[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 13:59 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

年金受け取り開始を5年遅らせると、81歳11カ月まで生きれば得に ★2 [Stargazer★]



1 名前:Stargazer ★ [2022/09/24(土) 18:18:46.67 ID:awHGviiA9.net]
政府は4月に、公的年金の受給開始を60~75歳の範囲で変えられるようにした。原則は65歳開始で、遅らせれば月々の受給額は増える。ただ、寿命によっては「損」をする恐れもある。受け取り開始をずらした場合、何歳まで生きれば「得」になるのか探った。

従来の受給開始の上限は70歳だった。もらえる年金の総額が65歳開始の場合と逆転する年齢について、社会保険労務士の資格をもつ第一生命経済研究所の星野卓也・主任...

2022年9月24日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA159J30V10C22A8000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663998774/

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
知ってます?
安倍元総理は67歳没なんですよ
67歳だから年金受給資格はあったんですよ
でも資産100億円とかあるから年金受給申請なんて気にしなかったと思うんですよ?

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>328
落ちぶれたこの国じゃ、不良老人増えるだろうなぁ
地獄はまだ始まってない
これから先だ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>245
ないない

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
年金をもらうと税金を払わないといけないシステムだから

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
80歳まで働けと

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
これだけ税金払いまくってて老後が地獄というこの国
自民党のお友達の中抜きの為に税金納めてるようなもんだろ
ほんとゴミ政党だわ

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
健康寿命と平均寿命の差が大体10年
死ぬ前の10年は五体満足じゃない

男性の健康寿命が70ちょいだから
80過ぎて元気なのは選ばれし者だけってのを分かってないと

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>333
誰がどうアホ見るんだよ
他人か?死んだ後に他人にどう思われようがどうでもいいがな
それとも自分でアホ見たって後悔すんのか?後悔するんのはあの世でだぞ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
大手だと3階建てだからウハウハよ



344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そしていつの間にか権利放棄とみなされるのだ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>333
2045年問題と言うのがあったな
まー今の、赤ちゃんが年金納める頃に1.4人で一人の年金受給分払うって話よ
厚生年金が15万時給とすると
ざっくり働いてる奴は毎月10万年金払うって話で
労使折半とは言え結局稼ぎから払ってるのと変わらんし
財源を消費税とかで誤魔化してもトータルで払う額変わらんじゃん?
まー払いきれずに破綻するから早く貰った方がマシ

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
その頃には日本が火の車になってるだろうしもう詰んでる

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
早くもらった方がいい
年々減額しすぎやろ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>336
そのためにワクチン接種させてるのに気付け
厚労省がなんであんなに躍起になってるのか
コロナなんか最初から関係ないの

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
長期の海外旅行
60歳で自分の足で歩いて自由に食べ歩きするのと
75歳で車椅子で移動しながらずっとおむつ付けてずっと下痢
どっちが楽しいだろう?

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
半数が独身なんだからそんなに長生きできるわけねーだろ、カス。政府が詐欺集団てどんだけクソゴミ国家だよ。

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>302
>>321


金は政府が作れる、国債を財源として政府が金を出せば解決
国民の稼ぎの一部である税や保険料等は財源になれないよ

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
動けるうちに受け取って旅行行くなり好きに使ったほうが良いよ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
働けるうちは働くという人は
偉いなあと素直に思う
こういう人たちが国の経済の土台を支えているのだろう
僕はその思想が嫌で50で早期退職していま無食生活を満喫しているけど



354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
少子化止まらんしもう詰んでんだよ年金システムなんて
現役世代で支えられるわけない

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
独身男性は76歳までに九割は死ぬから
60前倒し受給しないと損だよ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
男性の健康寿命は72歳ぐらいやから、

81歳なんて死んだも同然で意識すらないかもな

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
国は年金払いたくないからワクチンでミナゴロシ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
俺は60歳になったらもう年金もらいたいな

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>353
というより趣味とかない人は仕事から開放されて自由に使える時間増えるとホントに腑抜けみたいになっちゃう人多いのよ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
一番早くからもらった方が良いな
80過ぎてもあちこち痛いわ面倒くさいわでどこにもでかけないだろうし

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>349
自分の金で好きなときに行きゃいいじゃん
なんで年金で行こうと思うんだ?

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うわー早まったわー 損したわー

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>355
どこの妄想データだよ



364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それよりも先に死ぬから定年後即もらいますね

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
氷河期だけどいつ死ぬかわからないから年金を繰り上げ受給して非課税世帯になるわ
足りない差額は生活保護申請するわ
生活保護(控除や扶助などの特典もろもろ)>>>>年金になっている限りはな

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
66歳で年金もらう前に亡くなった社員いるから、すぐにもらう

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>6
男女差別だよな

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そんなに生きないよ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>1

ひと月5.6万のネンキンで何が出来る?

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
60と80歳じゃ金の使い道重みが違うな

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ちょい計算したら60歳から年金貰わないと住民税非課税にならないので迷わず60歳から貰う事にした。
住民税非課税だとコロナで10万、物価高で5万と給付もあるし、シルバーパスもただ当然。高額医療費も安い。
支給遅らせると、それら特典が無い上に結構な額の税金やら健康/かいこ保険料が発生するので大損

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
あと何年生きられるん?ら

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>349
>長期の海外旅行
>60歳で自分の足で歩いて自由に食べ歩きするのと
>75歳で車椅子で移動しながらずっとおむつ付けてずっと下痢
>どっちが楽しいだろう?

>>361
>349
>自分の金で好きなときに行きゃいいじゃん
>なんで年金で行こうと思うんだ?

349内のどこに年金の文字があるんだ?
361には見えるんだろうな スゲエぜ!
361は妄想力を生かして小説を書くと成功するかもしれないぜ!



374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
早死にする予定だから60歳から貰うわ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
持病あるからせいぜい生きて55までだと思うわ^ ^

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
平均85だっけか?
4年で特になるの?

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
“健康寿命のうちの可処分額”だけの問題だよね
結局のところ

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>359
マジでこれ
趣味作れと言われても何十年経っても作れんもんは作れんのだ
自分は3ヶ月無職してただけでも気が狂いそうだったわ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
うちの爺ちゃん85歳ばあちゃん83歳
25年以上も年金もらってるけど大黒字で貯金も余裕で出来て金が貯まってるって言ってたけどこれはマジなのか??

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あ、無理w

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
破綻してるのに得も糞もねえだろ

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
この国の税金は一体何に使われているんだ?

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ここまでくると早くもらったほうが勝ちだわ
生活費が足らない分はナマポ申請



384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
安楽死を合法化して安楽死施設を作ってください

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺は40で仕事やめて60から年金貰うことにするよ
今の制度上どう考えても老後は非課税世帯の方が有利だわ

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
同じ70歳でも
毎月30万円の収入があるのに「毎月赤字の人」がいるかと思えば
毎月10万円の収入で「半分の3万円を貯金している人」だっているもんだ

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>373
じゃあそんな噛みつき方せずに60歳のときに行けばいいんじゃないかな

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>364
いやほんと。
もう働けないし、働きたくない。もういいわ。
腑抜けっていうか、体力がもたんのだよ。
気力も結局、体力が支えてる。

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>387
あいつは怖いぜ 噛み付きレクター
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/d29c94d03d43f51eccd80ae976fb73ac.jpg

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
うちの親父が73になった81まで生きるとは到底思えん

>>385
大金稼いでる一部を除き、
非課税世帯の優遇の方がいいよな

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>379
今85だと就職したのは高度成長前で大卒の初任給が月給一万円とかの時代で掛金も安かったはずだし金額的には黒字でしょう。
でもいまあんさんが85歳にはなれないし、不景気&少子高齢化の今では何の参考にもならない

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
その内100歳になるな

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>390
74歳で女装に目覚めて
90歳まで生きるかもしれないぜ?

>非課税世帯の優遇の方がいいよな

うむ、その方がいい ああ、宗教団体 自民党



394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
独り者は60台半ばで死ぬ奴が多いと聞いた
年金など殆どもらわないまま死ぬ事になる

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>389
すまんな、そういうのを相手にするほどの余裕はないんだわ

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コロナ一株でこの騒ぎ
温暖化で新しい感染症がゴロゴロでてくるので
80歳まで生きられんよ

喜べ老後の心配はしなくて良いぞ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺は不動産収入でギリ非課税予定だから処分するまで年金足すと損しそうなんだよな
70歳まで遅らせるかは余命を考えると微妙だが

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>7
オレも

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>4
それは言える

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まあすでに財政破綻していると言う事だ
企業なら返済を後伸ばしにしているだけだからな

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>390
国保介護後期、各種補助金、雲泥の差があるからね
20年後どうなるかは分からんが、現状なら間違いなく年金所得を上げずに申告不要の配当金を増やす努力をした方が良い

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
契約内容を一方的に変更って
日本は、まだまだ土人国家やね

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
支給を遅らせたほうが結果的に多くもらえるとしても体力も衰えた8090になった時にお金はそんなに使わないと思う。
それよりもまだ体力的に余裕がある内に貰ったほうが有意義に使えそう。



404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
年金受給者やけど、役所退職した同級生に昔やけど聞いた
高齢の生活保護受給者は自営上がりが多いんやって
自営は自己責任やろ
傘下に入らないんやから全部自己責任やろ
妙に社畜やなんやで会社員見下すやつおるやん
一番見下されるのはお前ら自営やで間違いなく

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>396
温暖化てwww京都議定書全部読んだか?
思いついたこと適当に書き込んでんじゃねーぞ

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
家賃を支払う人は年金だけでは厳しいだろうな。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
べーシックインカムがいいよ
地方移住も進む

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
安倍元総理(67歳没)は麻生や二階と同じように
80代でニヤニヤしながら現役の政治家をする予定だったはずだ

昨日まで元気だった園児や高校生が
交通事故で急死するのが現実なんだから
金が無い奴は60歳から受給するのが良い
65歳からの三割減になるとしても

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>404
もらったもの勝ちだから見下されても屁でも無いのでは

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
仕事が続けられた上で受給年齢を遅らせる分には良いけど
定年退職になっても受給せずに貯金を切り崩しながら生活して受給年齢を上げようとするのは辞めたほうが良いよ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
1億貯めて、高配当ETFと一部個別銘柄の配当で食っていく予定

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
年金生活者を含む低所得者たちの税金を免除にしろよ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
米国高配当ETF+国内個別銘柄+年金で年収600くらいは維持できそうだから55歳でリタイアするわ
後10年かー長いような短いような



414 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>285
4年くらい前から免除したものにはつけれなくなったんだよ
10日ほど前に年金事務所で確認済み

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
独身男の死亡年齢中央値66歳…

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>394
それただの統計マジックで60代で死ぬ独身男が80代よりすごく多い、
と思ったら60代人口が10倍以上いるだけだった
80代の死亡率が10倍以上高くないと60代の死亡者数を越えられないという仕掛け

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
死んどるわw

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
55からも貰えるようにしないとフェアじゃないよな

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:11:32.40 ID:lgzjnVsI0.net]
>>384
余命◯カ月とか宣告された場合に限り
本人の意思で安楽死選ばせて欲しい

苦しみながら死を待つだけのはキツイ

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:11:40.45 ID:iOGtTLfT0.net]
>>409
だからアホやねん
自営やるなら役員という形も出来る
それなら社保にも加入できる
それが出来ないから無能やねん
そしてそういう無能が自営の圧倒的シェアやねん

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:14:01.11 ID:vkdN2bHg0.net]
こんなの許せんわ
自民党○ねゴミ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:14:21.62 ID:YX7Qp4ZX0.net]
高度な医療を受けることができない貧乏人は81歳まで生きられないから無理

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:14:24.42 ID:lgzjnVsI0.net]
>>404
うちの両親は自営だったけど
早々にリタイヤして悠々自適に暮らしてる

自営の間にどれくらい貯められたかによるだろ



424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:14:42.29 ID:DbN+I87X0.net]
>>412
実質免除されてるし
年収800万以下は税を払ってる立場じゃなくて貰ってる側
つまりナマポと大して変わらない

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:15:09.21 ID:jlOlyxfm0.net]
>>413
わしは35でリタイアしてもう10年だ
資産は減っとらん
さっさと辞めるが大吉

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:15:37.53 ID:9rw396tD0.net]
>>420
いや、生活保護もらえるならそれでええやん

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:15:53.40 ID:EWS99yZw0.net]
はよ金返せ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:17:23.21 ID:NSCg/zD70.net]
100歳からだと100倍貰えるようにすれば馬鹿が釣れるぞ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:19:44.89 ID:RaQG7Vlc0.net]
>>421
民主党政権の時に変えれば良かったのにねぇwwwwwwwww

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:20:24.33 ID:yoQsmwbp0.net]
命をかけたチキンレースか

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:22:46.78 ID:iOGtTLfT0.net]
>>423
自営は苦しいイメージしかないかな。
祖父が呉服店営んでたけど、84で無くなったけど、生涯現役で借金が7000万あった。

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:23:28.13 ID:trCRLa1w0.net]
うちも割と早死家計。父は現役で母は年金13年もらっただけ。自分は60歳で年金もらう予定。あとはつみたてNISAを取り崩して非課税世帯になるつもり。

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:24:22.72 ID:pGyAGgBe0.net]
男は76~77才で死ぬぞ
平均寿命とか関係無いからな
あれは今生まれたその子が何歳まで生きれるだろうかの指数であって
いま生きてる人が何歳くらいで死んでるかの平均値とかではないからな
つまり60才から年金貰うべし



434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:28:27.15 ID:Hj3ryDLZ0.net]
今のママで世の中が推移するのなら、今の若い男はカネモチじゃないと長生き出来ないし子孫も遺せない。

「ゴールポスト」を動かすのを許している以上、破綻はしないものの絵に描いたモチにすらならない。

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/24(土) 20:30:17.59 ID:vkdN2bHg0.net]
>>429
統一教会信者乙






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef