[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 09:51 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パートと正社員の「不合理な待遇差」、企業の36%が「見直しなし」 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2022/11/25(金) 19:40:58.40 ID:cunbqzIB9.net]
 厚生労働省は25日、パートタイムや有期雇用の労働者の待遇について調査した結果を発表した。正社員との間で「不合理な待遇差の禁止」が法律に定められたことを受け、待遇差の「見直しを行った」とした企業は28・5%だった。一方で「見直しは特にしていない」は36・0%で十分な対応がされていない実態も浮かんだ。

 回答した企業は約9千社。正社員とパート従業員らを雇用している企業(75・4%)に、「同一労働同一賃金」への取り組み促進のため2021年に全面施行された改正パートタイム・有期雇用労働法への対応を聞いた。「待遇差はない」は28・2%だった。

 「見直した」と答えた企業の…(以下有料版で,残り265文字)

朝日新聞 2022年11月25日 19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASQCT6CQKQCTULFA008.html?ref=tw_asahi

624 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:08:09.55 ID:MSgcgyX30.net]
非正規は限界までサボるのが正義

625 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:08:10.95 ID:o1x1q/go0.net]
>>603
いや全く
派遣同士で勝手に年功序列のマウントとって厳しく当たるのを仲裁しなきゃいけないし
文句だけ言って何一つ解決法考えず機転も効かない
いない方がマシ

626 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:08:12.71 ID:F9AArhH10.net]
>>622
そういう専門知識を要求される仕事ならそうだろう

627 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:08:21.53 ID:0Wlv2MSx0.net]
やはりもう円高しかない
スーパー円高にして海外の優良企業を買収しまくって
彼らに稼いで貰って日本人は上級として彼らの配当で生きるしかない

628 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:08:24.94 ID:qgPfhnuG0.net]
今の日本なんて給料を今の3倍ぐらいに強制で上げないとまともな状態には
戻せんからなぁ
残念ながら、今後もこの状態が続くのなら日本は10年後には国名も消えてるさ

629 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:08:42.39 ID:F9AArhH10.net]
>>624
間違いない
金を払った分しか働かないのが世界のスタンダード

630 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:09:07.85 ID:qgPfhnuG0.net]
>>623
だから、落ちぶれてるんだが世間知らずは君だよと自分で言ってるじゃねえか
恥ずかしいやっちゃねぇ

631 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:09:19.10 ID:F9AArhH10.net]
>>628
その点に関してだけはキチガイ山本太郎の最低賃金1500は正しい

632 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:09:32.30 ID:PFZPahAh0.net]
ハケンやパートって、そもそも同一労働同一賃金の意味を理解していない



633 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:09:56.15 ID:9bnaGNbL0.net]
>>628
物価は5倍になるぞ

634 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:10:12.90 ID:F9AArhH10.net]
>>630
だから世間知らずな君だけの世界では一流企業が派遣だらけなのがしらないのだろうw
それらが落ちぶれているのなら日本企業の9割はゴミだが頭悪すぎて草しか生えんwww

635 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:10:34.95 ID:uv503wGU0.net]
めちゃくちゃどうでもいい
貰った分しか働かん
これじゃ失敗するだろなと思っても黙ってるw
上手く行っても行かなくても自分の給料に関係ないし
他人の責任と金で失敗とか見物してた方が楽しい

636 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:10:55.83 ID:VwvJdwHh0.net]
プロジェクト単位の雇用とか浸透すれば良いんだけど、それについてはみんな派遣以上に嫌がるからな……
正規雇用って、明らかに一部合わない産業があるにはあるんだけどね

637 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:10:56.83 ID:sjeopcPn0.net]
>>629
自分から進んでサービス残業します!と忠誠アピールしていかないと切られるぞ

638 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:11:05.90 ID:F9AArhH10.net]
>>632
君の言いたいのは責任問題であって労働の中身ではない

639 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:11:08.67 ID:qgPfhnuG0.net]
>>633
ならねえよ、そもそも物価を上げても給料は上がらないだろ
給料ってのは経営者の身勝手で決めてるものだから
物価なんてそもそも関係ないんだよ
物価が上がれば給料も上がるという幻想にほだされてしまった人には残念な話だが

640 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:11:34.41 ID:F9AArhH10.net]
>>637
糞して寝ろよジジイw
令和やぞ

641 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:12:04.76 ID:qgPfhnuG0.net]
>>634
好きにしたらいいよ
君の妄想はどうでもいい
お前が恥を晒してるだけなんで自分が恥ずかしいと思わないのならそれまでのバカで
終わるだけ
そんなアホの末路なんぞ知ったことかよ

642 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:12:23.44 ID:PFZPahAh0.net]
>>638
いいや、労働の中身だよ
同一賃金については疑義はない
同一労働がみんな勘違い



643 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:12:35.39 ID:MSgcgyX30.net]
>>637
切られるのを怖がるような待遇じゃないからセーフ

644 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:12:40.77 ID:gDWPb2U90.net]
>>591
そんな高額を払って無能な非正規を雇うのは非合理的だろ?
高額に見えるけど不要になったら切れるメリットにはそれだけの価値があるんだよ
正社員は解雇規制があるから給料が安いんだ、規制を無くして給料を上げろって要求を見掛けないのはちょっと不思議

645 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:12:50.18 ID:dXJt9g5Y0.net]
>>614
当然有給込みで給料額が決まってるわけで
別に派遣会社が損してお金を出すわけじゃないぞ
1枚ピザ買ったら2枚目がタダでついてくる、
とか本当に2枚目を無料でくれてると思っちゃってるのか?

646 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:12:51.51 ID:vuq9WO/W0.net]
>>624
それでいいよ非正規は誰でもできる仕事だから
ボーナスも出ないし頑張る理由がないし会社からも求められてない
逆に正社員は成果でボーナスが上下するから責任重大なんだよ

647 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:13:03.30 ID:zmWDilIM0.net]
そりゃ正社員とパートは違うんだから給料に差があって何らおかしくないが。

648 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:13:36.16 ID:sVbNF6lQ0.net]
>>1
パートは成果給になっちゃ困るんじゃないか?

649 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:14:14.69 ID:qgPfhnuG0.net]
同一労働同一賃金なんてそもそも給料を下げるための建前だからなぁ
経営者の目線を入れてる時点で給料なんて下がりこそすれ上がることはない
労働者目線で経営者に強制賃上げを無理矢理にでもさせないと何も変わらんさ

650 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:15:03.58 ID:qgPfhnuG0.net]
>>648
そもそもパートタイム=主婦って考えになってないか?
そこから違うんだけどね

651 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sag [2022/11/25(金) 23:15:36.84 ID:mWGO6CaS0.net]
パートが居ないと経営成り立ってない会社ばかりじゃん
その時点で不平等だ

652 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:15:55.56 ID:MSgcgyX30.net]
>>646
非正規なのに無駄に頑張ってる奴の考えが理解できない
IQ80ないんじゃないかと心配になる
お前らの頑張りは無能な正社員を肥えさせるだけで自分の首絞めてるだけだのに



653 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:16:43.47 ID:qgPfhnuG0.net]
そもそも経営なんて人を使ってる時点で失敗なんだよ
一人で何でもかんでもこなしてその上で規模を広げて全てを運営できる
それ以外の経営は失敗なのさ
理由は日本は給料が低すぎるから

654 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:17:04.73 ID:VwvJdwHh0.net]
>>644
結局、みんなクビにはなりたくないしなる気もない
終身雇用はもう終わったとか言ってる人でも、漠然と十年後も二十年後も生活が保障されてると思ってるのがほとんどだよ
俺は無期雇用なんて不健全で、免許みたいに何年かごとに査定して契約更新するぐらいで良いんじゃねーのって思ってる

655 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:17:46.50 ID:uv503wGU0.net]
好きに休めて副業できるし
パートええよオススメ
社員がバカばっかだと辞められたら困るとかで
自由に過ごせる

656 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:18:13.44 ID:Zc+kI4zF0.net]
>>646
奴隷の首輪自慢かよ
実に滑稽

657 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:18:32.21 ID:+HMy9zPc0.net]
能力も責任感も精神力も違うのだから当たり前。

658 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:18:42.74 ID:PFZPahAh0.net]
世界で3本の指に入る医師と、3流大出て医者になりたての者とが、
同一の手術を、同一時間で行った。
両医者の報酬は同一か?
違うだろ?
なぜ違うかわかるか?
それが「同一労働同一賃金」の意味だよ。

659 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:20:54.57 ID:Tp7oHV030.net]
>>593
謝罪されて辞めないでほしいって言われたけど、これからも、いいように使わせろってことだったのか……まじで正社員2転職するかな。でも遠距離通勤、電車がマジ無理なんだよな。しんどい。

660 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:20:54.73 ID:YknxWxLx0.net]
>>635
派遣ならそれが通用するけどな
正社員だと通用しない
責任が違う

部下が上司に失敗しますと掛け合っても、やる気がないのか!と怒られる

実際にプロジェクトが始まると、部下の予想通りに失敗する

上司は部下に「なんとかしろ!」と怒り、部下は休み返上、寝る時間を削ってフォローに回る

フォローにも限界があるので失敗確定

上司「部下くんに全て任せていました。彼が失敗の犯人です。彼が私に報告していませんでした」

会社から多額の損害賠償請求

こんな話は普通にある

661 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:20:59.02 ID:Dq+qjkN70.net]
働かない
無能な
正社員
多すぎる

662 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:21:33.56 ID:2+e5I8pj0.net]
そう思う?



663 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:22:06.04 ID:F9AArhH10.net]
>>641
まあお前みたいなニートの妄想に付き合う必要もないしなw
働けよ

664 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:22:12.19 ID:dXJt9g5Y0.net]
>>658
同じことしたら同じ賃金であるべきだよ

665 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:22:56.32 ID:F9AArhH10.net]
>>642
なら盛大に勘違いしてるのは君の方ということになるな

666 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:23:10.87 ID:gDWPb2U90.net]
仕事に見合った待遇が得られないなら見合うレベルまで手を抜いたら不満は減るよ
これは正社員でも非正規でも同じ

667 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:23:15.93 ID:B6zFWe6a0.net]
勤続年数の長いパートさんとかすごい仕事できる人いるからなあ
つーか正社員にしてやれば良いのになんでやらないのか不思議に思ってる

668 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:23:17.47 ID:GiwUQ5030.net]
派遣なのに、派遣先に待遇の不満・改善を言う人いない?派遣元に言え!

669 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:23:33.93 ID:uv503wGU0.net]
>>660
次のレスで書いたけど非正規だから
そういうのニヤニヤ眺めて
よその部署のちょっとエラい人にペラペラ喋ってるわー

670 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:24:42.68 ID:qgPfhnuG0.net]
>>659
言い方悪くなるかも知れんが、都合がいいんだよ君の存在って
だから、滅茶苦茶言われても我慢してる君は使い勝手の良い奴隷みたいなもんだしね
奴隷にさられると押し付ける人減っちゃうでしょ
だから、君の様な条件の人の足元を見てニヤついてるのさ裏でな
もちろん、表面上は言われるんだよ辞めないでくれってな、辞めないって解ってて
優しい経営者を演出してるだけだけどな

671 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:25:03.22 ID:vuq9WO/W0.net]
>>652
非正規の頑張りって具体的に何?
どうせ肉体労働でしょ
だったらグエンでいいんだよお前じゃなくていい
正社員は微分積分を使ってるし政治経済を使ってるしお前じゃむりだよ

672 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:25:03.25 ID:gDWPb2U90.net]
>>660
報酬以上の責任を負わせる会社に勤めてますってのは自慢にはならんよ
そんなクソ会社ばかりではないからさ



673 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:25:50.40 ID:UVS+dU7y0.net]
パートで八時間働くおばさんバカだと思うわ

674 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:25:56.95 ID:AZetmReu0.net]
知り合いが某大手ゲーム会社で働いているんだけど、
正社員とほぼ変わらない仕事しているのにバイトだから給料安い
超有名な会社なのにそういうことやってる

675 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:26:02.82 ID:uv503wGU0.net]
>>667
バカな正社員いっぱい飼ってて余裕ないんじゃない?
パートに甘えるとか本来結構恥ずかしい厚かましいことだと思うけどね。

676 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:26:52.38 ID:VwvJdwHh0.net]
むしろ、同一労働同一賃金を会社単位ではなくて産業単位でできるようにしていくべきなんだよ
待遇が会社によって著しく違うから、みんな会社にしがみついてどうにもならない
クビになってもすぐに前と似たような条件の仕事が見つかるなら、みんな苦労しないのよ
これもろに会社に人材を特化させてしまうメンバーシップ型の弊害なんだよな

677 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:27:18.32 ID:Zc+kI4zF0.net]
>>671
こんなスレで釣りしてるお前の人生が虚無だろw

678 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:27:25.91 ID:uqZ0kFbr0.net]
>>646
責任重大って、どんな責任?
会社倒産したって、経営者じゃない社員は失業する程度の責任しか負わないよね?

679 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:27:31.68 ID:dXJt9g5Y0.net]
>>660
仕事の失敗の損失を個人賠償できるワケないじゃん
正社員で働いたことないだろ
個人事業主で請負契約でやってたらありえるけどな
雇われ労働者にそれは基本的には出来ない
契約更新されなくて実質クビになる非正規の方が責任の取らせれ方は重いくらいだ
正社員は、コラーって怒られて左遷させられるくらいだからな

680 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:28:03.65 ID:Xifm1eu50.net]
>>673
7時間働いてるけど急な休み取ったりしても責任感じないパートで満足してるわ
休みも取りやすいしいざ辞めたいときも気軽だし仕事は頭使わなくていいし家で忙しい主婦にはピッタリだよ

681 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:28:10.10 ID:qgPfhnuG0.net]
>>675
そういう人はむしろ正社員にはなりたがらないよ
パートの方が楽って話で気楽にやってるから年数を重ねられるのさ
ある程度の自由もあるからね、そしてそういう人は自分の都合をしっかりと
押し通すから経営者の足元を見てる人のほうが多いのさ

682 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:29:25.34 ID:uqZ0kFbr0.net]
>>658
ん?日本では同じだけど?
医者の診療報酬は国が定めているのだから。



683 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sag [2022/11/25(金) 23:29:45.72 ID:mWGO6CaS0.net]
根本的に低賃金化って国の政策無ければ発生しないし

パートの問題じゃない

684 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:30:16.22 ID:dVNx4uwn0.net]
>>671
正社員であること以外に取り柄なさそうw

685 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:30:36.46 ID:A+FwU5JO0.net]
>>679
うまいやり方はあるんだわ

686 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:31:35.80 ID:uv503wGU0.net]
>>681
だろーね

持ってる免許もほとんど隠して働いてるけど
楽でいいよパートw

687 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:31:46.74 ID:VwvJdwHh0.net]
>>684
月収20万未満なのに、正社員というだけで無条件で将来保証されてるとか思ってるやつたまにいるよな

688 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:31:53.84 ID:vuq9WO/W0.net]
>>678
俺だったら半導体の回路設計だよ
不具合起こしたら全責任が設計者に来るんだよ
製造や検査の派遣社員どもは設計のせいだーと気楽で良いよなぁ
だからお前らは非正規なんだよ
バーカ

689 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:32:29.58 ID:uqZ0kFbr0.net]
>>671
いまさあ、日本って先進国最低の賃金じゃん?グエンさんも日本には来なくなってるんだよね。

10年前までは中国人だった
それ以降はグエンさんだった。
今では新規でグエンさんも来なくなった。

国力が落ちるというのはこういうことだ。

690 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:32:43.90 ID:uv503wGU0.net]
>>682
たとえが悪いよねw
よくそこ触れたね話通じなさそうなのにw

691 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:33:13.37 ID:zZKYPH450.net]
不合理な待遇差で会社と雇用契約した本人が悪い。
納得出来ないなら転職すればいい訳で。

692 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:33:28.94 ID:VwvJdwHh0.net]
>>685
ないわ
個人が賠償できる金額なんて企業から見たら知れているし、万が一、自殺されたりしたらその方がダメージデカいわ



693 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:s [2022/11/25(金) 23:34:22.59 ID:uqZ0kFbr0.net]
>>688
だから、その全責任はどうやってとるのか?と言ってるんだけどw

切腹するのかい?
全損害を弁償するのかいww

694 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:34:24.97 ID:2jvoUUyt0.net]
週に30時間ぐらい働いて月間50万円ぐらいもらえたら
バイトでも何でもいいよ
社保にも入れるしね

695 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:34:30.52 ID:qgPfhnuG0.net]
>>686
意外とパートアルバイトの方が楽だし精神的に苦痛無いからって人増えてるよね
自分の都合ありきでしっかり断れるからねぇ
正社員だとそれは不可能だから

696 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:34:46.95 ID:hCQ+ZTw+0.net]
>>679
俺の前勤務先
エンジニアリング会社だったが、
商品売買契約書という所謂億円単位の
受注契約で平社員の名義で連帯保証人の
欄に氏名と押印が勝手に押されてたわ
だいぶん前に謎の死を遂げた平社員も居たが
事件性無しで無事解決

697 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:34:48.38 ID:l0lz4+re0.net]
好きでパートやってるんじゃないの?

698 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:35:56.29 ID:qgPfhnuG0.net]
>>694
週30時間で月収50万も貰えるのなら誰でもその仕事しそうだけど
そんな都合のいい仕事ないから苦労してる人が多いわけで

699 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:36:42.28 ID:vuq9WO/W0.net]
>>693
しないよボーナスが下がる
非正規は頑張ってもクソでも同じ賃金ボーナスなし
それだけのこと
それ分かってて非正規やってんだから良いだろ文句言うなよ

700 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:37:10.90 ID:uv503wGU0.net]
>>688
因果関係逆じゃない?
非正規で求められてもいないのなら
責任もってやるっておかしい

701 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:37:17.41 ID:VwvJdwHh0.net]
>>698
専門職系のパートだとそんなもんだけど、業務委託になってて厚生年金入れなかったりするのがネック
あと、国保がバカ高い

702 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:37:29.63 ID:7RV9VGbT0.net]
年功序列、メンバーシップ雇用の会社は、実質違いがないにも関わらず、
意地でも非正規と同一労働してるなんてことは認めないからな
何がコンプライアンスだ
お前らのやってることは立派な脱法行為だよ
日本はそんな会社ばっか



703 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:37:32.11 ID:HAbd5YYO0.net]
>>72
増えるのは当たり前たろ
利益出すために会社は存在してるのだから

704 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:37:55.60 ID:/zvLt8Is0.net]
雇用形態問わず自分の出来る仕事内容で己の市場価値を推測出来るやん。異常に対価が低いと思うなら次に行けよと思うが

705 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:38:20.07 ID:uqZ0kFbr0.net]
>>699
その程度で全責任とか言ってるから笑える。
責任とか言ってもその程度。

706 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:38:55.16 ID:2jvoUUyt0.net]
>>701
そうそう
個人事業主にはならずに、かならず雇用してもらうのが重要

707 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:39:18.41 ID:gLDUMS3T0.net]
非正規はとっとと安楽死

【悲報】カナダ「貧乏人を安楽死してもらい貧困を淘汰させる」 [472567884]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669356315/

708 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:39:31.89 ID:O2Vhj1kg0.net]
>>699
こうやってさっきからペラペラ喋る正社員てどうなの

709 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:39:32.66 ID:dXJt9g5Y0.net]
>>688
設計ミスって仕事が失敗しました、
ってなって具体的にどう責任を取るのだ?
今のポジションから外されて平社員になって給料下がりました、
あんたのミスの尻拭いをするために別の人があんたのポジションにつきました、
ってなるだけでしょ
殆どの場合は、降格減給すらなく今後の出世が閉ざされるだけだな

710 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:39:36.23 ID:vuq9WO/W0.net]
>>705
うんだからそれでいいじゃん非正規は非正規の待遇で満足しなさい
正社員と同じ仕事やってますとか言うな

711 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:40:11.69 ID:GCBGLprh0.net]
エエがや。正社員が半分にしたで人口も半分になる。企業の売上は下がる。もっと正社員を減らす。さらに人口が減るという無限等比数列的に日本は滅亡するんだから。

712 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:40:31.67 ID:GYxUYUNL0.net]
自分から希望して、賃金に納得して、雇用契約してパートやってるんだよね?



713 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:40:36.67 ID:VwvJdwHh0.net]
>>706
ただ、職種によっては国保組合があるから実は手取りは増えたりすることがある
厚生年金をどう考えるかだな、信用できるかどうか

714 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:41:25.92 ID:x2Rlzrw70.net]
>>705
君は低学歴ど底辺の貧乏人なんだろ
そんな他人の責任とかより自分の老後の心配してなよ

715 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:42:26.42 ID:uv503wGU0.net]
>>712
その契約内容が守られないことも多いんだけどねぇ
約束違うと思ったらさくっとやめるか
抜けたら傾くまで働いて飛ぶかどっちかすればいいのにと思う

716 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:44:05.83 ID:VwvJdwHh0.net]
>>709
そう言えば、みずほの社員とかあれどうなったんだろな
一社員のミスで発生した損害としては日本最大級だと思うけど
どうにもならんから、粛々と解雇して終了って感じかねえ

717 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:44:20.71 ID:dXJt9g5Y0.net]
>>712
それしか選択肢がなくて仕方なくそれを選んでるのを
自分の意志で好きで選んでやってるから自己責任、
って理論が日本人って大好きだよな
サービス残業とかもその理屈で成立してたワケだしな
もはや日本の文化だよな

718 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:45:18.59 ID:2d1nOprv0.net]
俺の職場は派遣もパートもいないわw

719 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:46:11.88 ID:dXJt9g5Y0.net]
>>716
労基法だと1回のミスで正社員をクビになんて出来ない

720 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:47:15.14 ID:hCQ+ZTw+0.net]
取引で失敗して責任取るという事は
金を全額負担しろ、命で償えという意味
にもなる。

721 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:49:20.84 ID:GOB1vpXS0.net]
世の中にはどうしても格差が生まれる仕方のない事だよ

722 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:49:45.83 ID:+RlNME4S0.net]
>>602
IT技術者でも60万くらいで派遣技術者雇えるのに
事務職で45万も払うの? いったい何の事務?



723 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 23:50:26.73 ID:vuq9WO/W0.net]
結局学歴なんだよ
18歳まで勉強から逃げて遊んでたやつは
社会人になっても就活やスキルアップから逃げ続けてバイトや派遣やってんだよ
人間性なんて変わらない

724 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 23:50:46.70 ID:zZKYPH450.net]
選択肢がないという最もらしい理由付け。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef