[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 09:51 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パートと正社員の「不合理な待遇差」、企業の36%が「見直しなし」 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2022/11/25(金) 19:40:58.40 ID:cunbqzIB9.net]
 厚生労働省は25日、パートタイムや有期雇用の労働者の待遇について調査した結果を発表した。正社員との間で「不合理な待遇差の禁止」が法律に定められたことを受け、待遇差の「見直しを行った」とした企業は28・5%だった。一方で「見直しは特にしていない」は36・0%で十分な対応がされていない実態も浮かんだ。

 回答した企業は約9千社。正社員とパート従業員らを雇用している企業(75・4%)に、「同一労働同一賃金」への取り組み促進のため2021年に全面施行された改正パートタイム・有期雇用労働法への対応を聞いた。「待遇差はない」は28・2%だった。

 「見直した」と答えた企業の…(以下有料版で,残り265文字)

朝日新聞 2022年11月25日 19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASQCT6CQKQCTULFA008.html?ref=tw_asahi

219 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:46:27.38 ID:tMFnZUgU0.net]
うちの会社はそもそも正社員とパートが同一労働してないので見直す必要が無いわ

220 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:46:30.78 ID:9/UrRsGc0.net]
>>208
仕事ができるかどうか、つまり社会に価値を提供できるかどうかについて、正規非正規は無関係なのでは?

221 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:46:35.22 ID:SIy9vwSe0.net]
仕事をここまで ってブチ切っちゃえば良いじゃん

222 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:46:43.80 ID:Q3rcjgNo0.net]
>>215
同業ばかりやってたからすぐわかるわ。

223 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:47:01.53 ID:H71bdGrT0.net]
>>212
ホントはそれサビ残だけどな
正社員はそこらの拘束が効くと思ってるのが多くのリーマン
会社はそんなことしろといってない

わかってない上司がそれをしてる。風土が腐ってるから直しようがない

224 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:47:06.33 ID:nr29bb4K0.net]
つーか本当に同一労働なら同一賃金にすべきだけどな
本当にパートと正社員で同一労働してることあるんかいな

225 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:47:56.11 ID:tMFnZUgU0.net]
>>224
ほんこれ

あるから問題になってるんだろうけどどんな会社だって思うわ

226 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:48:07.38 ID:96h5GLSq0.net]
パートの方が仕事に詳しい職場はいたことがあるので知っている。

227 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:48:53.72 ID:iWE/gLvI0.net]
通勤含めて稼働時間11時間
日本は働かせ過ぎや



228 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:49:48.59 ID:6u+xXxrU0.net]
>>212
言い換えればそれは残業してるパートだろ?

229 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:50:21.22 ID:kXSVgQpx0.net]
>>224
外食とかは滅茶苦茶な事を
やってるんじゃないですか…

開店から閉店まで、
終わった後のシメから仕入れ、棚卸、報告に至るまで、とか。

その場合は賃金格差あるのはおかしいですわ。

230 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:50:50.63 ID:GiwUQ5030.net]
パート、非正規で待遇差を言う奴は、待遇が違うの判ってて働き始めたくせに。まるでクレーマーだな

231 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:51:08.89 ID:BKEEUsUs0.net]
>>212
まぁ無い奴もいるけどな
社員でも能力低い奴には仕事回ってこないからお気楽、
現場付きで如才ない非正規はいつも忙しいなんてよくあること

232 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:52:20.03 ID:+nnJiPMW0.net]
非正規雇用を選ぶ理由
https://i.imgur.com/6qncOhr.jpg

233 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:52:26.72 ID:H71bdGrT0.net]
>>229
パートだとトラブル起きたときに店に急行できないのでは?

234 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:53:33.89 ID:6u+xXxrU0.net]
>>211
それらは全て雇用側の問題

235 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:53:58.18 ID:96h5GLSq0.net]
非正規は合法的な身分差別。必ず確定させる。

236 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:54:03.74 ID:nFBCpi2o0.net]
>>212
竹中さんのせいで
待遇と肩書きだけパートで正社員のように働くおっさんがすごく増えたから
問題なんだぜ
俺の経験上、低賃金非正規だからとちゃんと仕事が切り分けられてるのは
大企業と公務員くらいなものだ
小さい会社ほど違うのは待遇だけだな
パートなのに余裕で残業してる会社なんて腐るほどあるぞ

237 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:54:04.51 ID:+nnJiPMW0.net]
日本における非正規雇用を調べてみた。

日本の非正規雇用総数は男女合わせて2,054万人で
以下はその内訳(人数の多い順)です。

シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中高年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8%

実に約8割が扶養控除狙いのシルバー人材と主婦パートな訳です。
正規雇用の賃金が上昇しているのにもかかわらず、日本の平均賃金が上がらず横ばいになっている理由がコレです。

また、労働力人口から見ると
日本の15歳以上の労働力人口は、
2020 年で 6,868万人であることから、
労働力人口の非正規雇用比率は29.9%で、
中高年非正規雇用は1.6%しかいないことになります。
5ちゃんにいる中高年非正規雇用の底辺は極々少数派なのですが
声だけ無駄にデカイので困ったものです。



238 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:54:45.18 ID:96h5GLSq0.net]
非正規は合法的な身分差別。この一点は必ず確定させるし、譲る気はないよ。

239 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:55:12.62 ID:CuboZZF60.net]
>>227
雇用契約書に同意してサインしてるから自己責任

240 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 20:55:12.95 ID:kXSVgQpx0.net]
>>233
よく知らないけど、
外食はパート店長にそれをさせるんじゃないです?

なんだったら求人に至るまで、
業務かぶせているんじゃないでしょうかね、
雰囲気からの想像ですけど。

241 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:56:29.73 ID:xKdh4/+/0.net]
例えば正社員の奴が仕事が出来なかったとして
正社員には出来ない仕事を助けてくれる奴がいる
でもパートにはいない
この時点で同一労働ではない

242 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:57:07.10 ID:nFBCpi2o0.net]
>>237
その数値にはマジックがあってだな・・・

243 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:57:20.85 ID:qE5LBi/n0.net]
パートと正社員に限った話でもないだろう
大手子会社にいるけど本社出向社員との待遇の差はパートと正社員くらいある

244 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:57:27.47 ID:DPI45fD30.net]
安く使う。この路線は堅持しないと上の人間の豊かさを維持できない。グエンを連れてきてでも賃金バトルさせるべきだよ。

245 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:57:47.26 ID:m7A166ZX0.net]
壺民党主導の自分さえ良ければいい。っていうのを辞めようよ。

246 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:58:18.79 ID:R3W9v4560.net]
>>224
寧ろパートをダリットのようにこき使ってる社員は多いよ
問題は現場でなにかトラブルや大損害が起きても社員が責任を負わず解雇されないことにある

247 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:59:25.84 ID:H71bdGrT0.net]
>>240
そもそも大変なのは仕入先の確保とかレシピの開発とかなので、作られた店を動かすというのは高校生でもできるレベルですよ
コンビニ、牛丼屋、居酒屋もそうだけど

風俗業はパートだと管理責任者になれないかも



248 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 20:59:45.80 ID:HAel7dBr0.net]
?パートってそういうもんでしょ?

249 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:00:09.61 ID:Vl3cZTUz0.net]
まー退職間際で企業倒産すると退職金はない。

250 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:01:35.68 ID:+R4TqOtM0.net]
>>230
正社員も転勤は嫌だー、転勤はおかしいーとか言ってるじゃないですか
転勤があるのが分かってて入社したくせに

251 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sago [2022/11/25(金) 21:01:43.42 ID:Q6qATz7s0.net]
>>19
完全に同意。

非正規雇用は日雇い人夫なのだから、
正社員の1.5倍~2倍程度の給料を、非正規雇用に払うべきだわな。

252 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:02:03.73 ID:bHcRT1nK0.net]
>>249
派遣社員の場合は、実は賞与と退職金も時間分割して貰ってる

253 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:02:36.96 ID:I4PxKnYO0.net]
俺は副業メインだからたまにバイトで入ってるけどみんな俺にペコペコ
何故なら俺が心理的に掌握して脅してるからw
そして論争では誰も俺に勝てない

254 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:02:42.64 ID:67zYQvAs0.net]
>>141
スタートの時点で差があるのは当然だと思うがその後もずっとそれを続ける合理的な理由は1つもないと思う
日本停滞の一因だろうな

255 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:02:58.73 ID:F9+OTPc/0.net]
自作自演みっともない

256 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:03:17.00 ID:Vl3cZTUz0.net]
俺は来年2月に三井金属の子会社契約社員から無事脱北するから、むしろ心晴れ晴れ(´・ω・`)

257 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:04:08.08 ID:JPssX46x0.net]
同一労働同一賃金
てことにしとけ!うるせ笑



258 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:04:33.27 ID:m7A166ZX0.net]
自分さえよければいいという正社員システムで毎年、鳥取県1個分の日本人が消滅してるんだよ

259 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:05:01.92 ID:kXSVgQpx0.net]
>>247
それは厳しいかも…ですね。

既に商品がそうであるように、
労働力も「売っていただく」時代になりつつありますので。

260 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:05:45.85 ID:Vl3cZTUz0.net]
>>252
契約期間の短期更新が多い会社について
俺の公認会計士試験のセンセが言ってたが、
実は自転車操業してるのが実需なんだとさ。

261 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:05:47.47 ID:YLIwoIxx0.net]
>>1
流石にパートと正社員は違うだろ 単純労働なら兎も角
繁忙期に2か月帰れないパートとか見てみたい
帰ってダメなら瑕疵責任負うパート 請負かぁ パートに裁判の瑕疵責任の賠償教えてからね

262 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:07:15.70 ID:tMFnZUgU0.net]
>>246
それ同一労働同一賃金とは別の問題だろ

263 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:08:17.12 ID:Vl3cZTUz0.net]
短期契約社員が多い会社で、例えば
契約期間が3ヶ月の人が多い場合、
4ヶ月目の支払いが危険な会社て事です(´・ω・`)

264 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:08:20.92 ID:JPssX46x0.net]
>>262
正社員はハンコ押すから、同一じゃない
て事でいいね

265 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:10:01.65 ID:IY0z7Wb70.net]
結局非正規がいなければ企業も維持できないもんなwww

266 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:10:13.97 ID:m7A166ZX0.net]
自ら派遣を選んでる人もいるというがそれらの人が正社員を望んだら100%採用するっていう前提ですよね

267 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:10:26.64 ID:2vQqFItA0.net]
>>19
なぜ大卒が当たり前ルートに?
JRとか高卒いっぱいいるけど



268 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:10:58.24 ID:tMFnZUgU0.net]
>>264
ハンコも何も正社員はパートと同じ仕事はしてないからな

269 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:11:23.14 ID:Vl3cZTUz0.net]
>>266
しません(´・ω・`)

270 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:11:36.47 ID:BAHiOQmv0.net]
正社員に選ばれてるかどうかの差がある時点で不合理ですらないんだけどな
正社員なら将来的に管理してもらう立場にするつもりだったり、根本的に扱いが違うんだから
あくまでも非正規はアルバイト的穴埋めなんだよな
やってる業務が同じでも元から扱いも期待値も違うんだから給与も違って当たり前
正社員は期待値が違う分辞められたら困るから扱いが良くなる
いい扱いして欲しいなら最初から正社員で採用してもらえばいい

同一労働ってなら期待値まで同じにしてから言えと

271 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:11:38.58 ID:bHcRT1nK0.net]
>>260
普通の会社は余分な金なんて無いからなぁ
常に売りを立てて、支払っての繰り返しなのはごくごく普通よ

272 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:12:17.56 ID:IgfpV/GR0.net]
パートの賃金上げて欲しいけど責任は一切負いたくないw

273 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:12:53.69 ID:m7A166ZX0.net]
>>269
何故ですか?

274 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:13:20.04 ID:al+2UljP0.net]
>>261
2ヶ月帰れない正社員も瑕疵責任負う正社員も現実ではお目にかかれないレアケースじゃん
今時労基に行ったら一発アウト

275 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:14:19.32 ID:a/Ex6Uci0.net]
学生の時勉強してない
就職もよく調べてない
就職してからもスキルアップや資格取得してない
諦めるか文句しか言わない

そういう奴は非正規なって当たり前やろって思う

276 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:14:53.69 ID:JuQOU2v/0.net]
パートと正社員の待遇に差がなければそれこそ不合理なんだけどな

277 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:15:10.11 ID:Vl3cZTUz0.net]
>>271
現金を用意するのに
従業員の預貯金を担保にしてる中小零細はある。同族企業とか、血縁者の多いところは危ねえわな。



278 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:15:42.82 ID:bHcRT1nK0.net]
パートタイマーやアルバイトって学生や主婦の短期間の為のものであって、それを生業にしようとしてるのが間違いだとは思うけどな

279 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:15:48.61 ID:BAHiOQmv0.net]
>>179
悪さするのは✕
悪さ出来るのは◯
したくても出来ないだけ

280 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:16:20.22 ID:IgfpV/GR0.net]
ブラック正社員も声を上げた方がいいぞ
お前らも底辺なんだからw

281 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:17:17.81 ID:GiwUQ5030.net]
>>250
でも、社員なら、結局は転勤するだろ?
本当に嫌なら退職するだろ?

282 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:18:03.61 ID:GjB7iP5E0.net]
>>19
勉強時間が賃金格差の正当化の理由になるなんて
世界中日本だけでは?

283 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:18:10.38 ID:IgfpV/GR0.net]
>>276
なんで?

284 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:18:47.19 ID:bHcRT1nK0.net]
>>277
同族零細企業なら従業員の様で従業員でもないだろうしなぁ
じいさまが創業、親父が社長で、叔父さんが専務
お袋と叔母さんが経理、兄貴が既に働いてて、俺も来年から〜
一蓮托生企業はよくわからないことが起こる

285 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:18:50.31 ID:Vl3cZTUz0.net]
>>278
金銭の額は絶対値ですよ。

286 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:19:20.90 ID:521e1oaQ0.net]
お前ら資本家や政治家や経営者や公務員儲けすぎとか言う癖に、いざ正社員の自分等が儲けすぎ言われる立場になると保身に回るんだな
資本家や政治家や経営者や公務員はお前らと違って責任大きいしやってる仕事も高度なんだからこれからは文句言うなよ

287 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:19:22.85 ID:IY0z7Wb70.net]
だからもう年功序列廃止なんだから差は無くなるんだよ

正社員脳は頭悪すぎwWw



288 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:19:38.14 ID:9K1sNemV0.net]
倉庫の非正規だけど、正社員で使えない子がいる
この子は正社員年齢制限35歳までという条件で採用されてる
一方俺は48歳で契約社員採用
だから正社員になれない
ちなみにその使えない子はフォークリフトも下手くそで遅いから、他のドライバーは全部俺指名
これでボーナスありと無しだからね
理不尽だわ
在庫管理も全部俺がやってるからね(その子はまともに仕事できない、たぶん発達障害)

289 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:19:50.83 ID:tMFnZUgU0.net]
>>283
基本的にパートでやる仕事って教えれば小学生でも出来る単純作業でマジで誰でも良い仕事だから

うちの会社の場合は

290 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:19:55.40 ID:bHcRT1nK0.net]
>>285
同一労働同一賃金が何故派遣社員にしか適用されないのか?
そこの所を考えてみた方がいいと思うよ

291 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:20:39.11 ID:Vl3cZTUz0.net]
>>284
おかしな会社だとようある。

292 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:21:06.85 ID:QQ1bfjX30.net]
そもそも派遣社員なんてのは
都合のいい時に高値で雇って、都合が悪い時にサッサと切るために存在するんだよ

それをわかっていないバカが大杉

293 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:21:07.23 ID:VRTiK9vy0.net]
高卒と大卒でも同じ事やってて給料違うんだし
むしろ6割強は同じにしなくても格差を少なくしたってところに驚き

294 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:22:36.74 ID:XHrk1iQ70.net]
>>1
雇われる前に説明あって納得したからパートなんだろ?
文句言うやついたらおかしいだろw

295 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:22:43.73 ID:qNf6COQ80.net]
これでも20年で縮まった縮まった

296 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:22:44.21 ID:3fDKNSDY0.net]
>>2
正にそれ
自分の鎖を自慢する国民性だから無理やわ

297 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:22:53.20 ID:btkE8tSW0.net]
>>292
派遣が高値???馬鹿なの???



298 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:24:13.67 ID:9F/fma970.net]
>>294
法律で決まった事だから従おうね

299 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:24:22.94 ID:QQ1bfjX30.net]
>>297
オマエのカネは僅かでも派遣に企業側が払っているカネはたけーんだわ
アホかオマエは

300 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:25:04.46 ID:Ia/QDoW80.net]
月給34万の俺のところに毎月50万超えの無能派遣の請求書が届く度にモヤモヤする気持ちはどうすれば良い?

301 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:25:13.65 ID:tMFnZUgU0.net]
>>297
派遣会社に人件費プラスでマージン払うから企業にとっては割高よ

繁忙期とか一時的に人員補充が必要な時に仕方なく使ってる

302 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:25:29.75 ID:1OpGT3+70.net]
うちの会社の派遣にロリコンの性犯罪前科者が居た時はびっくりしたわ。
そういう輩も普通の顔して居るからね。

303 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:25:32.19 ID:3fDKNSDY0.net]
>>19
分断統治最高だな
こうやって待遇に差をつけとけば互いに歪み合って団結が出来ない
ヘイトが経営に向かないので、これ程都合のよい仕組みはない

304 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:26:36.02 ID:XHrk1iQ70.net]
>>294
悔しかったら取り締まってね

305 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:26:44.71 ID:1UAuD57V0.net]
>>301
倍払っても低賃金なのに何いってんの?ただ待ってれば労働者がやってくるとか思ってる?その辺のコストも考えてないんだね所詮下っ端だから

306 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:27:02.44 ID:3fDKNSDY0.net]
>>30
行き着く先はそこなのにね
自分の首を絞めてる事に気付いてない

307 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:28:11.36 ID:bHcRT1nK0.net]
>>291
まあでも数は多くても同族零細企業なんて対して従業員もいないし、全体数で見たら少ないだろうね



308 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:28:14.40 ID:Vl3cZTUz0.net]
>>300
多分あんたの固定維持費と同額

309 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:28:52.61 ID:/TuwUO/y0.net]
>>299
馬鹿丸出しだなお前

310 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:29:18.71 ID:QQ1bfjX30.net]
>>309
どのへんが?
その理由すら書き込めないからオマエは底辺を這いつくばってんだよ

おわかり?

311 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:29:20.01 ID:GiwUQ5030.net]
そもそもパートは、正社員の補助だろ?正社員にならずして、正社員と同待遇以上になることはない。
社員の上司がパートって聞いたことあるか?

312 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:29:26.13 ID:tMFnZUgU0.net]
>>305
倍払っても低コストw

そんなゴミみたいな派遣会社怖くて使えるかよ

313 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:29:38.30 ID:3fDKNSDY0.net]
>>278
バブルの頃の価値観そのまま引きずってるのかな?

314 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:30:05.68 ID:2xRbW+h80.net]
扶養内でも月10万以上稼げるといいのにな

315 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:30:09.85 ID:IY0z7Wb70.net]
正社員ですら割高で雇いたくない時代。

割高と言うよりもう守りたくないんだよ。正社員もなwww

316 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:30:29.03 ID:Ho8TtXF60.net]
これ改善しないと結局正社員も損するよ
会社側は高い賃金払うの嫌だから正社員を定年で追い出そうとする
同一労働同一賃金の確立した先進国では定年がなくなりつつあるのに

317 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:30:33.68 ID:/TuwUO/y0.net]
>>310
会社が派遣会社に払う金には派遣社員の福利厚生も交通費も含まれてるんだけど知らんのか?



318 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/11/25(金) 21:32:03.31 ID:25DFd11n0.net]
パートも社会保険に強制加入になるけど、ありがた迷惑もはなはだしいみたいよ?
「誰も頼んでねぇよクソが!」って皆さん言ってます。

319 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/25(金) 21:32:08.15 ID:SXPOjkVR0.net]
>>45
たぶん、お前の周りの連中は
お前のことを、ことそんなに思ってないぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef