[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 10:45 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

経済対策、30兆円超で検討 10万円給付や介護処遇改善 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2021/11/08(月) 07:52:46.07 ID:rnbFm4q49.net]
 政府、与党が新型コロナウイルス禍に対応した経済対策の財政支出を30兆円超とする方向で検討していることが7日、分かった。2020年度予算の繰越金の一部や決算剰余金を使い、残りは借金である新規国債の発行で賄う。18歳以下の子どもへの10万円給付や観光支援事業「Go To トラベル」再開、介護職や保育士、看護師らの処遇改善などを盛り込み、19日にも決定する。

 焦点の子どもへの給付を巡り、自民、公明両党の幹事長が8日に協議する予定だ。公明は18歳以下に一律10万円の現金給付を主張しているが、富裕層にも支給されることになるため政府内には所得制限を求める意見がある。

共同通信 2021/11/7 21:33 (JST)11/7 22:55 (JST)updated
https://nordot.app/830037967992537088?c=39546741839462401

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:40:10.34 ID:ripM9/Nv0.net]
>>377
ほらな
こういう甘ったれたクズどもに施しをして甘やかしても日本のためにはならない

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:40:14.41 ID:ou4DnUw80.net]
>>381
振り込みで払われるんだから銀行口座の金が増えるの当たり前だろ馬鹿

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:40:30.62 ID:KQvTIEJF0.net]
カブあがれーw

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:40:32.36 ID:9I5yT+180.net]
>>377
まーヨソのガキが何してくれるわけでもないのに
馬鹿親に叩かれるイワレはないわな

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:40:46.17 ID:oCRwHym+0.net]
>>375
その通り
巣ごもりと相まって最高益だした家電メーカーが多かった

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:40:49.11 ID:wOHS01kq0.net]
>>396
一律は国民民主だよ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:07.69 ID:P5F8WFuD0.net]
>>388
海がクジラで埋め尽くされても、クジラは絶滅の危機って言ってた某団体と一緒じゃねw

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:41:12.75 ID:HKv3BwMD0.net]
金持ちの方が子供多いから貧乏人から金持ちに金が流れるだけだが
自公を支持したのは国民なので、受け入れていけ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:13.14 ID:zGxVi2Av0.net]
スタグフレーションで経済困窮させてたまにカンフル剤打ったら有権者は狂喜乱舞して自民に投票か
チョロすぎんな



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:15.45 ID:e14yCN070.net]
>>396
共産党と組む立憲民主党に文句言えよ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:19.47 ID:Tkz+Sm//0.net]
>>307
電車とは限らない、閉鎖空間というならバスとか高速バスとか運転手後ろの席のヤツとか
不要に運転手に近づく奴は監視しておく必要あると思う。マジ怖いわ

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:41:21.97 ID:GCGSPVG70.net]
子供なんて今や贅沢品
18歳以下限定給付って
軽乗ってる人はスルーしてフェラーリ乗ってる人には給付しますってのといっしょ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:25.81 ID:dfLiP6Vg0.net]
>>397
確かただの財務省の見解だったんだよな

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:30.49 ID:ripM9/Nv0.net]
>>381
ほんとそれ
金が欲しければ自分で働け

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:31.41 ID:zohJnnyY0.net]
>>406
いや 一律はれいわだよ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:41.51 ID:9I5yT+180.net]
>>401
いや子供手当てで養育してる分際で暴れてるおめーの方がクズだよ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:47.54 ID:P5F8WFuD0.net]
>>405
消費税増税とコロナのダブルパンチだったのにね

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:48.08 ID:JYw8R+4e0.net]
>>169
将来犯罪者にしかならない中卒の子を増やさず
利益をもたらす子を増やすには
18歳から24歳の大学生を対象に支援するのがいい。

そして小学校もろくに通わせてもらえない中卒の子の支援として
給食無料にすればいい。
教育の価値がわからない中卒親も、食事一食分の価値はわかるさろうから、そうすれば学校に行かせる。

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:41:49.17 ID:JX7jwEKL0.net]
あーここガイジしかいないじゃん
ついさっき衆院選あったよね?
政権選択だと立憲もれいわも再三言ってたよね

かんでお前らそんなにイラついてるのw



420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:41:56.28 ID:gVNNHSI70.net]
>>397
ちげーよ
全行の預貯金額見ての話だろ
実際余計に10万使ってほしかったのに、通常消費に回されただけで、バカが使った気になっていただけよ

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:13.00 ID:oOab6BLf0.net]
>>383
今回の選挙はどの党もバラマキ公約だろ

立憲民主だって一時的の消費税減税だった

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:15.37 ID:6zD7413q0.net]
一律は無いのにGoToはやる気満々なんだな。
自民党でよかった。

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:42:15.86 ID:rvaCVz2R0.net]
>>396
立憲に入れたよ
洗脳組織と老人、政治知識ない若者や上級若者は自公だから

どうしよもねーわ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:16.65 ID:sFrtX3pi0.net]
>>401
日本は外国人にも外国の輸入にも頼りまくってる世界的なウジ虫寄生虫だからいい加減アメリカ中国に虐殺された方がいいな民族浄化歓迎


でも既に自民公明党が日本人殺しまくってるのかw

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:31.18 ID:KaFd73gt0.net]
>>406
国民は一律じゃないよ
後で所得高い人は回収するって言ってるじゃん
本当の一律は立憲、共産、れいわだった

氷河期世代は投票先をまた間違えたw

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:42:33.71 ID:3V+5uGf00.net]
>>409
え?こんな富裕層優遇で喜ぶの?

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:36.56 ID:V3mlSPQg0.net]
子供がいない貧困層は切り捨てるのか?
色々な家庭もあるし、仕送りで生活をしている高齢者も多い。

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:38.39 ID:/VSOXt5e0.net]
>>6 うちからも増税してるからな、

去年7万、来年9万円。

そこからや。

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:42:39.92 ID:P5F8WFuD0.net]
>>420
>全行の預貯金額見ての話だろ

そんなの見て何がわかるんだってのw



430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:01.73 ID:dfLiP6Vg0.net]
>>415
一律は国民民主の玉木とれいわだよ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:03.29 ID:81Z9ZH1G0.net]
おかしいだろ
健康に毎日働いてるサラリーマンに還元しろよ

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:17.35 ID:ZtVHT07/0.net]
>>325
別途やると思うけど対象は少ないと思うよ

もともと「コロナで困った」非正規と女性だったからね
去年の岸田案だと
 ・収入が減少して、非課税世帯になった世帯
 ・収入が半分以上減少して、非課税世帯の2倍以下になった世帯
去年と違って今年は確定申告から必要な人だけに申請書を送ればいいから

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:19.24 ID:k2lta8IX0.net]
底辺男の無差別犯罪ってのは社会に見捨てられたという絶望が大きいんだよ
国が数万でもいいから援助してくれると分かったらそこまで自暴自棄にはならないだろ
こんなふうにガキにだけ配ります金持ちのガキにも配ります、低収入の大人には配りませんとかやられたら
マジでガキを狙う男が出て来るぞ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:43:26.10 ID:HKv3BwMD0.net]
貧乏人は、子供ゼロ家庭が多い
金持ちは子供ゼロの家庭はほとんど無いw

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:31.82 ID:oXXthx0F0.net]
これも誤報か? 高市さん

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:36.94 ID:Bea8vGnO0.net]
日本は資本主義じゃないの?
貧乏なんて望んでやってるか自己責任なんだから救う必要ないじゃん

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:43:38.18 ID:YI2P0fZb0.net]
>>427
子供産めばいいじゃん
高齢者なんぞ助ける必要はない

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:40.01 ID:9I5yT+180.net]
>>396
その3つの区別が付かないクレクレ乞食とは違うからだよ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:43:45.77 ID:33FSCeSy0.net]
岸田総理、選挙の時に非課税世帯に出すと言ってたんだけど、まさかそんな事言いましたっけ?じゃないよね



440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:47.53 ID:5KKpbWWS0.net]
>>1
なんで介護だけなんだよ
物流にも金回せや糞が
物流なんか飲食野郎共のバブルを横目にセコセコ働かされてたんだぞ?
飲食野郎なんか暇だからと言って給付金とバイト代のダブル収入でさらにウハウハバブル
ホント政治家のやることは糞
マジな話日本をもうアメリカの州にしてもらいたいわ
そうなりゃ自民の糞議員と野党の売国議員ともども排除出来て最高なんだけどな

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:43:56.18 ID:/0pgXBpmO.net]
子供に10万円やるより貧困者に10万円やれよ

公明党はいい加減にしろよ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:00.96 ID:fsEbfCZO0.net]
また中抜きすんだろうな

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:00.98 ID:sFrtX3pi0.net]
>>419
自民公明党にも維新 立憲に票入れてない奴らが居るからだよ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:12.72 ID:cYJhocb90.net]
共産と組んだアホの立憲がなんだって?

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:15.18 ID:oOab6BLf0.net]
矢野事務次官は叩かれたけど
実際にバラマキ合戦だっただろ
自民党は良く曖昧な感じで選挙で勝てたよ
まあ、公明党が代わりに18歳以下への給付金を言ったのだろうけど

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:44:15.75 ID:wOHS01kq0.net]
>>420
貯金に回された統計のソースは
マネーフォワードだってよ
貯金が趣味みたいな奴らしかいないw

麻生の言葉、簡単に信じないほうがいいよ

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:16.12 ID:no0thUoO0.net]
経済対策じゃなくて福祉対策じゃん
バカなの?

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:44:17.35 ID:rhouLMGi0.net]
額だけ規模だけ形だけ。

真水少なすぎるし、スダレが政権延命後に使うためにケチってとっといた予算の繰越を予想通り底上げに使って来やがった。

アホや。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:19.96 ID:zftkMMra0.net]
来週与党で決定してそれから審議ってこれ年内に国会通るのか?
なんで第5波の最中に予算組まなかったんだ



450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:33.87 ID:1THhSIJo0.net]
バラマキオンリー

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:46.06 ID:KaFd73gt0.net]
>>440
物流こそAIでいずれ無くなる職業だろ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:44:47.34 ID:7hPmm1Tu0.net]
>>339
厚労省「すまん、年金足りねンだわ 支給開始は85歳からにします」

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:48.54 ID:ripM9/Nv0.net]
>>433
そんなもの警察力増強で対応すればいい

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:52.82 ID:JYw8R+4e0.net]
>>434
そのもっと下に、両親中卒無職の、子供も全員中卒で繁殖しまくる家庭がある

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:44:59.16 ID:sFrtX3pi0.net]
>>437
子供産めるのは女だけだぞ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:45:03.85 ID:JdqTl7bx0.net]
薬剤師の注射解禁はどうしたんだ
薬剤師会は、かなり乗り気になっている
調剤薬局でワクチン接種できたら、巨大な利権も潰せる
やはり維新しかできないだろう

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:45:05.71 ID:Brw3HzIZ0.net]
困ってるひとりならまだしも
たいして困ってもいない人選んで給付とか岸田は何考えてんだ
それなら一律でいいじゃん

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:45:06.77 ID:8RlCSbgN0.net]
>>261
普通は生活に困らない収入レベルなんだからしょうがない
それで困ってるなら生活レベル上げすぎ贅沢しすぎなだけ

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:45:13.07 ID:WkOPp/MP0.net]
 子供に10万円配るってのは景気対策じゃなくて福祉対策だろ。GDPが最大限増えるように使ってほしい。



460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:45:13.17 ID:oXXthx0F0.net]
>>439
所得倍増は2倍ではない みたいなもんよ

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:45:13.68 ID:i+GEQCF/0.net]
いや、必要なのはバラマキじゃなくて減税なんですが。

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:45:28.85 ID:faUaojGa0.net]
あ〜甘ったれだの意味分からん精神論出てきたよ
現金一律給付なんてのは超戦略的な起死回生策なのに

本当の意味での民主主義なんて気が遠くなるような話だね
誰も憲法を守らない
だから憲法を変えようとする

日本には内戦がお似合いなのかもな
カルト宗教だって本質は略奪だから
野生動物と変わらない

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:45:32.86 ID:RBf5WJJA0.net]
>>451
結局運ぶのは人力だぞ

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:45:43.85 ID:L0WNVWie0.net]
>>434
違うよ、貧乏家庭は子沢山
金持ち家庭は多くて2人
小さいときからお受験したりピアノやバイオリン等々をするので物凄い金がかかる、超超重課金

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:45:48.95 ID:81Z9ZH1G0.net]
貧困層や未成年者に給付金を出すのは
経済対策じゃなくて福祉支援政策なんだが。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:45:57.72 ID:dfLiP6Vg0.net]
いい加減に学べばいいのに今度は参院選で自民と公明に入れなきゃいいだけだよ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:45:58.95 ID:P5F8WFuD0.net]
>>451
今不足してて大変な欧米(英)だぞw

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:00.25 ID:6XTES1UH0.net]
マイナポイントってコロナで巣篭りで儲けてた業界を更に儲けさす政策ですよね。

https://ameblo.jp/razyob/entry-12708805785.html

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:02.87 ID:g0E4/dMV0.net]
結局ばら撒いてるだけだしこれなら一律10万でええやろ
ガキ限定する必要ねえだろ



470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:46:02.95 ID:6WAX7oDt0.net]
>>433
そうやってどんどん社会を分断していけば

合法的に氷河期をガス室送りにできる法律が作れるなw
今の自公ならやりかねん

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:12.12 ID:8ilRyokw0.net]
>>396
だって共産ガー!過去の悪夢ガー!
枝野の顔ガー!てちょいと煽られて
コロッと自民支持しちゃう人々ですよ?
技術も知識も教養も先進国ですが
政治に関してはまだまだ未開人です

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:46:15.37 ID:33FSCeSy0.net]
>>456
調剤利権持ってるお前らが言うな

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:15.58 ID:ripM9/Nv0.net]
>>462
よう甘ったれの乞食

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:25.22 ID:ZtVHT07/0.net]
>>351
それは信用できるよ
銀行口座の残高の比較だったはず

たださコロナで先が見通せない中直ぐ使う人は少なかったのは当たり前だからね
俺は給付される前に子供のパソコンとエアコン買い換えしたけど

今年は既に見通しあるから使う人はいると思うけどね
老人は貯める気がするけど
だから子供だけにして老人除外での給付にするのかも

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:46:26.95 ID:uLPLNXWR0.net]
子持ちも給付金もらえるといって浮かれない方がいい
給付は増税とセットだから

おそらく来年の参議院選挙の後、
財務省「バラマキのため財政がより厳しくなりました、消費増税します」

雀の涙ほどの給付金よりも巨額おカネがむしり取られるのは目に見えている

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:34.13 ID:Jdns/01e0.net]
トリクルダウンは起こらないんだ
下から上に上げていくしかないんだよ
コロナの飲食補助金すら下に回らなかったんだぞ
財源は上からとれ。外形標準を強化しろ。節税を許すな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:46:47.75 ID:8mxd8/rG0.net]
>>2
現在の日本はもう右翼も左翼もさほど変わらくなった。寧ろ極の人でさえ政府批判してるのが目立つ。日本が潰れるのわかっててトドメを刺しに来てる自民党は悪党そのもの。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:51.37 ID:5RBe915q0.net]
選挙で、公明党にお世話になったから
10万円給付w

さっそく派閥や政治の論理で
国民無視の政策が始まります

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:51.67 ID:KaFd73gt0.net]
あー 思い出した
維新を支持した大阪はGOTOも給付金も無しで良いんじゃないか?
維新は国債使うの反対なんだし
維新を支持してる大阪人もお金いらないってことじゃん



480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:54.20 ID:x/DAfv/N0.net]
>>16
本当これ

自民がばら撒きいえば何故か財源の話は出ない

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:46:54.30 ID:rh2BtD7l0.net]
>>1
日本はデフレだからね。まずはデフレ脱却するまでは全員無税にして国民1人あたり毎月10万円給付すれば良い。と同時に教育、医療、インフラ、科学、社会福祉などありとあらゆる分野に財政出動しまくって需要を創出する。
インフレが加熱しすぎてきたら課税を再開して給付金をストップし、財政出動を抑えていく。

これが正しい経済政策。

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:46:57.63 ID:T6OTBcha0.net]
>>447
だよねぇ。 国会は衰退仕切っている日本だというのがわかっていないのかな? それとも他人事政治。 基本建て直しが大事な時期に何やってんかね?

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:01.16 ID:JX7jwEKL0.net]
>>443
いいや
野党に入れてるやつって諦め入ってるから一律だー減税だーなんて言ってないのw
俺はれいわと立憲に入れた
彼女も同じ
寧ろ一律なんて無いよと言っている

自公に入れたお前らが異常にイラついてるのよ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:01.15 ID:/0pgXBpmO.net]
>>451
物流はなくならないぞ


あなたはバカ?ww

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:47:14.97 ID:20rhLO1r0.net]
いやこれは将来、少なくなったメンツで高齢者をささえる子供へのおこづかいなんだよ
これが給付の全てになってるのがおかしいんだけどな

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:16.14 ID:9I5yT+180.net]
>>409
クレクレ乞食みてるとガキが居ようが居まいが
中卒の集まりに見える

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:17.54 ID:oOab6BLf0.net]
年金の支給年齢を上げても
今の老人たちの高級年金は死ぬまで維持されるのだから
現役世代の負担は減らない

長寿化で高級年金の老人たちはまだまだ生きるだろうし

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:24.57 ID:zohJnnyY0.net]
>>421
たしかに立憲は一時的な減税の公約だったけど、
連立にれいわの山本太郎が入ってるからね

消費税を5%に落とせば 消費が増えて経済が動き出す。
1万円の買い物したら1000円取られてたのが、500円で済むからね。
10万円なら5千円うく。
つまり、5千円の財産が増えるから、人はその余った5千円で金を消費に回す。
そして経済が活性化。

そうなると立憲は減税を5年くらいは続けたと思う。
経済が低迷してると妨害工作する財務省に対抗して、
山本太郎が経済の上昇をあっちこっちで暴露するからね
与党になってればテレビにもバンバン出ただろうし。

だから立憲は減税を続けざるおえない

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:31.04 ID:JYw8R+4e0.net]
そこに一回の給付で100万単位のお金が行くのが一番危険



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:36.37 ID:h25Jd3iW0.net]
>>2
なんでこの間の選挙で入れたんや…

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:39.88 ID:sFrtX3pi0.net]
>>451
機械化はもうある程度してても結局人間が物運んでるのが現状なんだが細い仕分けは今も人力
そこまでAI技術は進歩してないんだぜ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:47:45.28 ID:e1yPMEM10.net]
通信インフラとかじゃないあたりが日本らしい

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:52.52 ID:zDLy8NK20.net]
納税してる税金から配るんだから
納税を削ればそれだけでいいんだよ
なんで納ったら俺達の金だから配る相手偉そうに決めてんだよ

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:47:52.69 ID:VUDZRrW00.net]
>>1
GOTOなんて、時期尚早。

コロナが世界的に収まっているのではなく、日本はたまたまという感じ。
海外では、コロナ急増。
いつ海外のようになってもおかしくない。



例えば、ドイツでコロナ感染最多、死者200人に迫る
ドイツで冬が近づくにつれて、新型コロナウイルスの感染者が急増している。
4日には1日当たりの新規感染者が3万4000人弱と過去最多を記録した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a2ee63fea113b81785a580b7cd26d028f03bc6


韓国の新規コロナ感染者2667人に急増 過去4番目の多さ
【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は3日、この日午前0時現在の国内の
新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から2667人増え、
累計37万640人になったと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6408812

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:47:55.00 ID:npzoAIqf0.net]
まあこのまま輸入インフレで、最終的にはベネズエラコースだろうな
そうなっても、ベネズエラみたいに政府が悪い、賃金上げろってデモしてるんだろう

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:47:58.46 ID:BasMVBs+0.net]
>>458
別に困ってないけど、毎度毎度税金チューチューされて身を削って働いてるんだから不満を持つわ

公務員で年収700万くらいが美味しい世の中

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:48:10.05 ID:faUaojGa0.net]
>>473
馬鹿だと本質をつかれた気分はどうだ? 悔しいか?

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/08(月) 08:48:16.57 ID:P5F8WFuD0.net]
>>474
>銀行口座の残高の比較だったはず

消費が旺盛になって経済回って利益が増えれば預金も増えるのにねw

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:48:18.99 ID:/SkkFf450.net]
>>427
子供は未来の納税者
子無しは年金を食い潰すだけの寄生虫



500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/08(月) 08:48:20.33 ID:nyuZPhtX0.net]
30兆円+国債利息分の増税w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef