[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 12:20 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最も得。20万円もらえて生活費15万円と黒字に 65歳でだと毎月赤字に [ネトウヨ★]



1 名前:ネトウヨ ★ [2021/09/27(月) 10:40:40.41 ID:k3mLb0P79.net]
 自民党総裁選を争う河野太郎行革担当相が年金の最低保障部分を「消費税」で賄う案を提唱している。年金制度はコロコロと仕組みが変わるため、老後に不安を抱く人がいて当然だが、日本の多数派を占める独身者はちょっと働くだけでも十分な生活ができそうだ。

 日本人の生涯未婚率は2019年時点で男性23%、女性14%。その一方で離婚率は35%もあり、単身世帯は2040年には約4割に達する。

 ところが、メディアが報じる老後年金の試算は「夫婦単位」ばかりが多く、ややもすると「単身者」は見過ごされがち。

 そこで独身シングルの年金シミュレーションを行ってみた。普段よく耳にする「老後2000万円足りない問題」が気になっている人もいるだろうが、これは投資を促したい金融庁が言い出したもので、ベースとなる数字はやはり夫婦。平均的な夫婦の消費支出と年金額の差額を計算したものなので、独身者の支出はこれより少なくても済む。独身なら死別や離婚リスク(年金が減る)もなく、支出より年金収入が多ければ「OK」だとシンプルに考えられる。

65歳でもらうと毎月赤字に

 では、家計支出を考慮した上で独身の人は何歳から年金を受け取ればいいのだろうか?

 来年4月に新年金制度がスタートし、通常は65歳から受け取る年金の「繰り下げ」が70歳から75歳に拡大する。金額は1カ月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えるので、120カ月分で84%の増額だ。さらに「繰り上げ」(早くもらう)の際のペナルティー的な減額が0.5%から0.4%に縮小される。この点を押さえて試算してみよう。

 厚労省によると、厚生年金の平均額は14万6145円。男性16万3840円、女性会社員10万2588円と開きはあるが、離婚して年金を分割する可能性もあるので、ここは平均の「14.6万円」をベースにしたい。

 85歳までを趣味や旅行に活発なアクティブシニアとすると、その時点でのもらえるトータル年金額は「60歳開始」が3335万円、「65歳開始」は3510万円だ。繰り下げとなる「70歳開始」は3738万円、「75歳開始」は3229万円となる。年金にも税金や社会保障費はかかるので若干その差は縮まるが、ひとり身なら「70歳」からもらうのが最も金額的に多くなる。

 ここで頭に入れておかなくてはいけないのが毎月の家計支出。総務省統計によると、単身世帯の消費支出は月額平均15万506円(2020年)で、これだと通常65歳でもらう年金額14.6万円では足りず、毎月赤字になってしまう。つまり、どこかで「我慢」する必要があり、精神衛生上にもよろしくない。

 一方、70歳から年金をもらうと額は20.7万円にアップ。毎月5万円以上の“剰余金”ができ、年1回海外旅行を楽しむ余裕もできそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/257f6e825bc281662c924b25c30a880ce86dbf23

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:24:05.87 ID:LtrQ3Nwr0.net]
>>394
うちの父親は55歳で死んだわ

年金は1円も貰っていないし、老後がなかった

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:24:11.73 ID:tGISkkq00.net]
とにかく
はやく団塊はしね!

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:24:19.01 ID:lzIb4kpI0.net]
>>420
半額でいいよな、この国制度はおかしいw

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:24:19.79 ID:YTw8StAD0.net]
ナマポの方が沢山もらえるなら年金払わない奴の勝ちじゃん

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:24:23.66 ID:HKJBuWCW0.net]
体の動きが悪くなってから
年金を貰って旅行に行けと
言われても困ります

体が動くうちに
年金貰って旅行に行きたいです

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:24:28.89 ID:CSSMR8t+0.net]
>>376
また数年したら行けるようになるで
諦めるな

ワイも昔はよう行ったわ
今はもうガチで金がなくて行けん

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:24:42.77 ID:ZXaYxq6T0.net]
ぐぐったら男性で70歳まで生きる確率は80%ぐらいだそうだ
独身男性は有意に寿命が短いからそれを加味すると70〜60%ぐらいか?
難しい判断だ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:24:43.41 ID:yiHjVtnU0.net]
うわああ、ゲンダイがそう言うんなら絶対に違うわ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:24:50.51 ID:4gB0eJN80.net]
>>393
そういうのを数値的に出してるサイトってありすかね



440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:24:53.68 ID:phzjzbA10.net]
>>52
既に旧共済も面倒みてる
公務員の3階建てまで

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:24:55.87 ID:qGM6hqvg0.net]
どうせ死ぬのに黒字になってもしょうがねえ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:00.30 ID:IOuT3FSt0.net]
>>420
竹中「そうはいかんざき〜」

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:25:10.37 ID:sLzEpdjE0.net]
死ぬまで働いても豊かになれず、
年金を払い続けるも支給までに死亡では笑えない

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:13.70 ID:YTw8StAD0.net]
>>435
本当にこれ
60で引退して旅行行きまくったほうが勝ち

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:25.07 ID:lzIb4kpI0.net]
>>431
早期弔辞金とでも名付けて
払った半額くらい遺族に払うべき

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:31.02 ID:xXfVjwpr0.net]
>>420
中抜きしたいひとが一杯おるんじゃー

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:25:31.20 ID:s39PYD100.net]
>>375
病院や施設に入ったらお金はバカスカ出て行くよ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:34.76 ID:tJe4vTtf0.net]
年金払ってるやつバカだろw
俺?
ずっと無職の貴族だから払ってないよ
将来は生活保護でいいや

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:37.44 ID:3J/mEdTU0.net]
先の話だから何歳で死にたいとか言える
実際にその年になるとまだ死にたくないとか言い出す
国民全員に介護施設の年一回の研修やらせたいぐらいだわ
これがお前らの未来なんだよと



450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:41.38 ID:AY+3gNUk0.net]
>>421
そういうの信じるやついるんだなw
79過ぎたら半分以上がインポで自力で射精できねーっていうのに

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:25:56.18 ID:IGttp7u00.net]
>>431
それはお気の毒だが、基本的には遺族基礎年金+遺族厚生年金が出たはず。
子に対する遺族年金は18才までって縛りがあるけど、遺族厚生年金については
残された配偶者がなにがしかの年金もらえるようになるまで出るから。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:01.50 ID:EffMji6Y0.net]
70歳まで年金貰わずに生活できる人って自営業か会社経営者くらいだろ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:26:18.48 ID:N6gaJjuQ0.net]
赤字でも65歳から貰うのが良いよ。
単身なら孤独死のリスクも高くなるからなおさら早く貰うほうが良いよ。
年金は死ねばそこで止まる。本当に単純で、だからこそ結果論なものだからね。
後ろに下げて子供が得するならともかくそんなことはないからね。
パートナーはなおさらだ。70にして貰う直前に死んだ場合残らないからね。
恐ろしいわー。

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:20.70 ID:vClOSYcC0.net]
老後に旅行?
都内の駅構内歩けるの?階段登れんの?山に登山で滑落しないの?奈良で鹿に襲われない?

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:26:25.68 ID:h81irD8d0.net]
>>425
だよな、親父が入院した時に見舞いに行ったら
もう階全体がウンコ臭いし奇声がそこいらじゅうから
よくまあ生かされてるもんだってかわいそうになった

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:30.46 ID:5Jwe31EZ0.net]
年金なんかたいしてあてにしてないだろ
今は70過ぎても気楽なバイトしてる人多いし

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:31.40 ID:XMYoz1b30.net]
うちのじいさんが健康だから70から支給したな
85まで生きたから、完全な黒字だった
ばあさんも同じ事やって98まで生きたから
家1軒分稼いだ、厚生年金パワーはすごい

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:26:42.12 ID:ZDGkS8O00.net]
独身の平均寿命ってみじかいんだろ

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:42.21 ID:tHfpIPHv0.net]
独身男性だと70歳まで生きるのは半分くらいしかいないんじゃなかったっけ



460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:42.82 ID:oEAjHekE0.net]
>>1
年金の創設当時の支給年齢は、平均寿命に合わせてスタートした。
つまり、もらえる人間が大部分死んでいる前提である。
それを踏まえれば、年金の支給年齢は80歳が望ましい。

現在の平均寿命は男性が81.41歳、女性が87.45歳である

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:26:50.50 ID:+Kc7UNaF0.net]
70前に死んだらノーマネーでフィニッシュだからそういうよね!w

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:26:55.01 ID:JNrxRQTY0.net]
●国民年金 
受給者の繰り上げ・繰り下げ受給状況(令和元年度)
繰り上げ受給率:12.3%
繰り上げ・繰り下げなし:86.3%
繰り下げ受給率:1.5%

流石に騙される人は少ないね

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:26:56.13 ID:+9kUuk1i0.net]
国が国民に配るべきは、ワクチンではなくて塩化カリウムだよ。

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:26:58.64 ID:FH4ZygkE0.net]
すでに破綻しているので1日でも早く1円でも多く。

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:27:04.28 ID:vhXP+j6b0.net]
>>424
俺の知ってる独身社畜はソシャゲの養分になってるよ

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:05.94 ID:LtrQ3Nwr0.net]
>>393
そういうのが上がり始めるのは、年金で年間400万以上貰った場合だ。

大半の日本人は該当しないから気にする必要はない

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:09.31 ID:jIM2ts3I0.net]
>>419
2万/月?

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:27:17.77 ID:27YZe58N0.net]
みんな85まで生きてるの?

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:18.84 ID:CSSMR8t+0.net]
>>431
若くして亡くなる方ってさ、
企業戦士みたいなパターンと、ブラック労働者みたいなんで別れるよな
とは言えやっぱエリート層は長生きするわ
生きる意欲も全然衰えん
高齢独身のワイみたいなんはどこまで頑張れるんやろとか思う



470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:27:33.96 ID:sLzEpdjE0.net]
>>421
独身童貞臭い書き込みですね

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:27:38.41 ID:2t+Ho0tk0.net]
>>431
母方も父方も男勢は70行かずに死んでるのが多いわ
みんな酒と煙草大好きマン

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:27:39.26 ID:N6gaJjuQ0.net]
>>420
雇用する必要がねえよなww
天下りや制度を作ったり監視したりするところにうまみがあるんだろうね。

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:42.04 ID:s3v3bSn50.net]
70までまず生きるかどうかやな
平均寿命は高くてもあくまでも平均

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:43.80 ID:tQV1/PUL0.net]
安楽死認めろよ。年金貰いながらベッドの上で無理矢理生かされてる人が沢山いるだろ。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:44.93 ID:vClOSYcC0.net]
>>448
おまえ賢すぎw
東大官僚より賢いw

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:27:49.48 ID:FckEwbNW0.net]
>>454
昔鹿せんべい買って即鹿に囲まれてひどい目にあったトラウマが蘇ったわ

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:28:03.05 ID:8XAYHc9o0.net]
貰える金額によるでしょう、
もし金額が住民税非課税を1円でも超える金額なら失敗するよ。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:04.07 ID:ZXaYxq6T0.net]
まあたしかに独身が短命なことを考えると
この手の話は「取らぬ狸の皮算用」なところはあるか

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:09.65 ID:xIswI0PA0.net]
また政府のごまかしか
信用せんぞ



480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:28:14.62 ID:Ya3MARBl0.net]
史上最高に旨いメシ食いたいからとっとと破綻して

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:22.27 ID:fTiITzyw0.net]
叔父さんは59歳で亡くなった
年金貰うのに一番得になるように計算し尽くして働いてたけど、病で倒れることまでは考えていなかったようだ
退職後の悠々自適な生活を語っていたけど全部パーになっててかわいそうだったわ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:28:23.06 ID:6nQVJCgt0.net]
死んだら終わり

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:24.18 ID:Dj1+zQ1P0.net]
>>456
それな
フルタイムで無くていいから生涯現役で働くのが一番長生きする

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:28:28.38 ID:NxAWgvMY0.net]
お前らもう少しの辛抱だ
https://i.imgur.com/hKfevqw.jpg

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:28:29.02 ID:rlERE71q0.net]
ウチの親父は、酒女バクチ全部のロクデナシだったけど、稼ぎも尋常じゃなくて、結局くたばった時、葬式代でプラマイゼロだった

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:37.04 ID:7gI9ioXt0.net]
何故70歳からしかまともに貰えないような制度に強制的に加入させられるのか甚だ疑問。
生きていて貰えるかどうかも分からないのに迷惑でしかない。

この先受給開始はもっと延びるだろうし減額もされるだろう。
自分で民間で掛けた方が遥かに効率的。

政治家と官僚と天下り組織に中抜きされたら、ほとんどスッカラカン、どころかマイナスでしかない。

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:48.76 ID:/j8qmwLp0.net]
>>468
みんな元気だよなあ、男は早い人は
七十過ぎから認知症出てくるよw
年金何それ?状態になって終わり

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:28:56.85 ID:CSSMR8t+0.net]
>>424
単に気力も体力も平均より足りんくて、
金が稼げないんやないの?
ワイの場合はそれ

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:02.20 ID:lzIb4kpI0.net]
>>475
一応、国民年金、つまり基礎年金だけの7万程度じゃ
申請すれば生活保護との差額を受給できる

何の財産も収入もない場合な



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:13.46 ID:+qAFrF7v0.net]
年金って65までに死んで払い損の奴もたくさんいるだろ

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:14.48 ID:FckEwbNW0.net]
>>473
平均だから難しいんだよ
生まれてすぐ死ぬやつや
事故で死ぬやつ
全体の数値を下げてる人が居るのは考慮しないとな

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:15.15 ID:sLzEpdjE0.net]
死んじまっちゃーおしまいよ
生きてる間に貰わないとな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:14.72 ID:8i7wTVYe0.net]
つまり早くもらった方が得ということか…

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:16.23 ID:qZiQ0HAH0.net]
>>469
そら、実作業しないで中抜きしかしてなければねえ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:16.35 ID:IGttp7u00.net]
>>460
>年金の創設当時の支給年齢は、平均寿命に合わせてスタートした。

違うよ。
当時は戦時(日支事変)中だったので平均寿命なんて見たところで意味の無い
数字だった。

ものすごいぶっちゃけた話「どうせ年金払うまでもなく何割かは大陸で死ぬだろう
から適当でええわ」って決めたのが55才(当時の支給年齢。一部の人は50才)。

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:23.75 ID:s39PYD100.net]
>>454
鹿は猛獣だからなw

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:29.57 ID:phVXyK1W0.net]
プリウスに乗ってフレンチに急ぐジジイが↓

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:31.69 ID:71dNQFSq0.net]
年金なんて長く生きたときの保険だからな。
他に金融資産があるなら70歳でもらうのが得かもしれないな。

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:37.82 ID:Cxs1Oaou0.net]
70から得して何に使うんだよwww



500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:45.52 ID:WmOFZAW90.net]
そこまで生きたくない

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:29:47.37 ID:7swF+YB00.net]
年金制度自体が破綻するのは皆分かってる。
どこかで内閣が『破綻しました』って言うだけや。

人口減少するのに仕送り型システムの時点で、世代間で超絶歪み合いが発生するわな。

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:52.45 ID:h81irD8d0.net]
>>489
持ち家は出なきゃならんのかな

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:29:56.75 ID:HKJBuWCW0.net]
>>49
65歳〜生活保護
75歳〜国民年金

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:16.06 ID:CSSMR8t+0.net]
>>487
なぁこれほんま?
>70過ぎて認知症

ワイの周りの年寄りが異常なんかね
中年無職ヒキの10倍充実して生きとるよ奴ら>>487

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:19.21 ID:vykI5gH70.net]
俺も70から貰おうと思ってる
80すぎまで生きないと元取れないとか言う人も多いけど
元とか損得はもうどうでもよくて、70で死んで年金まったくもらえなくてもそれはそれでオーケーなんだ
要するに長生きリスクをヘッジするために出来るだけ貯蓄を取り崩して後期の収入を上げたいと思ってる
まあ悲しい話だけどそれが単身で死んでいく人間の現実

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:22.14 ID:naMjk4xw0.net]
健康寿命71歳が平均では
もらいだしてすぐ病気になるから
趣味どころではないし
国民年金の給付を上げる財源で
厚生年金から流用するから
厚生年金の給付はかなり下がる
こんな試算は全くのデタラメということになる

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:23.92 ID:Whtm8urZ0.net]
70まできのこるかも怪しいから60支給のがいい気はするんだよな

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:26.83 ID:djMc+/wm0.net]
>>3
これには草www

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:39.85 ID:zFOpiQkS0.net]
クズすぎる!



510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:42.27 ID:lzIb4kpI0.net]
>>502
持ち家が相当な価値のある物でなければ大丈夫だったはず

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:42.33 ID:pjLHlmNU0.net]
>>1
何歳まで生きる前提?
何歳まで自力歩行自力生活できる前提?

まさかシミュレーションを謡っておきながら一番重要な要素織り込んでないとか無いよね・・・???

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:48.03 ID:qZiQ0HAH0.net]
>>502
家や車は生活に必要と認められるんじゃなかったか。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:30:48.98 ID:F8W9HWd90.net]
氷河期は国民年金奴多そうだな

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:30:53.51 ID:oEAjHekE0.net]
年金は詐欺ですよ。
平均寿命に設定して、新出る前提で作ったので
管理が笊だった。箱もので使い込んで多くを失った。
支給年齢になると寿命が延びたために財政がひっ迫
支給年齢を上げた。

そして、70歳で税制は悪化するので段階的に見直しが行われ
80歳支給となるだろう。
平均寿命が延びれば見直しはされるので注意。

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:02.14 ID:W+FKPhZW0.net]
>>473
下民が得になる制度を国が作るわけないよな
70にすると国が一番儲かるんだろう

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:04.76 ID:4o+/XJib0.net]
60歳すぎたら、働くところどこにもないぞ。
(多分50歳すぎた時点で働くところどこにもないが、
それまで働いていた会社がつぶれなければ生きてゆける)
働く場所がないのに、どうやって70歳までとか75歳までとか
生きてゆくんだ?
しょうもないこと考えんと、もらえるようなったら、
さっさともらえ。
明日疫病で死ぬかもわからんのに

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:10.28 ID:/TUXQX+K0.net]
独身なら定年までに2000万貯めて普通に65から貰って優雅に暮らせる

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:15.60 ID:u9Nkt84p0.net]
>>362
遺族厚生年金はもらえるよ。配偶者に。

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/27(月) 11:31:19.79 ID:2AWt9Oyo0.net]
>>117
この在職老齢年金制度による 働いたら減額だが
>>1
>来年4月に新年金制度がスタートし

の法改正に伴って 厚生年金は
65歳までは、月収だけで46万円を超える高給鳥でなければ、働いても減額されなくなる。
ばかりか、毎年 「裁定」をして再計算してくれるようになるので 早期に年金額の増額に繋がり易くなる。

>「繰り上げ」(早くもらう)の際のペナルティー的な減額が0.5%から0.4%に縮小される。
このペナルティが小さくなることもあって
・長生きできないかも知れない
・退職金や親の遺産も少なく
60〜65歳にカネが苦しめになるが、健康なうちは高齢でも働きたい という人は
来年4月以降に 繰上げ支給をして年金を貰いながら、一方で働いて 厚生年金保険料を払い(会社から天引き) 将来の年金額を増やす道も生まれる。
つまらない給料低い会社でも、厚生年金に加入してる会社に勤め そういう職種を選ぶこと。
だんだん厚生年金適用しない事業所や職種はパートも含めて減ってはきてるが。

但し、一度 繰上げした老齢厚生年金は もう元に戻せなく、その前提の上で 60歳以降に働いた分の年金が増える形みたいなので、そのプラマイの損得試算はキチッとしといた方が良いし
来年に61〜65歳になる人は、65歳以前から貰える「特別支給の老齢厚生年金」が制度上残ってる人も多い年代なので、それとの調整にも気をつけないと損することもアリエール。



520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:20.46 ID:p+ztNEWg0.net]
なんと85歳越えの年金はさらにおトク!
年金支給額75からに引き上げ!

やるんだろ?

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:24.23 ID:pjLHlmNU0.net]
国民年金保険料

1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円

掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww

更に言うと、1980年代以前なんざ、定期預金で3%以上の利息、普通預金でも1%以上なんか「当たり前」だったんだよなwww
「そもそも」今話題になってるニーサだのイデコだの、「当時は必要すら無かった」のwww
「え?そんな効率悪い資産運用、個人でやるメリットどこにあるの?」で終わっちゃう話なの、当時なら、な?w
だってニーサやイデコ以上に保障された安心性信頼性の上に超効率の利息、だよ?www
要するに「個人でリスク背負って運用しないといけない時代になった、悪化した」のな?
それを知らずに今ドヤ顔でニーサやイデコを語って「個人でも運用の選択肢が広がった良い時代になった」
とか「誤認」してる連中ミジメすぎるwwwwwwww

え?物価の相場が違う??じゃあ100倍以上物価上がったものって具体的に何??
個別の特定商品とか極々少数あるかもしれないけど、「公的料金」に反映されるレベルでの物価推移があったの?
・・さて、なんで少子化進行自殺増加してんだろうねー?www

臨機応変、柔軟、客観的総合的俯瞰的判断、その他整合性を持った公益視点の判断で、
制度法案を修正して消費税上げましたwww
制度法案を修正して車両税上げましたwww
制度法案を修正して派遣の規制緩和変えましたwwww
国民年金保険料年々引き上げましたwww
年金支給開始年齢引き上げましたwww
寄生虫ゴキブリ公務員にお手盛り退職金年金バラ撒き過ぎて枯渇しそうなんで共済年金を厚生年金に寄生させましたwww

でも、でもでも!!
「寄生虫ゴキブリ公務員の給与システムや身分保障を内包する公務員法だけは絶対に変える訳にはいかないんですッ!!!
これだけは普遍にして絶対不変、いわば聖域、例え国が崩壊しようが絶対に守るべき砦なんですううう!!!
それだけは絶対にできないんですうう!!!」
寄生虫ゴキブリ最優先チートルールwwwww

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:26.14 ID:ClRpqfai0.net]
女の方が寿命長いんだから、女の支給開始を遅らせろよ、最低5年、データを信じるなら7-9年くらい?

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:26.54 ID:m1pErpCY0.net]
そもそも大して旅行も行きたくない

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:27.55 ID:T1OQqZ8Q0.net]
そもそも65から貰えるのかも怪しい
引き上げ引き上げで支給開始が80とかになるんじゃねえの

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 11:31:29.17 ID:mNdhtO3j0.net]
65歳から貰う手続きをして2〜3年ムショ行って
金貯めるのがベスト

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:29.62 ID:71dNQFSq0.net]
>>499
毎月20万ならなんとかなるだろ。
介護施設なんていったら目も当てられないぞ。

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:30.62 ID:h81irD8d0.net]
>>510
じゃあ田舎なら余裕だな、ありがと

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:33.03 ID:sLzEpdjE0.net]
>>448
そんなんでも生きていたいんだw
さっさと死んで1つぐらい世の中の為になれ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:44.42 ID:+EG/1z850.net]
50年弱払って、それだけか
安楽死の法整備を



530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:31:57.33 ID:OLrMFkNj0.net]
国にとっては得だろうけど

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 11:32:00.78 ID:n4A4oMJ90.net]
得とか言ってる時点でおかしいだろ
払った分返せや






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef