

920 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:50:15.07 ID:d3cwvgUe0.net]
2013年から4割超えか
安倍と自民党と財界ってやっぱり無能だったんだな



921 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:50:15.12 ID:ySiHkzDr0.net]
OECDはGDP比で国民負担率的な数字を出してるが、これだと先進国平均より少し低いくらいの負担率。

日本の財務省はGNI比をメインでだすが、これだと少しじゃないくらいに低い負担率になる。

922 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:50:17.60 ID:8Lqu9hxq0.net]
危機察知能力高いやつは分かると思うけど
もはや医療と税金を切り離さなければ、
逆に殺されるかも知れないところまで来てるからな。
その人間が将来納税する金額と、
持病などの国が負担する医療費など社会保険料を秤にかけて
国が負担する社会保険料のほうが大きいと判断されれば、
もう暗殺されたっておかしくないのよ。
隔離病院という名の強制収容所に連れて行かれて
行方不明になったり強制労働させられたり
ワクチンという名の毒薬を打たされて暗殺されたり
人治主義へと変わって権利を守らなくなった国には
いくらでもそれらを行う方法はあるのよ。

923 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:50:31.50 ID:LPNwL0MX0.net]
まさに働いたら負け

924 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:50:43.29 ID:5JOVutNA0.net]
30年間かけて腑抜けにされた奴隷はそれでも立ち上がらない

925 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:50:43.83 ID:62/a0xWI0.net]
>>902
社会保障費足りなくなるぞ。
また今の状況で国債発行したら日銀は更に身動き取れなくなるから世界はそれ見越してまた通貨安に

926 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:51:25.91 ID:zdQV3jCx0.net]
>>919
消費税だけはガチで潰して消すべき
そんだけで経済は回復する
日本国家なんか破綻させればええ
どうせ老害にしか金使えん

927 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:51:30.66 ID:APj0ON5O0.net]
>>893
いやいや、自分で保険何口か入ってれば
年金はいらんだろ

928 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:51:39.77 ID:FPAQn/x20.net]
>>3
財務省の工作員ですか?

929 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:51:53.65 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>917
俺が自民党支持者に見えるなら、相当に歪んだ見方をしてるな
自民党の癒着、大きな政府を批判しているのに

930 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:52:08.35 ID:APj0ON5O0.net]
>>900
たっか



931 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:25.42 ID:vv5/NdF30.net]
江戸時代より酷くない? 

932 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:   [2023/02/22(水) 18:52:25.58 ID:KQ7q/0JU0.net]
最低賃金 東京 1072円  愛媛県 853円
田舎には技能実習生も来ないんだわ。来ても失踪が多すぎる

933 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:39.32 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>927
今のところ年金は税で補填される制度だから、この制度が続く限りは得
続く保証は無いけどな!

934 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:44.77 ID:9vEJaxy30.net]
>>912
女性ひいき男性差別を堂々とやるようになった

935 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:44.81 ID:LtzhsW9L0.net]
ありがとう自民党

936 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:52:49.36 ID:HYa95crJ0.net]
例えばさ
現役世代は働くだけ稼げて食えて
夜食も豪華と。現役世代に養ってもらってる老害は質素な生活でさ。わしも働けたらいっぱい食えるのに。恵んでもらえるだけ幸せだから贅沢は言えん
これなら社会のあり方としてわかるよ
しがみついてる老害がそこそこいい生活しててさ
現役世代が毎日金が無いと嘆いて昼食もまともに取れない
その老害が偉そうに若いものはなっとらん!結婚もせずけしからん!って喚いてると

こんな社会おかしいでしょ

937 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:50.24 ID:ySiHkzDr0.net]
消費税が経済に悪影響なら先進国でも消費税負担が軽い方から数えて3~4番目あたりの常連の日本なんて、むしろ経済成長しまくりになるだろ

でも現実は成長率底辺で、消費税負担が日本より重たい国々の方が経済成長しまくってる

938 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:50.63 ID:d3cwvgUe0.net]
でもお前らは自民党でしょ?
それに国政選挙もないからもう手遅れだよ
Z世代みたいに詐欺や強盗するのが正しいなんてモラルの国になりそうだな

939 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:52:56.21 ID:nyKmaBVR0.net]
涙がでる

940 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:53:10.51 ID:Xuwj1q3a0.net]
>>922
君の感覚はすばらしい。
だってこの30年間いかに日本人を殺して減らすか
みたいな発想で戦略が打たれてきてたから
それが今になって目に見えて分かってきただけの話だからね



941 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:53:21.03 ID:FPAQn/x20.net]
世界屈指の国民負担率の一方で、多額の補助金を利権団体に垂れ流す。そして損するのは中間層の男性。

942 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:53:26.06 ID:l9+axXpc0.net]
>>932
四国か
確かに行きたくないな

943 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:53:33.18 ID:cySKdXVW0.net]
>>910
どこがデタラメなのか指摘してみろ低能

944 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:53:39.26 ID:KwA8JQl+0.net]
頭おかしいわこの国

945 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:53:49.11 ID:zdQV3jCx0.net]
>>922
安倍政権の悪夢はまだ始まったばかりだな

946 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:54:22.88 ID:vv5/NdF30.net]
年貢が5割て
5公5民って確か一揆が発生する限界ラインでしょ

947 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:54:35.26 ID:Sc4q17Wh0.net]
集めた税金から役人と政治家に払う分を抜いて
残りから9割中抜きしたお金で日本をよくしていきまぁす

948 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:54:37.43 ID:9vEJaxy30.net]
>>925
何が社会保障だよ
障害年金下げといてよく言うわ

949 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:55:15.61 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>907
派遣なんて百害以上の害だから即時、禁止

950 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:55:15.90 ID:l8295lk50.net]
>>931
江戸時代みたいに飢餓が発生することもないし
貧乏人でも高度な医療受けられるんだぞ
なんの福祉もない時代に戻りたいのか



951 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:55:15.98 ID:FPAQn/x20.net]
一見日本の方が税率が低いように見えるが、食品への減税がないことや多重課税によって、税収の33 %を占めている。

952 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:55:24.38 ID:l9+axXpc0.net]
>>946
刀狩りで国民から武力を奪っているから大丈夫
銃刀法違反は厳しい

953 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:55:27.28 ID:Dm11fpyR0.net]
>>831
所得税っすわ
国税に市県民税
当たり前やないですか

954 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:55:36.13 ID:zdQV3jCx0.net]
>>938
民主主義も法治国家も安倍政権で完全に崩壊したからな
z世代の選択は正しいよ
お前が社会を理解できない馬鹿なだけ

955 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:56:16.94 ID:MI51w0CsO.net]
>>847
うひゃあ車を所有なさっているブルジョア様でしたか
我々庶民にはそんな余裕なんて無いから羨ましいなあ

956 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:56:23.89 ID:DGO0Ndle0.net]
消費減税なんて生産しない高齢者が更に得するだけだぞ

957 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:56:27.25 ID:/DVxSjCW0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!

958 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:56:28.90 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>920
有能だろ
壺の勢力を拡大し更には名称変更もしたんだ
まさに美しい国だよ

959 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:56:33.73 ID:u44Q4dl/0.net]
まだまだだな
よし増税してウクライナに渡すぞ

960 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:56:34.71 ID:fhYedBCL0.net]
もう水呑み百姓と変わらんやん



961 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:56:35.36 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>948
0.4%の引き下げで発狂するのは障害者なら致し方なし

962 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:56:42.53 ID:T8rPs7+T0.net]
どこの村役場が令和維新の幕開けか楽しみだわ
1番最初は教科書乗るで
チェケラッチョw

963 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:56:52.20 ID:APj0ON5O0.net]
>>926
消費税廃止はガチで同意
派遣業の違法化
企業は求人、雇用に力を入れる
馬鹿のバカ親が作った働き方改革
アレを改善して働きたい人はもっと働けるようにする
税収も上がるし過剰に無理に働かせる所を厚労省が詰めればいいだけ
馬鹿が作った馬鹿システムで30年停滞してんだから答え合わせ出来てんだろ

964 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:57:07.39 ID:62/a0xWI0.net]
>>948
当たり前じゃん。高齢化率3割でまだまだあがるんだから

965 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:57:19.32 ID:vv5/NdF30.net]
>>952
山上は銃を自作したからな、実際もう限界なんじゃないのか

966 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:57:47.35 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>925
何が問題なのか
自国建て通貨だし、返済義務は無いんだ

967 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:57:53.22 ID:FsgrtBbL0.net]
日本始まって以来の税率だな

968 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:58:03.48 ID:zdQV3jCx0.net]
>>954
ごめん噛み付く相手間違えた

969 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:58:09.01 ID:9vEJaxy30.net]
>>961
そうやって弱者叩きするのが好きなんだな壺工作員は

970 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:58:34.15 ID:qvimFB6a0.net]
もう無理じゃねw



971 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:58:48.11 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>966
問題ではないが、インフレに吸収されるだけ
国債を増やすほどインフレ率が高くなり、資産も所得も目減りしていく

972 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:58:54.78 ID:PZDgc8V80.net]
>>963
むしろ今すぐにでもやらなきゃならない
税収を増やしても国庫の中身が増えるわけじゃないからね
徴税は預金通貨を消滅させる行為でしかない

973 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:59:38.71 ID:Dm11fpyR0.net]
>>930
でも、みんな払ってないの?
厚生年金とか共済とか、正規社員の特権やでw
俺みたいな非正規はしょうがない

974 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:59:46.09 ID:ZydbFmQQ0.net]
>>925
いつもそうやって脅しをかけるけどさ
無駄な補助金助成金、不要な国会議員地方議員、削れるもんいっぱいあるだろ
企業や団体を介さずに、庶民に直接税金が還元される様にしろよ

975 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 18:59:46.55 ID:APj0ON5O0.net]
>>938
俺はれいわ新撰組のフレンズだ

976 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:59:53.08 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>969
ニーチェの指摘したように「弱者」に道徳的優位を与えるのがキリスト教のダメなところ
キリスト教カルトと似たような考えをする「弱者」は同罪だな

977 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:59:53.62 ID:ySiHkzDr0.net]
5年刻みの高齢者数、単位は万人

2010 2943
2015 3387
2020 3603

予測

2025 3677
2030 3716

高齢者がこんなペースで増えまくるから、高齢者の自然増だけで社会保障給付費が激増する。
その増加ペースに合わせて増税や社会保険料の引き上げを行わないのなら、
削れる部分を削減していくしかなくなる。

削減しないと毎年5000億前後で増えると言われてる、細かい部分を削減して、増加ペースを3000億前後に抑えてる感じなのが近年の状況。

978 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:59:56.53 ID:vv5/NdF30.net]
>>966
通貨安が問題だとそこに書いてあるじゃないか
安倍さんが言ってたことを鵜呑みにするのは庶民としては仕方がないが
安倍さんの罪はそうやって誤解する庶民を増やしたことだろう

979 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:00:02.25 ID:h+ZCV5oD0.net]
>>420
そうだね
運だけの世代

980 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:00:09.57 ID:PZDgc8V80.net]
>>971
2020年度のインフレ率見てご覧よ



981 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:00:34.17 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>974
国会議員地方議員削減には賛成だが、実現したところで額としては雀の涙
額面よりも精神的な問題

982 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:00:34.54 ID:zdQV3jCx0.net]
>>963
派遣はゴミクズだが、雇用については労働者の方が悪いんだわ
特にパート女と再就職高齢者
日本人の奴隷根性が労働市場が歪ませてる

983 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:00:37.95 ID:62/a0xWI0.net]
>>966
通貨価値が落ちると更に生活コスト増だぞ?
日本はエネルギー食料輸入頼りだからな

984 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:01:14.70 ID:nybvjckw0.net]
>>475
お爺ちゃんネットはほどほどにして早めに寝ないとね

985 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:01:16.93 ID:FPAQn/x20.net]
安倍元総理は、民主党政権下で成立した消費増税を2度も延期した。その時に財務省から圧力がかかったが、衆院解散という圧倒的民意を得て乗り切った。
「財務省は省益のためなら平気で倒閣運動を行う。」安倍元総理の回願録は興味深い。

986 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:01:17.47 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>971
なら今の緊縮財政が正しいのか。明らかに消費税を導入してgdpが下がっているんだけど。日本のgdpの割合が何が締めているかぐらいは分かるよね

987 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:01:19.40 ID:iUNBrzZr0.net]
額面44万でも手取りなんて33万くらいだからな

988 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:01:37.16 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>980
なぜ2020年度?
最新22年12月のCPIは+4.0%/年換算だよ

989 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:01:37.44 ID:R22ekAMh0.net]
マジで車の税金とかも入れるとドイツよりも高いのが日本だからな

990 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:01:46.89 ID:ySiHkzDr0.net]
インフレでやられるのは債務がでかいとこ、その現実を日本人は忘れ過ぎた

インフレで実質債務が減るということばかり信じたがり、インフレで追い込まれるのは債務がでかいとこという当たり前のことを忘れて、
自らインフレを目指してしまった



991 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:02:06.77 ID:/DVxSjCW0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!

992 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:02:18.62 ID:ZydbFmQQ0.net]
>>981
1円も無駄を出さない様に取り組まなきゃ始まらないだろ

993 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:02:25.46 ID:62/a0xWI0.net]
>>974
それはある。地方公務員の待遇は世界的にみても高すぎるし、手当て込みだと物価考慮しないでも日本の議員給与は世界一だしな

994 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:02:31.11 ID:frosXUwE0.net]
実際は民主党時代から電気代やら食料品が2倍かそれ以上になってるから
実際の負担はそれをはるかに上回っているだろうな
やばすぎwww

995 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:02:36.07 ID:9vEJaxy30.net]
>>976
化けの皮剥がれるの早いね

996 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:02:37.33 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>978
今はスタグフレーションの状態でしょ。まだ通貨安の方がまし

997 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:02:50.07 ID:zdQV3jCx0.net]
>>972
そんなわかりきったことすらできない経済オンチの老害政府と財務省
霞ヶ関は一人残らず無能の集合体

998 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 19:02:51.42 ID:+5l+q5Pb0.net]
>>986
物価目標5%でも良いと思うけど、物価目標に達したときはちゃんと緊縮しないとね

999 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:02:54.68 ID:ciR8Ig8O0.net]
>>978
今はスタグフレーションの状態でしょ。まだ通貨安の方がまし

1000 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/22(水) 19:03:24.82 ID:nybvjckw0.net]
世間話出来るのに朝から毎日のように病院通ってるジジババってさっさと死ねば良いのに



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 11秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef