[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 07:18 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★2 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/03(土) 20:19:16.63 ID:bt9EV6oy9.net]
※12/2(金) 18:39配信
STVニュース北海道

オール電化の家庭への影響は避けられそうにありません。

北海道電力は燃料価格の高騰を理由に今月分から一部の電気料金を値上げしました。

本格的な冬を前に、暖房を節約して節電する家庭も出始める一方、住宅に設置できるある設備に関心が高まっています。

江別市に住む藤林さんです。

10年前にオール電化の一軒家を購入。

暖房を灯油ストーブで代用したりリビングの照明を暗く設定し、節電を心掛けています。

理由は北電の料金改定。

全道の4分の1、80万世帯が契約する「自由料金」プランで1キロワットアワーあたり6.09円値上げされました。

(藤林弘美さん)「うちは家族が多いので、電気代が上がると痛いんですけど、電気だけに頼らないで灯油のストーブを併用して使っています」

平均的な家庭の電気料金は今回の値上げで1万107円となり、11月から1394円増えると試算されています。

藤林さんは節電のため、夜更かししがちな子どもたちに早寝早起きを呼び掛けています。

(記者)「ママ早寝早起きしてって言ってたけどできます?」

(子ども)「ちょっと厳しいですね」

(記者)「できますか?」

(子ども)「ちょっと厳しいですね」

この値上げは避けられなかったのか。

北電の担当者はこう説明します。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1720e78afa5f1e2121c3b75e4ed4951d7b551ca5
※前スレ
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心 「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670055027/

★ 2022/12/03(土) 17:10:27.44

132 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:49:39.20 ID:LPgumGw20.net]
じじはば間引きかよ

沖縄なんか高齢者大事にしないと選挙お面白んなくなるぞ😂

133 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:49:42.37 ID:85kbN9i20.net]
24h換気が義務化される前の高気密住宅で石油ストーブは中毒の危険性があるわな

134 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:49:43.92 ID:9H5VrFYp0.net]
>>122
灯油燃やすと水蒸気が発生するらしいそれが冷えて結露すると

135 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:49:47.82 ID:YpgXuaxy0.net]
>>24
アホ丸出し!肉屋支持豚きっしょ

136 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:49:49.49 ID:idYZlSPe0.net]
>>1
オール電化住宅を推していた電力会社って虚偽広告違反で訴えられたり処罰されたりしないのかね?
モノが住宅設備なのだから50年、100年を見据えて謳うのは当然だと思うが。

まぁ、100年間で景気悪化はありえないとする根拠でも提示できれば問題ないんだろうけどね

137 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:49:50.86 ID:sju1UG1v0.net]
>>128
気密の話はしてないんだけど?

138 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:49:56.03 ID:C2EeyVo30.net]
>>85
ワンカップ大関の直置きはだめだろうがヤカンは禁止してないよ
トヨトミのサイトで「こんな方にオススメ」の項目に
「やかんを置いて、お湯を沸騰させたい」とかあるし
禁止なのはFF式の話だね

139 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:50:16.20 ID:5RS7xKnk0.net]
節約するためにオール電化にしたのに
やはり原子力発電所を再稼働させよう!

140 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:50:31.53 ID:iM6+OzY10.net]
国が補助とかして欲しいわ



141 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:50:43.42 ID:sju1UG1v0.net]
オール電化=高気密と思い込んでるアホたちとは話にならんな

142 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:51:08.33 ID:uF/FByuf0.net]
>>139
なんか予算通ってなかったか

143 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:51:18.26 ID:qxY+yOya0.net]
熱だけ残して毒だけ排する空調は可能なのかな
技術の進化に期待だな
出来なくはなさそうな気がする

144 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:51:36.44 ID:KkK2DfPj0.net]
>>140
先ずは自分の建屋を調べる事を教えてやれよ

145 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:51:43.29 ID:3Al/j3lp0.net]
>>101
かなり使ってる
https://i.imgur.com/nKdlpjX.jpg
https://i.imgur.com/0uHWAgn.jpg

146 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:51:45.40 ID:dIgcy1cS0.net]
>>132
高気密高断熱24時間換気してる家に住んでるけど灯油ストーブはやめてって言われたよ

147 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:51:49.15 ID:9U09e++f0.net]
>>136
石油ストーブの話で機密の話が関係ないとか一体何をのたまってるの?
一酸化炭素中毒で死ぬ前提なの?

148 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:52:00.58 ID:2INn4HLm0.net]
オール電化って一軒まるごとで作られてる?暖房器具の買い換えが簡単ではないとか?

149 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:52:48.42 ID:2INn4HLm0.net]
>>145
うおーいいね 下は土間?

150 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:52:51.71 ID:gFMxlbMo0.net]
灯油も結構高い(昨年比)



151 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:53:10.52 ID:Yl40l/sF0.net]
大きな地震が多発しだしてからは
オール電化はちょっとなと思った
台風もやばいのは沖縄九州四国中心だったのが
近年は関東にまで来るようになったし
考え方は変わるわな

152 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:53:17.74 ID:IK9CXvP80.net]
>>94
マイナス10ぐらいならもう克服してる

マイナス25超えるとだめらしい

153 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:53:31.83 ID:WDwRJ8F60.net]
蓄電システムは高過ぎるからこなれた価格になるまで様子見だな。

固定買取終わった買取価格次第で蓄電入れて自家消費すればよい

154 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:53:36.94 ID:4B/1V4/70.net]
石油ストーブのほう全然安い
高気密ならストーブのほうええで

155 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:53:47.28 ID:58p1lgSC0.net]
>>141
キロワットあたり7円くらい補助だったっけ

156 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:53:49.18 ID:ItWuTrTY0.net]
>>144
炭火料理?
天井などの煤けはあるのかな?

157 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:01.71 ID:85kbN9i20.net]
>>142
熱交換換気は昔からあるよ

158 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:10.67 ID:nBzVIG+c0.net]
>>105ファンヒーターで電気食うのはダイニチだけだよ
他社は扇風機の半分の消費電力

159 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:11.42 ID:/JIXWz7S0.net]
着る毛布買ったわ
これで冬を乗り切る所存

160 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:20.01 ID:sju1UG1v0.net]
>>146
お前頭悪すぎ
もう絡まんでくれ



161 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:54:26.21 ID:qxY+yOya0.net]
>>137
使う人の自己責任を明確化するノウハウのあるメーカーは出来るかもね
裁判や法的ノウハウの強さで決まってるんだろ

162 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:36.71 ID:2INn4HLm0.net]
最近停電あるしな 昔は雷あったらしょっちゅうだったけど今はそれないけど また違う停電がたまに起きてる

163 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:45.15 ID:uF/FByuf0.net]
オール電化の家と言っても緊急時の為に灯油ストーブ持ってるいる家庭は多いんじゃないかな

164 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:45.49 ID:gFMxlbMo0.net]
わし石油ストーブ捨てて石油ファンヒータにしたからそういった恩恵に預かられへん

165 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:54:59.04 ID:rfZhzHYR0.net]
石油ストーブって最近見ないな
今思うと結構危ないからな

166 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:55:13.87 ID:85kbN9i20.net]
>>145
換気容量が追いつかないのか念の為なのか
ハウスメーカーはそういうわな

167 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:55:16.88 ID:ZXycxfUZ0.net]
>>142
ストーブに煙突つけて排煙すれば良いだけでは…

168 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:55:21.91 ID:VoOXr2Ym0.net]
電力会社の役員は報酬0にしてほしい
管理職はボーナス全額カット
普段たんまりもらってるんだから、これくらい当然にかんじてしまうよ

169 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:55:31.95 ID:c0niEinj0.net]
>>150
復旧速度で見れば電気一択

170 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:55:46.47 ID:1+ISlYaz0.net]
>>9
ガス使うよりは電気のほうが安い
金はかかるけど電気とガスを上手く組み合わせた仕様で利用する方が長い目で見ると良い
ただ導入に100万以上はかかるから金が無いと導入もできない



171 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:55:48.93 ID:whFrvYok0.net]
北海道でオール電化と言っても、
石油ヒーターは使うんじゃないの?

172 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:55:49.41 ID:uF/FByuf0.net]
>>164
海外じゃ禁止している国があるぐらいですからw

173 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:56:00.99 ID:2INn4HLm0.net]
普通に灯油ストーブなりファンヒーター使えばいいよな 本体は今安いしエアコンと違って工事も要らんし買ってきてすぐ使える

174 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:56:18.80 ID:8tx0hzir0.net]
>>164
賃貸ではほとんど禁止されてるしね

175 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:56:26.37 ID:9U09e++f0.net]
>>158
ニトリのか。あれいいよな
品薄っぽいし北海道だとあれだけで過ごせるわけでもないんで中途半端かなぁとは思うが一枚は欲しい

176 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:56:26.69 ID:pHjhzZhs0.net]
家庭用の暖房器具としては石油ハァンヒーターが一強

177 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:56:47.34 ID:sju1UG1v0.net]
>>171
どこの国?妄想だろうけど一応きいとこうかな?

178 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:57:27.02 ID:I/G7WXZB0.net]
オール電化で節約

179 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:57:30.07 ID:2aYyqoys0.net]
太平洋側なので今年の冬はこれで挑戦

コタツ
電気毛布
使い捨てカイロいっぱい
しまむらで買った超モコモコのセーター?

ただ、血圧関係で突然のリスクはありそう

朝、室温8℃
昼間15℃
リスク高いかもしれん
冷静になってエアコン稼働した方がいいかも

180 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:57:45.02 ID:qxY+yOya0.net]
>>156
それエアコンだから
住宅建築の話だよ

対案を答えにしてどうする



181 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:57:45.79 ID:bO/DUXBR0.net]
>>170
暖房含めオール電化
たまに料理にこだわってコンロだけガスとかいう人もいたみたいだけど

182 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:57:50.33 ID:ItWuTrTY0.net]
>>158
私も家族全員冬の夜は着ている
足元まであるタイプだけど、これで全身包むと本当にマジで温かい
難点は動きにくいことだけど、ぬくぬくの幸せw

183 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:57:58.46 ID:14v+9sdr0.net]
>>120
灯油のストーブは
電池の部分壊れたけど
チャッカマンで点火できる
マッチや100円ライターでもいいけど
安全のために柄の長いチャッカマン

184 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:58:00.47 ID:/iOKR2NK0.net]
>>8
電解水

185 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:58:12.79 ID:1amcSPo30.net]
>>1
マスゴミの作るムードに流されてしまった奴らの末路だなw

186 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:58:17.83 ID:4B99bb6/0.net]
マイナス25度以下になるとエコキュートは停止するよね
だから道民は家の中にボイラーを置いてるよ
親戚んちがそうだった

187 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:58:37.67 ID:R31X15Vj0.net]
そもそも北海道とか酷寒地は灯油やガスの方が暖房効率いいだろ

188 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:58:41.10 ID:5fceEy890.net]
10坪くらいの小さな家建ててオール電化にしたけど、
田舎だからガスはプロパンで高いし特に不便は無いなぁ。
まぁ、一人暮らしだからだけど。
南国だから寒さもまぁ、我慢できるしな。
こたつが欲しいけど狭いしなぁ

189 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:58:54.03 ID:zSrl9Q1N0.net]
雪国は土地がめちゃくちゃ安いんだから、そのくらい我慢しろよ

190 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 20:58:58.64 ID:VO73HhI80.net]
>>162
今どき石油ストーブなんて貧乏人しか使ってないよ



191 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:59:32.53 ID:g/pTiSd/0.net]
>>159
おう。高気密住宅の詳細を知らずに一酸化炭素中毒の概念がないアホは一刻もはよ死んでくれw

192 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:59:52.66 ID:xNwYKEqY0.net]
>>9
安倍し

193 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 20:59:57.84 ID:NFEEkVzQ0.net]
家に帰ってきたらすぐに布団に入ればええやろ
テレビ・エアコン不使用で電灯はスマホの懐中電灯使えばええ

194 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:00:03.24 ID:2INn4HLm0.net]
>>180
何で北海道はオール電化が多いや?多分灯油買いに行かなくて済むためでは?割とすぐなくなるし買いに行くのも大変だろうし と予想する

195 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:00:11.74 ID:htMsdYu00.net]
早起きしたって朝が1番寒いわ

196 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:00:19.24 ID:zSrl9Q1N0.net]
静岡の冬はすげー寒いぞ。外出時にマフラーや手袋をしている人はほとんどいない

197 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:00:27.10 ID:sju1UG1v0.net]
>>190
高気密住宅って窓とかないんか?
アホなんか?

198 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:00:30.45 ID:VO73HhI80.net]
>>164
石油ストーブはマンションやアパートで禁止されてるよね。なによりあの移動販売がうるさすぎて迷惑極まりない。

199 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:00:53.73 ID:dIgcy1cS0.net]
>>185
北海道でもマイナス25なんて内陸の一部しかいかない

札幌じゃ観測されない温度

200 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:00:55.48 ID:nBhLDLOV0.net]
>>155
長火鉢の横に扇風機置いて煙は余さず外に出してるから全然です



201 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:00:58.42 ID:qxY+yOya0.net]
>>189
結構シャレてるぞ最近のやつ
デカい家のやつは寒い側の部屋に置いてもいいかもね

202 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:01:05.47 ID:85kbN9i20.net]
>>179
?ちょっと何が言いたいのか判らんわ
エアハンの間違いじゃね?
住宅用途なら昔からロスナイ(商品名)があるよ

203 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:01:08.79 ID:dfMActrI0.net]
屋内で長袖着るとこから始めろよ道民

204 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:01:12.00 ID:584iBUFG0.net]
>>168
復旧速度気にするなら両方でしょ

205 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:02:17.10 ID:dIgcy1cS0.net]
>>202
まあそうやな道民は部屋の温度上げすぎ
長野(全国最低室温)を見習うべき

206 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:02:21.15 ID:efEmtWBE0.net]
>>186
ガスはいかん。ガスは。あれ局所暖房にしか無感のよ
んでもって札幌って仮にも大都市名乗ってるくせにとんでもなく都市ガス普及率が低い

207 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:02:48.03 ID:ItWuTrTY0.net]
>>189
貧乏なのは認めるけどw、ここ最近使い始めた
前は石油ファンヒーターだったけど、お湯も沸かせるし、料理も出来るし
じんわりと心地よい温かさだから、石油ストーブの方が好き

208 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:02:53.53 ID:qxY+yOya0.net]
小さい家のやつはそもそも困らないんだよ
一空間で全部整う範囲にあるからな

いろいろ機器を追加したくなるのは
デカい家や部屋数の多い家

209 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:02:59.19 ID:CkXZtfss0.net]
灯油もガスも暖房としては高いからな
この時代、正確に見える薪ストーブは
薪の用意が大変。伐採と薪割りは趣味、
といいつつ無料でくれる人なんておらん
薪ストーブ使ってたからわかる
苦労だし薪を備蓄してくのも楽しいから
余計、人にあげたくなくなる

210 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:03:35.36 ID:B8DEqf0r0.net]
>>189
311の停電で酷い目に遭ったから灯油ストーブ自体は確保してる家多いよ



211 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:03:47.19 ID:rtxMf83B0.net]
>>147
気密性高くしてでっかいエアコンで家全体の温度管理と換気してる
ので追加はし辛い

212 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:04:05.18 ID:oNE3Q83e0.net]
こたつがあれば
あとは指先に穴をあけて手袋でOK

213 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:04:10.05 ID:sju1UG1v0.net]
とにかくオール電化にデメリットは無い。電気止まればガス給湯も動かんし、カセットコンロ一つ用意しとけばすむことだし。

214 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:04:23.18 ID:iJyBlBCi0.net]
石油ストーブはやかん沸かして湿度も保てるし焼き芋も餅も焼けるし視覚的にも暖かいしなんだかんだで好き

215 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:04:43.12 ID:dfMActrI0.net]
>>204
そっちはそっちでどうかしてる

216 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:04:58.21 ID:dIgcy1cS0.net]
>>209
家が寒すぎるんだろうな

高断熱高気密なら無暖房でもそこまで寒くないだろうに

217 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:05:00.17 ID:FyAyauBb0.net]
実際お前ら光熱費いくら払っとんの?

218 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:05:13.20 ID:XVnYEGH ]
[ここ壊れてます]

219 名前:g0.net mailto: >>195
本当それ
静岡に引っ越して驚いた

真冬でも通勤でコート着てる人ほとんどいない
都内ならほとんど着てるのに
[]
[ここ壊れてます]

220 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/03(土) 21:05:16.33 ID:4MloT1OS0.net]
自民党やめますか 人間やめますか



221 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:05:23.91 ID:MKR+76cE0.net]
住宅偏差値

75 公務員宿舎 会社保有宿舎(大手)
70 親の敷地内に新築戸建
65 RC賃貸兼ペントハウス自宅
60 新築戸建(非欠陥住宅)
55 新築マンション(非タワマン)
50 分譲賃貸マンション(築10年以内)
45 各種中古物件
40 公営住宅
35 アバート 

222 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/03(土) 21:05:34.55 ID:4MloT1OS0.net]
自民に一票
  ケガ一生

223 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:05:49.21 ID:4kvlDQ+z0.net]
太陽光パネルつけときゃ問題無いんでないの?
高いのかな

224 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:06:03.19 ID:z3KsjrGf0.net]
廃油ストーブで煙突ありの俺氏

225 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:06:04.50 ID:4B99bb6/0.net]
>>193
あの地域はいまでも灯油多いよ
家の地下や外に490とか800入る灯油タンクも常備されてる
話によると約一ヶ月分

226 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:age [2022/12/03(土) 21:06:06.55 ID:4MloT1OS0.net]
気をつけよう 暗い夜道と 自民党

227 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:06:09.37 ID:yUBKGAeD0.net]
https://i.imgur.com/wN4atzo.jpg

壷にしろ創価にしろ政治に関わらせるなよ

228 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:06:27.16 ID:ZXycxfUZ0.net]
都市ガス化を機にガスのファンヒーターを導入したが、これいいな
灯油を運ばなくて済んで楽だし、パワーがあるからエアコンメインで使わなくて済むし
結果的に昨年より安く上がってる

229 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:06:32.28 ID:tltDSrfh0.net]
>>193
灯油は買いに行かない。配りにくるもの。戸建てもマンションもアパートも
なんでって言われたらセントラルヒーティングのためだな。電気でまとめると工費がかからん
セントラルだけ灯油にすると工費が高くなる
ただ電気料金より灯油の方が安い
電気のメリットは巨大灯油タンクを必要としないとこだなw

230 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:06:47.49 ID:9i6OOUEV0.net]
静岡から西は気温違うから



231 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 21:08:02.47 ID:9i6OOUEV0.net]
うちもガスファンヒーターと床暖だわ
17年すぎたけど壊れんしいいよ

232 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 21:08:07.80 ID:60gQn1La0.net]
>>1
もう原発は無理やし原発で無駄に余った深夜電力を大安売りの歪んだ
ビジネスモデルは完全崩壊やね
章メロン🍈






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef