[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 08:44 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★4 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2021/08/02(月) 05:28:34.23 ID:ZCUB/f789.net]
 米国で東京五輪の視聴者数が低迷し、放映権を持つNBCユニバーサルが広告主と補償策について交渉を進めていると、米ブルームバーグ通信が1日までに関係者の話として報じた。7月27日までの視聴者数は前回リオデジャネイロ五輪と比べ42%減少しており、広告主の間で不安が広がっているという。

 同社のジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は6月に「最も利益の高い五輪になる可能性がある。開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」などと話していたが、もくろみが崩れた格好だ。

共同通信 2021/8/1 17:00 (JST)8/1 17:18 (JST)updated
https://nordot.app/794469304754028544?c=39546741839462401
★1 2021/08/01(日) 19:38:48.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627822793/

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:04.59 ID:iza4+pND0.net]
>>6
キルザピーポーは流石に草だろ
マーチンルーサーキンそ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:17.11 ID:Egp6rHE90.net]
>>165
確か五輪開会式よりミャン子の動画観てた

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:38.71 ID:DWGlPmXK0.net]
>>279
醜聞のせいもあるしな

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:19:45.56 ID:xGt7xCCq0.net]
いつ終わるの。
はやく終われ。うざいから。

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:19:53.66 ID:NC3nzgeg0.net]
移民だらけで国への愛がなくなったんだな

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:56.51 ID:LOAxU/Zn0.net]
まさか広告うってないトヨタもNBCに金払うのか?

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:06.64 ID:SMEULBHE0.net]
日本が大金使ってオリンピックしている間に、中国ではチベットに高速鉄道を開業しているのであった。ウイグルウイグル言う前にチベットの事も思い出してやれよ。ウイグルのウルムチには地下鉄既にあるけど、ラサにもそのうち中華地下鉄完全するだろうよ。

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:07.41 ID:mAT9+UxV0.net]
視聴率の補償は意味不明すぎるんだが
そういう契約してたの?

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:08.37 ID:llOxeolN0.net]
しかし9000億もわざわざ出したNBCも
アメリカで一切見向きもされないんじゃ大損どころか 大損害だろ
完全に五輪の終わりの時代だな
日本でもTV依存症のじじい ババアが
チャンネルポチポチかけてるだけだしな

TVの終わりの時代 五輪の終わりの時代
どちらも本当むかしに消滅すべきものがいまだにゾンビかミイラ化してるだけだな



300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:13.03 ID:1+0uonmH0.net]
保証無しに決まってんだろwww

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:17.36 ID:KyKPQUBw0.net]
オリンピックやめろ
つまらん
菅が悪い

などと盛り上がってる人たち見てる方が楽しい。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:17.51 ID:WgAzhX0D0.net]
さすがによその国の視聴率なんぞ知った事かよw

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:20.05 ID:i+PuLOsS0.net]
>>238
日本で皆が開会式見たのは炎上商法のお陰みたいなとこあるしなあ
大勢が見て評価が高ければ良いけど
あのショボい中抜きクオリティでは
むしろ視聴率低い方がマシだったのでは

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:24.68 ID:cZ0lhuJr0.net]
そんなことむりだってwwww

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:36.51 ID:0cT6E1Z10.net]
リオだと殆ど時差無いしな

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:45.45 ID:xGt7xCCq0.net]
オリンピック中止しないなら、自公に投票しないだけさ。

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:46.55 ID:e8BcexZd0.net]
>>299
そんなものに金出したNBCの問題だろ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:50.63 ID:/YNbE/qc0.net]
>>14
MLBなんてローカル放送でしかやってないから視聴率に関わる程影響力ないぞ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:52.15 ID:Ucs1ghc80.net]
死体踊りとか西洋人嫌いよ気持ち悪いメンタルが不気味。戦前じゃあるまいしw



310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:21:18.75 ID:xzvCn32k0.net]
>>290
アテネ五輪のあとのギリシャみたいになるな
不動産投資が焦げついて預金封鎖がきそう

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:21:21.32 ID:QN6rr4DV0.net]
オリンピック観てない
そもそもテレビがない

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:21:43.06 ID:Vm9LqA570.net]
あんなみすぼらしい開会式なら当然だろ
日本でも始まる前がピークになった
電通に賠償請求しとけ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:21:46.23 ID:V7DACt2U0.net]
>>185
ピクトグラムは面白かった

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:21:57.25 ID:0cT6E1Z10.net]
負けた試合の録画で視聴率を稼ぐのは難しいわな
八百長でも勝たせろと?

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:22:02.79 ID:tuJsOQVH0.net]
>>303
ぶっちゃけ一発限りなら、どんなひどいもんでもごまかしてやる方法はなくはないからな
まさしく「グルーポンの汚せち」を国家規模でやらかしたようなもんだわ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:12.37 ID:mO5kBCQR0.net]
英国人「トンキンは人の住む場所じゃない。ゴミくさっw」  
   
  

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:13.71 ID:6KN0dtGp0.net]
>>6
おう、立憲と共産に入れとくわ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:16.00 ID:b9TIxd+g0.net]
東京都は無観戦で大赤字
NBCは低視聴率で大赤字
胴元のIOCだけが儲かるというギャンブルと同じ構図

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:21.32 ID:Q6fUVEi80.net]
NBAやメジャーリーグも視聴率が激減してるらしいし
アメリカでもテレビ離れが起こってるんだな



320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:22:28.44 ID:xGt7xCCq0.net]
スーパーのえんどう、
コカコーラ製品が撤去されて、ペプシにおきかわっていたよ。
やっぱペプシだよね。飲み物買う時はコカコーラでない事を確認してから買う。

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:34.43 ID:v90UQoDG0.net]
五輪競技、アメリカ時間でやらんかい。
あれ? 、そういう問題ではなさそうな!

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:22:35.13 ID:ug9Xd/jC0.net]
正確な費用算出して返金してもらいたい

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:40.20 ID:aTr5GIfN0.net]
>>1
開催反対の奴は見るな、と言われて
何か見る気がなくなった

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:42.77 ID:mE4DED0e0.net]
アメリカも力がなくなったな
今回もシナ畜や他の国に金メダル取られっぱなしじゃねえか

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:58.11 ID:6KN0dtGp0.net]
>>313
変なテレビクルーのコントは?

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:23:02.52 ID:Dsg1Lp590.net]
バイデン派=パヨクや移民ばかりだからUSA!USA!運動会なんてどうでもいい

トランプ派=コロナ禍な上にトランプ敗北で追い討ちかけられて凹み中

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:23:03.23 ID:FphmL4fC0.net]
>>314
日本の柔道みたいなもんか

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:23:19.11 ID:+nWxHt/30.net]
これはNBCとバッハの内輪揉めなだけwww

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:23:25.90 ID:T7B2Qif+0.net]
アスリートとかいう猿の運動会に夢中になることのバカらしさに世界も気づき始めてるのでは



330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:23:52.92 ID:llOxeolN0.net]
アメリカもアメフトだけは別次元なんかだよな
あとはNBAなんかも過去最低の視聴率を記録したり
スポーツ離れを起こしてるようなとこもあるな
地元チームをあれだけもつアメリカがそんな感じだし
五輪なんか余計に見られないだろうな

日本は若い人間はそもそもTVを見ない
TVを見ないといられない洗脳されてしまった世代 老人たちが
一生懸命見てくれてるのかもしれないが
その世代がいなくなれば完全に終了

五輪の終わりとともにTVの終わりも同時に近づく

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:23:57.37 ID:vMM8FfSL0.net]
>>6
とりあえずその小汚い格好をどうにかしないと支持者は増えない

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:24:00.50 ID:n81X6qqm0.net]
>>68
利益を潰すのが欧州米国のやり方ならメンツを潰すのは中華のやり方
開会式をゴシップまみれにして潰す手管なんて典型だ
延期入って仕込みの時間は幾らでもあったからなあ

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:24:05.06 ID:jPEbdW4Y0.net]
まあ、向こうは早朝だし?

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:24:05.96 ID:T9Unn3oF0.net]
これで補償なら中止か延期が正解だったね

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:24:18.26 ID:eFcAyUPQ0.net]
アメリカは中止で保険金もらったほうが正解だったな
自民がアメリカに忖度した結果。電通と一緒にみんな潰れたらいいよ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:24:22.55 ID:QoDIlMe50.net]
盛り上がってるとかスレたってたけどうそだったのか
やっぱりな
ウヨクのやりそうなことだわ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:24:24.61 ID:1g/8trYG0.net]
視聴率回復のために、有観客にしようとしてるんじゃない?
さすが日本人より中国人が大事なIOC
ほんとクソだわ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:24:30.26 ID:l3gxcNjn0.net]
アメリカのメダル獲得数が少ないからな。
自国の選手が活躍しないオリンピックに対して、興味が薄れるのは仕方が無い。

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:24:33.86 ID:DZIE+v8v0.net]
>>7
平均視聴率50%というスレが立ってたけど、あれはデマだったのか。



340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:24:37.51 ID:hPw8WTke0.net]
日本しかもりあがってない

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:24:38.91 ID:ZwdEAkkX0.net]
多様性らしい結果になって良かったじゃないか
アメリカ人ならアメリカをみんなで応援しようとか多様性じゃないしな

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:24:48.92 ID:N7w2xegZ0.net]
>>328
にほんもこれ >>7

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:25:03.31 ID:eF5s8Njv0.net]
盛り上がってるんじゃなかったの?

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:25:04.31 ID:pHlKpY2D0.net]
>>281
内村と池江と村上と瀬戸って位しか知らない
速報スレが立つから知ってる

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:25:22.47 ID:pHlKpY2D0.net]
なお顔は知らない

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:25:26.28 ID:f6A2jNqr0.net]
日本の文化の魅力は世界から見るとなかったということだろう
政治的にも文化的にも劣等国に成り下がったな

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:25:41.00 ID:zh4pXO2d0.net]
NBCのNはNationalだからね
アメリカという国を負って立つメディアなんだよね

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:25:45.59 ID:4dQgzuf20.net]
地元での視聴率がこれだぞ? 
サンプルは関東限定で下駄履いてるのに   

東京五輪民放中継枠世帯視聴率ベスト10   
24.6% 卓球混合ダブルス・決勝(フジテレビ)
23.0% ソフトボール・決勝ほか(テレビ朝日)
21.6% 柔道・男66キロ、女52キロ決勝(テレビ朝日)  
18.7% サッカー・男子・一次ラウンド・日本×メキシコほか(テレビ朝日)
18.5% サッカー・男子・一次ラウンド・日本×フランス(フジテレビ)  
18.3% 卓球混合ダブルス・決勝(フジテレビ) 
14.1% サッカー・女子・一次ラウンド・日本×カナダ(TBSテレビ)
13.5% 競泳・予選(テレビ朝日) 
13.5% 卓球混合ダブルス・準々決勝、柔道・予選ほか(テレビ朝日)
13.0% 体操・男子・個人総合決勝(TBSテレビ)

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:25:50.63 ID:tGzBCBKT0.net]
世界のアスリートインスタフォロワー数

サッカー
3.0億  クリロナ
2.1億  メッシ
1.5億  ネイマール
バスケ
8,851万 レブロン
3,460万 カリー
1,668万 ウェストブルック
アメフト
1,428万 ベッカム
 973万 ブレイディ
 505万 ウィルソン
野球
 188万 トラウト
 174万 ハーパー
 144万 バエズ



350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:25:51.42 ID:HQN1bA0/0.net]
トランプが日本に来てたら盛り上がっただろうな
つまりそういうこと

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:25:56.75 ID:i+PuLOsS0.net]
電通が賠償請求されたり
IOCが今後放映権を値切られるなら良いことだ

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:25:59.75 ID:gzA3HMoD0.net]
今までの五輪と違ってなんか盛り上がりにかけるなーと思ってたら
今までの五輪って外国のスーパースター選手が何人も居てそいつらの対決や
どんな記録が出るのかの期待感が楽しみの一端だったけど今回それがない

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:19.24 ID:gOIf1B6S0.net]
>>340
日本も視聴率低い

>>344
思い知ったか!

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:19.59 ID:d++3Ugpd0.net]
>>115
取れすぎてもういいわってなってる

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:24.08 ID:I1obY3xP0.net]
>>313
バラエティーの出し物ならね

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:37.93 ID:T7B2Qif+0.net]
「アスリートってもしかして気持ち悪い存在なのでは?」

世界のみんなが気づき始めてる

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:26:43.38 ID:pHlKpY2D0.net]
>>339
あれだよ
見ている人だけをカウントする視聴率

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:49.31 ID:ZaorrfD80.net]
開会式の視聴率は高かった
つまり開会式が悪い

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:53.66 ID:2gRN02eM0.net]
>>309
マイケルのスリラーをゾンビ沢山出して祭典でやるようなもんよね。大バッシングよ。
偉大な歌手とか出てきて選手を称えるような歌をバックに星条旗見ながらプルプル涙するのが好きなアメリカ人なんて特にさあwwウケるw
暗くてネチネチして陰気なのよねいつまでもさ、何なのかしらねこの国。鎖国してる国じゃあるまいし。



360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:26:58.10 ID:ZztFTXXR0.net]
米NBC バイデン「酷いんだが」

菅 「はっ、補填いたします」
秘書「酷いねぇ」
百合「すぐ対応させます」

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:27:09.32 ID:Od94QlU40.net]
そら無観客だもん、面白さも半減するよ
面白さが半減なら視聴率も半減するよ

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:27:14.20 ID:LesZjfaU0.net]
リオオリンピックの視聴率 日本では何%とれたのかね

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:27:26.15 ID:e8BcexZd0.net]
そもそもオリンピックチャンピオンに価値そんなにないしな

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:27:39.75 ID:gzA3HMoD0.net]
>>348
世間は五輪で大盛り上がりってやっぱネトウヨの嘘だったのかw
実際リアルでの何気ない世間話でも五輪の話する奴居ないもんな

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:27:40.41 ID:IaCTlzK70.net]
最も救いようがないのは、こんな日本破壊イベントに万歳してたのが愛国気取りの馬鹿どもだということ
日本の誇りどころか恥ばかり晒し、ウイルスを蔓延させ、一般国民から金を吸い上げて上級に配っただけ
警告してくれた人をパヨク扱い
本当に救いようがない

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:27:42.05 ID:PP+DAMzi0.net]
共同通信もこれで日本をおとしてめてるつもりなんだろけど「知らんがな」って話だよな

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:27:42.35 ID:gOIf1B6S0.net]
>>352
辞退してるからな

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:27:42.96 ID:3veruzf60.net]
>>339
7月23日(金)を見てみろ
全ての期待を裏切った惨劇の日だ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:27:47.60 ID:F+6Yn0ji0.net]
ゴルフは松山英樹がメダル確定じゃなくなったら中継すぐ終わらせたから表彰式も見れなくて返って何の余韻も無かった

最後まで見せないならスポーツ中継なんかするな、日本人がメダル圏内外れた途端中継放棄とかメンタルが独裁国家と変わらないよ



370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:01.81 ID:pHlKpY2D0.net]
>>353
いや思い知れないですw
というかマジで知らないから

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:14.72 ID:krcZL1pF0.net]
開会式の異様さにはアメリカも怒ってそう
こりゃヤバいな

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:28:15.10 ID:v90UQoDG0.net]
ハッキリ言うと、五輪は時代遅れ。
結局は、利権とぼったくり五輪貴族の祭典。

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:28:16.07 ID:zgfbUYhf0.net]
元々アメリカのテレビ局の意向でスポーツイベントがない夏開催になってたわけだが、
時間帯合わないの分かってたんだし、
真夏にやらず春か秋の気候がいい時期にやりゃーよかったのにな

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:16.37 ID:n81X6qqm0.net]
>>299
相撲や歌舞伎が映画に取って変わられ
映画がテレビに駆逐されて
次はテレビとついでに新聞がネットに殺される
順番だよ順番
業界人だけが事実を認められないのも何時ものパターン

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:20.09 ID:Tk6NXhok0.net]
最も利益の高い五輪になる可能性がある。

この発言時点でもうね…

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:28:36.26 ID:ERrUf1Mp0.net]
いくらかのスポーツ選手がコメントでやらかして応援されなくなってしまった
下手すりゃ国母より距離を作った

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:39.90 ID:tuJsOQVH0.net]
こりゃ世界規模でも最大クラスの失敗したイベントとして記録されそうな勢いだな
損害額でギネス狙えるんじゃないか?

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:28:43.70 ID:ZztFTXXR0.net]
毎回でるアスリートより強い選手いっぱいいるからねぇ

キャスティングだよね
企画番組だよ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:46.62 ID:vBm5YW/t0.net]
バーカw
いい気味や



380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:47.44 ID:3MnskQxD0.net]
そりゃそうだろ。調整不足かトップ選手不在そんなん見たってつまらんだろwww

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:47.75 ID:llOxeolN0.net]
まあ9000億ちかく金出してるNBCのアメリカがこんなんじゃ
アメリカもさすがに五輪から手を引き始めるだろうな
そうなるとIOCは中国にゴマすり始めるのかな
ただ中国がいくら勝ちまくったところで
世界が喜ぶとはとても思えんしどちらにせよ終わりだな

バッハのアホは日本は日本はと言ってるらしいが
1番の顧客のアメリカがこれだから頭抱えてるだろうなw
IOCはいずれ瓦解するのも時間の問題か

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:51.14 ID:ug9Xd/jC0.net]
五輪で日本破壊しただけだった

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:52.46 ID:38fRN9I30.net]
>>1
ジャップのクソダサ開会式で興味なくなったんだろうな

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:28:52.46 ID:e8BcexZd0.net]
>>365
おかげで緊急事態宣言
経済停止路線
以下に開催派が無責任で経済的にダメージ与える存在かってことだな

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:28:53.71 ID:teD9SMsG0.net]
お祭り好きでワイワイ明るいが信条の米国民が無観客のスポーツ祭典なんて見るわけない
じゃん。

半島パヨクやマスコミが中止や無観客を強いたのが全ての原因。

志位や枝野は賠償して辞職せよ。

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:28:54.56 ID:HMxDHqLR0.net]
減った分配信で見られてるんじゃね?NBC的にはマイナスだが五輪に関心ある人が減ってないならIOC的には良いわけで

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:29:01.59 ID:wG532Jpv0.net]
TVの時代は終わった

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:29:09.08 ID:K8aeSVc90.net]
>>374
歌舞伎は元からローカル娯楽ですし

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:29:23.41 ID:aNXj7PLs0.net]
ネットで先に結果わかちゃうんだろ
水泳は午前決勝にしてやったからアメリカでも夜に生で見れたけど



390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:29:33.41 ID:y0bIThzK0.net]
逆手にとって、MMT発動のための要件にしてしまえ。

円を擦りまくって供給→
・オリンピック補償
・国内購買力向上のために法人税減税(内部留保には課税)
・株式売買減税
・高速道路無料化(アウトバーン構想/通勤活用による地方移民計画)
・セカンドハウス減税

オリンピック後にダイナミックに切り返すチャンスに変えろ。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:29:41.49 ID:yc3Ycszl0.net]
アメリカ人が一番嫌がる不公平がバレたからかね。
中抜き発注、友達へ発注、一泊270万円、日当30万円、会計不透明






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef