[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 23:11 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 943
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本】 「検討します」を連発する岸田文雄首相に批判の声 [ベクトル空間★]



1 名前:ベクトル空間 ★ [2022/01/27(木) 12:58:01.93 ID:gtY36HxA9.net]
岸田首相、国会論戦で「検討」多発 野党は批判
(全文はリンク先を見てください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/284e60f093e669842eaf6e05ca353a3f0ccd530f
岸田文雄首相が初めて臨む通常国会で論戦が本格化する中、野党から首相の説明責任への批判が相次いでいる。政権発足から100日が過ぎる一方、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染が拡大。野党から「首相の答弁は『対応を検討する』ばかり」「ぬかにクギだ」との声が上がる。ただ、内閣支持率が堅調な政権に対し、野党が攻め手を欠いているのも実情だ。

【写真】高校の卒アルでキリッ 精悍な表情の岸田青年

 「コロナ対策も『新しい資本主義』の経済政策も、首相は(答弁が)あいまいで朝令暮改を繰り返し、非常に問

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/29(土) 21:20:55.35 ID:chMbQIlc0.net]
岸田ショックがトレンド入りしてたけど
マスゴミは岸田派だからスルーだなw
余計に市場の怒りかってるし岸田の周りバカしかいない?

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/29(土) 21:22:20.15 ID:16KdW33f0.net]
>>742
検討している

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/29(土) 21:35:37.29 ID:51y1oybQ0.net]
マスゴミから支持される総理はダメだという実例。

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/29(土) 22:27:11.60 ID:ANrvvJIF0.net]
>>741
人は良いんでしょう

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/29(土) 22:52:50.23 ID:2YdAZQEO0.net]
>>746
お前らクソ男共が選んだ政党

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 10:33:02.39 ID:4f8imYUa0.net]
 
 優ぁ〜しさと 甲斐性のぉ〜無さがぁ〜 ウラとオモテにぃ〜 付いているぅ〜 

     ま る で ダ メ 男

 次はぁ〜 真鍮の リンダ...なんかは、どや?

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/30(日) 10:34:47.18 ID:GP4fTMS70.net]
菅のがよかった説

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:00:47.78 ID:4f8imYUa0.net]
ヒロマシ....ヒロマシ..... 次はヒロマシ....

何で辞めちゃったの!?
鯉墨のガキに説得されちゃったの!?

オレなら、テ、やんで!? 徹底抗戦・玉砕しただろうな!?
 ザケンジャねー!ってな。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:04:10.30 ID:wxX+axVH0.net]
>>740
【★工作員に騙されたらオワリ\(^o^)/】
アメリカが死者が多すぎる理由は入院したら3億円は普通300億円請求されるからだ。入院したら人生オワタ\(^o^)/
今の日本は「無料だ」←これ重要「ファクターXのうちの1つ」
5類にしたらお前ら火葬葬式費用100万円請求されるぞ
払えんのか?100万円
5類にしたらさらにエクモとか使用した入院費1億円払えよ
5類にしろとか言ってるパワー系知的障害者に騙されたらオワタ\(^o^)/だぞおまえら
正解は正規公務員をいまの100倍に増やし病院を10倍に増やせる。なぜなら日本は借金0だし世界一金持ちだし、円を日本政府や日銀が作れるからだ。1億人正規公務員年収1500万円で1億総中流へ



766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:06:53.40 ID:wxX+axVH0.net]
>>737
批判してる奴らは選挙権もないやつばかりw
参政権もない奴ら

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:10:27.12 ID:ecqqe0bC0.net]
何もしない→マスゴミが批判するネタが無い→マイナスが無い→支持率が高い

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:12:42.23 ID:6OZ10Nzs0.net]
野党の提案にも良いのが有ればやって見れは良い。
何もしないより、何かをやって悪いところを修正していけば国民の支持を得られる。

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:12:51.82 ID:ecqqe0bC0.net]
>>744
そりゃ、中国韓国に好かれる製作の岸田をマスゴミが批判するわけない

770 名前:セろ。 []
[ここ壊れてます]

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:15:37.45 ID:ecqqe0bC0.net]
>>755
あまいわ。今の岸田の高支持率は、何もして無いから。

菅が一日150万回ワクチン打ってたのに、今の岸田は20万。

近所の病院じゃ、3回目接種券来た人の予約取ってるけど、すでに最短で3月だぞ。

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/30(日) 11:18:58.51 ID:V6V8jeav0.net]
>>757
そもそもワクチンが当初言ってた通りの効果出てるのなら
この状況になってないし
3回目打ってもこの状況は大して変わらんだろ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:23:10.83 ID:78bUhAyc0.net]
>>750
音痴はみんなそう言うよね

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:28:56.20 ID:ecqqe0bC0.net]
>>758
当初言ってたとおりの効果は出てるだろ。

抗体が溢れてる無敵期間は一時的。細胞性免疫は継続、時間がたっても症状緩和の効果は続く。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:30:14.39 ID:i+djgr540.net]
とりあえず今のところ岸田は何もやってないからな



776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/30(日) 11:36:09.92 ID:1D1o82ua0.net]
>>746
わかりやすいよな

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:43:15.41 ID:78bUhAyc0.net]
>>761
ほう
毎日毎日数え切れないほどの報告を受けて、あらゆる指示を出してるのに何もやってないとはねえ
お前が気に入ることはやってないだろうが

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/30(日) 11:44:26.81 ID:7DLogJQY0.net]
>>6
気にせず通常営業でええやんけ
インフルエンザはそうしていたのだから

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:44:39.02 ID:MJXTFjwB0.net]
白紙に戻そう検討使

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:46:51.72 ID:81GGX53I0.net]
今は 批判するのがアウトというのが 日本愚民様の判断基準だから
批判する野党が 悪で
検討する岸田は 善
支持率も爆上げで

批判する立憲は 親衛隊維新が 党を挙げて攻撃してくれる

変な国の変な風潮ですが 事実です

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 11:47:08.22 ID:aTG6AY860.net]
検討しますってことは昔から何もしませんと言うことと言われてます

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 12:50:44.81 ID:2YYkp1NH0.net]
菅の反対やれば支持が得られる作戦らしいけど
周りにバカしかいないのかなw
みんな菅の方がよかったって言ってるのに

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 12:59:20.74 ID:yD68DBYh0.net]
ニュース速報+の利用者数は25000人
hissi.org/

つまり、5000人に1人しか使っていない
いくら必死に反日活動しても、世論はまったく
変わらない

👀↑

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/30(日) 13:03:23.10 ID:nYY57o5G0.net]
>>24
それを平然と報道するマスコミもやばいよな

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 13:05:08.46 ID:4fX4rE5+0.net]
野党の言うこと聞いてたら検査にマンパワー使い切って
ワクチンどころじゃなくなってた



786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 13:13:22.57 ID:78bUhAyc0.net]
>>768
そんなことはリアルでは誰も言ってないと思うぞ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/30(日) 13:15:52.26 ID:AiMmyGWp0.net]
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、

788 名前:創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/30(日) 16:10:05.89 ID:P2XUc6uR0.net]
+にまでしゃしゃり出てきてクソリンクを貼る
パクリニュースのアフィカスヤフチョンに批判の声

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 01:21:02.70 ID:rgmUKKee0.net]
スピードとは何だったのか

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 01:50:41.20 ID:tkoOrTEw0.net]
岸田には早く辞めてもらいたい
日本が滅びる

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 04:50:57.56 ID:6ZSq315J0.net]
>>776
で、高市が総理になれと?
だとしたら気持ち悪い

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 06:29:38.44 ID:pljg+AYt0.net]
岸田→高市→河野→小池→橋下 だろ

気持ち悪過ぎる🤮🤮

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 07:50:21.43 ID:wW6VIIxX0.net]
>>778
高市の芽はない
安倍は自分の立ち位置を危うくしてまで再び高市を担ぎ出す気などない
そもそも高市は仲間作りが全くできないボンクラで、安倍に擦り寄らなかったら推薦人すら集められない

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 07:53:12.43 ID:lkJTH/EW0.net]
検討しますと伝えると、
いつまでに?と追撃が来るのが
割と普通の世の中なのよね



796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 07:54:20.80 ID:RbiiQHY00.net]
検討して決めたことを、一日で検討してひっくり返す無能総理

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 07:54:40.98 ID:qzDp4zSx0.net]
>>778
なぜ後任が全員ポピュリスト?

>>780
その点についても検討します

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 07:55:40.42 ID:dFUL/QHA0.net]
「検討します」じゃなくて『遣唐使増す』と言ってるのではww

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 07:55:57.22 ID:qzDp4zSx0.net]
>>781
なぜそれがいかんのだ?
もっと慎重に決めろと言いたいのか、一度決めたことは覆すなと言いたいのかどちらだ?
そこを言わないなら批判のための批判だな

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 07:57:46.13 ID:BfoGjmq/0.net]
議会制民主主義だから仕方ない

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 07:58:27.53 ID:RbiiQHY00.net]
>>784
一日でひっくり返すのがヤバいと言ってるのだが
そんな上司がいたら、君 どうする?

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 07:59:50.81 ID:BfoGjmq/0.net]
安倍晋三がいるから大丈夫

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:02:11.42 ID:BfoGjmq/0.net]
最近よく聞くようになった安倍晋三待望論

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:10:11.42 ID:qzDp4zSx0.net]
>>786
別に


805 名前:にそんな奴がいるから朝令暮改って言葉があるんだろ
で、もっと慎重に決めてほしいのか、一度決めたら覆してほしくないのかどっちだ?
[]
[ここ壊れてます]



806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:13:38.03 ID:OQR2ERXe0.net]
>>786
ひっくり返さなくていいように指示するに越したことはないが、異論が出たらどうするかという話だろ
ひっくり返すことそのものが悪いのか、すぐにひっくり返さずもう少し後からにすべきなのか

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:18:13.25 ID:RbiiQHY00.net]
何か月も何年も残業して、進めてきたプロジェクトをたった一日で独断で覆す上司がいい上司?
それも、一度ではなく頻繁に覆す

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:20:26.24 ID:qzDp4zSx0.net]
>>791
だから
もっと慎重にすべきか
決めたことは覆してほしくないのか
どっちだ?
絶対に判断を誤らない、異論を挟まれないなんてことは不可能
答えろ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:21:27.70 ID:RbiiQHY00.net]
>>792
少なくとも観測気球くらいは出すべきでしょ
今まで自民党は、ずっと観測気球出してきたでしょ

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:22:54.95 ID:ttxEiJ8n0.net]
検討しませんならもっと文句言うし
やってみて失敗しましたならもっと文句言うくせに
結局成功した以外認めない結果論だから論ずるに値しない

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:22:56.07 ID:qzDp4zSx0.net]
>>793
だからどっちなの?

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:23:13.48 ID:69DpEbkm0.net]
首相は飾りだからなあ
本当の指導者は執権と呼ばれてる裏の人物だしなあ

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:23:33.74 ID:S0L2tCag0.net]
>>793
要するにお前は変えなかったら変えなかったでケチつける奴なのはよくわかった

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:24:33.74 ID:S0L2tCag0.net]
>>796
飾りじゃねえよ
実権を持ってるのはあくまで総理
外野の声をいかに取捨選択するかの問題

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:25:43.92 ID:97J5LH7U0.net]
>>789
問題に対して最悪な決定しないだけで十分だよ。ケンサーズして社会的な混乱起こしたり、金配るとかほっとけば良いのに口先介入して混乱させたり、新しい資本主義とか言って株価暴落させて市場を混乱させたり、こういう最悪なことしないで欲しいなあ。



816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:27:20.63 ID:MoUW8ugK0.net]
「対応を検討する」の何が悪いんだ、
検討も出来ない馬鹿野党に言われたくもないな。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:29:38.90 ID:RbiiQHY00.net]
検討するは、検討しないの常套句だったのに
この人 本当に検討しちゃうから

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:29:43.50 ID:qzDp4zSx0.net]
>>799
岸田が新しい資本主義と言ったことで株価が暴落したのかw
ま、文句言ってるのはこういう奴らだわな
誰かのせいにするなら総理が一番だから

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:30:11.28 ID:aK9xmDtj0.net]
>>801
ええ?
検討しないほうがいいのか?
頭おかしいだろ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:31:10.46 ID:vAEdGho20.net]
>>802
いや、それで株価が動くのは当たり前だろw
社会主義的なこと言ったんだから

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:31:24.83 ID:qzDp4zSx0.net]
>>801
また聞くけどどっち?
朝令暮改しないように慎重を期すべきか
外野からの異論や誤りがあっても朝令暮改しないか
逃げずに答えようね

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:31:50.63 ID:gCe23AVB0.net]
検討オジサン

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:31:59.39 ID:5MyosDdy0.net]
検討しますしか言わない検討おじさん

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:32:06.54 ID:qzDp4zSx0.net]
>>804
動かんとは言ってないだろ
ただ株価が暴落したのは岸田が新しい資本主義を唱えたからなのか?

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:32:09.40 ID:YxdgVsoV0.net]
専門家と話してからじゃないと対応出ないんだから当たり前だろ?



826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:32:54.11 ID:aK9xmDtj0.net]
>>809
ここには検討するのはアホだとか言ってるキチガイもおるので話にならんよ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:32:59.48 ID:mcxEveSL0.net]
>>802
NISAに金融所得課税は気狂い沙汰

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:33:03.52 ID:T98eE9aJ0.net]
まだ新聞は総理を支持してんね

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:33:05.09 ID:69DpEbkm0.net]
検討しますと言って夕方には忘れてると思うな

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:34:48.00 ID:RbiiQHY00.net]
>>805
頻繁に朝令暮改は、ヤバいと言ってるのだけど

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:35:01.73 ID:qzDp4zSx0.net]
>>811
それを言ったのは誰だったっけ?
江田憲司のはずだが

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:36:38.10 ID:ZmXTwMnf0.net]
検討しません!

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:36:58.48 ID:BGEvjkAz0.net]
>>809
良くも悪くも”人の話を聞く”んだから、そらそういう対応だろうとしか言えんな

即断即決して人振り回すワイプじゃないだろ基本

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:37:18.76 ID:qzDp4zSx0.net]
>>814
だから観念論じゃなくて具体的にどうしてほしいんだ?
時には朝令暮改やむなしは認めるんだな?

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:37:34.25 ID:eR+QHRLa0.net]
キッシーは騒いでる奴らを永遠に黙らせる方向に転進させる。
政策通なので乗りツッコミがエグい。

佐渡金山の世界遺産登録で、日本の敵は台湾を含む常任理事国の全てが日本の敵であることを改めて認知させる。
しかも、それを韓国にやらせようとしている。
まともに議論すれば、支那大陸にまともな政体がなかった事に言及せざるを得ず、「中共・台湾がなぜ国家ヅラしてんの?」となり、幽霊政府だったフランスにも疑問符が付く。「そう言えばソ連が崩壊したのにロシアがなぜそのポジション?台湾も常任理事国でいいんじゃねーの?」と、果てしなく戦勝国どもの勘違いが浮き彫りになる。

議論がこのフェーズになる頃、エリザベス女王は100歳間際。米国は東西海岸、中央、テキサスの4つに分断危機。



836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:38:08.62 ID:RbiiQHY00.net]
>>818
時にはは認めるよ
今までの歴代総理も、時にはしてたでしょ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:38:24.33 ID:W6N6d4DO0.net]
昨年末の帰国者入国禁止を解除したのが間違いだった

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:41:09.42 ID:GKO0olX50.net]
皆んなの声を聞いてしっかりじっくり検討してんだよ!
いつもたまたま遅過ぎて何もしてないだけでしっかりじっくり検討してんだよ!
手遅れになってる事だらけだけどたまたまなんだよ!
何一つ決められなくて何もしてないのはたまたまなんだよ!
結果的に国民国家に多大な損失を与えてるけどしっかりじっくり検討した結果なんだからな!
皆んなの声を聞いてると何も決められず何も出来ずにいるけど、それは決断出来ずに日和ってるだけでしっかりじっくり検討してるからなんだ!
何もしないけど検討はしてるんだよ!

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:41:35.12 ID:eR+QHRLa0.net]
中共が韓国を押さえつけて世界遺産登録を認めさせれば、日米韓の連携が崩れ朝鮮半島が北主導で統一。中共は7500万人もの荷物を抱え込む。
ロシアは極東にも陸軍を展開せざるを得ない。

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:44:06.32 ID:FAtBOjED0.net]
日本は他国から武力攻撃されても口でしか反撃できないことが判りましたね

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:44:33.12 ID:VgXqTmxH0.net]
株価が下がってるのに支持率が上がったから発狂しちゃったボクちゃんが岸田叩きしてるんだよね

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:44:51.00 ID:eR+QHRLa0.net]
日本を除き、世界は勘違いを居丈高になって誤魔化す事しか出来ない。
膠着状態を横目に、日本は水素エコノミーを実現させ、エネルギー自給率を高めていく。

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:45:00.24 ID:dOOkk9Vs0.net]
野党が困るってだけだ

844 名前: []
[ここ壊れてます]

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:48:30.07 ID:V6fhsSjm0.net]
>>824
武力で反撃するのはなかなか難しいんだが



846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:49:41.24 ID:eR+QHRLa0.net]
日本は既に南下政策を進めており、極東アジア・ロシアを見捨てる。
・ベトナムの労働力
・インドネシアの食糧
・オーストラリアの褐炭とヘリウム

これらで2040年までに商圏を作る。

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:51:41.52 ID:Adbrkv9i0.net]
>>822
オミクロン鎖国は?

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:55:25.15 ID:e/wAsaS/0.net]
検討することを検討します。

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:57:59.24 ID:eR+QHRLa0.net]
インドネシアは世界最大のイスラム教圏だが、日本の水素と常温核融合で極端に発展させてやれば、嫌でも教義に疑問を持つだろう。2020年代の間に、翻訳業が死滅するレベルの主要言語の自動翻訳技術が完成する。

日本文化に洗浄され、一神教が抜けた心の隙間は神道が埋める。

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 08:58:14.32 ID:K5CnuhvD0.net]
そう

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 08:59:45.75 ID:eu+2ZO7Y0.net]
野党が弱いし支持率下がってないからこれでいい

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 09:02:39.66 ID:Sw0ZrZ5a0.net]
何か言われてもムキにならず、反論しない首相
VS
揚げ足取れなくてイライラの野党 & 発言切り抜きができなくてしょんぼりのメディア

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 09:03:04.85 ID:jnBJwv1f0.net]
能動的な施政方針演説じゃないんだから、受動的な答弁で検討しますってのは当たり前だよな
批判するネタでもなくなったのか

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 09:04:46.75 ID:BG3VKkW30.net]
総理の一存で全て決められるわけじゃないけど

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 09:08:35.06 ID:fRLPImgU0.net]
【岸田は国民の命を危険にさらすな。外道が】

>令和4年2月28日以前の有効期限がバイアル(ラベル)に印字されている
 ワクチンには、製造日から「6か月後」の有効期限が印字されていますが、
 有効期限が「9か月」まであるワクチンとして取り扱って差し支えない
 こととされました。 有効期間の取扱いについての情報は、
 厚生労働省のホームページにも掲載されています。

●「差し支えない」ことの根拠も証拠もどこにも書かれていない。

(1)次と同じだ。

  チョコレートに印字してある消費期限は3か月後まで安全な食品として
  食べてもよいこととされました。

(2)メーカーが安全基準に基づいて定めた使用期限を、岸田は自己都合で
  延長したのだ。国民を危険にさらしたのだ。

(3)ワクチンの廃棄を減らすためのイカサマだ。自治体に在庫が山と
  なっているのだ。アベノマスクのごとし。

「ワクチン 使用期限」で検索



856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 09:08:55.04 ID:fRLPImgU0.net]
5月 ある接種会場

ハイ 次の方 どうぞ

志村先生 よろしく

このワクチンの使用期限は2月28日と
書いてありますけど

だいじょおおおぶだあああ

何だと!
wwww

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 09:09:27.07 ID:fRLPImgU0.net]
【岸田と山口、小池と吉村、尾身茂は、「主権の存する日本国民」をあなどるな】

「飲食店 通常営業」で検索

現下の日本における「国士」たちだ。

無党派諸君は応援せよ。
これは国民と政府の戦いだ。

・「ガンジー 非暴力・不服従」で検索

●おら 小池百合子






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef