[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 10:49 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【静岡】断水続く静岡市「国葬よりも静岡救済」トレンド入りも対応の遅さに「早く知事変わったほうがいい」非難殺到 ★2 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/09/27(火) 08:08:47.79 ID:tjlMzqyS9.net]
※9/26(月) 13:30配信SmartFLASH

 台風15号の影響により、静岡市清水区で約6万3000戸が断水している(9月26日正午現在)。水源である川の取水口に、大量の流木やがれきが詰まったためで、全面復旧は10月5日前後とみられている。

 9月25日、静岡市では他市町からの応援を受け、清水区内の28カ所に給水拠点を設けたが、市民はしばらく不便な生活を強いられることになりそうだ。

 そんななか、Twitterでは「#国葬よりも静岡救済」がレンド入りした。《国葬強行の為に静岡清水区の台風被害は無視ですか?》《静岡に自衛隊派遣まだなの?安倍晋三の国葬で止められているの~?》と怒っているのだが、これに対しては批判の声も多い。

《なんでもかんでも国葬に繋げて行くの笑いしか出ない。ただ静岡の現状はどうにかしてほしいとは思う》

《まず知事が要請しないと自衛隊も動けないよ。ちょっとは勉強したら?なんでもかんでも政府が動くんだったら市町村長や知事は要らないよ。なんでも結びつけるなよ》

 なかには、こんな切実な声も。

《このタグやめて。国葬は関係ない。学校は休校、給水車は4時間待ち、地下駐車場は水没、無事だった場所も次第に断水が増えてる。これから消毒もしなきゃならない。けどこれ関係ない。今欲しいのは政治批判じゃなくて物質的現実的な助けだから》

 さらに非難が集中しているのは、川勝平太・静岡県知事だ。

《エエッ!! 静岡県知事ってリニア工事に難癖つけたり、神奈川県のせいにしたりはできるのに、未曾有の災害で県民が困っているときに自衛隊要請ができないんですか?》

《川勝静岡県知事はなにやってんの??即刻、自衛隊に災害派遣要請を出すべきだろうが??マスコミもきちんと報道しろよ??川勝静岡県知事もマスコミも清水区民を見殺しにするのか!?》

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/688545feb0e58c1deb14439b784e01718e0c9fcc
※前スレ
【静岡】断水続く静岡市「国葬よりも静岡救済」トレンド入りも対応の遅さに「早く知事変わったほうがいい」非難殺到 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664189981/

★ 2022/09/26(月) 19:59:41.46

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:14:21.56 ID:AFdTiH5P0.net]
>>449
地上波はもう見てないからどうでもいいけど静岡の災害状況なんか要る?

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:39.00 ID:Tyf58M/Y0.net]
>>464
同じじゃん

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:45.17 ID:GlQ5IrCe0.net]
岸田は静岡県民より国賊葬を選んだってことなんかな
ほんまに国民軽視しとるよなぁこいつ

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:14:45.51 ID:kbVk1mrB0.net]
>>174
地元メディアがしょぼいから

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:54.62 ID:Pu8ZNdrI0.net]
こうやって何でもかんでも川勝叩きにねじ込むから、
「え?それ別に川勝は悪くないじゃん」って事例が積み重なって、
結果的に川勝の本当に悪い部分がぼやけて長期政権になってしまう

安倍が長く続いたのと同じ構図だな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:01.88 ID:WgHj31OF0.net]
>>443
メディアは営利団体なので
自分たちに都合が悪いことは報道しないよ

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:05.12 ID:XtIz5C3r0.net]
>>1
知事が馬鹿だろう
熱海の土石流災害時は一時間後に自衛隊要請してるのに
静岡県の知事は二日後に要請

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:12.53 ID:Tyf58M/Y0.net]
>>444
統一の選挙応援受けてたら民意かどうかわからんぞ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:12.68 ID:tC6cfJu+0.net]
>>354
いや知事が必要ないって立場なのになんで岸田が動くんだよw
それこそ地方自治の崩壊やろw



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:22.17 ID:KEfjfNXu0.net]
>>445
電話調査は読者に限らないよ
講読者やメンバーに限定した調査は確かに無作為ではないけど他の調査と合わせて傾向を知ることが出来る

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:25.32 ID:MaxEBdym0.net]
>>467
どこが高いの?

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:29.71 ID:iCbrj7tY0.net]
静岡は反日だから助ける必要ないでしょ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:32.47 ID:clOdrpk40.net]
>>3
赤い杉並

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:36.43 ID:KzuLRUP40.net]
自衛隊も万全の体制整えて待ってたんだろうな。でも要請無いから出動できないと。

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:37.68 ID:zMRTrTnP0.net]
川勝って地元民じゃないだろ
静岡に起こった事象をコマにしてゲームしているみたいだ
生活感が全くない

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:41.52 ID:QvK8Qj4E0.net]
あれ静岡県知事って国葬こねーんだろ?
災害対応もせずに何してんのよ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:42.12 ID:r9URchF40.net]
ただの断水!
どこでも起こり得る、ありふれた日常

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:46.84 ID:mzNfdiCb0.net]
政令指定都市なんだし県知事より市長や市議会が無能なんじゃねえの

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:56.98 ID:VwJoIA3M0.net]
宮崎県は暴風域抜けたその日(しかも祝日)に派遣要請してる
そもそも被害状況の把握なんて自衛隊呼んでから調査させればいいのよ。プロに任せとけ
派遣要請すれば自衛隊から県庁にLO(連絡幹部)が派遣される
自衛隊は偵察機も飛ばして他の被害がないかの確認もしてくれる



491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:16:02.51 ID:kYnHBJND0.net]
>>453
韓国豪雨にはお見舞い言う岸田!
台湾地震には何も言わない岸田!
静岡断水には今だ何も言わない岸田!
分かりやすいね!

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:16:04.69 ID:9Zfh7AOT0.net]
あんな無能知事を選んだ静岡県民の自業自得

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:07.87 ID:MaxEBdym0.net]
>>478
熱海は静岡県なんだがw

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:16.74 ID:n5TOjWTU0.net]
>>471
ウヨは災害あると毎回被災地叩きする
災害時に赤坂自民亭やら組閣、国葬優先させてる党から目を逸らすために

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:21.31 ID:1+Qq+oTH0.net]
静岡っている?
なくても良くね?

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:27.22 ID:1TwVKjZe0.net]
静岡市長「情報集めてた」
川勝「市からの要請待ってました」

静岡県民は次の選挙よーく考えた方がええでw

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:31.08 ID:nS168JHs0.net]
>>468
県知事は被災翌日には自衛隊に要請すべきだった 
実際にしたのはその翌々日
だから剛を煮やした市長と市議が自主的に地元の消防団と
ボランティアの民間を取り纏めて飲料水の配給場所などを設置した

川勝の対応が遅すぎなんだよ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:31.46 ID:J2hDRA2N0.net]
>>1
静岡県民より国葬が大事な知事と自民党

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:16:41.65 ID:kbVk1mrB0.net]
>>467
鈴木修ってジジイにきいてくれ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:42.79 ID:GT71m/Ml0.net]
国葬しなかったら要請なしに自衛隊が動いてたの?
自衛隊法っていつの間にか変わってたんだな、知らなかったわ



501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:46.59 ID:ijf5N0Rs0.net]
壺信者が自民与党の責任を必死に他責するスレで草
国葬なんかやってる場合じゃないだろw

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:54.91 ID:fXvZG0Bt0.net]
反日知事が急に政府に俺を助けろよと上から目線で言っても
誰も行きたくないわな、特に自衛隊隊員の皆さんは

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:00.99 ID:GOFqW4zN0.net]
>>400
ピンポイントだとわからんかもしれん。
それじゃだめなんだけどね。

自分が西日本豪雨災害経験したときは、すぐちかくの川が数ヶ所決壊したけど、他の大きな川も次々決壊したので、県はもちろん市でもすべて把握できておらず。
結局はご近所自治会レベルのミクロな口コミ情報が一番早くて詳しかったという悲しい現実。

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:01.96 ID:Eu5hJNQt0.net]
今1番大事な事は聖帝安倍様を天へ見送り
下々の面々が中抜きで裕福になる事だろ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:02.60 ID:WgHj31OF0.net]
>>474
財務省と岸田内閣は親中派の媚中派なので
ミャンマーや上海閥とかと同じですよ

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:10.02 ID:lUSvnj1X0.net]
国葬儀批判しているのって
自衛隊派遣の仕組みもわからないばかばっかりなんだな

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:16.55 ID:XqZQSMKC0.net]
アベガーでも国葬反対でもいいけどさ
静岡県民なら知事について考えた方がいいと思うけどな
知事は悪くない、岸田が悪いで終わらせて次もこの知事でいいの?って話

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:30.63 ID:nS168JHs0.net]
>>496
市長は実際に現地で活動してたけどね
だから給水ポイントがいくつか確保できた

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:32.24 ID:KzuLRUP40.net]
もしこれが南海トラフだったら…
知事選は住民の生命を左右すると肝に命じた方がいいな。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:39.10 ID:EmCYxsjD0.net]
静岡市には大井川は流れてないが
リニアのトンネル工事で川が枯れたらどうなるのか、身を持って体験出来て良かったな



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:42.74 ID:fXvZG0Bt0.net]
日本から沖縄と静岡出て行ってくれよ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:46.90 ID:GOFqW4zN0.net]
>>451

> >>420
> 災害対策本部を作ることはできるでしょう
> 岸田が何もしてないことが問題

これは同意だね。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:59.97 ID:Xhhgh3nN0.net]
静岡県知事も無能だけど岸田はカルト安倍以上の無能

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:18:00.36 ID:VwJoIA3M0.net]
>>497
市長は海保にも要請してる(海保に要請する権限はある)

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:18:17.23 ID:kYnHBJND0.net]
>>466
何でその日その場で要請しないの?
舐めてんのか

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:22.25 ID:HEHEhBLq0.net]
>>480
リニアおじさんは市長が動く前に知事がやれと言ってんだから知事が動く前に岸田がやるのが筋だろ日本のトップやど!

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:25.47 ID:7XDyEqsf0.net]
もうおわりだ横の国

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:33.91 ID:MaxEBdym0.net]
>>507
年齢的に考えて今回が最後だと思うけどな

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:51.74 ID:ptWW+nbG0.net]
川勝が「リニアで水がなくなる!水が!水が!」言うから、
これは天の恵みじゃないの?

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:18:56.38 ID:9pN4/NF20.net]
>>494
被災地叩きじゃなくて川勝叩きなのが理解できない左翼



521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:57.82 ID:ijf5N0Rs0.net]
>>506
今日は壺磨いたか?www

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:19:06.21 ID:fXvZG0Bt0.net]
なんで一部地域で水が出ないのと国葬が同じレベルで?
パヨクは困ったもんだ

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:11.70 ID:LAcFatOM0.net]
平時は「地方分権」「自治体の長に権限を!」って主張してるのに、
災害やコロナで非常事態に陥ると「国で決めろ」「国が動け」だもの

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:19.32 ID:kYnHBJND0.net]
>>488
災害以外で今まで一度もねえよ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:41.37 ID:Q5joecrx0.net]
仕事したガースーを引きずり降ろして、何もしない岸田をずっと支持しておいて、今さらギャーギャー騒ぐ人間は幼稚過ぎると思う。

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:19:49.65 ID:KEfjfNXu0.net]
>>497
翌日には市長からの要請がまだだったから出来なかったんだよ
自衛隊の要請は県知事が市町村長からの要請に基づいて行うもので県知事が独断で要請は出来ないんだ
役所機能が働かない大災害で市町村長が要請を出せない場合は政府が代わりに派遣を決定できる

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:50.89 ID:GOFqW4zN0.net]
>>515
、、、まさかとは思うが、国葬で自衛隊の手が足りないから要請しようにもできんかったとか。

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:20:06.60 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>516
自衛隊法を読みなさいバカ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:20:17.17 ID:fHkE7Em30.net]
アホリニア工作員大集結

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:20:43.45 ID:AFdTiH5P0.net]
川勝も沖縄のデニーを見習いなよ
沖縄を日本とアメリカから取り戻す!とか言いながら国に養って貰って生き長らえてる県だぞ
中国人らしい見事な二枚舌っぷりじゃないか



531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:20:53.86 ID:zHWm7mJh0.net]
>>525
壺的にはそういうことになってんの?
一斉にビジウヨが同じこと言い出してて笑うんだが
少しは正体隠そうや

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:20:59.94 ID:j8bprSLW0.net]
やっぱり安倍さん菅さんのほうが良かったってことですね?

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:01.01 ID:GOFqW4zN0.net]
>>523
それなら市長に自営業動かす権限あたえろって話しになる。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:06.51 ID:L8dd7nWi0.net]
愛知県知事みたいな市長だな
今年5月明治用水(矢作川)の漏水発生
農業と工業水の水が汲み上げれない
ポンプ多用してなんとか確保できた水工業用優先、百姓は我慢しろやゴラァ!
その時愛知県知事は
(農水省出身 元自民党議員 創価票で知事確定)
農民困ってるのに知事は海外旅行中で
旅行自慢はツイート頻繁にする癖に県民の苦しみは大笑いしてるのか無視決め込んでた、その後の奴は知らん

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:10.80 ID:5QwKN0Bd0.net]
>>456
そういうあなたは頭に血が上ってる

>>472
そんなこと言ってると
自分が被災したとき報道されないよ

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:13.21 ID:q4bCMFD30.net]
葬式は7月に終わってるからな
今日やるのは電通イベント
世界の要人も欠席ばかりだし
税金は災害で苦しむ国民の救済に使ってくれ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:25.74 ID:GOFqW4zN0.net]
>>533
自営業→自衛隊
ごめん

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:29.53 ID:tvB6UGyq0.net]
静岡千路はリニア物乞いのイメージしかないわ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:29.64 ID:wrziEGfC0.net]
>>520
普通は国内で災害起きると災害対策本部設置するんだが
岸田はちゃんと仕事やってたか?

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:45.73 ID:ZN5LDssq0.net]
国葬で忙しいからもうちょい待ってて!



541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:49.46 ID:fHkE7Em30.net]
統一教会 有田退治しましょう

JR倒壊 川勝退治しましょう

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:51.11 ID:3reB9euDO.net]
取水口付近の瓦礫除去から復旧までには結構日数かかるもんなんだな

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:51.95 ID:HDnUILvk0.net]
ま、頑張ってくださいや

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:52.02 ID:aR/b+OQN0.net]
>>471
台風被害以前に全国の知事の中で国葬に欠席を表明してたのは、この川勝と知事選に再選したばかりの沖縄の玉城だけだったからな
災害復旧の為以前に欠席表明してたじゃん

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:59.22 ID:YaMSnXR/0.net]
>>1
支持者がこんなのだからね。
左翼政党は与党をディスってネガキャンしてれば核心支持層からの票が入る。
だからワイドショーではもっぱら与党批判キャンペーンをマスコミに映させる。

そりゃ国民から批判ばっかと言われますよ。
政策論議もやってると言ったって、それを目立たせないのは左翼政党自身なんだから。

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:22:10.98 ID:WgHj31OF0.net]
いっぽう 自民党は
静岡県などほったらかし
我が国葬利権死守のために
 3日間 首都高封鎖
 主要学校の休校 休園を決めますた

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:14.79 ID:9JAo/hQo0.net]
>>3
国民の7割が

過激派なんよ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:20.65 ID:TggyCH4o0.net]
パヨク自爆大杉wwww

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:22:20.87 ID:75g4YOeC0.net]
リニア工作員はなんでもいいから知事を変えたいだけだな。
まだまだ川勝さんにがんばってもらわないと。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:22.57 ID:PfT3+pXm0.net]
知事が総理がの議論もいいけど、この国の優先順位はどうなってるの?



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:33.68 ID:kbVk1mrB0.net]
>>487
静岡市営水道の一部がやられたってレベルの災害だから
静岡市長が助け求めないと知事も動けない

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:39.83 ID:KlCHOaUk0.net]
知事を選んだのは静岡県民だ
自業自得じゃないか?

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:22:50.14 ID:3etCzJNz0.net]
早く政権変えたほうがいい
売国奴の下僕岸田辞めろゥ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:23:15.02 ID:Q5joecrx0.net]
>>531
何の話しだ?

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:22.15 ID:wrziEGfC0.net]
>>546
やはり朝鮮カルト自民党に政権握らせてはダメだな

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:22.44 ID:7IpjW4zE0.net]
>>527

> >>515
> 、、、まさかとは思うが、国葬で自衛隊の手が足りないから要請しようにもできんかったとか。

国葬に自衛隊関係ない。現に宮崎なんかにはすぐ派遣してる。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:23:36.51 ID:fHkE7Em30.net]
統一司令 有田退治
リニア推進協議会 川勝退治

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:36.59 ID:sYO/UKFJ0.net]
自衛隊なんて儀仗隊しか出ないから全く関係がない。

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:39.75 ID:gCtwHcgC0.net]
国家事業のリニア妨害しておいて
自衛隊とかどのツラ?反日静岡なら
自前で軍と災害対応部隊を用意しておけ。

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:23:40.90 ID:GOFqW4zN0.net]
>>539
確かに。
災害対策本部設置した話しは全然でてない。
キッシーは弔問外交に大忙し。
外国のかたちと握手して、ポーズばっかりとってるのが報道されつづけてる。



561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:06.45 ID:tC6cfJu+0.net]
>>516
リニアと災害になんの関係があるんだよw

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:08.21 ID:9pN4/NF20.net]
>>539
状況によりけりだろ
県をまたぐほどの災害なら国で対処すべきだと思うけど

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:31.36 ID:Zeh5u4Vw0.net]
>>539
県知事からの被害報告が上がってこないからじゃないの?

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:39.60 ID:8faumNM60.net]
馬鹿みたいな火消ししてないで、何でもかんでも国葬に結び付けられるほど嫌がられていることに気づこうぜ

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:52.31 ID:Y8DXXSww0.net]
>>399
とりあえず呼べる状況だから呼んだけど、現場では瓦礫の運搬ぐらいしかやることがなく、本当は自衛隊じゃなくても足りてるんだけど。
みたいな感じじゃない?

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:24:58.54 ID:60m9PUdV0.net]
>>1
そんなことよりリニアを阻止する方が大切だし重要なんだよ、あいつにとっては

後回し後回し、まずはリニア阻止だ

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:12.81 ID:bgEmVRAD0.net]
>>558
音楽隊もだろ

まあ豪雨災害で出す部隊と全く違うのは間違いないが
パヨクは国葬儀で災害派遣出せないと言う事にしたいらしいな

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:28.23 ID:8faumNM60.net]
激甚災害指定にするかどうかの判断すら先送り

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:34.35 ID:aVBblV050.net]
閣議決定があるのに法律法律言ってる奴はバカなん?

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:37.81 ID:GOFqW4zN0.net]
>>435
そうだね。
旧統一の信者さんたちや幹部がボランティアしたらかっこいいよね!



571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:25:53.06 ID:GobCNJ8c0.net]
国葬をしなかったら派遣要請なくても自衛隊を派遣していたのかって話
自民のせいだ、国葬のせいだと騒いでる人に言わせると、そういう事なんだよね?

これ聞くと何故か無視されるけど

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:25:59.09 ID:WgHj31OF0.net]
>>560
ww
自民党支持母体の意向だねww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef