[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 13:04 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ [2021/06/14(月) 15:13:37.07 ID:gJ9F/XF69.net]
月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って?
6/14(月) 12:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b08f01a4b822df8a037a998b77f5ff7b7edbbcc

月給の約15%も、社会保険料として引かれてるって知ってた?
イラスト/佐藤ワカナ

高い……と思っても、万が一の備えになる!
病気やケガ、失業などで役立つのが社会保険。「保険料は給与から差し引かれ、金額は月給の約15%。いざというときに頼りになるので、決してムダではないんです」(ファイナンシャルプランナー 坂本さん)

【記事を読む】毎月、なんのためにそんなに引かれているの? FPが解説!

毎月、なんのためにそんなに引かれているの?

1.雇用保険は万が一、失業したときの強い味方
失業の際に失業給付金、育児の際に育児休業給付金などを受け取れます。正社員だけでなく、31日以上雇用見込みがあるアルバイトなども対象。

<雇用保険って何?>
失業や、育児休業などで給料をもらえないときに、条件を満たせば給付を受けられる保険。

\失業給付金は、どうしたら受け取れるの?/
手続きの流れ

(1) ハローワークで手続き
   ↓待機期間 (7日間)
(2) 雇用保険受給者説明会に参加
   ↓1〜2週間後
(3) 初認定
会社都合で退職:約1週間後
自己都合で退職:約3ヵ月後
   ↓
(4) 初給付
※その後も失業状態が続いていれば、4週間に一度失業認定を受けて、後日振り込み。

【POINT】
受給期間は離職の翌日から、原則1年まで!

2.厚生年金保険は老後のための蓄え!
国民年金保険に加え、会社員などは厚生年金保険にも加入。将来受け取る年金が増えます。また年金に加入し、障害認定されると障害給付なども受けられます。

<厚生年金保険って何?>
会社員などが加入する年金保険。アルバイトなども年収や勤務日数などにより加入対象に。

\年金をもらうための条件とは?/
(1) 加入は義務
(2) 10年以上加入していること
(満額の国民年金をもらえるのは40年加入した場合)
(3) 受け取りは65歳から
(繰り上げて65歳以前、繰り下げて65歳以降に受け取ることも可能)

Q 厚生年金保険料が高いのですが……。

A 会社が半額を支払ってくれています!!
「厚生年金保険料は“労使折半”といって会社と個人が半分ずつ支払います。つまり会社も負担してくれているのでお得と言えます」(坂本さん)

3.医療費が安く済むのは、健康保険のおかげ!
健康保険の加入で、医療費の支払いは基本的に3割で済みます。また、高額の医療費がかかった際に給付されるなど安心な制度も。

講談社with

\医療費支払いの内訳って?/
自己負担 原則3割
保険組合などから7割

\これも知っておこう!/
退職した会社の健康保険を2年間継続することも可能

健康保険料も“労使折半”といって会社と自分で半分ずつ負担します。退職後は、そのまま同じ健康保険を2年間続けられますが、その際は全額自己負担になるので要注意。

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:23:53.56 ID:hxhy7vIB0.net]
>>669
法政大学の小黒教授の試算。細かい内容までは分からんがググれば引っかかるでしょう。

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:23:56.41 ID:5GVVFQPU0.net]
>>649
もっとがんばれ 
もっともっとがんばれ
もっともっともっとがんばって稼ぎに稼いで、厚生年金や税金を思い切り払ってほしい
おれがその恩恵にあずかってよ、障害年金もろうてつこうたるけえ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:24:39.44 ID:O2RUQsCP0.net]
ワイも死ぬけど40歳以上全員安楽死させて社会構造変えようや

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:24:45.90 ID:FIajImCJ0.net]
自営が良いよ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:24:47.14 ID:QgSfZ3wa0.net]
>>674
わからないのに引用してるの?バカなのか?

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:25:20.41 ID:mVyxYuPz0.net]
>>628
長時間バイトを会社の保険年金に入れなきゃならないことになったときは、その時点での国保、国民年金の負担額を調べて
会社の健保厚生年金を負担しても手取りが同じになるように給料を設定した。
当然そいつの給与総額は減ったけど会社の実質支給額は増えるというウィンウィンならぬルーズルーズ。

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:26:14.37 ID:jUEt2j6E0.net]
>>54
ありがてい

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:27:03.21 ID:U1vxX9O90.net]
>>674
どの論文のどういう前提でのなんの試算?

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:27:34.38 ID:hxhy7vIB0.net]
>>672
上で一度話してますよね。
マクロで見ればあるんだよ。例えば日本の社会保障費は120兆。国民一人年100万の負担だ





683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:28:23.74 ID:2h8hnPKO0.net]
>>682
具体的な根拠を示してね。○○教授がそう言ってたらしい、
というのではなく、具体的にね。

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:29:05.84 ID:l5t7VkYC0.net]
労働者は15%だけど
それを会社は30%以上にして納めるんだが。

手取平均月25万の労働者を雇うコストは軽く420万
会社経営は、まじ終わりに近い

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:29:08.25 ID:ihpAcJ8i0.net]
会社が半額肩代わりってのは詭弁で
要は、おまえらの給料の30%は社会保険料でとられてるってことだ。
会社の肩代わりってのは本来おまえらの給料分だからな

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:29:13.74 ID:XD+XVnAG0.net]
>>682
>国民一人年100万の負担だ

逆に言えば、国民一人あたり100万円も還元があるということだよね。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:30:06.13 ID:dMLyryce0.net]
>>682
「今の若者」は生涯で6000万円も社会保険料を支払うことは
まずないし、なんらかの給付も受けるのに、なぜ6000万円の
マイナス収支になるの?

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:30:32.89 ID:a4T1m+R90.net]
会社負担分も入れりゃ結構な値段になるっちゅうことか…
会社負担分も考え方によりゃ給料のうちよな…

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:30:42.00 ID:8iUF8jSv0.net]
>>136
もう20年来竹中平蔵がいってることで今も進行中だけど
2chでも随分前に規制改革会議の件で散々書かれてたことなんだけどな

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:31:02.71 ID:0ecDWJ9s0.net]
>>682
その社会保障費を受給しているのもマクロの国民だよね?

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:31:20.49 ID:n2K4Pg1m0.net]
今の日本の社保を含めた税率って55%くらいだっけ?
六公四民って一揆起きるレベルだよなw

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:31:27.03 ID:8XnLJLwv0.net]
>>686
それは違う
1人で年間何千万もする薬をブチ込んでいるヤツを皆でささえてる



693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:31:39.97 ID:ihpAcJ8i0.net]
ロックフェラー

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:32:16.01 ID:hxhy7vIB0.net]
>>686
そう。
負担をする現役若者と、受益を独占する老人等がいる。そうした世代間搾取が破綻しようとしているのが今。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:32:28.81 ID:2T8JuKZ+0.net]
>>691
その数字、どんな根拠?根拠不明の伝聞を無批判に信用するバカなのか?

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:33:40.75 ID:l5t7VkYC0.net]
>>685
そう。会社は出すもんはきちっと出してる
年360万は出さないと、平均手取20万超えないから
日本語が分かるレベルの労働者を雇えない。

労働者が苦しんでる理由は、国の再分配の方法な

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:34:14.81 ID:XTWtt3ka0.net]
>>694
公的社会保障なんかない世界が理想?

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:34:29.42 ID:XD+XVnAG0.net]
>>694
>世代間搾取が破綻

破綻しないように高齢者の負担も増やして、調整してるのだろ。

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:35:58.75 ID:ZLSwVvz50.net]
医療保険は掛け捨てだし
年金は株次第

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:36:26.49 ID:gdyhvZld0.net]
>>691
平均年収500万で負担率22%。
実際その程度の負担。

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:36:33.25 ID:NyFqAvVZ0.net]
15%ならまだいいじゃないか。
累進課税で所得税だけで20%超えてるし、
その上に社会保険が乗っかって来るんだぜ。
やってられん!

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:38:19.87 ID:gdyhvZld0.net]
>>697
使っていいから3割負担しろ。
1割負担とかなめるな。
医療費はただじゃない。



703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:39:20.94 ID:cwkoUqKv0.net]
>>696
手取り20万って実際とこどのくらいのレベルの人材を指す?
そこまで高度な事求められない普通のヒラ程度だと思ってたけど、人によっちゃ高度な技能と経験を持ってて当然だという感覚の人もいるらしい

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:39:24.01 ID:hxhy7vIB0.net]
>>698
その通りです。
菅さんは批判を承知して老人の医療費自己負担の引き上げの英断をしました。それを5割にするだけで問題は全て解決します。

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:39:27.18 ID:Gm0lasl00.net]
>>699
年金もある意味掛け捨てだよ。自分が払った年金保険料の
運用結果を受給できるわけではなく、年金保険料を払う
ことによって将来の年金受給権を確保できるだけで、
受給できる金額が保証されるわけではない。

社会保険って、もともとそういうもの。

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:39:45.05 ID:10PRPR7b0.net]
糞犬HKと並び、世界一強欲な圧力団体日本医師会による薬漬け、レントゲン漬けで医療費が天文学的数字となり、
健康保険料が暴騰する。

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:43:04.13 ID:hxhy7vIB0.net]
>>702
ですね。
医療介護は使った奴が支払え。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:45:34.65 ID:n2K4Pg1m0.net]
>>695
少し違った。去年の国民負担率は46.1%で、潜在的国民負担率が56.5%だったので、五公五民程度だな。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:45:35.56 ID:l5t7VkYC0.net]
>>695
手取平均20万円  会社の雇用コスト420万円の
労働者の実際の可処分所得は、消費税10%がくるので
18万円。更に住民市民税が月5000円ほど引かれるので
17.5万円が12ヶ月で210万円。

この可処分所得から、自動車税が毎年3万、車検が平均年3万円、揮発油税が、ゴミシール代が、地区会費が、などをひかれると、実質200万円以下の購買力な。
420万円のコストをかけて会社が囲ってやっても、社員が使う金より、国や行政に取られる額のがデカい
6公4民は正しい

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:48:14.39 ID:n2K4Pg1m0.net]
>>709
そう。
会社負担の社保やちまちま取られる税金が多いから実際はかなり膨らむんだよな。国民負担率の計算だとそこらへんも考慮されてるんだろうけどね。

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:48:40.22 ID:hxhy7vIB0.net]
>>708
統計のマジックに騙されてるよ。
日本人の成人のうち、住民税非課税の低所得者は4500万人。総人口の1/3にもなる。負担は公平では無い。

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:49:27.47 ID:l5t7VkYC0.net]
>>703
高卒で200時間程度の資格持ちレベル 30代子持ち復帰
大卒、無資格、3年目くらいのレベル

宅建合格レベルだと430から
税理士、診断士だと550からだな



713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:49:52.62 ID:8/R8/q560.net]
だから民間の医療保険には入らなくていいんだよ。
高額療養費制度もあるしな。

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:52:06.58 ID:w17l1riu0.net]
>>707
使った人に全て負担させるのではなく、社会で広く薄く
負担して支え合うというのが公的社会保障の理念。

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:52:06.67 ID:QkLAitEt0.net]
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:52:07.67 ID:8iUF8jSv0.net]
>>711
まあ、負担が公平でないことを言い出すと第3号被保険者とかあの辺はおかしいだろとは思うな

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:53:08.78 ID:cwkoUqKv0.net]
>>712
はぁー、そんなもんなのか
ウチ不当に低いんだな…年齢が年齢だから転職も難しいけど

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:54:24.02 ID:hxhy7vIB0.net]
>>714
少子高齢化でそれが立ち行かなくなったのが今。
大多数が少数を支える形でないとそれは成立しない。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:55:17.75 ID:0Reh29EE0.net]
>>707
こういうバカって、国家なんかないのが理想なのかねぇ?

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:55:39.92 ID:l5t7VkYC0.net]
但し>>712は 1事業からは出せないので、人件費率
調整のための不動産投資からのキャッシュフローの
一部を固定費にいれてやっと出せてる額。

投資バックがなければ、月平均は1.5万は下がるし
退職積立も多分1万がやっとになるだろう。

かなり厳しい

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:56:57.38 ID:8iUF8jSv0.net]
>>714
考え方が水と油になるから仕方ない
使ったやつが払えってのも分かるし
全部一人に負担させたらこんな医療受けられんよというのも分かる

ただ一時のアメリカほど自助努力になってしまうとまずもって医療や介護は受けられないが
アメリカが医療費を国や州で負担してないかといえば、実は日本より負担してるという

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:58:03.76 ID:hxhy7vIB0.net]
>>719
日本が世界では異質なだけですよ。w



723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:58:11.30 ID:n2K4Pg1m0.net]
>>711
そもそも税には所得の再分配の意義もあるので、公平というのは難しいが、日本の労働者が極めて高い負担をしているのは統計上も事実。

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 00:59:21.69 ID:2ihBcMBC0.net]
会社負担分入れれば30%だからな
日本はこうゆうところが本当に悪質

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:59:34.79 ID:l5t7VkYC0.net]
>>717
いや、オレの不動産資産2億が会社資産として
みなされてるから出せる水準だから。
中小だと月17万 ナス3ヶ月で、法定勤務日 
残業なし、退職金積立月2万 は相当ホワイトよ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 00:59:58.64 ID:jZlC8kpo0.net]
明細見てみたら

健保25,000
厚生年金40,000
市民税35,000
所得税80,000

だったわ
健保と厚生年金はともかく税金毎月11万とか酷くない?

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:01:22.00 ID:Tihhqb3F0.net]
日本年金機構が送ってくるねんきん定期便に書かれている
あなたの払い込んだ保険料額に会社負担分を入れず
お得感を出そうとする姑息なやり方

誤魔化す気満々で、送られてくるたびにむかつくんだよね

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:01:24.19 ID:Aq071gJw0.net]
この前のボーナスだけで諸々50万引かれたわ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:01:45.80 ID:hxhy7vIB0.net]
>>721
とはいえ、現行の医療介護保険制度に持続性は無いんですよ。医師へのアンケート調査によれば、その半数は保険医療は早晩破綻すると考えているそうだ。。

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:01:57.09 ID:2ihBcMBC0.net]
>>726
実態は健保5万年金8万

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:01:59.23 ID:Yd3ba0yl0.net]
19歳から30歳まで非正規の契約社員で働いてたけど雇用保険も厚生年金も未加入だったわ…
親の介護で不定期に突然休まなきゃいけなくて、近場でその条件で雇って貰えたのがそこしかなくて泣く泣く働いてた
今は正社員だけど地方のブラック企業はお察しだよ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:02:19.19 ID:esxtao0b0.net]
額面25万で手取りは20万ちょい切る位だから。ほぼ20%は引かれてる。



733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:02:43.47 ID:2ihBcMBC0.net]
あと会社負担部分で子供手当も徴収されてるからな

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:03:38.39 ID:8iUF8jSv0.net]
>>729
そら人口増えてないからね
いつもの厚労省、財務省のモデルグラフから数年もしないうちに予測がずれてるし
いい加減わかるだろといつも思う

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:04:56.49 ID:n2K4Pg1m0.net]
>>727
アレは本当に酷い。姑息にも会社負担を除外して騙そうとしてるからな。
民間の保険であれやったら詐欺だろw

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:05:24.42 ID:l5t7VkYC0.net]
>>726
年収1500万前後か
ちなみに業種なに?

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:05:26.76 ID:1eAWM0Re0.net]
住民税って一体何に消えてるんだろう

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:07:33.43 ID:8iUF8jSv0.net]
>>727
それな

>>732
国民負担率はその手取りからさらに消費税だのなんだのを引いた数字だから
実際に購買力としてはもっともっと少なくなってるだろう
長年のことでだましだまし生活上に塗りこめられてるけどな

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:09:23.35 ID:hxhy7vIB0.net]
>>734
つまり、世代間扶養から受益者負担への転換しかない訳です。もしくは世代内扶養もあるかもだがまあスッキリしないよね。

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:12:19.43 ID:z9tc4pVt0.net]
ただの強制詐欺システムだからな


闇金やオレオレ詐欺の他詐欺等のマニュアルは日本政府のやり方を利用してる


これガチな

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:13:31.46 ID:gdyhvZld0.net]
>>726
所得税8万から計算すると月77万。
市民税3.5万が少なすぎな気がする。
厚生年金も所得税と釣り合っていない。

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:16:02.53 ID:2ihBcMBC0.net]
>>741
税から収入計算するのは世帯構成とかあるから無理だろ
素直に健保を見れば月給50万



743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:16:21.21 ID:vGFyEoEh0.net]
小泉内閣の時に跳ね上がってその息子がまたあの手この手で庶民から搾り取る手段考えてるから
そのうち所得の70%ぐらい搾取されそうだな。財務省の意向とも一致してるみたいだし

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:18:40.43 ID:8iUF8jSv0.net]
>>739
大分前から誰だったか政治家でいってたことではあるけど
世代内積み立て方式を幾ばくか導入してくれと思う
インフレに対応しにくいとはいわれていても、結局今のところ高齢世代がほとんどの資産を所有してるからね

ただ竹中自民と財務省のやり方はずっと前から社会保障を潰そう潰そうと躍起になってるのは分かるから
その思惑に載せられるのは癪に障る
それも純粋に社会保障を減らしたいからという思惑があってのことじゃなく
派遣会社のみならず保険会社の参入やら財界の意向が込められた節が強いというか
実際そういう連中ばかり集めてこの20年議論されてたからね

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:20:35.26 ID:l5t7VkYC0.net]
まあ、一部のコンサルとかキーなんちゃらという高収益体質の人気企業じゃないかぎり、税理士でも顧問先を20社受け持っても、総売上月80万で年間売上で1000万ないからな。リースや車両、事務所賃料などを経費化しても、手残り500も無い。

一人で50社とかは、決算期で死ねるから雇用コストと社保コストで、やはり手残りはそんなに増えない。
とにかく事業継続に必要ない金が取られすぎんだよね

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:21:37.43 ID:jZlC8kpo0.net]
>>741
いやうちの会社計算ガバガバなんだわ
毎月給料に数十万の幅がある、ってのもあるけど
年末調整で50万戻ってきたこともある一方今年はマイナス10万だった

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:21:54.16 ID:cxxV7hSd0.net]
大半の国民は払った税金以上に恩恵を受けとるんやで
高給取りのワイらに感謝してな?

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:23:22.00 ID:hxhy7vIB0.net]
>>744
私はそれに賛成だけどね。
老人、病人への厚遇が直接、間接に日本の衰退の大きな要因と考えます。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:24:31.12 ID:l5t7VkYC0.net]
>>741
所得税から概算して、ナスが上場の水準の5.4月
で1500と出したが。まぁ、これだけ貰えるやつは
労働者の中の上位3%以内だからな、普通はドヤらないでROMるよね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:26:37.55 ID:l5t7VkYC0.net]
>>746
無理すんなって。わかってっから藁

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:26:59.10 ID:0qDC8hXI0.net]
事実上の税金
それを保険料という名目で徴収してる
こんな国さっさと滅べよ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:27:05.98 ID:CUiiV30W0.net]
自分で貯金した方が得だろw
保険が必要だとしても個人で選んだ方がいいしマジでぼったくり
もしくはベーシックインカムにして全部廃止でいい



753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:28:06.97 ID:ctqVeDTf0.net]
>>397
ほんまそれ
日本の若い世代の貧困要因の八割は”解雇規制"と"社会保障費の負担"
なんよね
他にあるとすれば電波利権のような糞親方日の丸業界くらいかな

しかし5chではなぜかそれらに注目したり理解したりする輩が少なすぎるんよなぁ・・・
時々、ドイツなどを挙げて反論する輩が出てくるくらいで

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:28:22.44 ID:l5t7VkYC0.net]
>>747
感謝するより、お前にそんなに価値があるのが不思議

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:30:10.35 ID:jZlC8kpo0.net]
>>742
そうなんか
だとしたら健保安過ぎなんかな
明細一年分見たらどっかでゴッソリ引かれてたりするかも

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:30:22.35 ID:hLiBEOC70.net]
所得500万で住民税40万以上取られたぞ…

そりゃ金持ちは節税に躍起になるはずだわ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:33:03.23 ID:l5t7VkYC0.net]
>>756
楽しく雑所得や家賃収入があるからだろ。
それか借金して買った減価償却資産があるとかよ

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:33:25.30 ID:8iUF8jSv0.net]
>>756
900万あたりから単なる給与所得者ならかなりきつくなってくる
単に時間を切り売りする仕事だと労働量というか努力量に見合わなくなってくる
1-2日多く働いたらその分圧縮されてしまうと働く時間減らした方が遥かに得だなと

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:34:21.24 ID:QzTzpROB0.net]
年収1700万だけど手取りで1100万だから社会保険料と税金で33%くらい引かれてるわ
600万どこに消えたんだ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:35:23.68 ID:5sI36ffM0.net]
75で年金貰えるようになったら大金持ちじゃん
使い切れんよなそんなにw

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:39:18.82 ID:CUiiV30W0.net]
国民を貧乏にして病気にさせて医療リソース食い潰させてから健康保険必要だったろ?金祓えとかマッチポンプもいいとこだろw

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:44:00.75 ID:2IrRDIqI0.net]
ボーナス出るだけ有りがたいともちろん思ってるけど、マジ酷いよ引かれ方。
給料一月分引かれてる。
引くわ、まじで。
それでいて会社は年功序列で上がっていくわけでもないし、でも先々子供たちに使ってあげたいし、今は何も買う気起きない。



763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:46:08.82 ID:TiGPxtnk0.net]
>>762
俺がいる

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 01:48:17.90 ID:qSHPR9YO0.net]
そこから所得税と住民税が

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 02:01:30.03 ID:gdyhvZld0.net]
>>756
所得500万なら給与収入680万。
給与所得控除178万ぐらい。

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 02:03:05.72 ID:Y0avbNgx0.net]
ボーナスから取るのはマジで解せない
この時期に自動車税とか保険関係の更新があって一気に減ってくのが辛いわ
こんなんで看護師とか待遇に文句言ってんだからふざけんなって思う

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 02:08:26.37 ID:LB5O/odD0.net]
>>766
保険のボーナス払いとか意味が分からない。
それに、稼いだ分だけどんどん持って行かれる。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 02:11:15.26 ID:k3jgoF0e0.net]
リーマンなら以下はひかれているね。
雇用保険。
厚生年金。
健康保険。
介護保険。
源泉税。
介護保険。

この他にも、買い物するときの消費税。

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 02:11:49.79 ID:j49w46Mm0.net]
>>766
90年代は引かれてなかったか

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 02:40:12.53 ID:vrNNOs4r0.net]
引かれたところから更に10%消費税抜かれるからな
鬼畜の極みだろう

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 03:14:51.44 ID:gdyhvZld0.net]
ボーナスの厚生年金
1995/4-2003/3 1%特別保険料 年金額に反映されない
2003/4- 6.79%厚生年金
2017/9- 9.15%厚生年金

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 03:16:19.94 ID:451N2a1Y0.net]
健康保険もだが、年金エグいぞ。
会社折半てのはゴマカシ。
もう江戸時代よりきつい



773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 03:22:29.34 ID:8XnLJLwv0.net]
昔はボーナスに一律の税金とか無かったのになぁ
消費税は3%ぐらいだっけ
可処分所得すくないのに増税して、オリンピックばらまきだもんなぁ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 03:25:41.96 ID:XJxNiAOo0.net]
長年サラリーマンやって自営に切り替えた身からしたら健康保険は国保にくらべたらむしろ安い
厚生年金はもらえる金額や第3かんがえたら妥当な値段だと思うわ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 03:28:26.34 ID:XJxNiAOo0.net]
>>737
地方公務員様がくいつぶしてくれてるよ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 03:37:35.93 ID:whe6UsZX0.net]
消費税上げも
税金払ってない外国人や自営業に払わせることができるのを知らないのが多い

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 03:38:53.31 ID:5oNrwmmr0.net]
税金から補填されてる部分もあるからもう同じ枠の中で考えた方がいいと思うがな
加入やら納付やら手間が2倍にも3倍にもなってるし
まあ変えられない国だから、しばらくはこのままだろうがさ

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 03:47:46.01 ID:OzIB6PYQ0.net]
年貢かキツすぎる
助けてドラえもん

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 03:53:39.84 ID:0FaOQgRM0.net]
>>773
オリンピックなんて準備に何年もかけて3兆円とかだろ?
高齢者福祉に使っている金額と比べればゴミみたいな金額でしかない。
gotoとかも同じね。

結局、日本で社会保険料や税金が爆増している原因って高齢者福祉に使う金が増えたからだけなんだよな。
要するに少子高齢化の悪影響が出まくっているだけ。
社会保障給付費(主に高齢者の医療費、年金)は1990年に47.4兆円だったのが
2020年には126.8兆円にまで増えていて、さらに2040年には190兆円にまで膨れ上がる。
しかも、これ年間でだぞ?
毎年何十回もオリンピックバラマキやれるくらいw

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 04:01:35.56 ID:oUrpBIp00.net]
五公五民かいな

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:07:40.92 ID:T/gvjqWC0.net]
ベーシックインカム

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:08:16.09 ID:XFAUmev10.net]
>>1
雇用、厚生年金、健康保険でたった15%しか引かれないのか?それは凄いことだ。
それでこの年金制度と生活保障と医療制度は奇跡に近いよ。



783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:10:47.75 ID:XFAUmev10.net]
>>772
君は赤旗とか朝日毎日東京中日新聞を読んで無いか?

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:14:51.94 ID:XFAUmev10.net]
>>775
お前マスゴミの影響受け過ぎ。中韓米ヨーロッパと比較してみればわかる実質保障の手厚さ。
中東産油国以外じゃ日本は世界で断トツの社会保障の内容だ。

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:18:26.01 ID:WePKHG+W0.net]
ワイ社長、無事今月も16万引かれる、アーメン

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:51:57.92 ID:uer2ywsb0.net]
>>782
所得税や消費税は何に使ってるんだと

他の国は税金で賄ってるのに

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:54:43.87 ID:XFAUmev10.net]
>>785
知れてるだろ何言ってんの。40万くらい毎月払ってるわ。

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 04:59:58.85 ID:2dGDLZET0.net]
給与明細の支給額は幻だから

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:00:50.64 ID:TTWuR+Wj0.net]
>>772
厚生年金保険料の会社負担分は経営者からすれば大変だがサラリーマンにはお得だろう
もちろん同じ国民が負担してるには違いないが、国民間でも負担を勤め人から法人につけ替えてくれてるというか

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 05:05:02.63 ID:YpZAc3OQ0.net]
>>78
国民皆保険が無ければ医者が言い値で診療費を決めてくるから滅茶苦茶高騰するんだぞ
アメリカやアフリカ諸国みたいに
月収3か月分が飛ぶ事もザラだけど命や苦しみの値段はいくらでも吹っ掛けられる

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:16:03.58 ID:WePKHG+W0.net]
>>787
年200万やぞ高すぎるわ、知れてるならおまえがかわりに払ってほしいわ

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:20:18.03 ID:EIe+xTRL0.net]
庶民はふるさと納税やiDeCoで節税するしか防衛策がない
他に何かいい方法ないかね



793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:22:19.00 ID:iN/L1Tvv0.net]
>>792
医療保険を見直す
バカ高い社会保険料を払ってる代わりに国の手厚い医療保証があるんだから
人によっては民間の医療保険なんて必要性ない

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 05:26:34.72 ID:OVGuyOd00.net]
10年前と比べて支給は十万円以上増えてるのに手取りが三万円くらいしか増えてねえわ、びびった

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:30:16.88 ID:WePKHG+W0.net]
>>787
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/r3/ippan/r30213tokyo.pdf
どうみても月額40万にならないのだが、どうやって40万払ってるんや

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:41:55.15 ID:oHurEAtL0.net]
フリーで企業から請負ってるが社員組の給料は悲惨やなと思う
月給で30万円は低いで
社会保険料なんか自腹で10万円以上掛けてるが全然お釣りくるわ

社員組は何を求めて会社にいるのかね。社会的信用を保ちたいのか無能で会社に依存したいのか

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:47:49.28 ID:WePKHG+W0.net]
一人で事業やってて一人社長の法人成りすれば、サラリーマンと比べて全額負担になるからその分稼げないと痛い
この金にさらに所得税+住民税+消費税やからな、おいおい政府さん・・・

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 05:53:56.39 ID:O6j89HGi0.net]
>>1
サンキューやで自民党

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 05:56:45.45 ID:JuX6WMJJ0.net]
>>1
全部高くなって弱体化してんじゃねえか。
みんな保険をやりたくないなら
外資に規制掛け、罰則付きの最低限の基準を作って
国内の保険屋だの銀行屋にやらせりゃいい。

水道だの生活に関わる事業を外資の食い物にされてんじゃねえよ

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 06:03:39.26 ID:6uoHELbY0.net]
リーマン時代は会社負担分があったから感じなかったがフリーになったら税金保険等の高さに驚くよな
働けば働くほど金を吸い取られる

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 06:06:20.40 ID:6uoHELbY0.net]
納税は国民の義務だから払うのは当たり前だと思ってたが
フリーになると脱税や税金対策する人等の気持ちもわかってくる

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 06:09:00.44 ID:wmIJ5Hi00.net]
ガソリン入れてレシートみたら40パーセントが税金だった



803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 06:14:47.37 ID:YU5jmifx0.net]
>>802
次はEV車買うわ

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 06:15:40.48 ID:HUoWYV7F0.net]
税金は上がってるのに賃金は上がってないからな
東京とか一部大都市圏とか賃金上がってる地域以外の日本国民は地獄だと思うわ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 06:20:48.38 ID:y3hb7HUC0.net]
ジジババに払う年金は鉄壁の聖域で1%も減らないのに
その原資の厚生年金や消費税は青天井で上がっていく

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:01:02.16 ID:WM1t1ccP0.net]
自民公明に投票しない。これが唯一の税金反対の抵抗方法。

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:25:28.34 ID:lstNsU1x0.net]
>>805
>ジジババに払う年金は鉄壁の聖域で1%も減らないのに

マクロ経済スライドで減ってるけどね。
過去には適正化の名のもとに5%減らしてるし、今も厚生年金は支給開始年齢を
60歳から65歳に上げてる最中(まだ上げ終わってない)。

>>800
自己負担が多い割に給付が少ない、てのがフリー(年金で言う1号被保険者)の
特徴な。稼ぎのある配偶者がいなければ国民年金だけだと老後食えない。

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:28:32.49 ID:C1UlHIQS0.net]
30過ぎて額面40万手取り30万ちょいみたいになってアホらしくて明細とか見てないな

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:30:06.26 ID:z84xULO80.net]
コロナの影響で社会保障費が凄い上がってそうだな。
そろそろ現役世代は医療費3割負担から5割負担とかになるかな?

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:31:44.96 ID:lstNsU1x0.net]
>>809
その前に、年金含めて年収200万以上の老人の2割負担が決まったばかり
現役世代はあまり医者に行かないから、自己負担増やしてもあまり意味がない

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:32:59.73 ID:hxhy7vIB0.net]
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。少子高齢化も是正される。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:33:25.23 ID:RahK/BOh0.net]
給料の15%を国と自治体にとられて、残った額からさらに80%を家内に吸われて残った額が俺の取り分



813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:33:35.45 ID:+MBSWoAk0.net]
15%というのは自己負担分だけで
会社負担も合わせると健康保険10%、年金20%くらいだよね

自営だと健康保険77万、年金100万くらい自分で払ってるよ
サラリーマンは優遇されすぎ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:36:24.71 ID:G/5gJyMg0.net]
源泉徴収いやなら自分で納めりゃいいじゃん

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:36:38.99 ID:hxhy7vIB0.net]
とはいえ、社会保険料の負担は既に限界を超えている。あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外ないな。

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:37:01.63 ID:vzQu8/JP0.net]
雇用保険って社会保険ではなく、労働保険では。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:37:38.24 ID:z84xULO80.net]
老人に5割負担を求めると、年金+2000万の貯金ではとてもじゃないが生活できない。
うちのおやじは1割負担で毎月2万ぐらいかかってるが、倍はきつい。

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:38:33.34 ID:UyL4jyAT0.net]
さらに住民税10%!
稼ぐほど重い税負担

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:39:00.66 ID:RahK/BOh0.net]
>>797
起業するやつが増えない原因がこれ
そりゃ経済衰退しますわ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:40:08.39 ID:2X3ltI/f0.net]
労災は社会保障じゃないの?

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:41:15.15 ID:UyL4jyAT0.net]
>>776
それな
消費税が一番平等で賢いんよな
20%目指せ

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:42:12.14 ID:G/5gJyMg0.net]
重税の見返りは受けてんだから文句言えない



823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:42:32.19 ID:PR/p9tGo0.net]
賞与含めて額面で年収500〜600万円くらいが一番きついんじゃないだろうか
都内で賃貸だと家賃が高いからそこから税金を引かれるともうレジャーに回す金ないのでは?

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:43:45.38 ID:lstNsU1x0.net]
>>816
労働保険(労災、雇用)と狭義の社会保険(健保、年金、介護、後期高齢者医療
など)を包括して社会保険ということが(結構)ある。

>>817
老人負担増って、100%近い確率で(≒若死にしない限り)自分により大きな影響
で降りかかってくるんだよね…。昔は今より遥かに給付水準の高い厚生年金を
60歳から受け取れて、老人医療費はタダだったのに、団塊やその上の連中が
いろいろやらかしたおかげで、今はどんどん老人のうまみが減ってるわけでさ。

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:43:47.70 ID:hxhy7vIB0.net]
>>821
ですね。
日本人の成人のうち、住民税非課税の者は4500万人。総人口の1/3にもなる。消費税で公平に負担を求めるべき。

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:44:28.46 ID:7+CFEtq10.net]
>>818
ちょうど年収1000万前後稼ぐ人が1番損をするように仕組みが出来てる

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:44:35.98 ID:qQnPe78Z0.net]
>>698
そのペース、追いつくか追いつかれるかのデッドヒート。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:45:44.24 ID:lstNsU1x0.net]
>>820
違う。労災は本来労働基準法で会社に負わせた労働者保護の義務を肩代わりする、
会社のための保険。給付水準が非常に高いので、結果的に受益者保護にも繋がっ
てる。

>>823
そのあたりは、実は所得税がかなり低い。
1000万円超えるあたりから累進課税の強烈さが重くのしかかる。

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:46:15.02 ID:0FaOQgRM0.net]
>>824
>60歳から受け取れて、老人医療費はタダだった
高齢者が少なかったから実現できていただけの話。
少子高齢化したら、こんな制度は維持できないのは火を見るよりも明らか。

>団塊やその上の連中がいろいろやらかした
いろいろと言うか、一つだよ。
全ては少子高齢化対策を怠ったのが原因。

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:46:36.66 ID:hxhy7vIB0.net]
>>824
世代間扶養の現行制度は少子高齢化で持続不可能。公助から自助、共助(家族内扶養)への転換は正しい。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:46:48.52 ID:rLdpHiFB0.net]
強制徴収権のようなバックに国家暴力装置が担保されている制度は全て「税金」だよ
だから社会保険税

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:46:59.15 ID:6GD2wqOt0.net]
>>14
>貰えないのに払うとかもうね・・・・

今の30代からは赤字なんだっけ?
詐欺だと思うよw

財務省と自公の組み合わせを
よくもまあ支持できたもんだわ。

玉木雄一郎を支持すれば良いのに。



833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:48:13.23 ID:GheHzAaP0.net]
約束破りで平気で真逆の事して後は誰も責任とらない
まあヤクザ並みかそれ以下だわ
自民・公明は完全に腐敗してる

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:50:25.20 ID:lstNsU1x0.net]
>>830
家族内扶養は共助でなく自助に近いけどね。
共助は、たとえば爺さんが要介護で娘さんがパートに出てる時に、近所の暇な
おばちゃんが爺さんの介護を肩代わりするとか、そういうイメージ。家のまわりの
コミュニティをうまく活用してくれ、っつー、ある意味無責任なやり方だわ。

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:50:47.68 ID:qQnPe78Z0.net]
>>813
サラリーマンが優遇されてるのは給与所得控除だと思う。

自営がひーこら青色やっても65万の控除しかないし、
事業用として引けそうな(ホントは事業に使ってない)買い物なんて、
そこまで極端に増やせるものでもない。

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:51:21.98 ID:9pdcbEGr0.net]
退職した翌年が無職だとふざけんなって額の支払いが待ってる

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:51:27.11 ID:hxhy7vIB0.net]
>>829
少子高齢化対策とは。
老人福祉を削減し自助共助(家族内扶養)へ転換し、予算を児童福祉、教育、若者支援に振り向けること。

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:53:11.29 ID:0FaOQgRM0.net]
>>837
その通り。

というか、子供を産むメリットをもっと増やさないといけない。
途上国で子供の数が多いのだって、
子供を労働力として使えて産み育てる親にとってお得だからにすぎない。
結局は子供の数なんて損得で決まる。

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:53:29.84 ID:PR/p9tGo0.net]
>>836
そういえば無職の時期ってないけど(退職もしてないけど)、給料から天引きされてた税金は
勝手に自分の銀行口座から引き落とされるようになる?
それとも自分で納めに行かないといけない?

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:53:36.23 ID:Fy7JwGUf0.net]
月20でやってくれと頼まれた仕事 引かれて手取り15万ちょっと やるぜねぇ

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:54:36.89 ID:6GD2wqOt0.net]
>>24
元ネタはこれかもね

森井じゅん先生登場
「給料が低すぎる!」「社会保険料が高すぎる!」
https://youtu.be/FuhvfMlADZc

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:55:09.71 ID:hxhy7vIB0.net]
>>834
おばちゃんへの謝礼で娘のパート代が全て消えるのでは??



843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 07:55:54.74 ID:vhsLPx5z0.net]
安く資格とれるじゃん

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:56:23.53 ID:6GD2wqOt0.net]
>>27>>28
恐ろしいことに、払った保険料は医療に使われる事なく、帳簿から消えている事実。
もちろん老人にも支払われていません。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 07:59:28.29 ID:1RPgEgOA0.net]
去年性犯罪で捕まって会社クビになって初めて失業保険貰ったけどほんと助かったわ。なんかコロナの影響で半年くらい貰えたわ

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:01:35.23 ID:+/GOrId+0.net]
強制される税金と何ら変わらないのに「保険」という名称に騙されるアホな国民

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:01:57.21 ID:4mEzLniw0.net]
金貯めてリタイアしたが、2年目の税金は車税のほかは国保税2万円だけ
社員時代の高額税はなんだったのかと思う

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:02:18.39 ID:hxhy7vIB0.net]
>>838
それ。
昔は子供は家計を助け老後の保障でもあった。そのため、子は資産と見られた。
今は社会保障で老後他人の子にタカれるようにしてしまった為に子は負債となってしまった。

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:03:35.59 ID:F10TlYoX0.net]
労使折半という見えない負担を考えたらクソえげつない収奪だ

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:04:33.11 ID:lstNsU1x0.net]
>>842
家系に影響しても、国の懐にはまったく影響しないだろ。

無責任ってのはそういうこと。
今まで公助共助でやってたのを自助にしろ、って言うにはそれなりの裏付けがないと
あかんのに、そこを全部ほっぽらかして自助とか言い出すから混乱するわけ。

>>844
だとしたら、後期高齢者拠出金を払ってる健保組合は肥え太ってるはずだけど、
実際には財政難で一部上場企業の組合ですら解散が相次いでる…

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:05:05.00 ID:BmPRF1T+0.net]
パソナが中抜き?

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:06:27.03 ID:TdWWViZ40.net]
社会保険の算定に交通費入れるの何でなん?



853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:07:04.36 ID:6GD2wqOt0.net]
>>837
逆だろうね。

「ジジババの面倒みるなんか地獄!
負の連鎖を断ち切る為には、子どもなんか作らない。」

となってるのが今。
自助ではなく、公助を充実させないとダメ。

つまり自民党は有り得ないクソ。

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:07:33.64 ID:QD8B673u0.net]
雇用保険はそれほど高くもない
まあメチャクソ使いにくくされてて、これ払う意味あんのか?
って不満はあるけど、、、

問題は保険と年金よなー
物価より消費税より早いペースで上昇一途だぞ?
ケータイ料金がーとか言ってる場合か?先ず健康保険の
蛇口を絞れ
年金はアメリカの401Kみたいな自己運用にしろよ
どうせ約束してた受給開始年齢も受給額も守れねーんだろ?
廃止しちまえよ!

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:09:00.81 ID:hxhy7vIB0.net]
>>850
それで問題ないだろ。自分の事は自分の責任、判断、負担でするのは当然では?

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:09:08.82 ID:0FaOQgRM0.net]
>>850
>今まで公助共助でやってたのを自助にしろ、って言うにはそれなりの裏付けがないと
少子高齢化だから。
それ以上は理由なんてない。

社会保障給付費(主に高齢者の医療費、年金)は1990年に47.4兆円だったのが
2020年には126.8兆円にまで増えていて、さらに2040年には190兆円にまで膨れ上がる。
今の世代間扶助の制度が維持できると考えるほうがおかしいし、
既に悲鳴を上げまくっていて至る所に悪影響を与えている。

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:09:30.73 ID:vhsLPx5z0.net]
独身いじめの既婚者が率先して介護保険使う

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:10:10.46 ID:SvZm1fvZ0.net]
やべえ、住民税も月に5000円も上がるし、水道代も上がるらしい
可処分所得が5万ぐらいしかないのに、増税で1万ぐらい吹っ飛ぶ
自民党政治きついわ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:10:59.90 ID:4mEzLniw0.net]
>>836
金貯めて完全リタイアしたが1年目はきついけど
2年目の税金は車税のほかは国保税2万円だけ
これがこれからずっと続く

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:11:16.52 ID:0FaOQgRM0.net]
>>853
このままだと高齢者福祉のために給料の50%とか持っていかれるようになるぞ?

頑張って福祉を抑え込んでいるからこの程度の負担で済んでいるんであって、
昔のような高齢者福祉を続けていたら現役世代はまともに生活できなくなる。

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:11:53.92 ID:hxhy7vIB0.net]
>>853
848

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:14:14.29 ID:6GD2wqOt0.net]
>>854
健康保険料の上限を撤廃すれば良いんじゃね?
あるレベルにいってらすごく稼いでるのに安く済む

ソース
https://youtu.be/FuhvfMlADZc



863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:14:16.93 ID:4TeMDetW0.net]
雇用保険は経営者や公務員も払わせろよ
誰でも働けなくなる事はあり得るだろ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:15:12.46 ID:vacWVfiV0.net]
ローゼン閣下が老後は2000万貯めて置かないと生きていけないって言ってた

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:15:38.32 ID:hxhy7vIB0.net]
>>862
なんでだよ。w
自己負担割合を引き上げて受益者から取れば良い話。

866 名前: [2021/06/15(火) 08:16:30.78 ID:7/F0wjL10.net]
税金払いまくってるのに給付金のケチさ加減は異常
せめて働いてる人に給付金また配れよ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:17:28.37 ID:EzLkBWVk0.net]
義務教育で教えないんだから
大して重要ではないだろう

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:17:31.98 ID:lstNsU1x0.net]
>>856
少子高齢化って、昭和の時代から問題視されてたって知ってるかな?
少なくとも40年以上前には白書レベルで取り上げられていて、今始まった話じゃ
ないんだけど…。

>>857
40歳過ぎれば死ぬまで保険料取られるんだから、不正受給しなければ何の問題も
ないと思うよ。

実際には給付と負担のアンバランスで、介護業者がやっていけなくなってるけどね。
恐らく今の現役が老人になる頃には、介護保険料が月3万〜4万とかになるはず。
こうなると、老齢基礎年金が全額介護保険に消えていくわけで。

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:18:55.74 ID:bONkpI9+0.net]
ボーナスからも社保引くのやめて!!
毎月の給料からで十分だから!!

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:19:07.81 ID:lstNsU1x0.net]
>>863
経営者は自己責任。
公務員は雇用保険と別の保護があるんで不要。

>>867
教えると暴動起きかねないからね。
素人さんはもう少し労働法や社会保険について考えた方がいいと思う。

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:19:40.33 ID:QD8B673u0.net]
>>862
予算を増やせば増やしただけ浪費するのが目に見えてる
先ずはとにかくもう予算が増えることはありません永遠に!
とやって、蛇口を絞らないと金なんかいくらあっても足らん

それをやった上で上限撤廃して所得毎の負担率再配分を
やるって言うなら賛成するけど、、、

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:19:49.73 ID:8tl5KEnN0.net]
毎月10万以上引かれて、消費税も払って
その他の税金も沢山払っているのに
将来安心出来ないって糞だよな



873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:20:18.60 ID:ZzKCPXvS0.net]
>>133
普通だと思うが65歳から介護保険料凄いよ。

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:21:12.08 ID:lstNsU1x0.net]
>>869
標準賞与から保険料取る仕組み作ったとき、表だって反対した人がほとんど
いないのを知ってるかな?

ボーナスからの社会保険料って、年金については老後の給付につながるけど、健保は
完全にとられ損になる仕組み。当時の自民党政権はうまくやったなぁと思う。

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:21:57.77 ID:0FaOQgRM0.net]
>>866
税金なんて社会保障で速攻で溶けてるわ。
毎年毎年、社会保障だけで50兆円の税金が投入されているし、
その税金投入額は年1兆円くらいのペースで増え続けている。

>>868
>少なくとも40年以上前には白書レベルで取り上げられていて、今始まった話じゃ
>ないんだけど…。
その通り。
問題視されているのに放置しまくったおかげで、
20年くらい前からその悪影響が国民生活の重荷になってきている。
バブル期もあれだけ経済絶好調で原資に余裕があったはずなのに
少子化対策一切やらなかったしな。

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:22:09.18 ID:VH14dFjz0.net]
まさにキリギリス
今運よく恵まれてるからそんな事がいえる
年取って体壊して会社クビになって入院したらわかる
まあ、厚生年金は即廃止していいな会社も助かるし

今に至るまでの国の税金による手当や住みやすい環境で育てられて
自分がそれを支える番になった所でそれを否定するとか人格疑うわ、
だったらさっさと切り捨ての国に行けばいい

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:22:10.46 ID:ZRAnx3vu0.net]
>>862
それな
むしろ負担を大きくすべきだわ
前澤とかメチャクチャ貢献してくれるだろ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:22:22.65 ID:QD8B673u0.net]
>>866
集めて配る意味が分からん
どうせどこかに消えるだけだわ

それより給付金なんか要らんから1年分だけでも
社会保険を税負担にして徴収を止めろ
これなら最小コストで実質給付になるだろ?

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:22:54.37 ID:hxhy7vIB0.net]
>>870
だね。
王侯貴族や資本家、帝国主義国家による搾取でフランス革命、ロシア革命、独立戦争か起こり他国では今もテロや反政府武装闘争が続いている。日本も反搾取レジスタンス行動が広まるだろう。

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:24:47.11 ID:FH5ff9pX0.net]
この人頭税を話題にしないで消費税消費税言ってるから野党は総選挙に勝てないんだよ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:29:16.43 ID:0FaOQgRM0.net]
>>878
どんだけ税金上げるつもりなの?

現状で社会保険料負担は約75兆円。
消費税だけで賄おうとすると、税率50%くらいになるよ。
具体的な数字で見れば、どれだけ社会保障費が膨大かイメージつくと思う。

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:29:35.76 ID:8w+iDQBX0.net]
社会保障費で取られるか、消費税で取られるかの二択だろう
それだけ歳を取ってからは金がかかると言う事だ
しょうがなくね?



883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:34:35.84 ID:QkystkCj0.net]
>>867
うちのJKの教科書見たら書いてあったから、それなりに教えられてるんだろと思う
いずれ俺が教えるけどな

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:34:38.80 ID:hxhy7vIB0.net]
>>881
75兆円。w
ベトナム戦争に於けるアメリカの戦費と同じ。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:37:36.67 ID:0FaOQgRM0.net]
>>884
保険料だけでその額だからな。
当然それだけじゃ足りないから税金も投入していて
トータルでは社会保障費に年間130兆円近い金額をつぎ込んでいる。

さらに言うと、その130兆円も今だからであって、
これからどんどん増え続けて20年後には190兆円になる。

具体的な数字を見れば見るほど絶望的。

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:38:35.76 ID:bEQ0U8BQ0.net]
3点で15パーって安いんじゃね
半分会社持ちだが

自営だと国保だけで10パー超えてる
国民年金いれたらそれくらいいくしな
病気できん払いっぱなしの国保
雀の涙の国保
失業しても保障なしだし

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:39:13.10 ID:hxhy7vIB0.net]
>>885
公助では不可能。あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外ないな。w

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:39:17.35 ID:awb1N/lF0.net]
やべーよな
所得税住民税消費税と合わせるとゆうに50パー超えてる

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:40:11.83 ID:bEQ0U8BQ0.net]
給与所得控除でその分補えてるから
1000万程度なら実質無税じゃね?

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:40:26.64 ID:B68I8VU10.net]
遊ばなきゃいいのさ庶民は
朝起きたら仕事行って帰ってきて寝ろ
これだけなら金かかんない

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:41:06.27 ID:lstNsU1x0.net]
>>883
教科書「労働者は労基法によって保護される」
娘「パパ!派遣って労働者なの?」

この答え、一見簡単に見えるけど、かなり専門的な領域の難しい話。
労働者性とか使用従属関係って裁判で最大の争点になるくらいだから(Uber Eats
とかでももめてるでしょ)。

一応答えを出しておくと、「派遣会社に雇用された一般労働者派遣に従事する労働者
は労基法の保護対象。単に派遣というだけでは、なんとも言えない」になる。

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:43:22.12 ID:EviEyU7H0.net]
罰金システム
カネはシナ チョンのナマポ資金



893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:43:58.76 ID:md4rbR7R0.net]
このうち一番痛いのは健康保険だな
10割負担しても健康保険払わない方が安い

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:44:28.72 ID:WEWdJ3Z50.net]
>>804
税金で売値が上がったからインフレ基調とか
そういう気狂いを真顔で語るのが今の官僚という事実。

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:45:31.72 ID:BDakfVhC0.net]
>>475
必要!!

お世話になる老人多いよ

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:47:08.81 ID:VH14dFjz0.net]
>>893
今はね

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:49:02.67 ID:lstNsU1x0.net]
>>893
現役の頃はその通りだけど、年食って心筋梗塞で入院して検査したらガンも
見つかった、みたいな話になると、1000万円以上取られるよ?病院側も
自費診療だとどんどん付け馬乗せてくるから。

>>895
富裕層の老人で何もかも老人ホームに任せられる人以外は、全員ご厄介になるわな。
貧困層ほど介護保険の依存度は高い。

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:49:08.26 ID:VH14dFjz0.net]
税金上がっても構わんが
それで公務員の給料だけ上がっていくのがおかしい

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 08:50:04.50 ID:WGYshLuK0.net]
税金に貢献感を感じない

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:50:37.25 ID:B68I8VU10.net]
ほんと国保は10割でいいよな

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:54:09.10 ID:RzzAdkur0.net]
国民負担率(税負担+社会保障負担)は欧州に比べれば日本はまだ低いのに何故
こんなに文句たらたらなんだろうねw

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:55:09.22 ID:UY58Ae1x0.net]
自民盗!



903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:56:59.03 ID:FI+2Njow0.net]
>>1
年金を廃止して老人の医療費負担を10割にすれば解決
その浮いた分を若者に還元すればいい
これをすれば少子化高齢化不況もいっきに解決できるし消費税も廃止できる

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:59:17.33 ID:QkystkCj0.net]
>>901
欧州は国によっては教育費や医療が無償だったりするだろ

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 08:59:27.15 ID:B68I8VU10.net]
今は団塊Jrが団塊支えれてるけど団塊Jrを支えられる世代が少なすぎる件
どうすんだよw

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:01:22.03 ID:3oMo1SCM0.net]
日本は搾取大国

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:01:54.93 ID:o9kK+3k20.net]
実質30%とか言ってるアホがいるけど
事業主負担分まで給料だとしたら全額負担で26%だよね

10万の15%は15000
11万5000のうち3万は26%
この程度の算数も考えようとしないから搾取されるんだ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:01:58.24 ID:QkystkCj0.net]
>>905
なので移民を入れようとしてるが うまくいかんだろう
その結果(団塊Jrは)定年までに最低2000万円用意しとけってことだ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:02:24.48 ID:FI+2Njow0.net]
>>905
団塊の財産をコロナ税として没収して若者に分配すればいい

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:02:45.44 ID:GQDpYeb20.net]
老後の年金で生活設計してるひと
年金からも税、国保、介護で30万/年引かれる事も想定して設計しましょう

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:03:43.04 ID:arqqu0CR0.net]
>>786
「他の国では」というやつに限って実際には外国のことを何も知らない

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:05:17.59 ID:XaTHsntr0.net]
>>708
後北条家の四公六民がいかに善政だったかわかるな



913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:08:13.61 ID:HUoWYV7F0.net]
>>904
北欧とか凄い重税だけど国が死ぬまで生活を保証してるしね
老後に2000万貯めとけでも税金は沢山取るぞという国とは違う

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:09:22.60 ID:FI+2Njow0.net]
>>897
そんな異常な大金を大量の老人に使っているから国が傾くんだよ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:11:31.49 ID:j4kvrFNC0.net]
盗人もうもうしい。

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:13:00.27 ID:DyY0yt/K0.net]
そうそう
スゲー高くてびっくりする
一揆起こすレベル

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:13:49.39 ID:HKr7f+tf0.net]
>>860
払ってる社会保険料は社会保険に使われてないよ。
財務官僚が「徴税しました」と業務自慢するために、ただ消えてるだけ。

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:14:48.75 ID:qiP68JWl0.net]
高齢者の医療費負担が2割になったのはいいことだ
あとはナマポにも1割負担させて救急車は一回3000円はとれ

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:15:14.44 ID:0FaOQgRM0.net]
>>917
使われているに決まってるだろ。

医療費や年金にどれだけ金がつぎ込まれているか調べてみろ。

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:15:27.91 ID:FI+2Njow0.net]
>>913
日本と違って北欧は人体実験みたいな延命治療をしない
日本は医者が金儲けのために延命治療しまくっているから金が掛かりまくるだけ

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:16:36.88 ID:be/6mHq40.net]
更に消費税で手取りから10%持っていかれて、年金はもらえません。

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:16:38.49 ID:HKr7f+tf0.net]
>>850
>払ってる社会保険料は社会保険に使われてないよ。
>財務官僚が「徴税しました」と業務自慢するために、ただ消えてるだけ。

実際にはMMTでまかなわれてる。



923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:17:34.83 ID:DSMoeb5+0.net]
>労使折半

これ
上級以外は
ジジイになっても働くのが吉

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:19:06.20 ID:QkystkCj0.net]
75才以上のジジババにカネのかかる医療は施さなくてもいいと思う。
手術や治療薬で治ったとしても、予後の生活は不自由になるのは明白だろ。

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:21:20.13 ID:QkystkCj0.net]
>>917
社会保険料は厚労省や、財務官僚関係無いで。

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:23:09.09 ID:hxhy7vIB0.net]
>>920
そうそう。
北欧なんかの重税福祉国家では世代間公平が徹底され国民幸福度も高い。単なるネズミ講、若者殺しの日本とは全く異なる。

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:23:55.75 ID:hxhy7vIB0.net]
>>924
そこで老人の医療費自己負担の引き上げなんですよ。

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:27:48.54 ID:Tntc0yEN0.net]
社会保険の会社負担とよくいうけどさ、会社からしたらそれ込みで人件費なわけで、それを見越して給料設定するわけだよね。

会社負担がなければその分給料底上げできるわけなのだから。

実際は会社が負担してるわけではなく結局全額天引きしてることにならんの?

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:30:11.75 ID:wLwfGJZW0.net]
>>54
ワタミのひと

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:32:22.22 ID:nkrKrHi80.net]
ほとんど老人の為に支払う税
医療費負担なんて全員5割負担でいい

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 09:39:02.71 ID:g0E1aELY0.net]
法人化してからずっとすっとぼけてたけど
3〜4年前ぐらいに急に厳しくなって社会保険入ったけど
ほぼ個人経営には負担が大きすぎる

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:52:23.74 ID:t2KwFCS40.net]
年収800万円からあえて400万円に「役場の人間を養うのはイヤ」
あまりの税金の高さに、所得を減らす選択をした人も。

「必死に稼いで、一度年収が800万円になりました。しかし確定申告後の所得税・住民税・国民健康保険料の金額を見て、『なぜこんなに?』と驚きました。役場で働く人は利益を生まないし仕事をしないのに、給料は毎月均等で安定している。そのうえなぜボーナスや退職金まで出るのか? 冬場は『灯油手当』(※編注 寒冷地手当)などというくだらないものまであるらしい」(長野県/40代前半/男性/その他/個人事業主/年収400万円台)



933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 09:53:21.58 ID:x5eEbM9+0.net]
事業の継続が困難なレベルの課金を課しておきながら「倒産は自己責任」とか(笑)真顔で言う公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1623244768/

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:00:16.18 ID:rKdjstMj0.net]
>>928
会社が負担している分だけ自分の給料が上がる余地が減るよな

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:01:13.09 ID:exNRKlyE0.net]
さっさと全廃して、ベーシックインカムに統合すればいいのに…

日本維新もベーシックインカム導入を重点政策として言い出したし

日本維新の会 「ベーシックインカム」導入を重点政策の1つに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210516/k10013033321000.html

維新、ベーシックインカムを公約に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA174NW0X10C21A5000000/

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 10:02:26.32 ID:coscW6cB0.net]
>>931
自分の給与を下げればいい
ボーナスで多く取ってボーナス分は申告なし

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:07:32.52 ID:CTdHZO3Y0.net]
【労使折半】「厚生年金保険料は会社が半分支払ってくれている」とか(笑)真顔で言う公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1623675155/

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:13:05.72 ID:qprt/pjD0.net]
>>1
39→40才で手取りが減る
その訳は、介護保険料でごっそり持っていかれるから

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:26:36.52 ID:ja/DjnM+0.net]
>>938
介護保険料も労使折半で事業者が半分負担することになるから、
40歳過ぎた人間のリストラが加速する

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:44:23.49 ID:SVefaOSM0.net]
>>928
総人件費が同じでも
社会保険料を会社負担にすることで統計上の平均賃金を下げることができるだろう?
退職金や賞与などと同じ役割だよ。

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 10:45:43.72 ID:vcM7pfO+O.net]
国別国民負担率(財務省発表)
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202102c.pdf

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:51:42.84 ID:YAhAIPDO0.net]
>>936
そんなことやれるならみんなやってるw
無申告とか明確な脱税やん
小口現金として数百万取る人もいるがこれも決算報告すれば必ず税務署に指摘されて現金保管してる証拠を求められる、使ってたらアウト
抜け穴なんて無いよ



943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:54:58.36 ID:SVefaOSM0.net]
>>942
なら政治家になれば?
税務調査来なくなるよ。
億単位で明らかに悪質な脱税やっても逮捕されなくなるし。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:56:47.71 ID:VH14dFjz0.net]
>>935
維新のはやり直し
国民年金と保険は残さないとダメ

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:58:18.88 ID:pzS13Ti90.net]
それでも日本はまだ少ない こんな時こそ主要先進国と比較しろよ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:58:40.81 ID:HKr7f+tf0.net]
>>925
関係あるよ
財務官僚に聞いた

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 10:59:55.75 ID:lyO3TByI0.net]
>>894
それは官僚じゃなくて閣僚の指示だから

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:00:18.47 ID:SVefaOSM0.net]
>>944
それじゃBIの本当の目的がバレちゃうだろ。

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:01:13.08 ID:HKr7f+tf0.net]
>>925
「医療費を減らしたい」
って言ってあれこれ聴取してたのは財務官僚、もちろん一種。キャリア組の。

医療費を減らせないなら
徴収する額を増やさざるを得ないって。

財務官僚です。

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:01:18.94 ID:9BZC5XCm0.net]
>>870
そりゃそ知ってるが今回のコロナの件もあるし、このような差別化が特権階級を生み出すんよ

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:01:58.31 ID:lyO3TByI0.net]
>>944
残したら財源無いだろ

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:03:34.15 ID:HKr7f+tf0.net]
>>935
維新のベーシックインカムにしたら、貧困層が更に困窮する。

そんな事するならば、
とりあえず現状の制度で、金持ち層からの徴収額を増やすべき。
前澤なんかが宇宙旅行に金使うくらいなら、
みんなの医療費にまわせよ、って話。



953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:04:57.05 ID:9BZC5XCm0.net]
>>936
それはない
給与減らしてボーナス増やしても同じだよ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:05:00.02 ID:lyO3TByI0.net]
>>950
そこは差別じゃないだろ
保険かけたきゃ自前でかけろってだけで、そういう裁量も持ってるのが経営者

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 11:05:27.77 ID:jiVfXtg60.net]
Q.
表示されている厚生年金保険の保険料には、事業主負担分も含まれているのですか。

A.
お答えします
事業主負担分は含まれておりません。

「ねんきん定期便」の「これまでの保険料納付額」には、被保険者負担分の保険料(毎月の給与から控除されている厚生年金保険料)の額を表示しています。

ねずみ講の上に詐欺かよ

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:07:48.01 ID:HKr7f+tf0.net]
>>951
介護士を公務員にして、国費でまかなえば良いんだよ。
財源なんかMMTで出して、
そしたら介護士がお金使ったら周りのみんなが潤う。

維新のドケチ政策なんかにしたら、
お金なんか誰も使わなくなって、
維新の望み通りに日本は困窮し、
維新の望み通りに中国に買われる。

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:09:16.12 ID:VH14dFjz0.net]
>>951
国籍と現住所と所得で制限かければいい

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:12:02.74 ID:BGblID4g0.net]
>>920
家族が希望しないと、延命治療はしないよ。
医師の意思じゃないよ。

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:14:51.59 ID:uC45MsU80.net]
>>955
俺は既に8,116,953円を支払っているらしいのだが果たして元が取れるのか…。
事業者の分を含めたら倍額だからその分を貯金に回せたら幸せになれたかな。

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:28:10.08 ID:lyO3TByI0.net]
>>957
それでいくらぐらい財源担保出来て月額いくらになるの?

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 11:32:14.19 ID:mdHdEbvj0.net]
何年も医者にかかってない
そういう人は保険料安くしてほしい
バカみたいに払ってる

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:43:14.04 ID:hxhy7vIB0.net]
>>961
自動車保険みたいに各個人が必要に応じて医療保険に入るようにすれば良い。



963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:45:30.31 ID:lyO3TByI0.net]
>>961
そういう人がいるから病院にかかる人への金が払えるわけで、変なインセンティブ付けて我慢されて大事になられても困るし

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:47:58.39 ID:afHxzTC30.net]
税金強盗
年金詐欺
犬HKみかじめ
真面目にコツコツ働くと馬鹿を見る
日本国民のお先真っ暗

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:48:15.16 ID:V0LOpyQp0.net]
>>944
あのさぁ。若者は年金支払いと保険料支払いで汲々なんだよ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:49:01.42 ID:hxhy7vIB0.net]
>>963
医療介護は使った奴が支払え。

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 11:55:53.85 ID:8DAdD9NP0.net]
若者は月々の年金の支払いと健康保険料の支払いで汲々なんだよ

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:11:30.35 ID:PVGjlSL60.net]
嫌なら住むのやめれば?

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/15(火) 12:22:58.54 ID:CpmRUAJE0.net]
>>886
国保は所得多い人は保険料高い割に給付は協会健保より少ないから損した感が大きい感じがする

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:26:58.97 ID:IYUGA2Zm0.net]
会社が半分払う=?
会社がその分を引いた金額で給料を決めている=〇

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:28:58.73 ID:8iUF8jSv0.net]
>>925
これは関係あるよ
昔から力関係もそうだけども、財務省の意向に沿う形で進んでるから
ちなみに医療介護やら社会保障関係に財務官僚が今まで提言いくつも出してるよ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:33:15.46 ID:vhsLPx5z0.net]
>>961 歯科検診くらい行きなよ



973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:35:41.74 ID:IIP6TDUR0.net]
賞与からも引くなよふざけんじゃねーよ

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:37:29.08 ID:8iUF8jSv0.net]
>>920
これ、どこで植えつけられるバイアスか知らないし、よく言われるけど
まずそういうことができないようになってる
病院勤務してると分かるけど、家族の意向が強いよ

急性期病床から退院する前に家族がソーシャルワーカーに相談する
その選択肢に在宅が外れることはないというか
在宅に帰ってくれた方が病院は実は儲かる仕組み
この10年そこらはそういう方向性に診療報酬や介護報酬改定ごとに進められてる
これは介護施設系や老人病院(療養病床)も最近では在宅復帰を推進しろとなってる

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:38:00.61 ID:JPE70fIE0.net]
>>78
健康保険年100万って年収いくらよ?

>>790
健康保険点数があるから安くもならない代わりに医療費高騰が抑えられている側面はあるな

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 12:40:03.98 ID:JPE70fIE0.net]
>>970
会社負担がなくなっても給料は上がらない◎






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef