[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 08:55 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/04(日) 09:35:45.39 ID:Z9utGAOI9.net]
※12/3(土) 13:17配信
プレジデントオンライン

水道事業は民間企業に任せてもいいのか。各国の水道事情に詳しい実業家の加藤崇さんは「イギリスは1989年に水道局を完全民営化している。その結果、水道料金は上がり続ける一方、水道サービスの質は大幅に低下した」という――。

 ※本稿は、加藤崇『水道を救え』(新潮新書)の一部を再編集したものです。

■ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が発生

 イギリスの水道管が経年劣化していると聞いても、歴史の長さを考えれば、誰も驚かないかもしれない。だが、現状は想像以上だ。

 政府統計(『Discover Water』)によると、イギリスの水道管路の総距離は、約34万5000キロある。日本のそれは67万6500キロだから、本州ほどしかない国土の面積に比例する形で、イギリスの水道管路の長さは、日本の約半分だ。

 『BBC NEWS』によれば、水道管路(水道本管と呼ばれる、家屋の真下ではなく、道路の真下を通っている水道管路)では、首都ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が報告されている。東京都は年間200件弱だから約30倍。面積の違いを考えるとざっと約40倍の頻度になる。

 これらすべてに対応して水道管の適切な更新を行うとすると、向こう30年で1450億英ポンド(約21兆3700億円)ものお金がかかると試算されている。

 それでいて、イギリス全体に布設されている水道管路の60%について、布設年度(配管の年齢)がわからないという。思慮深い国民性と言われるのに、なぜこんな状態になっているのか。ヒントは国家財政の窮迫と、その末の民営化だ。

■なぜイギリスは水道を民営化したのか

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c296cdab1874d6e69e342fb34317e39049e0acd

6 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:38:25.26 ID:sNCEZ5qM0.net]
都市を維持できなくて何のための行政なのか

7 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:38:28.07 ID:9yXIUe140.net]
みのもんたの悪口はそこまでだ

8 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:39:10.64 ID:sNCEZ5qM0.net]
公共のものを食い物にする輩は地獄に落ちろ

9 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:39:15.40 ID:eJsD88Nl0.net]
日本人の経営者は良心的

10 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:40:01.54 ID:wyVO0u3I0.net]
◯◯な訳ってタイトルのネット記事多いな~

11 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:40:59.50 ID:etfBYTsy0.net]
日本の官も中抜きしまくり

12 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:41:14.12 ID:K2mMHKUc0.net]
公共インフラは税金でやるべきだろう。
というのもわかるが、じゃあなんでガスや電気は民間なんだという。
電気は水道とと同じくらいインフラとして大事だろうに。

13 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:41:18.49 ID:gYluuCHq0.net]
電力は債務超過まっしぐらなのにな

14 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:41:22.35 ID:YWHlRZ+W0.net]
>>8
さっさと量産型



15 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:41:33.13 ID:8EG7Hkre0.net]
宮城県の行き着く先はこれね。

16 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:41:59.27 ID:WpVcuxB20.net]
かつての大英帝国がこれか水道すら維持出来ない国になるなんてなまあ日本もこうなるんかな

17 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:42:23.15 ID:uXg8htY10.net]
オレは好き勝手するけどお前らは儲けず奉仕しろよ、が通じる訳ねーだろ

18 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:42:58.41 ID:gsn/hEhQ0.net]
あっそう

19 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:43:28.37 ID:024c6ZEe0.net]
https://i.imgur.com/1KwOj72.jpg

20 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:43:29.49 ID:viAcYWVb0.net]
民営した方が競合する相手が出るから将来的には料金も安くなる

21 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:43:56.15 ID:Sb1+MrCg0.net]
もう分かってると思うけどサラリーマンなんてバカのやる事、優秀な人間は企業するか生活保護

22 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:44:02.29 ID:JiLfTX+l0.net]
ようわからんけど
道路とかは公共の土地なのに
そこに民間企業の私的な設備を通すってことになるんじゃないの?
水道を民営にするっていう発想が理解できん

23 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:44:30.09 ID:PpxeRWuB0.net]
日本人の命とも言える水道を外国に売り飛ばそうとしている連中が保守を自称しているこの矛盾w

24 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:44:33.86 ID:cheDhBN50.net]
上から目線のイキリバカの末路



25 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:45:05.03 ID:pgrAWus70.net]
ファットバーグで検索

26 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:45:29.31 ID:GN87/9qv0.net]
まさに壺

27 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:45:30.66 ID:vVc4g0VN0.net]
この記事で1番ビックリしたのは、
「イギリスの水道料金は一律」でどんなに使っても変わらないって点だな…

そりゃ誰も節水せんよな…

実は、各戸に水道メーター付けて、毎月検針する手間考えたらそっちのが経済的なのかな?

28 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:45:39.68 ID:9HkaY5Ap0.net]
次は麻生が刺されるんですね

29 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:45:41.78 ID:tpAwrEQN0.net]
だよなw
元々儲からない事業で儲ける為には
乱暴な商売、手抜きな商売をやるしかないw

サービス低下に利用料値上げは当たり前w

30 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:45:54.89 ID:Sod9dTah0.net]
水道で今の品質と料金維持するのなんて民営化したら無理に決まってんだろ

31 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/04(日) 09:55:09.89 ID:0ktkjhRg+]
海外見習って民営化させないといけないと煽って
いざ民営化すると危ないだの金かかるだの批判始める
いつもの日本のマスコミ

32 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/04(日) 10:24:04.04 ID:fqtqNNwgl]

嘘つきの 屑が指示して 馬鹿を煽る 移民党  wwwyw

33 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:46:04.56 ID:11qwvmI/0.net]
>>22
電気や通信は民間だけど道路を使ってますよ

34 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:46:51.72 ID:71njaUoH0.net]
あれ?欧米を見習え、政治も経済も欧米に合わせろっていつも騒いでるよね?



35 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:47:01.17 ID:JiLfTX+l0.net]
>>33
それらも不適当だったっていうことのような気もするが

36 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:47:04.90 ID:GN87/9qv0.net]
水なんて自然に無限に湧いてくる
それを勝手に金儲けにしてるよな

37 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:47:29.96 ID:tpAwrEQN0.net]
>>23
麻生太郎の事を言ってるのか?娘がロスチャイルドの水道屋に嫁いだんだってなw

38 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:47:32.72 ID:m4W80kEY0.net]
>>20
利益出すために手を抜くから露水する

39 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:47:34.47 ID:lyLMdZU+0.net]
麻生がやってるやつか

40 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:47:50.42 ID:vVc4g0VN0.net]
>>22
日本でやってる(やろうとしてる)のは、管理を民営化だね、所有は自治体のまま。

イギリス方式は知らんけど。

41 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:48:01.78 ID:SPKECvj90.net]
大阪民オタワ

42 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:48:10.10 ID:TsbwM/FI0.net]
民営化して競争するならいいけど配管なんて簡単に切り替えられないんだから実質独占だろ

43 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:48:13.88 ID:m4W80kEY0.net]
>>36
パイプなどの維持管理に金かかる

44 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:48:14.60 ID:6vCn5rw30.net]
なんかねー
21世紀はエネルギー争奪戦になるのは従来どおりなんだけど

そこにさらに水資源の確保ってのが出てきたよねー

お陰様で新大陸に水資源の枯渇問題が出てきた
アメリカ、コレで一発沈むかもねー



45 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:48:36.90 ID:9RKR0ZRG0.net]
日本の水道も麻生が売国して売ってるからヤバイよね

46 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:48:49.44 ID:tpAwrEQN0.net]
>>36
世界的にも水が無料の概念があるのは日本くらいだよ。
基本的に世界的には水不足が当たり前。

47 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:49:00.59 ID:TFIWYNPp0.net]
誰だ?民営化すりゃ競走で良くなるとかw
いつなるんだよ!?海外じゃ貧富の差が加速してる地域だってあんのにwww

48 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:49:02.33 ID:K2zahg2x0.net]
日本でも民営化になれば過疎の地域では水道が無くなるかもな

49 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:49:27.89 ID:uToCRteM0.net]
>>20
質が下がって採算が合わなければ切り捨てられる
インフラの民営化はろくなものがない

50 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:49:45.78 ID:DGnFcKAz0.net]
確か仙台は民営化されたんだよな
東北終わるな

51 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:49:50.74 ID:6vCn5rw30.net]
>>48
オマエ、郵政民営化の時と同じ事言ってない?

郵政民営化してなにか問題でたかな?

52 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:49:51.87 ID:CCAskU4h0.net]
土管屋は儲かる

53 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:49:54.42 ID:tpAwrEQN0.net]
>>42
水道事業に競争原理なんて働かないよw

54 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:49:56.02 ID:JiLfTX+l0.net]
>>36
皆が使いやすいように加工してるじゃない
金かかるのは当然だろ



55 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:49:58.53 ID:7DgwnGvj0.net]
ロスチャイルドに水道利権を売った麻生

自民は売国奴しかいません

56 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:50:12.54 ID:vVc4g0VN0.net]
>>48
過疎地は民間が入札しないから、ずっと公営のまま。

57 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:50:19.79 ID:vxD0OqWa0.net]
>>48
そういう所は今現在も上下ともに水道通ってない
まだ井戸水使ってる地域はいくらでもある

58 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:50:26.88 ID:YWHlRZ+W0.net]
>>19
水道水がダメなら天然水があるわ!

59 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:50:40.91 ID:TY2DA/tL0.net]
電気も中抜きお友達に金配るために破壊されたし水道も破壊されるんだろうなぁ

60 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:50:49.06 ID:rmzJev1c0.net]
稼いだからあとは逃げて終わりだな

61 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:50:53.76 ID:J+PUcyoK0.net]
水道局なんか公務員の中でもちゃんと
仕事してるところに入るぞ
民営化するメリットなんか無い

62 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:51:42.33 ID:GN87/9qv0.net]
>>43
それしかかからんだろ

63 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:51:48.73 ID:sfh/7F7Y0.net]
病院を運営してる医療法人は上場出来ない、介護施設を運営してる社会福祉法人は上場できる、金持ちになりたいなら医療法人ではなく社会福祉法人の経営者になるべき

64 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:51:58.02 ID:0qL1wmxu0.net]
いかに公共インフラを食い物にするかが、ネオリベの本領。



65 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:52:20.95 ID:Y6g8TbjF0.net]
ライフライン民営化とかアホやん

66 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:52:56.66 ID:J+PUcyoK0.net]
>>50

ワクチン接種率もやたら高いし

67 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:53:00.25 ID:GN87/9qv0.net]
あと水に余計なもん入れすぎ
科学的なもの入れすぎで逆に体に悪い

68 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:53:00.88 ID:TDvTvo/U0.net]
イギリスはなにもかも馬鹿だよなあ

69 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:53:04.53 ID:vVc4g0VN0.net]
>>65
電気…
ガス…

70 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:53:11.06 ID:JiLfTX+l0.net]
競争できる分野じゃないよね確かに。

水道を管理する業務を取るときに競争は発生するかもしれんけど、
どこかに決まればそこによる独占。
それに問題あればまた競争が始まるんだろうけど
全く効率的に見えない。

71 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:53:11.32 ID:1RV7vwnP0.net]
道路公団が民営化されてサービスエリアのメニューが増えたろ
水道も民営化されたらジュースや酒も出るようになるので賛成

72 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:53:25.11 ID:ClgRc70S0.net]
生殺与奪の権利を民間に渡すとか。水と油は殿様商売。

73 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:53:37.72 ID:K2zahg2x0.net]
>>51
postal.kiramori.net/view_abandoned.php
https://i.imgur.com/RW1GOp8.png

74 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:53:47.11 ID:Sr+CWW6l0.net]
>>20
東海道新幹線安くならんなぁ



75 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:54:12.89 ID:okIc472C0.net]
>>12
電気やガスは、暖かい地域なら最悪無くても死なんが、水は死ぬからだろ。

76 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:54:24.98 ID:6vCn5rw30.net]
>>73
儲からないんだろうな

コレ、一極集中を改善しないとダメやろな

77 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:54:50.53 ID:ClgRc70S0.net]
>>69
水道はフランスの会社が取りに来るらしいよ。日本は競合できる会社が無いらしい。

78 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:55:44.15 ID:6vCn5rw30.net]
>>77
横だけど

外国資本に売らね、って一言書けば終わるよな

79 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:55:45.24 ID:eWRe1aAv0.net]
そういえば宮城のはどうなったんだらう。ベオリアだっけ

80 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:55:48.89 ID:J+PUcyoK0.net]
先に海外で失敗してるのに
何故か真似して失敗するんだよな
日本は笑

81 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:56:25.74 ID:JiLfTX+l0.net]
>>80
何のために様子見てるのかわからん時あるな日本

82 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:56:53.68 ID:NZxUJO760.net]
アソウに言えば?

83 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:57:17.90 ID:vVc4g0VN0.net]
>>77
頑張ってその会社の株を買うとか…

そもそも日本の会社は実績ないから入札すらできないかもな。

外資は海外での実績があるから、通常の入札(実績+安定(潰れない)重視)だとたちうちできないだろうね。

84 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:57:23.35 ID:XhwRexiM0.net]
そろそろ日本もなんでも民営化を進めようとした竹中平蔵さんや官僚あたりの考え改める提言をする頭脳が必要だな



85 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:57:40.57 ID:mA64+auq0.net]
閃いた!全て国営化して計画経済すればいいんじゃね?

86 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:57:58.50 ID:0qL1wmxu0.net]
>>51
サービス向上はしないし、料金も安くならないね w

変わったのは、窓口が早く閉まるようになったのと、配達が遅くなったこと www

通常郵便の土日配達はなくなった。

87 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:58:14.50 ID:kisN940V0.net]
後悔先に立たず

88 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:58:22.23 ID:JiLfTX+l0.net]
>>61
公務員の仕事の中でもでそこそこの給料認めていいって思える
数少ない仕事のひとつだよね

89 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:58:25.61 ID:J6gcwDre0.net]
日本の電話通信、あと電力もそうじゃね

90 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:58:25.80 ID:11qwvmI/0.net]
>>77
水道は既に民間委託が進んでる

91 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:58:35.54 ID:RtPFl0tb0.net]
当たり前の話
道路、水道、電気等々のインフラは公共資材だからな
民営化賛成なんてアホのすること

92 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:59:05.83 ID:GnwvWs3g0.net]
水道は他のインフラとは重要度の次元が違う特に日本みたいな国が民営化に踏み切れば間違いなく滅びる

93 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 09:59:11.78 ID:6vCn5rw30.net]
>>86
その利便性が無くなったの、それ税金が支えてる
しかも割高で

ま、どー感じるかはオマエ次第

94 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:59:14.11 ID:xwsi9+E20.net]
わーくには団塊がタヒに氷河期も子供が残せなかったから
笑止化が加速し住民税で賄えない自治体から外資に取られていく
お先真っ暗なダメ猫の国だからなw



95 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:59:30.81 ID:Kj7kGDiW0.net]
宮城県だけどちょっと値上がりした気がする

96 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 09:59:36.66 ID:ou7P5m+t0.net]
>>81
国民なんてどうでも良くて政治家が目先自分が得するチャンスを伺ってるだけじゃね

97 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:00:15.88 ID:5OQZonc00.net]
頭のいい人おしえて
水って地球を循環してるから、無くならないよね?
それか宇宙に流れて無くなってるの?

98 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:00:43.68 ID:jQUbPVub0.net]
ホントそう
国民の命に直結するインフラの命綱を他国に委ねるなんて、売国奴か池沼のやること

99 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 10:00:46.28 ID:0qL1wmxu0.net]
>>93
郵便事業は独立採算でやってただろ w

100 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:00:59.59 ID:Xbxt3Vfd0.net]
>>91
電気って民間だけど

101 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 10:01:24.97 ID:f5lPFG5J0.net]
水なんて一番大事なのに民営化て
郵政すら上手く行ってないのに

102 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:01:37.01 ID:dC3pBdd90.net]
パソナとか「うちもやりますわよ」と思ってる

103 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:01:57.64 ID:Xbxt3Vfd0.net]
>>101
郵政は大成功でしょ

104 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:02:47.54 ID:11qwvmI/0.net]
>>98
国の事業じゃないから地方選挙に行こう



105 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:02:53.77 ID:Xbxt3Vfd0.net]
>>99
道立採算だと?本気で言ってるか?法人税も払ってないのに

106 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 10:03:08.36 ID:J3wRLgBJ0.net]
そういえば10年以上水道料金払ってないな。
家主が払ってるのかな?謎だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef