[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 08:44 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道 ★4 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2021/08/02(月) 05:28:34.23 ID:ZCUB/f789.net]
 米国で東京五輪の視聴者数が低迷し、放映権を持つNBCユニバーサルが広告主と補償策について交渉を進めていると、米ブルームバーグ通信が1日までに関係者の話として報じた。7月27日までの視聴者数は前回リオデジャネイロ五輪と比べ42%減少しており、広告主の間で不安が広がっているという。

 同社のジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は6月に「最も利益の高い五輪になる可能性がある。開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」などと話していたが、もくろみが崩れた格好だ。

共同通信 2021/8/1 17:00 (JST)8/1 17:18 (JST)updated
https://nordot.app/794469304754028544?c=39546741839462401
★1 2021/08/01(日) 19:38:48.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627822793/

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:10:21.73 ID:iv6OCeEB0.net]
学校で体育に時間かけすぎだわな。ほとんど誰も職業にしないのにさ
しかも運動できる奴が学校仕切るから、手も抜けないから無くした方がいいわ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:10:26.47 ID:tuJsOQVH0.net]
>>211
というか、元から毒入りというか腐ってたというか…

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:10:31.86 ID:B/SG2WKG0.net]
時間もあるんだろうけど、BLMみたいな人権屋がたくさん出てるからって聞いたけどな

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:10:33.04 ID:yjZ3Dqu30.net]
>>68
開会式が一番気持ち悪かったんだが

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:10:36.86 ID:tw6BMXbh0.net]
びっくりしたのがGDP4倍以上あるアメリカよりも金使ってるってこと
アホすぎる

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:10:37.34 ID:TmF0rmZ40.net]
>>206
IOCにカネ出すのがNBCだろ。

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:10:43.27 ID:lmcG7bOs0.net]
はしゃいでるのは日本人だけか

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:10:45.03 ID:jO9wbnu00.net]
日本人だけ夢中のオリンピックか…

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:10:48.15 ID:/QFm1xEx0.net]
ロードレースいつの間にか終わっているし
あれが一番面白かったんでは
富士スピードウェイまで6時間もかけて



226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:10:58.10 ID:Yv7nXJ7i0.net]
アメ公何様だよw
もう五輪なんかやめちまえ

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:11:01.58 ID:i+mFC73j0.net]
少しは放映権値下がりするかな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:11:02.10 ID:ILgUmjXZ0.net]
>>208
日本も悲惨 >>7

>>216
過去8大会最低だってさ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:11:48.86 ID:C8X1yAba0.net]
>>1
客いないと見ててつまんないもんな

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:12:15.74 ID:tw6BMXbh0.net]
コロナで家のいる人多いはずなのにみんな見ないって終わり屋根

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:12:22.05 ID:IaCTlzK70.net]
んでこっから一般国民はまた自粛自粛、外出るな、だろ
甘い汁吸ってたクズが儲けただけ
本当に馬鹿ばっかりで救いようがない

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:12:23.70 ID:nOlOsHOB0.net]
>>226
NBCは、五輪最大のスポンサー様だよ

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:12:24.89 ID:/ZoHoP+m0.net]
>>210
NHKの石川佳純ちゃんの試合を見たんだが
スマッシュの時も無言だし
卓球に詳しくないから速すぎてどっちの点に決まったのかよく分からない時とかもあったな

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/08/02(月) 06:12:26.79 ID:sqMXPs0K0.net]
閉会後はこの手のニュースで日本は暗黒期に突入だろな
そんで自公の大敗

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:12:27.46 ID:rDDZiK6l0.net]
アメフトやらないからや



236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:12:33.55 ID:xGt7xCCq0.net]
見ないようにしてる。

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:12:41.42 ID:0cT6E1Z10.net]
昨日の夜のバスケットボールを考えれば分かるわ
アルゼンチンにボロ負けしてるのを知っていてゴールデンタイムに放送されても観んわな

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:12:42.99 ID:BG2O2R1Z0.net]
日本は開会式56%もあったんだからいい
逆にあんな恥ずかしい葬式みたいな開会式海外の人にみられたくない
白人が活躍する競泳なんかは高いと思う。前半は柔道とか卓球とか興味ないやろ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:12:44.04 ID:WNhvEcmO0.net]
最近はAndroidTVとか多いんだから
リモートで勝手に電源入れて強制的に見させれば良いのにw

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:12:47.91 ID:YQ3b36Ht0.net]
だから東京オリンピックなんかやる必要なかったんだよ。

感染者を増やして、日本経済の復興を邪魔しているだけ。
オリンピック中止して、NBCに保証金払ったほが、トータルで財政出動が少なくて済んだ。
無観客五輪で期待していたインバウンド効果もなく、消費税爆上げしか残さなかった。
自分の意地でだけで合理的な判断ができない首相が率いている日本は、
まるで集団で沼に飛び込むレミングだ。
今世紀程政治に科学が必要とされる時代はないのに。
このまま行くと、大阪万博だって無観客になるか中止だろ。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:00.25 ID:3MFKMAru0.net]
>>223
日本人すら冷めてるだろ。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:07.50 ID:uiSlt8PL0.net]
>>6
櫻井よしこ(75)「民主党政権の政治を見たら立憲に任せようなんて思う人はあんまりいない」★9 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621743550/

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:09.88 ID:xGt7xCCq0.net]
コカコーラを買うのをやめた。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:10.18 ID:e2/3u7Rj0.net]
てめえの都合で猛暑の夏に開催しといて視聴しないとかゴミ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:12.28 ID:T7B2Qif+0.net]
アスリート猿「コロナ感染広まってもいいから、お前らの税金で俺様たち脳筋猿がいばれる大会開け!」


こいつらのために学校で体育や部活を税金でゴリ押しし、五輪も税金でゴリ押しし、
意味ある???



246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:16.07 ID:cLbHbeXK0.net]
やるスポーツは全部楽しいけどさ 観るスポーツって奴等が関わったのは全て廃れていったよね

金金金で・・・(金メダルじゃないぞ?)www

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:19.84 ID:v90UQoDG0.net]
米国民が興味ある五輪選手がいない。
東京五輪の視聴率上がるわけがない。
米国民は、大リーグを見るよ。

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:27.14 ID:8Tftx/m70.net]
世界大会でアメリカの視聴率とか関係なくないか?
利権に絡んでるオリンピック貴族が青ざめてるのかもしれんが

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:33.38 ID:T0WCu3SI0.net]
ここらがくだらねぇ五輪ビジネスの限界なんじゃねーの
ゲリゾーらが必死に選手を騙してこの糞暑い時期に開催したのもメリケンのためなのが半分以上な訳だし
これで視聴率取れないならオワコンなんだろ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:47.03 ID:Q9CPQzPC0.net]
これでNBCが傾けば五輪の意味不明なゴミ競技もなくなって規模も縮小するだろう

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:47.42 ID:j+whIdgy0.net]
もう毎回アメリカで開催したら

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:13:49.59 ID:TgjpyAKT0.net]
>>1
日本でも開会式はゴールデンタイムにぶち込んでブーストしてたけど
競技は昼間で大して見てないからな。

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:58.79 ID:yjZ3Dqu30.net]
>>161
大坂なおみでは盛り上がらんだろ😅

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:13:59.48 ID:o4OAlAe10.net]
コンパクト五輪

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:14:00.22 ID:mRQmGNps0.net]
>>217
Fランはそうなんだろうな



256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:14:20.95 ID:d+rr3yk00.net]
あの開会式やっちゃたんだから
当然の結果だろ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/08/02(月) 06:14:36.73 ID:cQQrOFSG0.net BE:623039217-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京五輪をラストオリンピックにしようよ。


北京冬季もパリ五輪も中止。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:14:46.24 ID:TmF0rmZ40.net]
別に開会式で視聴率が決まるわけじゃねえし
日本関係ねえぞ
お前ら

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:14:51.22 ID:xGt7xCCq0.net]
五輪スルー、無視するのが一番さ。

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:15:07.42 ID:EH3AqZID0.net]
そりゃ中国と日本でメダル穫りまくってたらしらけるわ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:15:21.32 ID:evnqjSlD0.net]
時差があるとこうなるのでは?北京はどうだったんだろ

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:15:21.74 ID:nsQF3ZlB0.net]
放送権料は劣悪気候の真夏に開催強行とアメリカの時差に合わせた強引な番組編成のためにお高くなっております
視聴率なんて知ったことかい
契約書に書いてないことをねじ込んでくんな

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:15:29.20 ID:tuJsOQVH0.net]
>>229
客の有無よりも競技としてどうよって問題が多すぎる
コロナで参加できない選手がいたり、まともな選考もできてないわと、どう考えてもフェアな競技とは言えない状態だもの
個人的にはフェアじゃない競技は冷めるから見る気がしないし、実際見てない

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:15:46.60 ID:xGt7xCCq0.net]
スポンサー非買でいくよ。

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/08/02(月) 06:16:00.16 ID:sqMXPs0K0.net]
たけしと毒蝮は開会式を滅茶苦茶言ってたな
東京オリンピックドンピシャの老人に大不評よな開会式w



266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:16:08.98 ID:O9JWQEIU0.net]
五輪のメッキがはがれたかな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:16:21.67 ID:/ZoHoP+m0.net]
どう考えても不公平な条件で競ってるから
そういうところが中継にも出ちゃってるんだろうな

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:16:30.13 ID:v90UQoDG0.net]
五輪放送、俺も見てない。
興味が無い。

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:16:41.22 ID:tapy6x790.net]
>>145
今年のMLBのオールスターも4.5%で史上最低視聴率だったぞ
五輪視聴者800万人ちょっとで東京五輪の半分の視聴者しか居ない

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:16:54.30 ID:xGt7xCCq0.net]
テレビつける、運動会やってる、チャンネルかえる、
運動会やってる、チャンネルかえる。
それでも運動会ならテレビけす、YouTube見る。

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:00.11 ID:04lMU3Aw0.net]
>>268
日本人も見てない >>7

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:09.58 ID:E8HHZoN70.net]
日本では興味があるものをすれば
56%の人がテレビを見る事が証明された
ネット時代に56%が同じ時間同じ開会式を見てた

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:14.34 ID:/xg1z+aY0.net]
無観客
時差でライブで見られない

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:25.07 ID:Pe09qqOA0.net]
どんな契約したらこんなアホな事を言われるの?

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:29.02 ID:ls+NLpQd0.net]
>>13
こういう書き込みする奴って社会でも必要とされてないよな



276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:17:34.55 ID:pHlKpY2D0.net]
>>128
お前らがおかず探してるんだろ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:45.82 ID:TgjpyAKT0.net]
>>260
マジでこの2か国は何があったんだろうな
不正してない??? って疑ったわw 
まぁ結局、ロクに練習ができなかった海外勢に比べて
土地柄慣れてる連中がメダルを量産してる感じかねぇ

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:49.77 ID:l2sig4LX0.net]
>>245
お前に税金使うよりマシだろうな

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:17:55.54 ID:e8BcexZd0.net]
>>272
各競技は視聴率30もいってないけどな

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:17:55.54 ID:iv6OCeEB0.net]
>>161
運痴関東人のやっかみが半端ないから
大坂なおみのバッシングは消えないだろな

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:17:55.61 ID:xGt7xCCq0.net]
選手の名前しらないし〜。
おおごけした内村って奴くらいしかしらん。

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:18:07.20 ID:KQiN4kIv0.net]
>>18
あからさまな工作員ぶちこみまくりトップの自民党w

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:18:16.30 ID:mRQmGNps0.net]
>>225
あれだけ本格的なロードレースは日本じゃ無いからな
交通封鎖して、TVカメラにヘリとか今後もう無いだろう
なのに生中継なし。死ね無能NHK。

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:18:17.08 ID:TtqlCSRr0.net]
コロナもワクチンも不安要素イライラ要素満載なのになんで
「開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」となるわけねえだろ

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/08/02(月) 06:18:24.31 ID:sqMXPs0K0.net]
全局オリンピックに占拠されてニュースすら見れないもんな
これ異常だぜ
1局独占でやれよほんと



286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:18:51.89 ID:yopSYR4+0.net]
全米年間スポーツ視聴者数トップ50(2020年)
*1位 NFLスーパーボウル
*2位 NFLプレーオフ
*3位 NFLプレーオフ
*4位 NFLプレーオフ
*5位 NFLプレーオフ
*6位 NFLプレーオフ
*7位 NFLプレーオフ
*8位 NFLレギュラーシーズン
*9位 NFLプレーオフ
10位 NFLプレーオフ
11位 NFLプレーオフ
12位 NFLプレーオフ
13位 NFLレギュラーシーズン
14位 大学アメフトチャンピオンシップ
15位 NFLレギュラーシーズン
16位 NFLレギュラーシーズン
17位 NFLレギュラーシーズン
18位 NFLレギュラーシーズン
19位 NFLレギュラーシーズン
20位 NFLレギュラーシーズン
21位 NFLレギュラーシーズン
22位 NFLレギュラーシーズン
23位 NFLレギュラーシーズン
24位 NFLレギュラーシーズン
25位 NFLレギュラーシーズン
26位 NFLレギュラーシーズン
27位 NFLレギュラーシーズン
28位 NFLレギュラーシーズン
29位 NFLレギュラーシーズン
30位 NFLレギュラーシーズン
31位 NFLレギュラーシーズン
32位 NFLレギュラーシーズン
33位 NFLレギュラーシーズン
34位 NFLレギュラーシーズン
35位 NFLレギュラーシーズン
36位 NFLレギュラーシーズン
37位 NFLレギュラーシーズン
38位 NFLレギュラーシーズン
39位 NFLレギュラーシーズン
40位 NFLレギュラーシーズン
41位 NFLレギュラーシーズン
42位 NFLレギュラーシーズン
43位 NFLレギュラーシーズン
44位 NFLレギュラーシーズン
45位 NFLレギュラーシーズン
46位 NFLレギュラーシーズン
47位 NFLレギュラーシーズン
48位 NFLレギュラーシーズン
49位 大学アメフトプレーオフ
50位 NFLレギュラーシーズン

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:18:52.05 ID:FMnA/uDX0.net]
愛国保守こそ売国奴だと気付こうな

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:18:53.28 ID:04lMU3Aw0.net]
>>277
柔道を観てればわかるじゃん

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:18:53.52 ID:ON5I4qkv0.net]
リメンバーパールハーバー

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:19:00.62 ID:2i3SMuOR0.net]
 米紙「ニューヨーク・ポスト」は、コロナ禍で強行された東京五輪は巨額な損失が出ると予測。「損失を取り戻す方法がなく、300億ドル(約3兆3000億円)を失うだろう」と指摘した。

 同紙はスミス大学の経済学博士のアンドリュー・ジンバリスト氏の見解を紹介。「組織委員会は350億ドル(約3兆8500億円)を費やした。彼らは45億ドル(約5000億円)または50億ドル(約5500億円)近くは取り戻すだろう。ただ、その先には途方もない赤字が待っている。少なくとも300億ドルを失う」と厳しい見通しを示した。

 天文学的数字の巨額損失を埋め合わせるために使われるのはもちろん血税で、日本国民にはコロナの恐怖とともに大借金地獄まで待ち受けていそうだ。

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:04.59 ID:iza4+pND0.net]
>>6
キルザピーポーは流石に草だろ
マーチンルーサーキンそ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:17.11 ID:Egp6rHE90.net]
>>165
確か五輪開会式よりミャン子の動画観てた

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:38.71 ID:DWGlPmXK0.net]
>>279
醜聞のせいもあるしな

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:19:45.56 ID:xGt7xCCq0.net]
いつ終わるの。
はやく終われ。うざいから。

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:19:53.66 ID:NC3nzgeg0.net]
移民だらけで国への愛がなくなったんだな



296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:19:56.51 ID:LOAxU/Zn0.net]
まさか広告うってないトヨタもNBCに金払うのか?

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:06.64 ID:SMEULBHE0.net]
日本が大金使ってオリンピックしている間に、中国ではチベットに高速鉄道を開業しているのであった。ウイグルウイグル言う前にチベットの事も思い出してやれよ。ウイグルのウルムチには地下鉄既にあるけど、ラサにもそのうち中華地下鉄完全するだろうよ。

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:07.41 ID:mAT9+UxV0.net]
視聴率の補償は意味不明すぎるんだが
そういう契約してたの?

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:08.37 ID:llOxeolN0.net]
しかし9000億もわざわざ出したNBCも
アメリカで一切見向きもされないんじゃ大損どころか 大損害だろ
完全に五輪の終わりの時代だな
日本でもTV依存症のじじい ババアが
チャンネルポチポチかけてるだけだしな

TVの終わりの時代 五輪の終わりの時代
どちらも本当むかしに消滅すべきものがいまだにゾンビかミイラ化してるだけだな

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:13.03 ID:1+0uonmH0.net]
保証無しに決まってんだろwww

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:17.36 ID:KyKPQUBw0.net]
オリンピックやめろ
つまらん
菅が悪い

などと盛り上がってる人たち見てる方が楽しい。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:17.51 ID:WgAzhX0D0.net]
さすがによその国の視聴率なんぞ知った事かよw

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:20.05 ID:i+PuLOsS0.net]
>>238
日本で皆が開会式見たのは炎上商法のお陰みたいなとこあるしなあ
大勢が見て評価が高ければ良いけど
あのショボい中抜きクオリティでは
むしろ視聴率低い方がマシだったのでは

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:24.68 ID:cZ0lhuJr0.net]
そんなことむりだってwwww

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:36.51 ID:0cT6E1Z10.net]
リオだと殆ど時差無いしな



306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:45.45 ID:xGt7xCCq0.net]
オリンピック中止しないなら、自公に投票しないだけさ。

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:20:46.55 ID:e8BcexZd0.net]
>>299
そんなものに金出したNBCの問題だろ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:50.63 ID:/YNbE/qc0.net]
>>14
MLBなんてローカル放送でしかやってないから視聴率に関わる程影響力ないぞ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:20:52.15 ID:Ucs1ghc80.net]
死体踊りとか西洋人嫌いよ気持ち悪いメンタルが不気味。戦前じゃあるまいしw

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:21:18.75 ID:xzvCn32k0.net]
>>290
アテネ五輪のあとのギリシャみたいになるな
不動産投資が焦げついて預金封鎖がきそう

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:21:21.32 ID:QN6rr4DV0.net]
オリンピック観てない
そもそもテレビがない

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:21:43.06 ID:Vm9LqA570.net]
あんなみすぼらしい開会式なら当然だろ
日本でも始まる前がピークになった
電通に賠償請求しとけ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:21:46.23 ID:V7DACt2U0.net]
>>185
ピクトグラムは面白かった

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:21:57.25 ID:0cT6E1Z10.net]
負けた試合の録画で視聴率を稼ぐのは難しいわな
八百長でも勝たせろと?

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:22:02.79 ID:tuJsOQVH0.net]
>>303
ぶっちゃけ一発限りなら、どんなひどいもんでもごまかしてやる方法はなくはないからな
まさしく「グルーポンの汚せち」を国家規模でやらかしたようなもんだわ



316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:12.37 ID:mO5kBCQR0.net]
英国人「トンキンは人の住む場所じゃない。ゴミくさっw」  
   
  

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:22:13.71 ID:6KN0dtGp0.net]
>>6
おう、立憲と共産に入れとくわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef