[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 12:46 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★8 [神★]



1 名前:神 ★ [2021/12/11(土) 11:09:42.10 ID:WE6ERzcf9.net]
BI、各政党が税負担併記で提示し国民選択提案

政府の新しい資本主義の中核をなす「デジタル田園都市国家構想実現会議」のメンバーになっている竹中平蔵パソナグループ取締役会長は「ベーシックインカム(BI:政府が国民全員に最低限生活に必要な現金を支給すること)」について、東洋経済オンラインインタビューで具体的な額にあがる「月額7万円」について「日本銀行審議委員も務めた原田泰さんの試算で、今の年金や生活保護の予算を小さくできるので、月7万円程度であれば大きな財政負担にならずに実施できるという、1つの基準として出している額」と説明した。


竹中氏は「ほかの税金を上げ、歳入を増やせばもっと高額にできるし、そこまで必要ないということであればもっと少なくもできる。それは国民の政治的判断」としたうえで「私の政党の支給額はこのぐらい、その代わり税金はこのぐらい、というチョイスを各政党が競って、国民に選んでもらえばいい」と提案した。

ベーシックインカムを導入した場合、生活保護の何を残し、何をなくすかについては「さまざまな考え方があるので、その議論を始めたらいい」と議論入りを促した。


竹中氏は「現在のような生活保護の制度はなくなる。でも、例えば疾病のある方の医療費を無料にするといったことはまた別の救済措置が必要で、そんなに単純な議論ではない」とした。


ベーシックインカムを巡っては全国一律同額であれば地方に移住して暮らす人も出てくるとして、地方活性化になる事をあげる人もいる。竹中氏は「これは究極の社会保障と税の一体改革でもあって、実現すれば国税庁と年金機構をデジタル歳入庁とでもいうべき機構に統一できる」として行政コストの削減にもなるとしている。

国民民主党は今回の総選挙公約に「マイナンバーと銀行口座をひもづけ、手当や給付金が申請なしで自動的に振り込まれるプッシュ型支援の実現『日本型ベーシックインカム』の創設」を公約にしていた。(編集担当:森高龍二)
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_94807/

★ 2021/12/10(金) 20:16:50.15

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639181069/

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:14:20.46 ID:OR8sNi+E0.net]
国民皆保険残してくれるのならいいで
日本の取り柄これだけやん

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:14:22.84 ID:tPrftgDj0.net]
>>659
っていうのを信じこませるためにリクルートと電通が組んで「フリーター」って言葉を流行語にしたんだよね
1985年か1986年だったかな

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:14:25.97 ID:HanldG3S0.net]
独裁者志位さんに任せとけ!
ヘイ!ヘイゾー!!アウト!!!
アカヒ万歳。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:14:29.44 ID:6SoOh5wJ0.net]
>>670
怖い
いかなる犯罪も激減しそう

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:14:32.07 ID:Dqpz8KnL0.net]
竹中抜き平気だ蔵



竹 平蔵   

どっちかに改名しろ

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:14:33.41 ID:J28XGStd0.net]
>>639
ええな
家族なかよく
子育て世帯を優遇

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:14:38.75 ID:MO8LLQfJ0.net]
BIは高いインフレが起きても社会保障だから廃止できないという致命的な問題がある。
だからBIじゃなくてデフレボーナスという形で、目標インフレ率に届かない月だけ国民全員にボーナス5万円支給という方が良いんじゃないか?

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:14:39.74 ID:EBkKwxMN0.net]
じゃあさっさとやれよ!
これ目当てに移民入ってくるから
それはさておき阻止な。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:01.87 ID:do6vrqWj0.net]
>>672
なんで頑張って働いてる人の金を毎月7万も他人に恵んでやなゃいかんのか。



710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:03.18 ID:LSgmGtFs0.net]
>>671
重要なのは中抜きの有無じゃなく
最終的に払う金額が多いか少ないかだが
馬鹿にはこれがわからないからなー

お前が仮に月の生活費に10万円使ってるとするなら
中抜きさんたちがいなくなれば生活費は12万とか15万必要なくらいモノの値段は上る

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:13.99 ID:ozA8EuPk0.net]
>>699
基礎年金部分を廃止すれば良いだけだろ

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:15.12 ID:b5CuBkwl0.net]
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:19.33 ID:nl+RtGCK0.net]
>>676
そいつはちゃんと貯蓄してると思うぞ
お前と違ってな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:26.55 ID:ghKi0vSI0.net]
>>656
竹中のように所得分割法人化ができる人間から見たら
法人課税や分離課税、資産課税の強化がされるほうが消費税率アップより痛い。

>>650
すると現状の社会保障費に加えて年100兆円の財源をどこからか持ってくる必要が生じるわけだが…
どこから持ってくるの?

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:26.86 ID:aIPaYkGs0.net]
>>654
日本人がお国に迷惑掛けたくない時代は戦後すぐで終わってると思う
今は、政治家から生活保護者まで如何に税金を食い物にするかに尽力してる

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:29.20 ID:1pViH5mj0.net]
●ベーシックインカムと言えば、立憲民主党の政調会長小川淳也が2014年に本まで書いて提唱している政策。
●ベーシックインカムと言えば、立憲民主党の政調会長小川淳也が2014年に本まで書いて提唱している政策。
●ベーシックインカムと言えば、立憲民主党の政調会長小川淳也が2014年に本まで書いて提唱している政策。

その政策本が今でも売れ続け、現在、Amazon「政治」部門の売れ筋ランキングで 50位 
(岸田総理は圏外、高市早苗は圏外 池上彰56位)

日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜

本のリンクは>>132

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:32.38 ID:ArZju7/70.net]
公務員給与を半分に減らすべき

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:37.11 ID:ucrTbgTM0.net]
創価公明党を野党に落とせ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:39.02 ID:0XX63opI0.net]
年金とかまじでやめろって
だってさ
アメリカでちょっと勉強がてら仕事してくるわ
って10年働いたら、それだけで、たかが16万の年金から減額されんだぜ
ちょっと才能あったから音楽活動やりました、漫画家目指してみました
でも減額だ

普通に考えて16万じゃ生きていくのにやっとじゃん

これが足枷でなくて何だ?

ベーシックインカムのがよっぽどマシ



720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:15:44.02 ID:BZbbHUiQ0.net]
ワクチンで8割はお陀仏ですからタマホームのような経営者じゃない思想の企業はぶっ潰れる
打つな!と言えなければ意味がない自由意志とか抜かしてたら終わってる企業

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:51.91 ID:51SKmVz40.net]
現在の物価で毎月50万で良いじゃん

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:15:57.95 ID:hQz6EEOJ0.net]
なまぽふれあいアイランドとは
財政破綻をした日本がつくった特別区
自助共助を実現するための理想郷である
運営は好事家の寄付金のみによって賄われ
公費は一切投入されていない

なお日本の法律は適用されない

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:16:08.70 ID:BMNlAp+V0.net]
>>672
管理コストも考えたら?

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:16:22.83 ID:4ZUPGMAn0.net]
>>620
扶助内の学生バイトもいなくなるな。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:16:23.60 ID:li3w/hGU0.net]
>>683
介護保険料と年金と社会保障費に充ててる税金で100兆円ぐらいだよ。
7万円はそこからきてる。

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:16:26.71 ID:hFnheNAA0.net]
>>1
ならやれよ

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:16:33.05 ID:rNC8oHmt0.net]
生存権と財産権とは相互保障です。

自己の生存権を保障されないならば、他者の財産権を保障する必要性はなくなる。

社会契約が破棄され自然状態に戻るだけ。

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:16:42.18 ID:zOlixsyA0.net]
>>675
ここまでぶっ壊されてよくまだ信じられるね。
こいつが言ってるのはフリードマン式のBIだよ。

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:16:43.09 ID:uBzl28KF0.net]
>>683
財源という枠にとらわれてたらベーシックインカムの本質は見えてこない
ベーシックインカムとは新しい社会の再構築と共にあるわけだからね
江戸時代から明治時代に変わるときもそう



730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:16:47.13 ID:Rbf1bq+j0.net]
>>701
皆保険こそ諸悪の根源。
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼らの前に社会保障廃止
スイッチを置けば即座に連打するだろう。ベーシックインカムでこうした世代間搾取を是正すべき。
それだけで少子高齢化も勝手に是正されるし。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:16:51.68 ID:nl+RtGCK0.net]
>>702
責任追いたくないシロアリ増やしても仕方ないよな
自分がシロアリだと気づかず偉そうにするアホは救いようがない

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:17:07.50 ID:aIPaYkGs0.net]
>>661
>>670
屯田兵にでもできたらいいが何も出来ない奴は安楽死になりそうだな

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:17:08.76 ID:vYNhzEPF0.net]
>>1
竹中平蔵が考えるベーシックインカムには罠がありそうなので反対する

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:17:11.46 ID:f7Zw9Zbm0.net]
生活保護者だけが得してる制度だよね
一律で配ればいいだけ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:17:18.55 ID:gXr9sZYA0.net]
>>1コイツもついでに宣伝しといてくれい
悪事の弾劾🚀→正当行為(防衛🛡)で国民の義務やしな
imgur.com/qnHM9sJ.jpg
imgur.com/SI1Rydr.jpg
>>2-5

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:17:19.83 ID:AtbM4II50.net]
>>710
賃金上がってる?
バカウヨさんよw

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:17:20.94 ID:XnuP9BHj0.net]
バラ撒き人気取りし出したら終わりだよw

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:17:28.73 ID:ghKi0vSI0.net]
>>683
BIの最大の難点は「どこから財源持ってくるの?」に答えられないことだな。

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:17:44.48 ID:beystn2H0.net]
>>707
達成したい目標があるのに達成しない事でボーナスとか頭おかしいんじゃないかお前



740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:17:47.85 ID:gXr9sZYA0.net]
>>735
博士達の産廃作業も進んでないみたいだしな
イロイロ民主主義サミットのベクトル♂と真逆って凄いと思う
imgur.com/XRV4N3M.png
imgur.com/cVti2TV.jpg
>>1

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:18:24.42 ID:p4SRYjE/0.net]
もう話さないでほしい

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:18:25.03 ID:ozA8EuPk0.net]
>>738
消費税上げれば良いじゃん

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:18:26.09 ID:li3w/hGU0.net]
>>738
答えると拒否されるからだよ。下手すりゃ殺される。

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:18:30.37 ID:ghKi0vSI0.net]
>>730
少子高齢化は進行中なので
今の若者も高齢者になったときに
今の赤ちゃんによって皆保険のお世話になるのだが…。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:18:35.70 ID:cZfK3l020.net]
それなら財源と支出の試算を示してみろと言いたい
考え無しにとりあえず言ってみただけにしか見えないわ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:18:39.05 ID:0nOPjBYk0.net]
>>709
ホントそれ
うち家族4馬力で税金も保険料も4人分払ってるのに1人分の保険料に乗っかってる4人家族に28万円とかふざけんなって思う

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:18:39.21 ID:OBpubWvu0.net]
>>695
保険料、という名目はなくせばいい。

748 名前:萬古珍宝道(反ポリコレ・反フェミ婆) [2021/12/11(土) 12:18:53.36 ID:EOfCJPqi0.net]
団塊世代が無くなった後は、年金支払い額も激減するから。
それ以降は楽になるはず。

それよりアベ移民政策でいたずらに移民を増やすと、後々また今の移民が高齢化した時の子孫への負担が大きくなる。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:18:53.55 ID:f1JY0b3O0.net]
>>2
これな



750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:18:54.04 ID:pBZm45Xb0.net]
>>672
これならわかる
死んでる金が社会に周るし良いことしかないな

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:18:58.90 ID:rEmLjOXJ0.net]
その程度の金額じゃ無意味で終わる

結局現状じゃ思考実験の域を出れないのがBIなんだよ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:19:10.54 ID:XxZAIax00.net]
反竹中を自認するおまいらの心が千々に揺らいでるのが見える見えるw

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:19:10.92 ID:3Wm2+V+Y0.net]
これを導入したら日本は正式に社会主義国家になるね

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:19:16.58 ID:ESNx69G40.net]
竹中のパソナやその他の派遣会社を粉々に潰すだけで日本人個々の収入は大きく増える

月7万ポッチて乞食と生活保護受給者レベルしかいなくなる
本当に竹中は貧乏臭い疫病神

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:19:28.60 ID:ghKi0vSI0.net]
>>742
財源100兆円を賄うために何%上げればいいと思ってる?
消費税100%になるけど?

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:19:33.76 ID:T+2xayKQ0.net]
>>719
ベーシックインカムは、外国人に悪用される確実にな。ケケ中は移民を入れたいから、外国人を入りやすいようにしたいだけ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:19:46.35 ID:Lw1UAK2g0.net]
ピンハネとは、ピン(1)をはねる。つまり1割をはねること

江戸時代の手配師は手配先から払われた賃金から1割をはねて人夫に渡した。 これがピンハネの語源。

・いま日本の派遣業は平均4割〜5割はねられている。 福利厚生は正社員より下
・外国の派遣業は、ピンハネは1割と法で規制さるている。
・外国の派遣業は、正社員と同等以上の給与、正社員と同じ福利厚生とするように法で規制されている。
・外国では、派遣社員を使うのは臨時業務に限定されている。

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:19:47.59 ID:eQL88fO60.net]
>>477
財務諸表論が得意だった俺からしたらBI理論聞いた時は即決だったな

勿論現状の社会保障制度をいじらない範囲でな

ここを見てもコロナ禍のたった一回の現金一律給付すらケチる低学力ばかりだからどうだろうな

GDPがクッソマイナスになっても平然な財務省とか

困ってる人にの正義マン排除は中国共産党じゃないと無理な気がしてきた

岸田を含めて学力が低すぎる

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:19:57.96 ID:JCMiuMFN0.net]
中抜き目当ての癖にな

被災地の除染作業だって末端には安い日当で
何社も中抜き会社を経由して搾取する
当然、中抜き会社は、
天下り、電力会社、議員お抱えの会社等

ベーシックインカムもどうせその類



760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:20:10.18 ID:LHSLT0ai0.net]
>>689
100歩譲って後期高齢者の延命治療は完全自己負担で良いよな。不治の病や末期の病になったら延命ではなく痛みを緩和する方向でいい
人間一人の生涯の医療費の半分は死ぬ2週間までの延命治療なんやで

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:20:12.51 ID:gcubpcyB0.net]
内容などどうとでも言える
問題はケケ中が提唱しているという事だな

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:20:12.67 ID:MO8LLQfJ0.net]
>>738
金融課税強化や法人税アップ、累進課税強化だったらいいけど、人頭税が公平で一番良いと公言している竹中平蔵氏だからなぁ

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:20:13.38 ID:P5MDdcun0.net]
年金は国の信用を保つ最後の砦だから
絶対に維持しなければならない
年金14万円もらえるはずの人がベーカム7万円だけになって
年金1銭も払ってない人もベーカム7万円とかになったら
殺し合いが起こるわ

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:20:14.48 ID:l8Z1t9qG0.net]
足りねえんだよ

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:20:25.85 ID:ozA8EuPk0.net]
>>751
補助金で食ってる連中からすれば全員一律は死活問題だもんな

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:20:35.69 ID:Q86K5C+q0.net]
富裕層は税負担が減る
頭の悪い底辺は目先の現金で喜ぶ
お互いウィンウィンだぞ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:20:49.41 ID:ENF/V8cs0.net]
>>1
「隗より始めよ」で、
月7万円で生活できるか 
先ず竹中! 言い出しっぺのおまえがやってみろよ!w

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:21:02.49 ID:JX1gIvx70.net]
>>766
は?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:09.38 ID:uX4/H9GS0.net]
>>31
今20代なら
積み立てNISAとiDeCoにその7万をアメリカインデックス株にぶち込めば
定年退職頃には生活していけるだけの金貯まってるやろ



770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:21:12.84 ID:ghKi0vSI0.net]
>>752
年80万円社会保障削減で喜ぶようなのは真の高収入ではない
おおかた年間400〜500万レベルの収入だろう
高収入はそれよりは世代間扶養による安定を選ぶ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:17.10 ID:drPECL6J0.net]
>>1
極悪鬼畜政商の李平蔵さん

もう日本の事に口出しするのは止めにしなさい!!

日本に暴動を起こさせるのが目的と勘違いされますよ!!

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:17.24 ID:1pViH5mj0.net]
>>738
●ベーシックインカムと言えば、立憲民主党の政調会長小川淳也が2014年に本まで書いて提唱している政策。
●ベーシックインカムと言えば、立憲民主党の政調会長小川淳也が2014年に本まで書いて提唱している政策。
●ベーシックインカムと言えば、立憲民主党の政調会長小川淳也が2014年に本まで書いて提唱している政策。

その政策本が今でも売れ続け、現在、Amazon「政治」部門の売れ筋ランキングで 50位 
(岸田総理は圏外、高市早苗は圏外 池上彰56位)

日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜
日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜

読めば、貴方の疑問には、全部答えていますよ。

本のリンクは>>132

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:21.19 ID:0XX63opI0.net]
>>756
悪用されてもいいよ
そんなのは大した問題じゃない
俺は自分が助かればそれでいい 他人が不正にBIやらナマポ受けても
そんなもんは俺に被害が及ばないからどーでもいい

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:22.32 ID:3Wm2+V+Y0.net]
これを本当に導入して社会が大混乱している20年後には竹中平蔵は死んでるもんなぁ
気楽なもんだよ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:21:29.68 ID:k2i8xlm30.net]
いやいや。今まで払った年金はよこせよ。何踏み倒す気なんだよクソが😡

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:21:39.05 ID:LHSLT0ai0.net]
>>281
知ってるか?
子供世代というのは現世代が富まないと生まれないんやで

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:39.84 ID:PQzl+TnN0.net]
>>733
氷河期世代を創り出した代償に世直ししてもらいたい気持ちはあるけど、今回は反対とは思わないや

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:21:46.67 ID:hoW5q/5E0.net]
ただしクーポンになるので手数量が+14万円掛かります(パソナ)

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:21:49.98 ID:HiP7MA3e0.net]
月額7万円だと貰える年金の方が高いじゃん



780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:54.88 ID:RCbxNaoi0.net]
まず7万って金額はどうやって計算したんや
他国じゃ少なくとも桁が違うみたいだが

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:55.90 ID:4ZUPGMAn0.net]
>>728
竹中がやることは庶民の生き血を吸うこと。結果的に現状より良くなることはない。

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:55.93 ID:ENHtC2JU0.net]
>>763
逆だろ!
1円も払ってない人がナマポの14万だろ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:21:59.10 ID:ozA8EuPk0.net]
>>755
必要ならそうすれば良いだけだろ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:22:00.00 ID:A7Sx1vN30.net]
少子高齢化でいずれ制度は破綻するから
今のうちに年金制度、医療制度、生活保護を廃止して
BIに一本化のガラガラポンする覚悟があるなら
BI政策は一定の価値はあるけど
ぶっちゃけ無理でしょ

年金制度は残せ
医療制度は残せって
生活保護は残せって
半端なものになるならやらない方がいい

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:22:03.63 ID:n2zQmbbM0.net]
>>740
■ついでに宣伝しといてくれ■
行方不明の嫁👰が再侵入して金庫の1000万円持ち逃げしたぞ。嫁👰を信じず「鍵全取っ替え」しときゃ良かった...。
>>1 日本も1年後こうなるの科学胸熱い
人身売買自体は既に「隠密理に」行われてるしな+臓器でパーフェクト人間ブロイラー🐔
imgur.com/6lsXQEe.jpg
>>2-5
これ早く賠償するよう上へ提案しといてな?再送君
imgur.com/dsdWzFh.jpg

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:05.35 ID:ArZju7/70.net]
>>725
馬鹿かよお前、国が全額出してると思ってるのか

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:22:06.42 ID:7DYG258V0.net]
>>1
「デジタル田園都市」って、東急電鉄のケーブルテレビかよw

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:10.16 ID:VELGV71F0.net]
今、生活保護に13万円の援助をしてたらベーシックインカム分をひいた分 (この場合13ー7 で5万円)を渡せばよい。
1世帯の上限を20万円ぐらいにして累進税と生活保護の一回と複数年額の医療費を抑えたら出来るような気がする。

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:22:12.14 ID:8QukGj0Y0.net]
年金は悩ましいと竹中も言ってたから
無理だろ
解決策無い



790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:21.72 ID:OLTfDnQp0.net]
だから無理だっての
国民全員っていくらかかるのよ
そのうち、財源足りないから増税しますになるだろ
ほんとくだらねぇ
こんな事するなら、ナマポの要件緩和すればいいのよ
もちろん外国人には厳しくしてね

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:22:24.24 ID:uX4/H9GS0.net]
健康保険維持できるならええよ

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:29.48 ID:ULajW+uC0.net]
そのベーシックインカムとやらは、パソナが配るんか?

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:33.18 ID:ERHWO8cz0.net]
>>773
じゃ半島にかえんな

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:33.26 ID:XYFZTclu0.net]
>>751
働けばいいだろ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:48.57 ID:Ksqe8/jw0.net]
もしこいつのベーシックインカムが採用されたら、今まで厚生年金を払っていた奴はバカで払ってなかった奴は丸儲けになるの?

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:22:53.51 ID:u3QACmRN0.net]
非正規を制限して減らせば、こんなばかげたベーシックインカムなんざやる必要がない
つまり、元来の貧困の原因を野放しにして、ベーシックインカムを唱えている

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:54.91 ID:yayMY1jR0.net]
中抜き派遣無くせば間接的に月7万以上得するって事は理解した

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:22:55.07 ID:ghKi0vSI0.net]
>>758
現状の社会保障制度をいじらないなら、
財源100兆円をどこから捻出するの?

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 12:23:12.90 ID:nl+RtGCK0.net]
>>758
MMT論者が一番のゴミだぞ
他人任せの理屈だけで肝心の難しいことは他人任せ
努力をしてこなかったくせにプライドだけ高い雑魚の財務省のエリートへのコンプレックスでネトウヨばりの権力媚び媚び



800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/11(土) 12:23:16.68 ID:A7Sx1vN30.net]
>>775
年金は賦課方式なので
現役世代が払ったお金は
今の老人が美味しくいただきました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef