[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 09:11 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【募集】 “宇宙飛行士の大便処理法”NASAがアイデア募集中 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2022/01/26(水) 17:15:40.33 ID:6Imadal29.net]
2022/01/26 12:58 Written by Narinari.com編集部

アメリカ航空宇宙局(NASA)が、宇宙飛行士が出したゴミの処理方法について助力を求めている。大便、二酸化炭素の排出、梱包材など人間が出すゴミの宇宙でのリサイクル法についてアイデアを募集中だ。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202201/26/20220126018.jpg

処理法が確立された場合、より長い期間でのミッションが可能になるとするNASAは、「ウェイスト・トゥ・ベース・マテリアルズ・チャレンジ」と題したクラウドソーシングを開始。
最優秀のアイデアを出した個人もしくは団体には賞金2万4000ドル(約270万円)、他にもそれぞれのカテゴリーでトップとなるアイデアにそれぞれ1000ドル(約11万円)が渡される。

同チャレンジについて公式ページにはこう書かれている。

「いろいろな廃棄物を、使える材料に変え、それを必需品に変換、数度に渡るリサイクルが可能となる、そんな皆さんのアイデアを探しています。また廃棄物を燃料に変えるアイデアも募集しています」

https://www.narinari.com/Nd/20220169915.html

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:34:47.97 ID:ZCHmdlzF0.net]
食うニダ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:34:51.33 ID:5zDSutGy0.net]
今はどうしてるの? それを聞いてから考えたいんだが・・・

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:06.50 ID:M6CZCFjo0.net]
宇宙に捨てりゃええだけやろ
無重力だから地球には落ちてこない

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:35:08.71 ID:/UymaYFR0.net]
>>734
地球上と同じ循環をしたいんだよ
宇宙船内で完璧なサイクルができれば何年もかかる星間移動も現実的になる

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:13.68 ID:B0Kr6cMU0.net]
発電する自転車こいでうんこの水分を蒸発させて蒸留して飲む。
さらさらうんこは滅菌してカレー味に。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:35:18.34 ID:/w8tibdX0.net]
うんこの速さで光を出したらどうなるのっとw

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:35:27.21 ID:iOWUKtvU0.net]
地球にすぐ戻ってきたり距離が近い宇宙空間でのならまだしも
将来の惑星間とか小惑星とかの有人探査船でと想定すると
大抵毎日出るものだし結構な量になるわな
簡単に処理しづらいものだし。

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:29.57 ID:nL8pwLtL0.net]
朝鮮人を投入するで解決間違いナシww

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:29.73 ID:1O2efRbR0.net]
食べる



759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:31.50 ID:gXGOgAkn0.net]
>>501
逆だろ?
再利用を考慮に入れないなら地球にむけてうてば燃え尽きる。
問題はいかに再利用するか。
オシッコは普通に飲水になってる。

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:42.25 ID:AicfDAhD0.net]
>>740
案外ありだと思う

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:51.28 ID:LXU0ZPT+0.net]
火星でジャガイモを育てる

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:35:55.45 ID:EXU2qGYE0.net]
下痢だったらたしかに最悪だものね

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:35:57.66 ID:rvwRVdh70.net]
>>1
小便から水分を再利用するのと同じく、有機物として再利用し飲食に使う

牛糞堆肥と同じや

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:36:14.15 ID:4B+0kyVM0.net]
火星に向けて飛ばせばテラフォーミングできるのでは

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:36:22.96 ID:jor15HQH0.net]
飛行士を韓国人にすれば解決
はい、解散!

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:36:23.11 ID:mkA3xzsV0.net]
他の惑星に捨てる
どうせ移住しないような惑星に

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:36:31.26 ID:B7VqE1Aa0.net]
人類の未来は朝鮮にあり

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:36:31.83 ID:AhWFehi10.net]
食べれば永久機関になるわな



769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:36:34.70 ID:fWYgy0160.net]
ネトウヨ必ず殺す

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:36:51.78 ID:gXGOgAkn0.net]
>>750
食べるっつうかうんこ使って食料の培養の方向だろうなぁ。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:36:57.74 ID:EXU2qGYE0.net]
真空だと匂いも感じないのかな

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:37:04.85 ID:sOhAKpG30.net]
火星に捨てれば火星生物誕生の基礎になるか

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:13.70 ID:ZGnPXLaM0.net]
問題はどうやって食べるかだな

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:22.86 ID:HWlQBYjD0.net]
食えるの?いっぺん植物に吸収させないと無理じゃね

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:24.11 ID:NJELwQXd0.net]
そうだ!デブリにしよう!

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:28.31 ID:0ef4SZir0.net]
>>1
>必需品に変換、数度に渡るリサイクルが可能となる

食い物に再変換したがっている雰囲気を感じる。

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:36.34 ID:/UymaYFR0.net]
宇宙の旅では全ての有機物が貴重なエネルギーとなる
それを捨てるなんてとんでもない

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:44.14 ID:1n2GYRYg0.net]
>>761
へー



779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:37:55.10 ID:EXU2qGYE0.net]
>>760
エネルギーは消費されて人間の燃焼に使われるのだから クソはクソなんだろうな

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:37:57.45 ID:1LKTBYz00.net]
>>7
> 韓国人飛行士を必ず乗せる


協調性がない人間、患者のコントロール出来ない人間は宇宙船には乗せられないんだぜ

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:38:10.30 ID:qscz295o0.net]
いいアイディアがあれば、それは介護でも応用できる技術になるよ。寝たきりの人や認知症の介護で大便の処理は、一番大変なのよね (*´ω`*)

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:38:18.99 ID:1LKTBYz00.net]
訂正
患者→感情

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2 ]
[ここ壊れてます]

784 名前:022/01/26(水) 18:38:24.44 ID:rvwRVdh70.net mailto: >>51
カロリーがほとんどゼロになるのが地味にきついわ

いや普通に栄養ある牛糞堆肥とか売ってるぞ
地方のホームセンターで
[]
[ここ壊れてます]

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:38:31.66 ID:EXU2qGYE0.net]
よく聞けよ、馬糞野郎

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:39:12.60 ID:6q9P8aOr0.net]
>>63
クソは剥がれ落ちた腸壁の古い細胞も含む
何も食わなくても生きてる限り排泄はする

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:39:37.17 ID:W848bmpM0.net]
地球に向けてジェット速度でうんこする
その時だけハッチを開けるとかな

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:39:45.94 ID:iOWUKtvU0.net]
現時点では有人火星探査となると
往復で二年半はかかるとのこと。

確かに処理どうするかってのが非常に重要な問題となるわなぁ



789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:39:53.33 ID:B0rWBO8i0.net]
21エモンの宇宙船だと畑の肥料にしてたぞモンガー!!!

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:40:08.09 ID:247IxI590.net]
フンコロガシの幼虫たちを宇宙ロケットに一緒に乗せて飛び

宇宙空間で ウンチを フンコロガシの幼虫のエサにしながら 一緒に暮らす

そして 日本の重工業 フジコーの脱臭機を船内に設置すればOK

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:40:09.50 ID:++Z7WdKA0.net]
ヤマト2199でそんなシステムあったな

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:41:03.68 ID:rvwRVdh70.net]
>>771
ほとんどは、白血球に殺されたり寿命で死んだ細菌の死骸

他の生物にとっては全然栄養がない訳ではないから、別のバクテリアが栄養にして分解する

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:41:24.19 ID:sUK2LUEE0.net]
船外に捨てたらあかんのか?

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:41:26.49 ID:h1ellbgg0.net]
>>731

大気圏で燃やし尽くせ、に対して無知と返された気がするけど

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:41:31.60 ID:fbysCkbI0.net]
そりゃ大気圏放出でしょ
まとめて投下すれば、それなりの流星になるかも
事前に位置と時間きめて地域の教育機関に通達しとけば
中身を言わなきゃ子供たちの宇宙への関心爆上げにもなるし

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:41:36.11 ID:jSTiQEHZ0.net]
宇宙にケツだけ出してダッフン

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:41:36.79 ID:von2yCcN0.net]
うんこレベルって宇宙空間に捨てたらいけないのかw
デブリとして別にぶつかっても問題なさそうだし
落ちてきても大気圏で燃え尽きる?だろうし

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:41:44.59 ID:EXU2qGYE0.net]
そういやだいぶ前にやったSteamのバカゲー『Breathedge』を思い出すなこれ



799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:41:59.56 ID:4y1KLLZR0.net]
韓国人の出番やな

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:42:17.45 ID:Reekbq1b0.net]
宇宙で植物育てる時に肥料にすれば

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:42:22.29 ID:aRJklDHe0.net]
糞尿を堆肥にするには微生物とかの作用が必要だと思うけど
宇宙ステーションでその実験って今までやってないん?

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:42:25.51 ID:3lYd8vl20.net]
固めて建材にして実験モジュール増設すれば?

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:42:26.14 ID:iMQW9ceB0.net]
>>6
うるせぇw

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:42:35.88 ID:KrrfDwN20.net]
「ご馳走ニダ」

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:43:06.31 ID:faeGMUG90.net]
>>1

韓国はん、出番でっせ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:43:13.44 ID:247IxI590.net]
続き…

宇宙空間へ飛び立つ
宇宙ロケットには
スカラベマークを入れ
スカラベロケット1号と名付ける

そうして他国の人工宇宙機器類を出し抜く!

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:43:15.39 ID:lavVzV6f0.net]
朝鮮人に聞け

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:43:19.24 ID:LeCCg+Ar0.net]
>>8
バイオスフィア形成するのが一番よね
ただし、畑にウンコ直接撒くのはご法度だけど



809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:43:31.26 ID:U0dGcjUR0.net]
うんこ味のカレーとか
2回目食べよう

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:43:32.06 ID:cUsXqcpg0.net]
糞尿と死体を埋めるスペースを用意しておいて火薬を作る

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:44:21.46 ID:60mBG3zz0.net]
エイリアンで見たが宇宙船に穴が空いたらギュオオオって吸われるやろ?

だから意図的に穴を作って肛門をそこにフィットさせるんや

したらうんこは宇宙の藻屑や

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:44:25.61 ID:rvwRVdh70.net]
>>788
デブリとしてぶつかったら機関銃の弾丸くらいの威力はある

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:45:10.56 ID:k9uHYIXr0.net]
自国のうんこが他国の宇宙船を傷つけた場合でも保険金がおりるうんこ賠償保険がくまれる

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:45:14.69 ID:tNJTwxUb0.net]
ファナモを見にきた

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:45:15.26 ID:uhipEiFH0.net]
宇宙空間に放出すればええやろ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:45:17.02 ID:Z6LqDNQl0.net]
食べるという手もあるニダヨ?

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:45:42.86 ID:f3YpE7r70.net]
>>7
トンスルの永久機関ニダ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:45:43.85 ID:VD9omk2C0.net]
中に植物の種を埋め込んで軌道計算して火星に向けて発射



819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:46:02.73 ID:P5E8RO/h0.net]
>>6
真っ先にお前を思いついた

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:46:04.02 ID:iOWUKtvU0.net]
堆肥とするにもそのままじゃ逆に有害だから
自然分解するまでの時間が結構かかって非効率だそうな

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:46:06.07 ID:AWRziUPI0.net]
うんこをある程度集めて固めたら宇宙に放り出して地球に落として大気圏で燃焼させる

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:46:30.05 ID:c+rEquE20.net]
トンスル

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:46:31.54 ID:5OEeaUmH0.net]
どこ行きの宇宙船かにもよるが...
有機物を宇宙に持ち上げるのも一苦労なのだから、月や火星に投げ込むのはアリ。
地球や恒星に投げて燃やすなんて勿体無い

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:46:33.75 ID:247IxI590.net]
それか意図的に太陽フレアーを誘導し その風力で粉々にするとか

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:46:53.37 ID:iClQVCy00.net]
フリーズドライで水分抜いて粉末にして圧縮保管かな
後は燃やしてもいいし持ち帰ってもいい

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:47:10.98 ID:DaGB0WUa0.net]
推進用噴出物

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:47:15.69 ID:XmCdPr6A0.net]
肥溜めを作って畑にまけばいいだろう

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:47:24.57 ID:AWRziUPI0.net]
うんこ集めて惑星を作る



829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:47:52.17 ID:jSTiQEHZ0.net]
2022年宇宙ウンコの旅

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:47:53.70 ID:Ii0D1fNo0.net]
新たな活用方法がなければ肥料か消滅させるかの方向だよな
茶色の絵の具とかになんねーかな

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:47:54.70 ID:YU+FhagS0.net]
話は聞かせてもらったニダ

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:47:54.74 ID:XhdT6hHv0.net]
民間療法レベルでは
便はヒスタミン↑で起きるなどと言われていて、
これは「過覚醒で便が出ることがあり得る」という知見を提示してくれます

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:47:57.58 ID:v4JSS2rn0.net]
大気圏で〜と言ってる奴は
どうやってウンコに大気圏突入の
加速度を与えるのかまで考えないと
アイデアとは言えんぞ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:47:58.44 ID:AJxdLTjH0.net]
雪だるま方式で衛星1個増やそう

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:48:05.60 ID:mRatmej40.net]
外壁に塗る

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:48:18.93 ID:IqygEgLH0.net]
VRで作業して宇宙いかないでいいのでは

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:48:24.36 ID:fdNhTkrA0.net]
マッドデイモンはうんこを肥料にして野菜育ててたよ

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:48:29.54 ID:/tWQo7rr0.net]
水分を回収しなきゃいけんのだよねぇ

浸透圧ある袋に入れて真空にして水だけ水蒸気にして絞る



839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:48:35.87 ID:aZjHFbp30.net]
食べる

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:48:41.35 ID:qYrZkFsk0.net]
>>7
NASAって半島人入るの禁止だったんじゃないの?

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:48:51.69 ID:uXDxY3ck0.net]
徳島謹製のポットン便所

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:49:11.03 ID:9jSO2IYw0.net]
もう、これは歴史と伝統を誇る韓国人に任せるしかないな。これは認めざるを得ない。

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:49:50.14 ID:p2wfdt7R0.net]
韓国人「食べる!(´・ω・`)」

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:50:02.59 ID:ovk3bio90.net]
>>182
行かないといけないということはないんだけど
行ける手段があるなら行くという選択肢を取って来たから今の人類がある
そしてより先に多くのものを掴んだもん勝ちという弱肉強食の掟がある

支配される側より、支配する側になりたいだろ?だからだよ

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:50:13.63 ID:DmYJcn0l0.net]
宇宙にうんこ捨てたらやっぱ分解とかされずに永久的にうんこのまんま?

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:50:14.66 ID:uc8JjgTn0.net]
そんまま捨てたら超高速デブリになるの?

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:50:16.78 ID:0NCUoCkz0.net]
地球に向かって投げれば流れ星にならないの?

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:50:26.78 ID:YP8ldxkv0.net]
韓国人を連れて行く



849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 18:50:36.40 ID:AJxdLTjH0.net]
ダイベイン!
ギガベイン!!
ミナベイン!!!

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 18:50:42.54 ID:YU+FhagS0.net]
なおNASAは朝鮮人ならびに朝鮮系が大量の機密資料やマニュアルを持ち出し、スパイ行為をした前歴があり
全て一切採用禁止、施設立入や接近さえも一切禁止です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef