[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 07:32 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】ネットの流行語「親ガチャ」は、自己責任論から身を守るための「優しい」言葉だった [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2022/05/24(火) 22:14:24 ID:kupH84x99.net]
 「親ガチャ」--。こんな言葉がはやっている。2021年の「新語・流行語大賞」トップ10にも選ばれたこの言葉は「親次第で人生が決まる」という価値観が反映されたものだ。
親ガチャを巡る「ネットの気分」を探ろうとツイッターのデータを見つめると、浮かんできたのは「自己責任の回避」と「優しさ」だった。(デジタル編集部 文・古和康行、データ分析・丸山公太)

  親ガチャ   ネット俗語で「親を自分で選べないこと」。出生に当たり、運しだいのガチャ(ソーシャルゲームやカプセル玩具自販機)を1回しか回せない状況をいう。

 「現代用語の基礎知識2022」(自由国民社)で、「親ガチャ」はこう説明されている。昨年あたりからSNSを中心に急速に広がり、流行語にもなった。

 実際にこの言葉がどう使われているのか、ツイッターを解析してみた。今年2月12日から4月4日まで「親ガチャ」という言葉が含まれる1万8232ツイートを収
投稿で使われている語句を取り出し、「親ガチャ」という言葉と一緒に語られた言葉を使用頻度順にまとめた。

 最も多く使われた言葉は「失敗」だ。「親ガチャ失敗した」などの投稿が目立ち、同じような意味で「ハズレ」も多く使われている。
自らの体験談などを基に、自分と他人を引き比べて、恵まれていないと嘆く主観的なツイートが目立つ。

 「自分」という言葉も上位に入った。「自分の努力でどうにもならない部分は来世でやり直すしかない」といった諦めに似たツイートや、
「成人すれば親から逃れることもできる。そこにしがみつくなら、不幸を選んでいるのは自分」と、自助努力を求める文脈でも使われていた。

 一方で、「失敗」「ハズレ」の対極にあるような「成功」も上位に入った。
「親ガチャだけは大成功」「子どもから親ガチャ成功したと言われた」といった親への感謝や子から褒められたことを語る体験がある一方、
有名人などを指して「親ガチャに成功しただけ」とくさすようなツイートもあった。

 また、親ガチャという言葉を使って、虐待など深刻な親子関係に言及するケースもあった。
「親ガチャなんてないって言い切る人は親からの虐待で心身を病んでから言うべき」という投稿が拡散していた。

 なお、上位に入った「質問」(10位)、「匿名」(25位)、「募集中」(28位)という言葉は、ユーザーからの質問を匿名で受け付けるネットサービスの定型文が使用されていた。 


 若者の社会や文化に詳しい、筑波大学の土井隆義教授(社会学)は「この言葉は親を責める言葉ではなく、子が自分を守る言葉だ」と指摘する。

 土井教授によると、親ガチャはそもそも「親から虐待されている若者たちが、生きづらさをポップに言い換えるための言葉だった」という。
「虐待されている」「貧困に苦しんでいる」とストレートに相手に伝えたら、重すぎる現実に相手が「引いてしまう」こともある。
だから、「親ガチャに外れた」と伝えることで、相手の心理的負担を軽くして自分を受け入れてもらいやすくする。
一方で、自分自身についても、「この境遇は自分のせいではなく生まれた環境のせいだ」と自己責任を回避できる「優しい」言葉だというのだ。

 「自分の力で境遇を変えることが難しい時代なのに、自己責任を求められる。
そんな閉塞感に親ガチャという言葉がぴったりなのだと思う。絶望すらしていない、こういうものだよね、と冷めた目で見ている」

(全文はソースにて)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220512-OYT1T50112/

「親ガチャ」と共に語られた言葉たち。文字の大きさは投稿数と比例している
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/05/20220512-OYT1I50088-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/05/20220512-OYT1I50069-1.jpg

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:20:03 ID:q2q1lM3T0.net]
>>12
世の中そんなに甘くないよ
優生学には欠点がある
優生な遺伝子が生き残るとは限らない

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:20:12 ID:2u/s7/Tx0.net]
>土井教授によると、親ガチャはそもそも「親から虐待されている若者たちが、生きづらさをポップに言い換えるための言葉だった」という。

そうだったっけ?そもそもは貧富格差の絡みだと思ってたが

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:20:13 ID:glilPggv0.net]
政治の責任逃れでもあるよな

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:20:27.92 ID:KyVSNFKJ0.net]
>>20
安倍小泉その他もろもろ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:20:33.22 ID:KYtQ6zQG0.net]
親ガチャと言える間はせいぜい言っておくがいいわ
親が死んだらもう誰のせいにもできないししてもどうしようもなくなるわ虚しいわ
生きてる間にちゃんと恨んでおくように

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:20:44.22 ID:hQlr5v1I0.net]
>>7
んな事言ったら容姿も健康状態も芸術センスも全部そう
だから人はより良い遺伝子を取り込もうとするし、並行して努力もすれば、既存の価値観とは違うものを生み出そうとするのでは?

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:20:48.48 ID:dSSHb5G90.net]
心愛ちゃん「どんな努力をすれば良かったんでしようか?」

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:21:09.12 ID:lJtyunnh0.net]
>>1

親ガチャって唱えることで救われるのか

おまえが悪いんじゃなかったんだよと

よかったなwww

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:21:09.78 ID:CoApXmXp0.net]
身分で言い訳できない能力社会で現実を見ずに出来るだけ幸せに生きるための逃げ道
宗教もそうだけど弱者には心の支えや逃げ道が必要なんだ
持って生まれた者はそこを理解して上手に使ってほしい



33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:21:10.49 ID:mXmsF7EJ0.net]
親ガチャなんて単語使ってる奴とは距離とるわ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:21:10.87 ID:SgCKEUmv0.net]
つぎは親が子ガチャとか言い出す世界

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:21:12.44 ID:dLZerPZD0.net]
>>26
政治家的には自分に矛先が向かう前に
親で止まって欲しいと思うよね

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:21:19.67 ID:fpI7ak+m0.net]
優しい言葉とかじゃなく科学的に解明されている事実ですね

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:21:32.90 ID:ni5kJ/rf0.net]
子供ガチャのほうも流行らせてくれよ
親が高学歴でも子供ガチャに失敗してバカが生まれることもよくあるだろ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:21:51.27 ID:74r0lQJ20.net]
個人的には、あまり使いたくないワード

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:22:00.05 ID:8k55ev790.net]
>>18
社会が適切にフォローしないと世相も相まって悲観的な結末が増えるだろうな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:22:09.95 ID:dLZerPZD0.net]
>>36
安倍晋三は例外でしょ?

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:22:35.19 ID:ERmxdpTk0.net]
自己責任論とか恥ずかしくねーのかよ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:22:47.99 ID:lJtyunnh0.net]
どんどん魔法の言葉を唱えて救われるといいと思うよwww



43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:22:51.54 ID:4gskvBI10.net]
シリアとかアフリカとかに生まれてないのに

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:22:53.08 ID:aIoviTTh0.net]
正確には遺伝子ガチャやろ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:23:02.37 ID:QzxeuLJs0.net]
世襲とかコネとかコネとか血筋全てになってるから
士農工商は不滅です!
次は薩長の偉いサムライのお家に産まれるんだー

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:23:14.69 ID:48Yy79F20.net]
ただの遺伝すね

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:23:24.90 ID:sgQ+/mn/0.net]
>>41
小泉政権を熱狂的に支持してたのが当時の2ch民

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:23:31.94 ID:vjPnwwXh0.net]
>>28
恨む親が居なくなった後は世間を恨むようになるだけよ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:23:35.17 ID:dLZerPZD0.net]
>>4
今のところ解決策はこれしかない

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:24:10.21 ID:dLZerPZD0.net]
>>48
富の再配分が機能していないから
こんな情けない言葉が生まれてしまうんですよね

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:24:27.55 ID:mC3OH+iG0.net]
親ガチャ言うやつはもう存在価値ないんだから死ねば?

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:25:29.46 ID:YmyiZX8P0.net]
罪は個人にあるのではなく遺伝子にある
つまり親が問題なんじゃなく代々受け継いでいる遺伝子に問題がある



53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/24(火) 22:25:30.73 ID:45Oae/b60.net]
子ガチャは無いの?

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:25:42.37 ID:PL0EqxYm0.net]
進次郎みたいな無能の塊が大臣にまでなれたのは親ガチャSSR以外の何者でもないんだが

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:25:43.23 ID:lJtyunnh0.net]
でもこの魔法の言葉

唱えて救われたようで、後で涙流してるんじゃねーか?w

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:25:45.79 ID:HeTL5qmX0.net]
>1
長々と言い訳しても
親ガチョ大臣は総理になれない
別の人材にしとけ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:25:46.96 ID:mRCy+jRd0.net]
>>37
親の立場からならそもそもガチャを回さなければ良いだけじゃん

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:25:53.10 ID:dLZerPZD0.net]
>>51
政治の責任ですよ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:25:54.75 ID:wG23Kpiu0.net]
親ガチャの起源は日本じゃないしな
金持ちの家の子供は金持ちになるとか
ピケティだか誰だかがずっと昔に言ってたことだ

文句があるならアメリカの底辺層に向かって
努力しないおまえが悪いとか言って来いよ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:25:56.92 ID:ERmxdpTk0.net]
>>47
ねらーも目覚めたんやな

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:26:04.00 ID:cxGTz+jE0.net]
>>1
>「この境遇は自分のせいではなく生まれた環境のせいだ」と自己責任を回避できる

違うな
前世で禄に努力しなかったし善行もしなかったし親孝行もしなかった報いだよ
今生でちゃんと努力して善行親孝行に精を出さないと、来世はもっとひどい親ガチャだw

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:26:08.11 ID:Pew4Hf4a0.net]
親ガチャ失敗は自己責任



63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:27:14.58 ID:gVIGeVc90.net]
自分で選べないものは全部ガチャだから。

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:27:19.96 ID:efh8HmbW0.net]
この言葉を使う人達のおかげで俺は底辺じゃないしまだマシだと思える
この人達が全部いなくなれば次は俺の番
なので俺は罵倒したりはしない

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:27:41.89 ID:QNS/QqMS0.net]
・・・はぁ?
極一部の例外を除いて、他人依存のクズの逃げ文句としか思ってなかったけど?大半の人は。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:28:15.77 ID:dLZerPZD0.net]
難しい問題の話題になるとすぐにイライラしてしまう人は
遺伝的な親ガチャ失敗の人なの?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:28:31.79 ID:WqGThU2F0.net]
政府ガチャ メディアガチャ 親ガチャ 教師ガチャ 地域ガチャ

全部本当だしリアルだよ。

ただ、それを踏まえて
「変革してゆく能力や権利」
を教育、付与してゆけばチャラにできる。

不平や不満があるならばテメーの力で勝ち取ってゆけ、それがこの世を生きるということ、という普遍真理を徹底すべきなのさ。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:29:05.16 ID:dLZerPZD0.net]
富の再配分が機能していないから
こんな情けない言葉が生まれてしまうんですよね

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:29:12.91 ID:tFsMgKkc0.net]
正確には親ガチャじゃなくて自分ガチャなんだよな

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:29:27.23 ID:dLZerPZD0.net]
>>67
難しい問題の話題になるとすぐにイライラしてしまう人は
遺伝的な親ガチャ失敗の人なの?

だって

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:29:40.71 ID:IlZoF4Om0.net]
 
国ガチャで日本に当たれば大あたりだよな
北朝鮮に当たったらどーすんのよ・・・

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:29:48.68 ID:H97Eisuo0.net]
こどおじ(おば) も妬みなだけなんだろうな



73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:29:48.85 ID:xtUjfY9g0.net]
通りで若者より氷河期おじさんのほうが親ガチャ連呼してたと思ったよwwwwww

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:30:02.07 ID:dLZerPZD0.net]
>>69
うまいこと言った気になってるね!

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:05.31 ID:YcRq02pL0.net]
凶悪犯
自殺者
変わった言動で有名な人など

ほとんどが親または育った環境に難がある
ガチャの影響はデカいよ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:06.07 ID:F8/5DUpn0.net]
というか、何時の時代でも「上」に居るためには
「下」が必要なのよ。
ガチャだから仕方ない…という呪文にかかってるだけ。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:30:25.25 ID:hIwPKLWc0.net]
まあ、実際にガチャを引いたのは親ですけどね
子ガチャなんて生々し過ぎて言えないわな

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:32.30 ID:dKdT1H/u0.net]
おじさんになると持病ガチャだぞ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:45.07 ID:9xW4cUT80.net]
宇宙ガチャ
この宇宙は失敗だった

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:47.62 ID:zp0nQ/cd0.net]
てかこういう差別用語は取り締まるべきでは?
無責任に使うまた使わせたことで
少なからず傷ついた家庭もあるだろ

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:05.85 ID:sCpdmijO0.net]
まあ独身の結婚出産願望とかを消し去るいい用語

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:12.57 ID:lJtyunnh0.net]
ガチャガチャ言ってればいいよ好きなだけ


それで本当に救われるのならなw



83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:14.64 ID:HeTL5qmX0.net]
>>60
昔はテレビやマスコミは日本人がいるって信じられてたから

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:40.90 ID:9UlyVQ6V0.net]
親ガチャって、そこまで深刻な言葉ではなくね?
もっとシャレにならん上に、深刻な現実なのが「子ガチャ」だろ
少子化って実は、金が無いとかそういう事ではなくて、子ガチャでハズレ引くのが怖い人が増えたからでは?

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:56.39 ID:WqGThU2F0.net]
遺伝子じゃないと言うことはアメリカの調査研究で証明されてるよ。

ただ、思考の次元が間違ってる。

「親ガチャという概念は正しい」アメリカ人経済学者が"人生の宝くじ"を否定しない理由
https://president.jp/articles/-/52516

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:56.44 ID:pkPbU7ug0.net]
そもそも日本に生まれた時点でSSRかさらにその上なんだからガチャ成功だよ
それ以降はまさに自己責任でいいだろ
働き盛りの成人男性の死因浄衣に殺人が来る国とかに生まれたかったのか?

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:02.16 ID:N9wqqP6M0.net]
本当は生まれる前に自分で親を選んでから生まれてくるんだけどね

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:03.18 ID:dLZerPZD0.net]
電通、自民党、テレビ、メディア、大企業は互いの子息令嬢を互いに就職させたり、結婚による血縁などで結束を深めています。こうして築かれた広告&政治&大企業&メディアの家族的利益共同体が自分たちの利益を優先させ続けた結果が今の日本です。

意図的な事なのかもよ

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:49.98 ID:w93f/11T0.net]
最近捨てられてる赤ちゃんが多いが
親ガチャどうよ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:33:35.54 ID:ysKtj8xW0.net]
うちの爺さんは小卒から色んな炭鉱で穴掘って港で魚売って工場作って基盤作ってたくさんの財を残してくれた
生まれや学歴は確かに関係あるがそこから這い上がる事はできる
たった一度の人生を簡単に諦めるような連中に言っても仕方ない事だがな

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:33:35.50 ID:LNo1nJtx0.net]
いま良いポジションにいる人って努力して勝ち取った人だからね、親の資産や世襲、環境が良いだけじゃないからね。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:33:37.04 ID:AmRnLsgK0.net]
親責任論は親に優しく無いだろ



93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:27.47 ID:Jsn2cz+T0.net]
優しいと言うか甘ったれた言葉かな。

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:28.03 ID:ba+tFHYU0.net]
健康なだけでガチャ成功やわ
オッサンになれば誰でも病気と死からは逃れられない

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:35.51 ID:m1otkUig0.net]
マイケルサンデルが言ってたのは、エリート層に対して「お前ら運が良かっただけなんだからわきまえろよ」って話だったんだけどね。

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:41.75 ID:wG23Kpiu0.net]
>>88
日本は階級社会だしな
上級は上級同士で協力しあって
底辺は底辺同士で喧嘩しあって
江戸時代から続く世襲による支配体制ができているわな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:50.91 ID:9xW4cUT80.net]
>>91
北朝鮮で生まれてもそのポジションになれたの?

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:00.75 ID:zOPaCKoV0.net]
努力するにも環境が必要なんだけどハズレガチャはそれすらない。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:35:15.23 ID:HeTL5qmX0.net]
>>87
なにその自己責任論

親ガチャ理論のほうが正しい

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:25.43 ID:4xW0zJEz0.net]
お前らみたいな
引きこもりチンカス童貞には分からんだろうけど

親にも「子ガチャ」ってのがあるんだわ
アホだからわらんだろうけどw

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:28.59 ID:WqGThU2F0.net]
>>70
子にとって親ってのは圧倒的な影響力を持つ。

親の活動、性質、気質、経済性、価値観、言葉遣い、匂いに至るまで子供に対して濃厚に影響を及ぼすことは疑いの余地無しだ。

要は全部なわけよ。

鳶が鷹を生む、ということわざがあるがこういうのは100組に1人も居ないレベルだ。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:35:46.40 ID:dLZerPZD0.net]
>>92
ほんと、こんな屁理屈をひねり出す奴は相当ひねくれてるか
政府から金もらってるかどっちかだね



103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:17.23 ID:jQuWp2240.net]
貧乏は親ガチャ外れじゃ無い
愛情の欠如は確実に親ガチャ外れ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:24.64 ID:9xW4cUT80.net]
>>100
じゃあ引かなきゃいいじゃんw

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:28.37 ID:6h+tlLT40.net]
横須賀とか親ガチャ当たっただけの無能を当選させるし
世襲バンザイってことだろう

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:35.76 ID:dLZerPZD0.net]
>>103
うまいこと言うね!

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:27.25 ID:4xW0zJEz0.net]
>>104
お前みたいなのが
「子ガチャ」でハズレだわw

アホすぎて
分からんだろ?

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:42.96 ID:WqGThU2F0.net]
>>100
だからそんなことを言い続けても埒があかないのよ。

そういう低次元の話題で反目してないで、じゃあどうするか?
を考えるべきなのさ。

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:37:52.26 ID:JE8Bh/Im0.net]
国ガチャはどうしょうも無いけどな。

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:37:59.86 ID:HeTL5qmX0.net]
>>96
島崎にあったら教えてあげたい

底辺同士で喧嘩して奴隷になって楽しいか?

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:06.17 ID:tRlwhyRH0.net]
>>1
身を守る  ✕

逃げる   ◯

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:10.27 ID:mRCy+jRd0.net]
一億総中流が終わったとは言え格差はまだ親ガチャ言うくらいで済んでるとも言える
格差が進んだ国では政治責任の追求まで行くし



113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:15.46 ID:LNo1nJtx0.net]
>>97
北朝鮮にうまれてもアメリカに生まれても勝ち組は努力してまた勝ち組になるし、負け組は努力なく自己責任でずっと負け組のままだよ。

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:21.85 ID:IijoSXBf0.net]
優しいw
単なる腰抜けの言い訳に過ぎん

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:24.69 ID:zOPaCKoV0.net]
>>91
進次郎を全否定してんなあ。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:27.60 ID:dLZerPZD0.net]
>>104
日本全体ではその方向に向かってるけど
一部の自治体では出生率が上がってるそうです
良い首長を選ぶと増えてくるそうですね

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:40.72 ID:4xW0zJEz0.net]
>>108
何言ってるのか分からないんだけど?

日本語わかるか?w

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:44.68 ID:n3JH+SNl0.net]
親ガチャは甘えすぎだわ
俺なんて父親が物ごころつく前に無くなってて母親もほとんど家にいないような人間だったのに俺は日大卒だぞ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:45.39 ID:hIwPKLWc0.net]
子供なんて親がいなけりゃこの世に生まれる事すら出来なかったのに
親ガチャなんて言ってる馬鹿は前世とか信じるタイプ?
だったらそんな親から産まれたのは前世の行いが悪かったからだと反省しとけ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:39:08.58 ID:Us7OpUrE0.net]
この親じゃなきゃと思ったところで、親が違ってたら、それはもうお前じゃないから。

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:39:15.32 ID:dLZerPZD0.net]
>>109
日本に生まれただけで幸せになれるネトウヨがうらやましい?

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:39:18.24 ID:9xW4cUT80.net]
>>107
同じことしか書けないガイジ乙w



123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:39:21.86 ID:+Mmb/tC/0.net]
>>88
そいつらも何世代にも渡ればどんどん子息も増えるから
ますます下級には働いてもらわないといけないな

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:39:25.97 ID:K0olEctH0.net]
>>84
ここのスレにいる人達は全員「子ガチャにハズレ」た人達だぜ
穀潰しの理屈屋
俺も同じ穴の狢






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef