[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 08:55 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/04(日) 09:35:45.39 ID:Z9utGAOI9.net]
※12/3(土) 13:17配信
プレジデントオンライン

水道事業は民間企業に任せてもいいのか。各国の水道事情に詳しい実業家の加藤崇さんは「イギリスは1989年に水道局を完全民営化している。その結果、水道料金は上がり続ける一方、水道サービスの質は大幅に低下した」という――。

 ※本稿は、加藤崇『水道を救え』(新潮新書)の一部を再編集したものです。

■ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が発生

 イギリスの水道管が経年劣化していると聞いても、歴史の長さを考えれば、誰も驚かないかもしれない。だが、現状は想像以上だ。

 政府統計(『Discover Water』)によると、イギリスの水道管路の総距離は、約34万5000キロある。日本のそれは67万6500キロだから、本州ほどしかない国土の面積に比例する形で、イギリスの水道管路の長さは、日本の約半分だ。

 『BBC NEWS』によれば、水道管路(水道本管と呼ばれる、家屋の真下ではなく、道路の真下を通っている水道管路)では、首都ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が報告されている。東京都は年間200件弱だから約30倍。面積の違いを考えるとざっと約40倍の頻度になる。

 これらすべてに対応して水道管の適切な更新を行うとすると、向こう30年で1450億英ポンド(約21兆3700億円)ものお金がかかると試算されている。

 それでいて、イギリス全体に布設されている水道管路の60%について、布設年度(配管の年齢)がわからないという。思慮深い国民性と言われるのに、なぜこんな状態になっているのか。ヒントは国家財政の窮迫と、その末の民営化だ。

■なぜイギリスは水道を民営化したのか

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c296cdab1874d6e69e342fb34317e39049e0acd

567 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:50:30.08 ID:w/09gpMW0.net]
ロンドンに住んでたけど
水道光熱費安かった
トイレに至るまで家中どこも暖かく暖房が入ってた

ただエアコンがないので暑い日は大変だった
電車もセントラルラインは当時、冷房がなく窓を開けて凌いでた

568 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:51:35.63 ID:tX6Ql12n0.net]
トロンブーム来るか?!

569 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:52:16.12 ID:Yrvva5ht0.net]
>>554
そもそも株価が上がる前提で博打してる連中が
支配する社会だから
安全に銀行に資産保有してるのを壊してまで投資させようとする
全員が札束に夢中で相

570 名前:場に狂ってるのが正常とするキチガイ思想
そのくせ手厚い社会保障のせいで、博打せず予防して倹約な健康生活送る層が一番苦しめられる
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:55:13.32 ID:Yrvva5ht0.net]
>>557
BBCやガーディアンでイギリスの悲惨なニュース毎日見るから
ハイハイとしか思わんわ

572 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:58:20.09 ID:FfZjZzIG0.net]
そんなボロボロのインフラ管理をおしつけられたんだ
それなりの報酬を得てもいいだろ

573 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:58:58.30 ID:IauNh+nV0.net]
国が長年かけて安定させたインフラを横から奪って
後先考えないコストカットで浮かせた金を身内で分配する典型的共産主義者よ

574 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:01:58.63 ID:zIcDG5Mn0.net]
>>541
これな
あんなの機械的にやるだけで良かったのに
なんで3分の1が赤字になるんだか

575 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:07:37.20 ID:JNQNB3GD0.net]
コストカットすれば簡単に利益が出るんだから質が悪くなるのは当然だよね
水道民営化は断固反対



576 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:09:55.58 ID:fBvQFfUt0.net]
>>12
自由化してどうなった?
今から再国有化すべき

577 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:11:57.36 ID:HU4Rkuw10.net]
資本主義の市場原理に任せたら当たり前
なんの為の政府、行政、税金、民主主義だったか今一度思い出し考え直してみる事だな
最低限社会が保証すべきものは何なのか
それが決まったらそれはもう市場原理に任せたら駄目なんだよ

578 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/04(日) 14:23:00.06 ID:vPsy3moCW]
塩 水
なんで公営化したのかって話だな
馬鹿は全部忘れて民営化する

579 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:12:28.13 ID:qZl+AuiK0.net]
電気民営化もそうとうヤバいよな

580 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:13:20.20 ID:5tsenGZh0.net]
失敗から学ばない。何度も同じ過ちを繰り返す。庶民はただ搾取されるばかりなり

581 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:16:43.64 ID:oAROFwnP0.net]
維新に気をつけろ

582 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:18:22.15 ID:nL4SLusb0.net]
口曲がり

583 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:21:08.94 ID:vgagHBi60.net]
>>20
そもそも水は供給源がほぼ同じなので民営なら値上げし放題

584 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:22:08.24 ID:uj++ac4o0.net]
日本でもどこか民営化してなかったっけ
水道は実質選択肢がないから民間に任せるとやべーよな

585 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:22:16.61 ID:Ox64UTHl0.net]
電気水ガスはといった生命に関わる社会インフラ民間人に預けるとか気の狂った話なんだわ



586 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:25:01.36 ID:F+zLZCUm0.net]
そもそもイギリス人が思慮深くもなんともないやろ
酒飲んでウァーみたいなヤツ大半やし

587 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 14:25:55.01 ID:lA4fpcoF0.net]
大阪維新の会w

588 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:25:55.04 ID:eO1eIn7K0.net]
日本の水源は中国に買われて終わりだろ
いつまでも安心していられない

589 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:26:53.15 ID:yinS5LUr0.net]
民営化しても競争もない独占企業じゃ意味なくない?
そらやりたい放題になるわね

590 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/04(日) 14:30:09.77 ID:vPsy3moCW]
日本だと塩水に加えて米もだな
絶対必要な物を民間が独占すればいくらでも値段上げる
それじゃみんなが困るから公営化したんだろ

591 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2022/12/04(日) 16:06:30.92 ID:VnCIdqb7Y]
生活インフラは民間に明け渡すべきじゃないな

>>579
塩は戦争遂行税じゃなかったっけ
確実に税収挙げられて富国強兵

592 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:27:25.70 ID:Xbf0F5Tv0.net]
こんなでかい会社の社長で1億しか無いの???

593 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:27:31.05 ID:SQPg34db0.net]
>>10
○○って気になりませんか?
調べてみました!
よく分かりま

594 名前:ケんでした

いかがでしたか?
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:27:33.99 ID:CzEqNl7N0.net]
>>517
NTTも民営化して外国人株主が増えてるから
超値上げするかもしれない



596 名前:(=^ェ^=) mailto:sage [2022/12/04(日) 14:29:36.58 ID:3bjX5htQ0.net]
イナカモンが反対してるだけだろ
こいつらは赤字路線と同じで都心に金を出させて享受を受けようとしている
イナカ水道なんて採算が取れないなら廃止すべき

597 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:31:26.67 ID:2L1LwaId0.net]
>>1
インフラ関係すべてに言えることだけど、田舎を維持しようとするからコストがかかる
首都圏以外は井戸水とぼっとん便所で暮らすよう義務付けろ
今まで東京民のお情けで維持してやってたけどもう無理

598 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:32:02.83 ID:8iatN27H0.net]
>>562
資本主義の間違いでは?

599 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:35:06.68 ID:RGyS0H7o0.net]
日本人は水が臭いとか飲めないとなると大騒ぎになるけど配管交換しないとか出来るかね?

600 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:36:53.73 ID:Y/hbVFjw0.net]
電気も電話もガスも鉄道も民営なのに水道だけ民営化ガーって発狂してんのはなんなんだ

601 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:38:36.63 ID:t7twNc1c0.net]
>>588
水が止まるも料理もトイレも困るからだろ。

602 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:38:44.17 ID:PahwMCOJ0.net]
維新は水道民営化を言ってるな
とんでもない話なんだな

603 名前:(=^ェ^=) mailto:sage [2022/12/04(日) 14:40:11.01 ID:3bjX5htQ0.net]
電気も困るけど

604 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:40:26.40 ID:Y/hbVFjw0.net]
>>589
電気も電話もガスも鉄道も止まったら困るけど

605 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:42:57.72 ID:DWv8hn470.net]
トマ・ピケティ「右派政党は低学歴メイン、左派政党は高学歴メイン。学歴が高い人ほど左派に投票する」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670123801/



606 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:49:41.56 ID:MU6HaaOQ0.net]
北海道は既に中国

607 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:51:26.79 ID:Ln+Dmr/e0.net]
都心の電気の送配電事業者は東電のみ
都心の都市ガスの導管事業者は東ガスのみ
自由化なのは売電、売ガスのみ

しかし水道事業に関しては一括で民営化しようとする売国奴がいる。麻生な。しかも外資に。てめえの娘婿が勤務する外資な。

自民支持とか非支持とか関係なく、この売国行為を肯定するバカは万死に値する。戦後最大の売国行為と言っても過言ではない。

608 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:51:56.79 ID:FUYqCuAL0.net]
>>588
国土交通省が発表している水道水が飲める地域は、アジアでは日本とアラブ首長国連邦の2ヵ国のみ、
その他は196ヵ国中15ヵ国だけです。
中国については、あと20年~30年で水が無くなるそうです。
そのため、北海道の水源地のある場所を購入し、着々と侵略に備えているのです。
また、グローバル食品メーカーのネスレ社の調査によると、2025年までに地球の3分の1の人々が
新鮮な水にアクセスできなくなり、2050年までには、地球は破滅的な水不足に陥ると言っています。
「20世紀は石油を奪い合う戦争だった。21世紀は水をめぐる戦争になるだろう」
1995年当時、世界銀行副総裁だったイスマイル氏が言った言葉です。

609 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:57:57.57 ID:ub9ptsze0.net]
>>595
>しかし水道事業に関しては一括で民営化しようとする売国奴がいる。麻生な。

デマ。一括で民営化なんか出来ない。

>しかも外資に。てめえの娘婿が勤務する外資な。

これもデマ。

>自民支持とか非支持とか関係なく、この売国行為を肯定するバカは万死に値する。戦後最大の売国行為と言っても過言ではない。

そもそも水道を民営化出来るようにしたのは自民党じゃなくて民主党政権。

610 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:04:30.02 ID:Ln+Dmr/e0.net]
>>597
壺工作必死だなw
反論したいならソース出せや
なんだよ「出来ない」てアホか
立法府が出来ないことなんてこの世にひとつもねえよ

611 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:06:02.24 ID:FhYCmHC00.net]
おっかない

612 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:07:04.17 ID:HQxs0xrg0.net]
オランダなんかは一般家庭の月のガス代が20万超えてるし欧州のインフラ滅茶苦茶だよ

613 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:09:47.32 ID:axqxnYrb0.net]
>>597
自民に都合の悪いことはデマ
全部民主のせいって壺丸出しだな

614 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:10:17.59 ID:aajCNcc60.net]
資本主義がそんなに嫌いなら日本から出て行けよ

615 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:11:50.65 ID:YhZ4ie0k0.net]
デマ
陰謀論

とか言い出したら都合が悪いということ



616 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:14:27.00 ID:TA5x+CWA0.net]
>>603
いやデマと言われたらソースを貼ればいいだけ
デマと言われてソースを貼れないならそれはデマ確定

617 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:26:00.43 ID:ZKqwICKE0.net]
そのまま飲めるくらい安全な水を供給されてるのに
大半の人が水道より安全基準が緩い飲料水を買っている
上水道なんか飲めない程度まで品質を落してもいいんじゃないか

618 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:27:26.14 ID:+YiaZkwh0.net]
まあなんでも自由化が正解じゃなよね
奪われてから悔しがっても遅い

619 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:27:42.86 ID:djZlLcFz0.net]
>>461
公共経済学の専門家が政府内にいないのかね。クソの役にも立たない慶応経済の教員気取りが政府に取り入って税金チューチュ-してるだけ。こいつら全員パージすりゃいいのに

620 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:30:33.13 ID:P2iPKPTJ0.net]
大阪はもう水道を外国に売り飛ばしたんだっけ?
フランス?中国だっけ?

621 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:30:55.33 ID:CzEqNl7N0.net]
奪われるって言っても国内になる設備だから
法律を変えて国営化するのも可能だろうけど
政治家が売国奴じゃ どうしようもないね

622 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:33:07.74 ID:GnDU1NhV0.net]
ニヤける麻生

623 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:36:49.74 ID:unaT4e5E0.net]
天下り先を作ることに邁進します!よろしくお願いします!

624 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/04(日) 15:45:01.20 ID:2aLEKJvx0.net]
日本の闘争本能信用の個人のできの共有SNSが日本は喜怒哀楽の感情の一番信用。

625 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/04(日) 15:45:41.73 ID:2aLEKJvx0.net]
アメリカ合衆国が最先端の芸術の象徴の見立ても参考



626 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 15:46:16.86 ID:XumPm9Hi0.net]
>>461
だから細かく分かれてる水道事業者まとめるために
運営の民営化やりだしたんだよ

627 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/04(日) 15:46:39.37 ID:2aLEKJvx0.net]
オリンピックは竹島への闘争本能を変換
古代ギリシャの古語 江戸の古語

628 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/04(日) 15:47:13.69 ID:2aLEKJvx0.net]
円安資源高と売り上げ

629 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:48:59.79 ID:WOjWItm10.net]
デマ
陰謀論

とか言い出したら都合が悪いということ

630 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 15:57:04.93 ID:cr9gL4Iq0.net]
>>86
コロ助理由に深夜帯の不在通知品受け取り切ったのはデタラメすぎた

631 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:05:32.04 ID:+UBv1O4j0.net]
インフラは民営化してはならん、特に水は
電気も新電力とやらを入れた辺りからおかしくなってきたしなぁ

632 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:08:31.38 ID:+Jp4PajZ0.net]
>>614
むしろ統治管理するのに民営化はおかしくね?
抜け道的に小規模あっても公でやってた方が抑えやすいだろ
抑えるられないほど巨大化したらどうす

633 名前:るの? []
[ここ壊れてます]

634 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:08:48.42 ID:iwBdbPsH0.net]
豊田の用水路問題があったばかりだからね

635 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:08:58.82 ID:YNzWGFWC0.net]
これが本当の水商売



636 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:10:46.02 ID:FPb2rA8d0.net]
民営化で全て解決するって訳じゃないけど、税負担最小限にしながらインフラ維持するためには民営化での効率化必要なんじゃないの

637 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:14:16.47 ID:OsO3UAci0.net]
電気ガス水道は結局国営のがいいよなぁ

638 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:14:49.24 ID:ueWZca1A0.net]
>>483
鋳鉄管や石綿管使ってるところは地震でヤバイことになってたからなぁ。ポリパイが一番安心できる

639 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:15:30.35 ID:OsO3UAci0.net]
>>623
郵政もJRも民営化したけど別に税金減ってない
結局やろうがやるまいが税金は増えていくし国民負担は大きくなるばかりで
民営化されて税負担減って良かった良かったになった事なんか一度もないんだよ

640 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:17:54.05 ID:lRKRBfm/0.net]
効率化は必要だけど民営化したら利益出すために経費を削減(サービス劣化)させる必要があるってことやろ

生活インフラに関わるJRや電力会社見りゃ結果はわかるが例外なくどこも赤字しか出してない

641 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:19:23.81 ID:EOtTWRHm0.net]
>>1
日本は民営化しても規制だらけ

642 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:20:42.63 ID:Eeu2FSKJ0.net]
これは政治屋は大歓喜やね
キックバックでボロ儲けやん
何がなんでも水道事業の民営化推し進めないと

643 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:22:35.57 ID:dpD2hBJj0.net]
絶対必要なインフラだからかなり高くしても売れないってことはないからな
時代が時代なら焼き討ちにされるが

644 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:26:34.30 ID:6vCn5rw30.net]
>>627
赤字か?
原発爆発させた東電はわかるし
コロナ禍で移動制限されたJRも赤字に陥るのは織り込み済みやろ

上手い事利益に繋がっていないのってJR四国と北海道やろ

645 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:26:38.07 ID:zOGEuMCS0.net]
水道をサブスクのサービスのようにとらえてるから民営化でもいいんじゃね?という発想になるんだよ

水というのは昔の農村の水田に引く水の管理のように住民自治の協同組合的なやり方で管理するのは本来はふさわしい



646 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:28:56.18 ID:6vCn5rw30.net]
>>632
田んぼに水を引くようなことじゃないからなー

浄水場と水道管の管理やからなー

647 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:34:13.63 ID:Qvi9SPq00.net]
宮城県だっけ?
あれも早々に失敗してたな😅

648 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:34:51.31 ID:EO7vHrW50.net]
民間なんてこんなもんやぞ
民間に夢見すぎなんだよな
ここまできて初めて公務員がやってた頃のありがたみを理解するんだよな

649 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:35:42.99 ID:7ToId3rv0.net]
国鉄は事実上の倒産だったよな

650 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:37:49.12 ID:TfsqU0sP0.net]
民営化してもいいけど外資に売ってるから売国奴だね

651 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:38:24.80 ID:o6/QYu4A0.net]
>>634
してねえよ、嘘吐くな

652 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:38:57.14 ID:iwBdbPsH0.net]
どちらにせよ生きてく上で必要なもんは国が管理しなきゃ後々困る
外国勢力の手中じゃイザって時に足元見られて不利な交渉させられる
麻生は本当に頭が悪くて自覚がないっぽいけどマジでとんでもない事しちゃったんだよな

653 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:42:43.15 ID:YNfokC990.net]
豊田章男なんてGMやクライスラーの社長より年俸高くても良いはずなのに
自家用ジェットすら持ってない

654 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:43:57.95 ID:ayN/cBNH0.net]
値上げされた上に変なもの混ぜそうなんだよな

655 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:44:56.43 ID:6vCn5rw30.net]
>>637
その辺は既に菅が法律作ってんぞ
菅は目立たない存在だけど、やった事は凄まじい事ばかりしてんだわ
重要土地等調査法を成立させている

コレ、何十年も前から議論されているけど、菅政権時に遂にやった



656 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:45:13.49 ID:ofibe9gK0.net]
知り合いの水道工事屋はフェラーリ乗ってるよ。だから何?って感じだね

657 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:47:04.31 ID:uYuvYE0m0.net]
うちの水道も施設は市のもんだが管理はヴェオリアがやってるな

658 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:47:07.88 ID:ofibe9gK0.net]
>>376
そこは天然かよ。だろ

659 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:49:18.30 ID:Amu+p6Ts0.net]
役所側が水道民営化する場合の利点は、水道に関与する職員を減らす事ができる点。
役所は、条例で職員数の上限がきまってるから議会の承認を得ないと人を増やせない。
水道を民営化すれば、その分職員の余裕が出来て他に人がまわせる。
まあ、現業に碌でも無いのが多いのもあるが。

660 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:49:51.00 ID:SHcbBPCJ0.net]
社長が年収1億くらいなら安いもんやろ
こっちは何かのイベント(天災や流行病ですら)にかこつけて政治家が何十億も抜いていく国やぞ

661 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:49:51.64 ID:NJtpzxY10.net]
人の欲望は果てしないからな(´・ω・`)
かなり強い規制しないと自分の利益ばかり追求する

662 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 16:53:41.05 ID:woAvj++N0.net]
何でも民営化は駄目だと思うけどなぁ
今回の電気の値上げでもよくわかる

663 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:55:11.89 ID:6vCn5rw30.net]
>>649
財政出動するんでしょ?

公共性が高いからそりゃ政府もするでしょ?
JRだって赤字路線は国が支えてるじゃん
そーやりながら起動に乗せていくんだよ、何事もイキナリ上手くいくなんて早々ないよ

664 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:56:41.19 ID:taxa0Gbg0.net]
>>1
イギリスと日本の民度は同じですか?違いますよね。

665 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 16:58:44.77 ID:taxa0Gbg0.net]
ガスや電気も民営化されているが、あちこちでガス爆発起きてますか?あちこちで漏電起きてますか?起きてませんよね。



666 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 17:00:22.01 ID:Klp7pPQR0.net]
今現在でも莫大な額が自治体水道運営を支える為にぶち込まれてる。
でも政府にも余裕がないので続けられないんで、広域化や民営化で何とかしろと昔からせっついてんの。

政府が買い支えてる地方公営企業債の状態とか確認してみ、ドン引きするから。
日本はあらゆる問題を先送りにし過ぎた。

自己資金がないから借金しないとインフラ更新できず、でも金借りられないから、
債券を発行するけどまともに売れないので、それを政府など公的セクターが買い支えてる。
政府自体の財政もボロボロなんで、政府が借金の肩代わりしてる状態に近い。

667 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 17:01:20.72 ID:taxa0Gbg0.net]
>>649
民間企業よりも政治の方が無駄遣い多いよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef