[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 16:13 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 332
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】アベノマスク、在庫8000万枚の使い道 厚労相「災害用に備蓄も検討」 ★2 [スペル魔★]



1 名前:スペル魔 ★ [2021/12/07(火) 17:10:01.66 ID:Jyfe4ZgO9.net]
 新型コロナウイルス対策として政府が調達した布マスク「アベノマスク」が有効活用されないまま、大量保管されている問題で、後藤茂之厚生労働相は7日の記者会見で「災害対策用に備蓄して利用できる道があるのではないか」と述べ、引き続き保管しながら活用方法を探る方針を明らかにした。

 この布マスクは安倍晋三元首相が全世帯への配布を打ち出し、アベノマスクとも呼ばれた。厚労省によると、10月末時点での布マスクの在庫数は約8130万枚で、大型倉庫に保管されている。会計検査院が11月に公表した2020年度決算検査報告では、約6億円の保管費がかかっていることがわかった。今年4月からの保管業務は日本通運が請け負っており、21年度の保管費も3億円を超えるとの見通しも出ている。

 政府は余った布マスクを介護施設などに一律配布していた。だが、現場から「必要ない」との声が相次いだため、希望する施設のみに配って余剰分は備蓄に回すことにした。こうした方針転換のなか、4月以降の在庫の減少分は142万枚にとどまっている。

 この日の会見で後藤氏は、マスクの使い道については「いま検討をし始めたところ」と話し、具体的には今後決めると説明。また、災害用に備蓄することに加え、「個人のみなさんから欲しいということがあった場合に希望に応えられるシステムの構築を検討している」と述べた。

 来年度以降の保管費の見通しについては明らかにしなかった。(村井隼人)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD74HC9PD7UTFL00D.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638855462/

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:46:29.67 ID:j8y2anGF0.net]
>>219
施設施設ってなんなの?なんで施設に拘ってんの?
アベノマスク欲しい人なんていくらでもいるだろ
道端で配ってるティッシュなんて低品質だけど、貰う人がいるように

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:47:14.75 ID:fhaGZ9CZ0.net]
ぼるならバラまくぞ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:47:20.86 ID:vANbnhKA0.net]
議員報酬をマスクにしろ

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:48:42.73 ID:FewpfqsA0.net]
虫入りのやつ?

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:49:35.72 ID:Snfv68Zz0.net]
あと何十年保管する気なの?

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:50:46.06 ID:5J+inhcj0.net]
小さすぎて子供用にしか使えないんじゃ?
一枚使った後もうどっかやったわ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:52:19.85 ID:QpTV1OFk0.net]
>>230
> アベノマスク欲しい人なんていくらでもいるだろ

いないだろw

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:53:00.66 ID:QpTV1OFk0.net]
>>234
> あと何十年保管する気なの?

今のペースだと
あと三十年かかりますw

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:58:43.40 ID:CCkukFLi0.net]
馬鹿じゃんw



239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:00:16.58 ID:X80abGVu0.net]
忘れ去られるまでガマンガマン

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:00:45.43 ID:3jxz97ag0.net]
何?生理ナプキンの代わりにでもすんの?

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:01:19.32 ID:2QKttgp70.net]
布マスクなんて美地区するもんじゃないだろ…

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:02:14.04 ID:2QKttgp70.net]
安倍に責任とって買い取ってもらえ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:02:51.67 ID:vaJTXEAR0.net]
ぞうきん

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:04:06.92 ID:Exh1+bMf0.net]
オナニー用オムツにすりゃいい
パンツの下にはいてチンチンにあてがう

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:07:41.72 ID:ySugxKV50.net]
カビって使い物にならないって言ってるぞ

もうしょうがないから薪の代わりに燃やすしかないよ
キャンプ用の燃料にでもしろ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:09:26.86 ID:3Eb+/qQi0.net]
備蓄してもいいけど、その保管するために倉庫代がべらぼうに高い!
計上で現在6億円だって

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:20:36.78 ID:vMZyhTTE0.net]
衆院選で自民に入れた奴が責任持って引き取るか保管料を貢げ

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:30:44.58 ID:9CYROoOh0.net]
土地買って倉庫建てても1億もしねえだろ



249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:31:39.25 ID:w/mZ0M0Y0.net]
災害時にゴミを送りつける鬼畜

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:34:03.99 ID:nHpXsFMQ0.net]
今や国産の市場在庫が腐るほど有る

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:37:38.72 ID:D5+Y0C7Z0.net]
逃亡した後でも迷惑かけまくるゲリゾーってなんなん?

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:38:44.40 ID:JEm+vWVx0.net]
この業務請負いたいわあ
6畳間2部屋天井まで山積みしたら余裕でしょ、屋根裏も使えば

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:41:10.30 ID:YbBMdLYC0.net]
なんであんな小さい布製にしたかね
ガースーでさえ笑ってたぞ

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:43:02.64 ID:Cxr0CNqW0.net]
費用垂れ流しやめて捨てろや
備蓄したって使う時なんかない
不織布がなくてアベノマスクだけあるなんて時はない
不衛生で配れもしないしかもカビカビ
安倍とネトウヨの金で焼却処分しろ

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:44:03.28 ID:JEm+vWVx0.net]
1億2000万枚でいいところを8000万枚余分に発注してたんかな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:44:50.92 ID:7ZVtLyM30.net]
安倍さんの家で保管すれば

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:44:55.30 ID:FTBcQsgF0.net]
災害時に大臣がアベノマスク着けてたら笑うわw

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:45:38.49 ID:aK7xrxNX0.net]
安倍ちゃんが買い取りすればええ話



259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:46:08.07 ID:doEY/jXL0.net]
使い道が備蓄かよ

使えよw

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:46:26.52 ID:ISdw56wD0.net]
もうカビてるって絶対
無駄だと認めて処分しろよ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:47:24.04 ID:XEo34xoC0.net]
全額安倍に支払わせて買い取ってもらえ

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:52:43.86 ID:SqBauzCf0.net]
生活困窮者の生理用品に...

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:04:47.57 ID:vlx5uGV00.net]
コロナ過での災害であれば、台風など避難所。
それ以外でも噴火などでも配布利用する事は出来る。
そう言って忘れちゃうか、官僚や自治体で妨害する連中がいるからな。
そういう報道を含めた妨害は、管轄省が即広報すべきだな。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:04:57.35 ID:cYnX3GvB0.net]
カビ養殖

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:06:35.60 ID:t+TWEfZv0.net]
自公が責任持って買い取れよw
バンザイ神風邪も終息したんだろ?

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:13:55.81 ID:V6nLj9Ed0.net]
この自民とかいう日本の寄生虫どもまじで殺したいわ…

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:18:59.40 ID:QpTV1OFk0.net]
>>263
日本語で

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:30:44.77 ID:cQgLDtyr0.net]
>>266
じゃあなにか?
おめえの策は殺人しかないのか?
ああ?こら!



269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:30:45.51 ID:hzFEUE2x0.net]
岸田は頑張ってるのに
厚労相が加藤から始まっておかしなやつばっかだな

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:31:42.07 ID:y9R74oZl0.net]
>>1
確かに日本は地震や台風や噴火などの災害が多い国だからな。

271 名前:名無し募集中。。。 [2021/12/07(火) 22:32:46.62 ID:y7LanPZI0.net]
売れば?10〜30枚くらいなら買うぞ
送料もこっち持ちでいい

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:34:45.38 ID:k3wbvY9N0.net]
へ?
あれは備蓄です!ならまだ分かるのに検討てw
いかに旨みのために寝かせてたか分かるわ
そもそも、その追加発注なに?だったもんな

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:55:37.49 ID:7GDpVN7R0.net]
安倍に聞いてこいよ
どーしたらいいですか?って

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:56:36.25 ID:gxOe8THS0.net]
うんこしてケツ拭いて捨てました

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:58:06.25 ID:ErjSrh6J0.net]
もうカビだらけだろ
ぜってー使えないよ
ちょっと開けてみろよ、緑色になってるから

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:59:41.91 ID:y3sK4RuP0.net]
アベノマスク400万枚を含む8000万枚がパヨクの伝言ゲームの末にアベノマスク8000万枚になってるのが面白い

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 23:01:00.26 ID:Obu9js3l0.net]
備蓄に何億円も掛かるんだから火力発電所に持って行って燃料の足しにしろバカ

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:02:14.97 ID:gtVsOQP00.net]
アベに着払いで送りつけろよ(´・ω・`)



279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 23:07:06.59 ID:Obu9js3l0.net]
ガーゼマスクなんか10枚重ねても1枚の不織布マスクの防除力も劣るんだぞ
ウィルスに対してはスッカスカのザル

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:07:19.47 ID:gE5k0ujY0.net]
燃やしてエネルギーにすればいい。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:07:36.60 ID:xoKHE8s70.net]
複数世帯があったって何人家族が居ようとも一律一軒2枚だったっけ?そこからしてケチくさかったのに

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:08:47.45 ID:4PVvQG5K0.net]
アベノマスク2枚あったから親戚に使って?って送ったら着払いで返されるはめに

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 23:10:23.43 ID:ufULXtpu0.net]
>>1
倉庫使用料でウハウハかぁ…
倉庫の会社が議員か官僚となんらかの繋がりがあるの?

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:30:04.38 ID:1Fb8Byna0.net]
捨てるのならば、募って、欲しいという人にあげたら?パッチワークやミシンが得意なおばちゃんならば、つなげてガーゼケットとか作れるでしょ。ガーゼケットってね、肌ざわりが良くて、ほどよく暖かくて、超きもちーの。ただ高い。
それとか、ゴムを切って、ハンカチみたいに使ったっていいわけですよ!
マスク作った工場も、あの大変な時に、きっとみんなの役に立つ!と急ピッチで作ってくれていたにちがいない。
有効活用しようぜ!小学校に配れば、給食マスク
意外にも、絵の具や墨汁を使う授業があるのだから、筆拭きなどに、使い道は無限にあるぜ!

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:48:47.08 ID:wZwvDT0q0.net]
>>276
施設向けマスクもアベノマスクだし
税金の無駄遣いにはかわりないのに
反論を試みるネトウヨが滑稽w


アベノマスク8000万枚追加 野党「税金の無駄」と激しく批判

政府が新型コロナウイルス対策として介護施設に対し、国民に配布した布マスク(通称「アベノマスク」)を約8000万枚配布する方針を示し、野党から「税金の無駄」との激しい批判を浴びている。
https://mainichi.jp/articles/20200729/k00/00m/010/004000c

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:56:43.94 ID:WYhrXwHu0.net]
誰もが処分という形の損切りの責任を取りたくないので先送りにして無駄金を使い続ける

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 23:59:17.29 ID:0K7CQLGw0.net]
まあねえ、政治っていうのはさあ
初手からアレであっても、一回はじまっちゃうとねえ
なかなか止まらない。そのひとつの証左みたいな話ですねえ。
だからねえ、悪政ってね、何事によらず未然予防って大事なんですよ。

それが一回通っちゃうと、そうそうね、おかしな政策とか法律だから
改廃しちまおうず、路線転換しようずとはね、なかなかいかない。
そりゃ政策とか法律を決定した当時のお偉いさん、前任者先任者の
メンツをつぶすことになるわけでね。そこはなかなか超然とはいかない。

アベノマスクなんてのは誰が見ても同時代からしてアレなものでしたが
アクロバット擁護とかね、上は政治筋から下はネット世論に至るまで
随分珍説がまろびでては噴飯的失笑をかったものですけど、
まあ今もその遺産というかレガシーというか腐れ縁というか
倉庫の奥底で国費を使いながら、あり続けるわけですね。現在進行形。
そしてそれを擁護するための言説もまた必要となるわけですね。

いやはや、困ったものです。
自称愛国者ネトウヨくんたち、自称国家の軍師ネトウヨ軍オタくんたち
日がな連呼している「リアリズム」の視座からすりゃ、どうだい? こういうの。
災害時にも不織布マスクの方が、ええんでないの?

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:59:33.54 ID:GraOYHAI0.net]
富士山が噴火してマスクが必要になるかもよ?



289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 00:00:28.18 ID:XsKIAqUs0.net]
バカの安倍晋三に刃向かえない

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 00:04:09.77 ID:oTEh+d2l0.net]
大丈夫か
あのマスク小せえんだよな

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 00:23:25.65 ID:pOl3egz70.net]
小さくて汚くてカビの生えてるマスクなんかいつ使うんだよ
ま、近い将来アジアの最貧国になる国だからその時はバッチリ似合うかもな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 00:27:09.34 ID:brt06ZSi0.net]
マスク、アルコール消毒、トイレットペーパーが品薄で買えない時期があったことを思い出すわ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 00:39:23.64 ID:z6EG8LpF0.net]
ウエスかな

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 03:37:46.25 ID:K4zyjyi00.net]
火山噴火以外にも地震で建物崩壊して片付けの作業用などで
防塵用マスクが要ることになる事態は考えられるが
それでもここ5年以内の話だったら
避難所などでの人見知らぬ人と接触も増えるから飛沫も防げる不織布使うだろ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 05:16:38.86 ID:8D4HGSrP0.net]
全世帯に配ったのもほとんど誰も使わなかったんだから捨てたのと同じ
在庫が尽きるまでまた配ればいい
費用がかからないように安倍さんがマスク背負って一軒ずつ歩いて配るんだよ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 05:56:42.70 ID:EsVRJQRl0.net]
安倍サポが引き取れよ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 06:03:29.22 ID:+vr5/thS0.net]
ウイルスによる緊急事態宣言を発令してもマスクを残してるって、一体どんな災害だったらそのマスクが役立つ想定なわけ?w

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 06:19:40.79 ID:41U1skgL0.net]
靴磨き用に欲しいです。



299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 06:27:44.83 ID:USoRITbP0.net]
適当に配ったらいいやん
欲しい人あげるとか役所にでも置いてたらはけるって

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 06:30:52.40 ID:UYyWiFCD0.net]
安倍マスク臭いのは何あれ?
カビ?

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 06:45:31.90 ID:EsVRJQRl0.net]
じゃあアベノゴミマスクじゃなく毎年予算つけて保管してた災害用備蓄マスクはどうすんの?

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 06:48:21.12 ID:ZkfIb9IA0.net]
あのちっこいマスクに使いみちなんてないだろ。子供サイズだぞ。

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 07:03:41.49 ID:0IdJ/5QA0.net]
マスクよりマスク製造の機械を保存しておくべき

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 07:17:11.85 ID:ZfwE6A5N0.net]
厚労省の連中で買って使えばいいじゃん
今しているマスクは市販のを買っているんだろ?

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 07:22:21.58 ID:ClcR78v+0.net]
安倍晋三が買い取ってよ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 07:29:37.09 ID:c3FTJHdJ0.net]
アベノマスクが配布されたことでマスク争奪戦が緩和されたのは確か

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 07:38:19.36 ID:KP2CazSP0.net]
災害復旧活動の時に使えば無問題。

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 07:49:29.48 ID:49HY1+GD0.net]
小学校に配ればいいじゃん
保護者はどうせ給食当番用のマスクを用意させられるんだから



309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:08:24.90 ID:EsVRJQRl0.net]
>>306
そう言い張ってんのは下痢サポだけだな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:12:06.69 ID:cgIiZkOg0.net]
備蓄に相当する分を流通経路でストックするようにしてそこにある分は資産扱いしないようにすればいいんでないか

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:13:54.55 ID:xuSZZiYP0.net]
保管費用が掛かるだろ
さっさと処分しろ

老害自民党

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:15:25.94 ID:yN4NsNwi0.net]
この程度の判断もろくにできない自民に
外交だの経済成長だのできるわけがない

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:15:57.56 ID:lBVnqa+l0.net]
安倍先生の顔を潰せるかよ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 08:37:13.18 ID:hv8Z5qFm0.net]
>>306
> アベノマスクが配布されたことでマスク争奪戦が緩和されたのは確か

使われてもいないアベノマスクに
そんな効果はありませんよw

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 08:39:27.70 ID:hv8Z5qFm0.net]
>>307
> 災害復旧活動の時に使えば無問題。

災害復旧活動に頑張ってる方々に
こんなゴミマスクを強要するの?

非国民?

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:51:14.20 ID:lpy7+H6b0.net]
災害用うんうん言うなら全国に配布すればいいのに
災害時の用のコンテナ倉庫へ
一カ所で保管してていざ必要な時使えるのか
自分達さえよければそれでいいてことかホント糞だな岸田

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:52:24.64 ID:OV9ItkgU0.net]
災害用に備蓄って言ってもマスクの品質が悪そうだからゴム等が劣化していざという時に使い物にならなくなるんじゃね?
保管費も馬鹿にならないだろうし全部放出して国民に配布した方がいいだろうよ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 08:52:53.26 ID:8M0Ev3W20.net]
捨てろよ
保管すればするほどコストがかかる
完全にコンコルド効果じゃねえか



319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 08:53:47.71 ID:H5JJTp5H0.net]
うち、届かなかったんで送ってくんさい

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:59:01.64 ID:7YfuBvmN0.net]
いや捨てろよ
要らんだろ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 10:53:46.61 ID:XZPXFJHb0.net]
科学を無視するから布マスク大量備蓄とかやっちまうんだよ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 12:49:36.80 ID:PmI7OmF00.net]
災害時の時こそマベのマスクみたいなゴミは不要さっさと安倍と創価学会に
弁償させてまともなマスクを買え

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:50:59.27 ID:y7B0PP9S0.net]
さっさと焼却処分しろや

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 12:57:11.61 ID:tht95LvF0.net]
プールの水出しっぱなしで責任者に支払わせているように
安倍にも幾らか負担させるべきだと思う。

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 12:58:56.98 ID:7YfuBvmN0.net]
ゴミなんだからぜんぶ焼却すればいい
保管費が無駄、税金の無駄遣い
燃やすのがいやなら、安倍がサイン書いて、安倍信者に売れ

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 12:59:49.11 ID:vVIGDR9O0.net]
役所とか配って市民に無料で持ち帰らせればいいじゃん

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:59:49.16 ID:A+wS4+cY0.net]
レガシーとしてタイムカプセルで埋めとけ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 13:00:15.25 ID:wKeevDTr0.net]
質が悪いから医療関係の機関に寄付もできない。ほんと名前の人物のとおりゴミだね。



329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 13:09:30.85 ID:IJZQtW750.net]
アフリカとか生理用品が手に入らない国に送ってナプキンとして使ってもらうのが良いと思う

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 13:11:08.75 ID:eO7ZImXG0.net]
厚労省は毎年3億円の血税が取れるから置き続けたい 年間44兆円もの無駄遣いばっかの厚労省

2億もするクソ高いゾルゲンスマという白人製薬会社の薬を保険で無料提供

アメリカの汚染された血液製剤を大量に買い国民の輸血の材料に使用し数千人をHIVに感染させた薬害エイズ事件

厚労省は白人製薬会社の利益の為なら国民をエイズにするし2億の薬とか血税を湯水の如く使い日本を苦しめるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef