[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 23:25 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SDGs「日本企業の方向性、ズレてるのでは…」 国連採択から7年、世界の評価は? [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2022/09/25(日) 09:38:31.25 ID:IRilpqSr9.net]
 2030年に世界が目指す姿を示した持続可能な開発目標(SDGs)の国連採択から25日で7年。新型コロナウイルス流行やウクライナ戦争の影響もあり、達成には困難さが増している。日本では認知度は高まるが、課題も見えてきている。(早川由紀美)
 SDGs 気候危機や格差拡大などの解決のため2015年9月25日の国連総会で採択された世界の目標。「誰一人取り残さない」を基本理念とし、経済、社会、環境のいずれもが持続可能な形に移行していくことを目指す。17の目標と、それを具体化した169のターゲット、達成度を測るための232の指標がある。

◆認知度高まったが…国際評価は下降傾向
 「世界の評価と日本の企業が目指している方向性にずれがあるのではないか」
 7月に東京都内で開催された「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議」の席上、500以上の企業・団体で組織する「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」(GCNJ)の有馬利男代表(元富士ゼロックス社長)が発言した。国際評価と日本の現状の溝を埋めるためにも国としての数値目標が必要という問題提起だった。
 SDGsの認知度はこの数年で急速に高くなり、経営に組み込む企業の割合も増えている。一方で、国際研究機関が毎年発表するSDGs達成度の国際ランキングで今年日本は19位。17年の11位を最高位に下落傾向が続く。とくに「気候変動に具体的な対策を」や「ジェンダー平等を実現しよう」など6目標については「主要な課題がある」と厳しい評価だ。
 国はSDGs達成のための実施指針を作成しており、来年は2度目の改定が予定されている。有馬さんやNPO関係者、研究者らでつくるSDGs推進円卓会議は、パートナーシップ会議などで外部の意見も募ったうえで提言をまとめる。
◆国の対策遅れは実利にも打撃
 有馬さんは、これまでもSDGs実現という視点に立っての国の目標設定を求めてきたという。例えば電源構成。GCNJの会員へのアンケートでは7割以上が再生可能エネルギーの導入拡大を求めている。
 再エネへの取り組みが、海外の取引企業や投資家に厳しく求められるようになっているが、出遅れた日本の再エネコストは高い。「国が思い切って再エネにシフトしなければ企業は国際競争で不利になる。評価だけでなく実利の問題」と危機感を募らす。
 一方で企業自身の取り組みもまだ道半ばだという。「SDGsという目標ができたことで、余力で社会貢献をすればいいというそれまでの考え方ではなく、社会課題解決が役目と思い始めた企業も出てきている。ただ、まだ本格的な変化には至っていない」
 ジェンダー平等への取り組みでは変わりきれない企業の姿が浮かぶ。GCNJのアンケートでは7割以上が女性の役員比率の目標値を設定していない。
◆国が非公表、未集計のデータも
 円卓会議のメンバーでSDGs市民社会ネットワークの三輪敦子共同代表理事はSDGsの達成度を測るために国連が定めた指標について、政府が公表していないデータがあることを問題視する。「データがなければ良くなっているかどうかの判断もできない」
 21年に同ネットが調べた時には「社会保障制度によって保護されている人口の割合」など属性別に出すことが求められている指標のうち10項目について、障害の有無で分けたデータが公表されていないなどの不備があったという。
 一定の読み書き能力を備えた人口の割合も「質の高い教育」についての指標となっているが、日本で識字率は現在調査されていない。外国にルーツを持つ子どもの困難が把握できていない可能性もある。
 「SDGsを使うことで『誰一人取り残さない』社会とは具体的にどんな社会かに気付くことができる」と三輪さんは言う。実施指針が改定される来年に向け「これまで見過ごされてきた苦しい立場の人たちの声が反映されるよう届けていきたい」と話す。

東京新聞 2022年9月25日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204525

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:23:01.14 ID:xnAO+cR80.net]
>>146
あれれ~?
男らしく女らしくはNGなのに人間らしくはいいの?
人間らしくってどういうことですか?何を基準にしてるん?

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:23:07.51 ID:GEj6zc/n0.net]
>>14
北欧では~
は息してるのかな

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:23:31.90 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>155
国際競争で勝とうと思わなければね
平成のはじめのころはみんな国際認証のISO取るのに一生懸命だった
でないと欧米市場に相手にされないからね

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:23:51.79 ID:rDutAu+A0.net]
国連自体が巨大宗教団体で悪質さは統一教会より酷く、闘う君の唄を闘わない奴等が笑うって
闘う相手は実は政府自民党ではなく国連なんだが、中島みゆきも大衆も敵味方を間違えている

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:24:53.04 ID:4dYcLhno0.net]
経済戦争の相手にデバフかける呪いを真面目にやってるクソジャップw

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:24:59.75 ID:vjjuvz/E0.net]
>>149
日本は遅れてるぐらい
中国、インドネシアのプラスチック規制の方が厳しい

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:25:06.66 ID:UNkbTafN0.net]
>>158
内需は確実に縮小しかないのに、海外に相手されなくなる我が道かw

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:25:58.34 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>159
男らしくも女らしくもべつにNGじゃないよ
強要するな、って話だよ
だから原始人に人間らしくやれとは言わないよ
具体的にはおまえが人間らしくなくてもそれは自由
人間らしくなんてやらねえよwww って顔真っ赤にして言うのも自由
がんばれよ原始人らしく

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:26:06.22 ID:613ZhThj0.net]
こんだけ色んなもの見れる時代で
未だに国連だの欧米がやってる=正しい先進的とか思ってる奴らはそろそろ自分の馬鹿さに気づこうな
あいつらまじで偽善で自分達の利益しか考えてないしかなりの無能



168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:26:20.17 ID:JguK8T8k0.net]
もう最近聞かなくなったじゃん

169 名前: mailto:sage [2022/09/25(日) 10:27:54.59 ID:M/2rnfpa0.net]
結局これ壷だったんでしょ?

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:27:57.04 ID:vjjuvz/E0.net]
>>158
それで遅れて日本企業はどんどん競争力を失った
ユニバーサル・デザインが分からなかったから、日本の家電は力を失ったんだ

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/09/25(日) 10:28:01.63 ID:Oq+N6bIM0.net]
>>131
> 七十年代に予言されていた
> グリーンヒトラーの台頭

聞いた事も無い言葉だな?
自分で勝手に作ってるのか?

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:28:03.45 ID:goTMyMo10.net]
そもそも国連っていうのは国際連合安全保障理事会のことなんだよ
これが真の姿
他はただの飾り
そして安全保障理事会の中のロシアが侵略戦争を起こし中国はジェノサイド認定されてるのでほぼその本来の意味をなくしてる

世界の平和と安全の維持においてまったくなんの力も影響力もないことが世界中に知れ渡った張子の虎
それが国連だよ
もうすぐ解体されるだろうね
なにしろ中心メンバーが積極的に侵略戦争をし核兵器で世界を脅すのだから恐れ入る

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:28:03.69 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>167
さすがプーチン
いいことを言う
習近平もそういうとこ分かってるよな

174 名前: [2022/09/25(日) 10:28:19.73 ID:NUFVkJ/20.net]
SDGsなんて欧米の新たなブランディング戦略なんだよ。
他地域との差別化及び、先進性をアピールしたいだけ。

逆にいうと欧米は追随する他地域に対しては批判しかしない。
それは違う、遅れてる、おまえたちはまだまだ未開だ、とね。
殆どこれが目的と言ってもいい。

先進国が後進国に対抗するにはこれしかないんだよ。

日本もこの欧米の列に並べりゃ良いけど結局仲間に入れてくれないからなあw

さて、どうするかだね。

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:28:48.57 ID:LA2X/MA00.net]
>>167
じゃあイノベーション起こして世界取ってくださいよ
なんで日本からはイノベーション生まれないんすかね

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:29:59.03 ID:+etlRyIF0.net]
SDGsなんてやってるの日本だけだしな
方向性も何も日本にしか存在しないものさしだから当たり前

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:30:19.00 ID:Job1TX1H0.net]
日本の格差には触れないでお察しかなwww



178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:04.07 ID:h39wVohk0.net]
ってかそれぞれ気候が違うんだから全部同じとか無理なんだわ
土地と金寄越せよ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:21.14 ID:FDdF9iC40.net]
CMでやってる感を出してるが実際は何もしないのが日本企業

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:23.14 ID:0bNRAsDb0.net]
>>1
そうなんだ、ずれてるんだ
じゃもうやめようぜ

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:31:33.09 ID:zG7gkyx50.net]
環境利権ってアッチの893絡みしか思えんのよな

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:50.54 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>174
やるまえから吠えるなよ負け犬

「東大なんてクソだよ」って言える奴は東大に入ったやつだけ
ってドラゴン桜でも言ってただろ

競争に勝ってからいえ

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:51.54 ID:X4EN4M9v0.net]
で、これで儲かったのはどこなん?

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:52.32 ID:JguK8T8k0.net]
気候や環境なんて各国違うんだから
それぞれの国に合ったSDGsじゃないとおかしいのよ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:31:53.73 ID:NXiitFPd0.net]
>>125
ジェンダーレス思想の反対するやつは壺

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:31:55.73 ID:VjRlcZ3D0.net]
>>176
アップルもマイクロソフトもやっとるやん
馬鹿すぎん?

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:31:57.52 ID:goTMyMo10.net]
もう少し踏み込むと世界の平和にまったく影響力がないことが明らかになった国連が最後のあがきとばかりに延命のための声をあげてるわけだ

地球の温暖化ガー
地球の危機がせまってるんだー
いまこそ国連の旗のもとにあつまれー
おれたち国連がいちばんえらいんだー
おまえらはひれ伏せー
国連というなの貴族階級がこれからは地球をしはいするんだー
いうことを聞かないといじめるぞー

こういうことを言ってるわけだ
わかりやすくいうとね

ウルトラマンのように地球の危機を演出してヒーローとして国連が活躍するわけだ



188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:32:24.21 ID:UNkbTafN0.net]
>>167
「ら抜き」言葉が以前より広がってるとはいえ、
国語として正しいのは「見られる」であって「見れる」はまだ浸透には程遠い。
当然のように正しく言葉も使えない人は、海外云々以前に自覚も出来ていない、
恥ずかしいレベル

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:32:26.76 ID:h39wVohk0.net]
資源も金も国土も平等に再分配しろ

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:32:29.02 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>178
それよ
途上国は全員それ言ってるよな

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:32:39.93 ID:hng8K0mD0.net]
誤魔化し効かないのには弱いよね

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:32:46.78 ID:/7xvtYzS0.net]
しょせんは欧米の日本に対するゲームチェンジ運動にしか過ぎないからな。馬鹿正直に守るのも術中にハマるだけだよ。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:33:01.91 ID:VjRlcZ3D0.net]
この国大丈夫か?

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:33:25.06 ID:UwHVOKZn0.net]
こんな意味のないランキングにこだわって振り回されるべきじゃない

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:33:29.26 ID:vjjuvz/E0.net]
>>176
世界中でやってるよ
日本はまだまだ遅れている
今の生活が20年、30年と続くわけがない
日本は特に高齢者が多く、若者が少ない
これをどうするんだってことを考えないといけない

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:33:31.89 ID:W/XZTjsR0.net]
>>147
あいつら規制して縛らないと取り尽くすからな。しかも一つ一つ規制項目を言わないと分からない。

日本人みたいにナチュラルに維持可能性とかないからな。長期の生態系バランス考えた漁とか

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:33:32.41 ID:sfiFZeoU0.net]
日本は国連のジョークを真に受けすぎ



198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:33:43.59 ID:wjIMeov70.net]
ジャップに男女同権は無理でしょ
遺伝レベルで男尊女卑が染み付いてるからな

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:33:44.62 ID:ehGcIZGT0.net]
実はSDGsは「配偶者の有無」での差別も反対してる
こどおじには朗報

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:33:58.41 ID:VjRlcZ3D0.net]
日本企業ってもう無いんだっけ

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:34:08.08 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>192
ゲームチェンジはしたもの勝ちだからな
日本主導でなんかやれば?

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:34:10.30 ID:qp79lSsK0.net]
>>3
>>4


なぜネトウヨは馬鹿なのか?

慢心、環境の違い、、、

死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:34:16.74 ID:62hbbBXl0.net]
とりあえず何でもSDGsと言っとけば意識高い系の人になれるんだよ

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:34:25.04 ID:HfdTDLBl0.net]
正確に答えられるやつなんているの?
あれ解釈次第でいくらでも広がるのに

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:34:39.40 ID:VjRlcZ3D0.net]
無いならしゃーないわな

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:34:41.17 ID:gSkhLvL00.net]
ジェンダー平等も一部の国や宗教関係で
生命身体や人間の尊厳に関わるレベルの問題を
解決しようという話なのに
日本では萌え絵は許すなだもんな

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:34:48.99 ID:NXiitFPd0.net]
5ちゃんは北朝鮮みたいな鎖国主義



208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:35:10.97 ID:qD9dxt630.net]
SDGs=壺
この図式が確立されてたのを知ってからNHKのゴリ押しがそれにしかみえないでいる

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:35:35.49 ID:GYogt2Rc0.net]
SDGsのバッジつけてる役員の会社が日雇い使ってるとかヤバすぎ
持続可能性全くなし
私は馬鹿ですと晒して歩いているようなもん

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:35:51.86 ID:tWKuLQHU0.net]
女性が社会進出したら持続不可能じゃないですか

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:35:56.57 ID:Cu4Pm5dy0.net]
つーかSDGsなんて推してるの日本くらいだよ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:36:11.90 ID:mf9yj6wA0.net]
>>204
ただの欲張りセットだからな。しかも17項目で互いにトレードオフの関係にあるモノまで混ぜ込んでる欠陥品

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:36:26.04 ID:d3n/A/Df0.net]
企業も政府もずれてる

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:36:43.14 ID:h39wVohk0.net]
意識高い系のバカ

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:36:47.62 ID:zcvQeBQT0.net]
ジャップはろくに内容を知らないのに形だけ真似してドヤるからな
頭が幼稚

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:36:59.79 ID:tfmp3Nx50.net]
>>146
SDGs、、お花畑の戯言ね、、、、
あれが理想の社会と思い込んでる時点で
知恵遅れなことがよく分かる、、、
あんな社会はおままごと社会でしかない、、
返って地獄、、、

ついでに言うと欧米は途上国の経済発展に
枷をはめるために言い出したダブスタでもある、、
いつまでも白土人は王様で居たいんだとよ、www

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:37:05.02 ID:lC/dQNDj0.net]
>>154
そですよね。
でね、日本だと資料へのSDGsのアイコンの
使い方からケチつけられるんですぜ。



218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:37:16.07 ID:vjjuvz/E0.net]
>>196
北太平洋の魚を取り尽くしたのは日本だよ
北海道は日本の領海にはカニひいないが、ロシア領海には大量に生息している
日本が根こそぎ取り尽くしたからこんなことになってる
マグロしかり、うなぎしかり

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:37:27.57 ID:uoJdcKKZ0.net]
SDGs教だなw

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:37:28.14 ID:6mrcuJgn0.net]
また中抜きイベントか程度の認識

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:37:37.37 ID:S4JMG3fU0.net]
いきなり流行り物のように導入して
社内でしょーもない実現目標掲げて
で、結局何が得られてるのか

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:37:53.14 ID:613ZhThj0.net]
金になるかどうかでしかない
最初に始めた奴が儲ける
後追いは難癖つけられて搾取されるだけ
なんでも一緒だよ
日本はいつも後発で外面ばっか気にして無駄に従順だからATM担いだ鴨

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:37:55.16 ID:gOHT8OGq0.net]
そもそも日本なんて既に衰退して世界から見れば蚊帳の外だからな
ウクライナのロシア侵攻わかった事はドイツを中心に再生可能エネルギーに
パイプラインの天然ガス政策は大失敗て事だな環境団体に騙された

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:37:55.71 ID:+etlRyIF0.net]
>>186
>>195
はあそうですか
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=sdgs,global%20goals

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:38:02.26 ID:2dFxwzol0.net]
日本のSDGsって再エネとエコしか言ってないだろ
それなのに評価低いの笑えるわ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:38:08.50 ID:QBIO1FsQ0.net]
>>167
有能なあなたはどうするの?
鎖国するか共産orイスラム圏に入るの?

日本も現状、国連と欧米に話合わせといたほうが自国得だなぐらいにしか思ってないかと
だから「方向性ズレてます」って図星刺されてんじゃん

グローバル化が進んで世界相手に取引できない国は国ごと取り残されるんじゃない?
日本の貿易収支分かってそれ言っているのか

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:38:10.65 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>204
「日本の企業はズレている」というのは

「SDGsをうわべだけのイメージアップ手段として企業宣伝に利用してる」

ってことを指している
このスレの意見と同じように、やるならやる、ちゃんとやらないならやらない
中途半端にうわべの利益だけチュルチュルするな!ということだ
おまえらそれでいいのか?



228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:38:20.22 ID:/5QCGslf0.net]
>>221
権力と金目とセックス

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:38:26.71 ID:kKEbXADt0.net]
今を変える事を極端に恐れる連中ばっかりだからなこの国は
その結果衰退国だから笑える

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:38:38.17 ID:tWKuLQHU0.net]
英語の教材にSDGs問題をねじこんで子供を洗脳しにきてるからね
要約したら海洋プラスチックはアジアが悪い
欧米は悪くないなんてものを平気で子供に読ませてるからね
頭が狂ってる

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:38:42.30 ID:VjRlcZ3D0.net]
>>224


232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:38:49.83 ID:IqGRUrlj0.net]
国連こそ最凶のパヨク
日本は脱退するべき
ロシアに何もできない時点で飾りだし

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:38:57.06 ID:dZHb5taq0.net]
原発再稼働させれば良いだけだな
ハヨやれや

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:39:07.20 ID:7Q43As/N0.net]
これ気にしてるの日本だけらしいな

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:11.61 ID:pCTr73UL0.net]
SDGsがズレてんだろw

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:15.14 ID:FMQ6/UYj0.net]
日本以外だって意味のないEVシフトに突っ走ってるじゃん

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:39:34.51 ID:vjjuvz/E0.net]
>>211
アメリカやドイツ、フランスのほうが厳しい
SustanableでInclusiveじゃないと商品は出せなくなってる



238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:35.03 ID:9vn5+QlR0.net]
>>225
そりゃそもそもSDGsなんて日本が貧しくなれって意味だし

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:36.71 ID:IWnU3Vd60.net]
SDGs…
それはあなたの心の中にあるのです…

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:46.08 ID:VjRlcZ3D0.net]
もう終わりだよ

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:51.13 ID:6WRkyFbI0.net]
こういう胡散臭いのは自民党だけで十分

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:39:56.29 ID:1YqfEpao0.net]
>>224
ジャップから金をむしり取るキーワードなのにばらすなよwwww

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:40:04.03 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>222
だよな
新しい市場を作り出して独占するのがイケてる国の商売
日本はすぐにへそをまげる頑固親父

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:40:11.81 ID:gOHT8OGq0.net]
国連とか言ってるのは詐欺と同じだからなロシアと中国が常任理事国である限り機能はしない

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:40:24.74 ID:jDrzUs3L0.net]
>>192
まあ日本人はこういう似非題目ゲームに強かった。島国で情報遮断されてるからガチと思って焦る。で、本家がひくくらいにやりこんでぶっちぎる。

今はネットで色々バレるから強みが無くなった

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:40:27.36 ID:fvxxjqiw0.net]
>>215
侵略も移民も
欧米の真似して失敗

欧米人はひとの扱い上手で戦争勝った
日本は扱い下手だから現地人から恨みかっただけ
移民からも経営者反撃されてる

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:40:43.41 ID:RIZ4bVaL0.net]
ジェンダーもこれも黒人のアレも全部出所同じよな
世界に強要しようとしてるのも同じ組織だろう
西側の企業や政府にとてつもない不利益をもたらすこれらのことを
強制できる組織なんて限られてる



248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:40:46.56 ID:mf9yj6wA0.net]
まあ社会には綺麗事も必要だ。綺麗事がないと社会がギスギスする。だが綺麗事はあくまで潤滑油でしかないのに、それを燃料と見なしてるから不具合が起きる。
エンジンオイルはガソリンエンジンには必要だがガソリンの代わりにはならん

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:40:59.41 ID:tWKuLQHU0.net]
欧米見習おうで女性の社会進出を煽って出生率大変な事になったからな
自殺だよ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:41:08.13 ID:1bbgA2LY0.net]
あと30年かかるでしょ?俺その頃死んでるからいいよ
極端な事言うと日本が消滅してても一向に構わん

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:41:14.19 ID:wJb7gego0.net]
>>216
日本の大企業のしていることなんてみな御飯事よ
まあ下から2行目は色々引っかかるけどな

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:41:15.96 ID:+etlRyIF0.net]
世界中でやってると言うわりに、本当に世界中でやってるのか裏取りもできない人がこれだけ居るのがね……

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:41:20.15 ID:tfmp3Nx50.net]
欧米主導のSDGs教は白土人たちだけで
勝手にやってろ、、キチガイ宗教をアジア
アフリカに押し付けてんじゃねーよ、白土人、、、

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:41:25.80 ID:9vn5+QlR0.net]
>>232
そりゃ国連こと連合国のそもそもの目的は日本を監視することなんだから、日本に対して厳しいのは至極当然。
問題は日本じゃ国連を「地球市役所」みたいな開かれた、フラットな組織だと思ってるバカが多すぎるってこと。

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:41:44.47 ID:uh2gY5pj0.net]
取り残されまくってる人を採用しない企業が
キレイ事ばかりを並べるための用語だろ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:41:57.58 ID:HfdTDLBl0.net]
>>227
そもそも企業レベルじゃどうにもならないことを項目として挙げてるんだから仕方ない

原則として
できる事をできる範囲でだろうに

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:42:13.94 ID:9vn5+QlR0.net]
>>252
ヒント

小学生「みんなやってるもん!」



258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 10:42:20.65 ID:W/WJ96FR0.net]
>>237
すごい!
日本でもSustanableでInclusiveっぽい商品を出してほしい!

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/25(日) 10:42:25.65 ID:06Ycx0Sp0.net]
>>248
このままでは豪雨でいつかは土砂崩れだから引っ越せよ
って話を、絶対に動きたくない!って言ってるのがおまえだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef