[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 10:49 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【静岡】断水続く静岡市「国葬よりも静岡救済」トレンド入りも対応の遅さに「早く知事変わったほうがいい」非難殺到 ★2 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/09/27(火) 08:08:47.79 ID:tjlMzqyS9.net]
※9/26(月) 13:30配信SmartFLASH

 台風15号の影響により、静岡市清水区で約6万3000戸が断水している(9月26日正午現在)。水源である川の取水口に、大量の流木やがれきが詰まったためで、全面復旧は10月5日前後とみられている。

 9月25日、静岡市では他市町からの応援を受け、清水区内の28カ所に給水拠点を設けたが、市民はしばらく不便な生活を強いられることになりそうだ。

 そんななか、Twitterでは「#国葬よりも静岡救済」がレンド入りした。《国葬強行の為に静岡清水区の台風被害は無視ですか?》《静岡に自衛隊派遣まだなの?安倍晋三の国葬で止められているの~?》と怒っているのだが、これに対しては批判の声も多い。

《なんでもかんでも国葬に繋げて行くの笑いしか出ない。ただ静岡の現状はどうにかしてほしいとは思う》

《まず知事が要請しないと自衛隊も動けないよ。ちょっとは勉強したら?なんでもかんでも政府が動くんだったら市町村長や知事は要らないよ。なんでも結びつけるなよ》

 なかには、こんな切実な声も。

《このタグやめて。国葬は関係ない。学校は休校、給水車は4時間待ち、地下駐車場は水没、無事だった場所も次第に断水が増えてる。これから消毒もしなきゃならない。けどこれ関係ない。今欲しいのは政治批判じゃなくて物質的現実的な助けだから》

 さらに非難が集中しているのは、川勝平太・静岡県知事だ。

《エエッ!! 静岡県知事ってリニア工事に難癖つけたり、神奈川県のせいにしたりはできるのに、未曾有の災害で県民が困っているときに自衛隊要請ができないんですか?》

《川勝静岡県知事はなにやってんの??即刻、自衛隊に災害派遣要請を出すべきだろうが??マスコミもきちんと報道しろよ??川勝静岡県知事もマスコミも清水区民を見殺しにするのか!?》

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/688545feb0e58c1deb14439b784e01718e0c9fcc
※前スレ
【静岡】断水続く静岡市「国葬よりも静岡救済」トレンド入りも対応の遅さに「早く知事変わったほうがいい」非難殺到 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664189981/

★ 2022/09/26(月) 19:59:41.46

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:03:59.96 ID:ABzH2TMN0.net]
国葬よりも静岡救済
→意図はわかる

静岡救済しないで国葬反対運動参加してる志位はどう扱うの?

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:04:19.02 ID:GOFqW4zN0.net]
>>344
これなんよな。地区ごとにおこっている問題は、その市町村でないと結局わからないんだよ。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:04:28.44 ID:QhzHiGWE0.net]
これは市長が悪いような。。。

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:04:51.42 ID:kYnHBJND0.net]
>>367
飛行機もあるし作ったところで赤字だろうな

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:05:10.63 ID:HEHEhBLq0.net]
自衛隊派遣要請をするほど国民が危機に瀕しているのに岸田総理は呑気にヘラヘラ弔問外交
そらG7も誰一人来ないわ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:05:11.97 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>368
なんで地方の災害に自民党がでていくねん?
頭悪すぎ
政府と言うならまだわかるが。
まあ自民党の仲が悪い2人の知事には自民党が会うことも
支援することもないけどな、政府は別だが

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:05:14.59 ID:3EamLyO+0.net]
閣議決定があるから法律とか意味ない

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:05:17.95 ID:IFWxFPpo0.net]
>>366
https://news.yahoo.co.jp/articles/139b7a5c83f243883c371cb1b41d61d11069f2be

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:05:19.15 ID:35rmIqGo0.net]
カナダの首相 災害対策優先で国葬欠席
日本の首相 災害で苦しんでいる国民を無視して国葬出席



388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:05:23.25 ID:2bDqLzmB0.net]
>>312
世論調査は調査数2000人、回答者は1000人
国政選挙は有権者一億人、投票者数5000万人

五輪反対派は70%超えてたけど
直後の選挙で自民圧勝、反対派の左翼政党は惨敗

メディアの世論調査で選挙結果を無視して
政治を捻じ曲げるのは民主主義の否定

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:05:35.85 ID:FD8PHl/t0.net]
無能な知事を選択した有権者の自己責任

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:05:39.02 ID:HEHEhBLq0.net]
>>384
自民党政権でしょうが!

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:05:46.52 ID:AQhuIuxk0.net]
チャイナの犬コロ
日本人を苦しめる様に
キンペーから指令が来てるんだろ?(笑)

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:05:48.60 ID:kYnHBJND0.net]
>>384
市長が自民党

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:05:52.64 ID:ZIq8yECq0.net]
静岡の方々の苦労を思えば
ほんと自民のクソ共は腹が立つ
自分らの利益しか考えていない連中だからね

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:06:00.27 ID:revBmoME0.net]
>>354
いや、ならまず知事を批判すべきだろ。
なぜ知事を非難せず一足飛びに国の批判になる?

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:06:00.60 ID:v4nKSxfH0.net]
知事と市長が仲が悪いと市民は損するな!

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:02.98 ID:p5SUSXr20.net]
3年前の9月も組閣で千葉停電を無視してたなあ
その前は赤坂自民亭とかなあ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:09.81 ID:FLt+MQRJ0.net]
>>51
国葬反対している他国民工作員



398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:06:16.50 ID:GOFqW4zN0.net]
>>379

> 国葬よりも静岡救済
> →意図はわかる
>
> 静岡救済しないで国葬反対運動参加してる志位はどう扱うの?

野党の長には自衛値派遣する権限もはないんだわ。
そもそも。自民党が国会開いてないから、災害対策しろということも国会で総理にいえないんだわ。

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:20.38 ID:mf63BOeA0.net]
>>114
お前より役に立つのは確実だな

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:31.79 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>380
知事は静岡市内に住んでて被害がよくわからんの?
市長から聞かないとわからないのかな

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:37.96 ID:KEfjfNXu0.net]
熱海の土砂崩れの時も9月に担当が県に移行されてすぐに行政代執行で土砂の撤去決定させたのに9月まで放置してたって川勝叩いてたやついたよね

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:06:38.77 ID:4rqRAWTe0.net]
静岡は先の参院選でも自民支持してるし自業自得では?

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:40.88 ID:2bDqLzmB0.net]
>>364
リニアなんて言ってないけど
論点逸らしの卑怯者

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:45.76 ID:s8Vrqxqt0.net]
>>1
安倍友の葛西が始めたリニアに楯突く者は安倍の抵抗勢力か、壺w



>自民党の安倍晋三元首相は27日、旧国鉄の分割民営化で中心的役割を果たしたJR東海名誉会長の葛西敬之氏の死去について「寂しい気持ちだ。素晴らしい経営者だったが、一言で言えば国士だった。体の重心の真ん中に常に国家があり、常に国家のことを考えておられる人だった」と述べた。国会内で記者団に語った(産経新聞)

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:06:50.55 ID:1yVXuG4l0.net]
市長は市の情報を集めて県に上げるのが仕事
県知事は市から上がった情報を国に上げるのが仕事

対応が遅れたのは市が県に情報を上げるのが遅れたのが原因

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:06:54.47 ID:IhfvUxvT0.net]
防衛大臣またはその指定する者は、特に緊急を要し、要請をまついとまがないと認められるときは、要請がなくても例外的に部隊などを派遣できます

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:07:21.52 ID:WgHj31OF0.net]
>>402
県民が悪いんじゃね?



408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:07:26.87 ID:AFdTiH5P0.net]
>>1
反日静岡県知事は意地でも自衛隊の力は借りたくないのかな
出来れば最後まで貫いて欲しかったなぁ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:07:28.78 ID:bE1DSdr+0.net]
国葬止めると復旧が早くなる模様

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:07:37.06 ID:nS168JHs0.net]
>>341
あんたらバカテョンはなんか勘違いしてるようだが
静岡市長は、川勝が家に引きこもってる間
有志の市議達と共に被災地に出向いて、
地元の消防隊やボランティアの民間企業と
復旧対策の指示をあれこれしていたんだが

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:07:39.98 ID:Q9VJYulV0.net]
閣議決定すりゃなんでもできるのに

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:07:44.98 ID:fXvZG0Bt0.net]
結論
すべては反日知事の責任
まあ沖縄と静岡は日本の2大ガンやな

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:07:49.95 ID:eTS9u5AA0.net]
天気予報とか報道で県内に相当の被害が出てること知ってるけど自分と相反する政敵の自治体のことだから知らなかったことにしておこうっとwwww

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:07:55.61 ID:SJOj6ccb0.net]
こういう時って、各自治体の被害状況を把握するために
台風被害が起きる前に対策本部を設置しておくもんじゃないのかよ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:07:59.77 ID:HEHEhBLq0.net]
>>394
日本のトップは田舎の知事ではなく岸田内閣総理大臣だぞ

416 名前:sage [2022/09/27(火) 09:08:08.68 ID:LuwV0nFB0.net]
静岡なんて
東海地震や南海トラフ地震で
被害を受ける可能性があるから
普段から水と食料を備蓄している
はずじゃね?

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:08:20.65 ID:WgHj31OF0.net]
>>401
あれもよく調べたら
自民党の古株のせいだったらしいわ



418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:08:23.25 ID:2bDqLzmB0.net]
>>405
法律上の立て付けは知事が自衛隊に要請を出すことになってるし
実際に宮崎県が知事の要請ですぐに自衛隊が動いてるからデマ流しても無駄

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:08:40.15 ID:hCkn40gD0.net]
国葬しなかったら静岡県が要請しなくても自衛隊派遣してたのかって話よ
そんなことは無いわけだし、これ主張してる奴の頭がおかしいってのが結論

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:03.59 ID:GOFqW4zN0.net]
>>41
これは法律上できない。
憲法無視しまくってる自民党がここは守ってるのは皮肉なこと。

それよりも、報道が国葬と弔問外交アピールばかりで、静岡のことほとんど報道されてないんよな。
何か圧力があるのかと疑いたくなるくらいに。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:03.79 ID:r9URchF40.net]
>>396
停電は民間企業だから
自衛隊に出来ることはないよ
近隣の電力会社に応援
倒木は消防だし

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:09.01 ID:OYsW4v/E0.net]
国民よりカルト教団関係者の国葬が優先です by 自民党

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:09:10.84 ID:XEp2tvjw0.net]
>>4
ほんこれ
国葬に出席しない知事を攻撃する
いつもの壺カルトのネット工作スレ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:09:19.03 ID:fXvZG0Bt0.net]
ちゅうか騒ぐほど人が死んでるのか?
もっと今回の台風でも人が死んでる県があるわけだが
水が出ないだけだろ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:09:21.30 ID:ZDbsZdjg0.net]
なんでこんな仕事できない人が知事やってんの

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:22.16 ID:t+ooJ4Xc0.net]
>>10
自衛隊がわざと遅くする事はねえだろクズ
またパヨク首長が政治信条で住民を犠牲にしただけ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:25.21 ID:5QwKN0Bd0.net]
>>388
世論と選挙結果が一致してないとは考えない?
これだけ野党が弱いと一致するわけがないと思うが



428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:29.80 ID:QQLuFvcg0.net]
TVで献花だ警護だと馬鹿らしい
献花で並んでるのは信者だろ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:31.65 ID:l8pGZU8p0.net]
自衛隊嫌いの首長を選ぶと死者が増えるよね

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:09:42.63 ID:+aIafwEZ0.net]
リニア完成したらのぞみを止めてやると言われたら
手のひら返しで工事に賛成しだしたしぞーか民

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:09:52.51 ID:nS168JHs0.net]
>>344
市長はさっさと現地に出向いて
地元消防団や水道局関係者と復旧活動してたんよ
川勝は未だにそれすらやっとらんが

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:09:58.92 ID:Xc+f3IYi0.net]
「国葬よりも」も何も、反日知事自体が、水なんかより国葬反対が優先なんだろ?
統一教会を公認してた立憲や関西生コンと組んでさ。
そもそも国葬反対のお題目が「日米による中国侵略に反対」ってなんなんだよ。少しは正体隠せ、左翼w

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:10:15.58 ID:HEHEhBLq0.net]
>>403
リニアおじさんに言えよ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:10:16.02 ID:WgHj31OF0.net]
>>373
公安トップが壺でっせ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:10:36.04 ID:ABzH2TMN0.net]
>>398
権限が無いからというお役所的理由で静岡行かないで反対運動しても別に私はいいけど
志位が国葬当日泥にまみれながら静岡救済してたら格好良いと思うけどなぁ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:10:47.34 ID:BY3BVqPB0.net]
>>101
もちろん

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:10:52.83 ID:wqgWQkV30.net]
しぞーか土民は基地外知事

がまかつペイター

を選んだ報いを受けてるだけ



438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:03.26 ID:P1tCXpdU0.net]
>>423
ほんこれじゃねーんだわw
県よりも先に国が動く事案じゃないだけ
国葬とは全く関係ねーわ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:04.06 ID:r9URchF40.net]
>>434
オマエは壺に水を貯めとけよ!

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:11:05.42 ID:n5TOjWTU0.net]
>>422
国葬欠席して災害対応優先したトルドーとの差よ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:07.76 ID:8bGZNCPi0.net]
民主主義じゃないじゃんこの国

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:08.47 ID:AFdTiH5P0.net]
大変だねぇ静岡~
反日やってないで沖縄みたいに都合が良いときだけ国に泣きつけば良いのに

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:15.73 ID:b5qe22zH0.net]
静岡のマスコミは県内で独立しているから
リニア問題などで県外に情報をコントロールされないのはあるが
逆にこういう災害時に県外へ被害状況を広めてくれない
アベの国葬という一大ネタが既にあるし

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:36.27 ID:cDhbl82V0.net]
つまりこの知事を選んだ静岡県民の自己責任って事でOK?

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:11:41.62 ID:nS168JHs0.net]
>>361
新聞社発な時点で無作為にはならないのだが
要するにカルト教団の中のアンケートみたいなもんだから

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:42.04 ID:kYnHBJND0.net]
>>431
さっさ?
トロいことをいつからさっさと言うようになったんだ?

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:11:51.48 ID:R8F0DwFb0.net]
>>277
極左知事を消してから言えw
実態が伴ってないのにウリは凄いニダ~って、ますます韓国や大阪にそっくりだぞあんた。



448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:00.79 ID:MaxEBdym0.net]
>>442
反日?自民党のことか?

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:05.48 ID:5QwKN0Bd0.net]
今日1日テレビは国葬ばかりなんだろ?
被災地は3分かくらいは話題にするのかな?

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:06.69 ID:/59vUGUg0.net]
国葬優先した糞野郎叩かないのは壺の工作?

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:07.00 ID:HEHEhBLq0.net]
>>420
災害対策本部を作ることはできるでしょう
岸田が何もしてないことが問題

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:08.11 ID:m2hnYD+G0.net]
国葬は要らんけど静岡も救済しなくていいよ
あの知事がなんとかするでしょ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:09.61 ID:BY3BVqPB0.net]
>>9
国葬は数十億
在日朝鮮人への生活保護1200億

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:13.16 ID:WgHj31OF0.net]
自衛隊に助けてもらうのは屈辱的なんだろうか?
行政長にとっては

おかしない?それってw

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:22.42 ID:DmPNGOsi0.net]
>>423
リッケンガーやってる奴らだよな
底辺壺ウヨが叩いてるだけ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:40.50 ID:2bDqLzmB0.net]
>>427
頭おかしいのか?
回答者1000人で誰からも選ばれてない、
監視もないメディアの世論調査が正しくて
投票者数5000万人で監視されて違反すると
罰則がある国政選挙の方が間違ってると言いたいの?
じゃあ選挙する意味ないって事?メディアによる独裁じゃねーか

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:41.22 ID:eTS9u5AA0.net]
JR東海は大井川の水をペットボトルにつめてラベリングして被災者に配るべき!



458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:42.02 ID:nS168JHs0.net]
>>444
そゆこと

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:44.40 ID:/Pr+RDtb0.net]
左翼連中のイチャモンが暴走してるな アタオカすぎる

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:48.30 ID:GOFqW4zN0.net]
>>410
なるほど。でもその市長のやり方は、改善に結び付けられなかったわけだよね。

なぜ早く知事に報告して自衛隊要請に結びつけなかったんだろうね?
それと、あなたのいうことがただしければ、市長と知事の間にホウレンソウが全くできてないことになる。
緊急時の時、どうするつもりだったんかね?

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:12:51.76 ID:LY2B5phF0.net]
無能な知事を選んだ結果

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:12:54.74 ID:ysp61q8T0.net]
アベ、何とかしてあげて

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:13:05.40 ID:r9URchF40.net]
日本って上水道の普及率は100%じゃないんだけど
断水くらいで災害だ~って騒ぐ方がおかしいぞ

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:13:20.51 ID:vvv0i+RJ0.net]
壺=南朝鮮
極左=北朝鮮

ツイッター、5ちゃんねるに書き込んでいるのが中共

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:13:21.93 ID:vgnd90dx0.net]
庶民の生活なんざ、どーでもいーのデース
年貢だけ払って、後は黙っているのデース

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:13:23.78 ID:nS168JHs0.net]
>>446
いや、実際
一昨日には被災地回ってたよ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:13:46.24 ID:Uc9hMCq60.net]
どこが良くて静岡県民はこの人を知事にしてるのかわからん
お隣の愛知県の大村はあれで実務能力は極めて高い
そこが評価されてるとか、まだわかるんだけど



468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:13:48.52 ID:KEfjfNXu0.net]
>>431
その結果市長が自衛隊派遣が必要だと判断して県知事がそれを受けて要請したんでしょ?
何も変なところないじゃん

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:02.39 ID:Tyf58M/Y0.net]
統一の選挙応援があれば住民なんかいらないんだろ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:05.37 ID:nS168JHs0.net]
>>443
死んでも川勝の失態は報じないんだろ

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:10.41 ID:ouGe6s0b0.net]
ウヨ界隈の静岡いじめが酷いな
被災しても鞭を打ってくるクズ

【正論】橋本琴絵「静岡断水で騒いでる人、自衛隊給水部隊を拒否したのはあなたが選んだ知事です」 [808839874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664091327/

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:14:21.56 ID:AFdTiH5P0.net]
>>449
地上波はもう見てないからどうでもいいけど静岡の災害状況なんか要る?

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:39.00 ID:Tyf58M/Y0.net]
>>464
同じじゃん

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:45.17 ID:GlQ5IrCe0.net]
岸田は静岡県民より国賊葬を選んだってことなんかな
ほんまに国民軽視しとるよなぁこいつ

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:14:45.51 ID:kbVk1mrB0.net]
>>174
地元メディアがしょぼいから

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:14:54.62 ID:Pu8ZNdrI0.net]
こうやって何でもかんでも川勝叩きにねじ込むから、
「え?それ別に川勝は悪くないじゃん」って事例が積み重なって、
結果的に川勝の本当に悪い部分がぼやけて長期政権になってしまう

安倍が長く続いたのと同じ構図だな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:01.88 ID:WgHj31OF0.net]
>>443
メディアは営利団体なので
自分たちに都合が悪いことは報道しないよ



478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:05.12 ID:XtIz5C3r0.net]
>>1
知事が馬鹿だろう
熱海の土石流災害時は一時間後に自衛隊要請してるのに
静岡県の知事は二日後に要請

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:12.53 ID:Tyf58M/Y0.net]
>>444
統一の選挙応援受けてたら民意かどうかわからんぞ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:12.68 ID:tC6cfJu+0.net]
>>354
いや知事が必要ないって立場なのになんで岸田が動くんだよw
それこそ地方自治の崩壊やろw

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:22.17 ID:KEfjfNXu0.net]
>>445
電話調査は読者に限らないよ
講読者やメンバーに限定した調査は確かに無作為ではないけど他の調査と合わせて傾向を知ることが出来る

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:25.32 ID:MaxEBdym0.net]
>>467
どこが高いの?

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:29.71 ID:iCbrj7tY0.net]
静岡は反日だから助ける必要ないでしょ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:32.47 ID:clOdrpk40.net]
>>3
赤い杉並

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:36.43 ID:KzuLRUP40.net]
自衛隊も万全の体制整えて待ってたんだろうな。でも要請無いから出動できないと。

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:15:37.68 ID:zMRTrTnP0.net]
川勝って地元民じゃないだろ
静岡に起こった事象をコマにしてゲームしているみたいだ
生活感が全くない

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:41.52 ID:QvK8Qj4E0.net]
あれ静岡県知事って国葬こねーんだろ?
災害対応もせずに何してんのよ



488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:42.12 ID:r9URchF40.net]
ただの断水!
どこでも起こり得る、ありふれた日常

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:46.84 ID:mzNfdiCb0.net]
政令指定都市なんだし県知事より市長や市議会が無能なんじゃねえの

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:15:56.98 ID:VwJoIA3M0.net]
宮崎県は暴風域抜けたその日(しかも祝日)に派遣要請してる
そもそも被害状況の把握なんて自衛隊呼んでから調査させればいいのよ。プロに任せとけ
派遣要請すれば自衛隊から県庁にLO(連絡幹部)が派遣される
自衛隊は偵察機も飛ばして他の被害がないかの確認もしてくれる

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:16:02.51 ID:kYnHBJND0.net]
>>453
韓国豪雨にはお見舞い言う岸田!
台湾地震には何も言わない岸田!
静岡断水には今だ何も言わない岸田!
分かりやすいね!

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:16:04.69 ID:9Zfh7AOT0.net]
あんな無能知事を選んだ静岡県民の自業自得

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:07.87 ID:MaxEBdym0.net]
>>478
熱海は静岡県なんだがw

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:16.74 ID:n5TOjWTU0.net]
>>471
ウヨは災害あると毎回被災地叩きする
災害時に赤坂自民亭やら組閣、国葬優先させてる党から目を逸らすために

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:21.31 ID:1+Qq+oTH0.net]
静岡っている?
なくても良くね?

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:27.22 ID:1TwVKjZe0.net]
静岡市長「情報集めてた」
川勝「市からの要請待ってました」

静岡県民は次の選挙よーく考えた方がええでw

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:31.08 ID:nS168JHs0.net]
>>468
県知事は被災翌日には自衛隊に要請すべきだった 
実際にしたのはその翌々日
だから剛を煮やした市長と市議が自主的に地元の消防団と
ボランティアの民間を取り纏めて飲料水の配給場所などを設置した

川勝の対応が遅すぎなんだよ



498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:31.46 ID:J2hDRA2N0.net]
>>1
静岡県民より国葬が大事な知事と自民党

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:16:41.65 ID:kbVk1mrB0.net]
>>467
鈴木修ってジジイにきいてくれ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:42.79 ID:GT71m/Ml0.net]
国葬しなかったら要請なしに自衛隊が動いてたの?
自衛隊法っていつの間にか変わってたんだな、知らなかったわ

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:46.59 ID:ijf5N0Rs0.net]
壺信者が自民与党の責任を必死に他責するスレで草
国葬なんかやってる場合じゃないだろw

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:16:54.91 ID:fXvZG0Bt0.net]
反日知事が急に政府に俺を助けろよと上から目線で言っても
誰も行きたくないわな、特に自衛隊隊員の皆さんは

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:00.99 ID:GOFqW4zN0.net]
>>400
ピンポイントだとわからんかもしれん。
それじゃだめなんだけどね。

自分が西日本豪雨災害経験したときは、すぐちかくの川が数ヶ所決壊したけど、他の大きな川も次々決壊したので、県はもちろん市でもすべて把握できておらず。
結局はご近所自治会レベルのミクロな口コミ情報が一番早くて詳しかったという悲しい現実。

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:01.96 ID:Eu5hJNQt0.net]
今1番大事な事は聖帝安倍様を天へ見送り
下々の面々が中抜きで裕福になる事だろ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:02.60 ID:WgHj31OF0.net]
>>474
財務省と岸田内閣は親中派の媚中派なので
ミャンマーや上海閥とかと同じですよ

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:10.02 ID:lUSvnj1X0.net]
国葬儀批判しているのって
自衛隊派遣の仕組みもわからないばかばっかりなんだな

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:16.55 ID:XqZQSMKC0.net]
アベガーでも国葬反対でもいいけどさ
静岡県民なら知事について考えた方がいいと思うけどな
知事は悪くない、岸田が悪いで終わらせて次もこの知事でいいの?って話



508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:30.63 ID:nS168JHs0.net]
>>496
市長は実際に現地で活動してたけどね
だから給水ポイントがいくつか確保できた

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:32.24 ID:KzuLRUP40.net]
もしこれが南海トラフだったら…
知事選は住民の生命を左右すると肝に命じた方がいいな。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:39.10 ID:EmCYxsjD0.net]
静岡市には大井川は流れてないが
リニアのトンネル工事で川が枯れたらどうなるのか、身を持って体験出来て良かったな

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:17:42.74 ID:fXvZG0Bt0.net]
日本から沖縄と静岡出て行ってくれよ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:46.90 ID:GOFqW4zN0.net]
>>451

> >>420
> 災害対策本部を作ることはできるでしょう
> 岸田が何もしてないことが問題

これは同意だね。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:17:59.97 ID:Xhhgh3nN0.net]
静岡県知事も無能だけど岸田はカルト安倍以上の無能

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:18:00.36 ID:VwJoIA3M0.net]
>>497
市長は海保にも要請してる(海保に要請する権限はある)

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:18:17.23 ID:kYnHBJND0.net]
>>466
何でその日その場で要請しないの?
舐めてんのか

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:22.25 ID:HEHEhBLq0.net]
>>480
リニアおじさんは市長が動く前に知事がやれと言ってんだから知事が動く前に岸田がやるのが筋だろ日本のトップやど!

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:25.47 ID:7XDyEqsf0.net]
もうおわりだ横の国



518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:33.91 ID:MaxEBdym0.net]
>>507
年齢的に考えて今回が最後だと思うけどな

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:51.74 ID:ptWW+nbG0.net]
川勝が「リニアで水がなくなる!水が!水が!」言うから、
これは天の恵みじゃないの?

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:18:56.38 ID:9pN4/NF20.net]
>>494
被災地叩きじゃなくて川勝叩きなのが理解できない左翼

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:18:57.82 ID:ijf5N0Rs0.net]
>>506
今日は壺磨いたか?www

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:19:06.21 ID:fXvZG0Bt0.net]
なんで一部地域で水が出ないのと国葬が同じレベルで?
パヨクは困ったもんだ

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:11.70 ID:LAcFatOM0.net]
平時は「地方分権」「自治体の長に権限を!」って主張してるのに、
災害やコロナで非常事態に陥ると「国で決めろ」「国が動け」だもの

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:19.32 ID:kYnHBJND0.net]
>>488
災害以外で今まで一度もねえよ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:41.37 ID:Q5joecrx0.net]
仕事したガースーを引きずり降ろして、何もしない岸田をずっと支持しておいて、今さらギャーギャー騒ぐ人間は幼稚過ぎると思う。

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:19:49.65 ID:KEfjfNXu0.net]
>>497
翌日には市長からの要請がまだだったから出来なかったんだよ
自衛隊の要請は県知事が市町村長からの要請に基づいて行うもので県知事が独断で要請は出来ないんだ
役所機能が働かない大災害で市町村長が要請を出せない場合は政府が代わりに派遣を決定できる

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:19:50.89 ID:GOFqW4zN0.net]
>>515
、、、まさかとは思うが、国葬で自衛隊の手が足りないから要請しようにもできんかったとか。



528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:20:06.60 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>516
自衛隊法を読みなさいバカ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:20:17.17 ID:fHkE7Em30.net]
アホリニア工作員大集結

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:20:43.45 ID:AFdTiH5P0.net]
川勝も沖縄のデニーを見習いなよ
沖縄を日本とアメリカから取り戻す!とか言いながら国に養って貰って生き長らえてる県だぞ
中国人らしい見事な二枚舌っぷりじゃないか

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:20:53.86 ID:zHWm7mJh0.net]
>>525
壺的にはそういうことになってんの?
一斉にビジウヨが同じこと言い出してて笑うんだが
少しは正体隠そうや

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:20:59.94 ID:j8bprSLW0.net]
やっぱり安倍さん菅さんのほうが良かったってことですね?

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:01.01 ID:GOFqW4zN0.net]
>>523
それなら市長に自営業動かす権限あたえろって話しになる。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:06.51 ID:L8dd7nWi0.net]
愛知県知事みたいな市長だな
今年5月明治用水(矢作川)の漏水発生
農業と工業水の水が汲み上げれない
ポンプ多用してなんとか確保できた水工業用優先、百姓は我慢しろやゴラァ!
その時愛知県知事は
(農水省出身 元自民党議員 創価票で知事確定)
農民困ってるのに知事は海外旅行中で
旅行自慢はツイート頻繁にする癖に県民の苦しみは大笑いしてるのか無視決め込んでた、その後の奴は知らん

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:10.80 ID:5QwKN0Bd0.net]
>>456
そういうあなたは頭に血が上ってる

>>472
そんなこと言ってると
自分が被災したとき報道されないよ

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:13.21 ID:q4bCMFD30.net]
葬式は7月に終わってるからな
今日やるのは電通イベント
世界の要人も欠席ばかりだし
税金は災害で苦しむ国民の救済に使ってくれ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:25.74 ID:GOFqW4zN0.net]
>>533
自営業→自衛隊
ごめん



538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:29.53 ID:tvB6UGyq0.net]
静岡千路はリニア物乞いのイメージしかないわ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:29.64 ID:wrziEGfC0.net]
>>520
普通は国内で災害起きると災害対策本部設置するんだが
岸田はちゃんと仕事やってたか?

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:45.73 ID:ZN5LDssq0.net]
国葬で忙しいからもうちょい待ってて!

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:49.46 ID:fHkE7Em30.net]
統一教会 有田退治しましょう

JR倒壊 川勝退治しましょう

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:51.11 ID:3reB9euDO.net]
取水口付近の瓦礫除去から復旧までには結構日数かかるもんなんだな

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:51.95 ID:HDnUILvk0.net]
ま、頑張ってくださいや

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:21:52.02 ID:aR/b+OQN0.net]
>>471
台風被害以前に全国の知事の中で国葬に欠席を表明してたのは、この川勝と知事選に再選したばかりの沖縄の玉城だけだったからな
災害復旧の為以前に欠席表明してたじゃん

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:21:59.22 ID:YaMSnXR/0.net]
>>1
支持者がこんなのだからね。
左翼政党は与党をディスってネガキャンしてれば核心支持層からの票が入る。
だからワイドショーではもっぱら与党批判キャンペーンをマスコミに映させる。

そりゃ国民から批判ばっかと言われますよ。
政策論議もやってると言ったって、それを目立たせないのは左翼政党自身なんだから。

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:22:10.98 ID:WgHj31OF0.net]
いっぽう 自民党は
静岡県などほったらかし
我が国葬利権死守のために
 3日間 首都高封鎖
 主要学校の休校 休園を決めますた

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:14.79 ID:9JAo/hQo0.net]
>>3
国民の7割が

過激派なんよ



548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:20.65 ID:TggyCH4o0.net]
パヨク自爆大杉wwww

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:22:20.87 ID:75g4YOeC0.net]
リニア工作員はなんでもいいから知事を変えたいだけだな。
まだまだ川勝さんにがんばってもらわないと。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:22.57 ID:PfT3+pXm0.net]
知事が総理がの議論もいいけど、この国の優先順位はどうなってるの?

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:33.68 ID:kbVk1mrB0.net]
>>487
静岡市営水道の一部がやられたってレベルの災害だから
静岡市長が助け求めないと知事も動けない

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:39.83 ID:KlCHOaUk0.net]
知事を選んだのは静岡県民だ
自業自得じゃないか?

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:22:50.14 ID:3etCzJNz0.net]
早く政権変えたほうがいい
売国奴の下僕岸田辞めろゥ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:23:15.02 ID:Q5joecrx0.net]
>>531
何の話しだ?

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:22.15 ID:wrziEGfC0.net]
>>546
やはり朝鮮カルト自民党に政権握らせてはダメだな

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:22.44 ID:7IpjW4zE0.net]
>>527

> >>515
> 、、、まさかとは思うが、国葬で自衛隊の手が足りないから要請しようにもできんかったとか。

国葬に自衛隊関係ない。現に宮崎なんかにはすぐ派遣してる。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:23:36.51 ID:fHkE7Em30.net]
統一司令 有田退治
リニア推進協議会 川勝退治



558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:36.59 ID:sYO/UKFJ0.net]
自衛隊なんて儀仗隊しか出ないから全く関係がない。

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:23:39.75 ID:gCtwHcgC0.net]
国家事業のリニア妨害しておいて
自衛隊とかどのツラ?反日静岡なら
自前で軍と災害対応部隊を用意しておけ。

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:23:40.90 ID:GOFqW4zN0.net]
>>539
確かに。
災害対策本部設置した話しは全然でてない。
キッシーは弔問外交に大忙し。
外国のかたちと握手して、ポーズばっかりとってるのが報道されつづけてる。

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:06.45 ID:tC6cfJu+0.net]
>>516
リニアと災害になんの関係があるんだよw

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:08.21 ID:9pN4/NF20.net]
>>539
状況によりけりだろ
県をまたぐほどの災害なら国で対処すべきだと思うけど

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:31.36 ID:Zeh5u4Vw0.net]
>>539
県知事からの被害報告が上がってこないからじゃないの?

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:39.60 ID:8faumNM60.net]
馬鹿みたいな火消ししてないで、何でもかんでも国葬に結び付けられるほど嫌がられていることに気づこうぜ

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:52.31 ID:Y8DXXSww0.net]
>>399
とりあえず呼べる状況だから呼んだけど、現場では瓦礫の運搬ぐらいしかやることがなく、本当は自衛隊じゃなくても足りてるんだけど。
みたいな感じじゃない?

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:24:58.54 ID:60m9PUdV0.net]
>>1
そんなことよりリニアを阻止する方が大切だし重要なんだよ、あいつにとっては

後回し後回し、まずはリニア阻止だ

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:12.81 ID:bgEmVRAD0.net]
>>558
音楽隊もだろ

まあ豪雨災害で出す部隊と全く違うのは間違いないが
パヨクは国葬儀で災害派遣出せないと言う事にしたいらしいな



568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:28.23 ID:8faumNM60.net]
激甚災害指定にするかどうかの判断すら先送り

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:34.35 ID:aVBblV050.net]
閣議決定があるのに法律法律言ってる奴はバカなん?

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:25:37.81 ID:GOFqW4zN0.net]
>>435
そうだね。
旧統一の信者さんたちや幹部がボランティアしたらかっこいいよね!

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:25:53.06 ID:GobCNJ8c0.net]
国葬をしなかったら派遣要請なくても自衛隊を派遣していたのかって話
自民のせいだ、国葬のせいだと騒いでる人に言わせると、そういう事なんだよね?

これ聞くと何故か無視されるけど

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:25:59.09 ID:WgHj31OF0.net]
>>560
ww
自民党支持母体の意向だねww

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:26:07.15 ID:Zeh5u4Vw0.net]
>>568
自衛隊すら派遣してないのに
そんなことできるの?

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:26:11.00 ID:9JAo/hQo0.net]
赤坂自民亭の反省で

すぐ対策本部やるようになったのにな

岸田ばなにやってたんだ?

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:26:24.49 ID:EGEKFOC50.net]
>>539
市長県知事の対応はスルー?

この件で第一に動くべきは静岡市上下水道局だしな

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:26:25.42 ID:wrziEGfC0.net]
>>563
各自治体から情報収集するために設置するわけで目的が逆
県知事から要請されて設置するわけじゃないよ

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:26:28.05 ID:aUmc+p5f0.net]
早く首相変えたほうがいい



578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:26:34.00 ID:8faumNM60.net]
「もちろん」

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:27:02.93 ID:GOFqW4zN0.net]
>>566
警備態勢にも必要でしょ。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:27:22.32 ID:kYnHBJND0.net]
>>556
視察して(視察せんでも状態は分かってるハズ)要請するまでに丸一日、というか断水が分かってから丸二日放置した理由を本人が言わんからね
憶測すると知事と仲悪くてプライドか許さなかっただの
国葬に気を遣って要請が遅れただのになる。
単にボケてたにしても市長変えた方がいいのでは?となるレベルでヤバい。

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:27:35.27 ID:DCAExODP0.net]
他県の人間だけど

人間は水がなくとも5日までは生きられる
しかも給水車、給水所は稼働しているから
実際のところ命の危険はまったくなく
差し迫った脅威ではない

一方、自衛隊派遣要請をしてしまうと
今後、あらゆる分野で国の言いなりにさせられてしまう恐れがあり
地方自治権が脅かされる恐れがある

自衛隊派遣要請するべきじゃなかったね

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:27:58.70 ID:qoUE4ngQ0.net]
カナダ首相のコメント


583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:28:01.46 ID:9JAo/hQo0.net]
トップがどんくさいと

駄目だね

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:28:14.95 ID:Bb+RCDNL0.net]
>>564
壺が県知事タタキに懸命だもんな
国葬に主席しないって公表してたから

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:28:19.98 ID:k69Ipuue0.net]
岸田は何もせず見ているだけで

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:28:20.31 ID:L8dd7nWi0.net]
国の災害指示できないヘタレが首相で笑える
そんな奴が要人迎い入れ外交してるて笑える
会合参加した要人も馬鹿にしてるだろ
こんな奴が首相の国なんて

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:28:23.67 ID:kYnHBJND0.net]
>>577
どうせ支持率はもう危険水域



588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:28:32.05 ID:BsV4tHC60.net]
311で水が3週間電気は約2ヶ月くらったけど少しは我慢も必要だよと言いたいような奴もいる

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:28:56.87 ID:GobCNJ8c0.net]
>>576
国葬なければ自衛隊も要請なしに自衛隊法無視して派遣してたんだよね?

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:29:05.62 ID:Zeh5u4Vw0.net]
>>576
今まで自衛隊も派遣しない被害で設けてたの?

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:29:06.21 ID:9pN4/NF20.net]
川勝は住民のことなど何も考えてないから対応が遅いんだろうな

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:29:26.07 ID:cdzPDigY0.net]
>>539
それほどでも無いって判断されたんでは?
・冠水→いずれ引く
・断水→設備破壊ではなく取水口の詰まり
・孤立→土建屋

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:29:32.67 ID:5QwKN0Bd0.net]
災害と国葬とリニアが混在してる
国葬→今日やるのに反対しても無駄
リニア→令和まで開発が遅れたJRのが悪い
急ぐべきは災害救助だよ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:29:33.54 ID:zdqI/Gtl0.net]
避難殺到とか言ってるけど
選挙では圧勝するんだろ
静岡の人達は国賊が誰なのかよく分かってらっしゃる

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:30:11.42 ID:/NqdEnGD0.net]
壺葬>>>>>災害支援

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:30:37.53 ID:IBz81sAE0.net]
なるほど岸田も何も仕事してないのね
やっぱり自民党だわ

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:30:58.79 ID:AhVPYHSS0.net]
やっぱ茨城の大井川知事は優秀だな。
名前は大井川だけど静岡とは関係ない。



598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:31:17.36 ID:D4w4raP10.net]
知事無能

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:31:20.15 ID:9pN4/NF20.net]
>>595
それは静岡県の被災状況を全く報道しないマスコミなのでは

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:31:51.56 ID:wkOoBmJo0.net]
バカを見てると楽しいのは本当

バカはとんでも理論で話が飛躍しだすから子供よりバカ
障害者なんだろうなあ

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:31:55.84 ID:2bDqLzmB0.net]
宮崎県知事が自衛隊を要請してすぐに派遣されてる時点で
パヨクと川勝が何を言っても無駄なんだよ

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:31:58.45 ID:hHnzazxs0.net]
川勝がバカだから災害対策が遅れてるんだよ
普通の県知事より対応が2日遅い

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:31:58.51 ID:UUtCCtC10.net]
同じ静岡県
全く同じ知事
熱海市の土砂災害→即時対応
静岡市の断水対応→連休明け
対応が違うのは市長の判断

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:32:08.11 ID:JU+KZmUQ0.net]
反政府知事では足取りは重いわな
県民はこれを機に日本人であることを
取り戻した方がいい

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:32:09.97 ID:Ya8T8yih0.net]
この知事は災害とか興味無いでしょ
中国絡んで無いし

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:32:10.55 ID:BsV4tHC60.net]
当たり前に助けてくれると思っているのなら考え方を変えなさい

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:32:13.51 ID:GduUt/OX0.net]
相変わらず卑劣な自民壺カルトどもがデマ工作で川勝バッシングをしてるが
時系列を確認すれば、被災地域を管轄してる市側の報告が遅かったということにしかならん

・23日、夜~台風被害

・25日、静岡市長(元自民・自民党系市長)と議長、「国葬」出席断念
・26日、午前、市町村、県議会が知事に自衛隊出動要請
・同午前、川勝知事が国に自衛隊出動要請

そもそも、元自民・自民党系市長の静岡市長が「国葬」出席を断念するのが遅かったし、
県にも詳細な被害報告をしてなかったとしか思えない



608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:32:26.71 ID:GOFqW4zN0.net]
知事があかんのもわかるけど、なんで知事だけ批判されてるのか全然わからん。

市長が知事つかまえて話ししないのもあかんし、自民党が災害対策本部つくらないのも合点が行かない。

キッシーは弔問外交と称して要人と握手してポーズとってる。
こればっかテレビでは流してる。

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:32:34.32 ID:56KCUdMc0.net]
静岡市長と川勝知事は犬猿の仲だから嫌がらせで災害派遣を遅らせたらしい

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:32:35.87 ID:myZ36pdt0.net]
>>592
危機管理無い奴がトップに立っちゃいかん

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:32:48.14 ID:XJpgl0uX0.net]
さっき海老名サービスエリアでトラックを運転するエガちゃんを見た

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:33:00.81 ID:hHnzazxs0.net]
反自民の静岡を自民党が支援する筋合いはない

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:33:01.30 ID:i9e2TaTa0.net]
パヨク暴れてんなーw

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:33:15.62 ID:WTAX7vnh0.net]
知事は災害救助要請したのに、自衛隊も警察も国葬で忙しくて静岡見捨てた。

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:33:24.38 ID:aJeDIMA20.net]
>>611
またボランティアか
あの人、言わないからカッコいいな

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:33:42.64 ID:Ppw9uhLC0.net]
>>21
皮勝は「市長が何も言ってこねーんだもん」と市長に責任転嫁していた

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:34:05.27 ID:FYqOBPmC0.net]
>>608
朝鮮カルト壺ウヨのターゲットになったからだろうね
自民党擁護のために誰かを批判
朝鮮カルトと手を切れない自民党はオワコンだよ



618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:34:10.96 ID:utH2tdXG0.net]
市長は国葬に参加するために忙しいのでカルトからは許された

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:34:28.30 ID:GOFqW4zN0.net]
>>609
緊急時の相互連絡ラインが機能してないってことなん?

自分の好き嫌いで知事に報告遅れた市長がダメでしょ。

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:34:31.70 ID:itStevGJ0.net]
さあ災害より大事な壺葬始まるから解散解散

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:34:39.30 ID:JU+KZmUQ0.net]
>>614
よぉ、老害w

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:34:46.26 ID:ZBO4M1bt0.net]
>>602
市から県、そして国と言う順番
今市長が遅れたと責めてられてるよ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:34:47.90 ID:NTtWCDaS0.net]
静岡の知事は国に頼らない有能な知事だからなんとかするでしょう

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:34:54.52 ID:ecPBBLUh0.net]
日本の自治の仕組みを理解してないんだな
小卒か?
いきなり自衛隊送れるわけないだろ
自慢の地下水で生活すりゃあいい

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:35:02.25 ID:utH2tdXG0.net]
>>610
危機感がない市長を選んだ市民が悪いってことだな

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:35:04.32 ID:kYnHBJND0.net]
>>615
ツイートでも見かけないな
凄いな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:35:31.89 ID:2bDqLzmB0.net]
宮崎県知事みたいに川勝が自衛隊を要請したのに来なかったなら
川勝やパヨクの言い分は筋が通るけど
それをやってない時点で何を言っても言い訳にしかならない
実際に宮崎県は知事の要請で自衛隊が出動してるんだから



628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:35:33.85 ID:4oef+hZ50.net]
大災害が発生、トップはどう動く?

カナダ→島国のカルト儀式をさっさとキャンセル、現地へ
日本→ガボン、ルーマニア、スイスと「弔問外交」笑

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:35:53.79 ID:ZcRER8jB0.net]
テレビ報道のトップは静岡水害であるべきだ。
これじゃ、戦時中に隠蔽された東南海地震や三河地震と同じじゃないか
80年前も国家的なイベント(戦争だけど)を優先して
大災害が隠蔽されたんだよ

あんな国の恥レベルの壺葬儀、支持してるのって、
なんも外ヅラだけの外交官達や他人事のバカ外人と壺ウヨだけじゃんか

こんなの、許されない。

しぞーか県民はもっと激怒していいぞ

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:35:58.37 ID:AsAG7kk50.net]
県民のせいでもある
アキラメロン

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:36:05.07 ID:AhVPYHSS0.net]
>>595
朝と昼の情報番組はかなりやってる。
知事も総理もどっちも興味持ってないのがでかいんじゃね?
あるいは
どっちも周囲に情報吸い上げるスタッフおかずに
ワンマンで動いてるからかも。岸田は聞く力とか
言ってるがすげえワンマンだし。

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:36:14.34 ID:GOFqW4zN0.net]
>>611
まじならこの行動力すごいわ。

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:36:14.56 ID:JYSmy5U+0.net]
自分で動くより他人の批判が好きな痴児

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:36:15.15 ID:UUtCCtC10.net]
>>612
静岡は国政選挙で自民議員が当選する保守王国ですけどね

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:36:16.19 ID:kEGnSgvR0.net]
岸田は国民の事なんて何とも思って無いんだよ。
外国に名前を売りたいだけ。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:36:21.75 ID:75g4YOeC0.net]
>>607
あほなリニア君たちはそういう事実は全く見えないから。。

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:36:51.00 ID:vNI0JtN+0.net]
何、長所は壺嫌いってだけなのかよ?(笑)

まあともあれリニアの件は慎重な方がいいぞ?

こうゆうとこで気持ち悪いくらい露骨に票稼ぎに来るからな壺利権どもは?

自分等に何のメリットも無きゃ宴会辺りしてるくせにな~あ?wwwwww



638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:36:52.20 ID:WTAX7vnh0.net]
>>627
静岡も要請してるんだよ。

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:36:55.95 ID:YJSsyFdj0.net]
>>607
静岡県交通基盤部と土木事務所は何してたん?ちゃんと情報はあったはずだぞ
てか河川防災は県の管轄だよ。川勝ちゃんは知らないかもしれんが

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:37:07.57 ID:qQsqqH3U0.net]
川勝選んだのお前らやろ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:37:08.60 ID:GOFqW4zN0.net]
>>635
トルドーより格下だとはっきりしたよね。

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:37:14.57 ID:nf5LXqRV0.net]
川勝、負けルナ負けルナ負けルナ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:37:14.99 ID:qTgC/9eC0.net]
そもそも断水への対応って自衛隊じゃなきゃできんの?
被害の範囲からすれば県全体や近隣県 民間の協力でなんとかならんの?

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:37:17.48 ID:HHDGnLAr0.net]
首長を左翼から選ぶととんでもないことになる
行動理念が邪魔をする辞めさせる壊す喧嘩売るばかりで造るができないから
街の発展に大きなハンデとなるし市民にはいろんなものの有料化などの足枷だらけになる
札幌民だからわかる

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:37:18.17 ID:D4zpoeZd0.net]
あー今日は
共産党、中核派、革マル、日本赤軍が国葬妨害デモをやる日だったな

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:37:33.13 ID:cTIGkDPE0.net]
今日は国葬で忙しいからもうちょい待っててね

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:37:44.45 ID:xovaEGXD0.net]
自衛隊を動かすのは
首長の役目だ



648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:37:44.86 ID:GduUt/OX0.net]
>>609
それは今回の件には関係ないな
そもそも、市長(元自民・自民党系市長)が「国葬」の出席を断念したのが25日

それまでは市(市長)側も「国葬」に出られる状況だと判断していたということ
県にもそう報告してたんだろう
その翌26日に市が県へ自衛隊出動要請したんだよ

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:37:57.26 ID:2bDqLzmB0.net]
>>638
してねーから川勝が批判されてるんだよ
嘘つくのやめろよ

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:38:03.98 ID:3yjSwYuT0.net]
閣議決定でいきなり壺葬は出来るのに
災害でいきなり自衛隊派遣は出来ない
素晴らしいシステム

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:38:07.63 ID:4MDImBRX0.net]
阪神大震災の時も兵庫県(知事)からの災害派遣要請を自衛隊伊丹駐屯地は準備して待ってたのに半日も経ってから要請が来たんだよね確か。
パヨク系知事で。
もっと早ければ千人単位で救えたかもとか言われてたやつ。

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:38:46.60 ID:luv/3UF+0.net]
>>614
昨日の朝10時26分かな
やっと県知事が要請したってニュース出てた
明らかなデマ広めると逮捕されるよ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:38:50.78 ID:NnsF9v1n0.net]
>>651
そういうデマが流行ったね

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:38:57.56 ID:kbVk1mrB0.net]
>>638
でも要請したの26日になってからだよね

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:38:58.16 ID:lwMws8Gp0.net]
この国、戦争絶対できんやろ
水だけでこんなにテキトー

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:39:07.18 ID:JU+KZmUQ0.net]
>>650
老害はデモして騒いでないで支援に行けよwww

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:39:18.22 ID:3Dx8p0+D0.net]
これでリニアガーって言われた我々は水害を受けてるんですって言い訳できるな



658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:39:19.06 ID:AhVPYHSS0.net]
>>628
隠蔽してないぞ。
アメリカが新型兵器で大地震起こしたって
新聞で報道し、アメリカ許せんとぶち上げてる。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:39:23.45 ID:kYnHBJND0.net]
>>643
風呂とか色々ありがたいぞ
なかなか民間で断水してるときに風呂入れてくれるとことか無いだろ。

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:39:38.91 ID:Zeh5u4Vw0.net]
そもそも自衛隊を派遣するほどの被害なのか
疑問なんだけどな

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:39:53.20 ID:JU+KZmUQ0.net]
>>651
まぁ関西人が信じやすい作り話だなw

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:39:58.64 ID:kbVk1mrB0.net]
>>629
今回は静岡県内での権力闘争の結果だ
自業自得だろ

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:40:08.85 ID:lwMws8Gp0.net]
風呂入れんなら死んだ方がマシやしな

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:40:27.33 ID:WTAX7vnh0.net]
自衛隊も最小限の出動はしてる。
だけど、報道が静岡の災害報道は少なめになってる。国葬があるから。

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:40:44.45 ID:BsV4tHC60.net]
>>663
アンタは被災したら即死だな

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:40:47.26 ID:JU+KZmUQ0.net]
県民は反政府なんだろに
よく考えた方がいいよホント

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:03.73 ID:AhVPYHSS0.net]
NHKのあさの番組見て事態に気づいたとかかもしれんな。



668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:41:07.18 ID:3Dx8p0+D0.net]
>>660
給水車に風呂にシャワーにライドリーと水周りの車持ってるから断水長引くなら来れば助かるだろう

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:14.08 ID:4MDImBRX0.net]
>>661
調べてみれば?
本当だから。
報道特集とかでやってたろ。

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:41:14.17 ID:9JSXgCew0.net]
国葬と無関係なのは当然だけど、今回の件で川勝だけ責めるのは違うでしょ
県は24日に対策本部設置してるし市町とも調整して災害派遣の必要性も問い掛けてる
結果論だけど、静岡市長の判断は遅かった
川根にかんしては広範囲過ぎて被害把握で精一杯だったのかもしれんけど、こちらも遅かった

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:18.11 ID:HEHEhBLq0.net]
>>608
リニアおじさんが暴れてる
そもそもこの記事自体が低俗な週刊誌の飛ばし記事なので信憑性ゼロ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:41:24.18 ID:ecPBBLUh0.net]
>>653
歴史修正主義者か

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:41:28.53 ID:YJSsyFdj0.net]
>>660
別に自衛隊呼んだらペナルティがある訳じゃないし
宮崎県は不明者1名の土砂崩れで自衛隊呼んでるよ

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:32.84 ID:8Ps+S4DJ0.net]
知事の日頃のおこないが悪いから、多方面から攻撃されてんなw
まさにこれこそ自業自得

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:42.56 ID:++kRknj00.net]
モーニングショーでやってたな
市長から知事に要請して知事が自衛隊にお願いするのが基本的な流れだと

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:56.79 ID:HCmrjp1c0.net]
その頃岸田は外交でお寿司食べるのに大忙し。

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:41:58.02 ID:JntcMTZi0.net]
今東海大地震が起きたら最高のタイミングなんだよな



678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:42:05.00 ID:NnsF9v1n0.net]
>>669
よく知ってるけどデマだよ
ごめんね

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:42:06.47 ID:lwMws8Gp0.net]
>>665
もう良いんや
50まで生きたら死が特別なこととは思わんし
ストレスためて生きたくねーの

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:42:19.72 ID:oI4oDGEl0.net]
静岡って国葬辞退してなかった?

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:42:20.66 ID:Q5joecrx0.net]
岸田は何もしないが故に何か失敗した時にそれが非常に目立つ。
このままだと本当に国葬と統一で失敗しただけの総理で終わる。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:42:21.71 ID:JU+KZmUQ0.net]
>>669
報道特集ってTBSやん
オウム事件知らんのかw

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:42:26.28 ID:t+ooJ4Xc0.net]
>>41
まず海があって台風が直接くる可能性があるんだから全く対策してなかったのにびっくりするわ
貧乏になっても対策やらにゃ自業自得でしかない

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:42:38.97 ID:qTgC/9eC0.net]
何十人も土砂の下とかならまだしも断水だぞ
わが市は各学校のグラウンドにタンク埋まってて
3日くらいはそれで持ちこたえられたはず

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:42:43.39 ID:GduUt/OX0.net]
>>639
市側と協議してたんじゃないのか?
市長の弁明によると↓こうだし

断水続く静岡市、市長が自衛隊派遣や発信の遅れについて弁明 「絶望感しかない」など批判の声
//news.yahoo.co.jp/articles/52bfc3462f8aa59f85e1381abca2647fdd4215f0

>自衛隊の派遣依頼が遅いという指摘には、
>「何を支援要請するかという具体的な中身を固めなければいけないということがあった」として、
>協議のために時間がかかったなどと弁明。

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:42:46.40 ID:kbVk1mrB0.net]
>>664
そういうのは地元メディアの能力に左右されるんだよ
静岡新聞もSBSも無能って事

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:42:49.75 ID:91h3bi/Q0.net]
川勝さんは学歴マウント取ろうとして失敗したオッさんの印象しか



688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:42:56.79 ID:AhVPYHSS0.net]
>>660
断水あるなら出動だろ。
たいした被害出てなくても
長時間断水の時には出てるし。

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:43:15.86 ID:MJo+u+mW0.net]
これでも選び続けるしぞーか県民w

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:43:32.73 ID:MK2OsuP00.net]
悪いのは知事じゃなく政府だろ

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:43:37.89 ID:R9QMZguq0.net]
これ結構ヤバめなんだけど報道はそんなに盛り上がってないよね
静岡舐められてるな

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:43:43.52 ID:8QpEiQEh0.net]
>>666
よぉ老害

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:43:46.32 ID:fXvZG0Bt0.net]
普段から仲が悪い市長と知事
知事と政府
だからこういうことが起こるのさ
だれも相手を気遣わない

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:43:47.81 ID:JU+KZmUQ0.net]
静岡が地震で今大変ならだけど
終わった後の支援で
全国に逐一やれとか
国葬とできないんだろうとか
左翼老害テロリストの主張でしかない

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:43:52.65 ID:ul5fKcLP0.net]
>>581
妄想やべえ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:06.19 ID:UUtCCtC10.net]
>>643
静岡市の断水は24日に県の対策本部が作られ
隣県から給水車が10台応援に来てます
海保からも巡視船による給水が行われており
28箇所で給水活動をしていたよ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:11.59 ID:GwCGcBYx0.net]
知事の仕事やん



698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:28.45 ID:3rX6HTAs0.net]
>>643
海上保安庁の巡視艇が給水に当たってるようだが

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:28.83 ID:WEJ2Y3cl0.net]
川勝て票固めで勝ってきた知事で性格もあんなだから、一般市民は眼中にないんだろ。しかも3連休でどっか遠出してたんでねーの。

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:31.78 ID:XplbBCe80.net]
>>675
災害派遣は市長は知事に要請する必要があるが、知事は市長の要請が無いと災害派遣要請できないわけではない。

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:44:32.51 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>691
国民
水が出ない?へえー
そのくらいやろ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:44:37.13 ID:KEfjfNXu0.net]
>>697
市長の仕事だよ

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:44:46.13 ID:pbYR2gMd0.net]
>>662
知事が無能なだけだよな

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:48.26 ID:JU+KZmUQ0.net]
>>692
がんばってるな、老害デモリストwww
今武道館の前でシュプレヒコールでもやってんのか?

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:44:54.88 ID:HEHEhBLq0.net]
>>675
基本はね
でも観測史上最高雨量だったのだから記事が先頭に立って汗をかくのが道理

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:44:59.91 ID:YRdisxnE0.net]
献花台についての持ち込みは可能?

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:45:05.19 ID:FhlVt6cD0.net]
リニア通してれば山梨に流れて氾濫起きなかったんじゃ



708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:45:10.57 ID:mXxMd0yW0.net]
Twitterソースでこたつ記事

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:45:25.48 ID:pbYR2gMd0.net]
>>702
さすがにそれは草

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:45:51.13 ID:91h3bi/Q0.net]
>>691
ミシシッピ州の断水の方が報道されてるかもな
在京メディアにとっちゃ、所詮は地方の出来事

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:08.47 ID:drl/BT110.net]
>>674
多方面(笑)
Twitterでウヨ芸人が犬笛吹いただけだぞ

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:46:16.62 ID:fXvZG0Bt0.net]
どう見ても国葬で復旧が遅れてるわけでもないし
知事が市長の様子をみながらじっと待つ必要もなかった

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:46:28.30 ID:HEHEhBLq0.net]
>>683
対策していたから観測史上最高雨量でも人的被害は少なかったんじゃないの?

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:28.86 ID:oI4oDGEl0.net]
簡易施設はあるとはいえ、3日断水って非常事態だね

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:46:31.22 ID:BidaxR8e0.net]
川勝と川勝選んだ静岡県民のせい
だいたい、土砂崩れの対応見てリコールするべきだった

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:31.70 ID:kbVk1mrB0.net]
>>698
飲料水じゃないけどな

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:32.91 ID:CZkLpVhj0.net]
国葬の方が大事なんだろうな…
今年か来年早々解散すれば自民党覇権は無くなるだろうな



718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:46:34.14 ID:KEfjfNXu0.net]
>>700
翌日には市が対応に動けてるんだから市と県で連絡が通じてないわけないし
市側の判断が出来る状態で市を無視して県が独断とか無茶が過ぎるだろ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:37.37 ID:i+jq8No10.net]
左翼爺さんいっつも暴れてんな
他にやることないのか

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:47.16 ID:9JSXgCew0.net]
川勝独断で派遣要請しろって意見あるだろうけど、呼ぶにしても県と市町村と自衛隊で調整連携しないと
指揮系統とか混乱するだろうし、市が決めて市長から県に要求するのが普通の流れだろう
今回は救助活動じゃなくて給水と孤立集落の解消だからな

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:46:58.80 ID:BidaxR8e0.net]
>>717
川勝のせいだよ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:46:59.01 ID:CEc7/GSE0.net]
国葬やめたら即水道が復旧するならそうした方がいい。
災害をイデオロギーに利用するヤツはホントどうしようもないな。右も左も。

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:47:01.93 ID:YJSsyFdj0.net]
>>685
全容不明でも自衛隊呼べば調査までやってくれる
宮崎県高原町が暴風域抜けて4時間足らずで全容把握できてる訳がない
被害状況把握も含めて自衛隊に任せてるのよ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:47:15.60 ID:Y+m40JLA0.net]
リニア反対!基地反対!と言い続けてれば安泰なんだもんなあ静岡と沖縄
チョロすぎ

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:47:39.33 ID:ecPBBLUh0.net]
5chの気象板じゃ静岡大変な事になってると大騒ぎだったのにNHKは普通の番組やってたな

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:47:40.23 ID:g/XzLXqr0.net]
>>712
知事だけじゃなく国もな
岸田政権は注視だけでないもしない

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:47:42.86 ID:XplbBCe80.net]
浜松とか遠くじゃなく、県庁所在地の災害なんだから知事が判断できないわけじゃない。
市長判断を待たなくても知事で自衛隊要請できるのにやらなかった責任はあるよ。



728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:47:44.31 ID:qUNxExib0.net]
本当に断水に困ってる人は「国葬よりも」なんて装飾するかなあ?

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:47:45.09 ID:KEfjfNXu0.net]
>>715
速攻行政代執行してたね

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:47:52.53 ID:N8wORfF80.net]
仕事のできない知事さんですかそうですか。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:47:57.11 ID:pbYR2gMd0.net]
>>705
予測してしかるべきだよな
危機対応できない知事とかいらねw

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:48:04.93 ID:BWY95GuS0.net]
なんとしても知事のせいにして
市長を守りたい奴がここにはいるみたいやな

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:48:05.78 ID:NnsF9v1n0.net]
>>723
調査ができない自治体はそうするってだけの話じゃねーの
町と静岡市レベルの自治体一緒にしてもしゃーないのはわかるよな?

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:48:17.42 ID:fXvZG0Bt0.net]
川勝じゃなかったらもうとっくに復旧してたと思う
わりとマジで
国の協力体制が違う

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:48:20.22 ID:AhVPYHSS0.net]
>>669
半日遅れたのは知事自身が被災して
身動き取れなかったか連絡つかなかったからだろ。
この後緊急時に知事との連絡先つかない時
自衛隊要請の手続きを
どうするか各県が自分らで検討してる。
知事から連絡来ないからってそのまんま放置気味にしてた
村山総理の方はひでえけどな。

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:48:24.91 ID:drl/BT110.net]
>>502
自衛隊は1人のオッサンの影響で市民県民国民のために動きたくなくなると考えてるわけか
自衛隊をめちゃくちゃバカにしてるよね

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:48:56.83 ID:kYnHBJND0.net]
>>725
いつの間にかテレ東みたいなことしだしたんだな
それとも地方だから?



738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:48:57.52 ID:wcuYjwOH0.net]
>>629
川勝人災、な

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:49:16.49 ID:CEc7/GSE0.net]
>>707
こういう地図も読めないヤツが静岡批判している

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:49:17.33 ID:HEHEhBLq0.net]
>>731
危機管理ゼロの岸田もいらないよな!

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:49:18.06 ID:zkwI34ei0.net]
ジャパネットの水あるだろう

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:49:21.95 ID:pbYR2gMd0.net]
>>726
DD論で逃げ点じゃねーぞ

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:49:39.12 ID:KEfjfNXu0.net]
>>727
「自衛隊助けて!」って言えばアンパンマンが飛んできてくれるわけじゃないんだぞ
どんな被害で何が必要か分からないと自衛隊もどんな装備で行けばいいか分からないし
その現地の確認をするのが市の仕事なんだよ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:49:53.14 ID:drl/BT110.net]
>>728
皮肉を書くにしても記事読んでからにしたら?

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:49:55.69 ID:g/XzLXqr0.net]
>>734
岸田じゃ注視しかせず無理な話

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:49:59.82 ID:OPyanHdz0.net]
知事が悪い

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:50:00.51 ID:NnsF9v1n0.net]
>>735
村山は村山で
当時の法律は知事から連絡こないと自衛隊派遣できないようになってたから
必死に連絡とろうとしたけどどうにもならんかったんだよ

だから法律がその後改正された



748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:50:05.28 ID:XplbBCe80.net]
>>718
災害状況は見ればわかる。県庁所在地なんだから。
法的に可能なものをやらないのは、市民の事を第一に考えてないと言うことだよ。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:50:07.38 ID:oI4oDGEl0.net]
>>742
わしも立場を表明しないDD論きらい

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:50:08.79 ID:8Ps+S4DJ0.net]
>>732
その知事が他人のせいにしてばっかりいるからなw

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:50:26.20 ID:Y+m40JLA0.net]
熱海のアレは10年前に川勝が認知しておきながらずっと放置してた

ってのを副知事の難波が昨年の被災後に知り、その後、川勝と難波の仲が急速に冷え込んだ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:50:31.12 ID:utmN8dqt0.net]
神奈川はあんな発言されたし、静岡を助けるつもりはありません

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:50:37.82 ID:lxANyRYl0.net]
静岡市って静岡市のくせに政令指定都市になってなかった?
もしそうなら、県ではなくて市の責任だろ、という責任の押し付け合いが県•市のあいだでなされてるんだろう

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:50:40.73 ID:vpmgTkzM0.net]
>>702
取りまとめと要請の権限は知事なんだよ。
災害派遣は広域で取り合いになることも多いから、
予め知事が根回しで要請と調整を行っておくものなの。

それができないなら知事要らないから。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:50:56.28 ID:K87xd+/z0.net]
リニア反対

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:07.07 ID:g/XzLXqr0.net]
>>742
国→県→市町村の地方自治の構造も知らんアホなのかな

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:07.59 ID:fXvZG0Bt0.net]
地方の断水を総理が注視なんかするかよ
それこそ死人が出ている大災害なら別だが水が出ないだけで
岸田が来ないとかバカとしかそんな暇ないわ



758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:09.82 ID:91h3bi/Q0.net]
>>747
なにせ初めてのことじゃったから、なw

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:51:17.30 ID:8QpEiQEh0.net]
>>669
あの当時都道府県知事が直で自衛隊呼べるってほとんどの人は知らなったのと
呼ぶにあたっての手続きが簡素化されたのは阪神大震災の教訓を受けてから

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:51:29.81 ID:BsK0oG5P0.net]
>>660
6日間断水されるみたいだからそれでも生きていけるのならぜひ

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:30.46 ID:KEfjfNXu0.net]
>>748
なおさらそれは市長に言えよ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:51:35.59 ID:KUBfjMj+0.net]
こんなもん村山元総理と同じでどう見ても静岡県知事が思想上の理由で自衛隊派遣を渋ったの見え見えなのに
理由が国葬とか言ってるバカに笑った

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:41.41 ID:Y+m40JLA0.net]
>>752
神奈川県から静岡に給水車が派遣された話を聞かないね

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:47.98 ID:91h3bi/Q0.net]
>>753
> 静岡市って静岡市のくせに

www

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:51:50.20 ID:myZ36pdt0.net]
>>734
復旧は一週間は無理だと
そこは誰であろうと一緒
問題はそれを察知して早めの要請ができなかったこと

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:51:50.54 ID:oI4oDGEl0.net]
てかまた台風くるんじゃなかったっけ
復旧は厳しいから非常設備大事

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:50.81 ID:NnsF9v1n0.net]
>>758

法律の話してるが



768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:51:54.82 ID:OPyanHdz0.net]
>>745
つまり、要請があったらすぐに動けるようにしてるってことだろ?
お前、何いってんの?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:51:56.62 ID:pbYR2gMd0.net]
>>740
岸田はウク支援で役割果たしてるのでw
つか先月もにたようなことあって知事が翌日支援要請してるのに知事の動きが遅いわ

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:52:08.48 ID:AhVPYHSS0.net]
>>747
必死ではなかっただろ。
アメリカ軍の救助申し出断ってるし。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:52:11.11 ID:10m/h9EX0.net]
>>611
ありえそう

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:52:12.11 ID:fXvZG0Bt0.net]
市長が言ってこなかったから、ってそんな知事必要?

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:52:14.82 ID:NnsF9v1n0.net]
>>762
なんだろうな
こういうデマ誰がひろめてるんだろう

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:52:23.29 ID:KEfjfNXu0.net]
>>754
とりまとめも市側からの情報なしに何をまとめんだ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:52:29.77 ID:9JSXgCew0.net]
スレと関係ないけど、DD論ってどっちもどっちの略なのかw
DIVER DIVAの事?と思ったわ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:52:42.88 ID:GduUt/OX0.net]
>>712
だから違うって
そもそも、市長(元自民・自民党系市長)が「国葬」出席を断念するのが遅かった
市長の「国葬」欠席表明が25日で、その翌26日に市は県へ自衛隊出動要請をしている

まず第一に報告が来る市側が大したことないと思ってたのか
市長が「国葬」に出席したくて出動要請を留保してたのか知らんけど
少なくとも、事実としては25日に欠席表明をするまで、市長は国葬に出られる状況だと思っていた、ということ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:52:55.70 ID:HEHEhBLq0.net]
>>762
岸田が自衛隊派遣要請に何も反応していないから被災地よりも国葬を優先してるはバカでもわかるよな!



778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:53:07.26 ID:91h3bi/Q0.net]
>>756
その「→」って何意味すんの?
なんだか自治ってよりも中央集権制みたいだけど

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:53:30.17 ID:L+5Q5vFh0.net]
対応が遅かったのは市長

まず市長が知事に要請し、知事が自衛隊派遣を要請するというのが手続き上の流れ。
知事はスタンバってたのに市長が連休を満喫してたので要請が遅れただけ

悪いのは無能な市長
知事と口を聞きたくないという、市民より自分の感情を優先する市長

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:53:38.13 ID:NnsF9v1n0.net]
>>770
 「神戸市の条例で神戸港に米艦船を受け入れるには核兵器搭載の有無を調べる必要があり、同市が難色を示した。政府が拒否したわけではない」

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:04.48 ID:pbYR2gMd0.net]
>>759
これ死人がでたら知事の責任だよな
怠慢だよ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:10.76 ID:HEHEhBLq0.net]
>>772
知事がいってもガン無視してる岸田必要?

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:26.21 ID:IFWxFPpo0.net]
知事叩いてる人は何で即座に動かなかった市長は絶対に批判しないんだろう
まず動くべきは市長だろうに決断しなかった市長には不自然なまでにノータッチだよねこの人達

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:54:36.13 ID:YJSsyFdj0.net]
>>743
違う。自衛隊要請したらLOという連絡隊員が県庁に派遣され、彼らが情報の整理、収集をやってくれる
LOが偵察車両や偵察機を基地に要請して動いてくれる。プロに任せとけって話なのよ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:36.16 ID:FoBcQrW80.net]
>>717
何年後でも変わらんわw野党が選挙に勝つわけないwww

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:45.88 ID:fXvZG0Bt0.net]
まあ47知事で出席しない唯一の反日2人の知事だからこうなるわな
国との連携0

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:48.01 ID:NnsF9v1n0.net]
>>783
急に知事叩いてる時点でリニア鉄オタの人種じゃねーの?



788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:49.56 ID:Y+m40JLA0.net]
川勝さんは軽井沢にいたのかね

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:50.58 ID:AhVPYHSS0.net]
>>767
法律に縛られて全く動かないのも無能総理の証だし
お前だけが法律の話してるし。
あの災害見て超放法規措置とらないのは無能。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:51.92 ID:EVFVdzih0.net]
安倍さん亡くなって、国葬終わって、明日からどうやって非難したらいいの(´・ω・`)?

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:54:52.37 ID:Nrrwj/i30.net]
どうでもいいけどリニアやめて中央新幹線にしとけ

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:03.93 ID:8mt+71i70.net]
決まったばっかじゃなかたっけ?

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:11.69 ID:91h3bi/Q0.net]
>>775
Vice versaのVV論じゃね?
といつも思ってる

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:13.58 ID:GduUt/OX0.net]
>>773
明らかに勝共壺カルトの自民サポ&ネトウヨだろうw
笑い事じゃないけどな…

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:23.99 ID:xUHsB9560.net]
伊豆伊東など東部あたりは被害はないんだろうか
こんな時に申し訳ないけど旅行に行く予定があるんだが

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:55:26.32 ID:kbVk1mrB0.net]
>>753
静岡県営水道だったら知事の職務怠慢だけど
静岡市営水道だからね
>>763
応援依頼範囲にそもそも入ってないんだとさ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:55:28.68 ID:BsV4tHC60.net]
>>679
まあ分かるけどよお。適当に遊んで生きようぜ



798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:55:29.14 ID:WfXbNQiT0.net]
早く神奈川の責任にしろよ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:36.48 ID:BDloB6Xa0.net]
>>763
いやいや、神奈川は行っておるぞ。
コロナ禍で他県ナンバーに食わす飯はねえ!って流通を担うドライバーまで追い払った静岡とは違う
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/204921

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:55:41.03 ID:RUO/+iN50.net]
>>726
つ自衛隊法
知事から申請ないと動けないんだよ

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:46.13 ID:NnsF9v1n0.net]
>>789
法律に縛られて動かない総理以外法治国家にはいらないぞ
法律やぶって無茶苦茶した総理が銃弾に倒れたあとでおもしろいこというなよ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:55:54.96 ID:wfcNR+RY0.net]
国葬関係ないやろ
知事と市長だろww

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:55:58.42 ID:pbYR2gMd0.net]
>>756
じゃあ知事要らないなw

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:56:01.32 ID:HEHEhBLq0.net]
>>781
そんな!大事になったら岸田の責任がでかくなるよ
被災地をシカトしてヘラヘラ談笑
自民党政権だけは無理

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:56:04.72 ID:fXvZG0Bt0.net]
中華人民共和国 琉球省と静岡省は
そこから派遣してもらうべき
日本国へ依頼するのは違うだろ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:06.77 ID:OyNNnYZa0.net]
国葬よりも静岡救済
自分の意見を押し通すために災害とか利用するからあつら嫌われるっていつ理解できるんだ?

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:56:16.34 ID:qTgC/9eC0.net]
今度は山梨のせいにされるかも



808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:23.51 ID:6mUPIMvU0.net]
災害級というか取水口が詰まっただけだろ
市側が自力で復旧できるが予算の出所で揉めてるだけ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:25.84 ID:drl/BT110.net]
>>787
橋本なんちゃらという人がTwitterで知事や選んだ県民をバカにするようなツイートしてて
「いいね」も数千ついてる

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:28.81 ID:wfcNR+RY0.net]
>>40
あとロシアな

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:29.90 ID:CEc7/GSE0.net]
>>622
市が被害状況を詳細に調べ上げ、規模や優先順位などを調べ上げて県に報告して知事が要請するシステムに問題があると思う。
被害が広域になればそれだけ調査に時間がかかる。まずは自衛隊が独断で救援活動に入り、その後自治体の調査に基づいて機動的に配置転換すべき。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:56:37.95 ID:Nrrwj/i30.net]
>>762
自衛隊大好きのバリバリ右じゃなかったっけ川勝

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:43.55 ID:kYnHBJND0.net]
>>799
今回は黒岩の勝ちだな

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:56:43.67 ID:0rRmKtzr0.net]
これは完全に市長のせいだしな

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:45.21 ID:kbVk1mrB0.net]
>>782
知事が要請したのは昨日だが

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:56:52.70 ID:XplbBCe80.net]
>>779
緊急を要する場合は知事判断で要請できるし、極端に言えば知事の要請が無くとも国で勝手に動ける。法的にはな。
判断できなきゃ、ただの伝書鳩じゃん。知事いらんわ。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:57:09.89 ID:fXvZG0Bt0.net]
断水を国葬の是非に結び付けるパヨク脳が気持ち悪すぎる



818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:57:34.13 ID:AhVPYHSS0.net]
>>801
あの災害だぜ。
レベルが全く違う。
朝の6時には悲惨な状況が何もかもテレビで大写しされていた。
法律がーなんて言ってるのは無能だ。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:57:40.31 ID:BWQ9a2HZ0.net]
水を守って水にやられたもう天罰だよ、不謹慎だけどそう思うレベル

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:57:46.89 ID:puHDrV0Y0.net]
でも選挙強いんでしょ

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:57:47.80 ID:wfcNR+RY0.net]
>>611
まじで?

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:57:50.20 ID:BidaxR8e0.net]
>>759
違う。災害時の要請は、「知事しかできない」んだよ。

日本人がバカだから、そういう法律にしてたの。

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:57:51.25 ID:S1UBiRiC0.net]
>>786
つまり国葬出席しない腹いせでこうなってんの?
やべーな

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:57:58.93 ID:HEHEhBLq0.net]
>>815
昨日の午前中だろ
もう1日経ったよ

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:57:59.70 ID:kYnHBJND0.net]
>>815
昨日の朝だから1日以上経ってる

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:58:01.21 ID:O0giePyq0.net]
何も無ければ無能でも務まるけど。
運が悪かったね。

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:05.41 ID:kRBeLLD50.net]
川勝って大阪生まれ京都育ちの関西人なのに
なんで静岡県民がマンセーするのかよくわからんのよね

静岡県民って馬鹿?



828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:58:06.25 ID:4MbYqRfn0.net]
ただの天誅だろ

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:06.76 ID:KEfjfNXu0.net]
>>784
災害全てに派遣が行われているわけではない以上都道府県までで対応可能な災害も当然あるわけで
どこに自衛隊派遣が必要かの閾値は現場の被害情報しかなく見なくても分かるほどの激甚災害であればそれでいいのだろうが
どっちか分からない状態で「自衛隊必要なのにすぐ決断しなかった」ってのは結果論でしかないよ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:58:09.70 ID:6JKPIHNt0.net]
こんな媚中売国知事を擁立する県のことなんざこれっぽっちも興味ない

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:14.11 ID:0rRmKtzr0.net]
>>787
なるほど鉄ヲタか

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:21.22 ID:Nrrwj/i30.net]
>>816
静岡市は政令市だからな
普通の市町村とは違う

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:58:27.63 ID:wfcNR+RY0.net]
>>651
悪政だなぁ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:58:36.36 ID:VFKJznLq0.net]
なにがエエッなんだか大して興味ないくせに

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:42.76 ID:BidaxR8e0.net]
>>823
国葬にも出てないのに、災害対応も満足にできてないのが川勝。
なにしてんだと。

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:43.04 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>812
国葬に出席しないデニーと川勝
バリンリの反日
よって自衛隊は敵

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:58:46.54 ID:RUO/+iN50.net]
>>818
レベルが違うっていうのは東日本大震災クラスだろ
一つの都道府県が被災した程度でレベルが違うはないわ



838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:58:58.54 ID:pbYR2gMd0.net]
>>815
遅すぎw
危機対応できないなら資格ないわ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:59:07.98 ID:KEfjfNXu0.net]
>>827
東京産まれ東京育ちの安倍ちゃんが山口で人気の話する?

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:59:08.02 ID:0pijamki0.net]
リコール出来ないの?

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:59:21.46 ID:jeAZ4Nni0.net]
自民系市長が国葬出席したくて大事にしたくなくて派遣要請渋ったってところかな?

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 09:59:29.26 ID:AMeGQ5530.net]
献花に行くので忙しいのだよ
信者なら行くでしょ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:59:39.60 ID:BX3UPqQM0.net]
国がー言ってる奴は知事が無能と認めてるのか

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 09:59:45.17 ID:qUNxExib0.net]
>>744
普通の感想が皮肉に見えるの?どんだけ曇ってるのよ

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:00:02.34 ID:HEHEhBLq0.net]
>>786
反日が教義のカルト宗教とズブズブだった売国奴の国葬に参加しないと反日認定されるのだけは理解不能やわ笑
どんな理屈なの?

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:00:02.46 ID:kbVk1mrB0.net]
>>838
静岡市長が知事に話持ってくのが遅かったからな

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:00:04.94 ID:ka76Eotd0.net]
田舎の事より壺葬



848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:00:35.50 ID:8QpEiQEh0.net]
>>804
簡素化されて即呼べる自衛隊を呼ばないのは県知事の怠慢だよ
普段から市町村との連携を取ってない川勝の不手際であり辞職するべき案件

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:00:39.87 ID:aTfyl7lZ0.net]
>>15
バカだから反ワク反原発反国葬やってんだろ

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:00:47.92 ID:Nrrwj/i30.net]
>>786
今回の国葬は出るほうがアホだろ
統一の信者かよ

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:00:50.20 ID:mfTIUTzC0.net]
国葬関係ないって言ってる奴は壺か?
普通に関係あるだろw
それにひきかえカナダの首相は立派だよな

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:00:54.02 ID:AhVPYHSS0.net]
>>837
神戸も人的被害と緊急対策措置はでかかったし
自衛隊の出動で助かる部分もあった。
コンクリートの山だったからな。

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:01:05.02 ID:J5wL8GGq0.net]
>>1
国葬反対だがそれは関係ない
バカは黙ってろ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:01:05.71 ID:VK+UYvEt0.net]
静岡市民になりすました名古屋市民が必死だな、リニアは終了だよ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:01:12.25 ID:KEfjfNXu0.net]
>>848
それもしかしてそのまま政府にも言えませんかね?

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:01:12.27 ID:wfcNR+RY0.net]
>>849
全部反対してるんだなw

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:01:18.01 ID:IFWxFPpo0.net]
>>786
知事叩いてる理由ってこれ以外にあるとは思えないわ
統一教会信者が必死になって叩いてるイメージ



858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:01:28.78 ID:CEc7/GSE0.net]
>>819
自然は恩恵をもたらすが災害ももたらす。そんなこともわからない無知の不謹慎な暴言でしかない。

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:01:37.93 ID:2B5MnDZX0.net]
静岡?知らない子ですね

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:01:41.24 ID:pbYR2gMd0.net]
>>845
でないなら時間あるだろさっさと仕事しろや負川

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:01:46.58 ID:F7OBAy3j0.net]
知事叩いてる奴は記事ちゃんと読んでないでしょ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:01:55.51 ID:kbVk1mrB0.net]
>>841
今回はそういう事のようで

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:02.08 ID:YJSsyFdj0.net]
>>829
宮崎県が高原町の断水把握前に三股町の不明者1人程度の土砂崩れで派遣要請した理由がわからない?
むろん都城市消防局の要請もあっただろうが、まず自衛隊のLOを県庁に呼ぶのが大事だった
LOが県庁に居れば追加派遣の手続きを簡略化できるからね

自衛隊呼んだら罰金とかじゃないんだから難しく考えすぎなのよ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:08.17 ID:Sxq7XPtr0.net]
だから前回の知事選で川勝は駄目だって騒いでたじゃん
ちゃんと選挙行かないとー

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:02:10.32 ID:NnsF9v1n0.net]
>>818
レベルが違うから法律は無視していいんだ
っていうわけでもないし
無視してやったことを評価するのはまだわかるけど
無視しなかったことを批判するのは理由がない

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:11.04 ID:8QpEiQEh0.net]
>>822
市町村レベルでも県知事が応じてくれない場合たしか防衛省に連絡して要請できるんじゃなかったっけ
なかなか難しいと思うけどね

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:02:13.11 ID:Nrrwj/i30.net]
>>857
あとリニアだな



868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:16.74 ID:PfJpf9dk0.net]
知事がパヨクだと災害時の県民は泣くな
熱海の残土土石流から何も学んでいない危機管理能力。

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:22.15 ID:6JKPIHNt0.net]
国葬に参加しようがしまいが川勝が反日極左媚中売国奴で有ることには変わりません

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:23.82 ID:wfcNR+RY0.net]
>>851
国葬関係ねーよw
昨日午後に要請されたら既に準備してた御殿場の自衛隊が速攻出動してるんだよ。要請するのが遅すぎ

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:02:27.89 ID:rVd5lKDd0.net]
>>836
壺が県知事批判さてんのはこれが理由か
もしかして批判させるために市長も報告渋ったのか

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:32.71 ID:MqrPdOdy0.net]
詰まらないような取水口を作っておくべき

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:45.86 ID:neaVhMNw0.net]
田辺「こんな時に、、、国葬参列できなくなったじゃないか」

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:02:49.61 ID:0mZoZYb+0.net]
いきなり部隊動かすのはちょいアレだけど、自主派遣を有用してヘリ飛ばしてプロの方にも視察してもらった方がいいよな今後は

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:56.30 ID:9SbM0MaD0.net]
川勝無能すぎ!

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:02:59.78 ID:wfcNR+RY0.net]
>>868
だな
絶対に住まないようにしなきゃ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:03:03.99 ID:JePzJRkV0.net]
>>651
熊本のときも自衛隊がなかなか来ないと言って地元の人が怒ってたけど
自民系知事だったとおもうけど
あと自民が宴会してたのは熊本の時だっけ



878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:08.63 ID:8QpEiQEh0.net]
>>855
県知事の怠慢とは別の話なら他所でやれ

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:08.70 ID:kYnHBJND0.net]
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1574561189715390465
昨日の国葬反対デモ結構集まってんな
今日もあるのか
(deleted an unsolicited ad)

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:08.77 ID:vvv0i+RJ0.net]
地震で市や県と連絡が途絶したのであれば国が動くべきだけど、今回は連絡はとれてるわけだよな

呼んでもいない自衛隊が乗り込んできたらそれはそれで共産党は騒ぐだろうに

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:03:12.56 ID:NnsF9v1n0.net]
>>870
市長の判断に国葬が影響したっていうのは批判されてもしょうがないかなとは思う

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:14.09 ID:OZAVgqkk0.net]
政府「そんなとこ住んでる自己責任」

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:03:22.64 ID:vDEQzPnv0.net]
静岡県民頭おかしい事に今更気付くw

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:35.50 ID:MSH15E5O0.net]
国葬より断水よりリニアどうにかしろよ売国静岡

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:38.67 ID:eC1z+0or0.net]
これが静岡県民の民度

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:03:43.70 ID:AhVPYHSS0.net]
>>837
あと1つの県というが直下型地震としては
最大規模だぞ。100万都市だからな。
お前あの地震見たのか?

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:03:47.57 ID:rhsG9lpS0.net]
大井川まで水を汲みに行けばいいじゃん



888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:02.32 ID:NnsF9v1n0.net]
>>880
同じ論理で市と県の連絡取れてるのに県を叩くのもおかしいんだよね

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:06.62 ID:Nrrwj/i30.net]
>>880
今回は政令市だからまず市長だな

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:06.85 ID:vDEQzPnv0.net]
静岡県民頭がパヨ脳なのに今更気付くw

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:04:07.41 ID:drl/BT110.net]
>>880
すまん、共産党が騒いだら何か影響があるの?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:13.41 ID:b5WrGrTB0.net]
★2www

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:25.49 ID:pbYR2gMd0.net]
>>863
できる首長はちがうな
危機対応にこそ知事の座がでる

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:29.71 ID:JePzJRkV0.net]
>>868
政府が反日だと災害時の国民は泣くな
赤坂自民亭だっけ

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:32.15 ID:HEHEhBLq0.net]
>>848
その辺はどうでもいいわ
知事は要請を出したが国のトップである岸田は被災地に対してなんの言及もしてない
被災地軽視をしてる自民党政権の怠慢

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:04:37.98 ID:wfcNR+RY0.net]
>>881
市長も知事もな
二段階もあるのになんで連携取れてないんだよ。被害被るのは住人なんだよ。復旧に一週間もかかるのに出来ること何もしてない

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:04:55.98 ID:Om2tyJTv0.net]
>>891
太鼓叩いたりして煩い



898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:05:02.41 ID:hbwcV6MX0.net]
自衛隊クソとかいってるタイプの人が知事なのかな?
いざとなったら自衛隊だよ、ほんとw

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:05:07.72 ID:KEfjfNXu0.net]
>>863
それは早期に正確な被害把握が困難と判断したからでしょうよ

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:05:15.90 ID:Nrrwj/i30.net]
>>884
リニアは諦めろ
出張するような時代じゃない

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:05:29.52 ID:w/CZAzHp0.net]
【悲報】国葬参列者、サクラだった [394133584]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664238651/

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:05:36.89 ID:s7QGANKz0.net]
静岡か

統一の自作自演じゃねーのか?

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:05:43.48 ID:fXvZG0Bt0.net]
デモ隊のメンバーがほぼ同じことが判明したとさw
しかも高齢者ばかり
反安倍、反原発、反国葬 ワロタ

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:05:44.63 ID:LbwN35Vu0.net]
リニアの工事を進めたら以後ずっと断水

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:05:52.76 ID:vDEQzPnv0.net]
ロシア人と静岡県民の親和性w
気付いた時には遅いよ…

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:05:55.60 ID:a40o8Bom0.net]
>>747
現地から報告あったのに「タカミーは大袈裟だなぁ」と笑って呑気に昼飯食ってるところをDAIGOの爺ちゃんに怒られて慌てて対応したんだよ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:04.61 ID:rVd5lKDd0.net]
>>868
土石流の原因作った盛り土は自民の関連だったけどな



908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:05.75 ID:xPZbtIFd0.net]
安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間にここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:06:15.22 ID:nbNJ6d510.net]
>>1
アホ知事を選んだ自分たちを恨めよw

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:16.66 ID:JePzJRkV0.net]
>>882
ウヨとかパヨで対応変わるのすげーよな
これがマザームーンの治世かって感じ

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:06:17.84 ID:Mlwg2Gd00.net]
自分達でこの知事選んだんだから仕方ない。岩井さんに投票した人は本当に可哀想

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:25.11 ID:qwipO4bT0.net]
えっ?この前お前らが再選させたのにw

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:31.62 ID:vpmgTkzM0.net]
>>774
課長からの依頼がなかったのでトラブル放置しました、って部長がいたら首だよな?
それすらわからんなら話にならんわ。

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:44.31 ID:NnsF9v1n0.net]
>>896
いや知事はそもそも国葬でないから判断に影響出る要素が特にない

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:06:59.75 ID:fXvZG0Bt0.net]
>>900
うるさいな
リニアに乗りたいんだよ(静岡以外の国民)

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:07:08.34 ID:MSH15E5O0.net]
>>900
ああ山梨ルート作ってんのね
静岡は要らない子ね

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:08:00.32 ID:GduUt/OX0.net]
>>823
逆だな
市長(元自民・自民党系市長)は「国葬」出席を表明していた
その市長(元自民・自民党系市長)が「国葬」欠席&災害対策に当たることを表明したのが、25日

その翌26日に市が県に自衛隊の出動要請をしているので、
市側(元自民・自民党系市長・国葬出席表明済み)が「何 ら か の 理 由」で対応が遅かったという話



918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:08:16.90 ID:aL8YAjxz0.net]
静岡の選択

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:08:52.88 ID:HEHEhBLq0.net]
リニアおじさんが断水になって困ってる被災者を叩いてるからもうリニアは無理やろ
水がなくなってもリニアおじさんたちは他人事でひたすら被災地叩き
本当に悪いのは自民党政権なのに

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:08:57.45 ID:fXvZG0Bt0.net]
知事はキンペーのご意向を気にしすぎ

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:00.50 ID:MSH15E5O0.net]
>>918
静岡以外を選択

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:02.71 ID:HUTIxAR60.net]
今度は誰のせいにするの?

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:09:05.88 ID:pbYR2gMd0.net]
>>914
暇してるのに遅かったすねw

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:09:09.76 ID:LbDsJtI/0.net]
首長自ら他県を批判する様な事なんてしてるから
天罰が下ったんだろうよw
こう言う県は底無しに苦しみ苦労すりゃあ良いんだよ
どうせ反省学習したりしないんだからさw

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:11.44 ID:wfcNR+RY0.net]
>>914
だったらさらに暇なのに何やってたの?w

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:12.34 ID:Q/mmcZ5y0.net]
なんであんな知事を選んじゃったの?

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:17.46 ID:kYnHBJND0.net]
>>901
知ってた



928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:09:33.46 ID:IZwdmG0r0.net]
要請しても対応は国葬後でしょ

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:09:48.68 ID:Nrrwj/i30.net]
>>915
東京名古屋しか結べないものなんて不要だろ
そこから先は金がない

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:48.73 ID:wJ2AOl8K0.net]
いつものハッシュタグで政治に文句言ってると人達か

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:09:50.02 ID:eC1z+0or0.net]
静岡県民は自分たちで選んだ結果だからな
恨むなら己を恨め

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:09:55.31 ID:NnsF9v1n0.net]
>>925

市と県の連絡取れてるのに県を叩く理由なにかあるの?

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:00.82 ID:JePzJRkV0.net]
>>917
つまり自民の市長のせいなのにカルトが県知事のせいにしようと必死で工作してるのか
相変わらず壺カルトやべーな

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:05.22 ID:NnsF9v1n0.net]
>>923

市と県の連絡取れてるのに県を叩く理由なにかあるの?

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:08.11 ID:Gg4JewB00.net]
どっかの知事「ぜんぶ神奈川が悪いことにしよう

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:20.26 ID:HdbJdrxt0.net]
Twitterの政治トレンドに価値がないのわかってて記事にしてるだろ
トレンドにのっても影響力がゼロなのわかってるから記事にする口実にしてるだけやし

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:30.44 ID:kRBeLLD50.net]
湧き水を守るために川勝に投票したんだから
水道水より今こそ湧き水を飲めばいいだろ

さあ飲め 今こそ湧き水を



938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:30.66 ID:HEHEhBLq0.net]
>>917
岸田が被災地に見向きもしない現状を鑑みると国葬に忖度した可能性は高いわなあ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:10:33.95 ID:wfcNR+RY0.net]
>>932
連携取れてるって何を根拠に言ってるの?

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:10:46.59 ID:CP1Ly1LS0.net]
川勝は災害復興という名前の開発も拒否しとけよw

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:10:55.41 ID:zxyc+3SC0.net]
反日パヨク知事を選んだ自分達を呪えw

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:10:56.85 ID:49oiBaZv0.net]
日本のリニア妨害をしてる川勝知事は習近平と会談もしてるよね
中国の意向に寄り添う色々と怪しい人物

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:10:57.41 ID:yzxyeiW7O.net]
コイツは自衛隊を敵視している共産党系の知事だから明らかに人災な。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:11:03.48 ID:kbVk1mrB0.net]
>>928
昨日要請受けて出動しましたが

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:11:09.87 ID:QFwkZ/lw0.net]
国葬反対厨のバカさがわかるなwww

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:11:27.32 ID:s72h/WxJ0.net]
パヨク予想GUY

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:11:27.48 ID:wJ2AOl8K0.net]
>>935
さすが賢いなぁ(棒)



948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:11:31.41 ID:AhVPYHSS0.net]
金丸信が金塊欲しくて推し進めた政策だからな。
そこいらも面白くないのかもな。

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:11:33.05 ID:fXvZG0Bt0.net]
県知事の無能さw
ひどいもんだ

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:11:39.53 ID:wfcNR+RY0.net]
変なの選んじゃって大変だな静岡
次の選挙はしっかり考えて投票しなよ

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:11:43.03 ID:+pZ6Bo+H0.net]
>>288
そうだな

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:11:44.65 ID:Eq1dQTvL0.net]
「激甚災害法」に基づいて政府が「激甚災害」に指定するほどの規模じゃないだろ
安倍の国葬反対だが、Twitterの国葬より静岡、は馬鹿すぎる

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:11:51.45 ID:IZwdmG0r0.net]
>>942
キンペーと会談できるならすげーじゃんw

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:12:10.65 ID:JePzJRkV0.net]
>>941
必死で知事のせいにしようとする壺からのありがたいお言葉

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:12:14.64 ID:lXzsSN4d0.net]
関係者はたいして気にしてないのに騒いでいるのは関係のないバカばかりw

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:12:26.73 ID:+sByMCQY0.net]
派遣要請してなかったの市長で要請でてすぐ知事は対応してるやん

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:12:33.47 ID:JcbrB1QR0.net]
>>950
満足な対立候補を擁立できない自民党静岡県連がクソ。



958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:12:34.35 ID:Hef5XA6O0.net]
千葉県民より静岡県県民へ
お前らが選んだ知事は森田より無能な知事だな

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:12:43.76 ID:NnsF9v1n0.net]
>>939
連絡とれていなかったとする報道がない
震災とか水害みたいに被災したら身動きとれないものでもないのに
連絡とれなかったとする根拠がないけど

阪神大震災のときは行政機能があつまる神戸市の中央ががっつり被災した上に
交通網も完全にこわれたから連絡取れずに自衛隊の行動が遅れたってのがあるけど
本件それに当たらないのは明確だよね

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:12:51.03 ID:lxhG09XY0.net]
>>938
被災地どころか日本人に見向きもしない総理

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:12:51.78 ID:fXvZG0Bt0.net]
川勝知事
実は岩手県のせいで断水になっている

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:12:53.32 ID:BidaxR8e0.net]
>>850
知事が出ない方が頭おかしい。

安全保障政策の中心だった安倍を失つたんだから、
対支那でやる必要がある。支那と近いと言われる知事である川勝とデニーだけでてない。

呆れるわ。

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:12:54.51 ID:uCL/yJF40.net]
国葬関係あるよな
1200人のリソース復興支援に使える

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:12:55.01 ID:KRhdx2xC0.net]
>>933
今後はカルト壺が擁護する自民は選挙で壊滅状態になるんだろうな
日本の衰退が止まるなら実に喜ばしいこと

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:13:02.64 ID:wfcNR+RY0.net]
>>957
それはあるな
変な候補者しかいない地域ってかなりある

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:13:22.31 ID:HEHEhBLq0.net]
>>943
まじかよ自衛隊派遣要請に対して何も言及しない岸田も自衛隊を敵視してるんか?

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:13:28.62 ID:JePzJRkV0.net]
>>946
災害のときめっちゃ嬉しそうなのが壺



968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:13:38.21 ID:wJ2AOl8K0.net]
>>952
その馬鹿の声が大きすぎて、政治にそこまで熱くなってない層に国葬反対派全体がやばい奴等だと思われてる現実

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:13:39.87 ID:8DyGadUc0.net]
県が災害対策本部立ち上げて無かったの?

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:13:44.76 ID:owgsHwPX0.net]
>>1
静岡のせいで

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:13:54.68 ID:aL8YAjxz0.net]
>>955
そら関係者はそんなこと言っている場合じゃないだろ
暇人はいつも叩く対象探しているしな

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:13:55.88 ID:BidaxR8e0.net]
>>964
反共カルトだからシナチョンが叩いてんだろ。

シナチョン撲滅して日本復活だよ。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:13:55.91 ID:GHJZPbwP0.net]
静岡大変でも知事は国葬に行ったのか?
あほですね

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:13:56.26 ID:KEfjfNXu0.net]
>>913
放置じゃなく県としての対応はしてるぞ

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:14:03.01 ID:wfcNR+RY0.net]
>>959
遅いのが連携取れてない証拠
最悪市長から連絡なくても知事は動かなきゃならん
まあ今回のことは県民が見てるしTwitterでもかなり批判されてるから選挙に影響あるだろねw

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:14:07.10 ID:+sByMCQY0.net]
>>923
災害派遣要請の仕組み知らないの?市長村長→知事→防衛大臣→自衛隊 だよ
市長の要請がでてなかったから動かなかっただけで市長から要請でて1時間以内に防衛大臣に派遣要請してる

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:14:07.13 ID:0xoFM5d70.net]
川勝は辞めろ



978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:14:13.38 ID:Eq1dQTvL0.net]
>>968
それはある

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:14:19.73 ID:fXvZG0Bt0.net]
結果論:これがすべて
「知事の要請おせーーよ」
知事の責任

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:14:41.39 ID:wfcNR+RY0.net]
>>963
国葬は全国から警察官呼んでるのがメイン
知らんの?w

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:14:47.49 ID:KVYsQMNq0.net]
自衛隊より土建会社に頼んだほうが良くないか?

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:14:48.19 ID:+sByMCQY0.net]
>>975
勝手に動いたら犯罪になるって琴絵が叫んでたぞ

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:14:52.73 ID:BidaxR8e0.net]
>>973
静岡県知事は行ってないのにこれなんだよ。
土砂災害といい能力低いんだよ。

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:09.32 ID:NnsF9v1n0.net]
>>975
遅いのは市長のところってもうソースがある状態でそれを言う意味がないだろ
今回のホトルネックは市長でした
>最悪市長から連絡なくても知事は動かなきゃならん
のはその通りだけど市長と連絡とれてたらその限りではない

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:10.85 ID:AhVPYHSS0.net]
安倍は災害関連はフットワーク軽く動いていたな。
安倍は嫌いだがそこだけは立派だと思う。
菅も官房長官時代も
いつ寝てるのってくらい何かあると朝の4時30分に起きて
6時には関係各位と協議開始とかやってたな。

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:31.62 ID:JePzJRkV0.net]
>>972
統一自民こそ共産主義を目指してますよね
ぜんぶバレとる

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:32.35 ID:pbYR2gMd0.net]
>>944
岸田は目立たないだけで仕事はしてるよなどこぞの知事とは違う



988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:32.44 ID:HEHEhBLq0.net]
>>942
自民党政権は習近平を国賓待遇で招致しようとしていたから知事と仲良しなんだな

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:15:33.87 ID:kbVk1mrB0.net]
>>957
吉川の父親がのさばってる時点でお察し

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:15:34.76 ID:wfcNR+RY0.net]
>>982
知事と調整くらいできるだろw
レスがアホすぎてびっくりするわ

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:15:40.44 ID:myZ36pdt0.net]
>>978
壺が必死だこと

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:43.69 ID:4YaZ9rzB0.net]
アホな知事だと苦労すんな

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:53.82 ID:KRhdx2xC0.net]
>>972
日本人をシナチョンと呼ぶカルトは許せんな

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:15:56.36 ID:+sByMCQY0.net]
※災害派遣は基本的に市長村長が要請するものです
https://i.imgur.com/G9IaWSI.gif

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/27(火) 10:15:56.89 ID:NnsF9v1n0.net]
>>985

災害時にゴルフ場と官邸往復してたアホだろあいつ

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:16:08.73 ID:CCccf1yH0.net]
政府を批判するつもりで騒ぎ立てたら
地元民は知事批判か

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:16:09.90 ID:lxhG09XY0.net]
>>987
国葬とか国葬とか制裁とか



998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:16:11.24 ID:+sByMCQY0.net]
>>990
琴絵に言ってやれよ

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:16:12.71 ID:wfcNR+RY0.net]
>>984
いや連携してお互いに提案しあえよwwwどんだけ無能知事と無能市長なんだよww

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 10:16:21.92 ID:Q/mmcZ5y0.net]
>>76
災害時に迅速に判断できるのが地方自治体だろ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 35秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef