[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 11:48 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★10 [鬼瓦権蔵★]



1 名前:鬼瓦権蔵 ★ [2021/09/20(月) 01:04:22.38 ID:VZEYfJxm9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632035699/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:43:12.75 ID:yX0ylY150.net]
>>471
安いリチウムバッテリーに留守中充電させるとか物騒な

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:43:19.30 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>491
充電器だらけになりそうw

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:43:21.37 ID:3bTtbRxV0.net]
>>480
その経済原理を理解して無いようだけど?
「大量生産さえすれば価格が下がる」とか幼稚園並みの発想で言ってないよね?
大量生産したら材料不足で価格が上昇する可能性は考えている?

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:43:21.77 ID:76rCG9yR0.net]
田舎の山道でまさかの電欠した時はマジ最悪やった笑
登り坂はめっちゃ電気食うから気をつけてや!

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:43:51.97 ID:A00IEHHm0.net]
>>484
え?何で下がる一方?
理由を教えて?

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:44:10.83 ID:WhM8og1Z0.net]
中国みたいに、毎日EV爆発事故を起こされて社会問題になっても困るしなあw
走らせるにしても最低限のクオリティだけは確保してからじゃないと

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:44:13.39 ID:myXBcd0g0.net]
都市部住んでるから早くEVが主流になってガソリン車乗り入れ禁止にして欲しいけどな
プログラムで法定速度超過出来ないとか進入禁止には絶対入れないとかもして欲しいわ
マナーじゃどうにもならないクズドライバー居るからな

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:44:33.42 ID:9fL8jOX90.net]
>>493
パーキングエリアに発電所整備しないとw

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:45:29.29 ID:RdZc1xvM0.net]
どうせ内需なんか先細りなんだから
環境が整うまで国内工場はガソリン車
EVは海外工場で作っといて逆輸入から始めればいい



501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:45:37.67 ID:/T/BtyGk0.net]
EVスレは妄想垂れ流すアホが多い
こうだったらこうなるとか
ああならああだったとか

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:45:38.34 ID:nZk51DPp0.net]
EVは日本の日産豊田には向いてない

503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:45:43.80 ID:nKk1iIW+0.net]
>>283
電車は電力をそのまま使っている。
電気自動車は蓄電池に充電するときに
エネルギーが5割失われる。
100充電しても50は熱放出するので50しか使えない。
エネルギー効率を考えるとガソリン車のがよい。

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:45:45.46 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>492
LFT系とかどんどんコスパ上がってるからね

安い=危険ではないんだよな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:45:59.70 ID:Q6y2C89i0.net]
>>1
EVだけじゃなくて車全般売れてない
消費税の増税の影響が大きい

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:46:00.38 ID:yX0ylY150.net]
急速充電って言っても30分もかかっちゃ高速にのる意味も失せる

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:46:06.64 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>496
>>488
なんで下がり続けてるの?

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:46:58.08 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>499
?アホすぎるだろw

そのへんの電線にどれだけの電力流れてるか知らんの?

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:47:04.09 ID:A00IEHHm0.net]
日本で販売してるテスラとか毎回価格が上がってるのに
EVは価格が下がってる?
どこが?

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:47:11.32 ID:/8sqZQ7/0.net]
EV車って新車で購入するには価格が高すぎるし、中古で購入はバッテリーや電装系の
劣化度合いで部品交換となった時に、ほぼ全分解となり非常に費用が掛かるよ。マジで
新車が買えるくらいだから個人が手を出すべきじゃないね。



511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:47:15.34 ID:N86HLj+n0.net]
>>350
コンゴはコバルトレスのLFP電池普及でコンゴ涙目w

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:47:50.43 ID:A00IEHHm0.net]
>>507
知らん
下がる一方って言ってる奴に聞いてみてくれ

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:47:54.65 ID:bGjRJRuI0.net]
EVの欠点が克服されれば一気に変わると思うが
一向に克服されぬー

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:48:24.20 ID:dF+gymGk0.net]
>>482
>>483
確かに
俺らはどうって事なく普通に乗ってるEVだけど
一般人からしたら高嶺の花ってとこなんだろうね

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:48:28.19 ID:IZZuWz/P0.net]
>>497
中国ではタクシーが客を待たせて充電とかコントみたいな事も起こってるな

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:49:08.62 ID:1tHVQuqR0.net]
>>469
めどが立たないは嘘でしょ。
バッテリーの価格はずっと下落してるけど、その分搭載量増やしてるから相殺されてるだけ。
流石に乗用車なら100KWくらいの容量があれば航続距離的に十分だし、充電設備も300KWくらい流せるのが普及すれば使い勝手も十分。

まぁメディアはこれからはEVと煽ってるけど、真っ向勝負でEVが得になるにはあと10年以上かかるとは思うけどね。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:50:04.02 ID:ealMFLnz0.net]
>>490
地方から東京に行くと驚くこと 空気が臭い
トンキン住みはバキュームカー運転手のように慣れて自分らが臭いのが分からないんだろうけど

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:50:24.98 ID:cgzhN0fG0.net]
PHVは結構見かけるけどね
ステッカー以外他のやつと変わらんから分かりにくいけど

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:51:26.18 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>516
2025にはもう軽以外は同等だと思うよ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:52:05.54 ID:8VCF3D8E0.net]
そらあトヨタ売ってないんだから
殆ど見ないだろ
何しろ日本の殆どはトヨタだから



521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:53:04.56 ID:VKtXfWCg0.net]
>>509
自分は655万円のテスラモデル3ロングレンジが一気に499万円に下がったタイミングで買ったな。オプションはETCだけで支払い総額518万円で補助金が80万円だから実質438万円。その後円安で25万円上がったが。自宅充電の配線も自分でやったし充電器も付属してた。これで航続距離500km だし何の不満もない。

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:53:07.49 ID:3bTtbRxV0.net]
>>484
需要と供給の原則って知っている?
皆んなが使い始めたら不足する。
去年の年末は5000ドルだったが今は10000ドルまで上がってきている。
影響が出て来るのは此れから。
コロナで去年が記録的な安さだっただけで、数年前は18000ドルだった。
コロナから回復すればまだまだ上がる可能性大。

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:53:57.52 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>522
何の話してんの?

5000ドルって何が??

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:54:55.05 ID:IZZuWz/P0.net]
>>517
そういう主観ではなくてPM2.5の数字を見てくれ。パリやロンドンと比べてな
それにトンキンとか言うやつは日本人かどうかも定かではなくて信用できないな

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:56:05.05 ID:1tHVQuqR0.net]
あとはEVならではのイノベーションをどれだけ起こして普及させられるかだと思う。
例えばEVってその場回転(超信地旋回)が比較的簡単に実装できて、これって駐車の時とか超便利で目を引くはずなんだよね。(実装してるメーカー無いけど)

スマホが流行ったときみたく、EVしか出来ないことを作ってイメージ戦略するのが重要だと思う。

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:56:13.90 ID:dF+gymGk0.net]
>>520
トヨタはガラケー車にこだわり過ぎて
乗り遅れた感あるよな
今頃焦ってEV出すつってるけど
他のメーカーがうんと先行ってるから厳しいかも知れんな
ガラケー家電メーカーと同じ運命を辿るのかな

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:56:16.84 ID:yX0ylY150.net]
トンキン、ジャップはチョンモメン出張組

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:56:17.13 ID:nKgWEPw90.net]
>>514
本当に乗ってるんだったら、スゴいね。わざわざ不便なモノにのって、マンティングしてる
意味が分からないけど。

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:56:48.82 ID:3S9a4mKR0.net]
自宅に充電環境が確保できで遠出しないやつにしか関係ないやん

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:57:18.03 ID:UkNrEZrv0.net]
>>35
うちのパソコンはWifiどころか有線繋いでるから、もうそれはそれは凄い性能良くなっていってるんだな。いやーすごいわー



531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:57:28.55 ID:D1CXOobm0.net]
日本って遅れているね。いまだにガソリンに固執していて情けないよな。
日本人そのものが時代について行って無いというか中国ですら全力でEVを開発しているのに。
スマホの時みたいに日本は完全に乗り遅れて、アイフォンがスマホの代名詞になってしまったように
日本の自動車業界は世界の先進国から孤立して気づいた時には日本のクルマ市場はテスラが席捲してるんじゃねーの?

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 08:57:56.05 ID:1tHVQuqR0.net]
>>519
補助次第ではそれくらいはあり得ると思う。
補助抜きでガソリン社と同等の使い勝手、航続距離で同価格以下は2025には無理でしょ。

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:58:09.99 ID:VKtXfWCg0.net]
自宅充電だって普通に充電設備設置に5-10万円かかる。駐車場に照明なんかで電気来てりゃ同じくらいでできるし5台一括とかならもっと単価下がる。出来ないと言ってる奴は無知なだけ。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:58:29.75 ID:NF80tCkq0.net]
世界全体 EV.PHEV販売台数ランキング
2021年1月〜6月累計
1 Tesla Model 3
2 Wuling HongGuang Mini EV
3 Tesla Model Y
4 BYD Han EV
5 Volkswagen ID.4
6 Great Wall ORA Black Cat
7 Renault Zoe
8 Hyundai Kona EV
9 Volkswagen ID.3
10 GAC Aion S 5916
11 Li Xiang One EREV
12 Nissan Leaf
13 Changan Benni EV
14 Kia Niro EV
15 Chery eQ

1位から15位中、PHEVは11位の1台のみ
残りは14台すべてEVになりました

PHEV逝った

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:59:22.63 ID:DUFFY17a0.net]
日本人が求めるのはランドクルーザー、軽自動車ならジムニー(ラダーフレーム)
のような信頼性と走破性。その上での快適性能。
パリダカールラリーみたいなレースで生き残れば
買い手が付くかも。
長野の山奥で電気自動車なんてありえん。

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 08:59:57.63 ID:ealMFLnz0.net]
>>524
東京は空気がくさいのを認めようw

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:00:17.53 ID:myXBcd0g0.net]
>>524
空気が綺麗になったとこでエンジン車はうるせえ
静かならHVでもいいけど50km/hくらいまではモーターで動かせと

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:00:58.67 ID:IZZuWz/P0.net]
>>526
トヨタの株価を見れば乗り遅れは無いわけで

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:01:06.74 ID:cZMYq+tz0.net]
>>489
ID変えて出てきてるよ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:01:48.07 ID:IZZuWz/P0.net]
>>536
主観でしか言えないわけだな、チョン
主観は偏見ともいう



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:02:06.32 ID:cZMYq+tz0.net]
>>514
何に乗ってるの?

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:02:15.01 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>532
アンチEVの言う同等の使い勝手w(3分で満充電w)ってのは置いといて

VWの発表した ID.life 260万 57kwhとかはもう完全に同等だと思うよ

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:02:45.69 ID:IZZuWz/P0.net]
>>537
安全性を考えたら有る程度は煩いほうが良いよ
自転車や歩行者は自動車の音に注意を払うから

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:03:02.10 ID:cZMYq+tz0.net]
>>542
何乗ってるの?

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:03:05.72 ID:sGbJWZlt0.net]
>>526
おたくはどこのメーカーのEV車乗ってんのよ?

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:03:37.93 ID:6onenN370.net]
>>526
戦略的に国内販売してないな。
出そうと思えば出せるだろう。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:03:57.22 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>544
中古で買ったリーフe+

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:04:02.71 ID:yX0ylY150.net]
普段遠出しない人でも遠出「出来なくなる」ってデメリットは大きいんだよな
頼りにならないってのは致命的
いざとなったら深夜でも好きな時に好きな所まで行ける利便性と耐久性に金を払ってる面が確かにある
この傾向はアメリカ人の方が強いはずなんだがな

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:04:12.30 ID:WhM8og1Z0.net]
そうでなくとも
日本の夏と冬を合わせて、世界でも他に例を見ない過酷な環境だからなw
今程度レベルで走ってる世界標準EVじゃまともに使い物にならんぞ
それこそ中国爆発EVどころじゃない、社会問題化必至だわ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:04:58.03 ID:ealMFLnz0.net]
>>540
じゃ地方の森林の空気がキレイ 良い匂いなのも主観なんだな
認めろよバキュームカー運転手さんw



551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:05:02.19 ID:j69eQbfG0.net]
>>491
ドイツだったか、パーキングエリアにガソリン発電機ズラッと並べて
EV充電エリアにしてる画像を見たことあるぞ。

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:05:09.59 ID:jkog8llQ0.net]
>>526
先行ってた日産があれだからな…

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:05:28.35 ID:myXBcd0g0.net]
>>543
不快な重低音や低周波出す必要無いだろ
防音しやすい音域の音を人工的に出せばいい

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:05:33.06 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>549
雪積もる地域に住んでるけど余裕だよ
この程度の寒さは

日本最寒地とから知らんw

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:05:49.18 ID:dF+gymGk0.net]
>>535
ランドクルーザー
懐かしいー 大昔に乗ってた
今となってみれば燃費5kの戦犯車だったけど

しかし此奴のように化石みたいな人間がいるのも事実
EVの道険しって感じだよな

556 名前:日本に決定権はない。 [2021/09/20(月) 09:05:55.28 ID:5ODsxQXx0.net]
日本人が決められることはない。欧米の決定に従っていればいい。
今までもそうだし、これからもそう。日本人の意見など、誰も聞いてくれないし、
聞いていない。低賃金で非効率なことを、ずっとやっていればいいだけ。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:06:59.12 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>555
F150ライトニングEVが予約殺到
まあ日本に合うのは軽トラEVやろうけど

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:07:35.39 ID:f7VZnno10.net]
EVで雇用がなくなる=人件費減る=安くなる?(´・ω・`)

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:08:05.07 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>556
トヨタの主戦場米中(販売の60%)やしな

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:08:30.98 ID:jkog8llQ0.net]
>>553
トヨタが既にそれやってるね
プリウスでかなり言われたから



561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:08:44.22 ID:3bTtbRxV0.net]
>>523
リチウムの話。
材料の値段が上がるのにバッテリーの値段が下がるわけ無いだろ。

ちなみに言っておくとリチウムはオーストラリアで採掘されているけど、精製は中国で行われている。
理由はリチウムの精製はメッチャ環境汚染するから。
環境無視する中国だから出来るが、先進国でマトモに環境規制守って精製すると軽く倍以上に成ると見られている。

米中対立で如何なるか不明だし、環境規制守らないなら、環境に良いEVを作るために環境汚染すると言う何を言ってるか分からない状態になる。

環境問題有るから大量に作るのは難しい。
ナトリウム電池は実用化の目処が全く立っていない。

大量生産すればするほどバッテリーの価格が上昇する可能性が高い。

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:08:45.53 ID:LnaXHH550.net]
>>558
電池代、つまりレアアース代、レアメタル代

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:08:54.30 ID:NF80tCkq0.net]
エンジン従事者逝ったw

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:08:54.34 ID:IZZuWz/P0.net]
>>550
トンキン使いの朝鮮人が偉そうにしない

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:08:55.40 ID:kCfk4Fwy0.net]
コロナの影響でやや遅れ気味だが
来年には欧州、北米、中国とEVの
ラインナップが出揃う。
日本も年末から日産のアリア、
来年夏にはトヨタbz4X、スバルソルテア
が出る。
来年の今頃はEVに対する世論が
転換するよ。
EVシフトしていくべき か
やっぱり使えない
のどちらかはわからないが。

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:09:00.13 ID:1tHVQuqR0.net]
>>542
あれは実質コンセプトモデルでしょ。発売2025年、価格も予定価格だし。凄いインパクトがある車ではあるけど。
自分はどっちかというとEV派だけど、実車が出てそれなりに普及して初めて使い勝手で越えたと言うべき。

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:10:36.48 ID:VP2gE/SL0.net]
家で充電できない人は燃費やなんだのメリットよりも充電時間のデメリットが大きすぎる

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:10:48.88 ID:s9Lveyq80.net]
電気自動車ってフルに充電して100キロくらいしか走行できないんでしょ?
イオンみたいな大きいショッピングモールなら電気自動車用の充電もできる駐車場あるけどそれだけだし
自宅で充電するには家の中から延長コード2、3本繋げて手間かかるだろうしな

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:11:00.40 ID:KygJcJFc0.net]
>>517
川崎国の悪口はそこまでだ!www

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:11:39.44 ID:aNrQphL60.net]
今まで散々部品点数削減しろって言ってきたトヨタが
EV化で部品点数2/3になると下請けの雇用が無くなるだなんてよく言えるわ
株価気にして自分は平気だとポジション取ってんだろうが助けて欲しいなら謙虚になれや



571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:12:01.42 ID:05FhCQUz0.net]
よくEVは航続距離や充電時間がって言うけど、改めて自分の車の使い方を見直してみると普段は通勤で1日20km以下
週末も日帰りで400kmを超える事はない
10年で500kmを超える移動は数回
しかも何だかんだで2時間おきぐらいに休憩してる
そう考えると高速SAPAに急速充電と宿泊施設に充電があればEVでいける気がするんだよね

皆んなそんなに頻繁に長距離乗ってるのかね?
休憩もそこそこで

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:12:05.60 ID:1tHVQuqR0.net]
>>535
長野の山奥でガソリン車に乗れるのは、スタンドが全国にくまなくあるのが理由でしょ。つまりインフラの恩恵。
仮に充電スタンドがガソスタと同じ数普及して急速充電できるなら別に使い勝手は同等だと思うよ。

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:12:41.42 ID:NF80tCkq0.net]
世界全体 EV.PHEV販売台数ランキング
2021年1月〜6月累計
1 Tesla Model 3
2 Wuling HongGuang Mini EV
3 Tesla Model Y
4 BYD Han EV
5 Volkswagen ID.4
6 Great Wall ORA Black Cat
7 Renault Zoe
8 Hyundai Kona EV
9 Volkswagen ID.3
10 GAC Aion S 5916
11 Li Xiang One EREV
12 Nissan Leaf
13 Changan Benni EV
14 Kia Niro EV
15 Chery eQ

1位から15位中、PHEVは11位の1台のみ
残りは14台すべてEVになりました

先駆者ユーザーは答えを出しました、車にエンジンはイラネとw
エンジン従事者逝ったw

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:12:55.29 ID:IZZuWz/P0.net]
>>550
田舎が大都市に比べて空気が綺麗なのは当たり前だろうが
問題は世界の都市に比べてだ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:13:27.97 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>561
2018年にリチウム価格ってピークつけてるんだけど
バッテリってリチウムだけに左右されないんだよ

アホでも知ってることだと思うけど

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:13:44.79 ID:tPlufy1a0.net]
>>1
現行車より安いなら遠乗りせず敷地に充電する所が有る人なら買うかも知れんが
たけーし面倒だしバカらしい

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:14:18.05 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>566
その前にテスラもその価格帯だしてくるから
まあそ〜なるだろうと思ってるよ

思わない?

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:14:42.89 ID:LnaXHH550.net]
evはオトナのおもちゃの域を脱してないしな

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:14:55.06 ID:tPlufy1a0.net]
>>575
リチウムなんてグリスにも入ってる極普通な物

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:15:04.90 ID:3bTtbRxV0.net]
>>516
>>522
リチウムなんて使っている限り無理だよ。
代わりと成るナトリウム電池は実用化の目処さえ立っていない夢の材料。



581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:15:09.30 ID:WhM8og1Z0.net]
EV以前ノーマルガソリン車ですら
電装系が弱くて故障しまくってる欧州車爆笑なのに・・・
そのEVを有難がってる脳内ヘブンのお花畑アホはなんなの?2

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:15:21.50 ID:h644+Rjv0.net]
今あるガソリン車がEV車に変わったらそれはそれで凄いことになりそうだな
行楽地に行った時の高速SAで給電のための長蛇の列とかマジでなるだろ
今の電力事情じゃ無理
あと20年でどうかな?難しい

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:16:09.41 ID:8hSwiYlc0.net]
テスラとホンダeは見かけることはある

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:16:12.85 ID:Qgu/WRr80.net]
充電スピードにもう少し技術革新ないと普及は厳しいだろうな
自宅駐車場に充電設備普及させるのは限界あるもんなー

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:16:31.32 ID:yX0ylY150.net]
>>571
休息したついでに給油できるのと
給電が行程に組み込まれててそれに合わせて休憩取るのとでは気分が違うわな

都市部になると楽しくない車はガソリン、電気の競争の前に公共交通機関に敗北する

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:16:46.67 ID:zPNBhH/90.net]
>電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。

そんな雑魚メーカーの話されても・・・
これTOYOTAが出してれば100万台ぐらい売れてただろう
それだけの事

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:16:47.75 ID:T0Q20vtZ0.net]
>>566
これ(32kwh)の後継だよね?価格も同じ
今すでに販売してるし、正常進化だと思う

VW up!のEV『e-up!』に改良新型、航続2倍に…
エコカー EV 2020.2.3 Mon 17:30

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:16:54.67 ID:OOqzXKaw0.net]
>>571
実際に長距離移動を頻繁に繰り返す一般人は極々少数だと思う。
なのに長距離ガーと言い出す人って完全に想像力が欠如してると思うんだよね。
毎日自宅で充電すれば済むような使い方しかしていないくせに。と思うw

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 09:16:55.39 ID:3bTtbRxV0.net]
>>575
リチウムは必ず必要だけどな。
得意の企業努力で何とかして〜か?
何とか成らなかったら如何責任とってくれるの?

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:16:57.93 ID:yAQzeh1D0.net]
カーボン何とかもあるけど将来の自動運転化も含めてEV化ってどんどん加速度増すんだろうかね。
やっぱクルマがこの世に生まれてひとつの転換期に来たんだな。
でも性能やらインフラとかコストとか不安要素ありまくりだわ今は。。



591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:17:55.53 ID:Qgu/WRr80.net]
>>582
観光地の駐車場や飲食店、ホテルの駐車場に充電設備設置したら
その辺はガソリン車より便利な気がする

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 09:18:04.22 ID:1tHVQuqR0.net]
>>577
テスラも今のところは口だけだからなぁ。
そもそもスタンドの数に大きな差があるから、同価格同性能になっただけじゃ同等の使い勝手にはならないでしょ。

中長期的には明らかにEVの方が価格も性能も伸びしろがあるとして、2025に同等以上はさすがに無理。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef