[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/09 14:36 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】4社に1社が最高益 4~9月、金融危機後の最多水準 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2022/11/07(月) 21:49:34.55 ID:m1YZ+HSY9.net]
2022年4~9月期決算で最高益を更新する企業が増えている。7日までで245社と27%に上り、08年の金融危機後で最多水準となった。製品やサービスで独自の強みを持つ企業に加え、円安や資源高が追い風となり久々に最高益を更新する企業も目立つ。一方、原材料高で苦戦する企業も少なくなく、減益または赤字の企業は全体の43%に上った。

7日までに22年4~9月期決算を発表した企業(金融などを除く)のうち、過...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC016EI0R01C22A1000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1667823811

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:57:42.71 ID:pdSqXZOl0.net]
>>663
してるだろ。スーパーにも行かない子供部屋おじさんかな?

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:57:57.89 ID:TbCfVNE60.net]
>>668
ウクライナ紛争は未来永劫続くのか?w

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 06:58:35.06 ID:yBeNtyva0.net]
>>633
バブルのときは庶民までお金回ってたよ
町工場の工員ですらゴルフ行ったり海外旅行できてた

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:58:42.99 ID:PtismQhi0.net]
>>660
世代間対立を煽るのでは無く、すべての年齢層に雇用を与える

自民党がやらないといけない

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:59:21.08 ID:00Uujha80.net]
>>669
お前最低時給この半年でまた20円上がったことを知らないのか

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:59:22.54 ID:+As5DIWa0.net]
>>651
造船とか元々海外移転が出来なかった製造業はようやく一息ついてる所

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:59:26.24 ID:pdSqXZOl0.net]
>>670
ん?大半の日本人を棄民扱いしたおまえが何言ってるの?


644 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/11/08(火) 06:52:28.35 ID:TbCfVNE60
>>67
半数以上が法人税払っとらん中小企業なんてどーでもええやろ!
むしろ潰れていい。


それとも10分もたってないことすら忘れる認知症?

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:59:41.20 ID:00Uujha80.net]
>>673
うちの親父は九州の田舎の土方だったけど手取り15万だったぞ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 06:59:46.60 ID:hCrMhZEP0.net]
仕入れ値上がっても売値に乗せればいいだけだからな。そりゃむしろ儲かるわ。皺寄せは全部消費者へと



680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:00:13.93 ID:00Uujha80.net]
来年の春でまた最低時給があがりそうだな

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:00:28.98 ID:pdSqXZOl0.net]
>>675
当然その分正社員の賃金は減るけどな。
当たり前のこと。その20円どこから持ち出すんだってこと。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:00:55.65 ID:00Uujha80.net]
>>681
インフレに合わせて最低時給は上がっていくから正社員減るなんてことはない

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:01:03.99 ID:wuD1fRVY0.net]
>>671
ドルベースに応じて値段が上がったのなら2割じゃ済まないほど物価が上がっているはずだが、どこの数値に出ているんだね?

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:01:29.47 ID:00Uujha80.net]
阿部さんが東京の最低時給を1040円まで上げてくれたけど最近のインフレでまた今度は1070円で上がって来年の春でも上がりそうだな

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:01:36.44 ID:EfYiMLXZ0.net]
製造業の国内回帰は既に始まっている
長期的に見てもう円高にはならないと
ふんでるんだろうね
面白いのは円安で100円ショップの商品に
日本製がどんどん増えてる事

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:01:47.75 ID:00Uujha80.net]
若い人はこれからおいしい時代だね

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:01:48.64 ID:TbCfVNE60.net]
>>677
棄民?なんのために生活保護制度があると思ってんの?バカなの?無知なの?

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:02:22.06 ID:00Uujha80.net]
この結果を見て中国に進出している企業もこぞって撤退を始めるだろうな

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:02:47.81 ID:pdSqXZOl0.net]
>>674
与える与えないのはなしでなく求める求めないの話。
若者には日本にいる理由がどんどんなくなるってこと。
残るのは英語も話せない言語障害だけ、



690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:02:57.25 ID:TbCfVNE60.net]
>>73
過去最高益が27%だって!

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:03:14.15 ID:00Uujha80.net]
早く原発再稼働の決断をしてほしいな岸田くん

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:03:18.02 ID:VBVQ1YaI0.net]
>>684
物価高と増税考慮に入れないのわざとなの?

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:03:35.38 ID:00Uujha80.net]
これからはアメリカ株じゃなくて間違いなく日本株の時代

早く仕込んどけよまだ間に合うぞ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:04:00.25 ID:00Uujha80.net]
>>692
だからあげてんでしょ頭おかしいのかお前は

卵が先か鶏が先かみたいなくだらない議論してんじゃねーよ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:05:15.11 ID:wuD1fRVY0.net]
>>693
一万円切ったら考えるわ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:05:21.63 ID:jA5skM7p0.net]
>>617
これが普通の国 アメリカ
https://i.imgur.com/kikesCa.png

これは異常な国 日本
https://i.imgur.com/SUnGeR4.png

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:06:29.05 ID:00Uujha80.net]
レバナス民さようなら

アメリカ株の時代は終了

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:06:45.55 ID:TbCfVNE60.net]
>>617
イギリスの9月のインフレ率が10パー超えだもんなあ。

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:07:21.38 ID:pdSqXZOl0.net]
>>73
現時点では超円安前に仕入れたか為替予約済みで仕入れたかか利益は大きい。
ただ、これからは超円安で仕入れるか、為替予約も永遠ではないから更新時には大幅な円安で指定されるから
来季以降は相当苦しくなるだろな。特に内需系は。



700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:07:27.69 ID:jA5skM7p0.net]
>>644
日本国内でドルが流通してるならドルベースでもいいけど
国内でドル使ってる奴なんて殆どいないのに
ドルベースだと安倍政権ではGDP下がったーなんて言ってる奴はアホなのよ
1回もドル使ったことない奴に限ってこんなこと言う

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:09:07.83 ID:jA5skM7p0.net]
>>636
あんたらが現役世代の時の爺さんは地獄だったのか?
毎年3%くらいはインフレしてただろ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:09:35.21 ID:pdSqXZOl0.net]
稼いでるところは外国で作って外国で売ってるのだから日本人には関係ない話。
JR東日本みたいな内需企業が最高益出してから喜ぶように。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:09:52.27 ID:VBVQ1YaI0.net]
>>694
上げ幅が違うって言ってんだよボケ

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:12:02.69 ID:pdSqXZOl0.net]
外から外にもの動かしても日本には関係ないこと。
内から外に売るか、外から内に迎え入れるしか
日本人が潤う術なんてねえんだよ。
だからさっさとコロナなんてあーあー聞こえないして楽市楽座を復活させなさい岸田くん!

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:12:04.95 ID:wuD1fRVY0.net]
>>702
そんなデフレの極致にいるような企業が最高益出したところでどうでもいい話だな

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:12:05.39 ID:jA5skM7p0.net]
>>650
じゃーお前の給料も毎月ドルで計算しろよ


ああ今月は円安だから200ドルマイナスだわ
しねよ自民党ってな


ただし、ドルは一度も使ったことないw

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:13:23.53 ID:jA5skM7p0.net]
>>684
最近、東京行ってないけど
10年前のコンビニの時給は1500円くらいだったはず
今はもって上がってんじゃね?

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:14:28.05 ID:pdSqXZOl0.net]
>>673
それで日本人のモラルハザードが起きたのも事実だけどな。
勉強しなくてもそれなりに生きていけると勘違い。
今の中高年がすこぶる馬鹿なのも、そうやってはぐれメタルのごとく勉強から逃げ回った末路。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:14:47.83 ID:ntwCHE5z0.net]
>>702
しまむらは?



710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:15:56.73 ID:jA5skM7p0.net]
>>617
>>696
ちなみに他の国

ドイツ
https://i.imgur.com/0vew2iT.png
イギリス
https://i.imgur.com/f9DdxYN.png



どの先進国も20年から30年でほぼ倍になってる

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:16:12.64 ID:pdSqXZOl0.net]
>>705
国破れて山河ありって考えならそれでいいんじゃねえの?
金輪際国家論を口にしてほしくないけど。日本すごいとか。

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:17:29.81 ID:EfYiMLXZ0.net]
海外製造割合の大きいトヨタの決算は悪い

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:19:23.75 ID:jA5skM7p0.net]
>>702
アップルとかアマゾンがそうか

間違いなく言えることは
米中が戦争になったら倒産寸前まで行くだろうよ
米中戦争が本格化しようとしてるから
ダウも暴落してる

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:20:46.10 ID:7CCYdwlY0.net]
日本の企業はうまくいって文句を垂れる奴がいるんだろう?

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:21:08.88 ID:wuD1fRVY0.net]
>>711
低賃金で大赤字で副業の土地転がしで儲けてる企業の過去最高益を出したとして、それのどこがすごいのか?というお話だな
少なくとも技術力でも世界に売れる技術でも豊かさの象徴ですらもないだろう

そんなんだからパヨクは知的障害扱いされて相手にされないんだわ

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:22:11.50 ID:wuD1fRVY0.net]
>>715
低賃金→低運賃

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:23:38.32 ID:pdSqXZOl0.net]
>>714
企業が儲かってるからって日本人の賃金まで上がるとか思ってるのがバカすぎてめまいするだけ。
むしろ日本人が足を引っ張る、日本さえなければもっと稼げたんだから
日本人なんてリストラ対象なのに。バカだよね日本すごいとかしてる猿。

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:25:44.31 ID:H7hA5swp0.net]
ようし、パパ税金あげちゃうぞ!

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:26:58.91 ID:+As5DIWa0.net]
元々日本製品は買ってもらえる魅力的な技術力をもった商品だったのに
不当な円高で価格競争力を奪われていた



720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:27:40.99 ID:7CCYdwlY0.net]
>>717
いやおまえさあ、、、

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:28:32.24 ID:pdSqXZOl0.net]
>>715
だから二度と日本を振りかざすなって話。
日本には関係ない話なんだから。
外国人が外国人の金で外国人で商売して稼ぎました。
で、日本人に讃える部分あるの?

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:29:01.05 ID:hBYZElit0.net]
企業が儲かってるなら賃上げを要求すればよろしい
企業の儲けに関わらず賃上げが通ると思ってるチンピラはすごくないばかりか統一教会の信者レベルだなw

そうかパヨクが日本がすごくない言いたがるのは自分がマイナスにすごい存在だからか
納得がいったわ

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:29:23.01 ID:ntwCHE5z0.net]
2022年度は年収アップ企業が大増加!
競合に負けない施策とは?-
Manegyニュース | Manegy[マネジー]
公開日:2022/08/18 
更新日:2022/08/19
https://www.manegy.com/news/detail/6043

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:30:08.71 ID:pdSqXZOl0.net]
>>720
外国人が外国人のお金で外国で商売して稼ぎました。本社が日本ってだけで。
それのどこに日本の優秀性があるの?
おまえの論理じゃアフラックとかも日本企業だーってホルホルしてそうだよな。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:30:14.10 ID:EfYiMLXZ0.net]
テレビばっか見てると企業業績良いとかいう現実に混乱するかも知れない
メディアはとにかく不景気です!貧困です!しかやらんから
儲かっている人達は儲かっても黙っているのです

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:30:22.21 ID:PEijlbqy0.net]
>>722


727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:30:46.77 ID:EyaliAfe0.net]
便乗値上げ旨いw

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:31:10.85 ID:pdSqXZOl0.net]
>>722
だからそう言ってるよね?
要求しないから、要求したら干される無能だからしかたないねって。

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:31:11.22 ID:PEijlbqy0.net]
輸出産業は日本の金でもの作って世界に輸出してるんだが



730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:32:21.12 ID:pdSqXZOl0.net]
>>729
外国人だぞ。
会社は株主さまのもの。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:33:08.43 ID:+As5DIWa0.net]
ドイツがちょっと前好景気だったのもユーロ安のおかげだったな

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:33:15.32 ID:7CCYdwlY0.net]
>>717
あのさぁ~

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:33:42.66 ID:7CCYdwlY0.net]
>>724
あのさぁ~
頭わるくね?

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:33:47.92 ID:ntwCHE5z0.net]
あなたの会社の給与は…8割以上の企業が「賃上げを実施予定」 上がる業種はどれだ?(日刊ゲンダイDIGITAL)
- Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c12e81d5d6f6c055e45201a5b37ab38fd68e53

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:34:27.11 ID:fxEOaGna0.net]
>>730
設計してるのは日本人で現地法人があるだけだぞ
壊れちゃったのか

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:36:00.94 ID:pdSqXZOl0.net]
な、株を買うってのをどういう意味なのかも知らない禽獣ばっかだろ?
バクチの道具としか見てない障害児。
会社を買う、買った分だけ会社を支配スるってことだがな。
そんなことも知らないゴキブリなんて苦しむのが物理。

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:36:09.53 ID:+As5DIWa0.net]
根本的に政府が円安政策をとったことは無いんだけどね
金融緩和は国内でお金が回りやすくするための政策
国内から資金が得られればシャープが身売りする必要もエルピーダが潰れることも無かった

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:36:37.84 ID:4qDy0Qsr0.net]
安倍の時も思ってたがすごい馬鹿なパヨクから見たら俺たちは神!すごい!っていってるように見えるんだろな

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:37:00.28 ID:pdSqXZOl0.net]
>>735
その現地法人を支え、金を出してるのは誰でしょう。
外国人が金を出して外国人が商売してる外資系企業ですよ!



740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:37:14.30 ID:ntwCHE5z0.net]
>>730
サムスンの株は54%が外国人投資家に保有されています。

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:38:15.95 ID:K6u054W80.net]
2/4…赤字
1/4…とんとん
1/4…黒字

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:38:35.78 ID:+As5DIWa0.net]
韓国は正真正銘の金融危機を経験してるもんな

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:39:43.99 ID:pdSqXZOl0.net]
>>733
こっちは別に外資系企業が悪いなんてひとこともおっしゃられていらっしゃらないんだが?
外国人が外国人のお金で外国で商売してる日本に本社があるだけの会社で
ホルホルしてるのが底なしバカだと言ったまでだが?

日本人相手に商売して儲かることなんて金輪際ありえないから
外国人が外国人のお金で外国で商売してる日本に本社があるだけの会社でホルホルするしかないのも理解できるけどさ。

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:40:21.95 ID:PtismQhi0.net]
>>731
EUが好景気だったのは、安い中東難民奴隷とロシア天然ガスとか、ウクライナ戦争でおじゃん

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:40:40.04 ID:PEdiGMFI0.net]
ウチの会社も前期は良かったらしいが
今期は悪いと言ってたな。
そうなるとプラマイゼロ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:41:24.75 ID:cMtCj2kI0.net]
売上は下がってるのに為替マジック?

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:42:19.15 ID:jluofvGZ0.net]
>>738
負け組が馬鹿にされまくってた時も愛国心しか誇るものがないっていってたしなw
あれはただの妬みなんだろう。

自分達には誇れるものは何もない。だから妬ましい。
すごい他人などいない。
すごい日本人などいない。

愛国心しか誇れるものがない人間が仮にいるとしても
愛国心を憎むばかりで空っぽな人間よりは親しみが湧くものだ。

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:42:46.12 ID:pdSqXZOl0.net]
>>719
魅力的な商品なら為替の如何問わず買ってもらえるだろ。
iPhoneなんて最たるものだし。
円高になって売れなくなったってのは、
単に安かったから売れただけ。
そもそも日本製って安い割には物持ち良いってポジション。
今の中国製みたいなもの。
それを「番壹質品」って勘違いして先進国気取りで賃上げ繰り返して凋落したけど。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:44:18.83 ID:pdSqXZOl0.net]
>>737
実質ずーっとやってたろ。
バラマキって典型的な通貨安政策。



750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:45:45.99 ID:jluofvGZ0.net]
>>743
何から何まで全て日本製でないと気に食わないなら
今から自分の身の回りのものは純100%の日本製で揃えればいい。

皆それが馬鹿げていると知っているから自民党に票が集まる。
それだけの話だ。

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:45:52.95 ID:pdSqXZOl0.net]
>>732
内需企業がことごとく赤字ってそういうことだろ。
日本人の購買力のなさ、日本人の無能さ。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:46:43.32 ID:pdSqXZOl0.net]
そもそもインバウンドって時点で日本の市場性はありませんって白旗上げたも同然。
安売りや売春しかないってこと。

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:47:35.39 ID:VBVQ1YaI0.net]
給料3倍になってからイキれよwクソウヨ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:47:50.80 ID:cMtCj2kI0.net]
日本人の購買力が地に落ちたから外人様頼みのインバウンド掲げてんだろ
外人様と外貨頼み、まるでかつての東南アジアだわ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:48:11.24 ID:pdSqXZOl0.net]
>>750
誰がそんなこと言ったの?
ゼロイチでしか判断できない1ビット脳なのおまえ?

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:49:27.09 ID:2jAtbVt30.net]
>>12

日本語読めないんか?
最高益が25%だぞ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:49:27.55 ID:JFEWYKue0.net]
>>719
だな
今アメリカでもアマゾンにある中国製品の品質があまりにも酷くて
Japan storeなんて出来てる

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:49:31.48 ID:jluofvGZ0.net]
>>755
追いつめられてるなあw
ならどこまでなら日本すごい(笑)と認めるんだね?

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:49:45.48 ID:pdSqXZOl0.net]
>>754
ほんまそれ。それすら理解できないってマジで小学四年生レベルなんだなとしか。国語力が。
コンビニのグエンにも負けるレベル。



760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:50:10.08 ID:PrIYBI8n0.net]
梅毒や性病持ちも増えてきてるし最高益で給料上がれば日本人もまた繁殖するんじゃね?しらんけど

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:50:41.40 ID:P1ugjW2f0.net]
中国が衰退すれば日本は儲かるんだね

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:51:07.03 ID:JFEWYKue0.net]
>>731
ドイツは、いくらベンツ売りまくってもユーロ高にならないからな

まぁドイツはマルク高に苦しんでたから
ユーロ作って通貨高の影響を消したかったってのが本音らしいけど

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:51:20.14 ID:pdSqXZOl0.net]
>>758
経営
資本
生産
販売

すべてが日本でなきゃダメだなんて誰が言ったの?
こっちは一つも満たされてないとおっしゃられただけ。

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:51:21.59 ID:oR8vY8P60.net]
もともといざなぎ景気を超える戦後最高の好景気何だろ
なんでそれ越えんのよ。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:52:28.95 ID:34rRWtIJ0.net]
ほうほう それで上半期貿易赤字11兆円なのはなぜ?

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:52:34.72 ID:pdSqXZOl0.net]
>>761
おまえにとっての世界って天気図かよw
中国で生産しないとなったらタイとかベトナムとかに移すだけだぞ。

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:52:42.77 ID:jluofvGZ0.net]
>>763
輸出産業なら経営、資本は日本製だな。
まさか株券が資本の全部とか知的障害なことは言わないよな?

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:53:03.18 ID:P1ugjW2f0.net]
>>766
自分で蒔いたコロナでカオスっててクソ笑えるよね

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:53:08.43 ID:2jAtbVt30.net]
>>38

> 企業が最高益でも
> 雇用が増えず
> 給与も上がらないなら
> 意味ない

雇用なんて2012年以降ずっと好環境だろ??
正社員数も増加してるんだぜ



770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 07:53:26.27 ID:pdSqXZOl0.net]
>>765
外国で作って現地や第三国で売ってるだけだから。
つまり日本とは関係ないところで商売してるから。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/11/08(火) 07:54:11.86 ID:MswhCKx80.net]
で4社に3社は?wwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef