[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 12:20 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最も得。20万円もらえて生活費15万円と黒字に 65歳でだと毎月赤字に [ネトウヨ★]



1 名前:ネトウヨ ★ [2021/09/27(月) 10:40:40.41 ID:k3mLb0P79.net]
 自民党総裁選を争う河野太郎行革担当相が年金の最低保障部分を「消費税」で賄う案を提唱している。年金制度はコロコロと仕組みが変わるため、老後に不安を抱く人がいて当然だが、日本の多数派を占める独身者はちょっと働くだけでも十分な生活ができそうだ。

 日本人の生涯未婚率は2019年時点で男性23%、女性14%。その一方で離婚率は35%もあり、単身世帯は2040年には約4割に達する。

 ところが、メディアが報じる老後年金の試算は「夫婦単位」ばかりが多く、ややもすると「単身者」は見過ごされがち。

 そこで独身シングルの年金シミュレーションを行ってみた。普段よく耳にする「老後2000万円足りない問題」が気になっている人もいるだろうが、これは投資を促したい金融庁が言い出したもので、ベースとなる数字はやはり夫婦。平均的な夫婦の消費支出と年金額の差額を計算したものなので、独身者の支出はこれより少なくても済む。独身なら死別や離婚リスク(年金が減る)もなく、支出より年金収入が多ければ「OK」だとシンプルに考えられる。

65歳でもらうと毎月赤字に

 では、家計支出を考慮した上で独身の人は何歳から年金を受け取ればいいのだろうか?

 来年4月に新年金制度がスタートし、通常は65歳から受け取る年金の「繰り下げ」が70歳から75歳に拡大する。金額は1カ月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えるので、120カ月分で84%の増額だ。さらに「繰り上げ」(早くもらう)の際のペナルティー的な減額が0.5%から0.4%に縮小される。この点を押さえて試算してみよう。

 厚労省によると、厚生年金の平均額は14万6145円。男性16万3840円、女性会社員10万2588円と開きはあるが、離婚して年金を分割する可能性もあるので、ここは平均の「14.6万円」をベースにしたい。

 85歳までを趣味や旅行に活発なアクティブシニアとすると、その時点でのもらえるトータル年金額は「60歳開始」が3335万円、「65歳開始」は3510万円だ。繰り下げとなる「70歳開始」は3738万円、「75歳開始」は3229万円となる。年金にも税金や社会保障費はかかるので若干その差は縮まるが、ひとり身なら「70歳」からもらうのが最も金額的に多くなる。

 ここで頭に入れておかなくてはいけないのが毎月の家計支出。総務省統計によると、単身世帯の消費支出は月額平均15万506円(2020年)で、これだと通常65歳でもらう年金額14.6万円では足りず、毎月赤字になってしまう。つまり、どこかで「我慢」する必要があり、精神衛生上にもよろしくない。

 一方、70歳から年金をもらうと額は20.7万円にアップ。毎月5万円以上の“剰余金”ができ、年1回海外旅行を楽しむ余裕もできそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/257f6e825bc281662c924b25c30a880ce86dbf23

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:14.72 ID:8i7wTVYe0.net]
つまり早くもらった方が得ということか…

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:16.23 ID:qZiQ0HAH0.net]
>>469
そら、実作業しないで中抜きしかしてなければねえ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:16.35 ID:IGttp7u00.net]
>>460
>年金の創設当時の支給年齢は、平均寿命に合わせてスタートした。

違うよ。
当時は戦時(日支事変)中だったので平均寿命なんて見たところで意味の無い
数字だった。

ものすごいぶっちゃけた話「どうせ年金払うまでもなく何割かは大陸で死ぬだろう
から適当でええわ」って決めたのが55才(当時の支給年齢。一部の人は50才)。

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:23.75 ID:s39PYD100.net]
>>454
鹿は猛獣だからなw

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:29.57 ID:phVXyK1W0.net]
プリウスに乗ってフレンチに急ぐジジイが↓

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:31.69 ID:71dNQFSq0.net]
年金なんて長く生きたときの保険だからな。
他に金融資産があるなら70歳でもらうのが得かもしれないな。

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:37.82 ID:Cxs1Oaou0.net]
70から得して何に使うんだよwww

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:45.52 ID:WmOFZAW90.net]
そこまで生きたくない

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:47.37 ID:7swF+YB00.net]
年金制度自体が破綻するのは皆分かってる。
どこかで内閣が『破綻しました』って言うだけや。

人口減少するのに仕送り型システムの時点で、世代間で超絶歪み合いが発生するわな。



502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:52.45 ID:h81irD8d0.net]
>>489
持ち家は出なきゃならんのかな

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:56.75 ID:HKJBuWCW0.net]
>>49
65歳〜生活保護
75歳〜国民年金

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:16.06 ID:CSSMR8t+0.net]
>>487
なぁこれほんま?
>70過ぎて認知症

ワイの周りの年寄りが異常なんかね
中年無職ヒキの10倍充実して生きとるよ奴ら>>487

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:19.21 ID:vykI5gH70.net]
俺も70から貰おうと思ってる
80すぎまで生きないと元取れないとか言う人も多いけど
元とか損得はもうどうでもよくて、70で死んで年金まったくもらえなくてもそれはそれでオーケーなんだ
要するに長生きリスクをヘッジするために出来るだけ貯蓄を取り崩して後期の収入を上げたいと思ってる
まあ悲しい話だけどそれが単身で死んでいく人間の現実

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:22.14 ID:naMjk4xw0.net]
健康寿命71歳が平均では
もらいだしてすぐ病気になるから
趣味どころではないし
国民年金の給付を上げる財源で
厚生年金から流用するから
厚生年金の給付はかなり下がる
こんな試算は全くのデタラメということになる

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:23.92 ID:Whtm8urZ0.net]
70まできのこるかも怪しいから60支給のがいい気はするんだよな

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:26.83 ID:djMc+/wm0.net]
>>3
これには草www

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:39.85 ID:zFOpiQkS0.net]
クズすぎる!

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:42.27 ID:lzIb4kpI0.net]
>>502
持ち家が相当な価値のある物でなければ大丈夫だったはず

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:42.33 ID:pjLHlmNU0.net]
>>1
何歳まで生きる前提?
何歳まで自力歩行自力生活できる前提?

まさかシミュレーションを謡っておきながら一番重要な要素織り込んでないとか無いよね・・・???



512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:48.03 ID:qZiQ0HAH0.net]
>>502
家や車は生活に必要と認められるんじゃなかったか。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:48.98 ID:F8W9HWd90.net]
氷河期は国民年金奴多そうだな

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:53.51 ID:oEAjHekE0.net]
年金は詐欺ですよ。
平均寿命に設定して、新出る前提で作ったので
管理が笊だった。箱もので使い込んで多くを失った。
支給年齢になると寿命が延びたために財政がひっ迫
支給年齢を上げた。

そして、70歳で税制は悪化するので段階的に見直しが行われ
80歳支給となるだろう。
平均寿命が延びれば見直しはされるので注意。

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:02.14 ID:W+FKPhZW0.net]
>>473
下民が得になる制度を国が作るわけないよな
70にすると国が一番儲かるんだろう

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:04.76 ID:4o+/XJib0.net]
60歳すぎたら、働くところどこにもないぞ。
(多分50歳すぎた時点で働くところどこにもないが、
それまで働いていた会社がつぶれなければ生きてゆける)
働く場所がないのに、どうやって70歳までとか75歳までとか
生きてゆくんだ?
しょうもないこと考えんと、もらえるようなったら、
さっさともらえ。
明日疫病で死ぬかもわからんのに

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:10.28 ID:/TUXQX+K0.net]
独身なら定年までに2000万貯めて普通に65から貰って優雅に暮らせる

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:15.60 ID:u9Nkt84p0.net]
>>362
遺族厚生年金はもらえるよ。配偶者に。

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/27(月) 11:31:19.79 ID:2AWt9Oyo0.net]
>>117
この在職老齢年金制度による 働いたら減額だが
>>1
>来年4月に新年金制度がスタートし

の法改正に伴って 厚生年金は
65歳までは、月収だけで46万円を超える高給鳥でなければ、働いても減額されなくなる。
ばかりか、毎年 「裁定」をして再計算してくれるようになるので 早期に年金額の増額に繋がり易くなる。

>「繰り上げ」(早くもらう)の際のペナルティー的な減額が0.5%から0.4%に縮小される。
このペナルティが小さくなることもあって
・長生きできないかも知れない
・退職金や親の遺産も少なく
60〜65歳にカネが苦しめになるが、健康なうちは高齢でも働きたい という人は
来年4月以降に 繰上げ支給をして年金を貰いながら、一方で働いて 厚生年金保険料を払い(会社から天引き) 将来の年金額を増やす道も生まれる。
つまらない給料低い会社でも、厚生年金に加入してる会社に勤め そういう職種を選ぶこと。
だんだん厚生年金適用しない事業所や職種はパートも含めて減ってはきてるが。

但し、一度 繰上げした老齢厚生年金は もう元に戻せなく、その前提の上で 60歳以降に働いた分の年金が増える形みたいなので、そのプラマイの損得試算はキチッとしといた方が良いし
来年に61〜65歳になる人は、65歳以前から貰える「特別支給の老齢厚生年金」が制度上残ってる人も多い年代なので、それとの調整にも気をつけないと損することもアリエール。

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:20.46 ID:p+ztNEWg0.net]
なんと85歳越えの年金はさらにおトク!
年金支給額75からに引き上げ!

やるんだろ?

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:24.23 ID:pjLHlmNU0.net]
国民年金保険料

1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円

掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww

更に言うと、1980年代以前なんざ、定期預金で3%以上の利息、普通預金でも1%以上なんか「当たり前」だったんだよなwww
「そもそも」今話題になってるニーサだのイデコだの、「当時は必要すら無かった」のwww
「え?そんな効率悪い資産運用、個人でやるメリットどこにあるの?」で終わっちゃう話なの、当時なら、な?w
だってニーサやイデコ以上に保障された安心性信頼性の上に超効率の利息、だよ?www
要するに「個人でリスク背負って運用しないといけない時代になった、悪化した」のな?
それを知らずに今ドヤ顔でニーサやイデコを語って「個人でも運用の選択肢が広がった良い時代になった」
とか「誤認」してる連中ミジメすぎるwwwwwwww

え?物価の相場が違う??じゃあ100倍以上物価上がったものって具体的に何??
個別の特定商品とか極々少数あるかもしれないけど、「公的料金」に反映されるレベルでの物価推移があったの?
・・さて、なんで少子化進行自殺増加してんだろうねー?www

臨機応変、柔軟、客観的総合的俯瞰的判断、その他整合性を持った公益視点の判断で、
制度法案を修正して消費税上げましたwww
制度法案を修正して車両税上げましたwww
制度法案を修正して派遣の規制緩和変えましたwwww
国民年金保険料年々引き上げましたwww
年金支給開始年齢引き上げましたwww
寄生虫ゴキブリ公務員にお手盛り退職金年金バラ撒き過ぎて枯渇しそうなんで共済年金を厚生年金に寄生させましたwww

でも、でもでも!!
「寄生虫ゴキブリ公務員の給与システムや身分保障を内包する公務員法だけは絶対に変える訳にはいかないんですッ!!!
これだけは普遍にして絶対不変、いわば聖域、例え国が崩壊しようが絶対に守るべき砦なんですううう!!!
それだけは絶対にできないんですうう!!!」
寄生虫ゴキブリ最優先チートルールwwwww



522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:26.14 ID:ClRpqfai0.net]
女の方が寿命長いんだから、女の支給開始を遅らせろよ、最低5年、データを信じるなら7-9年くらい?

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:26.54 ID:m1pErpCY0.net]
そもそも大して旅行も行きたくない

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:27.55 ID:T1OQqZ8Q0.net]
そもそも65から貰えるのかも怪しい
引き上げ引き上げで支給開始が80とかになるんじゃねえの

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:29.17 ID:mNdhtO3j0.net]
65歳から貰う手続きをして2〜3年ムショ行って
金貯めるのがベスト

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:29.62 ID:71dNQFSq0.net]
>>499
毎月20万ならなんとかなるだろ。
介護施設なんていったら目も当てられないぞ。

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:30.62 ID:h81irD8d0.net]
>>510
じゃあ田舎なら余裕だな、ありがと

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:33.03 ID:sLzEpdjE0.net]
>>448
そんなんでも生きていたいんだw
さっさと死んで1つぐらい世の中の為になれ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:44.42 ID:+EG/1z850.net]
50年弱払って、それだけか
安楽死の法整備を

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:57.33 ID:OLrMFkNj0.net]
国にとっては得だろうけど

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:00.78 ID:n4A4oMJ90.net]
得とか言ってる時点でおかしいだろ
払った分返せや



532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:32:03.40 ID:LtrQ3Nwr0.net]
>>469
いや、うちの親父は公務員で、典型的なサボり魔で残業なんてしたこと無いし
役所は定時にとともに出てからずっと飲み歩いていた。

死因はアル中で肝臓壊しての死亡です。

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:32:05.07 ID:Nm3qipJb0.net]
>>6
> >>1
> これは悪質な詭弁だな

まさにw
平均寿命は約82歳(男性)と伸びているが、介護などを必要としない健康寿命の方は72歳(男性)と
ここ数十年ほとんど変わってない。
つまり70歳から貰い始めるなんて資産がある人間がワザと遅らせて更なる蓄財を、てなら良いが
身を削って働いてる連中がやった場合は確実に寿命と健康も損ねて医療費だけに注ぎ込む羽目になる。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:32:06.92 ID:1MLvH6UK0.net]
だいたい氷河期底辺派遣が国民年金とか払ってると思えないけどな

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:06.98 ID:MRuRtkNO0.net]
独身ほど早くもらった方がいい

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:32:12.03 ID:IGttp7u00.net]
>>513
ちゃんと親が保険料払ってればいいんだけど、、、、、
ニート一匹あたり17000円/月の支出は、年寄りにはそうとうきつい

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:14.11 ID:6dX6Bc0O0.net]
1円も払わずにナマポが1番得じゃね?

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:32:14.61 ID:FckEwbNW0.net]
俺は労災年金と障害年金あるけど65からもらうぞ
70まで伸ばしてもしょうがないし
障害年金もらってると労災年金減額されるんだよ
老齢年金に切り替えた方が得

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:32:27.83 ID:CSSMR8t+0.net]
>>485
子供からしたらロクデナシかもやけど
正直そんな生き方にちょっと憧れるわいねぇ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:40.47 ID:w6EOFgLB0.net]
はやくもらわないともらい損ねるぞ

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:42.82 ID:71dNQFSq0.net]
今65歳からだがデフォで70歳になるんだろ?



542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:48.50 ID:cbNUq3TR0.net]
まわりの独身一人暮らしは逝くのも早い
いくら友達がいるといっても、
今日のご飯どうする? さっきスーパーでね…
といった友達に話すほどでもないどうでもいい話も結構重要だと思う

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:33:02.18 ID:0NL9Oqja0.net]
これがいつまで有効な話なのか見ものだな

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:15.03 ID:+vx46Rd00.net]
>>420 >>472
若者の雇用を奪い
老人に苦役を課し
事業者に中抜させる

無茶苦茶だわな

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:25.66 ID:f2h0knLs0.net]
独身一人暮らしの男なんて70歳まで生きないだろ
生きてたって何もないし

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:26.66 ID:o8CJQNfO0.net]
平均寿命超えてんじゃねーか‪…
バイトしながら貰った方が良いんじゃね?

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:33:29.05 ID:FytEzFSF0.net]
70まで生きていられるか、あと何年生きるか
こんあたりは読めないからなー
それに45歳定年とか言い始めてるし
もう全員生活保護でいんじゃね

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:30.24 ID:7swF+YB00.net]
>>521
うむ。ちゃんと読ませる文章だな。

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:39.74 ID:fTiITzyw0.net]
>>521
10年で倍って相当ヤクザな取り立て方だな
国はほんまクソ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:42.60 ID:vClOSYcC0.net]
65歳からは旅行はYOU TUBEでいいぞ
疲れないし安全だしどこでも行けるよ
お土産?通販で頼めよ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:45.20 ID:EdvOPUBz0.net]
>>542
独身一人暮らしなんて早く死んだ方が良いと思うけどな



552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:33:46.46 ID:0C5nzDXI0.net]
運転手付きで通勤出来る富裕層がお徳

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:33:49.55 ID:AaR0R5450.net]
70までどうやって生きるんだよ
もう45定年制の時代来るんだから
45から月10万支給しろよ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:33:54.80 ID:mo1lzVZP0.net]
50年以上年金払って70からいくら貰えるのよ?

これ結果的に大損なシステムなんじゃないの?

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:33:56.97 ID:V9leoKkw0.net]
>>484
70歳から貰ってくれる人が多くなれば約半数の受給者死んでくれるからな

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:34:02.18 ID:6dX6Bc0O0.net]
30歳からナマポもらうぜ?

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:34:07.26 ID:oEAjHekE0.net]
>>511
始まりが詐欺なので
平均寿命以下の年令設定。
支給年齢のMaxは平均寿命になるかと。

財政が悪化すれば支給年齢の引き上げがあります。
何歳までと考えるなら80歳支給の可能性も十分にあります。

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:34:12.29 ID:LtrQ3Nwr0.net]
>>454
現役プロレスラーでも、鹿に襲われたら助からんわ

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:34:29.71 ID:eEJcT7IG0.net]
>>379
年金免除ってどういう理由?

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:34:29.94 ID:HtqSrM+60.net]
年金をもらう為に長生きしたら病院代が嵩んでどっちにしてもマイナスにしかならないよ。
長生きは損

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:34:36.58 ID:kaWEfGhc0.net]
独身一人暮らし。長生きする意味ないじゃん



562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:34:39.95 ID:ibSlS6Z10.net]
>>3
離婚死別の割合が多過ぎて、生涯独身の参考にならんな。

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:34:40.27 ID:AaR0R5450.net]
なぜか69歳70歳71歳で
大勢死に始めます

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:34:42.34 ID:8A31JFQN0.net]
そこまで生きてる奴はなw

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:34:47.67 ID:8jLYJW0g0.net]
俺が爺になる頃には足腰と心肺と目と脳の一部を機械に置き換える技術を確立してほしい

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:35:07.80 ID:7axRs4kK0.net]
早く貰ったほうが得
毒だらけだから寿命は将来短くなる
医療も庶民は悪化する

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:35:08.35 ID:NxAWgvMY0.net]
足りない分はナマポで補えるから国民年金を無理して払っても一緒
厚生年金がドーンと積める人じゃないと。今の制度が維持される前提だが

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:35:11.82 ID:GNJlMEdb0.net]
すぐ死ぬわ。

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:35:18.97 ID:lzIb4kpI0.net]
>>559
3号か、就労不可の人だろ

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:35:19.83 ID:1X7+d6hA0.net]
>>553
ベーシックインカムよりはマシだな

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:35:19.81 ID:/avn008o0.net]
税金や社保料も含めてシミュレーションしたが、男なら65歳時点で健康なら1〜2年くらいの繰り下げがベストだな
計算上は70歳でもいいがリスクが高い



572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:35:20.40 ID:RvxlHjpd0.net]
何歳まで生きるかにもよるから
早くもらった方が良い

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:35:22.58 ID:CSSMR8t+0.net]
>>533
ワイの周りの70で介護必要としたの亡くなった母しかおらんわ
みーんな元気よ
葬式に来てくれた母友もみんな元気満々で、
友達多かったワイの母が、仲間ウチで真っ先に逝ってもうた

生活スレベルの違いで年寄りの弱りっぷりは違うんやろかね

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:35:31.85 ID:w0M0vMic0.net]
日本の高齢者は3人に1人 大量

75歳以上は
働き世代や若者の
非正規の年収よりも年収多い人は80%

凄い国だよな。。。

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:35:36.32 ID:m4y4BXGn0.net]
2000万あれば大丈夫なんだろ?なら余裕

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:35:44.57 ID:0Y5vtYp10.net]
5年後、75歳からがもっとも得って言い換えるんだろ?w

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:35:57.00 ID:LtrQ3Nwr0.net]
>>559
収入が少ないと、国民年金の支払は免除できる。
ただし、受け取れる国民年金はその分減るから、老後大変になる

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:36:01.66 ID:/DaWUAWB0.net]
損益分岐点が82歳2ヶ月だから男は無理だな
死亡率が5割超えてる

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:36:03.08 ID:oEAjHekE0.net]
>>555
いいえ、今の平均寿命は80歳です。
70歳支給では少子化もあって財政が悪化します。

早期に75歳の引き上げが行われ
今の現役世代がもらう頃には80歳になっている事でしょう。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:36:11.51 ID:34Jti30T0.net]
>>27
働かせてもらえるならいいけど・・・

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:13.86 ID:/jvo10750.net]
>>1
ぶん殴りたくなる記事だな



582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:14.78 ID:nY9UZ39q0.net]
持ち家なら夫婦で20万の年金があればやっていける

家賃がいるなら苦しい

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:20.25 ID:ibSlS6Z10.net]
>>554
逆生命保険だと思えば腹も立たない。

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:21.83 ID:AaR0R5450.net]
90歳100歳からがもっともお得な制度が出来ます

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:22.42 ID:W+FKPhZW0.net]
>>537
障害年金があるから一応払っておいた方がいい
自分が気を付けてても高齢化で池袋幸三みたいのに轢かれるリスクが高まるから

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:47.81 ID:71dNQFSq0.net]
お前ら他人事のようにいっているけど、結婚していたとしても先に行くんだぞ?
そういった感じで一人で暮らしているお年寄りなんて周りにもかなりいるわ。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:49.15 ID:1Na1Fn/N0.net]
俺は75からでいいかな

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:52.78 ID:UsUvsbpl0.net]
でもさ、いまの20代って、めちゃくちゃ結婚してない???
30代40代は独身がメッチャクチャ多いイメージあるけど、20代の結婚率すげえ高い気がする
給料は激安だけど結婚してるカップルは増えてるような

気のせい??

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:36:55.67 ID:YssoixIb0.net]
今の現役世代がもらう頃には支給開始が80ぐらいになるだろ。

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:37:01.13 ID:IGttp7u00.net]
>>538
ん??確かに労災は調整減額されるけど、受給権自体はなくならないから
公的年金と併給されるはずなんだが、、、

障害が永久認定でなく都度認定なら別な。障害の状態にないと見られた時点で
障害補償年金(だよね?未だに傷病補償年金じゃないよね?)がなくなるから。

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:37:07.15 ID:Whtm8urZ0.net]
>>554
保険方式を取る以上は必ず損だな
テラ銭取るから



592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:37:10.21 ID:s3v3bSn50.net]
>>576
80からがもっともお得とか言い出しそう

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:37:11.67 ID:F8W9HWd90.net]
老後2千万ってのは飽くまでも可哀想な賃貸マンの基準






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef