[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/11 16:11 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

河野太郎が語る農業など1次産業「人が寝ててもロボットやAIにやってもらう。夜真っ暗でも、GPSなりで動かすことができる」 ★10 [potato★]



1 名前:potato ★ [2021/09/20(月) 10:17:15.95 ID:z4WFZ3hk9.net]
「人が寝ててもロボットやAIで」 河野氏が語る農業 

 河野太郎行政改革相は、福島・東北の復興関係者とオンラインで意見交換し、農業など1次産業について「無人化の技術が大事になる。(人が)寝ててもできるものは、もうロボットやAI(人工知能)にやってもらう。ロボットだったら、別に夜真っ暗でも、GPSなり何なりで、(農機具を)動かすことはできる」と述べた。
 さらに、河野氏は「1人でそれを回すことができれば所得も増える。技術開発に国はもっと力を入れていかなければいけない」と語った。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9L04DTP9KUTFK036.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632094264/

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:54:56.52 ID:NWFr4Uri0.net]
野菜工場みたいなのでまともに軌道に乗ったのは一軒もないからな
コストが高すぎるんだよ
都会のバカって感じてダメだなこれは

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:20.36 ID:787YByOb0.net]
安倍ほどの酷い奴は是非逮捕してもらいたい

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:30.20 ID:/rQfte6c0.net]
今10かかってる労力が0とは言わないけど5になればそれだけでも十分価値はあるしなぁ

政治家の表向きの発言は誰にでも伝わるように大袈裟に言ったりするから、かえってお前は問題の根幹をわかっとるのかと不安になるのよね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:50.97 ID:e9l3XIQH0.net]
>>584
頼む
マジで公務員絶対楽になってるはずなのに生産性高い仕事やらんよな

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:52.02 ID:es39SC/a0.net]
河野は、総裁選下りて取り敢えず議員辞めて、農業・漁業・畜産業・林業とか1年以上かけて社会勉強してこいよ。

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:52.97 ID:Ml7z8MQ00.net]
AI導入ったって、これから農業やりたいって人達に購入できる価格なんだろうか
それとも農業はもう人そんなに要らない前提?

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:54.24 ID:A/s8chGh0.net]
>>1
これからはほとんどの知的産業がAIにとって変わるだろうな
だから人間はAIを制御し、管理することが残された仕事になるだろうね
根本的にAIを制御管理するってプログラミングスキルを駆使することに他ならないね
あと制御工学だとか記号論理学とか
でもそれって文系脳=普通の人間には無理だろうな
だから
理系>AI>普通の人間というカーストの誕生が待ってるだろうな

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:55:56.79 ID:VRzwjUZI0.net]
>>571
もうそんな選択肢散々作ってる
クボタとかの農機具メーカーの自動化技術は海外でも売れてる
もう業界ではやれることやり尽くしてるんだよ
そこに後から来てしたり顔で自動化をーとか言い出したらんなこと知ってるんじゃボケと怒鳴られても仕方ない

まだ枝野のコメ買い入れ数量増加の方が現実見てる政策だよ、買い入れしてコロナで困窮してる家庭に配給とかすれば生活保護費の削減にもなるし
河野は夢だけ見てて現実見てない

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:56:07.55 ID:+jKdJjGC0.net]
ロボットのできる農作業って苗植え、米刈くらいしかできんやろうな
それ以上になったら足付きペッパー君レベルやないと



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:56:24.69 ID:dZsweTBL0.net]
まぁ現実的な話はさておき
水田による米栽培をやめれば、農地の改革は一気に進む

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:56:25.37 ID:fe+HK0hD0.net]
>>1
でその財源は?

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:56:31.79 ID:RJBtm6xY0.net]
>1
河野下ろし来た

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:56:55.92 ID:GInyynTs0.net]
農業就業人口の大半が高齢者だし
将来的には放っておいても機械化効率化は進んでいきそうだが
ダイナミックな変化を求める河野みたいなのがやると
意味もなく無駄に血が流れるんだろうな

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:56:56.79 ID:DlsGhcxP0.net]
政治家もAIで十分やな。

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:57:12.19 ID:+jKdJjGC0.net]
米輸出が出来れば日本農業は明るいよ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:57:29.21 ID:xHFuh9V/0.net]
スマート農業に詳しい奴多いな

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:57:35.78 ID:wbPaHCk90.net]
>>583
収入が固定化されてて
自動化恩恵が自分が楽になる
じゃあ誰も入れんよ

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:57:36.66 ID:7/MT2T4b0.net]
無人で夜中に動かしてたら盗まれるわw

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:57:51.75 ID:iJIolVrH0.net]
>>560
ほんとそう
規模の経済がきくから拡大すればそりゃ儲かるけど、経営はそんな単純じゃない
さらに天災や異常気象とかもあるしほんとに厳しい



620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 11:58:04.49 ID:Q3bHYlDo0.net]
そうでもないよ、田植え機で遠くまで平行一直線に、トラクターで水平、平行直角、運転技術の腕を競うのも楽しみなんだから
まるでゴルフコースかのような草刈り跡、自動でやったら楽しくない

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:58:07.60 ID:NWFr4Uri0.net]
コストが高すぎるから誰もやってないだろそんな農業は
アメリカでも単なる省力化までだし、日本でも百姓がほとんどタダ働きで支えてる
高い機械を入れる意味も金もない

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:58:12.42 ID:C4OiQ8AO0.net]
>>558
つうことはだよ

プロ農家の作物を輸出と都会に振り分けてしまう販路を作れば良い
円安なんだから高く買ってくれる
国内消費むけは産直で兼業や家庭菜園の余り物を安く売るので賄えば良い
そうすりゃマトモな奴は田舎に住む

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:58:15.84 ID:Ml7z8MQ00.net]
>>596
河野もさすがに一般人より調べてもの言ってるでしょ
周りに専門家も居るだろうし
昨今の農業の人手不足を懸念してとかかな?

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:58:21.02 ID:Q4SOkCQ30.net]
そのロボット労働のエネルギーはどこから?

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:58:30.29 ID:hnj6mEiQ0.net]
>>1
誰がやるのかな?

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:58:48.41 ID:zCYMw/qp0.net]
種籾を塩水につけて消毒するのは誰
苗箱並べて網かけるのは?最適な水やりは
機械と苗を田んぼに持って行って都度機械に補充しするのは
機械が刈った稲をトラックにのせて運ぶのは
本当に自動化できんの?

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:06.89 ID:A/s8chGh0.net]
>>507
低脳ってわけじゃないけど
普通の人間ってことは言えるよな
特別なスキルとか持たないそこらへんに転がってる人間

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:10.41 ID:dZsweTBL0.net]
つまり、水田に頼らない
稲の品種改良をすすめることが日本の農業改革の究極の一手になる

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:18.11 ID:VEhX8b6x0.net]
>>598
コメは水を張った農地で作るから連作ができるし除草の手間も少ないんだぜ
水耕栽培? 単価の低い穀物で採算とれるかねえ



630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:23.16 ID:aH92K+040.net]
飼料用のコーンなんかは、ワンオペで収穫までしても輸入飼料に価格で負けるのかな?
キャベツ辺りは一括で収穫、農協出せるの他の流通路で掃けるもの以外、粉砕して畑に返す
面積当たりの収穫量は減っても、経済的には救われないかな?

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:29.96 ID:oKvHJ2f0.net]
河野さん、一体なにが起きたんすが??


@
日本端子のホームページが消えためまい顔
午前9:04 · 2021年9月20日·Twitter for iPhone



632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:32.71 ID:wbPaHCk90.net]
平米あたりの収穫量が何も変わらんのに
入れてどうすんねん

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 11:59:47.92 ID:NWFr4Uri0.net]
>>596
本当にそうだ
真面目に総理大臣をやろうとする人間の政策ではない
都会のバカを騙してるだけだ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:00:04.91 ID:xUxznpc20.net]
いずれそうなるだろう
だがそうなるまでに働かせるためにベトナムから移住させたグェンたちはどうなる?犯罪者集団になって日本の治安が悪化するぞ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:00:07.67 ID:PABnOq8e.net]
>>610
プロ農家ってなんだよww
市場に出荷できる=プロですからw

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 1 ]
[ここ壊れてます]

637 名前:2:00:09.10 ID:L0BZ7a1R0.net mailto: >>613
派遣会社だろ
人が必要な場合は時給850円ぐらいで雇うか技能実習生や
[]
[ここ壊れてます]

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:00:13.00 ID:Gp+DF7iV0.net]
>>579
湿り具合なんてセンサーで十分。

AIなんて単なる統計プログラムだぞw
プログラミングを知らない民衆には、「AI AI」言っていればすぐに騙せるw
「AI = とにかくすごい!」これが凡人の思考回路w
だから悪い政治家や企業家は「AI」を引き合いに出し民衆をペテンにかけるw

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:00:30.96 ID:je/gD69B0.net]
>>596
欧米諸国が公費を投じて先行しているなか
メーカーが大規模投資して巻き返しをはかっているが
古臭い法律が邪魔になっている
法律を変えるのって誰の仕事かな〜?
それとも「3位じゃダメなんですか?」と言いたいのかな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40068720W9A110C1000000/

トラクターでは無人運転を実現。田植え機とコンバインの研究開発を進めているが技術的な課題も残る。
人や障害物と、農作物を見分ける技術開発だ。無人で公道を走ることもできない。

農機の世界首位は米ディアでクボタは3位だ。
スマート農業では欧州企業が研究開発で先行する。
クボタは700億円を投じ、自動運転やセンサー技術の研究開発拠点を堺市に設け、22年1月までに順次稼働させる。
傘下の欧州農機メーカーと連携し、巻き返しを図る。



640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:00:45.97 ID:cwNYhQ1B0.net]
河野を推してたのは2階だっけ?

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:00:47.14 ID:Jh119mHM0.net]
0から何かを生み出そうとしてる時点でアホくさい
そういうのは世界トップの国が考えることであって
今の日本はもう技術的に遅れた国なんだから外国の技術やシステムをパクりまくって
外国に追いつくことを考えろよ
明治の偉人はそうやって日本を発展させた

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:00:59.06 ID:M2U63FZO0.net]
>>300
これ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:01:00.71 ID:KYPeVvjx0.net]
>>1
まず政治からAI化しようか。無駄飯食いのゴキブリどもが。

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:01:04.62 ID:cUZDz5/A0.net]
>>576
そうなのよね
平地が少ない日本では大規模化は簡単ではない
小さな田んぼなんてまとめてしまえって乱暴なこと簡単に言う人がいるけど大きな田んぼの水平とるのが大変だってことすら分からない人が多すぎる

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:01:06.08 ID:/JqyvIJL0.net]
>>558
日本の農業の問題はやっぱ個人所有の規模の小さい農地が多過ぎるんだろうね
そもそも人手を使うって言っても、海外から実習生引っ張って来て働かせてるのが実情だよね
そんな安い労働力をいつまで使い続けられると思うか?奴隷問題化して出来なくなるのも
時間の問題だと思うけど、だから大規模化して自動化するしか道は無いんじゃねーの

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:01:12.57 ID:A/s8chGh0.net]
>>597
いや、そんなもんじゃないよ
ほとんどAIの判断とマシンの自動操作でやってるような事例がすでに実用化されてるよ
テレビ等で何度か紹介された

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:01:41.44 ID:NWFr4Uri0.net]
>>611
馬鹿じゃねえのお前

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:01:43.89 ID:cp5jhIGk0.net]
ハウス栽培のトマト農家ばかりじゃないんだぜw

とりま草むしりロボット作ってくれや、露地栽培は草との戦いだぜぇ

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:01:44.21 ID:UvYIl0Ll0.net]
>>611
日本の議員を過大評価し過ぎ
利権作り以外は一般人と変わらんよ



650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:01:56.02 ID:TmF9888i0.net]
副業農家はリース代で収入が吹っ飛び

651 名前:そうだな []
[ここ壊れてます]

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:02:09.55 ID:aH92K+040.net]
>>612
配達してもらう軽油か、農業用動力電源じゃね?電動だと単価は1/3に近い安さ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:02:10.42 ID:JKJFCVyF0.net]
無人運転車両はは国内では殆ど需要無いけど、輸出してるの知らない人多いんだな。
無線通信用のモジュールの引き合い有ったの結構前だった。
最近の状況は判らないけどAIはまだだろうね。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:02:15.79 ID:CTXo89Nc0.net]
そのAIが日本の物じゃなきゃーダメなんだぜー!!!
チャイナ産とかじゃー外国に支配されてるのと一緒だぜー!!!

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:02:23.70 ID:DaDBB/Wu0.net]
疫病神オールスターズが応援してるから絶対にテメエはねーよ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:03:05.46 ID:NWFr4Uri0.net]
>>626
米の収量も値段が変わらんくて、今でも赤字なのに誰がそんな機械を買うんだよ

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:03:09.57 ID:iJIolVrH0.net]
乾田直播できる田んぼも限られるし収量とれんし割りに合わん
半自動化で良い

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:03:11.11 ID:jg3o/kPE0.net]
>>1
河野太郎さん、国会議員もAIにすれば?

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:03:42.13 ID:Ml7z8MQ00.net]
>>636
だったら実現化なんて無理だし一般人が議論することも心配する必要もないじゃん



660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:03:49.57 ID:qTFnTxjq0.net]
>>632
大きなところほど外国人労働者を雇ってる
これはアメリカの農場でも一緒で大規模農場ほどメキシコからの移民に頼ってる
集約化されれば外国人労働者が増える
奴隷からの伝統でしょ

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:03:57.37 ID:hd65B/Ob0.net]
今でも昼間は自動でやってんじゃないの
ドラマでもやってただろ
夜動かしてたら農機具の盗難とか事故が多発しそう

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:04:01.98 ID:cHDk8X6d0.net]
一次産業はそのうち個人じゃなくて企業が大規模で生産する時代になるんじゃなかろうか

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:03.96 ID:cwNYhQ1B0.net]
AIに縋る思考がまさに中国の真似、指示?

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:21.20 ID:je/gD69B0.net]
>>639
クボタの鉱山トラックは無人操縦で業界No1
輸出額は知らんがシェアはトップ

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:34.73 ID:R1xxODsP0.net]
じゃ昼間も勝手になってくれるのか河野談話くん

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:36.23 ID:NWFr4Uri0.net]
>>632
すぐに大規模化できる広いところなんかもうある程度やってるんだよw
お前は日本の田んぼを見たことがないのか

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:39.23 ID:VRzwjUZI0.net]
>>610
そもそも間違えてます
兼業や家庭菜園ものの方が基本的に単価は高く売れるんだよ
スーパーで見たことない?農家の顔見えるなんて写真飾ってるの
ああいうのしか都会には流れなくなる、ナス1本300円なw
大規模農家のものも為替レート考えても売れないだろうな、経費二倍で単価は恐らく海外の高級野菜と同じレベルになる
海外にそんなに高級野菜輸出しても売れないしな
そもそも九州あたりでも最近やっと台湾への農産物輸出を多少始めたって状態だからな、それも高級品として
そのぐらい島国日本からの生鮮品輸出って大変なんだよ

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:46.67 ID:Ixvbf0ua0.net]
話しが色々飛躍し過ぎて雑だからそりゃ突っ込まれるわなw

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:50.90 ID:aH92K+040.net]
平地優遇だなw高低差や水の便が悪い、小面積はソーラーパネルで稼いでな



670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:51.37 ID:CQE/Advz0.net]
ほんの数百年前までは、ほとんど農民だったのになあ

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:55.39 ID:HOt7GFLd0.net]
>>1 また税金泥棒天下り先か中抜き事業 令和の今どき夢見るだけ国民には損害が請じる

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:04:57.63 ID:ntbeEjl80.net]
やるやらない、出来る出来ないという話ではなく
この先やらざるを得ない、ではどうするという話なのでは?
これは河野に限った話じゃないだろう

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:00.73 ID:zpP6g7dG0.net]
>>562
企業と外国人とロボットで完結だよ。

uproda11.2ch-library.com/e/es000129611615874111261.jpeg
上二つで外国人にやらせる。
下二つで管理。
そこに+でロボットみたいな感じになる

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:00.81 ID:eDp5+XaY0.net]
自民党ップさあ・・・
この候補はなんだい?

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:13.29 ID:GHZfBfQm0.net]
こういうとき専門家に任せず自分がなんかしてやるってやつが先導するのが一番の失敗だよな

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:14.41 ID:es39SC/a0.net]
>>594
ノーマルのトラクター中古で200万
コンバインも同じぐらい。
手押しのタイプのでも数十万。
露地栽培なら種苗や肥料・農薬などで済むけど、ビニールハウスするならその建設諸々で軽く数百万別途必要。後継者を自治体とかで募集してるような所なら最初は何処かで修行させて貰えたりするかもだけど、独立するならこのぐらいは必要になるよ。AIとかでの自動化には別途数百万最低必要なのは覚悟しないとね。
また、当然だけど作物収穫できるまでの生活や農業の為の費用は全て持ち出しで収入0だからね

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:16.41 ID:op0Ph+r90.net]
これは長期的な話でしょう!
農家の高齢化となり手不足を補う為の話。
このままだと食料自給率の低下は免れない。

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:23.23 ID:dZsweTBL0.net]
乱暴な話をするなら、消費者に農作物の味の優劣などわからない
食味値などという数字のマジックに踊らされるのが消費者だ

消費者の好みが陸稲に向かうように仕向ければ一気に陸稲が普及するだろう

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:26.42 ID:zt3L7Puk0.net]
こうやって第一次産業の話が出るだけでありがたいと思うようになったよ。農民側としては。



680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:45.92 ID:NWFr4Uri0.net]
>>638
皮肉をわからない馬鹿なのか

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:05:54.64 ID:ZX+yg4cK0.net]
500年後の寝言なんぞ聞きたくもない。
足元の話をしろー。
地に足を付けた政策はいくらでもあるだろうによー。
この人と小泉某はメッキが剥げた感が強い。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:06:13.53 ID:VEhX8b6x0.net]
>>635
自動化なんかより雑草にだけ効果てきめんで健康に影響がない農薬を
開発してくれるほうが効果絶大だよな

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:06:23.02 ID:es39SC/a0.net]
>>660
ここまで無知なのに首突っ込もうとする人も珍しい

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:06:23.65 ID:je/gD69B0.net]
>>654
どの辺が飛躍してるのか詳しく

日本の農業に、未来と希望を。クボタが進める「スマート農業」
日本の農業が今後、多様な課題を解決しながら“魅力ある強いビジネス”に成長するためには、 ロボット技術やICTを活用して超省力・高品質生産を実現するスマート農業の普及が欠かせません。
クボタは国内農機メーカーに先駆けて、スマート農業の本格的な研究を開始し、 利益の高い農業経営を可能にするソリューションを開発・提供。
栽培から経営管理に至るまで、多岐にわたるメリットを創出すべく、進化を重ねています。
GPS自動走行システム等の導入による農業機械の夜間走行・複数走行・自動走行等で、作業能力の限界を打破

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:06:28.19 ID:nsjlVTIH0.net]
段々畑も重労働だからなロボットが働いてくれ
草刈りもな

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:06:29.78 ID:Ixvbf0ua0.net]
gps付きなんて普通に有るよな
じゃないと真っ直ぐ刈れないw

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:07:08.89 ID:XvICWs3v0.net]
ずっと書き込んでるおまいらすごいな
その執着心でロボット作ってくれ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:07:13.83 ID:pmwg7fgC0.net]
一次産業も零細企業もそうだけど、AIだなんだ言うなら、せめて集約化して大規模農業にしないと採算も取れないし、SIプログラマもいないだろ。

2周回遅れだけど、まずは零細企業の集約化政策を行って、ようやく生産性の向上に取り組めるんだよ。

田んぼにペッパー持っていけばなんとかなるのかよ。アホか。

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:07:26.61 ID:n1+HvT3G0.net]
>>1
まあ、農業って一括りで言われても
桃の袋掛け作業とか有るし、
無人化の具体的な政策の目論見を語って貰わないと
全く農業政策のイメージが出来ない



690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:07:38.69 ID:UEBMuV7W0.net]
>>645
農業を救うのはAIなんかじゃないってことだろうね
もっと肝要な問題があるんだなとこのスレを読むだけでなんとなくわかる

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:07:45.64 ID:es39SC/a0.net]
>>668
極力影響が少ないの除草剤あるよ。

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:08:03.00 ID:iAsooNHc0.net]
インターステラーの世界がすぐそこに来てるのですねわかります

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:08:25.12 ID:KddM2UeI0.net]
人手と味の差別化ができるなら良い案じゃん?
なんで否定的なの?

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:08:49.94 ID:NWFr4Uri0.net]
>>670
馬鹿だな
目先の話に全く触れずに遠い未来を語るのは馬鹿だからな
底辺高校のやつが医者になったらモテモテって言ってるに等しい

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:09:07.56 ID:A/s8chGh0.net]
>>602
それだ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:09:07.85 ID:je/gD69B0.net]
>>671
そういうところはパワーアシストスーツだな
動力型はやはりバッテリーの問題があるらしいが

昔の日本なら「なんとかしてみせます!」と無茶を実現していたんだろうけどねぇ
このスレ見てると落ちぶれるのも納得してしまう

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:09:22.54 ID:XcEVZY810.net]
工業高校の生徒にすら一笑に付されるレベル

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 12:09:28.05 ID:BY3uBTWe0.net]
農業従事者の平均年齢を下げたいなら公務員とするしかなかろう

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:09:40.13 ID:C4OiQ8AO0.net]
出なくても良い都会に出て働こうとするからこうなる
リモートワークしながら田舎に住んで
自分の食べるものは自分で作る
余ったら産直に売ったり近所に配る
昔はそんな感じの生活多かった
自分で作らないからキャベツにどんだけ農薬使うかも判らずスーパーで買って食べる

農業漁業畜産林業、一次産業を楽にしないと
必要もない飲食やサービスに労働力が滞留して
国力の無駄遣い
キツい仕事をしてるから価値がある訳じゃないんだから
もっともっと効率的にすれば良い

今だって農業は夜明けから午前中までがメイン
昼から暑くなったら昼寝してるだろ



700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 12:09:55.32 ID:nsjlVTIH0.net]
>>679
採算に合わないし、自然相手だから無理






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef