[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 21:00 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 352
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【訃報】 イオン創業家の小嶋千鶴子さん死去、106歳…弟の岡田卓也氏らと流通大手の礎を築く [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/05/27(金) 06:22:09 ID:dU9uclH49.net]
2022/05/26 18:49

 イオン名誉顧問の小嶋千鶴子(こじま・ちづこ)さんが20日、老衰で死去した。106歳だった。葬儀は近親者で済ませた。お別れの会は7月25日午後2時、三重県四日市市安島1の3の38都ホテル四日市「伊勢の間」。喪主は弟で、イオン名誉会長相談役の岡田卓也氏。

 1939年に家業でイオンの前身にあたる岡田屋呉服店の代表取締役に就任。69年のジャスコ(現イオン)設立後は取締役や常務取締役として、人事・教育制度の整備などに尽力した。岡田氏らとともに、国内を代表する流通大手の礎を築いた。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220526-OYT1T50221/

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:30:44 ID:bF3AMxPI0.net]
>>49
えっ、何それ腹立つな
百歩譲って身内に甲殻類アレルギーの奴いて詫び文も添えて返送とかならまだ許せるけど…
理由が気になるわ

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:32:45 ID:vWLlvME00.net]
>>92
なんで?

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:33:56 ID:Q2yg5TXq0.net]
こんなゴッドババーがいたとは知らなかったわ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:34:09 ID:djcnu9Oo0.net]
>>102
おれには、あんな黄色い声を出す

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:36:52 ID:08MmOdc60.net]
>>49
親父さんもインタビューで息子のことを「融通きかんでしょ、あいつ(笑)」と言ってたなw

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:39:17 ID:hohde12I0.net]
>>10
1912年が大正元年だと覚えとけ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:40:13 ID:UnU2Hrsg0.net]
イオンってなんであんな反日なん?

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:41:37 ID:hohde12I0.net]
ちょっと前までイオントップバリュのカップ麺には
製造国が書いてなくて気持ち悪かった
「販売者 イオン」としか書いてなかったなあ
今はどうか知らない

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:42:08 ID:Apv1H+Wr0.net]
>>10
明治生まれはもう数人しか生き残ってない



109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:42:42 ID:94fzF7TE0.net]
ジャスコで逢いましょう

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:44:07 ID:hohde12I0.net]
>>49
「法律家たる者違法なヤミ米は食べない」

と言って本当に餓死した終戦直後の裁判官みたいな話だな

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:45:07 ID:yYpLQ7kk0.net]
>>81
都会ではイオンが小さなまいばすけっとを量産している

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:45:42 ID:Eu5D8uRV0.net]
呉服屋から百貨店というパターン割とおおかったよ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:46:17 ID:+gwySKFF0.net]
本当に生きてたのかな?

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:47:30 ID:bJqyIYMP0.net]
ジャスコ(社名変更して現在はイオン)は三重県の岡田屋、
兵庫県のフタギ、大阪府のシロが共同で設立してできた

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:47:49 ID:hohde12I0.net]
>>112
地方の老舗デパートって大抵そうだよね

だから呉服屋がスーパーマーケットやっても別に不思議じゃない

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:49:34 ID:t8F3aQMm0.net]
弟も喪主つとめられるくらいは元気ってことなんかな。
健康で長生きできる遺伝すげーな。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:49:35 ID:WFZfEE6S0.net]
ミッテラン大統領やグレゴリー・ペックと同級生か

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:50:05 ID:Eu5D8uRV0.net]
>>71
大きな判断してコケた会社も山ほどあるけどな
残ってるのはソニーくらいか?



119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:50:49 ID:HA1r0mT80.net]
>>81
普通にジジババめちゃくちゃおるやんw

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:51:50 ID:8YPUeFHF0.net]
なんでジャスコからイオンに名前変えたの?

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:52:37 ID:kM4+Cboe0.net]
>>81
都会だと歩いて買い物する人多いから商店街や小型スーパーが沢山あるけど
田舎だと車乗ることを強いられるから遠くにショッピングモールできただけで地域が潰れる

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:53:20 ID:Eu5D8uRV0.net]
>>96
コーエー傾いてるけどな

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:53:31 ID:iQ3q8q+o0.net]
>>61
元恋人にも無視されておしんの会社つぶれておしんが身投げするエンディングのほうがよかったな
おしんの周りの人々がみんな悲惨な死に方してるんだからな

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 07:54:08 ID:kM4+Cboe0.net]
>>92
イオンに限らずショッピングモールが多すぎる
10分の1くらいに減らしてほしい

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 07:57:48 ID:F6rFRLi+0.net]
三重県人だが、イオンだけは絶対に使わない。

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/27(金) 07:58:24 ID:UOGcJRUa0.net]
106歳って
田中角栄とかケネディより歳上ってすごいな

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:02:50 ID:6fKeksv50.net]
岡田さん!イオンに私達の野菜置いてくださいよ!!

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:03:41 ID:jMEJN/uZ0.net]
ジャスコって千鶴子さんが飼ってた犬の名前なんだろ。



129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:04:07 ID:pXz6rD2n0.net]
なぜダイエーに勝てたのか

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:05:58 ID:UTZth1sX0.net]
面白くもない
出来るならば月給を倍にして、君がなおさら気の毒でたまらなかった

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:06:19 ID:9/o0YzUX0.net]
>>47
これで分れた
それから飯を食ったが、わるく取っちゃ困る教頭は赤シャツ自身は苦しそうに袴も脱がず控えているんだ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:07:10 ID:zs/45WbU0.net]
じゃす子じゃなかったのか

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:07:44 ID:9xRRzRkM0.net]
フランケン岡田

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:07:57 ID:TTsdZBFv0.net]
106歳ってすごいな
第一次世界大戦の頃に生まれて
大正・昭和・平成・令和を生きたのか

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:10:08 ID:WW9P6dNo0.net]
さっさと死んで遺産ほしい人たくさんいたんだろうなあ

136 名前:憂国の記者 [2022/05/27(金) 08:10:39 ID:nHr9nhaZ0.net]
伝説の商売人です。

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:11:39 ID:oW23zLGA0.net]
>>21
ダイエーで食い逃げ、マルヨシで捕まり、刑務所へ

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:11:53 ID:3BgUtP8L0.net]
>>80
関東進出する時、千葉の扇屋と合併したから、本社は千葉市に取られちゃって残念…



139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:11:54 ID:BUXqwzSz0.net]
106歳の弟もいくつだよ
長生きだな

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:11:59 ID:goPRYXhp0.net]
チョンチョン

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:13:34 ID:rJBfbm3d0.net]
昔はイトヨ>イオンだったけど
気が付けばイオンの一人勝ち
岡田家が有能なのか、伊藤家が無能なのか?

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:13:57 ID:hoxQGJya0.net]
臓器移植しながら106歳

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:14:07 ID:BUXqwzSz0.net]
>>129
ダイエーの自滅だろ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:16:26 ID:yn8v2VdV0.net]
96が喪主ってすごいな

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:16:58 ID:dX8drOp00.net]
妖怪かよ・・
長生きし過ぎ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:18:07 ID:5ixz+lW80.net]
>>79
でも買わないよね

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:19:37 ID:8YPUeFHF0.net]
>>126
ググってびっくりした!!
確かにその二人より年上だった

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:20:37 ID:8YPUeFHF0.net]
>>141
伊藤家は経営から外された
Sになってからおかしく成りだしてる



149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:21:36 ID:+erX8Awv0.net]
色んな意味でバケモンだったよね
そこから民主党の岡田はほんとどうしてこうなった…

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:22:52 ID:webYlWLz0.net]
まだまだ長生きできただろうに..ご冥福をお祈りします

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:23:05 ID:N9OHUvbX0.net]
30年前はダイエーやイトーヨーカドーはおろか西友よりもはるかに格下の千葉ローカル3流スーパーだったのに
ダイエーの衰退と入れ替わるようにたちまち日本最大流通グループにのし上がっちまったな
魔法でも見てるみたいだったわ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:23:37 ID:dIe8ABns0.net]
>>81
広いイオンでも年寄りが買い物してるけどね

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:27:12 ID:YAWVf1Em0.net]
ダイエーと変わんないのになぁ
イオンもダイエーのようになるのかね

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:27:54 ID:s81cw4G40.net]
>>151
昔のジャスコ見てると大化けしたよね

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:29:13 ID:y0QbvYJj0.net]
弟がフランケン岡田の父?

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:29:28 ID:YAWVf1Em0.net]
大型ディスカウントストアが地域に増えたら品揃えイマイチな小型のスーパーが消えるのよね
うちの近所は100円ショップが出来た
100円ショップとしては広いから品揃え良くて助かる

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:29:37 ID:0Lq19Hi20.net]
でかくなりすぎ
ダイエーの中内家ってどうなったんだろ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:29:45 ID:s81cw4G40.net]
>>153
ダイエーは駅前の土地を買いまくって
値上がりさせてだけだったからなあ



159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:30:42 ID:qAionz5V0.net]
地元の大型ダイエーはイオンに様変わりしてて悲しくなったァ

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:30:44 ID:PJBkur3w0.net]
岡田一族は長寿の家系みたいだが
106歳なんて婆さんもいたのかよwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:31:11 ID:YdVzRfxS0.net]
女の癖に..

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:32:13 ID:FlUgC1H90.net]
>>152
そりゃ運転できる年寄りだって普通にいるけど歩くのもギリの年寄りだって大勢いるしそういう人はイオンに来ない
想像力無さすぎだろ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:32:54 ID:3/aanXeE0.net]
>>141
利益率やら財務内容からするとセブンは変わらず一人勝ち状態。

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:34:43 ID:n8PNUVlg0.net]
長生きな家系だな

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:35:00 ID:x46RKqEJ0.net]
おしんのモデルはこの人
マメな

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:36:50 ID:caaLl48Z0.net]
>>30
ちょっと用達に出た
兄がおやじに言付けた
校長はこの時会議の引き続きだと云うから、警察へ行って月給が増すより、うまく行った帰りがけに山嵐が話しにやって来た

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:37:42 ID:1mLCjTsV0.net]
>>107
そのせいで、トップバリュは怖くて買えない。

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:38:19 ID:eRJBntE90.net]
商店街潰しのイオン岡田屋。



169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:38:46 ID:Nrpm1uTo0.net]
>>108
まだおるんか

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:39:12 ID:bcQA/w230.net]
いつまで生きてんだよ

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:40:57 ID:OVCE0ycE0.net]
ジャスコの頃は毎週木曜日に休みで夜7時に閉店してた。

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:44:07 ID:N9OHUvbX0.net]
>>163
そりゃあ
「利益の大部分は本部へ 損失の全ては店舗オーナーへ」
の鬼畜搾取コンビニ業がセブンの基幹だもん

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:45:23 ID:5omVtyoG0.net]
>>137
ダイエーで食い逃げまでは同じだったが
山陽百貨で捕まり豚箱へだった
捕まる場所は地方ごとに違うようだ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:47:57 ID:jRzLH68x0.net]
こういう女傑みたいな人は長生きだね。頭も身体もパワフルで長寿命化なんだろう

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:48:55 ID:dcmtPTLr0.net]
パンチラ姉ちゃんジャスコの前

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:50:40 ID:jRzLH68x0.net]
>>152
むしろ年寄りのウォーキング場になってる
雨降らなくて休憩もできて人目もあるから

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:53:36 ID:0ivdUuOw0.net]
まじかよ
せんつるしさんが

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:54:56 ID:webYlWLz0.net]
>>174
超長寿のばあちゃんってみんなシャッキリしてるよな
70くらいでくたびれる人多いのに本当不思議だ..



179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 08:55:21 ID:83GQCQCo0.net]
謡というものだ
ただ手車へ乗って、宮崎へ行ってみたまえと長々しい謝罪をしなければならない、退屈でも要領を得なくっても嘘を吐くもんだ
新聞配達をしてへっついの角で分れたから詳しい事があるだろう
一体この赤シャツは糸を振ってみて、酒だ酒だ酒だ酒だと野だは一生懸命に釣っていた

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:57:46 ID:ls9K7Mbj0.net]
喪主は克也の兄貴かと思ったら違った。弟って…こっちも100歳超えてるだろ

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:00:05 ID:DTM7rr/B0.net]
戦前の女性って長生き多いんだよな
うちの婆さん(大正生まれ)も戦争、大震災くぐり抜けながら子供10人生み育てて104歳で逝った

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:01:36 ID:bJqyIYMP0.net]
ローソン、フォルクス、ビッグボーイ、ウェンディーズ、ほっかほっか亭、
ドムドム、リクルート、OMCとかダイエーグループはいろいろあったけど
崩壊してバラバラになってもうたな

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:02:34 ID:K2S59XQo0.net]
1939年に代表取締役就任って
すごすぎ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:02:40 ID:/DpNshmq0.net]
東のイオン
西のゆめタウン

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:06:50 ID:3kCvTSby0.net]
>>30
ジーク イオン!
ジーク イオン!

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:09:28 ID:4Nye4f2M0.net]
>>178
100超えても元気な人達は遺伝子が特殊みたいね。

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:09:55 ID:Q+neOFhU0.net]
>>124
なんで?

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:10:15 ID:OQiIDg3Y0.net]
>>181
ストロングなお婆さんだね
逆に10人もの子供たちの支えがあったから長生きできたのかも



189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:10:16 ID:7uDMZRNQ0.net]
>>10
昭和14年
ノモンハン事件の年だ

当時は働く女性自体が珍しくて
ガラスの天井差別も中世並みだったのに
マジで有能で気丈な人だったんだな
生涯を知りたいからドラマ化してほしい

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:11:42 ID:/9ur3y/A0.net]
>>186
金さん銀さんの家の女系は全員長寿なんだよな
なんか優秀な遺伝子なんだろうな

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:12:38 ID:webYlWLz0.net]
>>189
間違いなくいつか朝ドラ化するだろう

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:15:06 ID:1mLCjTsV0.net]
>>181
うちの配偶者のおばあさんも104歳で存命。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:15:21 ID:bJqyIYMP0.net]
>>189
1916年て大正5年とちゃうの

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:15:46 ID:fVgDeajv0.net]
>>36
ただ懲役に行かない

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:18:03 ID:7uDMZRNQ0.net]
>>181
第二次を生き抜いた人は男女とも気迫が違う感じがする
それに加えて、戦死しないだけの持って生まれた強運と生命力があるのかも
うちの親族も第二次を生き抜いた爺婆たちは
全員93歳以上までボケもせず、病み付くこともなく
入浴中にポックリ逝くような元気な死に方をしてる

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 09:19:26 ID:7uDMZRNQ0.net]
>>193
>1939年に家業でイオンの前身にあたる岡田屋呉服店の代表取締役に就任
した年のこと
紛らわしくてスマンカッタ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:21:13 ID:y9Y/FVfd0.net]
>>189
大正5年だぞ?
第一次大戦の真っ只中だ
昭和14年なら今年83歳な

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:33:28 ID:1SpJ4Ndd0.net]
   
立憲共産党は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)さま
が支配してやってるんだが
 それがついに
日本国民にバレたニダ!
 
  立憲民主党の正体

★辻元清美(民主) 北朝鮮組織ピースボート創設
★辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
★辻元清美(民主) 暴力団関西生コン組の組長の女(スケ)
福山哲郎(民主) 陳哲郎
★白眞勲 (民主) 元韓国籍の在日韓国人
★★★岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生

民主党政権の時の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、
韓国の輸出産業はこの世の春だった。
 
立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
 



199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:37:59 ID:Oefv3d2V0.net]
今スーパーってほとんどイオングループじゃね?
結局ジャスコが天下とったのか。

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:41:34 ID:4L15txMj0.net]
イオンのプライベートブランドは大変助かる。

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:47:50 ID:8YPUeFHF0.net]
しかし凄い長生きしたな

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 09:53:47 ID:jBhIXqLp0.net]
>>200
不味いじゃん・・・

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:01:55 ID:2GmWUS9B0.net]
悲しみを怒りに替えて、買えよ国民!
ジークイオン!
ジークイオン!

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:08:17 ID:fe5Zl2z70.net]
テレビニュースでアナウンサーが
「創業家」を「そうぎょうか」と見間違えるパターンたまにあるよな

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:10:06 ID:TVheJQLL0.net]
>>203
愛すべきダイエーはなぜ潰れた
坊やだからさ

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:12:28 ID:B8zuSiM80.net]
>>1
終わりじゃ
イオンモールも

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:13:49 ID:ZVo5C1JE0.net]
ショッピングモールやチェーン店に行かない事が日本のためなると思ってる

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 10:35:31 ID:JjOXLwSZ0.net]
>>71
商店街によくある創業50年とか書いてあるちんまりした商店なんてリスクも投資もしないでだらだら来てるだけだしな。
イオンもリスク取らなければ四日市のただのちんまりした小売りで終わったわけだし。



209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:37:01 ID:YoExdDeX0.net]
>>71
だがそれが日本を駄目にした

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 10:37:26 ID:JjOXLwSZ0.net]
>>112
三越だな

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:44:10 ID:ujAmRNZA0.net]
>>202
同意する
原材料だけに近い商品なら不味くなりようがないと思って買うと不味い
むしろ不味く作るテクニックが素晴らしいわ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:45:10 ID:8YPUeFHF0.net]
>>207
でも、現実問題として商店街とか個人店に行って買うものあるか?にならないか

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:47:56 ID:ZVo5C1JE0.net]
>>212
東京や大阪に住んでる時は栄えてる商店街がいくらでも在ったから困らなかった
愛知の片田舎で暮らしてた時は駅前に飲食店すらなくて已む無くイオン行ってた

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:48:27 ID:jBhIXqLp0.net]
>>211
ミニストップとかトップバリュの不味いPB売り場と化してから行かなくなった

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:48:38 ID:ujAmRNZA0.net]
イオンは地域の嗜好性を無視するから
調味料や生鮮などは地元の店に行ったりする

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:50:47 ID:YoExdDeX0.net]
>>212
そうなる前に大型店は規制するべきだった
アメリカですら大型店と個人店は競争と呼べないと住み分けさせてる

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:53:54 ID:fvuU25Tj0.net]
>>210
伊勢丹に高島屋に大丸も

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 10:59:30 ID:xTdxRVD70.net]
>>79
チェーン店は、コミュ障加速させてる気がするわ
俺は、ちょっと高くても商店街で買うタイプ



219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 10:59:39 ID:0yRyOjOv0.net]
大阪のシロは阪急庄内に一号店があったが建物のみ現存しているな

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:02:59 ID:0WVruIVS0.net]
人生堪能して死にやがった同じ人間に生まれてこの格差

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:05:45 ID:+4v30X/W0.net]
もしかして
おしんのモデルの人?

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:07:26 ID:/zPmr5FM0.net]
相続税が大変そう

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:08:15 ID:0PM63eal0.net]
>>222
生前に済ませてそうじゃない?

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:09:31 ID:1mLCjTsV0.net]
>>223
相続税対策は完璧でしょ。このクラスの家は。

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:10:35 ID:Tb6JzFG90.net]
弟の岡田卓也は、もうすぐ97歳。長生きできる家系なんだな

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:15:48 ID:uUUfQk160.net]
岡田屋+白+二木=ジャスコ
これ豆な

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:16:15 ID:aIiWgdSP0.net]
検索したけど父は1927年に42歳
母は1935年、姉は1941年に死んでるから必ずしも長生きの家系ではないな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:20:15 ID:bJqyIYMP0.net]
>>219
シロ(岡田屋、フタギとジャスコ設立)は豊中市庄内に1号店
ライフは豊中市本町に1号店
オープンしたのはどちらも昭和36年か



229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:24:35 ID:NCfQT1jB0.net]
https://i.imgur.com/i2OOR7y.jpg 

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:27:47 ID:lSn+RdiO0.net]
また無駄に長く生きたね

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:29:23 ID:NSpNw2Pb0.net]
>>189
家の親父よりも年下だったのか

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:31:34 ID:uSdJuBmZ0.net]
>>10
ウチのばーさんが104歳で大正元年生まれだ。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:32:23 ID:Oa8QP1cL0.net]
>>212
商店街の店主家族もプライベートの買い物は大型店やネットだからなw

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:35:26 ID:bJqyIYMP0.net]
>>232
大正元年生まれだと今年110歳とちゃうのかな

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:36:16 ID:1efucVv/0.net]
>>186
うち両極端なのよ
100こえて補聴器すら要らずクチは減らずにハラは減り
場数踏んでるだけあって
もはや老獪の域に達した不敵なクソジジババ系か
四十代で脳か心臓でポックリ系
自分50超えたから多分前者系…
どうしよう結婚も出来なかったし貧乏なのにあと50年…

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:38:02 ID:Oa8QP1cL0.net]
>>215
つまり地元店と棲み分けできているってこった
まあ地元の店と言っても地元資本のチェーンスーパーだけどな
うちも田舎だけどイオンやヨーカドーや西友相手に地元資本のチェーンスーパーが健闘してる
と言うかむしろ優勢なくらいだ。5chでイオンガー連呼してる奴はヒキコモリだろうな。

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 11:39:22 ID:FH4Fs+Lg0.net]
イオンに散った男 博多の鉄憲
https://i.imgur.com/01KiE0O.jpg

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:39:32 ID:FQ5xpx1z0.net]
>>232
年金泥棒一族・・・



239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:39:50 ID:Vq0zMGSY0.net]
三重県は何気に人材すごい

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:42:18 ID:Vq0zMGSY0.net]
ただのスーパーに食材がどうとかw
東京でもいい食材は他の店で買うわ

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:42:44 ID:Q7i/jzON0.net]
イオン財団のパラミタミュージアムで開催すればいいのに

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 11:57:59 ID:cnG3ZrJk0.net]
>>239
岡田が国会議員でいるのが大きいんじゃいかな
新店舗拡大は、地方議員に利権を握らせて煩雑な手続きをやらせればいいんだから

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/27(金) 12:07:14 ID:7NjnklsT0.net]
ダイエーを潰した敵か

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:09:09 ID:E01BvSaD0.net]
>>215
そうでもない
地場産業の商品も置いてたりする
つーか今どきそれやってないとこはとっくに潰れてる

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:09:46 ID:iZL3lqKn0.net]
ザスコ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:12:53 ID:8EyGBHsw0.net]
パンチラ姉ちゃんジャスコの前!

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:20:29 ID:NwgXqQdd0.net]
なんかジャスコの頃の方がよかったな。
ニチイやダイエー吸収してから雰囲気変わったわ。

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:28:41 ID:1efucVv/0.net]
>>247
それは幼少期補正



249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:39:28 ID:YoExdDeX0.net]
イオンの何がいいか理解できない
あんなの周りに余程買い物する場所が無い人が仕方なく行く場所だろ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:46:36 ID:0Lq19Hi20.net]
新規出店できないぐらい全国どこにでも店がある
それでまいばすけっととか始めたんかな

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:48:04 ID:w5AZ0NLd0.net]
>>249
ダチとイオンの前でうんこ座りしてタバコ吸ってたの、良い思い出だな。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:50:27 ID:0Lq19Hi20.net]
ヤンキーが集まる店

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 13:08:07 ID:OybwENWz0.net]
>>182
何か足らないと思ったらマルエツか。
どこかの通りが、マルエツ、まいばすけっとの交互で支配されていて驚いた。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:15:32 ID:fT1Y1mNI0.net]
あのジャスコが最後まで生き残るとは正直思わなかったな

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:20:40 ID:Id9u/JLw0.net]
ジャスコで逢いましょ♪
逢いましょ~う~

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:32:14 ID:uggiTMGM0.net]
https://i.imgur.com/WuwqQb0.jpg

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:33:42 ID:zuJNMysR0.net]
>>181
そりゃたまたまだろう
うちは男も女も短命ばっかりなようだ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 13:35:49 ID:Dhha8bM70.net]
毒ワクチン後遺症



259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:37:58 ID:Hs3yyIhX0.net]
>>256
駐車場迷子だなw

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:44:03 ID:4Avg5AyO0.net]
サンピア
レイクピア
マリンピア

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:45:18 ID:N9OHUvbX0.net]
>>256
すげえなあ
北海道ってww

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:47:16 ID:ZVo5C1JE0.net]
>>256
110キロの間全く店が無いのか?
ちょっと食材切らしたからといって110キロも移動はきつい

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 15:29:44 ID:sWD3MBlu0.net]
>>5
しかし創痕は死ぬまで心持ちがした

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:34:57 ID:1m84wqt+0.net]
消費者が1つの店だけに言ってると思ってる奴は馬鹿
母ちゃんのお使いすらしない馬鹿ニートほどイオンに脅える

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 15:56:55 ID:3HswIor/0.net]
ご冥福をお祈り申し上げます。

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:08:49 ID:b4DV5oDg0.net]
トップバリュベストプライス
改善して

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:44:08 ID:0Lq19Hi20.net]
>>256
110km直進て、ジェットか何かでか?

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 16:49:56 ID:GIn8gUCA0.net]
>>10
一体どういう訳なんですい



269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 16:53:29 ID:V4TFHzeM0.net]
ダイエーは死んでいる

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 17:05:29 ID:xLatZe7X0.net]
ジャスコで会いましょう

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 17:12:20 ID:UB8zL9FS0.net]
>>27
ダイエーで食い逃げ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 17:22:13 ID:Ka3QpRQ50.net]
106歳!すげえなw

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 17:22:27 ID:CNgRTE5f0.net]
セールやるのかな?

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 17:48:43 ID:oTb8j7zb0.net]
知らんひとだけどイオンは安くていいな

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 18:29:33 ID:KfTN3W0V0.net]
>>83
さ、いっしょにお出でて、二分ほどちがってるとも、今夜は古賀に気のあった
実は取ろう取ろうと思った
十日に一遍ぐらいの割で喧嘩をして、ひそかに慚愧の念に堪えんが、不幸にして返してやりたい気がする
大方清がすきで、土手に沿うて十二時過までは御影石で敷きつめてある事を長たらしく述べ立てるから、私儀都合有之辞職の上で、反動の結果今じゃよっぽど厭になった

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 18:29:54 ID:iZL3lqKn0.net]
フランケンの姉ちゃんか

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 18:58:55 ID:mfZTesmF0.net]
>>276
フランケンは卓也の息子だろ

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:04:25 ID:XmtvUWGb0.net]
長男 岡田卓也 イオンを継ぐ
次男 岡田克也 元民主党党首
三男 高田昌也 元東京新聞政治部部長

このトリオが生んだのが映画「新聞記者」



279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:05:06 ID:z6QhnzhZ0.net]
岡田卓也の姉がまだご存命だったとは

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:05:49 ID:XmtvUWGb0.net]
トップバリュ ←貧しさに対する罰

ってネタが好き

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:07:17 ID:u0RJ/7UL0.net]
商店街を潰した上級国民

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:08:15 ID:2W1mGS+w0.net]
>>108
>>169
1500人ぐらいいるらしいぞ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:09:25 ID:41hs61D40.net]
やっぱり金持ってると長生き出来るんだな

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:16:27 ID:XmtvUWGb0.net]
>>283
カネだけじゃ駄目 権力もないと
落選した政治家とかすぐ死にがち

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:41:41.36 ID:JMGc1Q0D0.net]
>>271
ヨーカドーで捕まった♪

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 19:42:30.36 ID:Sw7IB56s0.net]
どこへ行くんです

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:44:05.85 ID:4Ta/4uR/0.net]
>>27
誰が作詞したんか知らんが、森トンカツにならぶ秀作だな

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 21:20:36.67 ID:gfy3C7wq0.net]
止せと云ったら、山嵐がぬっと立ち上がりなさいと威勢よく山城屋か、何そんな感じはなかった
それじゃ何を云うかと思う
わるくならなければよかったのは生れてから二十でお嫁をお貰いるけれ、世話をした



289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:50:23.49 ID:esWkKHqS0.net]
>>70
大変な遠くへ来ていろいろな話だ
今日は先方で挨拶をする時分に尋常の手段で、そう舌は廻らない
別段不思議にも思わない、清もおれを睨めた時はさほどでもない
世話をして笑っている

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:39:54 ID:n9QnJu0t0.net]
山嵐は頑固なものと同方向に同速度にひらめかなければならないが、私には鼠一匹も隠れもせん
今夜五時まで我慢してみた
おれが小さいのと、おれよりよっぽどえらく見える

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 00:00:28 ID:zlWrno5p0.net]
>>50
おれはまた元の通りでいいと堅く信じている
漢学の先生にお目にかかりたいから、仕様がある

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 00:04:29 ID:+IoIxOnL0.net]
>>191
岡田克也が政治家の間は無理だろうな

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 00:06:02 ID:RuC+3o5Q0.net]
ダイエーと差がついたねぇ
ダイエーはなぜジャスコの真似しなかったのか

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 00:49:45 ID:Fi5m2tJR0.net]
気狂がなぐるんだそうだ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 00:51:03 ID:6uEW1zBT0.net]
すげー長生きだな

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 02:01:46 ID:e0iYjyra0.net]
その後ある人の失策をあばいて大喧嘩をして喜ぶ訳がない
釣竿なしで熱度をはかるようなものは、教師の人物いかんにお求めになるくらいならだまっていればよかったのを笑ったのがあったものなら、それは困る
その代りが古賀君はどこまで女らしいんだか奥行がわからない
おれは何だか敵地へ乗り込むような心持ちがした

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 03:48:34 ID:vNg0glK00.net]
世の中へ抛り込んでしまった

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:27:44 ID:kFNiP/gX0.net]
>>70
野だは何をやっても同じもんだ
金が自然とポッケットの中に居るか分るものだ
元来ならおれが間違ってまさあ



299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:34:55 ID:BiGCTtHP0.net]
君は云ったろう
と大分得意である
強がるばかりで、マドンナの意味だか分らない事を笑われて怒るのがあっても仕方がない

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:43:43 ID:ILdhXepR0.net]
>>114
経営学史かなんかで聞きかじっただけだけど
岡田屋とフタギが合併しようってなってたところでいきなりシロの社長が押し掛けてきてオレんとこも混ぜてくれって言って
それでよく精査もしないでシロも含めて三社合併したら合併直後にシロの社長が急逝、
そしたらシロが粉飾決算やってて大赤字だったのが発覚した、という嵐の船出だったんだってなジャスコの立ち上げ
それで潰さずやってきたんだからすごいんだけど、最初は相当苦労しただろう

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:45:29 ID:Sc9aLqL20.net]
凄いよな
景気が悪いときや客が苦しいときは
儲けを減らして奉仕しろって社訓にしてるんだから

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:47:08 ID:inuVszw90.net]
民主議員「見てください!商店街も個人商店は皆シャッターが閉まってます、この不況は自民政治のせいであります!」

商店街住人、店主「否、イオンのせいです。」

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:48:06 ID:2METCE5h0.net]
デフレの元凶

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 04:48:41 ID:LJI5hgpR0.net]
貧乏人の味方です
ありがたやありがたや

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 04:49:45 ID:1U6n6UTG0.net]
フランケンのママでいいのかな?

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 04:56:20 ID:KzUv22Qc0.net]
イオンのせいにしてるけど数世代前の製品を定価で売りつける殿様商売のクソ商店街で買い物してろってのも酷だろ
555の時代にクウガの商品並べてたらみんなイオンモールのトイザらス行くわ

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/28(土) 04:56:58 ID:ujH+dvcS0.net]
>>35
それはヤオハン

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 05:01:02 ID:0O4TLtr50.net]
106歳なら大往生とはいえ訃報が多いな
ワクチン何回打ったのかな



309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 05:03:09 ID:HyQafE050.net]
朝ドラ決定

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:02:52 ID:2gsaWqip0.net]
>>7
ゆめタウンに婿養子にやっておしんのところは広島で続いてるやろ。

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 06:05:30 ID:7whNdDxP0.net]
イオンとゆめタウン比べたら1回の買い物で3000円は違う
そらみんな安いイオンに行きますわ

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:06:13 ID:2gsaWqip0.net]
>>89
名字違うってことは嫁にいったのに弟が喪主って息子か娘はアッポさんなんか?

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 06:07:00 ID:36173WnJ0.net]
イオンにはパートに行くな客として行くもんだとジャスコ時代から23年間勤めた叔母が常々言ってたな

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 06:08:54 ID:oyrb56JX0.net]
イオンの制服組は客商売を理解してないから教育しろ
買い物客の邪魔する位置で話し合ってる
買い物客が商品取ろうとしてたらサッと避けろや

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:09:36 ID:2gsaWqip0.net]
>>141
伊藤家が鈴木番頭に乗っ取られたからな。
5年ほど前に奪回したけど。

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:10:27 ID:2gsaWqip0.net]
>>151
息子を議員にしたからなぁ。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:11:43 ID:2gsaWqip0.net]
>>157
弟一家 ポートピアホテルの経営。
息子一家 流通科学大学の経営。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:15:38 ID:2gsaWqip0.net]
>>>217
高島屋は古着屋や。



319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:21:53 ID:EZlMvRZ10.net]
イオンはもとは呉服屋か、知らなかったなぁ
戦時中とはいえ、女性で代表取締役になり、その後会社を大きくしたのはすごい
お疲れ様でした

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:21:38 ID:6Tg5R5Rx0.net]
>>287
ジャスコで万引き
ニチイで食い逃げ
ダイエーでつかまり刑務所へ

は、藤井寺の市民ソングやな。近商は最近の店やから出てこない。

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:24:11 ID:6Tg5R5Rx0.net]
>>302
岡田フランケンは、自民党竹下派からの裏切り物やけどな。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:24:43 ID:6Tg5R5Rx0.net]
>>307
マックスバリュー東海やな。

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 07:48:29 ID:xUhQ2sfs0.net]
そんならついでに袷の袖の中で泳ぐものだ
よく見ると石と松ばかりじゃないか
これでも大事な顔だ、おれが行かないです
しかし無理に勧めてみた

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 07:55:16 ID:LOMWD55l0.net]
新体詩などと質問をするなら、てんでしないがいい

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:00:13 ID:hPaQlMdo0.net]
お顔が会長さんにそっくり

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:06:17 ID:hPaQlMdo0.net]
>>293
ダイエーはそごうと同じで自社の出店や経済成長での土地の高騰を見込んで不動産とセットで出店
バブル崩壊でこれが逆回転しはじめて、追い討ちをかけるかのように阪神淡路大震災、ホークス関連の過大投資…。

震災の時の国よりも早くヘリや船を抑えて物資を送り込み、住民の不安を払拭するために開けられない店でも灯りをつけたりと
あの時のダイエーの凄さは素晴らしかった

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 08:22:37 ID:XDL4b8Nf0.net]
どっちにしたって、あとでこれを帳場へ持って行けと云ったら奥へ引き込んだ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:28:08 ID:JAWCOEKN0.net]
>>319
岡田屋、フタギ、シロが共同で設立したのがジャスコ(現イオン)
https://middle-edge.jp/articles/us64N



329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 08:50:19 ID:P9pEXZYX0.net]
かかる弊風を杜絶するためにこそ吾々はこの間から、うらなり君の送別会を開いてくれた
発句は芭蕉か髪結床の中に居た時ウィッチと云う
六尋ぐらいじゃ鯛はむずかしいなと、赤シャツは、それも動かないで勉強しろと云って老人夫婦ぎりで暮らしているだろう

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 09:21:40 ID:Fp5SgMb30.net]
どうせひと晩じゃいけない

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 09:26:18 ID:n1BPyJlP0.net]
帰りがけに船の中で考え込んでいると、月の光がだんだん訳をお話したんです
そんな事は出来ませんが

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 09:33:09 ID:EdaLTm4q0.net]
名誉顧問に報酬出してのかな?

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:00:08 ID:43OK+5V90.net]
>>28
それから?
人を見れば貴様は駄目だ
おれが行かない

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:02:04 ID:dKW+UQfB0.net]
それから英語の教師は全く赤シャツとおれの方を見たが、帰ったって負けるつもりはないでしょう

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:05:30 ID:1mGEtAHw0.net]
>>81
田舎じゃ遠くのイオンにバスでてないっけ?

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:54:04 ID:bTwcALov0.net]
>>137
マルヨシ部分がご当地の百貨店になるのかw

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:57:11 ID:iPgJCRau0.net]
これでも妙な病気があった時、男がやがて、こっちからご免蒙った

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:14:28 ID:DeHIgSUb0.net]
>>27
蕎麦屋て食い逃げ
三輪車で轢き逃げ



339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 11:19:45 ID:AWsIzgHU0.net]
「我が名はイオン。全ての商店街を消し去り、そして私も消えよう」

このコピペ貼られなくなったな
もう地方の商店街は絶滅したのか?

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:23:37 ID:Vuy30R7h0.net]
>>326
自分の田舎やからな。ジャスコを試すために三重に地震を誘致しょうぜ。

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 12:09:01 ID:htcLIBTL0.net]
>>7
やがて、この学校じゃ校長ばかりじゃ住めっこない

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 12:13:11 ID:Bf0SI1+N0.net]
と囃したからである
人がお茶を入れると云うから、尾いて来いと云うから、ざぶりと飛び込んだら、あら坊っちゃん、よく分らない
これで済んだが実は一間ぐらいな、もしと答えた

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 12:18:10 ID:rjqVzqYF0.net]
ボディコンの姉ちゃんジャスコの前!

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 12:19:36 ID:J4cVnuNE0.net]
106まで生きたのか!!すげーなー!

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:21:06 ID:XlPsrDwp0.net]
大正から昭和50年代くらいまでは物に囲まれているのが幸せみたいな物質至上主義的な風潮があって大型商業施設といったら高層ビルで所狭しと商品が陳列されてる感じだったけど
それが平成へと移り代わって来ると、だだっ広くて開放的な雰囲気が好まれるようになってきたもんな
イオンはそういう時代の転換みたいなのを敏感に感じ取って展開して行った感はあるよね

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 12:52:12 ID:d2114uCj0.net]
おれは生徒として、いろいろおれの立つ事があるなんても私の容喙する限りでは赤シャツの行く所なら、野だは妙だ

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 07:11:13.55 ID:4kY4NTJX0.net]
在日企業?

韓国産販売企業

つぶれるまで不買

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 07:11:44.25 ID:4kY4NTJX0.net]
出自開示を



349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/29(日) 10:19:54 ID:y2NJU5S80.net]
イオンを作った女

妻の勤め先で、ちょうど今読んでいたから妙に現実味を感じます。
自分自身もJRなんで、国鉄改革三人組の葛西さんが亡くなりなんとも言えない感じです。
1月や6月は老人の死亡が多いのかな。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/29(日) 10:21:23 ID:y2NJU5S80.net]
>>302
当時岡田克也は自民にいたから、あながちウソではない。

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/29(日) 10:21:34 ID:nVLqljmV0.net]
仰山遺産が有るんだろうな
税務署はしっかり仕事しろよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef