[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 07:18 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★2 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/03(土) 20:19:16.63 ID:bt9EV6oy9.net]
※12/2(金) 18:39配信
STVニュース北海道

オール電化の家庭への影響は避けられそうにありません。

北海道電力は燃料価格の高騰を理由に今月分から一部の電気料金を値上げしました。

本格的な冬を前に、暖房を節約して節電する家庭も出始める一方、住宅に設置できるある設備に関心が高まっています。

江別市に住む藤林さんです。

10年前にオール電化の一軒家を購入。

暖房を灯油ストーブで代用したりリビングの照明を暗く設定し、節電を心掛けています。

理由は北電の料金改定。

全道の4分の1、80万世帯が契約する「自由料金」プランで1キロワットアワーあたり6.09円値上げされました。

(藤林弘美さん)「うちは家族が多いので、電気代が上がると痛いんですけど、電気だけに頼らないで灯油のストーブを併用して使っています」

平均的な家庭の電気料金は今回の値上げで1万107円となり、11月から1394円増えると試算されています。

藤林さんは節電のため、夜更かししがちな子どもたちに早寝早起きを呼び掛けています。

(記者)「ママ早寝早起きしてって言ってたけどできます?」

(子ども)「ちょっと厳しいですね」

(記者)「できますか?」

(子ども)「ちょっと厳しいですね」

この値上げは避けられなかったのか。

北電の担当者はこう説明します。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1720e78afa5f1e2121c3b75e4ed4951d7b551ca5
※前スレ
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心 「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670055027/

★ 2022/12/03(土) 17:10:27.44

277 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:15:30.16 ID:ajMSNx4L0.net]
プロパン地域でもなければ、普通にガスと併用した方が安い
単身で料理せずシャワーのみとかなら別だが

278 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:15:46.46 ID:1amcSPo30.net]
>>272
ポッポがぶちかましたろ
もう忘れちゃったの?w

279 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:15:53.61 ID:Z57xdizG0.net]
オールじゃねーじゃん
まんまと騙された阿保www

280 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:16:36.91 ID:60gQn1La0.net]
>>263

おまえ脳に異常があるんか
販売電力単価倍以上になっとるのに損するわけないやろ

281 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:16:49.61 ID:ZXycxfUZ0.net]
>>246
都市ガスって地方によってお値段違うのかね?
関東の片田舎だがそんな言うほど高くないし暖房性能いいぞ?
トータル20畳くらいのLDKをガスファンヒーター一台で温めるのに何の問題もない

282 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:17:04.11 ID:yGDMwhjj0.net]
オール電化だけど去年と比べると三千円くらい電気代上がったかな

283 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:17:12.92 ID:dIgcy1cS0.net]
>>243
ヘーベルハウスは寒い
寒冷地では建てれないぞ。あれ

284 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:17:30.32 ID:yXVM6drC0.net]
1300円増えるだけで辛いとかどんだけカツカツの生活してんだ

285 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:17:35.11 ID:iJyBlBCi0.net]
>>240
バーカ



286 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:17:48.82 ID:LezSVhZ40.net]
>>263
横からだがどういう点で負け組なの

287 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:17:55.05 ID:+KUkSGPT0.net]
>>117
安いじゃない。
うちの方は127円ですわ。

288 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:18:02.02 ID:1amcSPo30.net]
>>277
寿命が来てで買い替えの時に涙目になるなw

289 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:18:48.49 ID:E1nn4J6e0.net]
電気ガス代が上がるからといってそれらを節約しようとしても無理がある
他のもので節約するしかない。例えば新聞をとるのをやめるとか
あと、寺関係への支出を止める。月に一回坊さんが参りに来ているようなところは断れば年5万くらい浮く
葬式はティアとかの家族葬にすれば数百万浮く

290 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:19:09.50 ID:tltDSrfh0.net]
>>278
関東あたりならいいんじゃね。灯油を買いに行く手間賃考えたら
北海道の気温じゃダメだね。熱効率があまりに悪い。灯油は配達してくれるもんだし
地域によって効率性は変わるだろね

291 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:19:14.48 ID:H2A9xIoj0.net]
>>226
湿度も適度に上がるしいいよな

292 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:19:50.55 ID:qxY+yOya0.net]
>>264
むしろ水圧だけのウォシュレットで
電気使わないやつとかもあるのにな

トイレ機能で優秀だと思った電化製品は
尻だけじゃなくて便器そのものを掃除してくれるタイプだな
泡洗浄トイレ

あれはさすがに便利だ

293 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:20:08.40 ID:+BFXo+ER0.net]
ガスも同程度上がるから一緒では?

294 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:21:13.55 ID:Qgskr+1t0.net]
北海道なら石狩炭鉱を再開すればいい
国際情勢に左右されないエネルギーがあるじゃないか

295 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:21:17.55 ID:MKR+76cE0.net]
マンション別偏差値

75 低層重厚マンション
70 低層マンション
65 各種ブランドマンション
60 無名優良ディベロッパーマンション
55 都市開発ディベロッパーマンション
50 タワマン
45 地方ディベロッパーマンション
40 新興ディベロッパーマンション
35 欠陥住宅マンション 



296 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:21:36.51 ID:WLje1VQu0.net]
>>202
裸足で生活しとる

297 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:21:51.03 ID:KkK2DfPj0.net]
>>264
最近は色々有るからねぇ
マンションは給水ポンプ使ってたりするから知らん

戸建て限定とすれば基本は浄水場が停電で水圧が落ちたら諦めろだけど
水圧が有るなら取説読めば流す方法があると思う…たぶん…キット…メーカー次第かも…

298 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:22:25.16 ID:OnU3Xuq/0.net]
灯油もバカ高いわ、20L買ったら2200円やってられん

299 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:22:33.69 ID:E1RmOZOW0.net]
原発反対派だけ値上げでいいよ

300 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:22:49.05 ID:QijF71d/0.net]
オール電化なんてタワマンレベルのやらかしだな

301 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:22:51.93 ID:zSrl9Q1N0.net]
早寝早起きが嫌だったら寝なきゃいいじゃん

302 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:23:10.97 ID:mkQXY3CM0.net]
>>290
そうなんすよね
結局ガスも電気も天然ガスなので料金は上がる
未だに火力発電は石油でやってると思ってる人が大半の国だからしょうがないけど

303 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:23:17.49 ID:qxY+yOya0.net]
>>286
坊さんが勝手に来るわけじゃないだろ
坊さんも人手不足だよ
誰が率先してそんなもんを契約してるのかよくわからんな
お前が家長でないならコドオジとかいうやつなのか

304 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:24:01.39 ID:bGAZpaZg0.net]
うちはオール電化じゃないけどキッチンがIHこれだけで電気エグい

305 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:24:26.79 ID:cqbaTHdk0.net]
これからは世界中で停電が頻繁に起きる世の中になってくるからせめて暖を取るのと煮炊きと明かりは貯蓄燃料で賄えるものを別個に持っといた方がいいよ



306 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:24:38.74 ID:xJVcAHl40.net]
うちの隣のアパートの壁にコンセントが生えてる件

307 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:24:40.93 ID:AtrtVOcA0.net]
オール電化だけじゃなくてエアコンしかないワンルームマンションとかも厳しいな
東日本大震災の時はいつ停電が起こるか分からなくて、毛布にくるまってガタガタ震えてた

308 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:24:54.35 ID:MuOLRnYh0.net]
トイレの水はオール電化じゃなくても流れないだろ

309 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:25:15.01 ID:dIgcy1cS0.net]
>>302
太陽パネルとEVでいい

電気の自給

310 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:25:25.92 ID:eueKjPll0.net]
規制料金に乗り換えろよw
来年春までは安く済むだろ

311 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:26:07.05 ID:n0prJvvn0.net]
そもそもオール電化っていうのはガスの契約が無いっていう意味であって暖房に石油ストーブ使っててもオール電化なのよ

312 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:26:09.13 ID:dEsE06aM0.net]
こたつと電気毛布なら安く済む

313 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:26:17.31 ID:4n9rj2oX0.net]
だからさ災害時に一番復旧早いの電気だよ

314 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:26:27.50 ID:nX4KKQbI0.net]
>>1
厚着しろ
俺は酔っ払うと廊下でも寝てるから
外出する時よりも厚着してる

315 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:26:39.61 ID:efEmtWBE0.net]
>>298
どこの下級武士だったか。寒くなったらとにかく遅くまで寝てろと躾けられたやついたなw



316 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:27:45.29 ID:WF1vUBfM0.net]
オリンピック立候補する金あんならこっちに使えバカヤロー

317 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:28:19.44 ID:4n9rj2oX0.net]
>>280
鉄骨だからな
地震には強いが

318 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:28:34.82 ID:qxY+yOya0.net]
>>303
庭掃除のために付けたんかな

319 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:28:53.79 ID:Akh/9Kaw0.net]
島根県の炭団の話題が出てきます。

320 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:29:10.92 ID:VwjvS0Wu0.net]
自分達は無資源国家だとの自覚が足らないw
そこそこ有能なよく働く奴隷が1億居るから強かったのだ
それを壊したから落ちるのみw
石油取りに中東攻めるか?w

321 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:29:45.42 ID:nX4KKQbI0.net]
>>309
こたつは700ワットくらいだろ?
布団の中に2.1ワットのUSB座布団を入れてるだけでポッカポカ

322 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:30:04.39 ID:qxY+yOya0.net]
>>308
なるほどね
電気会社がガス会社潰しを狙ったのかな

323 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:30:32.94 ID:VwjvS0Wu0.net]
勘違い無資源国家に住んでることを解らせるには良い機会だよw

324 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:30:34.77 ID:FPOcSS+y0.net]
非常時のためにカセットコンロ備えといたほうがいいのかな?

325 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:31:05.31 ID:+KUkSGPT0.net]
>>318
それよりも昔ながらの湯たんぽ推奨するよw
布団の足元に入れとけば朝までぐっすり寝れる。
今こそエコをみなおす時じゃね?



326 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:31:29.77 ID:Z0pQMdRy0.net]
SDGSを強制達成できるな

327 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:31:48.80 ID:4n9rj2oX0.net]
>>321
それはそう
ガスも電気も止まるし

328 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:32:02.11 ID:ZLQMOzz40.net]
お前等家畜人間の飼い主の手腕お見事だわ
見事に自滅の選択肢しか選ばせないw

329 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:32:12.65 ID:nX4KKQbI0.net]
>>322
微妙なところだけど
手間要らないじゃん

330 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:32:51.92 ID:4n9rj2oX0.net]
>>315
うちは将来的に電気自動車が主流になる可能性を見越してつけた

331 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:32:55.51 ID:mkQXY3CM0.net]
>>306
電気の自給自足は割と現実的なんだが


一番ネックなのは蓄電池のコスト

ここさえ解消できれば世界は変わる

332 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:33:02.88 ID:qxY+yOya0.net]
湯たんぽってどうやって沸かすの

333 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:33:36.62 ID:VwjvS0Wu0.net]
石油も取れない
ガスも取れない
取れるのは米だけって覚えとこう
売れるのは読み書きと計算が出来る労働力のみw

334 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:33:45.60 ID:zOjbjqZx0.net]
>>318
俺のこたつは300W

335 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:34:08.38 ID:ItWuTrTY0.net]
>>280>>314
そうなんだ
隣だから建つまでの間ずっと眺めてたけど、基礎のつくりこみが凄かった
で、鉄骨住宅だから、もしかして三階建て?と思ったけど平屋がたった
災害で周りは流されてたのに、流されずに一軒だけぽつんと残ってた
へーベルハウスの理由がわかった感じ
でも鉄骨住宅は冷えやすいのか



336 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:34:22.91 ID:XYHM5Lnq0.net]
灯油ストーブこそ世界では非常識なガラパゴス仕様の暖房器具だぞ
部屋にディーゼル車のマフラーを引き込んで排ガスを撒き散らしてる並みに室内の空気を汚す

337 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:34:29.94 ID:nX4KKQbI0.net]
>>329
鉄のを買えば
直接コンロで沸かせるよ

338 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:34:43.84 ID:4n9rj2oX0.net]
>>330
採算取れるようになれば海洋の地下にある資源ある
あと何年もかかるが

339 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:34:49.22 ID:9zaIiaeL0.net]
>>303
盗もう!

340 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:34:57.30 ID:1Wn5kGUP0.net]
反原発の気狂い共産党青年部は電気料金40倍ね

341 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:35:04.22 ID:z0jjneKp0.net]
>>175
感じすぎだろ

342 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:35:07.80 ID:zOjbjqZx0.net]
そうよ、将来的には送電線はいらなくなるw
電気の自給自足はすぐそこ。
蓄電池がまだまだ高いからな

343 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:35:10.92 ID:sbv9XAM10.net]
>>318
常時その700ワットとやらを食わせるのは上に布団みたいなのを被せないで使うとか特殊な使い方をした場合かと思うのだが?
エアコンは1200wと同じ理論になる

344 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:35:13.11 ID:+KUkSGPT0.net]
>>329
まず湯たんぽの容器を買いましょう。
ヤカンでお湯を沸かして湯たんぽに入れます→量厳守
カバーがあれば着用、なければタオルで包み布団の足元へ設置→緩やかに温度が下がり体に良いよ。

345 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:35:27.22 ID:x0rXCGq20.net]
>>329
カセットコンロで



346 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:35:30.36 ID:cd8TOygH0.net]
>>328
コストというか寿命な
値段高くても寿命長いなら普及するだろうけどスマホのバッテリー考えればどれだけ寿命が短いか想像できる
そんなもんに何万も出すのはアホ

347 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:35:39.12 ID:4n9rj2oX0.net]
>>332
そりゃ金属と木材の熱伝導率考えたらわかるでしょ

348 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:35:53.01 ID:raB6EMQO0.net]
ガス代も値上がりしてる

349 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:36:32.68 ID:k3rhOGxu0.net]
電気だけじゃなくガスも全部値上がってるやんけ

350 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:36:33.65 ID:fcc/bk2D0.net]
知り合いのオール電化の家石油ストーブ使ってるわ
やっぱ寒いんだね

351 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:36:55.64 ID:bLhUbzTn0.net]
>>318
こたつはほとんどがオフだから1時間3円位だよ

352 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:37:06.90 ID:4n9rj2oX0.net]
>>347
オール電化と気密は関係ないからな

353 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:37:09.53 ID:qxY+yOya0.net]
>>334
正直寝るだけなら体熱でも寝れるような

床が熱を奪うので
掛布団よりも敷ふとんを充実させるようにするとよい

354 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:37:12.40 ID:85kbN9i20.net]
>>328
鉛蓄電池でやってる外国の人もいるよ
自分で制御できる人に限るけど

355 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:37:14.86 ID:nX4KKQbI0.net]
>>340
最近のはサーモ付いてるの?
こたつなんて子供の頃に使ったっきりだわ



356 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:37:29.52 ID:YX/ss2Ph0.net]
>>321
うちはカセットコンロ、ポータブル電源&充電用ソーラーパネルを準備した

357 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:37:30.47 ID:xJVcAHl40.net]
来年も戦争が終わらなかったら
夏休みにせっせと薪作って冬に備えるしかないわ

358 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:37:42.31 ID:cd8TOygH0.net]
>>347
石油ストーブ使ってるならオール電化じゃないとかいうのが沸くぞw

359 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:37:42.75 ID:5fceEy890.net]
タンクレスのトイレって電気でしか流れないの?手で流す紐付いてないのか。

360 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:38:07.40 ID:4n9rj2oX0.net]
>>356
一応手動でもできる

361 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:38:28.43 ID:x0rXCGq20.net]
>>306
電気の自給、
地下で拐ったカッパの子供を使って発電機を回せさせる

362 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:38:38.64 ID:sPGuzTAc0.net]
原発動かせば全部解決

363 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:39:14.50 ID:Z30YHqVK0.net]
https://i.imgur.com/hd2Bj9V.jpg

364 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:39:35.47 ID:cd8TOygH0.net]
>>353
なんでそこ発電機にしないんだwマヌケかよw

365 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:39:51.32 ID:nX4KKQbI0.net]
>>360
老人には危険



366 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:39:57.62 ID:VwjvS0Wu0.net]
>>335
中東政情不安にするとか考えてる余裕なんて何時まであるのかねw

367 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/03(土) 21:45:07.19 ID:ssr3TnGkZ]
なんにしても、世界情勢を知ろうともしないで
近い未来さえ予測できない偏差値低いアホは生きづらい世の中になって来たな。

とにかく、最悪の事態を考えて予備策を用意しておくべきだろ
それでなくても災害大国なんだから

368 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:40:22.53 ID:xJVcAHl40.net]
>>360
やかんのHPが15/100 って感じだなw

369 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:40:43.01 ID:qxY+yOya0.net]
>>352
熱くなりすぎるから時々消えるんじゃないの
コタツなんてつけっぱなしにしないよ
よほどの極寒地だけ

370 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:42:25.45 ID:zOjbjqZx0.net]
>>340
サーモスタットが付いてるので、実際300Wでも暖かくなれば30Wくらいしか消費しないwww

371 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:42:45.01 ID:4n9rj2oX0.net]
>>363
そんな余裕はないが

372 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:42:45.56 ID:nX4KKQbI0.net]
>>366
こたつで寝ると風邪をひく
不思議だよな

373 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:42:56.74 ID:meY8VLvt0.net]
>>308
石油ストーブとか笑笑
どこの昭和? []
[ここ壊れてます]

375 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:43:18.39 ID:8tiOAbco0.net]
家庭用蓄電池はまだ良いのがないんでしょ?



376 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:43:32.34 ID:TN1cYxdL0.net]
布団に入れば暖房費要らんぞ

377 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:43:37.05 ID:ry14uWrl0.net]
リスク分散は大事だな
災害時だけでなく娘言うときにも効果がある

378 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:44:07.05 ID:4n9rj2oX0.net]
てか電気代補助どうなったよ

379 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:44:08.25 ID:cd8TOygH0.net]
>>370
子供?

380 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:44:09.39 ID:nX4KKQbI0.net]
>>370
東日本大震災から売れまくりだよ

381 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:44:36.97 ID:losjemks0.net]
>>330
日本の海域には中国も狙ってると言われる新燃料が無尽蔵に眠ってるとテレビで言ってたからな安泰だぜ何故この期に及んで使わんのかは知らんけど

382 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:44:38.19 ID:UOUL1OWF0.net]
>>333
背に腹は代えられない

383 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:44:52.65 ID:SZytNn/y0.net]
オール電化とリスクありすぎだろ

384 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:45:03.9 ]
[ここ壊れてます]

385 名前:5 ID:sbv9XAM10.net mailto: >>352
逆にサーモ付いてないのを見た事が無い
強中弱の設定しか無いコタツとして強にしてても温度が上がれば勝手にオフになって下がればオンになるっしょ?
[]
[ここ壊れてます]



386 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:45:10.87 ID:qxY+yOya0.net]
>>360
ドライヤーで洗濯物乾かすようなもんだな
自己責任でいろいろ工夫すればいいんじゃね
不始末しても自分の家だし

387 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:45:17.79 ID:3ZjJVv580.net]
>>104
高レベル放射性物質の有効活用とか出来ないと、宇宙への移住とか絶対無理だかなぁ。近い将来解決してくれるはず。

温暖化は不可逆変化になりかねないので早く抑えないと駄目だが。

388 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:45:21.13 ID:ItWuTrTY0.net]
>>371
そこまで容量ないし、性能もどうだかよくわかんないし、まだまだ高いよね
ソーラーは蓄電池とセットで生きると思う

389 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:46:11.93 ID:nX4KKQbI0.net]
>>379
キャンプ道具くらい持ってないと無理だな

390 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:46:49.99 ID:qxY+yOya0.net]
>>369
体温調節が狂うからでしょ

391 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:47:13.03 ID:XYHM5Lnq0.net]
【悲報】石油ファンヒーター(FF式以外)、排気ガスを吸ってるようなものと判明 室内NO2濃度0.12ppm ★2 [緊急地震速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610185119/

392 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:47:31.57 ID:3ZjJVv580.net]
>>379
しかし灯油も高いからどうにもならん。
電力会社と昔からの契約続けてるのが、なんだかんだで一番安い。
新電力とか使ってたら悪夢だろうけど。

393 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:47:57.93 ID:M5A4bZW50.net]
太陽光は本当に寒い時には役に立たないしな

394 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:48:19.84 ID:xxCEG9Yw0.net]
>>176
禁止というか殆ど使われて無い
住宅性能の違いや暖房性能等の理由らしい

https://www.thutmosev.com/archives/74009224.html

395 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:48:33.50 ID:9y43988E0.net]
新しいもの(当時)にリスクも考えずに飛びつくとこうなるっていう良い例だな

大抵の新しいもの好きは後先考えない
うちの親父で散々見てきた



396 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:48:36.23 ID:X59sDHZp0.net]
マンションのオール電化は選択の余地が無いから仕方ないにせよ
戸建てでオール電化ってリスク大きすぎであり得んわ。

397 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:  [2022/12/03(土) 21:49:03.85 ID:MSjRkuwJ0.net]
太陽光買い取り価格固定だからな

398 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:49:07.67 ID:sbv9XAM10.net]
>>367
サーモってのはオンオフしか出来ねぇのよ
付いてりゃ300wから0wになるんですよお馬鹿さんwww

399 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:49:21.93 ID:dfMActrI0.net]
布団でもベッドでも毛布を敷くと-5℃くらいまでは戦える

400 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:49:28.54 ID:L0xNOkBo0.net]
調べたらFF式ストーブには床暖房機能も付けることができるらしいな
さすが北国の発想

401 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:49:33.54 ID:cd8TOygH0.net]
>>371
発電機という安くて信頼性もあってランニングコストも安いのがあるのにわざわざ信用ならなくて容量の少くて使わなくても劣化していく蓄電池を非常用電源になんて頭が悪すぎる。

402 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:49:33.58 ID:pBIo3Ukt0.net]
灯油とかガスはエアコンと違って付けたり消したりを繰り返しても料金に響かないのは良いところだな

403 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:49:48.33 ID:J8fQP82j0.net]
反エコ

404 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:49:50.82 ID:e3NIcLvx0.net]
まぁガスも高いんだけどね

405 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:49:56.47 ID:qxY+yOya0.net]
自分ちもいまはコタツ使ってないけど
デスク用コタツは欲しいけどな
いろいろあるけどなかなか選べない



406 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:50:02.79 ID:+KpdOe4u0.net]
夏はエアコン使えず経済止まる
冬も暖房使えず心肺止まる

秋と冬だけ経済活動しよう

407 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:50:58.09 ID:J8fQP82j0.net]
ワクチン接種分の予算があれば暖かく過ごせた

408 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:51:18.28 ID:2SShAQFu0.net]
ガスも灯油も高いから同じじゃ

409 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:51:38.76 ID:81OFCNTZ0.net]
暖房の聞いた部屋で食べるアイスは別格よ

410 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:51:48.29 ID:1OKUg/Kb0.net]
ソーラーの売電価格は今どうなってますか?

411 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:52:03.01 ID:BWu8Nvtv0.net]
>>1 10年前にオール電化の一軒家を購入

民主党の補助金制度を使って赤字?なの

412 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:52:34.85 ID:zOjbjqZx0.net]
>>386
だって頭痛くなるもん

413 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:52:37.36 ID:J8fQP82j0.net]
ウォームシェアだよ
暖房効いた部屋にみんな集まれ

414 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:52:55.82 ID:TN1cYxdL0.net]
アルミシート最強

415 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:53:13.66 ID:ItWuTrTY0.net]
>>396
灯油式発電機も欲しい
いざという時に絶対に役に立つ



416 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:53:31.86 ID:4Iz5p9Sg0.net]
オール電化ねぇ 極端は良くないよ

417 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:53:40.47 ID:yZ0KAYVp0.net]
ガスも灯油も上がってるし、エネルギー効率考えたら今の気温ならエアコンだろ。なんでストーブなの?補助金でも出るの?

418 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:53:56.32 ID:harm0fX+0.net]
オール電化で太陽光なしかよ

419 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:54:23.90 ID:DFW/SsSZ0.net]
現金と電子マネー、電気と灯油とガス
ハイブリッドな備えが一番

420 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:55:05.51 ID:4hJUGs5X0.net]
薪ストーブだけど薪にカメムシが付いてきて暖かい部屋をブンブン飛び回って怖くて食事ができない。

421 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:55:07.31 ID:etBzM4qZ0.net]
>>411
ガスも値上がりしてるし災害時にはガスの復旧て遅いけど…

422 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:55:22.93 ID:2SShAQFu0.net]
ガスファンヒーターはすぐに暖まるけど温度調節が難しい
温度設定できるが、顔が火照ったり
逆に寒くなったり 定期的に換気いるしね 

で、エアコンと加湿器と電気ストーブに変えたがコストは変わらん

423 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:55:35.78 ID:qxY+yOya0.net]
>>410
屋内でも使えるのかな
小型のもんがあるといいな

424 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:56:26.80 ID:M/bSn3Ue0.net]
石油ファンヒーター最強だよ19度設定でも満足

425 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:56:35.83 ID:etBzM4qZ0.net]
>>414
灯油値上がりしてるし停電時にマッチ使う灯油ストーブじゃないなら意味ないしオール電化でも灯油ストーブ使えるし



426 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:56:37.40 ID:i9iM3u7L0.net]
>>409
敷き布団の下に敷いてるがめちやあったかい。

427 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:56:46.11 ID:ItWuTrTY0.net]
>>403
こっちは利権か何か知らないけど、都市ガスが家の近くの道路まで来ているのに
集合プロパンのガスしか使えず、ガスと灯油で計算したら、灯油の方が断然安かった
プロパンだと、灯油の方が安くつく

428 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:56:52.66 ID:8cgEJ7rt0.net]
>>1
馬鹿に付ける薬は無いな

429 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:57:28.87 ID:Unw+gAmz0.net]
北海道って冬場にエアコン使えんの?
電気ストーブかな

430 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:58:19.81 ID:MoAIB8zv0.net]
冬の3ヶ月は都会のホテル暮らしでいいやんか
仕事してないなら最高じゃね

431 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:58:26.70 ID:skTdw/eg0.net]
電線切って寝ろ

432 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:59:16.20 ID:Mla25bqj0.net]
今の高気密住宅だと窒息するから灯油ストーブ使うなってなってるんだよな
一条のうちの家がそう

433 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:59:21.88 ID:qxY+yOya0.net]
>>422
以前住んでた家が隣りがプロパンだったな
なんか理由があったけど忘れてしまった
都市開発の中でなんかの事情があったらしい
普通の都市部だけど

434 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:59:44.88 ID:ItWuTrTY0.net]
>>418
屋内はよくわからないけど(匂いが凄いことになりそうな気が)
小型はいっぱいあったよ

435 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:00:02.51 ID:UZn4A6Ai0.net]
灯油もかなり値上がりしてるだろ。意味あるんか?



436 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:00:54.26 ID:iq5Nq3wt0.net]
やっぱオール電化って状況に左右される
リスクの高い選択なんだな

437 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:01:13.93 ID:i9iM3u7L0.net]
>>418
非常時は風呂場に置けば換気できるだろうからいいんじゃないかな?

438 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:01:28.51 ID:/BPjlKQY0.net]
最近のリビングが広い間取りだと、電気代もかさみ寒いんだろうな。

439 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:01:31.55 ID:4n9rj2oX0.net]
>>427
いや少し換気しながらなら大丈夫だよ
鍋も普通にやるし

440 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:01:57.07 ID:MoAIB8zv0.net]
灯油なんて安いだろ一冬使っても2万ももいかない寒冷地

441 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:02:08.12 ID:BWu8Nvtv0.net]
>>1
北海道ってお給料に北海道オリジナルの手当てが•••

知らんけど、

442 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/03(土) 22:02:26.24 ID:4MloT1OS0.net]
自民党やめますか

人 間 や め ま す か

443 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:02:50.46 ID:vC6XKEWk0.net]
>>2
囲炉裏楽しいぞw

444 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:02:57.91 ID:eEBKqANK0.net]
今年は灯油もうリッター100円超えたわ、去年は88円だった気がする

445 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:02:59.44 ID:y5El32Ea0.net]
何十万軒分の電気を使い生産してる企業もある従業員は外から連れて来た外人だし医療費食い潰され日本社会のマイナスにしかならない
莫大な電気を食い潰し低所得ばっかの製造業が外国で外国の電気使い生産すればいい



446 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:03:27.58 ID:X8m1kyuH0.net]
停電で酷い目に合ったけど、
ガスの復旧は遅いし、
プロパンみたいな田舎に住みたくないし。
オール電化でそんなに悪い事はない。

447 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:03:47.74 ID:pBIo3Ukt0.net]
>>424
ガチの寒冷地だとエアコンなんて電気食うだけで何の役にも立たん

448 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:04:17.08 ID:clWiAV3g0.net]
>>1
そんなの昔からわかってたことだろなんでライフラインを一本化しないといけないんだよばーか

449 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:05:24.20 ID:qxY+yOya0.net]
>>429
排気が必要なら排気ダクトを付けりゃいいんだけどさ
屋外向け製品ってそもそもいろんなことが大変なんだよね
コードがやたら太いとかオプションパーツがやたら多いとか
家電として売ってるもんにもたまにそういうのが明らかにあるから

450 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:05:38.29 ID:cjQPkEki0.net]
北海道でオール電化ってアホだろ

451 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:05:39.15 ID:GeTJZ55q0.net]
そらそうなるやろ

452 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2022/12/03(土) 22:05:45.05 ID:cPeAVjIX0.net]
>>23
石油ファンヒーターも電気だぞコンセントから電気もらっているだろ?

453 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:05:50.88 ID:i9iM3u7L0.net]
オール電化って何もかも電化ってわけじゃなくオール電化住宅の事でしょ?
そこの区別できてない人が意見してるからおかしくなってるな

454 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:06:05.76 ID:MoAIB8zv0.net]
やっぱ全館暖房のホクシンハウスが最高
ffファンヒーター1台だけで

455 名前:床壁天井全部あったか []
[ここ壊れてます]



456 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:06:28.58 ID:9OJy/t4o0.net]
>>284
安いじゃない
うちの方は140円ですわ

457 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:06:30.40 ID:pBIo3Ukt0.net]
>>444
昔は壁に穴開けて排気口を外に出すファンヒーターあったな

458 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:07:09.58 ID:U8zSGuoWO.net]
だから、一本化せずにリスク分散しろと

459 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:07:38.71 ID:pBIo3Ukt0.net]
>>447
やっぱり反射ストーブが最強だな
着火は電池だしお湯も沸かせる

460 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:08:08.93 ID:yPtvAv060.net]
>>322
昔使ってたけど最近の発熱毛布だけで十分

461 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:08:22.80 ID:dIgcy1cS0.net]
>>332
コンクリが寒い
断熱性ない

462 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:08:25.29 ID:P8CKNTZq0.net]
>>453
しっかり換気できるなら最強

463 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:08:26.36 ID:1Gj2js6v0.net]
今一人暮らしのオール電化で気にせず電気使ってだいたい300Wの12000円くらいシャワーが1番電気使う

464 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:08:45.71 ID:qxY+yOya0.net]
>>432
風呂場で使えるレベルならいいかもね

465 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:08:47.39 ID:MoAIB8zv0.net]
寒冷地ようのエアコン知らないばか



466 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:09:32.08 ID:3hI7qyuC0.net]
原発再稼働大賛成です
無事だったフクイチ4号機も再稼働してほしい

467 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:09:34.56 ID:sBLUYcus0.net]
この冬は障子紙を使って吹き抜けを塞いでみた
高冷地で暖房代が半端ないから効果があるといいんだけど

468 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:10:06.72 ID:buJui+5T0.net]
>>427
最近引っ越した物件は石油ストーブとファンヒーター禁止なんだが高気密が理由になるとは知らなんだ
ここは多分火事出されるの心配して石油ストーブ禁止だろうけど

ちなガスファンヒーターが付けられる配管無いからつけられないしエアコンは下の階のやつが初日からウルサイとクレーム入れてきたから使えん
詰んでる(´・ω・`)

469 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:10:07.34 ID:y/yFDdJY0.net]
>>1
オール電化ザマァwx

470 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:10:10.77 ID:4n9rj2oX0.net]
>>461
吹き抜けはなあ寒いよ

471 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:10:28.58 ID:+KUkSGPT0.net]
>>450
たかっ!
都心三区以上に高い地区あるのか。

472 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:10:30.96 ID:sbv9XAM10.net]
>>451
FF式
今でも有るしキャンピングカーなんかは当然FF式

473 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:10:41.78 ID:ItWuTrTY0.net]
>>444
気軽にもとう、使おう、ってなもんじゃなさそうだよね
災害の時に活躍しそうとは思うけど、そもそもその災害で家が壊れたり
浸水しちゃったら使えないしなと、色々考える
でも欲しいな~とは思う

474 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:10:52.90 ID:bnjIJVHL0.net]
ガチ節約時は早寝遅起きが座右の銘です

475 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:11:18.86 ID:rTYGJ3iz0.net]
灯油もガスも値上げしたらオール電化で問題ない



476 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:11:33.77 ID:k399rjU/0.net]
リスク分散できない奴は馬鹿

477 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:11:45.30 ID:qxY+yOya0.net]
>>462
エアコンが使えないってなんなん
どんな異音の出る機種なんだ

478 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:12:12.29 ID:SunbFGTY0.net]
>>455
鉄骨とRCは別物だぞ
あとヘーベルのは鉄骨に軽量気泡コンクリート板でこれは鉄骨住宅の一種
最近はRCでも断熱材を入れる建物が増えてきて、機密は木造を凌ぐから、これが温熱環境の上では最強

479 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:12:19.28 ID:X8m1kyuH0.net]
>>470
ガスは安いんですか?

480 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:12:50.01 ID:BpQGNDyL0.net]
石油(原油)燃やしているわけじゃないのに石油ストーブっていうのはなぜ?

481 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22: ]
[ここ壊れてます]

482 名前:13:31.71 ID:DLN3aAE/0.net mailto: >>471
室外機の低周波ってへんに共振したりしてめちゃうるさい事あるのよ
[]
[ここ壊れてます]

483 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:13:41.36 ID:pBIo3Ukt0.net]
>>466
FF式っていうのか
ばあちゃん家がそれだったわ

484 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:13:47.16 ID:C0cSX1v+0.net]
早寝遅起き

485 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:14:50.09 ID:zOjbjqZx0.net]
>>460
今すぐ放射線浴びて死ねよww



486 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:14:52.21 ID:DLN3aAE/0.net]
>>477
統計的に早寝早起きの人の生涯賃金は低い

487 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:15:10.07 ID:sbv9XAM10.net]
解るやつしか解らないないネタかも知れんけど自宅で現場猫したい人居る?
酸素が減ると二酸化炭素か精製出来ないから一酸化炭素になる訳よ
https://i.imgur.com/Ucur2cg.jpg
https://i.imgur.com/2okQ258.jpg

488 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:15:24.08 ID:HHPgqXhu0.net]
エコじゃないね

489 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:15:31.97 ID:7ehQzSkt0.net]
灯油も上がっても電気ほどじゃ無かったしな。
原発を稼働すればいい気もするが、反対多くて難しいんだろ?

490 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:15:59.79 ID:tJxu7A8d0.net]
オール電化住宅はそう設計されているので石油ストーブは使えません。使えば結露等の湿気で家がダメになります。想像で記事書いてんのか?

491 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:16:00.50 ID:tJxu7A8d0.net]
オール電化住宅はそう設計されているので石油ストーブは使えません。使えば結露等の湿気で家がダメになります。想像で記事書いてんのか?

492 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:16:28.67 ID:qxY+yOya0.net]
>>475
工事が悪いんじゃないの
1階に住んでたことあるけど
室外機の音なんて気になったことないよ
壁や天井の住民音の方が格段に違う

493 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:17:47.76 ID:IK9CXvP80.net]
>>472
ヘーベルハウスUA値言ってみ?

あの断熱の厚さじゃ寒冷地は無理だよ
事実寒冷地、準寒冷地にヘーベルハウスは一棟も建ててない

494 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:18:28.38 ID:buJui+5T0.net]
>>471
神経質なやつらしくて気になるらしい
長く空き部屋だったから余計
とりあえず騒音を軽減するための工事するまで使用控えてくれって

大家にも不動産屋にも謝られたけど
でも工事がいつになるかわからない(´・ω・`)

495 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:19:29.54 ID:DLN3aAE/0.net]
>>484
うち土壁の築50年オーバーの住宅だけどオール電化だよ。



496 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:19:45.01 ID:trs7zTBG0.net]
>>428
渋谷区の賃貸でまだプロパンガスあるよ
目を疑ったけどケチな家主はプロパンガス選ぶ

497 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:19:52.74 ID:SunbFGTY0.net]
>>486
日本語ちゃんと読んでよ
温熱環境最強はRC
ヘーベルハウスRCちゃう

498 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:20:15.30 ID:7MHS6i060.net]
オール電化だったら屋根に太陽電池積んでるだろ。

基礎も含めて外断熱にして、床下に敷き詰めた耐火煉瓦に昼間の発電分で熱を蓄えれば、
標高1,000m地域の二月でも、夜中に窓を開けないと寝られないくらい暑くなるぞ?

499 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:20:41.20 ID:trs7zTBG0.net]
これで石油ストーブ選ぶアホが出ると困る
家事増えるからね

500 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:20:55.64 ID:yEoVhSnI0.net]
灯油ストーブって使ったことないけどコスパいいの?

501 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:21:13.29 ID:aWonHJAv0.net]
>>106
氷室

502 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:21:28.21 ID:pBIo3Ukt0.net]
>>480
ちゃんと見てるな
よし!

503 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:21:53.42 ID:DLN3aAE/0.net]
>>491
オール電化とソーラーパネルをセットにしたがる人多いけど何の関連性もない

504 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:21:55.98 ID:X8m1kyuH0.net]
>>491
夏は、どうなるんですか?

505 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:22:03.20 ID:Bwx3Qse90.net]
料金は置いといてキッチンやお風呂はガスの家とオール電化の家ってどっちがいいのかね
昔はオール電化流行ったけど最近はオール電化の家って少なくね?



506 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:22:12.58 ID:qxY+yOya0.net]
>>487
ちゃんと騒音量を計った方がいい気がするけど
トイレ流す音も流しの音も
なんでも聞こえた部屋だったけど
室外機なんて聞こえたことない
変な住人だな

507 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:22:39.72 ID:trs7zTBG0.net]
>>493
値あがってるし、空気は汚れるから換気必要
なのでコスパは悪い
寒冷地では電気では無理なのでガッチリ設計するから
そういう地方なら妥当

508 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:23:05.15 ID:ItWuTrTY0.net]
>>486
さっき調べてみた
寒冷地仕様でUa値0.43くらいらしい
この数値はさっぱりわかんないけど
今のところ、北関東までしかへーベルハウスは建ってないっぽいね
こっちは中国地方だから、へーベルで良いのかも<お隣さん

509 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:23:10.72 ID:SunbFGTY0.net]
太陽光発電は補助金減らされてるけど電気代の値上がりで補助金抜きでのコスパは上がりつつある

日当たり良好、プロパン地域→太陽光+オール電化一択

日当たり悪い、都市ガス地域→ガスと電気併用の従来住宅

あとの組み合わせは住宅ごとで個別にシミュレーションしてコスパを見ていくべき

510 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:24:12.19 ID:X8m1kyuH0.net]
>>498
フクシマ以降、新規契約のオール電化割引が改悪されたので。

511 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:24:28.78 ID:dBdQ4Ech0.net]
電力不足なのに国は電気自動車を増やそうと補助金をたくさん出してるの矛盾してるだろ

512 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:24:37.67 ID:MoAIB8zv0.net]
灯油ストーブって後進国みたいでやだよな
灯油買ってるやつらみると泣けてくる
せめて配達してもらえよクルマ汚れるやん

513 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:24:53.88 ID:EVDEEHjM0.net]
とりあえず安い寝袋は買っといた。

514 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:25:09.36 ID:vDTY9tMi0.net]
太陽光パネルで使い放題じゃないのか

515 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:25:14.56 ID:V5oEjVmH0.net]
>>487
環境基準以下なら文句言われる筋合いはないわな



516 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:25:23.55 ID:llQdKwMV0.net]
>>486

ヘーベルハウスだけにUA値はhighだな。

517 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:25:31.75 ID:IK9CXvP80.net]
>>501
別に断熱気にしないならなんだっていいよ

518 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:25:36.31 ID:LkHiWdJI0.net]
>>462
日本にはこたつがあるじゃないか

519 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:25:48.08 ID:ItWuTrTY0.net]
>>504
ほんとそれ
意味わからん
日本の生活を破綻させたいかのよう

520 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:25:56.43 ID:trs7zTBG0.net]
東京住まいだけど
バッテリー買う予定
ブラックアウトの嫌な予感がする

521 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:26:06.21 ID:Bt11NRPu0.net]
>>497高断熱住宅の夏は窓閉め切り、カーテン閉め切りで驚くほど涼しい
なぜか開けちゃう人アホが多い
特に北海道のアホ

522 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:26:25.85 ID:x0rXCGq20.net]
>>472
でもコンクリートは断熱性能は低いし、断熱材を上手く入れるのが難しい。
確かに高断熱のRCの建物は有るけど、RCの中でもそう言うものはほとんど無いレア物

523 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:27:04.99 ID:SunbFGTY0.net]
>>501
Ua値0.43は流石に安物の建売よりは安い
北海道に未到達なのは色々事情はありそうだけど、特別仕様などで多少改良すれば住めないことはないと思うよ 

自分は寒がりなんでゴメンだが

524 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:27:09.49 ID:x0rXCGq20.net]
>>497
エアコン冷房だろ

525 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:27:41.98 ID:IK9CXvP80.net]
>>490
温熱環境上ほとんどのRCの角部部屋、最上階なんて住むもんじゃないだろ



526 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:27:46.12 ID:trs7zTBG0.net]
コンクリって断熱性能低いの?
底冷えするくせに?
知らないこと多いな

527 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:28:37.97 ID:p1Psjw4c0.net]
エアコンを付ける前に断熱で有名な一条工務店で家を建てないとな

528 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:28:41.04 ID:KJXP6ZzQ0.net]
>>396
夜間使用 近所迷惑含めて煩くね?クソ田舎は知らん

529 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:29:03.51 ID:x0rXCGq20.net]
>>493
住んでいる場所、家の環境、使い方に依っても違うから、全ての人にこれだって言えない

530 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:29:03.86 ID:SunbFGTY0.net]
>>515
そうなんよね
ただこの話題は注文住宅だから、外断熱RCで建ててしまえばいいんだがな
(値段は木造2件分くらいか適当)

531 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:29:18.73 ID:MoAIB8zv0.net]
暖房は灯油が一番安いに決まっている

532 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:30:17.92 ID:oc7DrlPN0.net]
プロパンガスのワイ高みの見物

533 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:30:22.23 ID:VmrhWLXX0.net]
北海道でオール電化とかかなり少ないよ
なにこの煽り記事は

534 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:30:47.86 ID:ItWuTrTY0.net]
>>510>>516
寒冷地向きの住宅ってどんな材質の住宅なんだろう
北海道はどんな家が多いのかな

535 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:30:48.09 ID:tK3lkmxj0.net]
温暖な地域でオール電化だけど今月の使用料予想で12000〜15000円ぐらいいきそう
雪国の人は破産するのでは…?



536 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:30:53.79 ID:SunbFGTY0.net]
>>518
外断熱で断熱材ガッツリ入れれば問題ないよ。
ちなみに角部屋が暑くなる現象は、木造でも断熱材が薄い屋根断熱で起こりやすいから気をつけたほうがいいよ

537 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:31:05.36 ID:sbv9XAM10.net]
>>495
最近のバイトさんは定時で帰るから夜まで見てねぇよなw

余談はさておき
最新的な気密の良いお家に住んでる自負が有るなら
酸素濃度計ぐらいは置いて昔のノーマルストーブ炊けよって感じ
停電時なら換気機能も止まってる事を忘れないで

538 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:31:15.82 ID:x0rXCGq20.net]
>>521
非常用だから、永続的に使うものではないし

539 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:31:20.94 ID:dFm1tdbd0.net]
原発動かせば解決するけどね

540 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:31:34.35 ID:DLN3aAE/0.net]
>>525
プロパンって高いイメージあったけど場所によっては都市ガスとかわらんよな

541 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:32:14.93 ID:MoAIB8zv0.net]
コンクリなんかウレタンふいとっきゃええやろ

542 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:32:27.16 ID:K9Zi5WSd0.net]
>>527
中が空っぽ
空気が断熱するからね
ただし耐久性はお察しw

543 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:32:39.28 ID:bO/DUXBR0.net]
2010年4月20日
 北海道内におけるオール電化住宅※が2010年3月末累計で15万戸を突破しましたので、お知らせします。
 「快適・安心・クリーン」なオール電化住宅は、お客さまにご好評いただいており、1995年3月末に累計1万戸を達成して以来、次第にペースを速めながら着実に採用実績が伸びております。
2007年7月末で累計10万戸を突破、2010年3月末150,836戸となりました。
 至近の実績では新設住宅の2戸に1戸がオール電化を採用いただいています。



ここらへんは原発のおかげで電気代が安かった

544 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:32:40.87 ID:C2EeyVo30.net]
>>526
オール電化よりも屋外に灯油タンク持ってる家の方が多いだろな

545 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:32:46.02 ID:IK9CXvP80.net]
>>520
断熱なら一条でも土屋ホームでもスウェーデンハウスでもいいやろ



546 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:32:55.19 ID:x0rXCGq20.net]
>>528
公務員は寒冷地手当てで、光熱費は別途支給

民間は知らん

547 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:33:06.34 ID:xemkAoiQ0.net]
>>1
月に1400円なんて影響ないだろ
こういう奴に限って自販機で水買ってたりするからな

548 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:33:13.16 ID:7MHS6i060.net]
>>496
直接因果関係は無いけど、オール電化で家建てる奴で太陽電池積まない人って
ほぼいないだろ?

今は売電が安くなったからメリットも少ないけど、パネル自体が安くなったし、
数年前に比べて腹立つくらいに住宅用蓄電池も値段下がってるしな。

>>497
標高1,000m超えだと真夏でもエアコン無しで普通に寝れる。
扇風機も要らない。

8月でも明け方寒くて窓を締めたりする時がある。

549 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:34:06.77 ID:IK9CXvP80.net]
>>527
>>538
この辺のメーカー(UA0.25前後)なら北海道でも行けるよ

550 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:34:09.23 ID:SunbFGTY0.net]
>>527
建てられるなら外断熱材RC、、だけど予算的に無理なんで普通に木造
実は現代の本州の木造の構造自体が北海道で発展した技術を使ってたりするから、
素直に高気密高断熱で気密測定をやってる普通の木造で建てるといいと思うよ

551 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:34:55.86 ID:DLN3aAE/0.net]
>>541
積まない人のほうが多いと思うけど?

552 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:34:58.20 ID:9Lyg/B9f0.net]
>>1
態度悪いな、この記者

553 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:35:38.06 ID:sbv9XAM10.net]
>>535
空気が熱を上げ伝えるから真空にする

この辺の親分はコールドエボバーレーター>>魔法瓶って感じ

554 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:35:49.17 ID:xemkAoiQ0.net]
>>541
ソーラーパネルはトータルでは未だに採算取れないから載せてない家多いですよ
オール電化は火災予防や保険が安くなるというメリットがあるので
ソーラーは必須ではない

555 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:36:04.80 ID:lB+HmQg/0.net]
そもそもオール電化の根幹をなす深夜料金は原発動いてる前提だろ



556 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:36:19.31 ID:vqNjWebj0.net]
>>540
平均的な家庭でそれだからオール電化はレベルが違うんじゃね

557 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:36:25.19 ID:TLvK6cXE0.net]
>>76
新電力からの出戻り
再契約してもらえないんじゃなかった?

新電力に乗り換えたアホ企業が再契約してもらえず
経営破綻に追い込まれるケースが相次いでるってよ

558 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:36:38.20 ID:j2hhIw1n0.net]
>>11
昨日寒くてセルフのガソリンスタンドで入れたらリッター100円だったよ

559 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:36:54.54 ID:W50r0AuH0.net]
ちょっと厳しいですね笑

560 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:37:08.29 ID:xJVcAHl40.net]
>>526
なんだっけ、無許可?でいける499リットルのをドカッと置いてるんだろ?w

561 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:37:30.96 ID:lm+W2lgh0.net]
灯油も一昔前なら2000円で18l×3缶買えたよな
結局使うのも1/3常時エコモードになっとる

562 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:37:52.97 ID:xemkAoiQ0.net]
>>549
電力を3倍使っても値上げが月に4200円ですよ
1回外食したらそれ以上使うだろ
そんなもんでヒーヒー言うような家庭はどんだけあるんですかね

563 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:37:59.07 ID:eOSYvQTm0.net]
>>386
ff式なら良いんじゃね

564 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:38:00.65 ID:x0rXCGq20.net]
>>543
外断熱RCは、重低音の防音も出来るか防音的にも理想的だけど普通の人が買える予算を遥かに越えるからあまり現実的では無いんだよな。

565 名前:524 mailto:sage [2022/12/03(土) 22:38:13.14 ID:ItWuTrTY0.net]
家は適材適所ってことだね
ありがとう<all



566 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:38:20.23 ID:JaKDyIT60.net]
>>13
電気が一番復旧早いんだが

567 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:38:33.83 ID:q/kTSvfv0.net]
まずは我が家の安全保障体制について紙に書いてみろや
電気が高くなるリスクとその回避案はあるのか

568 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:38:58.91 ID:SunbFGTY0.net]
>>496
あるぞ。エコキュートを昼間に沸かすんだ
本州で高断熱住宅を建てると、全体的な光熱費が下がって、相対的に給湯への電気代が上がる(昔見た記事では3割くらい)
3割の電気代をカットできるなら太陽光とのシナジーが高まる

569 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:39:08.35 ID:x0rXCGq20.net]
>>557
豪雪地帯で良く見かける。
外に300リットルぐらいのタンクを置いている。

570 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:39:14.01 ID:bsF+OZKb0.net]
札幌近辺だと仕方ないかも知れないけど、日中日照量が多い地域なら充電すれば良くね?
バッテリーは最低でも15年は持つでしょ

571 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:39:14.10 ID:rR1OKD4Y0.net]
黒田円安で輸入物価激高なので、木を燃やすんだ。川の水、雨水で風呂・トイレ流せ。

572 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:39:17.02 ID:IK9CXvP80.net]
>>547
その認識は違うな
8年前までに設置した人はもう資金回収終わってる
2年前までに設置住んでる人も7年もすれば資金回収は終わる

今の買取価格で設置する人はまあ回収はできるだろうが15年ぐらいかかる(補助金あるなら早い)かもなってレベル

573 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:39:27.64 ID:DLN3aAE/0.net]
>>548
今は深夜料金そんな安くないんじゃないかな?うちはかなり前の契約なんでメチャ安いけど。

574 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:39:51.39 ID:x0rXCGq20.net]
>>558
それが結論だね

575 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:39:56.42 ID:bsF+OZKb0.net]
>>564
頭いいな
暖炉最強

ロシアの床暖房ってどゆなんだったっけ



576 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:40:10.17 ID:xemkAoiQ0.net]
>>560
電気が上がるときはガスも上がるから
暖炉で薪を炊かない限りは熱源がなんであっても値上がりしますよ

577 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:40:30.26 ID:SmnDsGW00.net]
>>12
まぁ楽になるかもな

578 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:40:40.73 ID:j2hhIw1n0.net]
>>564
暖炉とかお洒落

579 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:41:09.53 ID:xemkAoiQ0.net]
>>565
メンテナンスという言葉を知ってますか?
撤去にもお金かかるんですよ?

580 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:41:27.53 ID:qxY+yOya0.net]
>>515
木造だって外壁が木なわけじゃないだろ
あんまりそこは問題じゃない
いまは断熱材にはビニールみたいなのを使ってるから
木造でもマンションでも
やたら気密性が上がってるんだよ
ビニール袋に詰められてるのと一緒
木の温かみで包んでくれてるとかアホなこと思わない方がよい
普通に窒息する

581 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:41:59.48 ID:IdPlxQXL0.net]
オール電化なんて停電で詰むものよく選んだな
想像力ないのかな

582 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:42:14.17 ID:CjgEJ8qH0.net]
オール電化はガス代いらないから
オール電化だから苦しいって事にはならない気がする
ガス代も高いしね

583 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:42:29.73 ID:gmpkuqdc0.net]
一人暮らし1LDKの灯油物件で日中は仕事で家にいないという条件で冬は一ヶ月11000円くらい

584 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:42:30.18 ID:IK9CXvP80.net]
>>572
実家はもう11年目 とっくに資金回収終了
メンテ費用0円

そろそろパワコンは逝かれるかもなってぐらい

585 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:43:14.58 ID:DLN3aAE/0.net]
>>573
断熱と気密の違いがわかってない残念な人だったんだな笑



586 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:43:21.17 ID:IK9CXvP80.net]
>>572
未だに採算取れてない無知発言で

アホさがバレてるよ。君

587 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:43:48.12 ID:SunbFGTY0.net]
>>572
撤去費用見積もりしたけど、現時点なら二、三十万円≒発電数年分
これからも電気代の値上がり続ける可能性が高いこと、ただし撤去費用も値上がりする可能性があること
どちらが得かはよく考えた方がいい
個人的には日当たり良好な地域はそれでもペイすると思うよ。個人的には

588 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:43:54.52 ID:xemkAoiQ0.net]
>>577
現時点じゃなくてトータルコストね

589 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:44:01.44 ID:sVwUtIQP0.net]
>>573
最近木造マンションもあるしな
うちの近所に最近建ったマンションは木造マンションだ

590 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:44:24.53 ID:x0rXCGq20.net]
>>568
ショパンコンクールで二位を取った日本人がロシアに留学していた時に、外気温-5度で暖房無しで建物はすきま風が酷かったって言ってた。

591 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:44:35.82 ID:CjgEJ8qH0.net]
>>578
横だけど
基本、断熱材をしっかり敷き詰めている家は機密性が高いと思うよ

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 22:44:40.91 ID:kcrbRi9j0.net]
灯油も高いから死人出るぞ

593 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:44:53.26 ID:IK9CXvP80.net]
>>581
妄想計算式出してみ?

全部突っ込んてあげるよ

594 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:44:56.36 ID:Y/DOuaF70.net]
暖房がまんしてるけど
室温が10度以下になってくると眼球が冷えて
寒さが脳を直撃するから、頭がガンガンしてつらいわ

595 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:45:31.71 ID:bnd5OfuW0.net]
オール電化って震災前けっこう宣伝されてたなあ
マジであれ進めてた奴ら今どのツラ下げて生きてんだろうな



596 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:45:47.42 ID:xJVcAHl40.net]
>>498
どーなんだろうね、ググると大体オール電化普及率は1〜2割って感じだが
新築だと3割くらいと書いてる記事もあるっぽ
いずれにせよマイノリティだろうね、特に北海道では絶滅危惧種並みにレアなのでは?

597 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:46:12.27 ID:bO/DUXBR0.net]
>>587
「18度未満の寒い

598 名前:ニ」は脳を壊し、寿命を縮める
https://president.jp/articles/amp/30551?page=1
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:46:14.89 ID:DLN3aAE/0.net]
>>584
いやいや断熱材にビニールとか書いてるから笑

600 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:46:52.93 ID:x0rXCGq20.net]
>>574
今はガスも停電だと都市ガス止まるし、灯油ファンヒーターも電気が止まったら停止する。

601 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:47:39.36 ID:SunbFGTY0.net]
>>498
建築頭数が年間トップの一条工務店がオール電化+太陽光+蓄電池の格安パック推しなんで、まあまあ生き残ってる
とはいえ、建築業界は最大手もシェアは大したことないんで全体ではマイノリティでしょうなあ

602 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:48:41.90 ID:CjgEJ8qH0.net]
>>574
暖炉か、電気を使わないストーブでもない限り
停電だと詰むのでは
オール電化関係なく

603 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:49:11.82 ID:ZY8Tbd1Q0.net]
プロパンガスのニチガスがガツガツ値上げしてくるのでガスもつらい

604 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:50:20.50 ID:HEAeWHyt0.net]
オール電化は太陽光蓄電池ありきだろ

605 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:50:37.62 ID:tK3lkmxj0.net]
>>539
手当ていいけど幾らぐらいなんだろ?決して黒字にはならないんだろうな…



606 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:51:13.13 ID:DLN3aAE/0.net]
余程の寒冷地で無い限り断熱なんてそこそこで空調のランニングコストかけたほうが得な場合が多いたろうけどそういう計算苦手な人多いからな。プリウスがこんなに売れてる国だし。

607 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:51:51.49 ID:jw3XP5OE0.net]
>>65
だって敵の攻撃対象となるリスクが酷いんだものw

608 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:52:12.66 ID:xemkAoiQ0.net]
>>586
妄想も何も自分で回収に15年かかるって書いてるじゃん
ノートラブルで15年回収って投資していいものでは無いだろ

609 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:52:26.42 ID:5aC2ToLh0.net]
夏はエアコンか扇風機ないとしぬが冬はとりあえず厚着して毛布にくるまってカイロ貼ればなんとかなるだろ
雪国暮らしは知らん好きで住んでるんだろうし勝手にしろ

610 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:53:00.38 ID:01pRdPSG0.net]
>>583
ロシアって0℃くらいが一週間だか続かないとセントラルヒーティングが稼働しないとかなんとか

611 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:53:05.30 ID:IK9CXvP80.net]
>>596
蓄電池はまだ早いな。
よほど補助が出るなら別だが。

612 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:53:07.73 ID:AWgiOfk90.net]
>>574
コンロ以外ガスオンリーで使えるのってなくね?

それだけならカセットコンロで賄えるし

613 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:53:15.56 ID:u5bRYOzV0.net]
>>573
AGC製品で外壁を完璧に断熱して、ガラスもAGCで断熱すれば改善するよっ!

614 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:54:21.25 ID:IEGjKJ660.net]
何でもそうだけど、手続きが楽だからって一つに集中したらダメなんだよ

615 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:54:29.33 ID:7MHS6i060.net]
>>544
そうなのか?
俺の周りだけなのかも知れないけど、家建てる奴は8割以上太陽電池も付けてる感じ。

変な対抗心というか、水面下のマウント合戦とか、嫌な理由もあるかも知れんけど、
積んでる人は実際に多い。

>>547
「金銭的にペイ出来るか?」ってよりも、リスク回避が主目的な気がする。
もちろん回収できるなら少しでも早く・多く回収したいけど、オール電化は冬の停電が怖い。



616 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:54:36.21 ID:IK9CXvP80.net]
>>600
未だ元が取れたことがない妄想したアホがなにいってんだ?

617 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:54:41.40 ID:SunbFGTY0.net]
>>600
保証も普通のパネルメーカーは十年以上保証してくれるんで、火災保険との組み合わせでリスク低減すれば、ローリスクローリターン投資になり得るという私感ですね

618 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:55:03.28 ID:MoAIB8zv0.net]
暖炉や薪ストーブは増えてるなおれはそんなの時間のムダだからff灯油輻射暖房でいい

619 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:55:24.26 ID:T8LQSZB10.net]
寒すぎてエアコンじゃ暖が取れないから
最初から強力ファンヒータしか使わない

620 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:55:27.86 ID:AWgiOfk90.net]
停電になって太陽光発電で電気付けてたらスマホ充電させろって喋ったことないような近所の人が行列作ってた

なんて熊本地震の時聞いたけど

621 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:55:40.03 ID:XTXYO5zu0.net]
北海道でオール電化?
エアコンなんて効かんだろ?

622 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:55:58.73 ID:O7uGlJ2J0.net]
EV車もこゆリスクがつきまとうぞ

623 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:56:04.11 ID:IK9CXvP80.net]
>>609
正解。
新築時なら火災保険(台風、竜巻、雹等)が適応されるのも理解できてないらしい

624 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:56:27.68 ID:svCiCnL40.net]
>>603

https://www.google.com/search?q=%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91

まだ足りないって?
余剰太陽光エネルギーで困ってる九州四国へ移住だな

625 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:57:41.24 ID:pc+DC0dX0.net]
煉炭で暖をとればええやろ



626 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 22:58:08.67 ID:Rd5f2hoE0.net]
>>144
これが一番だよな
結局昔のスタイルが無理がなくよい

627 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 22:59:25.66 ID:pI9QLYAD0.net]
弟子やったらパンパンやな

628 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:00:20.97 ID:MoAIB8zv0.net]
断熱材にビニール?

629 名前:
馬鹿?脳ミソある?
[]
[ここ壊れてます]

630 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:00:56.48 ID:TLvK6cXE0.net]
>>617
煉炭は昭和の隙間風だらけの家なら使えるが
平成以降の隙間がほとんどない住宅で換気せずに使うと一酸化炭素中毒で死ぬ

631 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:01:08.96 ID:HEAeWHyt0.net]
>>603
もうだいぶ安い

632 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:02:40.20 ID:trs7zTBG0.net]
>>559
それが全てだよね
インフラとしてもガス管が走ってるよりは
安全

633 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:02:43.88 ID:SunbFGTY0.net]
>>615
周辺環境をちゃんと調査して日当たりシミュレーションをすれば、まず利益が確定できるのが大きいかなあ
まあ電気代の暴落とか地震とか(地震保険はリターンがしょっぱい)全くのノーリスクとはいかないけど
株買うよりはリスクは低いと見ます(多分リターンも低い)

ただ↑が面倒とか、言ってることよくわからないという人に勧めるものでもないけど

634 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:03:59.17 ID:fnHHlRGD0.net]
>>624
北海道で元とれるんかいな

635 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:05:39.10 ID:qxY+yOya0.net]
大体建物自体が呼吸することが売りの木造が
木のおかげで気密性が高いわけないだろ
どんな嘘ついて消費者騙してんだろ
悪徳商法だな



636 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:08:22.98 ID:tmzXDZHJ0.net]
北海道は吹雪の強い風で風力発電とか出来ないの?

637 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:08:25.41 ID:SunbFGTY0.net]
>>625
本州住みなんで明言はできないですが、緯度が高いと日射が弱まるんでキツイと思う
あと積雪で冬が発電しないとか
蓄電池が寒冷地だと動作停止するとかいう事例もあるらしいし

638 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:09:24.08 ID:x0rXCGq20.net]
>>626
今は気密シートって物を使っていて、木造でもそれで家全体を隙間無く覆う構造になっている。
下手な工務店が施行すると、電源コンセントから気密漏れが発生する。

639 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:09:32.52 ID:IK9CXvP80.net]
>>624
うちは6年前に設置したけど
当時はsp500並のリターンは期待できたから20年固定11kw設置した。
まあ金融商品だよな

640 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:09:52.04 ID:qV6aB3V/0.net]
パネルとか情弱以外つけんだろ
蓄電とか頭悪すぎて泣けてくる

641 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:10:58.76 ID:qxY+yOya0.net]
>>620
石油製品って意味だよ
大体わかるだろ
発達か

642 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:11:14.43 ID:x64Nu+eb0.net]
「オール電化住宅()」だと法令上の基準しか満たさない設計で手抜き施工とか普通にありそう

643 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:11:29.42 ID:tLJ+fsP30.net]
>>626
今の木造なめすぎやな。あれは、プラスチック補強材といってもいいわ

644 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:12:38.32 ID:Mbfk3Kro0.net]
リスク分散てこういうとこにもひつようなんやな

645 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:14:10.39 ID:GPnhznzP0.net]
派手に停電したからオール電化の普及が進んでしまった可能性も



646 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:17:44.53 ID:w1SJVRis0.net]
うちは風呂も台所もストーブも全部ガス
停電しても水道とガスさえ使えれば風呂沸かせるから凍死はしない
夏は停電=エアコン使えないだから死ぬかも

647 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:18:08.01 ID:qxY+yOya0.net]
マンションの窒息問題って結構前から話題だったから
そしたらなぜかオール電高断高密の奴が
なぜかそれを木造の特権みたいに自慢話として話してた
一瞬目が丸くなった

それは断熱の悪しき弊害としてかなり前から言われてることだぞ
オール電居住者はそういうふうにメリットとして説明受けたのか?

648 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:19:27.29 ID:xemkAoiQ0.net]
>>630
設置しちゃったらペイしないなんて意地でも認められないよねw

649 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:22:20.00 ID:nVG9kvGw0.net]
北海道の家の贅沢な暖房のかけ方で今迄一万チョイで済んでるのが不思議なんだか。
中電にボッタクられてるのか?

650 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:23:27.35 ID:x0rXCGq20.net]
>>638
マンションの窒息ってなんだよw
マンションだろうが木造高断熱だろうが24時間換気義務があるから窒息なんてしないよ。
マンションなんて窓の近くに換気用の穴が開いているだろ。

651 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:24:22.82 ID:Eh+IzZed0.net]
ロシアの原油買おうぜ

652 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:24:51.38 ID:qxY+yOya0.net]
「木造だからRCより気密性が高い」というオール電化居住者の
その説明は業者の詐欺だぞ
めちゃくちゃやぞそれ

653 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:25:23.46 ID:0+dSaZEW0.net]
最近の建物、空気循環させるために24時間、換気扇動かしとけ、
ってなってると思うのだけど違うのか?

654 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:26:58.25 ID:AB7CXHrO0.net]
>>627広い北海道は発電施設より送電網の整備に金がかかるらしい
首都まで送電する計画に8000億円かかる言ってたな
もちろん物価上昇前の試算だけど

655 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:27:06.43 ID:x0rXCGq20.net]
>>642
日本は中東から日本向け特別待遇価格で安く売ってくれているのに、ワザワザバカ高いロシア産の原油なんて要らんわ。



656 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:27:39.10 ID:qxY+yOya0.net]
>>641
窒息問題があるから換気穴が付いてるんだよ
お前いつから日本にいるの
いつの話題をしてんだよ
かなり前から言ってるぞ
今まで知らなかったのか
中国の人が日本のマンション買い漁ってるみたいだけど
それ?

657 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:28:33.04 ID:x0rXCGq20.net]
>>647
バカすwww

658 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:29:34.14 ID:PrbW6Fqf0.net]
エネルギーミックスが重要だと昔から言ってるのに進んで電気に一本化したバカ

659 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:29:44.54 ID:LeayuC4M0.net]
北海道は暖房補助金あるんじゃ?

660 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:30:32.08 ID:jgI+2Upe0.net]
オール電化とLPガスではオール電化の方が安そうなんだけどな

661 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:30:46.24 ID:Yi/gqJQV0.net]
311以前は電気代安くてオール電化の家を建てるのが憧れだったんだけどね
状況がどんどん悪くなってるね

662 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:31:12.02 ID:wQZ47zUD0.net]
インフラはリスク分散しておいた方が何かあったとき助かるから、オール電化とかしないほうがええんやけどなぁ

663 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:31:31.76 ID:s7dbpnu50.net]
太陽光発電も無しにオール電化にしてる家って、環境へのテロリストだよな

664 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:31:31.91 ID:EZZ8cEbo0.net]
>>8
どういう意味かわからん

665 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:31:39.29 ID:K88YXmVY0.net]
>>647
これデマだって散々言われてるのに…
陰謀論とかハマっちゃうひと?



666 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:31:59.28 ID:qxY+yOya0.net]
実際はドアにも窓にも一定の隙間があり
換気扇も排気排水の穴もあるから窒息なんかしないけど
わざわざ部屋に換気穴を別に付けてるのは
密閉問題があるから付いたんだぞ
昔のマンションにそんな穴ないわ

本当に窒息するわけないだろ
窒息問題は問題の名前だ

アスペルガーは頭おかしい

667 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:32:03.08 ID:jgI+2Upe0.net]
>>13
電気がなきゃ給湯器も動かせない
ガスが生きてれば乾電池式のコンロは使えるが

668 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:34:20.72 ID:qxY+yOya0.net]
>>648
>>656
いや換気穴付いてるし

お前木造アパートなんだな

話題に合わなさすぎる
エアコン1個で余裕とか
なんか言ってることが変だった

669 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:34:59.29 ID:d85eV+pM0.net]
朝日ソーラーオール電化「( ・´ー・`)どや」

670 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:35:59.29 ID:x0rXCGq20.net]
これオール電化だから光熱費が上がったのではなく、
オール電化の家に建て替えて、吹き抜けのあるリビングとか、全館冷暖房とかにしたから、以前の灯油ストーブとコタツの生活と比べて光熱費が高くなったとかの話しじゃあねえ?
エアコン暖房だろうが灯油ストーブだろうがガス暖房だろうが、なにを使っても全体的に光熱費が上がっているのだからオール電化に限った話しじゃあねえよ

671 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:36:27.12 ID:9QXO2+o50.net]
EV化の推進にしろ、何でもかんでも電化すりゃいいと思ってる馬鹿が多いしな
また東日本大震災クラスの災害が真冬に発生したら、災害以外の死者が激増しそうだわ

672 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:38:13.10 ID:W0DQjFvZ0.net]
オール電化とか、東日本大震災でリスクが露呈した訳だが、今更?
もう、アホかと笑
タワマンとかもそうだけど、リスクマネジメントの発想とかないの?

673 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:38:16.40 ID:qxY+yOya0.net]
本日の馬鹿の名言 ID:x0rXCGq20

「木造だからRCより気密性が高い」


ゴムの木かなんかかな

674 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:38:27.61 ID:d85eV+pM0.net]
年末ワイ家「トイレットペーパーをダブルからシングルにしたらやたら長持ちしますわ😉」→うんこの回数何故か2倍に→下水道料金倍増∽燃費2倍保つように→ガソリン価格2倍に

675 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:39:18.41 ID:vBlG2+0l0.net]
電気代数千円あがったくらいで生活に影響なんてでらんだろ
昔より携帯代が格安になった分でプラマイゼロだな
むしろコロナで飲み会減ってお財布に優しいくらい



676 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:39:47.34 ID:x0rXCGq20.net]
>>664
妄想?
俺のレスのどこにそんなレスがある?

頭大丈夫か?

677 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:40:13.54 ID:AK0yQ3Np0.net]
>>87
むしろ太陽光付ける意味がわからないんだが
雪や雨だと発電しないし停電したらコンパネ使えないし屋根は痛みやすくなるし10年ごとにコンパネ買い替え
売電価格はどんどん下がるし元取るまで時間がかかりすぎる、パネルの破棄問題も解決してない
オール電化にする目的は災害時電気の復旧がはやいからだろ

678 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:40:16.80 ID:8sQfPKKn0.net]
>>1
灯油も高いけどエアコンよりは安いのけ?都市ガスとどれが一番安いんだろ

679 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:42:08.49 ID:x0rXCGq20.net]
>>668
豪雪地帯なんて冬は全く使えなくなるしな

680 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:42:08.69 ID:VSfZQHmv0.net]
>>56
これはワンカップの正しい用途です

681 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:42:16.53 ID:jz+Pwxjl0.net]
床暖房使ったことない古事記建売族多すぎ

682 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:42:53.87 ID:IK9CXvP80.net]
>>639
もうあと一年でペイするよw

683 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:43:29.61 ID:AGkcSmfU0.net]
馬鹿

684 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:43:40.70 ID:d85eV+pM0.net]
>>666
仮に飲み屋とワイとあんたしか経済圏が無いとしよう。

ワイの収入100
あんたの収入200

うち、ワイ50あんた100、飲み屋に飲みに行く→飲み屋の収入150

合計450の経済圏

が、ワイもあんたも飲み屋行かない→飲み屋の収入→0→飲み屋餓死

なんと経済圏が300(GDP-33%)に(´・ω・`)

685 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:44:08.36 ID:9dRUkJ0R0.net]
東京に住んでると東京電力よりも東京ガスの方が信頼感あるんだよね



686 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:44:59.48 ID:TCfrB8os0.net]
乞食の悲鳴
あたおかオール電化

687 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:45:12.06 ID:PXzDd3J70.net]
災害時に最も復旧が早いのは電気だよ


688 名前:しろ、ガスはめちゃくちゃ遅いから暖房をガスに頼ってるとこは逆に危ない []
[ここ壊れてます]

689 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:45:13.14 ID:IK9CXvP80.net]
>>668
コンパネって何w

690 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:46:11.30 ID:9uF8BgAT0.net]
>>679
合板

691 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:46:12.61 ID:NPO76GaH0.net]
平和ボケである

692 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:46:39.84 ID:LorsmL070.net]
何が難しいことがあるか先ずは努力して何とかしろ

693 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:46:49.03 ID:gZEufGsw0.net]
>>669
抜け道はない

なぜなら、そんな方法があったら多くの人が選択してる。

694 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:47:16.83 ID:vBlG2+0l0.net]
>>675
飲み屋が潰れて人手不足の建設や介護行けば解決

695 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:47:21.63 ID:8nLEocDI0.net]
電気温水器の家は大変だと思う。温水器内自動で保温の繰り返しだからなぁ



696 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:47:39.05 ID:x0rXCGq20.net]
灯油ストーブの利点(灯油ファンヒーターではない)は、ストーブの近くに集まって輻射熱で暖まれることだな
猫が良くお焦げ作る

697 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:49:44.61 ID:tqZcrjZz0.net]
北国でオール電化とはチャレンジャーすぎひん?
使う予定なくてもガス管は通しておいた方がええんちゃう?

698 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:49:57.86 ID:lHenuO6T0.net]
10kwの太陽光発電システム設置した田舎住みは笑いが止まらない時代に

699 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:50:12.93 ID:TCfrB8os0.net]
チンポ擦ってもせいぜい3ccのスペルマ
自家発電には無理

700 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:50:37.99 ID:TCfrB8os0.net]
自家発電

701 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:51:09.55 ID:TCfrB8os0.net]
擦っても無理

702 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:51:28.76 ID:ea+Jhnd90.net]
>>254
オール電化は関係ないだろ

703 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:51:29.34 ID:ThajI3uS0.net]
今は先進国各国、日本は出遅れて5年前から国家プロジェクトになってる、
超消費電力の商品が当たり前になるから大丈夫だよ
あらゆる家電の消費電力が今の100分の1になる


実用化目標は2040年だけどね

704 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:52:01.45 ID:x0rXCGq20.net]
>>683
そうなんだよな

未だに複数の暖房方法があると言うことはそれぞれ利点があって、使う人毎にメリットデメリットがあると言うことだ。
最近は関東以南だとエアコン暖房が増えているのはメリットが多いからだ
逆に豪雪地帯ではメリットが少ないから増えない。

705 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:52:12.95 ID:d85eV+pM0.net]
>>684
まあそうなんだが、例えば足が悪い人が天性の飲み屋の経営者だったりとか、他にも十年間飲み屋をやっていて彼が飲み屋をやると平常時なら1億稼ぐとして、コロナだからと手取り12万の介護をするとか、損失以外の何者でもない。今回は偶偶飲み屋だが、こういう場で飲み屋(みたいなもの)をフルボッコしてる人が十年後に果たして何をしているかがワイは気になる。。



706 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:52:19.91 ID:KkK2DfPj0.net]
まだグダグダやってるのか
断熱と気密って比例する傾向があるけど必ず比例してるんじゃない
それは材質が大きくて設計で決まる
例えば自動車って気密性が高いけど断熱性は低いだろ

自分の家の仕様を知ってからそれに合った対策しなさいよ

707 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:52:23.34 ID:khaJ+oq30.net]
水物なだけましだろ。ずっと損ではないんだし

708 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:53:01.40 ID:TCfrB8os0.net]
寒冷地でのEV車は🚘自死の予備軍

709 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:53:29.68 ID:4pd/MhFC0.net]
こういう時は火鉢で乗り切るしかない

710 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:53:34.76 ID:n/faM7cL0.net]
原発再稼働待った無し

711 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:53:42.73 ID:XyOrnv9s0.net]
>>13
震災の反省もあってオール電化にしてるんだがあなた馬鹿?

712 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:53:43.12 ID:4RsKrmb20.net]
>>681
それで貧乏人の君の家は何暖房なん?

713 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:53:55.74 ID:d85eV+pM0.net]
バベルマンデブ海峡という海峡があってな。。

714 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:54:20.73 ID:483aQHVH0.net]
電気の何がアカンかって核燃料使ってますやん。あれ、廃棄するのに地下深くに埋めてますやん。

使わずに済むなら使いたくないけれど、仕方なく頼ってる…そんなエネルギーでしょ。

怖いモノは使わない…実際、世界の潮流はそっちに舵をきってる。電気自動車やて、そのうちエネルギー源が核物質やんて問題視されると思う。
したら、オール電化住宅なんて時代に逆行したシロモノやん。
未来には無くなると違う?

715 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:54:22.09 ID:4pd/MhFC0.net]
今日はほんま寒いな。
北海道だったらもっと寒いんやろな。



716 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:54:31.14 ID:ADmv31K20.net]
>>561
エコキュート深夜に動かしてるけどこれだけ電力の使用量大杉て悩みなんだけど発電してる昼間にエコキュートを動かした方がいいんだろうか

717 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:55:14.19 ID:IHxy68Yi0.net]
>>680
それは知っててのツッコミだろw
建築関係者は太陽光発電でコンパネって何?wと思うだろな

718 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:55:55.98 ID:qxY+yOya0.net]
>>667
さあ誰だかわからんが
お前も言ってるんじゃね
オール電化高断熱高気密とか
業者の売り出す薄っぺらい一時的な売り文句を
驚くほど忠実に座右の銘にするアホは誰なのかな

719 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:55:59.26 ID:XIa6QeF20.net]
原発止めた民主党のせい

720 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:56:03.86 ID:y5Dtppqk0.net]
>>13
自家発電出来るから

721 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:56:10.54 ID:potG5zq20.net]
コロナのファンヒーターオヌヌメ

722 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:56:37.06 ID:ThajI3uS0.net]
>>701
え?
震災でオール電化使えね〜
で、計画停電のエリア(23区外の1都3県)でストーブが飛ぶように売れたんだぞ

723 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:57:09.35 ID:IK9CXvP80.net]
>>706
太陽光の売電価格次第
買電価格と天秤にかけろ

724 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:58:25.42 ID:sbv9XAM10.net]
>>707
大型トラックの運ちゃんもコンパネ張ってラッシンクしろとか言ってるから案外周知されてる用語かも知れない…

725 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 23:59:09.41 ID:Esw7oO9I0.net]
>>109
北海道ならスウェーデンハウスが1番



726 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:59:33.16 ID:0NQVBmoc0.net]
ていうか大量の湯をタンクに貯めておくのが俺には理解できない

727 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 23:59:42.19 ID:qCHdmJND0.net]
>>57
パネルの上に乗って良いか聞いたら駄目って言われたw

728 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:00:00.51 ID:uON54B190.net]
>>708
だから、俺のどのレスで言っているか、レス番号出してみろよ。
キチガイ君

729 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:01:14.50 ID:l7NY0G+20.net]
コンパネと板コンが混ざりやすい肉体労働者メイクデビュー(笑)

730 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:01:16.21 ID:McTeXzfj0.net]
>>706
まず深夜電力が安いプランに入ってる前提で話す

エコキュートの稼働に電力がおよそ2kw弱かかるので、太陽光パネルの出力は余裕を見て4kw以上はほしい
あと沸かす時間を調整する機能の有無
最近の上位機種ならネットから天気予報を拾ってきて沸かす時間を調整してくれる

駄目なら手動調整で、最初にエコキュートの時刻設定を昼の12時頃に沸かす時間にしてやる(12時間だったり6時間だったり)
そして雨天の日は前日の深夜に天気予報を見て手動湯沸かしで深夜電力を使って沸かす

こんな感じ
太陽光の固定買い取りをしているなら、固定買い取りの終了時期の新築10年目頃にエコキュートがお亡くなりになるので、その時期に昼間沸かしを始める準備をするといい

731 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:03:24.60 ID:5jDyDd+j0.net]
>>718
太陽光電力を使って探せばいいだろ
深夜だから無理なのか

732 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:04:33.84 ID:cjVCNW0z0.net]
>>714
1820なのにコンパネとか言ってる人もいてコンクリートパネルの略なのも知らない人も結構いるくらい馴染んでる言葉なのかもしれん

733 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:05:14.62 ID:uON54B190.net]
光熱費は、暖める範囲が広くなると高くなって狭くなると安くなる。
エアコン暖房よりコタツ
さらに体だけ暖める厚着

734 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:06:29.71 ID:uON54B190.net]
>>721
ん?

735 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:07:17.22 ID:4AEoq/530.net]
安倍が亡くなって蓋が取れ、岸田が国葬儀を妙に即断し、無意味に内閣改造し、改造後の閣僚に次々スキャンダルが発覚し弱り目に祟り目の岸田内閣になったところで経産省は電気料金値上げを認め、財務省は増税に邁進している
電事連を無視して電力会社を競争させれば安くなる。ときどき停電は覚悟しないといけないが



736 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:07:36.95 ID:cjVCNW0z0.net]
>>723
エアコン暖房はヒートポンプを回して熱を得る。
こたつは直接電気を電熱線で消費して暖める。
有効効率的にはエアコンの方が優れているんだが。

737 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:07:48.03 ID:ka5qleuY0.net]
こんなご時世でなければオール電化の方が安いん?

738 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:08:09.97 ID:hIuMgSgZ0.net]
>>96
どうせ嘘言ってるのは知ってるが
マネする奴がいるから警告しておく
昔の日本家屋は外気との隙間が多いから火鉢や練炭で暖をとったり煮炊きも
出来たが
現在の気密性が高い住宅でそんなことをしていたら
一酸化炭素中毒で簡単に死ねぞ
屋内で炭を使うときは必ず換気に気をつけて一酸化炭素の
警報機をセットするべきだ
それでも慣れると警戒が緩むので危険だ、やめたほうがいい

739 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:08:40.96 ID:qErFPRQ40.net]
謎の棒をまわさないと…

740 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:08:59.46 ID:Q0hasL+o0.net]
3年前にソーラーパネル付けた俺勝ち組

741 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:09:10.99 ID:0EFaCYz+0.net]
灯油もガスも値上がりしてるのに
オール電化だけ値上がりってミスリードはどうなの?

742 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:09:14.36 ID:o/zn+5zo0.net]
>>91
今はとっくに自民党政権ですが?

743 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:09:25.48 ID:vchcyTqL0.net]
>>109
ここ5、6年?ナイナイ。北海道震災で大停電で3日程電気使えなかったから皆冬季の停電を怖がってるよ。リスク分散したがって暖房はガス。余裕ある人はプラス薪ストーブつけたり、コレモ入れてる。

744 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:09:26.68 ID:uON54B190.net]
>>726
暖める面積が圧倒的に違うし、コタツは布団でくるんでいるので、ほとんど止まっている。

745 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:10:56.81 ID:l7NY0G+20.net]
ワイもだったがみんな漠然と勘違いしてるのよね、これだけ周りがメタメタになっていても唯唯漠然と「ワイはなんとかなるはず」と。みんなガンやら糖尿やら鬱やら、リストラやら事故やらトラブルやら借金やら、世の中には危険や失敗、罠が満載なのに何故か自分だけはなんとかなる、という前提で毎日毎日を生きている。そして、近しい人や自分自身がデストロイされて、初めて我に返る人もいるくらい、本来そういう危険や失敗が満載で起きて当たり前のことなのに、泣きっ晒し怒り晒し、下手すりゃジョーカーしちゃう。



746 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:11:15.27 ID:uON54B190.net]
>>731
記者のイメージ戦略ですよ

目的がなんだか知らんけど

747 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:11:20.11 ID:0EFaCYz+0.net]
>>733
ガスってプロパン以外は電気より復旧遅いのに…

748 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:12:11.94 ID:cjVCNW0z0.net]
>>734
あ、北海道じゃないのね。
それならコタツで良いかも。
昔ボロい家だった時、石炭燃え尽きて足し炭するの面倒でコタツの中に入って

749 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:12:27.56 ID:nvNXoJtP0.net]
勝俣が普及させた全電化か

750 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:12:58.97 ID:l9YPrRVI0.net]
(´^д^`)ワロタ

751 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:13:52.74 ID:cjVCNW0z0.net]
>>734
途中で送信してしまった

あ、北海道じゃないのね。
それならコタツで良いかも。
昔ボロい家だった時、石炭燃え尽きて足し炭するの面倒でコタツの中に入って我慢してたらだんだん息白くなって、こたつの上のみかん凍れてしまった事がある。
今の家は?気密高断熱で毎日が心地よくて冬が楽しみ。

752 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:13:54.07 ID:uON54B190.net]
>>738
お前の家のコタツは、部屋サイズのコタツでも使っているのか?

753 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:14:15.69 ID:VZ4VPJUk0.net]
もっと薪使おうぜ
じいちゃんの家も二十年前まで薪で風呂炊いてたし

754 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:14:32.08 ID:6i9T302xO.net]
次はオール灯油や
トイレも灯油で流すやつ

755 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:15:20.10 ID:uON54B190.net]
>>743
薪は買ってくると意外と高い



756 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:15:28.29 ID:ypqR/Sad0.net]
天気がいいとベランダでお湯がわきそう
お風呂をベランダにおこうかな

757 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:15:41.19 ID:/mn1V06K0.net]
> 子どもたちに早寝早起きを呼び掛け
おれみたいに、ずっと寝てればいいんだぜ w

758 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:16:10.87 ID:aR/dk8pe0.net]
ただやる気がない立憲より自民党の方がマシだから我慢するしかないよ
もう次の選挙で頑張ろう

759 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:17:37.01 ID:VZ4VPJUk0.net]
なら自分で用意するしかないな
自給自足

760 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:18:06.74 ID:UUED+BzF0.net]
>>701
多分自然エネルギーと間違えてると思う

震災前はオール電化ブーム、
震災後に太陽光や風力にしようブームが来て現在もそれ

761 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:19:16.74 ID:qoU+bQoK0.net]
歴史を知らないとこんなバカな人間になる
なんでも多角的にしなきゃダメ
ガス、電気、灯油は必ず分けなきゃならない。

762 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:19:45.32 ID:ypqR/Sad0.net]
>>750
家が流されたらしまいじゃね?

763 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:20:02.07 ID:F5IrI7ZC0.net]
>>731
オール電化の問題は選択肢が減ってしまう事。

764 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:23:20.32 ID:0ss2+iuJ0.net]
節電対策でホカロン20箱ほど買いだめしたわ

765 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:23:25.27 ID:cjVCNW0z0.net]
>>751
うちはエアコンと灯油暖房のハイブリッド。
灯油暖房よりエアコンの方が安いから現在はエアコン。
停電になったらブレーカー落としてアルファードハイブリッドから1500wの電気を3つのコンセントから外コンセントへオスオスの緊急用コードで並列で繋ぐ。ソーラーパネルは格好悪いので今のところ着けていない。



766 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:23:33.48 ID:UUED+BzF0.net]
>>752
ちょっと意味分かんないけど菅直人みたいに個別に家に付ける場合の事?
最近は原発回帰の波が戻っては来てるね

767 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:23:42.90 ID:VSMkX7H90.net]
>>728
嘘言ってるの知ってるって?
>>144

768 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:24:40.61 ID:/mn1V06K0.net]
太陽が上ってポカポカしたら起きて
太陽が沈んで寒くなったら寝る

人類がみんなそうしてれば、温暖化
も戦争もミサイルもないんだぜ

769 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:25:00.59 ID:f6gApxj50.net]
練炭にすればいいだけ

770 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:28:01.19 ID:ypqR/Sad0.net]
2、3日で復旧するだろ

771 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:28:09.09 ID:YT52HWOu0.net]
>>759
今の高気密な家でそれしたら単なる自殺だ

772 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:28:10.93 ID:/5HB6EWo0.net]
オール電化はプロパンガスの地域で意外と使われてたりする
ガスファンヒーターでも電気は使うから、オールガスは無理だし
上手く分散して利用するしかないかな

773 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:32:12.57 ID:YT52HWOu0.net]
つか分散投資の意味分かってない庶民と
インフラは安全保障の意味を忘れたパヨ政治の挙句だろ
鳩山由紀夫が中国にただでプレゼントした白樺油田から
中国はガスをガバガバ吸い出してるのに
日本はカンチョクトが原発止めて、生協電気とかグリッド化とか言い出してこの様だ
原発速停止とか言ってる馬鹿が来年の年末死んでるって去年の12月に予言した通りになってるだけ
ウクライナの事に無関心なだけでは無く
お前らは肝心な事はいつも後から考える猿なのかって政治家にも政治に夢中な右翼左翼にも言いたい
全員劣化してるだろww

774 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:33:19.41 ID:34YF62iO0.net]
火鉢に炭でええだろ

775 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:33:33.90 ID:CYJ/rVIJ0.net]
オール電化なら太陽光発電システムも入れてるやろ。
入れてないんか?
てかオール電化にしたことを恨めよ



776 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:34:39.63 ID:TaQZDJn00.net]
オール電化もガス併用も同じことだろ
この値上げは厳しい

777 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:36:11.28 ID:34YF62iO0.net]
灯油ストーブも併用→石油使うから同じだろバカかよ

778 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:36:29.54 ID:ypqR/Sad0.net]
どんだけ寒い家に住んでるの?

779 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 00:37:32.24 ID:6k6Dl+YL0.net]
去年11万弱で今年11月までで19万
丁度倍位になりそうだ
で更に上がるんだっけ

780 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:39:41.42 ID:uON54B190.net]
なにかこの記事臭いな

電気代が高いと言うことは、発電所の燃料である石油やガスが高いから。
つまり、ガスや灯油も高くなっている。

電気代だけを問題にするのは、原発を動かせば電気代が安くなると言う世論喚起の記事に見えてしまう

781 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:40:53.06 ID:Y4CtC34/0.net]
てか原発って補助金なきゃ普通に高いし
馬鹿しかいねえのかよ

782 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:43:58.98 ID:CYJ/rVIJ0.net]
エネファーム

783 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:49:36.35 ID:KM32qlLA0.net]
灯油の高騰の方がはげしいんですけど...

784 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:53:30.24 ID:Xq3g+zID0.net]
油のまま燃焼させて熱に変えるのが一番や

785 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:54:19.91 ID:hwMrQ8PQ0.net]
ばーか笑笑



786 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:56:11.10 ID:dVbuCcVT0.net]
オール電化のほうがいいわ
灯油がエグい

787 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:01:35.50 ID:EuLpRyX50.net]
こっちはこたつで凌げるけど北海道は大変だな

788 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2022/12/04(日) 01:06:35.22 ID:Vo+aVg2+0.net]
死ねよ

789 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:06:45.22 ID:wyFCtk9d0.net]
>>671
だめだよw
下手するとカップの底が抜ける

790 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:08:05.51 ID:4wSN1y790.net]
家の中で焚き火すればいいじゃない

791 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:08:17.86 ID:m+IttMd+0.net]
まあ北海道は冬は普通にマイナス5度は行くからな札幌とかでも

792 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:08:21.77 ID:JwUUYmuB0.net]
オンドルにしなかったのが悪い

793 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:09:38.08 ID:UQSbHtpN0.net]
インフラを一つのエネルギーに頼りすぎたらまずいって解るだろうに

これEVにも言える事だが、電気が圧迫されたら生活基盤の根底が揺るぐからな

794 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:10:38.36 ID:Q0d5ioHa0.net]
地方都市でプロパンガスなのだが、
震災後の計画停電の時、電気停まっても
プロパンガス使えて本当に助かったよ
オール電化にする人がいてアフォかと思った

795 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:12:34.38 ID:uMdd5jom0.net]
未だにオール電化自慢する奴結構いるからな



796 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:13:29.88 ID:wlQuJXYY0.net]
値上げとか関係なしに北海道で電気の暖房だけってちょっと考えられられないんだけど

797 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:15:17.96 ID:INdjTNXd0.net]
>>783
いまどき電力は自給出来るんだよね

798 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:15:28.29 ID:McwoSH1x0.net]
灯油=車+力のある人必須
巡回販売もあるけどな
電気のほうが現実的だよな

799 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:19:08.20 ID:INdjTNXd0.net]
東京の義務化は正しいんだよ

今年までに全戸設置してても良かったぐらい

800 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:19:18.89 ID:F5IrI7ZC0.net]
工務店経営してる社長達が口を揃えて言うけど、東日本大震災後にオール電化勧める会社は色々ヤバいだからね。

801 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:20:02.77 ID:pKX46s5e0.net]
北海道でオール電化とかあほやろ普通にあんなん都市限定や

802 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:22:19.25 ID:r52I/tJ80.net]
日本海でガス田が発見されて中国はそっからせっせと天然ガスを掘って、日本はほったらかし。
あのガス田を日本も掘ればアラブは安く天然ガスを売る。
天然ガスを自給自足されると困るので、それを潰すためにガスを安く売る。
アメリカはシェールガスでそれをして、天然ガスを安く買ってる。
日本はそういう芸当ができない無能なので天然ガスを高くで買わされてる。
政府と官僚がアホだと国民が損をする。

803 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:23:28.57 ID:nIdKrr/H0.net]
都市ガス通ってないようなクソ田舎の戸建てはみんなオール電化だわな
カッペざまぁ草

804 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:24:54.12 ID:C9gk7F7v0.net]
>>789
台風で逝くぞ

805 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:25:54.87 ID:swBrYPmi0.net]
これはプラン従量電灯に変えといたほうがいいの?



806 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:26:24.32 ID:LQUhPDqd0.net]
ズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと平和ボケ

807 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:28:26.60 ID:F5IrI7ZC0.net]
>>794
家庭用の基準だとスーパー台風来てもふっ飛ばないよ。
問題なのは暑さ。
夏だと修理出来るの早朝か夕方以降になっちゃう。
誰が修理すんの?って話になってる。

808 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:29:57.37 ID:XsnY6Mx50.net]
料金プラン、電化上手のままの人も多いんじゃね?

809 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:30:54.17 ID:C9gk7F7v0.net]
>>797
パネルが飛ばされるというより
台風で飛ばされた別なものがパネルに直撃するのよ


それに太陽光ハウスは火事になったらどっかの倉庫のように全焼だからな
感電の可能性があるから水もかけられない

810 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:31:31.55 ID:Dz24zLhs0.net]
>>789
何をもって「正しい」んだ??

811 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:32:03.76 ID:5Aj5aVax0.net]
持ち家ならそれでもいいじゃないの。

全館をもやっと温めるオール電化住宅、素敵なんだけど
みんな「灯油ファンのブオーッと熱気が噴き出るやつが恋しくなる」って。

そういや、アパートの大家が金持ちなのにボロ家に住んでて
今年の分の薪の準備万端で、薪ストーブ、最強だと思ったわ。

812 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:34:29.72 ID:5885Lpdw0.net]
一戸建てなら灯油ストーブ併用はぜんぜんいいんじゃない?
ロスナイなんかの全熱交換器もついてるところもあるみたいだし

マンションなら火災保険とかの関係で灯油ストーブ併用はダメなところが多いと思うけど

太陽光発電は一部でも上に雪が積もったりして受光部が塞がれるとかなり発電効率が下がる

北海道では雪の影響を受けにくい地中熱ヒートポンプとかがいいんだろうけど内地より深く掘らないといけない場合が多いから初期費用が高いのがね

813 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:37:32.85 ID:2ibD8v2j0.net]
小規模原発作っとけ

814 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:38:05.29 ID:h5Phf69J0.net]
耐えがたきを耐え

815 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:39:14.98 ID:Ebl9Cx8l0.net]
オール家電とかw
政府に騙される奴はいつになってもいなくならないな



816 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:39:50.75 ID:zhBKh5YJ0.net]
灯油ストーブ昔使ってたけど
あったまるのに凄い時間かかるし
給油寒くて大変だし緊急事以外は二度と使いたくない
ガスにしてからあったかくて快適

817 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:39:53.19 ID:xONrjZJp0.net]
一戸建てからマンションに引っ越してから暖房ほとんど使ってない
マンションてあったかいね!

818 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:40:42.42 ID:swBrYPmi0.net]
>>798
変えたほうがいいの?

819 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:41:40.80 ID:IY1+IjBn0.net]
>>808
それ判断するのは君だと思うけど?

820 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:42:04.08 ID:gBAJQX+90.net]
>>801
北海道に行くと薪を大量に積んでる家をたまに見るんだけど、あの薪って何カ月か乾かさないと使えないって聞いたけどどうなのかね?

821 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:43:00.74 ID:se3Yp0bh0.net]
黒板五郎の価値観
生活エネルギーは自然からなるべく頂戴
水は井戸を掘削し地下水
火は森に落ちてる薪
電気は細々ながら風力発電(+バイオ発電)
室内の灯明はランタンとローソク
家は公共事業で掘り出された石コロを多用

税金を支払いながらも
公共生活インフラを自ら遮断
基本料金+利用料=ゼロ円生活

里山生活が最強!

822 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:43:33.90 ID:IY1+IjBn0.net]
>>807
上下左右物件のエアコンにより温められてよかったな。
分譲物件ならばより理想的!!

823 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:44:45.24 ID:8QLsgMB60.net]
北海道や東北でオール電化住宅ってアホじゃね?

824 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:47:43.45 ID:2FQ47Gq00.net]
>>1
北海道の家庭持ちで値上げ後がたったの10107円??北電ってそんな安いの?もっともっと上げていいよ

825 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:49:07.48 ID:TzyREokq0.net]
もう原発フル稼働しろよ!
10年20年後のことより今の電気代の方が大事だわ!



826 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:49:26.61 ID:XsnY6Mx50.net]
>>808
そのままで良いと思うよ。もう入れないし。

827 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:49:48.30 ID:k1WmVK6w0.net]
コタツあれば雪国以外は乗り切れるだろう。
コタツいいぞ。

828 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:52:52.25 ID:O44ZF2uY0.net]
地震被害のなさそうな日本海側と北海道では原発動かしてもいいと思うがな

829 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:54:11 ]
[ここ壊れてます]

830 名前:.19 ID:js4GGGzc0.net mailto: >>813
断熱さえしっかりしていれば悪くないかと
高断熱高気密と燃焼ストーブは相性良くないだろうし
[]
[ここ壊れてます]

831 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:56:54.79 ID:UEdpT5Qg0.net]
>>812
上下左右に分厚い断熱材入れてるのと同じだからな
内廊下で北側に別の家があると特に効果的(北側の御宅は寒いらしいけど)

832 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 01:57:07.08 ID:3HGrphw40.net]
オール電化負け組だな

灯油ファンヒーターのが安いし暖かい

833 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 01:57:41.55 ID:secMJxsi0.net]
都内住みだけど.灯油ファンヒーターは手放せないね。暖かさの心地よさがエアコンとは大違い。節電したい人にはオススメ

834 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:01:53.25 ID:I6VOdVEa0.net]
根本的に北海道が駄目
瀬戸内海周辺なら冬でも暖房無しで死ぬことなんて無いよ

835 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:02:54.75 ID:SwwU0bli0.net]
農家とか漁師とか以外で北海道に住んでる奴なんなの?アホなの?



836 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:03:48.88 ID:uON54B190.net]
>>819
室内の問題ではなく室外機の問題じゃあねえ?
最近のエアコンは寒冷地でも使えるけど寒冷地での電気代はあまり言わない。
エアコンはその構造上、外気温が低くなるほどCOPが悪くなって最悪電気ヒーターより悪化する。
極寒冷地ならFF式の灯油ファンヒーターが良く使われる。

837 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:04:20.82 ID:PI1zhuWp0.net]
>>1
ガス会社「ざまぁw」

838 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:04:43.35 ID:NdvnC19J0.net]
心配するな
ガス代や灯油代も上がってるからどこも同じ
オール電化だからダメージが大きいわけではない

839 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:12:35.05 ID:KGGNEF/60.net]
>>815
もうムリ
日本のジジババがいくら凍えてもいくら電気代が高くなっても日本は原発イラネって決めちゃったからね

840 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:13:20.96 ID:cgOqzqXW0.net]
オール電化なのに全館空調とソーラー発電付けてないのは論外ですわ

841 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:15:23.37 ID:KGGNEF/60.net]
人のいない道北の海沿いとかを活用して原発作れよ!
何のための原野だよw

842 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:16:11.81 ID:o0c7yI330.net]
薪ストーブ最強

843 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:16:20.09 ID:d/v7HdHR0.net]
風力ダメなの?

844 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:18:28.96 ID:jidt8At60.net]
函館市が大間原発に
いちゃもん付けてるからこうなるわなw

845 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:18:39.12 ID:5Aj5aVax0.net]
>>824 いや、自分でもアホだと思うわ。
毎冬、水抜きしても水道凍結して2万とか3万とか払ってるし。

単純に島から出るのが、海外移住並みにちょっと敷居高いだけなのよ。
その証拠に今の若者の多くが、高校出たら東京行ってる。



846 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:22:15.10 ID:5Aj5aVax0.net]
>>833 普通、原発って対岸に何もないような場所につくるじゃん。

函館から肉眼で見えるほどの対岸にある、それが大間原発です。
とうぜん誘致自治体が恩恵を受けるような
お金チャリンチャリンも、函館には一切ございません。

847 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:22:39.29 ID:pBwioHaX0.net]
オール電化涙目なのか

848 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:24:56.02 ID:B+gln+3s0.net]
>>834
東京に出てきた友人は雪が降らない冬に違和感がすごかったし、冬なのに菜の花、水仙夏みかんがあってビックリして適応障害になったとさ

849 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:25:29.67 ID:CnbywdrV0.net]
発熱毛布でも着てろよ

850 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:26:22.28 ID:uTJCoXHF0.net]
2000万オーバーの姉夫婦がオール電化住宅にして辞めとけ普通に地獄だっつってたな

851 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:26:50.94 ID:5jDyDd+j0.net]
>>728
いやいや
そんな工法で作られた家はそんなに多くはないよ
一軒家にはまずないよ
マンションなら大体そうだけど
20年くらい前だと違う

852 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:28:26.80 ID:pXKi7RH40.net]
>>1
オール家電自体バカだと思ってるよ
2011年に東日本でよくわかってる
金持ちが気取ってバカやってるなぁって。

853 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:29:37.58 ID:u2fsfbOb0.net]
早寝早起きの何が厳しいんだよ

854 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:29:41.96 ID:5jDyDd+j0.net]
>>834
本州でも寒いとこいっぱいあるんで
ここの馬鹿たちは四川省とかそういう奴だから

855 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:31:58.24 ID:pXKi7RH40.net]
>>840
最近のものだとサッシに換気口、
他にも換気口あるし、
うちみたいに屋内から天井通して外に換気するシステムもある
一軒家ね
エアコンはダイキンだから換気最高だよ
焼肉焼くと警報なるから排気マックスにするけど

てことで、昔の日本は密閉性は高くない
てか考えてないと言っていい
だから平安人は火鉢を抱いて十二単を着てたのさ
江戸時代も火鉢を抱いてる
また囲炉裏で放射熱で部屋ごと暖房
そして茅葺きだから外に排出するとともに、
燻すんだな。すると虫が死ぬ

白川郷まで調べに行った甲斐があったよ



856 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:32:06.60 ID:kAg/rJeY0.net]
冬はそもそも電気代かからないから別にいいだろ
問題は夏よ夏

857 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:32:45.66 ID:QWpLdfib0.net]
ソーラー発電付けてる人はこういうリスクに強いか

無い人はキツイな

858 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:32:55.66 ID:pXKi7RH40.net]
>>824
「土から離れて人は生きられないのよ!」

おまえみたいなのは先祖が荘園から逃げ出してるから、
氏や姓や本貫がないの

859 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:33:31.00 ID:5jDyDd+j0.net]
>>810
まあ湿気てたら使えないんじゃないの
別に何ヶ月待つわけじゃなくて
何ヶ月前の薪があるんだろ
しょっちゅう割ってんじゃないの

860 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:34:08.70 ID:pXKi7RH40.net]
>>846
冬季だと微妙なんだよな
・日本海側 雪で役立たず
・太平洋側 太陽「熱」発電だから陽光弱いと発電しない

うちはグンマーだから両方ないので発電所として登録されてる

861 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:34:52.48 ID:pXKi7RH40.net]
>>810
乾かすでしょ
乾燥室があるかどうか知らんけど、
冬季にストーブ使うならその余熱で乾かすと思うよ

862 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:35:20.09 ID:pXKi7RH40.net]
>>845
冬は下手すると死ぬんだよねぇ
夏でも最近は死ぬけど

863 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:35:37.52 ID:u2fsfbOb0.net]
>>847
元の土地から離れられないって
単に行動力や勇気が足りんだけやん

864 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:35:43.46 ID:aBRY68Vf0.net]
>>710
んん?家庭用太陽光パネルって売電のためで蓄電できないんじゃないの?
それなら蓄電池も置いてあるはず

865 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:37:19.95 ID:PxTh6h+O0.net]
ポータブル灯油ストーブで暖房補助して、昨年同月比で使用電力かなり抑えたのに電気代は上がってた。こりゃあ1月2月のピークは6万は軽く超えるな。つーかもう電気を熱源にするのやめるわ。だいたいお湯沸かして蒸気でタービン回して発電して、送電した先でまたお湯沸かすとかアホやん



866 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:37:24.97 ID:5jDyDd+j0.net]
>>844
気密性の高い一軒家なんてこのスレで初めて聞いたよ
まだ最近2,3年の売りなんじゃないの

日本の家屋は夏死ぬから
風通しよくしてるのが普通
冬より夏が危険
人間って寒さで死ぬやつより暑さで死ぬやつの方が多いんだよ

密封住宅は逆転の発想なんじゃない
マンションを真似したんだろう

867 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:39:21.39 ID:ZnZ1mm1I0.net]
太陽光あれば発電しててオトクな気がする

868 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:40:49.09 ID:ZnZ1mm1I0.net]
>>855
夏は空気とおすように空気ダクトを開け締めできるだよ

昭和でとまってんのかw

869 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:41:23.06 ID:shPyXDMa0.net]
石油ファンヒーター燃費悪い

870 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:41:39.72 ID:2Tq6nkIO0.net]
都内だけど今年は石油ストーブ買ってみたわ
灯油の買い方がわからないから緊張するわw

871 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:41:50.62 ID:5jDyDd+j0.net]
>>852
地元の負け犬が東京に行くんだよ
勝ち組は地元のまま出世して
地場産業を立ち上がる
負け犬が逆転をはかるのが東京

872 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:41:57.08 ID:gYluuCHq0.net]
時代はEVシフトだ!

873 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:42:13.49 ID:ZnZ1mm1I0.net]
>>855
アルミサッシももう殆どないからな
今の家は結露とは無縁

874 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:43:46.87 ID:pXKi7RH40.net]
>>852
そうかね?
うちみたいに1183年に朝廷から
「東夷北狄を討て」と言われてまだ命令解けてない家もあるんだな
いまだに本貫地に住んでるよ

それが帝の臣たる降嫁皇族の役目なのだよ
土地に縛られないってことは流浪の民なんだね

875 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:44:15.62 ID:shPyXDMa0.net]
マンション・アパート住まいだと
暖房はエアコンに限定されてるとこも有るからなぁ



876 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:44:52.12 ID:5jDyDd+j0.net]
>>857
お前ん家窓無いのかよ
どんなスラムに住んでんだ
昭和には自国にいたのか?
真っ当な家は明治以前からあるから
そんな下層の話をされてもな
頭は日本文化で止まってるよ
大陸文化にアップデートなんかしたくないから

877 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:45:35.08 ID:pXKi7RH40.net]
>>855
>>857のいう通り
基本的にオート24時間換気システムあるが、
わざと停止させてるよ
知らんつうのも別に悪かないが、
押すと開く換気口すらついてないのかね

これでも築10年になるんだがな

878 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:46:30.68 ID:5jDyDd+j0.net]
>>862
日本家屋にアルミサッシなんかあるか
移民スラムの話はやめろ

879 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:46:56.47 ID:pXKi7RH40.net]
>>864
換気口もない?
四角いプラスチックの蓋
あとは台所には換気扇あるから、
100パーセント密閉住宅なんて逆にないかな

そういう家に長く住むならダイキンのエアコンに変えることをお勧めする
換気モードであるのこれだけ

880 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:47:12.44 ID:p8730pgq0.net]
で結局、北海道の暖房、給湯は灯油と都市ガスだとどっいがいいの?手間ひまトータルで。

881 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:47:24.09 ID:pXKi7RH40.net]
>>867
きみの日本家屋の建築様式教えて。

882 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:47:26.09 ID:ICb1X2YR0.net]
>>863 また設定増えた(笑) 統一教会に騙されてたネトウヨさんっぽい設定ですね♪🤗

883 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:48:53.09 ID:pXKi7RH40.net]
>>869
今ある設備使えば?
変えるには業者が忙しいし、
完成までに冬終わる
春から秋までに変える方がよかろ?

効率重視ならガスファンヒーターかな
ガスのサーチャージ価格次第

884 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:49:28.95 ID:5jDyDd+j0.net]
>>866
換気と風通しは全然違うぞ
窓の無い仮説住宅の話をされてもな
普通の家は窓というのがあって開くんだよ
そこから庭に出れる
ダクトなんかで空気を吸い込むなんて
工業排水の脇の溝の上かなんかに住んでるのかな

885 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:49:29.00 ID:9A9P10mj0.net]
田舎だとプロパンガスだから普通に電気のが安いだろ



886 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:49:30.73 ID:js4GGGzc0.net]
>>855
壁床の断熱がしっかりしていれば、暑さの侵入経路は主に窓からの日差し
なので開けて窓断熱の遮熱がなくなるとかえって暑くなることもある

887 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:50:25.46 ID:rMRfRJIY0.net]
そら家中暖めるんだから金かかるだろ
俺のようにバイク用の電熱ジャケット、パンツ、ソックス着てれば一日中ポカポカで1日50円もかからない
寝る時は電気毛布

888 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:50:45.53 ID:pXKi7RH40.net]
>>871
設定もクソも、
河内源氏の新田家の分家たる新井家が荘園作ったんだから
仕方ないね
うちから出たので有名なのは新井白石くらいしかないけど。

んで新井町には新井八幡宮あるよ
実家だから遊びに行けば?
ま、その前に征討令だしておくから来たら町民で殺すけど

889 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:50:58.59 ID:p8730pgq0.net]
>>872
今あるヒートポンプの室外機が片方壊れてるからこの機会に換えたいのよ。ガスと灯油と初期投資は同じくらいだった。ランニングどうなのかなと

890 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:51:02.86 ID:5jDyDd+j0.net]
>>870
ダクトは無いな
そんな汚染空間に住んだことは無い

891 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:52:00.27 ID:shPyXDMa0.net]
>>874
田舎でも都会でもガスが一番安いよ馬鹿

892 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:52:12.11 ID:pXKi7RH40.net]
>>873
知らないのか。
ごめんな、部落のこと詳しくなくて

https://www.kintetsu-re.co.jp/libook/detail/35
> 築浅の物件などで、24時間換気システムという設備が自動的につけられているのを目にしたことがある方もいるでしょう。では実際に24時間換気システムには何の意味があるのか、詳しい仕組みや種類、使う際の注意点、お手入れ方法などをご紹介します。

近年新築された住宅には、24時間換気システムが標準装備されています。賃貸物件をはじめ、マイホームとして新しく戸建やマンションを購入する場合でも、基本的にはどんな家にも設置されるものです。
例えば新居を探している時に、なぜこの24時間換気システムが必要なのか、ふと疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 そもそも24時間換気システムがあるかないかでは、実際にどのような影響があるのでしょうか。

そこで今回は、24時間換気システムが果たしている役割や適切な活用方法について、詳しく説明していきます。

893 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:52:48.63 ID:9A9P10mj0.net]
>>880
都市ガスが通ってる中心地はそうだろ
プロパンガスってわかる?

894 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:53:31.38 ID:pXKi7RH40.net]
>>878
なるほど
都市ガス通ってる?
北海道ならこれだね

https://ecofeel.jp/assets/pdf/01.pdf

895 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:53:35.90 ID:shPyXDMa0.net]
>>882
原材料に一番近いのが安いの池沼



896 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:53:38.38 ID:VOVGbVyr0.net]
>>5
青森で雪発電やってる

897 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:54:40.28 ID:pXKi7RH40.net]
>>879
これくらい最近だとあるけどな
https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00459/

で、きみんちの建築様式は?

898 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:55:43.18 ID:5jDyDd+j0.net]
>>881
換気は普通24時間出来るものだよ
化学工場の大気汚染でできない土地がお前の家なんだろ
サイレンが鳴って有毒ガスが流れるのか
移民の生活環境は改善されるべきだな

899 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:55:43.78 ID:+Z66KOfY0.net]
エアコン、電気ストーブ、ガスストーブ、石油ストーブ、カセットガスストーブとか適所ヒーター使い分けが当たり前。一種類で済ませようってのが理解不能

900 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:56:05.25 ID:pXKi7RH40.net]
>>885
冷やす方にしかつかえんのかね

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/snow/index.html

901 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:56:15.49 ID:p8730pgq0.net]
>>883
なるほど。エネルギー単価はやっぱり灯油か。配送料込みでも灯油か。さんくすこ

902 名前: [2022/12/04(日) 02:57:18.89 ID:odTgWk4s0.net]
廃油ストーブなら燃料タダやん
https://youtu.be/8D6wDz6kK_I

903 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:57:47.15 ID:pXKi7RH40.net]
>>887
言ってる意味がまったくわからん
要するにきみは「24時間自動換気システム」を知らなくて、
東京隣接市の俺の家が最新式であることを受け入れられないんだろ?

がんばれば東京隣接で一軒家買えるぞ
普通に働くだけでよし
初任給450もらえればこんなの余裕

904 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:58:10.70 ID:9A9P10mj0.net]
灯油はでかいタンクに配送してもらって暖房に使ってるけど
家もオール電化だな
停電したら電話もアウト石油ファンヒーターもアウト
電池式の灯油ストーブ買っておいたほうがいいかな?

905 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:58:11.69 ID:5jDyDd+j0.net]
>>886
こんなのどこにでもあるだろ
これが風通し???

ネズミさんでしたか
ヒト語話せるなんて驚きだチュー



906 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:58:29.82 ID:t8F+kNui0.net]
プラグインソーラー導入したら電気代が半分になった
家が燃えた

907 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:58:47.66 ID:V9k2Da040.net]
>>234
LIXILの窓付けたけど
結露無くなるし
静かになるし
隙間風はほぼ零になるから快適よ
初期投資は掛かるけど寝室だけでもオススメする

908 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 02:59:17.74 ID:pXKi7RH40.net]
>>890
まあね
なので、灯油タンクを外に設営して、
外気式ファンヒーターがおスメかな
ランニングコスト的には
FF式ってやつな
https://www.sunpot.co.jp/onkukan/vol1.html

909 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 02:59:21.63 ID:ggGonYWL0.net]
>>15
なんで?

910 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:00:00.19 ID:pXKi7RH40.net]
>>894
建築様式ありませんか
ホームレスの面倒は無理だなぁ

本籍あるなら教えてくれたら力になるから
謄本アップしてね

911 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:00:02.07 ID:o8W+DICQ0.net]
https://sp.nicovideo.jp/video_top?cmnhd_ref=device%3Dsp%26site%3Dspniconico%26pos%3Dheader_logo%26page%3Dwatch

912 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:00:17.10 ID:BwWLDML00.net]
今年は電気毛布大半で過ごすわ

913 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:00:20.14 ID:zg1zp9ce0.net]
原発動かすって話は結局検討しただけだったの?

914 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:00:25.63 ID:5jDyDd+j0.net]
>>892
お前んち換気ができないんだろ?
通気口も無いなんてエアコン付けられないじゃん
ヤバい村に住んでるんだな

915 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:00:28.37 ID:pXKi7RH40.net]
>>15
昔はね
今は24時間換気システムあるから



916 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:00:36.75 ID:rcJlQQMa0.net]
>>1
オール電化じゃない所に引っ越ししたらいいと思うよ

917 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:00:44.73 ID:CYjIplct0.net]
原発稼働させようぜ
安全対策なんて稼働させながらで良いだろ

918 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:01:45.99 ID:pXKi7RH40.net]
>>234
豪雪地の旅館で採用されてた
・結露しない
・熱が逃げない
・夏は通気できる

メリットあるから金あるならリフォームしたら?
エアコンの

919 名前:きも同じだろう []
[ここ壊れてます]

920 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:01:58.16 ID:5jDyDd+j0.net]
>>899
建築様式と関係ないぞネズミ君
お前にとっては出入口かもしれないけど
それはただの穴だ

どうやってヒト語覚えたんだ
すごいな

921 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:02:05.21 ID:Z9/nMaiS0.net]
>>13
カセットコンロ常備しておけば良いのだよ

922 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:02:30.76 ID:wtRiR7n+0.net]
そういう契約したのに泣き寝入りと被害者意識丸出しなのはおかしいだろ

923 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:02:31.34 ID:p8730pgq0.net]
この際、調理も電気やめたいからガスと悩むわ

924 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:02:34.67 ID:pXKi7RH40.net]
>>903
通気口もあるし、
24時間換気システムもあるし、
エアコンはダイキンで換気できる

きみは家がないから換気いらんだろ?

925 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:03:32.90 ID:shPyXDMa0.net]
>>902
そんな覚悟が岸田に有る筈ないじゃん



926 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:04:18.52 ID:pXKi7RH40.net]
>>909
さらにこれでどん!
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2201/13/news126.html
非常用にも小部屋のあたため、ヒートショックも完璧

927 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:04:37.19 ID:Z9/nMaiS0.net]
>>862
二重サッシが標準が多いよね、最近の売り出し物件

928 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:05:07.53 ID:pXKi7RH40.net]
>>910
まあバカなんでしょうね
うちはガスベースなんで、サーチャージ取られるけど、
それでも電気より安い
いやぁ、貿易港の近くっていいね

929 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:06:22.87 ID:p8730pgq0.net]
もう電気は家電だけでいいわ。

930 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:09:18.36 ID:9HkaY5Ap0.net]
メーターの手前からエアコンの分だけ電気拝借してもいい?

931 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:11:50.76 ID:pXKi7RH40.net]
>>918
それやると盗電
0.4円でも捕まるからやめとけ

932 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:14:54.49 ID:CbRrdhX20.net]
だから太陽光なしのオール電化はやめとけって話
太陽光が一番優秀だよ

933 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:18:29.82 ID:5jDyDd+j0.net]
>>912
エアコンとオール電化は関係ないけど
あとエアコンの穴と通気口は違うから
間違って差すなよ
そもそも普通業者がやるんだぞ
こいつエアコンなしのボロアパートを自分で改造しやがったんかな
迷惑な店子だ

934 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:21:53.23 ID:5jDyDd+j0.net]
>>915
日本家屋の雨戸は木製だよ
そいつは外国人みたい

935 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:24:00.39 ID:1SgeaZDh0.net]
灯油ストーブはオール電化関係ない
ガスストーブなんて怖くて使いたくない



936 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:29:49.33 ID:k1WmVK6w0.net]
江戸時代なんて冬は火鉢しかなかったからな。
しかも窓は障子。
雪国でも囲炉裏だから。
現代人はどんだけ寒がりなんだよ。

937 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:30:37.71 ID:p8730pgq0.net]
都市ガスにして暖房と給湯と調理の電気やめるわ決めた。そんで暖房はポータブル灯油ストーブで補助だな

938 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:31:02.72 ID:f2uURGTY0.net]
灯油も値上がりしてんやで

939 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:32:33.96 ID:zRhD/yXs0.net]
オール電化プランから従量電灯に変えた人いる?

940 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:33:59.14 ID:h4EahNeM0.net]
目先の小銭拾う為に大金出してさらにお金かかって楽しそう

941 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:35:16.93 ID:CbRrdhX20.net]
ダイキン勧めてる人がいるけど事前に調べないとダメだぞ
冷媒通すスリーブがダイキンはサイズが違うから通らない事がある
黙って拡張するクソ業者とかいるから気をつけてな
たまに木造の筋交を傷つける奴がいるからさ

942 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:36:36.86 ID:p8730pgq0.net]
電気契約もガス会社に乗り換えたる。電力会社は悪くないんだろうけど電気はもう懲りた

943 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:37:33.37 ID:5jDyDd+j0.net]
>>924
人間は寒さの耐性はもっと全然あるからな
でも暑い生活に慣れるとそっちに順応してしまう
潜在的には北海道くらいの寒さは余裕で耐えれる

944 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:45:15.28 ID:1XBcZivU0.net]
泣き寝入りってなんだよ
被害者みたいな言い分だな

945 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:47:06.56 ID:CbRrdhX20.net]
日中の電力を賄える太陽光が一番優秀
住宅の太陽光は売電もだけど今みたいな値上がり時は日中に買電しない事が最大のメリットになる
まあ共働きなら意味ないから家庭環境次第
日中に人がいるなら一番勝ち組



946 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:47:56.28 ID:5TgtjZL40.net]
ニチガスが基本料金2200が2750ときた
これ、燃料代下がっても基本料上がったままだろ

947 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:50:36.68 ID:XTx2/nIR0.net]
火災事故や一酸化炭素中毒事故などのリスクを考えたら
それでも電気(エアコン)のほうが安くない?
地域によっても違うだろうけれども。

948 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:51:35.81 ID:88U6O5G20.net]
夜型生活の方が早寝早起きより電気消費すると思うけどな。

949 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:52:00.47 ID:/DIKpMPG0.net]
オール電化なんか頭の良いやつなら最初から地雷やってわかるだろ?(笑)お洒落で便利~とか思うようなお花畑だろ?(笑)普通は停電おきたらヤバいからガスと両輪でいくがながな(笑)

950 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:53:09.20 ID:XTx2/nIR0.net]
太陽光発電の買取価格が高すぎる
高くしないとペイできないところに
太陽光発電のインチキがある。

951 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:53:20.86 ID:u2fsfbOb0.net]
>>936
だから早寝早起きしろとママに言われたって流れよ

952 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 03:56:12.43 ID:6Sv9AVUn0.net]
>>920
北海道みたいに雪がすごい地域はメンテナンス大変なんじゃないの
そこら辺どうなってんの

953 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 03:58:16.36 ID:BUGimyu50.net]
世界が困窮するのに日本も困窮し無いとって流れ来たなw
無能政府がただの駒だったなんてなw

954 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:00:52.77 ID:lO5tFYg/0.net]
>>60
北海道なら可能じゃない?

955 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:01:45.68 ID:q3nY08M50.net]
資源価格はとっくに暴落してるからむしろ引き下げないとおかしいだろ



956 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:05:53.55 ID:COXLk9+N0.net]
爺婆しかいない死にかけの住宅街だったのに薪ストーブが使えるというだけで若い世帯が続々と入ってきた

957 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:09:42.21 ID:CbRrdhX20.net]
>>940
太陽光が地域差あるのは誰でもわかる事だし
豪雪地帯なら割高の灯油利用が増えるのも当たり前
ただし太陽光は寒いと発電効率があがる
俺が学んだ20年前なら長野が一番発電効率が良かったから一概には言えない
寒い
空気が澄んでいる
日照時間が長い
この条件で長野が一番だった
まだシャープがギリ世界一の頃に受けた研修がソースな

958 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:09:49.47 ID:Z9/nMaiS0.net]
>>935
住んでる地域にもよるのじゃないかな?
冬でも雪が降らないとかだと、電気で充分というか寧ろ一括だから安く上がる
微々たる金額かもしれないけど、火災保険料安くなるね

959 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:12:32.09 ID:fObmy3o00.net]
>>944
なにそれ?
薪ストーブは憧れるが、
実際に使うとなると周囲に家があまり無い地域だけじゃないの?
煙突に工夫があるとか?

960 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:12:36.00 ID:i3ndwoAk0.net]
雪国って水道管凍らないように全部に電熱ヒーター巻くんだろ?それの電気代やばそうだな

961 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:12:37.73 ID:Z9/nMaiS0.net]
>>936
深夜電力で契約すると、すごく安いと聞いた
いろんなプランがあるらしいのね

962 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:12:41.63 ID:v7UdSk400.net]
エアコンは冷房と違って暖房だと電気食

963 名前:いまくりやで []
[ここ壊れてます]

964 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:14:35.62 ID:CbRrdhX20.net]
停電時のガスの話があるけど夏の停電はガスでどう対応すんの?
冬は石油ストーブで凌げるし
今ならポタ電併用が最高だと思うよ
俺はマキタの発電機置いてるけど音がうるさいからポタ電導入考えてる

965 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:17:31.36 ID:fObmy3o00.net]
オール電化って、屋根に太陽電池載せて大型蓄電池も完備してるご家庭がやるものだと思っていた。



966 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:17:35.57 ID:GW7YyodV0.net]
>>637
電気使わない風呂の給湯器って今あるの?
俺は見たことないけどここなちゃん家にあったバランス釜ってやつ?

967 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:21:01.92 ID:Fluou+PY0.net]
>>944
薪ストーブ、単に暖房としては金掛かるよね
間伐材なんかをタダで入手できるなら話は別だけど
それにしたって割ったり乾かしたりの手間を考えると
趣味として楽しめないと辛いだけ

968 名前:巫山戯為奴 [2022/12/04(日) 04:21:43.44 ID:99vEvWov0.net]
太陽光線パネルが有るだろ?

969 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:23:40.59 ID:IlMHJZDB0.net]
>>952
ブラックアウト経験者だが、発電施設を備えたタワマン用のシステムだと思ってる
戸建てのセントラルヒーティング含めた暖房は灯油でやるべきだね。戸建て、特に北国で完全なオール電化は厳しいよ
それこそ自家発電出来る家ならやってもいいけど

970 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:23:49.06 ID:CbRrdhX20.net]
ガス給湯器は点火が電池でないと使えないから基本的には無理
そんな時もポタ電で解決

971 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:27:50.22 ID:NE8LUyGQ0.net]
>>8
コブラに電子シャワーなるものが出てきたな

972 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:29:20.03 ID:xCyQQjXG0.net]
ガスも値上げしてるんだから同じだろ

973 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:36:54.80 ID:pLYTspMA0.net]
>>957
停電でも風呂入れるよガスならね!外でカチカチして回せば良いからね!(笑)

974 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:39:37.11 ID:Thbob50R0.net]
オール電化は原発で電力が余ったから電力会社が薦めたものだろ
ネトウヨはソーラー批判に逃げるなよ

975 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:46:51.97 ID:pXKi7RH40.net]
>>921
バカすぎて笑える

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/debut



976 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:47:38.79 ID:pXKi7RH40.net]
>>951
はい

https://site.awi.co.jp/product/ghp/?gclid=CjwKCAiAhKycBhAQEiwAgf19esUhi7UPfO9T-LQVADzEZ1M9Pob6ks9_UB8wZSL8PlwRA55vP9x3kxoC958QAvD_BwE

977 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:47:53.65 ID:u+hkOUlE0.net]
オール電化しておいて原発反対はネエだろうと言う事だ

978 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:48:15.36 ID:pnqRgnIn0.net]
インフラを集約するバカって間違いなく金融投資には手を出さない方がいいよ

979 名前:使徒ヴィシャス mailto:sage [2022/12/04(日) 04:54:17.62 ID:eCEQmC5i0.net]
薪ストーブ炬燵電気毛布猫でしのぐよ(。・ω・。)
先月電気代3900円で終えた(。・ω・。)wwww

980 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:54:27.91 ID:1wqcf3z90.net]
絶対こういう事態はあると思ってたし
やってる人は覚悟はしてたんじゃないの

981 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:54:57.60 ID:eyzswNdu0.net]
薪は高え

982 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:56:50.05 ID:ZXUzSCTw0.net]
九州じゃ相変わらず晴天のときは電気が余ってるので、日中に電炉を稼働させるほうが深夜電力よりも安くなるってのにな

983 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 04:58:44.20 ID:es+45kXq0.net]
オール電化がまだ最強

984 名前:だな
24時間暖かいのがメリット
灯油も高いし電気なきゃ動かん

定年後で時間あるやつは薪ストーブも味があって良い
[]
[ここ壊れてます]

985 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 04:59:18.03 ID:fJB4mdrD0.net]
上がってるのは電気代だけじゃねーぞ。



986 名前:使徒ヴィシャス mailto:sage [2022/12/04(日) 04:59:25.40 ID:eCEQmC5i0.net]
>>968
山に行けば間伐材転がってるよ(。・ω・。)wwwww

987 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 05:00:20.69 ID:GaS0HvOQ0.net]
>>864
火事の心配は少しでも減らした方が良いからね
それは仕方ない

988 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 05:07:41.80 ID:xU6DoJ7t0.net]
ちょっと厳しいですね

989 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 05:08:55.37 ID:4oX9osb30.net]
原発事故前にオール電化がもてはやされた
こともあったな オール電化だと停電すると
死亡だけどな

990 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 05:09:58.75 ID:BuG9rH9L0.net]
関電のはぴeプランも最初安かって
ナイトの深夜電力時間帯なんか夏場エアコン冷房20℃にして
毛布にくるまって寝るのが最高に気持ちよかったのに
深夜電力時間帯が格安でもなくなり
デイタイムやリビングタイムに合わせて平準化に近づき
燃料費調整額と再エネ促進賦課金が上り過ぎてもうた
それでも新電力と契約しなくてまだマシだと思った

991 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 05:11:21.46 ID:k1WmVK6w0.net]
電気自動車なんて今の状態じゃ無理だろう。

992 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 05:13:26.98 ID:BuG9rH9L0.net]
大阪ガスも引けるけど引いておらず
都市ガスの来てない所ならプロパンガスになるとしても
基本料は高いし火力は弱いし爆発の危険性もある
オール電化で良かったと思う

993 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 05:16:26.19 ID:es+45kXq0.net]
>>975
停電になったらなんだろうとお終いだぞ
3日間のブラックアウトで経験済み
薪ストーブならセーフだろうけど

ちなみに復旧が早いのは大病院の周り

994 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 05:16:33.00 ID:BuG9rH9L0.net]
田舎暮らしするにもガスなくても
電気とトイレが水洗やったら十分

995 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 05:20:13.93 ID:O63aUs3K0.net]
>>979
震災で停電経験したけどプロパンガスの家がコンロ使えただけで
他はみんな一緒



996 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 05:21:22.61 ID:5XIto/eL0.net]
福島原発の爆発で建屋が吹き飛んだ日
テレビに見入ってるとオール電化の営業電話があって驚いた

997 名前:使徒ヴィシャス mailto:sage [2022/12/04(日) 05:22:54.12 ID:eCEQmC5i0.net]
>>981
震災あって未だにカセットコンロすら持ってないほうが異常(。・ω・。)zwww

998 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 05:45:02.20 ID:wjJBr6zd0.net]
>>983
おすすめのネギ鍋って何?

999 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:01:24.34 ID:JL1SWsMY0.net]
オール電化はリスク分散にならないと思ってるアホ
お前は洋服だけじゃなく各国の民族衣装準備するんかと

1000 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:02:06.45 ID:JnbJq8PA0.net]
早く起きたら暖房入れないといけないので遅くまで布団に入ってる方が良いのでは

1001 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:02:06.93 ID:7suaP+zt0.net]
床暖10年使ってない
韓国のオンドルみたいにしてくれたら良かったのに

1002 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:04:24.21 ID:SYcMboXV0.net]
オール電化してる奴は涙目なの?

1003 名前:使徒ヴィシャス mailto:sage [2022/12/04(日) 06:07:34.61 ID:eCEQmC5i0.net]
>>984
しゃぶしゃぶにして白髪ネギ用意して肉で巻け(。・ω・。)
ポン酢に七味とニンニクてんこ盛りで(。・ω・。)

1004 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:11:51.81 ID:Qvi9SPq00.net]
テレビ消せよ😅

1005 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:18:42.68 ID:DAz5+g8z0.net]
プププこれからの時代はオール電化だてはしゃいでたやんどないしたんや



1006 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:20:12.11 ID:bYM5HSaM0.net]
早起きは電気代の損

1007 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:21:00.62 ID:eXuDuPsf0.net]
リビングは薪ストーブ派のワイ高みの見物

1008 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:25:11.24 ID:eXuDuPsf0.net]
>>954
間伐材や廃木がほぼ無限に手に入る地方だから本当助かってる
薪割りやチェーンソーと庭に薪棚は必須だけどな

薪を買うとなるとスギ1本50円ヒノキ100円とかしてアホらしい

1009 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:25:30.08 ID:oSWClPfp0.net]
>>945
山陽地方って聞いたけど雪が積もらず晴れの日が多いってだけだろな

1010 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:26:34.65 ID:lbLjuR870.net]
>>67
見栄張るなよみこすりはんだろ

1011 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:39:59.30 ID:f1lsmCfc0.net]
ロシアみたいに壁の中にお湯流せばいいのに

1012 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:41:46.51 ID:f1lsmCfc0.net]
ロシアみたいに壁の中にお湯流せばいいのに

1013 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:43:35.80 ID:JWWAnUOi0.net]
東京電力でも昨年より上がっている

1014 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:46:04.32 ID:zqrxmRdj0.net]
自給自足できる分の太陽光パネルくらい付けとけよ

1015 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 06:46:35.75 ID:1dO0Kllb0.net]
looopも値上がりスゴイよ



1016 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:47:24.65 ID:1dO0Kllb0.net]
オール電化はゴキブリが多くなるから嫌

1017 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 06:49:25.45 ID:5+v5JNU50.net]
マンション機密性高くていまだ暖房つけてない

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 30分 9秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef