[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 13:50 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2022/01/16(日) 17:43:58.70 ID:WV+T2+H49.net]
幻冬舎 1/16 11:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9a8fb1f4a0d490a10dd5b5f1f5cc43b6b21b16c

文部科学省『学校基本調査』によると、日本の大学進学率は54.4%。世界の国々と比べていくと、日本が抱える問題点がみえてきました。文部科学省『学校基本調査』によると、2020年度の大学進学率は54.4%。過去最高を記録しました。大学全入時代といわれて久しいので「もっと進学率は高いかと思っていた」という人もいるでしょう。

【世界主要国「大学進学率」上位10】
1位「ギリシャ」67.6%
2位「ベルギー」63.9%
3位「ポーランド」63.8%*
4位「スロベニア」63.7%
5位「オーストラリア」58.9%
6位「リトアニア」58.0%
7位「アイルランド」57.6%
8位「韓国」57.6%
9位「ラトビア」55.8%
10位「フランス」54.6%*
出所:OECD(2019年)より算出 *留学生を含む数値

ただUNESCOの資料をもとに大学進学率をみてみると、また違う結果がみえてきます。トップは変わらず「ギリシア」で148.5%。「オーストラリア」115.9%が続きます。日本はOECD加盟国のなかでは30位と下位に位置します。

【世界「大学進学率」上位10】
1位「ギリシャ」148.5%*2
2位「オーストラリア」115.9%*2
3位「トルコ」115.0%*2
4位「マカオ」113.0%*1
5位「グレナダ」104.5%*3
6位「ウルグアイ」102.6%*2
7位「韓国」98.4%*2
8位「プエルトリコ」97.5%*4
9位「アルゼンチン」95.4%*2
10位「ラトビア」94.8%*2
出所:UNESC  *1 2020年/*2 2019年/*3 2018年/*4 2016年

OECDの資料は、入学者の各年齢別人数とそれに対応する各年齢別人口から算出されるもので、日本の短期大学相当の大学は含まず、さらに「25歳未満」かつ「初めて大学に入学する」人を対象にしています。それに対し、UNESCOによる大学進学率は日本の短期大学相当の大学を含み、大学への総入学者数を学入学適齢人口で割った比率で、浪人生や社会人などの適齢年齢以外入学者なども含むため、100%を超える場合があります。

これらの資料から「大学進学」のさまざまな一面がみえてきますが、そのひとつが日本の場合「高校卒業→大学入学」の一辺倒だということ。世界ではさらに専門性を高めるために、社会人を続けながら大学で学ぶという国も珍しくなく、キャリアの多様性にも繋がっています。「就職予備校」といわれる日本の大学教育。そろそろ転換期なのかもしれません。

■日本の「大学院進学率」は主要国でも下位グループ
進学率でもうひとつみていきたいのが、「大学院進学率」。こちらはOECDの資料からみていきます。それによると、世界の主要国で最も大学院進学率が高いのは「フランス」で38.6%。「ポーランド」で30.9%、「ノルウェー」27.6%、「ベルギー」27.2%、「ポルトガル」27.1%と続きます。一方、日本は……38ヵ国中29位。大学への進学に比べて、大学院への進学は主要国でも非常に少ない国のひとつです。

【世界主要国「大学院進学率」上位10】
1位「フランス」38.6%*
2位「ポーランド」30.9%*
3位「ノルウェー」27.6%
4位「ベルギー」27.2%
5位「ポルトガル」27.1%
6位「スロベニア」27.0%
7位「スロバキア」25.9%
8位「ロシア」25.3%*
9位「イタリア」23.9%
10位「デンマーク」23.0%
出所:OECD(2019年)より算出 *留学生を含む数値

先進国で「修士・博士」の取得者が増加していますが、日本では減少傾向にあります。なぜこのようなことになっているのか。その一因は給与にあるといわれています。厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』によると、男性会社員の平均年収は546万円。大学卒に限ると637万9,000円。大学院卒に限ると791万1,000円。その差は150万円ほどです。

さらに従業員1,000人規模の企業に限ると、大卒男性会社員の平均年収は725万6,000円、大学院卒男性会社員は831万2,000円。その差は100万円ほどになります。大学院を卒業したほうが、平均年収は高くなりますが、「専門性を高めても100万円程度の差」というのが正直なところ。就職活動においても、大学院卒の専門性を活かせるところは少なく、むしろ不利になるという声も多く聞かれます。

このような日本に嫌気が差し、専門性を高めたいと考える優秀な学生は海外へ流出。日本失速の要因になっていると分析する専門家もいます。このままでは日本は「低学歴な国」になってしまう……そのような危機に直面しています。
(全文はリンク先で)

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:50:47.02 ID:jADeNUCT0.net]
なお、高度な学歴が必要な仕事は、この国から無くなりつつある模様。
国勢衰退のスパイラルやー

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:51:19.02 ID:L/ay/jkw0.net]
>>38
弁護士は東大法科大学院卒より予備試験合格者の方が優遇されてるな

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:51:20.26 ID:pTa5A+170.net]
>>4
企業の評価も実際にも
理系:学部出るより院出る方が簡単
文系:院卒はほぼ全員遊ぶため進学
なんだもんな

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:51:47.34 ID:RPH7byWa0.net]
大学院修了だったから、同期より係長になるの一年遅れた。

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:51:48.19 ID:yi4+OO7D0.net]
>>29
ピン大言ってデマ流したバカの悪口はよせ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:52:02.47 ID:uyB9EFH10.net]
>>23
高専は入学してからが大変って聞くな
留年もそれほど珍しくないらしい

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:03.38 ID:rhJXMNNg0.net]
>>4
それは選んでる企業に問題があるのでは?
大手企業なら普通は修士で初任給の時点で3〜4万違うし、課長クラスへの昇進も圧倒的に早い
生涯賃金で最低でも5000万は変わってくる
博士だと初任給で大卒より10万以上違うし、変わらないなんて言ってるのは二流企業では?

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:10.72 ID:23YuDGbx0.net]
学校出たら勉強しないやつ多すぎる

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:11.28 ID:i0ygDwJ70.net]
日本に理系大学なんて、名工大や東工大くらいしか必要ねえよ
千葉工業大学だの東京電機大学だの、名前さえ書けばだれでも入れるのに理系を名乗られてもね・・・・
で、これよりさらにレベルが下の理系大学が、5歳の子を焼き殺したあの有名なバカ大学



49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:28.15 ID:8b3BsJ740.net]
>>35
専門性を持った理系院修了雇っても
「現場の苦労を知るためにまずは営業や経理事務からな。昔でいう雑巾掛け3年って奴だ。専門バカにはなるなよ。」
みたいな意識の経営者が多いからだろ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:52:36.70 ID:tnAzJ4CS0.net]
入ったのが希望の学部だったらその道を極めるために大学院に進むことも考えもしようが、
普通は本当に望んでいた学部に進むというのは少数派のはずだからな。
大抵は入れる大学の入れる学部に入学することになる。
だから特に興味があるわけでもない学問をこれ以上学ぶというのは経済的理由もあり考えないものだ。

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:36.96 ID:mnmu4/aW0.net]
これ以上格差広げるような事すんなよ
無理矢理にでも総中流目指せよ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:52.54 ID:+ijiFAUU0.net]
>>22
そうか?
俺都市部の国公立大学の夜間部通ってたけど、昼の学部生はヌルい卒論書いててとてもじゃないがしっかり研究どころか勉強すらしてない印象だったぞ
夜間部生の方がまだしっかりしてた割合多かったぎらいだ

53 名前:ぴーす mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:57.45 ID:lpKijNN+0.net]
>>34

何年かまえツイッターやってた

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:52:58.33 ID:oK014PMV0.net]
公務員くらいじゃないのか
基本給から効果あるのは

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:53:19.24 ID:nsy4TvUd0.net]
理系なら、修士でないと通用しない。
文系なら、修士はゴミ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:53:23.19 ID:oeHKOloW0.net]
22歳の新卒最強なのは中国日本韓国くらいだしな
海外だと22歳になんも意味がなく、年齢でなくどの学位取ってるかしか興味持たれない

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:53:43.08 ID:yi4+OO7D0.net]
>>47
お前多分その東京電機大すらムリだろな
俺は受かるけどね(笑)

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:53:45.02 ID:uw1RdRmq0.net]
>>44
大学三年に編入したりするけど、すでに習ってた内容を大学でまたやるからね



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:53:48.86 ID:23YuDGbx0.net]
>>40
あとは、司法試験の順位だな

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:53:57.40 ID:GO90m5h50.net]
>>1
そもそも、少子化で来て欲しくて大学側が学力の敷居下げたのが原因
学力上げたいなら、審査は厳格にする必要はあるが大学に高度教育維持しているところには人数減っている分の補助金
正直、底辺大学は学校法人取り消す決断も

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:53:57.43 ID:khZfNLz10.net]
院卒がどうかも重要かもしれないが、最先端な研究って結局は、指導する人次第では
つまり、教授次第なところがあり、よく海外ってこの教授の元で学んでいる学生が欲しいっていうときく、人に結びついていると
日本の課題はまず、グローバルで通用する教授を集めるところでは?
大学院をどうするかはその後でしょう

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:54:11.50 ID:5Qkk4n5F0.net]
>>21
特に経済と社会学部の存在意義がわからんわ。どっちも学者向けの学問だと思うから一学年に数百人も定員いらないはずなんだよな。他は学んだ内容が職に繋がりそうだからそこそこ居てもいいと思うんだけど

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:54:18.24 ID:uyB9EFH10.net]
>>54
理系は就職してから博士取得する人も割といるイメージ
論文博士って人もいるけど

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:54:19.92 ID:IM/xAkWS0.net]
この上位の国を見ると進学率はそこまで高くなくてもいいのではないかと思うんだが

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:54:27.07 ID:uTfk1Stv0.net]
俺は受験勉強頑張って東大いった
それだけで十分だ
最新の知識なんか必要ねー
勉強なんかクソくらえー

日大大学院?バカが勉強したって東大にはかなわないんだ
受験以外の勉強なんか無意味だ

衰退日本モデル

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:54:33.80 ID:sgu1/D/j0.net]
今はその辺の底辺ディーラーの営業でさえ大卒だからね
偏差値60未満は進学出来ないように総量規制すべきだと思う

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:54:39.41 ID:9XO7SPLY0.net]
>>40
>弁護士は東大法科大学院卒より予備試験合格者の方が優遇されてるな

噂で聞いたが東大法学部で予備試験を受けない奴はチキンと呼ばれ
東大法学部大学院に行くのは馬鹿と言われると

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:54:56.25 ID:yi4+OO7D0.net]
>>61
経済は最近情報とかあるからね
必要ですよ



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:54:59.47 ID:8b3BsJ740.net]
>>55
終身雇用新卒一括採用が前提
会社の色に染める前提

これがバブル崩壊後30年間日本停滞の理由

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:10.36 ID:P1Om/TFf0.net]
だって大学の学問って、役に立たんじゃね一般庶民で普通は。

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:20.41 ID:WEnjzt+U0.net]
設計開発部門だと院卒しか募集してないって現実はスルーですね

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:21.48 ID:+655B4K40.net]
でもリカレント教育流行ってきてるよね

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:22.30 ID:i0ygDwJ70.net]
>>56
いや東京電機大を「俺は受かるけどね(笑)」と言われてもw
あそこ落ちるほうが恥ずかしいだろ・・・・偏差値48だぞ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:35.56 ID:LkxeOTjs0.net]
>>47
その2つの大学の出身高校の偏差値60超えの生徒がほとんどだぞ…

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:55:41.75 ID:14gHWWBW0.net]
>>45
そいつ殆どの企業って言ってんだから正しいじゃんw

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:55:41.88 ID:EYF6z5TO0.net]
先に、大学の教育内容を有意義なものにする改革をしてからな
そのあと、院でも何でも行けばいいよ

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:46.35 ID:JN1KS8O40.net]
男は営業をやれ
毎日足で稼ぐ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:47.70 ID:+XWY9Fqd0.net]
かつての日本は世界有数の高学歴国家だったんだけどな
大卒が多過ぎて大卒相応の仕事がなく彼らが工場など現場に派遣されて実績出した
今や先進国では低学歴の方になってしまった



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:55.38 ID:vIlIgIz90.net]
大学院卒業したらもうおっさんおばさん一歩手前
少子化の原因の一つだろう
分野絞って短期でスペシャリスト育成した方が国のためだと思うがなんでやらないのか

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:55:56.57 ID:mfh+lABR0.net]
院卒は給料が高いと言っても大卒入社年次で+2年の換算をして人事査定しているだけ。
定年も早いし逆に言うと昇進できない奴は早く追い出される。

81 名前:ぴーす mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:02.72 ID:lpKijNN+0.net]
法学部は法律屋の頭読めるようになるメリットはある

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:06.82 ID:mnmu4/aW0.net]
>>47
ただでさえ少子化なのに間口狭くするようなこと言うなよ
レベルなんて就職すればどこ卒でも変わらんだろ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:11.64 ID:8uU2gnjp0.net]
昭和まで、金持ちになりたいなら中卒で丁稚奉公しろって文化だったから

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:56:19.29 ID:msdHrAiA0.net]
ずっと言われてるけど天下りの為に大学増やしすぎなんだよな
今の三分の一でいいだろ。定員ももっと減らしていいよ。

85 名前:66 [2022/01/16(日) 17:56:28.14 ID:9XO7SPLY0.net]
>>66
訂正
×東大法学部大学院に行くのは馬鹿と言われると
〇東大法科大学院に行くのは馬鹿と言われると

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:33.10 ID:LkxeOTjs0.net]
>>72
大学の偏差値48は高校では58相当だけど、受けると普通に落ちるよ。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:34.10 ID:rhJXMNNg0.net]
>>72
偏差値48ってことは半分ぐらいの人は落ちるんだけど、それ分からないお前は偏差値48もないだろwww

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:34.98 ID:AmQyf8rg0.net]
金の問題じゃねんだよバカヤフーw
お前らみたいな低能で一生バカにされないために高学歴目指すんだよw



89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:56:49.41 ID:i0ygDwJ70.net]
>>81
東工大卒の学生と、千葉工大卒の学生じゃ明確に優秀さが違うだろww

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:11.81 ID:yi4+OO7D0.net]
>>72
だからお前は受かるの?
英語も物理も数学も解けるの?
それすらムリだろな
アタマ悪いだろうし(笑)
学歴もちだすのかい?ピン大とか(笑)

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:57:14.26 ID:CbQAM1KQ0.net]
>>16
小泉竹中が大学院を持たない大学の予算交付を削ったのがすべての始まり。
代わりにFラン大学院や、ハリウッドとかバカみたいな駅弁大学院が日本中に乱立した。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:19.14 ID:tmbKF0Mi0.net]
院における学歴ロンダリングとかいう
謎の価値観ある国だからしゃーない

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:57:22.68 ID:ekRnUoQx0.net]
院って就職に失敗した学生の救済処置だろ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:31.45 ID:Auiq285j0.net]
>>66
法科大学院在学中に予備試験に通って中退するのもいる

東大法科大学院修了者の合格率が低いのは、
そうやって優秀なのが抜けていくからだ、と関係者はのたまう

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:57:34.64 ID:gWKygxVA0.net]
>>87
でも結局歳食って職歴薄くて年齢でバカにされるオチ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:34.98 ID:qeSxmd4x0.net]
高校は進学実績だし大学は就職企業で決まるかな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:57:39.05 ID:L+hNuXQR0.net]
March以下の私大文系院、底辺国立の文系院は不良シナ人の巣窟で学部よりもレベルが低い授業をやらざるを得ない

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:42.14 ID:nsy4TvUd0.net]
大学院にも、修士と博士があるんだけど、
低学歴には、区別が付かないんだよ。



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:43.86 ID:i0ygDwJ70.net]
>>85-86
たとえばここ、
麗澤大学経済学部 偏差値48

えっ、これが難しいと思ってるの?w
落ちるほうが難しい大学だろw

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:57:45.11 ID:8uU2gnjp0.net]
>>47
今、猛烈な勢いで製造業で中国に負けてるのは理系の兵隊が少ないからやで

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:57:51.48 ID:y0BfP9Vy0.net]
途上国出身のインテリも、日本企業に応募してみると辟易して逃げるそうだ
院卒はいらない
英語は喋れなくていい
大学の成績はどうでもいい
それより自国の大学で何の部活やってたかが重要
同労働でも他国より給料安い
これで、「あっもういいや」と思うらしい

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:57:55.11 ID:mbhvjgwI0.net]
フランス、4割が院卒か・・・スゴいな。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:58:11.11 ID:qhSlT9hg0.net]
大学でも色んなレベルがあって
場所によっては昔中学や高校で教えていた内容を大学で教えるとか
そんな世界なんだけどこれ以上必要か?

すべてが間延びしてダラダラ勉強させる世界線になってるだけだよ?

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:58:12.17 ID:Ich330Sq0.net]
高学歴が増えているのにどんどん衰退していく日本w

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:58:17.77 ID:G0XcJWz30.net]
文系とか大卒・院卒の差がほとんどないと思う。学歴ロンダでわざわざ有名大学の大学院卒業した奴がいるけど結局、平社員やってるしな

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:58:29.88 ID:JGaFNQHE0.net]
一流大学卒だけど今無職投資家だよ。
一生働く必要のない金はあるけど、学歴は何の役にも立たない世界だぞ。

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/16(日) 17:58:37.83 ID:chuIt8R10.net]
お金持ち貴族の暇潰しでしょ。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:58:42.85 ID:23YuDGbx0.net]
>>93
予備試験受かったら



109 名前:ォめるからなw []
[ここ壊れてます]

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:58:50.67 ID:i0ygDwJ70.net]
上のほうで、「偏差値60以下の大学は潰すべき」って意見があるけど、同意見だな
偏差値48だの、そんな馬鹿大学の一体どこが「大学」なんだと言いたい

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:58:58.51 ID:ekRnUoQx0.net]
ネトウヨの大多数は高卒

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:59:19.35 ID:lgr8nk/I0.net]
ロ−卒無資格者 → 法務博士
低学歴有資格者 → 裁判官・検事・弁護士

どちらの方がいいの?

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:59:31.25 ID:/lCxj74u0.net]
学部はまだお客さんなんだよね
大学院からが学問の本番

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 17:59:46.44 ID:CbQAM1KQ0.net]
世の中はスクラップ&ビルドをやってるのに、大学だけはスクラップがない。
それが一番の問題。
東大京大にも要らないラボや無能のラボは大量にあるのに潰せない。

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:59:50.01 ID:w/W3U4Rn0.net]
生涯年収のためだけに行く場所

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:06.89 ID:BkPJArJ70.net]
>>33
今の大学進学率は六割超え、三人のうち二人が大学へ行く時代だよ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:00:10.25 ID:tmVVy7Om0.net]
院卒は就活失敗すると色々な意味で中卒並みに扱いが困る立ち位置になるから要注意
過去に院卒を削って就活に来てた奴もいたからな
結局バレてたけど

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:15.90 ID:Auiq285j0.net]
>>107
居続ける意味はないからね



119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:22.78 ID:mnmu4/aW0.net]
>>87
バカにするとかされないとか
そういう浅ましい理由で高学歴経て上に居座ってる奴ばかりだから日本は成長できてないんだろ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:27.55 ID:Vx1CUbgx0.net]
>>88
何か勘違いしてるが、高度な知識を持った人材が社会で必要なわけで、そのための学位。
偏差値歯科見てないような高校数学しか出来ないやつが卒業出来るほど甘くないよ

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:28.45 ID:dRfJsUYy0.net]
>>6
おじいちゃん世代は大学に行けなかったからな
学歴コンプが凄いから

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:00:30.80 ID:4CKnxRbk0.net]
>>45
修士優遇は、薄給奴隷のメーカーエンジニアくらいだからな。
高給業界の金融、商社、不動産デベは、修士取っても何も変わらない。但し海外MBA除く。

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:00:34.17 ID:IrLx8GsL0.net]
バイデン、プーチン、習、メルケル、マクロン、みんな一流大学の博士持ち。

三流大卒とか、夜間卒とか、エスカレーターとか、そういう謎キャラいないから。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:00:42.84 ID:tnAzJ4CS0.net]
それがいわゆるFランにせよ、大学に進学する機会を奪うと日本人の知能水準は更に下がることになるからいいことは一つもないよ。
よりいい大学に進学するべく受験勉強に励む、これが日本人の水準を上げているのであって、
偏差値がこれ以下なら受験自体ダメとなれば日本人は奴隷と支配層との二極化が更に進むことになる。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:48.03 ID:n2b8F8By0.net]
>>108
大学制度は戦前に戻すべきだと思う
分数の計算も出来ない学生だらけの教育困難大学って何の冗談だよ
そんなもんに税金使ってほしくない

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:03.07 ID:k5iZg5+10.net]
今の日本って肩書だけは大事だからホント。
そら無能大卒増えるわ。

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:06.49 ID:tAI83Ext0.net]
>>6
なんだ、お前ネトウヨだったのwww

128 名前:!id:ignore [2022/01/16(日) 18:01:09.06 ID:spGOLCe00.net]
先進国の博士課程は博士が教えるが
日本は大卒が教えてるんだよな
この影響なんだろうな

If you worked as har



129 名前:d and fast as a Jap
https://i.imgur.com/eNTyEh3.png

アメリカ人にとって日本土人はこういう存在だから
日本土人を馬鹿にする教育システムが必要だったのか

日本土人は馬鹿ばっかの正体は
敗戦後のアメリカの占領体制にあるんだから
アメリカの傀儡政党の自民党を解体しないと何も始まらない

かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。
「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」

戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。
第一に、白人の対する徹底的な劣等感を植え付けること。
第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。
第三に、自分独自の意見を作らせないこと。
第四に、討論や議論を学ばないこと。
第五に、受身のパーソナリティを作ること。
第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。
第七に、目立つ人の足を引っ張ること。
これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。
[]
[ここ壊れてます]

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:13.51 ID:JN1KS8O40.net]
>>114
高卒が大半やぞ
金の卵は高卒
大卒は口左記だけで使えない
高卒は言うことを素直に聞く

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:21.12 ID:8uU2gnjp0.net]
>>105
妄想はおまえの頭の中だけに止めとけ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:01:34.33 ID:KmoDVoPF0.net]
大卒すら無意味だからな
高卒で十分な仕事が大半だ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:38.48 ID:nsy4TvUd0.net]
「大学院」とひとくくりにするのは、低学歴の証拠。

高学歴は、修士と博士の区別が付いている。

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:41.74 ID:23YuDGbx0.net]
>>116
一応、法曹になってから役立つ教育をしてるらしいけどねw

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:01:47.97 ID:xQbq0RjY0.net]
院に進んでプラスになるのって理系の旧帝と一部の私大だけだろ?

文系で院に進むのって変わり者か学者になりたいって奴くらいじゃね?
メリットなさすぎるわ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:57.67 ID:QDPDyYvx0.net]
大学院重点化とロースクールで若者を騙してカモにしようとして失敗した前科があるからな
知ってるやつは大学院なんて絶対にいかない

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:01:58.09 ID:tAI83Ext0.net]
>>9
すげぇ深い話だなwwwww

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:02:00.46 ID:o5s7pJXv0.net]
博士持ちでもネズミの世話が仕事の人もいますからねえ



139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/16(日) 18:02:08.32 ID:s2HEC8CV0.net]
犯人も「東大行くぞー」じゃなくて「六大学に行くぞー」だったら心のハードル下がったのに
最悪、法政の医学部だっていいわけじゃん

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:02:16.57 ID:i0ygDwJ70.net]
>>118
高度な知識を持った人材は、しっかり一流大学を卒業するから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef