[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 15:34 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 908
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TV局が悲鳴! 長引くウクライナ侵攻で通訳代1億円超え [powder snow★]



1 名前:powder snow ★ [2022/05/25(水) 00:52:51 ID:wirtq0Pd9.net]
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4210802/

ロシアのウクライナ侵攻が始まったのは2月24日。それから3か月が経過したが、ウクライナ軍の反撃もあって戦況は一進一退。しばらく終わる気配はない。そんなウクライナ情勢について、テレビ各局はどんな映像を流しているのか?

 某キー局社員によると「ベースになるのがAP、ロイター、CNNなど海外メディアが撮ったもの。契約しているロシアのテレビ局からも映像が来る。ウチの記者がどこかに行って取材してくれば、その独自映像も入ってくる。さらに現地のフリージャーナリストや地元民とSNSなどを通じて個別に連絡を取り、映像をもらったり取材するケースもある。SNSではいろんな映像が流れているが、フェイクの可能性もあるから、直接人を通じて映像をもらわないと…。だから難しいんです」という。刻々と届く映像や、ロシアやウクライナの要人らのSNSなど、同社員のテレビ局では24時間態勢でチェックしているそうだが、そこで出てくるのが言葉の問題だ。

 同社員は「英語圏の映像は大丈夫なんです。国際ニュースを扱う部署の社員たちが、みんな英語を話せるから。問題はウクライナ語とロシア語の映像で、フリーの通訳を24時間態勢で雇っている」と明かす。

 この社員はこれまで海外への赴任歴が長く、通訳を介した仕事も多かったという。

「フリーの通訳をいくらで雇っているか、細かくは知らないが、1時間2万から3万円はいくだろう。時給3万円とすると、24時間態勢で雇ったら72万円。ウクライナ語とロシア語で通訳1人ずつだと144万円。それで1か月だと4500万円近くかかる。どこの局もそんな態勢だと思います」。すでに3か月経過していることから合計約1億3500万円かかっている計算になる。

 かなり高いような気もするが、「通訳を雇う場合の相場からすると1時間2万から3万円は普通」とか。それが現在、24時間態勢で必要となっているため、これだけの費用がかかるというのだ。

 特にロシア語よりもウクライナ語の通訳は少ないため、「掛け持ちでテレビ局の仕事を請け負ってる通訳もいるのでは」とのこと。通訳にとってはさながらバブルと言える状況だが、仕事は相当大変だとか。

「局に入って来るいろんな映像をすぐ見て、訳してもらわないと困るから、会社に来てもらってる。映像はどれも大容量で送受信に時間かかるから、リモートワークなんてムリ。ニュースが入ったらどんどん速報していかないと、間に合わないからね」
 2月にロシアがウクライナに侵攻した当初は、こんなに長引くとは思っていなかったため、テレビ局側も“緊急事態”として通訳を雇ったのだろうが、3か月たった今でも、しばらく戦争が終結する見込みはなさそう。テレビ局の“24時間態勢”は、これからも続くことになりそうだ。

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 04:34:11.16 ID:ZuBDvfoo0.net]
通訳料払いすぎだろ

アキナがロケもあって朝9時から深夜2時まで拘束があるような
月~金の帯の2時間番組が1オンエア2000円って言ってたぞ

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:34:12.57 ID:qw8t6OZd0.net]
在日ウクライナ人を雇えばいいよね?
朝鮮人から何を学んだんだ?差別すんなよ。

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 04:34:19.72 ID:SP2jCE430.net]
>>325
じゃおまえテレビ局で働けるよな

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:34:25.93 ID:b6Yt42Yj0.net]
>>1
だれも毎日情勢流せなんて頼んでもない。
国内報道きちんとやれや。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:36:00.46 ID:wBSij5TN0.net]
在日ウクライナ人のYoutuberなんてちょっと金出せばいくらでも通訳してくれるだろ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:37:35.57 ID:0DDGG5VD0.net]
>>6
なるほど

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:37:52.85 ID:0DDGG5VD0.net]
>>9
なるほど

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 04:38:14.94 ID:mIsRA6pD0.net]
重要な出来事とニュースは欧米発が圧倒的だからアジア言語はランクが低いだろな。貿易以外は使い道ゼロ。語学やるなら欧米言語だな。今回の危機で本当に実感した

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:38:19.39 ID:YwaeMRY90.net]
1日待機してるだけで72万とかそんな美味い話あるわけねーだろどんな計算だよ



339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:43:03.80 ID:sKC9lMAB0.net]
別に見ても意味がないのでニュースは英語だけで良いだろ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:43:17.09 ID:OIDuYTa+0.net]
>>153
何年前?
メディアではかなり話せてる印象
勿論若い層だけど

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:44:10.54 ID:OIDuYTa+0.net]
>>156
ウクライナは裏で西側がサポートしまくりだし、売電は中間選挙まで引っ張りたい

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:45:24.81 ID:OIDuYTa+0.net]
>>165
軍産複合体の国は駄目だろ
欧州のがまだマシかと
あと反対側の主張も見たいよな

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:45:27.64 ID:b6Yt42Yj0.net]
>>321
職場で海外在住経験のを二人、雇ってるけど意外や若い方が使えない
おばちゃんのがベテランの所為か、海外はもう20年以上前の人なのに早くて的確な仕事
わかいほうが腰かけOLしかしたことが無いせいか普通の事務も手が遅くて不正確、頼んだ数行の翻訳が二日も三日も上がってこないので
最近頼まない
ヒアリングが出来ることは確実だが、よく聞いてるとブロークンイングリッシュで返して回転が速いだけだし
正確に聞き取れてるとは言えない(こっちも慣れて来たので何言ってるかがわかる)

翻訳家になりたかったらしいがビジネス会話があれだけ無理なのでたぶん無理だと思う

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:45:53.87 ID:OIDuYTa+0.net]
>>169
ウクライナ語じゃね?

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:47:09.84 ID:OIDuYTa+0.net]
>>280
日本の政治やりすぎたら内調から圧力かかるから

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:48:07.21 ID:OIDuYTa+0.net]
>>195
ウクライナ語だろ
ロシアの言い分はメディアそのまんま訳されのを使う程度だしな

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:48:29.09 ID:zjY2yfF90.net]
>>338
大物タレントに仕事頼んだらいくら?

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:50:06.81 ID:OIDuYTa+0.net]
>>202
ほんこれ
つかず離れずで関係してれば良かった
政府専用機飛ばして邦人でなくウクライナ難民救出とか、ロシア人外交官追放はやり過ぎ
岸田はかなりのチキンメンタルだろ



349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:51:11.00 ID:AzcEVgFu0.net]
今は翻訳アプリが結構高性能で外国へ持っていって
現地人に通じるレベル。
機械翻訳と明示すれば放送で使ってもいいでしょう。
ただロシア語はあるけどウクライナ語はロシア語と似ているけど
アプリにあるかな。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:51:12.78 ID:OIDuYTa+0.net]
>>226
コメンテーター大杉やな

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:51:34.09 ID:b6Yt42Yj0.net]
>>340
>>195
はっきり言って首都でも先祖代々ロシア語のまま暮らしてましたって人も多かったみたいだし
ウクライナ語ちゃんと使おうっていう機運はここ10年の侵攻からぐらいらしいし
純正でウクライナ語だけですって人達そこまで多くないみたいだね
上記は地元に避難してきた子のインタビューの話

情勢だけならこだわらずにロシア語でやりとりでも十分地元から聞き出せると思われる
むしろ日本のTVが敵性言語使っちゃうのはダメだってこだわってねえか?

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:56:15.68 ID:b6Yt42Yj0.net]
>>348
アメリカとEUの機嫌をとったからだよ
だからインドにぽんっと3兆払いますって言ったお陰で中国寄りのインドのモディが今日本に飛んできただろ
この時期に日本にアメリカとインドのトップを並べられるってすごい事なんだけどさ
だけど正義で言えば、ロシアと並走してる中国大使をなんで追い出さねーのって話なんだよね

昨日なんか沖縄沖に雁首並べて、この時期にロシア機と中国機が軍用機で哨戒してきたのに完全にアイツラ友軍じゃん

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:57:30.37 ID:kX7eZAAs0.net]
韓国からいっぱい金貰っているだろ
あと番組内でも企業の宣伝だらけじゃん
完全に衰退産業なんだから偏見放送ばかりする局はニュースなんて辞めれば良いよ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 04:57:42.69 ID:vnQQoAkU0.net]
>>349
それではなく、テレビ局が単にウクライナを扱わなければ良いだけ。利益にならないから。

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:58:15.30 ID:m8nA9C8v0.net]
>>1
飽きたしもう放送しなくていいよ
終戦したら教えて

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 04:58:40.15 ID:Lx72nMMK0.net]
放送しなけりゃ誰も気にしない
毎回同じ内容垂れ流し観てると飽きる

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:00:16.78 ID:giMetO0H0.net]
他に率が取れる番組もないくせに

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:00:31.60 ID:fsP0pDMz0.net]
アベのせい



359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:00:54.74 ID:3owE9Jt/0.net]
>>236
印象操作入りまくりそう

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:01:35.58 ID:Tbb6slxo0.net]
今時テレビなんて見てないだろ

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:03:21.97 ID:3owE9Jt/0.net]
>>269
報道するネタがなくなるから

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:04:15.19 ID:hS+G5/8Z0.net]
ロシア語通訳特需だな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:05:31.44 ID:0OpoAPXo0.net]
>>1
オオタニの洗脳ゴリ押し費用回せばいいじゃん
野球だのメジャーだの誰も興味ないし

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:05:54.97 ID:DP8ANkMA0.net]
無能女子アナを全員クビにすればいい

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:08:21.41 ID:bvhQwKma0.net]
やっぱりテレビ局てバカなんだなぁ

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:08:24.94 ID:lDeG+yjQ0.net]
>>348
昭和の政治家はよくスルーしてたな

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:11:28.06 ID:cclXsTt80.net]
他人の話を復唱するだけで時給3万円とかうらやましい

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:11:54.02 ID:AVpVn3/90.net]
どうせ停戦しても長引くから正規雇用すればいいのに



369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:13:32.58 ID:CDI+fWaH0.net]
自動翻訳機くらい買えよ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:13:36.75 ID:09ghehZR0.net]
ハハ、どうせゼレンスキーアゲアゲしか言わないんだから素材の使い回しでエエのにね

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:13:58.17 ID:uXC/9x+L0.net]
それこそ難民のウクライナ人雇えばええやん

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:14:27.66 ID:4cA0os7G0.net]
>>1
グレンコとナザレンコはこの侵攻で大儲けした

ウクライナ侵攻に反対しながらロシアに感謝してるよ

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:14:42.28 ID:c0blRTf90.net]
スマホ通訳じゃダメなん?

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:16:12.37 ID:YveVxITC0.net]
ポケトークで十分

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:16:14.79 ID:c0blRTf90.net]
しかし、全国ネットのテレビ局が一億ぽっちで悲鳴をあげるほど日本は衰退してるのか。

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:17:29.61 ID:az5N0o9t0.net]
しらんがな

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:18:50.64 ID:Apffe5xQ0.net]
>>4
お前ら勘違いしているけどTV局はロイター等がつくったVTRを英語から翻訳しているだけ。

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:19:15.42 ID:cSE4c/F+0.net]
NHKめっちゃラッキーじゃん
ウクライナ人の女性ディレクター雇ってて
当たり前だけどウクライナ語ロシア語英語ペラペラで日本語も普通に話せる
あの人一人いるだけで数千万円分は浮いたんじゃないか
おまけに美人だし
なんでもっとニュースに出さないかわからん



379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:19:50.42 ID:Gw06hCKo0.net]
>>371
日本語できないじゃん

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:20:50.69 ID:Apffe5xQ0.net]
現地取材に行ってないから安いもんだろう。
昔はTV局って3ヶ国語喋れる優秀な社員ばっかりだと思ってたけどな。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:21:56.97 ID:uTrcmlcW0.net]
もういいよウクライナ
最近はずーっと膠着状態だし
毎日毎日放送する必要ない
いい加減飽きてきたし

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:22:06.31 ID:zjY2yfF90.net]
4630万解決の方向だから
あとは知床とロシアしかネタないか

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:22:29.51 ID:/oVclCfc0.net]
コストカットばかりしてるから日本は貧しくなった
金の流れが増えるのは良いこと

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:24:15.49 ID:zjY2yfF90.net]
フリージャーナリストが現地にいるのてあれも金はらってるよな?

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:30:16.48 ID:IbWwaRmb0.net]
ロシア関係なんて速報で流さないといけないほど緊急性のあるニュースないだろ
緊急性のあるニュースなら通信社経由で英語になったソースが来るんだからそれでいいだろ

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:31:11.32 ID:giMetO0H0.net]
>>377
映像の二次使用が認められてないから
ネット配信じゃ静止画でお茶を濁してるね

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:34:45.93 ID:TqK9krpX0.net]
YouTube
🇷🇺RT + Google翻訳

これで良いんじゃないの?

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:36:37.93 ID:lzxXY/sq0.net]
ウクライナ人が日本のことまるで知らないのだからこっちも無関心で良し



389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:40:19.56 ID:HOBKsl9s0.net]
やっぱり みんは年収200万円台から
一気に1000万円台か

女性か多いな 通訳士 通訳者 工作員

390 名前:!omikuji mailto:sage [2022/05/25(水) 05:42:30.44 ID:2CwZxh4b0.net]
外国からの配信なのに24時間体勢にする必要もないだろ
第三者の主観思い付けで大袈裟に言うてるだけ

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:48:07.46 ID:gzEWlbFw0.net]
民放が個別に取材する必要ないだろ
そこまでみんな興味ない

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:50:07.32 ID:08sWv4bV0.net]
>>1
通訳してまで報道しなきゃいいじゃん
報道して欲しい方が日本語を話すべき

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:50:51.69 ID:buqTOlRa0.net]
ウクライナからの千人を超えた避難民を雇用してあげなさい

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:57:58.38 ID:R8B/gNHw0.net]
破格の安さの電波使用料使って胡座かいた商売してて、何甘えた事言ってんだ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:58:08.07 ID:I7h6QLVk0.net]
もう飽きたよ
核戦争になったら起こして

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 05:58:22.84 ID:q+DUO9hq0.net]
いい加減ウクライナの放送減らせば?
長期化ならそうなるだろ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:00:58.37 ID:WhoGHQ4O0.net]
でっていう

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:02:04.40 ID:EQILI63D0.net]
西側のプロパガンダばっかり放送してないで
戦場で直接取材してきてください



399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:02:12.44 ID:87oPA89Q0.net]
よし、フィンランド語勉強するぞ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:02:54.01 ID:qhw6SE8R0.net]
ホントにカネに困ってるんだな。芸人や社員の高給を是正したらどうなんだよ。

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:03:32.28 ID:fnYpSjnR0.net]
インタビューとかはGoogle音声翻訳でええやろ
大事な発表があった時は各社で共有すればいい

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:04:43.41 ID:px61/GoV0.net]
視聴者提供画像でコマ埋めして手抜きしてるんだからそのくらい払えよバカw

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:05:17.03 ID:aSD+vhy60.net]
マスコミが敵対国を悪の国に仕立て上げて世界中侵略させて来た

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:07:56.07 ID:2iaNvmWJ0.net]
>>101
ほんとそれ
もともと交流ない国だし、てか反日国だし
毎日しつこくニュースでやらないでほしい
どうでもいいよ

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:08:25.10 ID:rWqf62Jc0.net]
電波にほとんどカネ払わず独占しておいて1億で悲鳴をあげるテレビ局w
マジで資産家に搾取されきって貧国になったなwww

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:08:52.31 ID:bHA97TDa0.net]
視聴率稼ぎたいからやってるだけで民法が取り上げる必要ないだろ。悲鳴といいながらスポンサーからがっぽり金もらってるだろ。
馬鹿でも視聴率稼げるのがウクライナ、コロナ、道志の女児遭難だからニュースの偏りが酷い。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:09:52.06 ID:zjY2yfF90.net]
高給取りのアナウンサーや職員たくさんいるし

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:12:38.73 ID:gJuFNCee0.net]
ジャニーズには1時間何百万円とか払ってんだろ?
2、3万がきついんだったら報道やめれば?
テレビ局多すぎだし内容同じなんだから。



409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:15:17.40 ID:ZOUS4P1L0.net]
>>1
ウクライナ語と日本語を通訳できるレベルで収めている人間なんて少ないだろうからなぁ……w

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:15:19.48 ID:IE9ZcdRe0.net]
上手い言い訳考えたなwwwww







 

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:15:42.17 ID:dmbjCx+g0.net]
別に記者も通訳も外注で良いだろ。
問題は正確で知るべきニュースを分かりやすく伝えてくれたらそれで良いわけで。

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:15:45.72 ID:hqsjnSkM0.net]
ウクライナで自前で取材してんじゃなく

英語圏で流れた放送の転用だけだろ英語くらい自前で訳せよカス

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:17:28.24 ID:LlQ5l9Ve0.net]
>>43
当事者一方じゃバイアスかかっていかんだろ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:18:10.96 ID:9AxZozsf0.net]
youtubeで自動テロップがでる

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:19:17.90 ID:GCZ1lBrb0.net]
>>1
ネタか?

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:20:34.71 ID:LqNwam+O0.net]
ウクライナ語から直接日本語に通訳するんじゃなくて
ウクライナ語→英語→日本語
っていうようにすれば安くなるんじゃないの?

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:21:07.91 ID:OwhxpKAg0.net]
>>87
ボグダン既に干されているだろ。

ウクライナ美女が日本に来ておもてなしされてる
絵のほうが増えてきてるし、普通に映える。

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/25(水) 06:21:48.92 ID:Q/1RbWH60.net]
>>3
さすが愚連隊安藤w



419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:22:20.82 ID:h9Xns1z00.net]
つまらないバラエティ番組の芸能人に払うお金のほうが高い高いんじゃないの?

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:22:40.74 ID:m0djRzVN0.net]
だからなんやねんな
できねぇなら降りろよ出来てるとこ見るから

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:22:44.01 ID:ANp8nD850.net]
テレビ局の1億なんてたいしたことないだろ

まああれか?
1億に困るほどテレビ視聴が減ってるのなら
笑いどころだけどなw

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:23:15.40 ID:8wUN0cLO0.net]
でも勝ってほしいって言っても平和になってほしいって訳すんだろ?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:23:24.68 ID:cSE4c/F+0.net]
>>416
記事読む限り
ウクライナ語の通訳が人が少ないからって特に高いわけじゃなく
現在のウクライナ情勢を24時間体制で通訳してもらってるから
拘束時間が長くなって高くなってるだけみたいだよ
英語の通訳入れたらさらに高くなるだけ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:23:51.92 ID:qSqUO+Zi0.net]
そんなことよりテレビがテレビCM出しませんか?とかいうCM流してる方がよっぽど悲鳴だろ。

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:24:22.76 ID:GCZ1lBrb0.net]
経費嘆いて視聴者がかわいそうとでも思うとか?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:24:36.85 ID:y4H/zpva0.net]
優秀なヤツばっかり採用してんだろ
そいつらに勉強させて話させればいい

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:25:24.69 ID:P8Qt+pbV0.net]
ヒカキンよんでんじゃねーよ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:25:34.51 ID:kSc1GZeD0.net]
松本人志をクビにすればいい



429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 06:26:10.58 ID:rYyyud830.net]
でも11兆もらってたら黒字だよな?

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 06:26:22.92 ID:IYzAb7Rs0.net]
ひな壇とひな壇芸人をなくせばいいだけ。
ニュースや解説の邪魔。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef