[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/27 21:39 / Filesize : 65 KB / Number-of Response : 324
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【さいたま】海のない埼玉 神川町でサバを養殖 人工海水使って 寄生虫の心配なく生食で提供可 [ごまカンパチ★]



1 名前:ごまカンパチ ★ mailto:sage [2021/10/27(水) 00:19:44.62 ID:fcKMzvf49.net]
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211026/1000071907.html
※リンク先に動画あり

海のない埼玉県で、人工の海水を使ってサバを養殖する事業が神川町で始まりました。

サバの養殖場は、温泉施設を運営する会社が神川町で新たに始めました。
広さ200平方メートルのハウスの中に、直径およそ5メートル、高さおよそ1メートルの円柱の養殖池が2つ設置され、
水道水に塩化ナトリウムや塩化カルシウムなどを混ぜた人工の海水を循環させてサバを育てます。
今は和歌山県から取り寄せた稚魚などを育てていますが、将来は卵のふ化にも取り組み、年間およそ6トンの生産を目指しています。

サバは主に温泉施設で調理して提供することにしています。
また、この地域の地下水は海水の成分に近いということで、養殖場では今後、水道水の代わりに地下水を使う計画です。
養殖場のプロジェクトリーダーの鎌田奈津実さんは「陸上で育つサバなので寄生虫の心配がなく生食で提供できます。
将来は温泉でも使っている地下水でサバを育て自社のブランドとして提供し、稼げる養殖場を目指したい」と話していました。


関連スレ
【魚】陸上養殖のクエタマ試験販売 11月1日からみなべ町漁業生産組合 和歌山 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635261320/

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:07:31.42 ID:fWYxtnt30.net]
>>52
すきw

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:08:14.85 ID:K20aATm40.net]
>>53
刺身にできるようなのは九州でも一匹1000円とかだよ、その辺で100円で売ってるのとは全然違う。
その日に関東輸送なら2000円以上だろうし。

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:08:42.12 ID:csahsW3o0.net]
安定供給可能なら良いね
海の養殖は赤潮で壊滅騒動よくあるし、最近沖縄近辺で問題なってる海底火山での軽石誤飲なんてのも起きてる

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:08:52.82 ID:w0CYUlnB0.net]
毒の無いフグの方が良くね?

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:09:32.32 ID:jtprcTsF0.net]
>>45
寄生虫よりピロリ菌とか、金属を劣化させる成分があるから設備から汚れがでないのかなって疑問があるなー

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:10:59.66 ID:jtprcTsF0.net]
そもそも鯖って超低温冷凍とか、この前ニュースになってた電気を加えるとかの対策ではダメなのかな?

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:11:44.57 ID:5obyqJg+0.net]
>>55
    ∧∧
    (゚-^= ∩

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:11:56.74 ID:8fdgJdFS0.net]
鯖は切り身なら尻尾の部分が好き

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:13:32.33 ID:A+NssxUY0.net]
>>62
じゃあ俺は胴体部分食べるから、お前はしっぽなw



64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:13:39.70 ID:Rxp292le0.net]
技術開発としていいんじゃないの
内陸での養殖がペイできんのかと言われたら無理だろうが、
海洋資源なんてとったもん勝ちだから、いずれは枯渇する
普通に各国の沿岸部での養殖が漁獲高のほとんどを占めるようになる日が来る

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:15:02.64 ID:V/FGLSj10.net]
これはまだ小さいけど
陸で巨大水槽養殖したほうが
トータルコストは安いらしい

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:15:25.12 ID:rG66ZtWF0.net]
いつかやると思ってた

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:16:31.07 ID:i0MjqjV10.net]
人類はそろそろ魚を食べるという習慣をやめた方がいいと思ってる

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:17:33.77 ID:PQwKadc10.net]
我々埼玉人はは今後10年の間に千葉に侵攻し海を手に入れる。かわりに千葉には群馬を与える。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:18:59.15 ID:V/FGLSj10.net]
実は本格的な陸上の海魚養殖を
マルハの研究部門とかが画策してる
資源枯渇と漁師の高齢化が問題みたい

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:19:22.50 ID:PhAA7Oe30.net]
>>19
hissi.org/read.php/newsplus/20211027/R2E2WEZWMHQw.html

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:21:08.54 ID:Ey5cWeeH0.net]
良いやん
でも無毒フグと同じで一般の食卓までまわってこないのよね

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:21:41.13 ID:A+NssxUY0.net]
>>60
こういうのは町おこしの一環でもあるから、よそから持ってくるのは意味が無い

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:22:23.72 ID:eTJfUvj+0.net]
温泉水に住んでるバクテリアが悪さしそうだな



74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:23:06.92 ID:s8SkYqEI0.net]
>>70
コピぺガイジってキモいよな

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:25:55.87 ID:dovIOuCh0.net]
>>69
食餌どうすんのだろう
天然と養殖の違いはやっぱ身に乗った脂の臭いが気になると思うんだけど

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:26:11.86 ID:fWYxtnt30.net]
>>65
コストといえば養殖魚のエサってどういうものなんだろうね
畜産や養鶏は飼料の多くを海外産に頼ってるけど、魚もそうだとすると何らかの有事の際に輸入が厳しくなった場合、畜産も養殖魚も共倒れになりかねない……ってのが懸念材料ではあるかな

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:28:17.10 ID:wJNwLc1a0.net]
下久保ダムで養殖

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:29:50.56 ID:0dAYZGxK0.net]
「鯖の刺身って美味いの?」
「うん、割とサバサバしてる」

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:32:57.48 ID:+84fn4E+0.net]
大洗町まで地下水路を掘るんじゃなかったのか

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:34:14.32 ID:YuglKJov0.net]
波もない水槽の中で育てた魚しかもサバか
まあいいんじゃない?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:34:40.02 ID:agrzI4NN0.net]
鯖の刺身好きな九州人だが味も問題ないなら寄生虫の心配無いってのはいいな
今まで当たったことは無いが運次第なのと安全なのは少し違うからな

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:35:02.16 ID:ne3/8ida0.net]
茨城までトンネル掘って海にしようとしたんだよな

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:44:37.42 ID:EBq3yzcV0.net]
>>1
添加物まみれの餌で養殖w



84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:45:39.09 ID:+z25TRNt0.net]
>>3
なあひろゆき?
猛獣の王なん?
猛の獣王なん?

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:46:32.06 ID:0IYGw+Yh0.net]
群馬も水上に海洋センターあったな

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:46:38.82 ID:pYnUJTdR0.net]
温泉施設て「かんなの湯」か?
あそこのキャンプ場そろそろ解禁なんねえかなあ?

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:46:54.71 ID:VYC1ZK7W0.net]
鯖?ケツくせ?

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:49:46.29 ID:QY/4be220.net]
>>58
サバのほうが美味いのにか?
お前サバの刺身食ったことないだろ

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:50:24.38 ID:0IYGw+Yh0.net]
>>75
本当は何を食べればいいのかを知らないまま育つので
味が良くなるようなハーブを混ぜた餌を与えるとかできそう

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:50:49.81 ID:0l2aNiX00.net]
サバ読みやがって

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:50:56.54 ID:c9jPe1go0.net]
違う虫が付いてそう

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:52:30.21 ID:IMIIa9sV0.net]
他県で悪さしないように釣り公園も併設しとけ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:53:01.33 ID:CcrN5hPA0.net]
サイタマサバ



94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:55:31.26 ID:3Y67RwVt0.net]
鯖は大好きなんだけど刺身はどんなに新鮮でも食べる気がしないのよ
しかしうちの親は九州なんだが小さい頃に鯖の刺身にお酢かけて食べたというから 食べられないことはないんだろうけど

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:56:42.88 ID:dovIOuCh0.net]
>>89
育成ゲームじゃないんだぞ
飼い主の都合よくなんでも食うわけじゃないだろうに

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:57:08.93 ID:RgKP199A0.net]
サバの様な安い魚じゃダメだろ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:58:10.94 ID:cKVexQB+0.net]
生サバか
あまり食った事ないけど美味いんかな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:58:45.14 ID:qvf6gP9B0.net]
>>94
もったいない
一般的に流通する魚の中じゃ5本の指に入るくらいなのに

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 01:59:39.43 ID:V3KzLVhl0.net]
埼玉というかほぼグンマーだが。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 01:59:39.44 ID:tC3W1LTl0.net]
完全養殖なのか?

それならナイスな取り組みだけれども

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:00:17.78 ID:SaUnYSUv0.net]
落ち武者隠れ家の町だっけ?

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:00:23.82 ID:7ewMju/I0.net]
ちみは、サバをサバイタマ?

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:01:34.82 ID:e7wCoDXJ0.net]
サバ中学でいじめられそうだなw (´・ω・`) 



104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:02:19.00 ID:OuZ09j8T0.net]
九州で取れるサバと本州で取れるサバは同一種だけども、遺伝子は少し違うらしい。
九州で多く取れるタイプの遺伝子のサバはほぼ寄生虫がついてないのだとか。
たまに本州のサバが九州の海域に迷い込むと悲劇が起きる。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:03:34.11 ID:YCfPi27a0.net]
埼玉人になって1年半の未熟者ですが、上川町ってドコ?

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:04:21.81 ID:tC3W1LTl0.net]
輸入に頼らない、高級品でもない、貧乏人でも普通に購入できる完全養殖の魚の供給を突き詰めること
政府は食の最優先事項としてやってくれよ。今現状はマヌケ国家日本だから、至急打開して欲しい

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:08:05.27 ID:dovIOuCh0.net]
九州なら対馬海流に乗ったやつだろう
そこから日本列島に侵入してブランドが乗る
埼玉がこれに朝鮮するんだからエライことなんだけど

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:08:56.26 ID:e7wCoDXJ0.net]
太平洋のサバのアニサキス寄生率は75% ←ホント
 
生で食っちゃだめよw
 

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:09:32.42 ID:/DC4CMlo0.net]
養殖なら美味しんぼに出てきた
のんびり過ごした鯖の刺身が食えるんかな
マグロより美味いってやつ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:10:39.98 ID:fVDitwuR0.net]
埼玉産サバって売られてたら二度見しちゃう

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:10:48.43 ID:e7wCoDXJ0.net]
>>109
それスマじゃね?

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:11:08.48 ID:y/WGj7Zz0.net]
もっと高級魚育てないとダメなんじゃないの?

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:12:28.71 ID:0IYGw+Yh0.net]
>>95
サバの養殖は海洋でもやってるからその実績としての話
ペレットにハーブを混ぜた餌だったり天然の小魚で育てたり色々あるとのこと
陸地のみで育てるなら寄生虫が紛れる可能系のある天然の餌に拘る必要もないし
逆にそういう売りにすればいい
鶏卵なんかも餌にこだわる云々あるけどあれと同じ



114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:15:21.42 ID:Yt2Z3dsW0.net]
鯖の刺身!?一度食べてみたいな

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:15:51.91 ID:8fdgJdFS0.net]
生は食べたことないな
バッテラなら偶に食べる

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:16:49.88 ID:7hSwqAKe0.net]
鯉とか鯰とか、川魚養殖すればええやろ
荒川とか川魚料理で有名だったし

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:19:16.40 ID:PPY6yAdz0.net]
夏から鯖缶ばっか食ってる。
まったく飽きない。
味よし栄養よし保存よし値段よしで最高

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:19:53.83 ID:dovIOuCh0.net]
>>113
同じじゃないだろ
高ブランドを目指す畜養か
日本向けのノルウェー鯖みたいなのが着地点か

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:20:33.92 ID:d6zo4Y9k0.net]
おいしくなさそう
寒いとこで油のせてこないと

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:21:43.39 ID:yFXKlw9w0.net]
四万十でサバの刺身食べさせてもらったな。

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:23:16.27 ID:Ug1brwBQ0.net]
>>7
養殖場はビルのように作ることが出来るからな

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:23:30.67 ID:/DC4CMlo0.net]
>>111
美味しんぼアニメ6話の幻の魚
おそらく松輪サバとのこと

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:24:29.36 ID:3Y67RwVt0.net]
>>98
そんなに美味いのか 腹が弱いんだけど機会があれば食べてみる



124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:25:30.22 ID:l9e4oCFp0.net]
これは今後期待できる

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:26:37.83 ID:0IYGw+Yh0.net]
>>118
同じだよ
技術確立したなら今度はどんな餌を与えれば味が良くなるのかの研究になっていくだけ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:28:28.49 ID:Ug1brwBQ0.net]
>>116
ナマズはベトナム産輸入ナマズが糞ほど安いからな

鯉は食べられなくなってしまって、もったいないと思う。
小骨の多さと骨なし切り身の提供が出来れば売れると思う。鯉のあらいは鯛の刺身のような雰囲気もあるし

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:28:47.40 ID:H0/jWzm20.net]
マグロ電気も忘れないで

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:29:26.45 ID:9XCVAkUu0.net]
日本は海に囲まれて、海に恵まれてるのにわざわざ人口海作るかね。
プール程度ならわからんでもないけど。

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:30:51.31 ID:8wtz4GSF0.net]
海の王子

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:31:56.98 ID:bNKaQXoV0.net]
電気マグロの養殖しろよ

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:32:16.58 ID:l9e4oCFp0.net]
>>128
海よりも人工が環境が綺麗なのでしょう

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:35:16.83 ID:bMVUxYG30.net]
俺は鯖だな
そう、鯖

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:37:04.58 ID:s9aZRrTe0.net]
地下水だから綺麗という訳でもないからな
熱なりで殺菌した水を用意しないといけないからどっちにしても大変だな



134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:38:54.32 ID:7ewMju/I0.net]
海の無い県だからこそ

 安いサバでも、持って来れないハズが

 なんと、生で食べられる しかも、産地は埼玉!?

 という事に意味がある と 思うんだよね

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:39:18.48 ID:dovIOuCh0.net]
>>125
じゃあ目標は今のうなぎ化だな
天然なんて滅多に喰ったことないわ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:40:12.31 ID:PDv/A0F00.net]
>>21
県民がそんなこと知るわけない

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:42:15.09 ID:SSc7tVxp0.net]
>>43
そこまで気にするなら焼けば良いじゃんw

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:43:13.51 ID:0IYGw+Yh0.net]
>>128
寄生虫が全く無く安全、みたいな

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:43:46.07 ID:OafXVIFP0.net]
刺身で食えても結局はしめ鯖が勝つんだよなw

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:44:38.67 ID:uXwmqKoH0.net]
なんでサバなんだよ!
サバの刺身は美味いけど、寄生虫だけがハードルだと勘違いしてないか?
鮎を大量に養殖してデカい鮎を安く提供してくれよ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:45:20.43 ID:qgbVPjXi0.net]
昔こち亀でマグロ養殖の話があったな。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:46:47.92 ID:0sy7NZgj0.net]
埼玉県も広いな。
神川町って初めて聴いた。

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:47:50.37 ID:BNV8AEgz0.net]
最近寄生虫が増えた気がする
捕鯨の規制が原因か



144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:50:11.08 ID:0IYGw+Yh0.net]
>>135
うなぎ完全養殖は早く実用化レベルに持ってって欲しいね
完全養殖うなぎの供給が高まれば乱獲も減るだろうし

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:50:48.44 ID:3Tx3uSVY0.net]
生鯖の美味さが広まってしまうな
刺し身論争にとうとう決着が

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:52:30.54 ID:7ewMju/I0.net]
>>139
食材を更に、深みとまろやかさへ
おいしく変える発酵は魔法の調味料
お酢の力恐るべし

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:52:33.45 ID:kR+zzdqi0.net]
>>19
うわあ人間やめてるひとや

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:53:28.70 ID:l9e4oCFp0.net]
いずれ漁業の大半は養殖になり多くは人工環境になるでしょうね
そもそも沿岸漁業では自然環境に悪いし収入も不安定だ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:55:01.92 ID:9XCVAkUu0.net]
>>19
埼玉県は、軟水の日本と言われる中で珍しく硬水エリア

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:55:19.00 ID:YY98KJl50.net]
サバは足が早いから養殖して捌けなかったら赤字だろ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 02:58:01.11 ID:RB6BQIv+0.net]
なんで鯖?
鯖なんてわざわざ養殖するほど数少なくもないやろ
どうせなら別の魚やってくれよ最近だと減少しているサンマとかニシンとかだろう

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 02:58:45.86 ID:6BUqHngG0.net]
>>1
サバの刺身は美味いけど安く提供出来るの?

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/27(水) 03:00:39.10 ID:3Tx3uSVY0.net]
しめ鯖ってゴミだろ
焼き鯖寿司なら臭み抑えめでギリギリ食える
お中元でもらった一夜干しはまったく臭くなくてゴッドだったが



154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 03:01:11.01 ID:VbiiZ6y/0.net]
埼玉くんは日本を飛び出して南の島に行くことにしました

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/27(水) 03:02:05.10 ID:OafXVIFP0.net]
>>146
生で食えないからこその工夫から生まれる奇跡
デメリットを跳ね返す人間の知恵に乾杯






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<65KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef