[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 08:55 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/04(日) 09:35:45.39 ID:Z9utGAOI9.net]
※12/3(土) 13:17配信
プレジデントオンライン

水道事業は民間企業に任せてもいいのか。各国の水道事情に詳しい実業家の加藤崇さんは「イギリスは1989年に水道局を完全民営化している。その結果、水道料金は上がり続ける一方、水道サービスの質は大幅に低下した」という――。

 ※本稿は、加藤崇『水道を救え』(新潮新書)の一部を再編集したものです。

■ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が発生

 イギリスの水道管が経年劣化していると聞いても、歴史の長さを考えれば、誰も驚かないかもしれない。だが、現状は想像以上だ。

 政府統計(『Discover Water』)によると、イギリスの水道管路の総距離は、約34万5000キロある。日本のそれは67万6500キロだから、本州ほどしかない国土の面積に比例する形で、イギリスの水道管路の長さは、日本の約半分だ。

 『BBC NEWS』によれば、水道管路(水道本管と呼ばれる、家屋の真下ではなく、道路の真下を通っている水道管路)では、首都ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が報告されている。東京都は年間200件弱だから約30倍。面積の違いを考えるとざっと約40倍の頻度になる。

 これらすべてに対応して水道管の適切な更新を行うとすると、向こう30年で1450億英ポンド(約21兆3700億円)ものお金がかかると試算されている。

 それでいて、イギリス全体に布設されている水道管路の60%について、布設年度(配管の年齢)がわからないという。思慮深い国民性と言われるのに、なぜこんな状態になっているのか。ヒントは国家財政の窮迫と、その末の民営化だ。

■なぜイギリスは水道を民営化したのか

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c296cdab1874d6e69e342fb34317e39049e0acd

463 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:26:07.03 ID:jUCOKwbI0.net]
>>449
それは局所的では。
うちの県の水源は中国は全く関係ないな。

464 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:26:28.22 ID:f2efaPym0.net]
当たり前だろいくらでも不採算の所をカットしたり値上げしたりできる必需品を自由にできるんだから
それも独占でな

465 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:26:55.10 ID:B0CWY1So0.net]
水道はちゃんと利益の出せる事業だって証明されたわけだ
だったら日本の公営水道も、ちゃんと利益の上がる事業構造に変えたらいいだけで民営にする必要はない

466 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:27:02.74 ID:CzEqNl7N0.net]
麻生もこれで大儲けを狙ってる

467 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:27:2 ]
[ここ壊れてます]

468 名前:6.59 ID:YZAMTWtp0.net mailto: >>86
犯罪レベルの勧誘したり年寄につけこむようになったな。内部で分社化して相続とかでもやりにくい
[]
[ここ壊れてます]

469 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:28:50.31 ID:wrCM+qG60.net]
規模の経済が働く領域に競争原理を持ち込むっていうことが厳しいのではないかとずっと思ってるけどね。

結局寡占状況に収斂するし競争は無くなっていくから。
公共事業の本質は公益性以外に、どうやっても競争しづらくなる領域をフォローすることでもあるからな。

470 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:29:14.82 ID:f2efaPym0.net]
>>458
いや、田舎は水道なしってことだぞ
生存権を犯してる

471 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:29:28.94 ID:78qNu5cw0.net]
>>454
では、その曖昧な記憶と不確かなもので水道事業は民営化した方が良いと思い込んでいるんだね



472 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:30:15.25 ID:JWk1qciy0.net]
>>196
国鉄はあのままにしていたらもっと重いお荷物になっていた
郵政は小泉の実績作りのためにやっただけの無意味なもの
結局特定郵便局のような世襲制の特権は残ってるし
それよりもNHKの完全民放化こそすべきだった
進次郎もレジ袋有料化よりもNHKの民放化をやるべき

473 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:30:18.07 ID:JhtS3KSf0.net]
>>268
70年以上前の話をしている?
アメリカ様を否定すると即座に工作員が沸いてくるけどさ
敵の敵は敵なのになぜか味方だと決めつけてくるよね

474 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:30:51.59 ID:Ys/p/8E50.net]
ライフラインを民営化とか恐ろしすぎるな
不具合起ころうと、値上げしようと
文句も言えない、嫌なら引っ越すしかない

475 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:31:07.99 ID:CIcfRle30.net]
国鉄が民営化するとき不採算路線を廃止することはないって言ってたが現実はこれ
水道だって同じ事が起きるのは当たり前

476 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:32:14.57 ID:7deOTCjU0.net]
今の内に飲用出来る水質の井戸掘っとかないと麻生に殺されるぞ?

477 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:32:36.09 ID:3qN9fTVR0.net]
ヨーロッパがやってるからでゴリ押しはほぼろくなことにならないな

478 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:32:55.34 ID:k0IQltZy0.net]
大阪維新の会が目指す未来やんけ

479 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:33:34.00 ID:zYA0z/5T0.net]
1億w
暴動起きるだろ

480 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:33:51.82 ID:UssArWN80.net]
>>449
水と森を牛耳るwwwww

481 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:33:53.63 ID:+4nlOEO80.net]
https://i.imgur.com/WGjug9z.png



482 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:35:28.44 ID:dXeE2yk10.net]
>>131
高橋洋一も加えろ
あいつは電力自由化も種子法も賛成してる竹中の分身。

483 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:36:19.05 ID:ub0+E1wk0.net]
そりゃそうなるわ
経営者のために会社があるんだよ

484 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:37:35.51 ID:X/pzxyP20.net]
>>50
 宮城県な仙台市は市で運営してる。
県で管理している水が民間委託。
ざっくり仙台市以外で浄水場持ってない自治体が対象。

485 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:38:05.92 ID:ZkMZCcyb0.net]
>>450
政治家はどこに消えたんだこのクソボケやろう

486 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:38:12.04 ID:WJrFJ/1s0.net]
こんな当たり前のことが最初から分からない時点でキチガイよ

487 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:38:24.38 ID:zIcDG5Mn0.net]
民営化が嫌なら公営のうちに赤字になったら値上げ受け入れるしかない

488 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:39:49.87 ID:CIcfRle30.net]
>>479
まるで民営化したら値上げはないかのような言い方だな

489 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:40:01.60 ID:lN7s+3BX0.net]
こういう前例を無視するのが今の日本

490 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:41:39.51 ID:UOxrqldx0.net]
水道会社の社長に血縁関係と任期の制限つければええよ

491 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:42:24.64 ID:6NZNztk30.net]
>>50
宮城県民だがうちの町では赤サビ出まくりの老朽化した水道管を今現在町の水道課の管轄で交換中



492 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:43:28.79 ID:gBPSzgCZ0.net]
売国自民党も民営化を狙ってそう

493 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:43:34.22 ID:JTjhNz1X0.net]
美味しいところだけ上手く真似していく日本の合理性はどこに行った

インフラの民営化はマジでやめろ、するなら固定利益制にでもしろ

494 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:43:51.83 ID:3PyiGicX0.net]
>>1
この記事で言いたいことは
日本の利益を海外に吸い取らせたいです!

はっきり言え ハッキリと

495 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:44:20.06 ID:LWbXfE290.net]
国売りは儲かる。
インフラ売りは儲かる。

496 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:44:40.64 ID:CzEqNl7N0.net]
郵政民営化は、皆様から預かった郵便貯金を日本政府に貸したら政府が溶かしてしまいました
郵便貯金が引き出せないことがバレた時に民営化しておけば尻尾切りができる作戦だと思う

497 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:44:48.91 ID:S8kOO6F70.net]
>>466
> ライフラインを民営化とか恐ろしすぎるな
> 不具合起ころうと、値上げしようと
> 文句も言えない、嫌なら引っ越すしかない

水戦争とかのドキュメンタリーでネスレが叩かれてるのがアフリカだかでやった水道民営化が原因なんだよな。
近隣の村で共有していた水源に工場建てて独占して売るのを基本ビジネスにしてたせいで。

498 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:46:18.25 ID:S8kOO6F70.net]
>>477
だから国民が賛成したからだろ?何度でも言うが。
日本もヘルパーや郵便など、反対を強行してなんて無かったし、来年からでも始まりそうなのが水道民営化なんだけど?

499 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:48:36.07 ID:YhhYx99q0.net]
老朽化した水道管の総入れ替えを民間に押し付けようとしたんだろうな

500 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:49:18.36 ID:9l4/bHtS0.net]
民営化でボロ儲けとかどこかの国と同じだな

501 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 12:55:53.84 ID:AkjHjmam0.net]
>>433
そりゃポカやったのがご愁傷様としか
そんで民営化で水道代安くなったの?



502 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:57:41.90 ID:IauNh+nV0.net]
そりゃ商人にインフラ握らせたらそうなるわって
やばくなったら逃げるから当てにもならん

503 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 12:58:16.83 ID:aoj/rvml0.net]
そりゃ設備更新せず水だけ売ってればこうなる
十年後断水やら汚水流れるとこ多数で良ければこのままどうぞ

504 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:03:28.45 ID:IauNh+nV0.net]
公共事業を衰退させた弊害がここにある
常に需要を発生させることで資材の供給を安定させていたのに止まったから撤退するとこが増えた
不安定な供給は高コストになりがちだから危険だというのに

505 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:04:32.58 ID:9vk8YuN60.net]
こういう悪い前列があるのに毎回真似するよね日本は
あほーみたいな売国奴ばっかり

506 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:05:21.51 ID:x1nvtPM20.net]
プレジデントなのにわかりやすく的確な記事ですね。
麻生先生が日本の水道を外資に売り飛ばした理由がよくわかりました。

507 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:08:10.85 ID:fXNGs2Bc0.net]
インフラは民営化はだめだよ。結局、分割損で品質が下がって高くなるだけ、国民の財産ががごく一部の商人に盗まれるだけやで

508 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:08:20.89 ID:Klp7pPQR0.net]
公営状態でどうしょうもなくなったから民営化しただけで、
民営の段階からボロボロだよ

509 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:09:10.23 ID:9vk8YuN60.net]
>>459
娘婿と関係ある外資が運営権

510 名前:モ「取ったんだっけ?
野党は追求しろよ
[]
[ここ壊れてます]

511 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:09:47.73 ID:PtCn37Kz0.net]
あ、そうなんですか



512 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:09:55.84 ID:7fwJne1L0.net]
民営化して成功したケースなんて無いよね

513 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:09:59.10 ID:y9PK/CmC0.net]
公共インフラは利益の再分配であるべきだと思うけどなぁ

514 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:10:54.02 ID:gBPSzgCZ0.net]
郵政民営化も大失敗だったしな

515 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:12:08.27 ID:MICZnIkL0.net]
>>20
電気は自由化してどうなった

516 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:12:21.96 ID:/26sCHmo0.net]
家の前の爺さんの家の水道メーター交換で失敗して
水道局職員が4人で謝罪に来てたな今

水道水排水検査するときはいつも3人いるからな
無駄が多すぎる水道局

517 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:13:31.55 ID:vhJmTcEX0.net]
>>27
つ スマートメーター

518 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:14:12.30 ID:tQIF904n0.net]
>>501
それデマな
ちゃんと調べろ

519 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:14:54.50 ID:fLIBT7q40.net]
>>67
山奥の田舎に住んで湧水でも飲むしか無いな
井戸水でもいいけど
どちらも煮沸消毒してからな

520 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:15:26.47 ID:a5gC/GcY0.net]
イギリスが思慮深い?
よく聞くのは行き当たりばったりの国民性という評価だ
どっちが正しい?

521 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:15:49.77 ID:/26sCHmo0.net]
民間が全てと言わないけど
公務員のコスト意識酷い
保守部品の廃棄を頼んでる企業知り合いだけど処分代貰ってない
水道部品は真鍮=金
処分すればトラック1台で10万以上金属業者から貰えるその金は税金だからな
業者から巻き上げろよ



522 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/04(日) 14:03:00.84 ID:oM9iH0WRN]
俺は小中学校を民営化自由競争にした方がいいと思う。
困るのはパヨク

523 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:18:04.50 ID:/26sCHmo0.net]
>>510
湧き水が出る地域は塩ビパイプ等の保守代だけで300円
水道もあるけどほぼ使ってない
関西の山の上にすいでいる人から聞いた
煮沸もいらない

524 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:18:07.61 ID:4Kbwzxwx0.net]
そんなのに投票した馬鹿。

525 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:18:24.60 ID:H3KtpTB40.net]
>>466
電気とガスは

526 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:20:39.75 ID:SbzpUWwz0.net]
基幹インフラを民営化するなんて安全保障の観点からは愚の骨頂でしかない

527 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:22:15.01 ID:dwKgyjN60.net]
>>490
政府潰せ要らねーんだよゴミだらけだろ
これを否定するようならお前もこいつらと同罪

528 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:22:47.84 ID:n0aGpWqu0.net]
ありがとう安倍政権
ありがとう自民党

日本も民営化進めてたけどこうなるの?

529 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:23:58.50 ID:n0aGpWqu0.net]
しかも外資が参入できるようにしてなかったっけ?

530 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:24:47.65 ID:e/4Ry0Rm0.net]
>>508
くっそ高いけどなw

531 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:28:04.37 ID:z4/1Bl4A0.net]
韓国の統一協会関連企業が日本の水道を管理運営するという地獄
山上のおかげでギリギリの所で免れた



532 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:28:22.57 ID:Ov3o9/sf0.net]
田舎は民営化でいいだろ
税金の無駄使い

533 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:29:32.05 ID:CAIpO+yl0.net]
規制緩和 自由化民営化 グローバル化
これらを進めた結果が今のありさま

534 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:29:35.92 ID:e/4Ry0Rm0.net]
>>512
基本的に鋳鉄管、細いのは樹脂製のビニール管など
露出している橋などには(高い鋼鉄製)鋼管

535 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:29:44.26 ID:tX6Ql12n0.net]
>>434
阪神大震災からだろ?
なんなん?この、ヒット打つ人は⚾

536 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:30:32.50 ID:CAIpO+yl0.net]
>>523
政府自治体は利潤を追求する経済主体ではない

537 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:30:33.64 ID:tX6Ql12n0.net]
覗けるように覗けるように
Windows95

後はひたすら揚げ足取り

538 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:31:41.15 ID:tX6Ql12n0.net]
🇷🇺ロシアは終わり
こども銀行券

539 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:32:21.25 ID:IauNh+nV0.net]
既得利権を崩壊させて新たな利権を発生させた
しかもそれは外国に金が流れる典型的な売国
そんならまだ国内に金がとどまる公営の方が健全なのよ

何か問題が起きたとき国外の民間企業とかから権利剥奪なんてできる訳もないからな

540 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:32:28.31 ID:6vakpZrJ0.net]
大阪府もカジノと万博に金回したいからと
水道管の更新止めたらしいし

幼稚で身勝手な自由主義にまかせてたらアカンわと

541 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:33:23.07 ID:cSN8WmMl0.net]
絶対に必要なものは
どんな暴利貪っても買うしかないからね
当然です
商人なんて昔からそんなもの
今更良心的?な業者が参入しても潰されると思う



542 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:34:02.28 ID:tX6Ql12n0.net]
>>526
笑いが止まらないだろ?
殺して、崇拝させて
😂🙊🤣

543 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:34:14.84 ID:n4CPBmPF0.net]
>>531
それデマ。嘘つくな。

544 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:34:53.59 ID:tX6Ql12n0.net]
小池百合子
神戸

545 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:35:03.08 ID:TNQ1wWP00.net]
イギリスは国王の土地を
借りてるだけだからなんちゃら

546 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:35:31.32 ID:vhJmTcEX0.net]
>>107
今、集金業務を公務員がやってるところは少ないのでは?
それこそ民間委託でしよ

547 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:37:17.52 ID:IeJV01Jm0.net]
水道料金は上がり水質は下がる
これを日本で推進してるのが麻生太郎
宮城県はすでにそっちへ

548 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:38:53.87 ID:zIcDG5Mn0.net]
>>480
赤字にならなければ民営化の話は早々でないってことだよ

549 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:38:56.28 ID:fLIBT7q40.net]
>>514
細菌とクリプト対策で言っただけ
本人が良ければ別に煮沸しなくてもいい

550 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:39:27.43 ID:Klp7pPQR0.net]
法律では水道インフラの更新費用は水道料金に上乗せして徴収し、貯めておくことになってた。

でも水と安全はタダみたいな勘違いして、日本人の多くが水道料金の引き上げを嫌がり、
長期間にわたり水道料金をインフラ更新に備えた引き上げをしてこなかった。

結果、インフラ更新費用の蓄積に失敗した自治体が大量に出てしまい、
インフラ更新が困難になってしまった。

これは数十年前に日本より先にインフラ整備され更新時期迎えた欧米先進国がやらかした失敗を、
そのまま日本が繰り返した形になる。

民営化以前に欧米の水道インフラはボロボロになり、何とか金がない状態でインフラどうにか維持する手段として、
民営化を選択する国や自治体があるだけのこと。

むしろ公営でボロボロになった結果、民営化が広まった。
例外はフランスで、ここはそうなる前から伝統的に民間水道が強いとこ。

ちなみにアメリカとか大部分公営だったりするけど、年間20万も水道管破裂してたり(日本は2万程度)、
100年くらい前の水道管を破裂させまくりながらだましだまし続けてる状態

551 名前: []
[ここ壊れてます]



552 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:39:31.58 ID:IeJV01Jm0.net]
>>531
受注額が安すぎて採算が取れないため国内では手を挙げる業者がいない状態らしいね

553 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:39:52.77 ID:6Cdel6jB0.net]
あっそう
ボンジュール

554 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:42:47.36 ID:Klp7pPQR0.net]
現状の水道料金が、将来的なインフラ更新のことを考慮してない安価な状態のとこが多かったので、
さすがに最近ようやく引き上げ始めたけど

感覚的には水道料金は公営でも民営でもどんどん上がり続ける
ただ民営なら多少は引き上げ幅を抑えられる可能性があるくらいの話

元々が必要な額をとってなかっただけで、妥当な水道料金になる形で料金は公営民営問わずに上がり続ける。

あと人口減ってる自治体の場合は、人口減により一人当たりの負担が増えるので、その意味でも引き上げ幅は大きくなる。

ついでにいえば上水道より下水道の方が問題は深刻。

555 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:43:55.71 ID:tX6Ql12n0.net]
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/bochi_noukotsudo/russian_soldiers.html
マツヤマ🪦

556 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:44:02.74 ID:IauNh+nV0.net]
まともな地方自治体だとしっかり金ためて順次更新してるがな
その成果は大震災時に現れてて更新済みの場所は復旧が早かったとか

557 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:45:08.93 ID:tC1EUa3Q0.net]
民営化は絶対ダメだぞ

558 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:45:52.48 ID:vDt9ptId0.net]
切磋琢磨するから反対の反対

559 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/04(日) 13:45:55.86 ID:tX6Ql12n0.net]
>>121
大和👈🇭🇺ハンガリー語?!

560 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:46:12.88 ID:79PffDJT0.net]
踏み絵事業をやった方がいい。民営化の信仰を持つ公務員、議員を見つけ出して、火山口に放り込むべし。

561 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:46:38.03 ID:NLUa0kig0.net]
>>542
海外に範囲広げるための布石だぞ



562 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:46:56.05 ID:Yrvva5ht0.net]
そして馬鹿な自民党はまた後追いで後悔

なんでこんな創造力がない党が一党独裁してんだよ
中共もプーチンも独創性があるからまだ分かるが
西側の支店長みたいなケツなめ自民ちょんが一党独裁な日本より恥ずかしい国はないわ

563 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:46:59.97 ID:8m/q5vQ90.net]
>>420
ヴェオリア・ジャパンの野田由美子社長は竹仲平蔵・女版として有名






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef