[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/10 13:05 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ】中国シノファーム製ワクチンの有効性「78.1%」 ハッタリだった可能性浮上 [ニライカナイφ★]



1 名前:ニライカナイφ ★ [2021/06/09(水) 18:34:10.44 ID:/PTS8dSt9.net]
■ シノファーム製ワクチンへの疑念

インド洋に浮かぶ島国のセーシェルでは、人口の7割以上がワクチン接種を終えているというのに、コロナの感染者数が大幅に増加している。セーシェル政府によると、5月第1週に感染が確認された人のうち1/3以上がワクチン接種を終えていたが、その大半が中国のシノファーム製のワクチンを打っていたという。

モルジブ、バーレン、チリ、ウルグアイなどのワクチン接種率も5割を超えているが、やはり同様の現象が起こっている。特にモルジブやバーレンでは、人口10万人あたりの死者数がインドを上回る状況となっている。そして、これらの国々でも、ワクチン接種を終えた人たちの中でシノファーム製のワクチンの利用率が高いことがわかっている。

中国でも当然ながら、シノファーム製を中心としたワクチン接種が進んでいる。人口がおよそ1億人の広東省は、ワクチン接種が5000万回を超え、中国全土の中でもワクチン接種率はかなり高い方だ。だが皮肉にも、この広東省でも感染が拡大している。

深?市では感染リスク低減のため、工場労働者に週末も工場内の宿泊施設にとどまるよう指示が出された。広州市の中心部では再びロックダウン措置が発動された。

ここで興味深いのは、広州市で、ロックダウンと同時に、なぜかワクチン接種が停止になったことだ。公式には、人々の間でワクチン接種人気が非常に高まっていることから過密になる事態を避ける必要があることと、医療資源をPCR検査に集中させるためだとしているが、これを頭から信じることはできない。

一方で、同じ中国企業のカンシノバイオ社製のアデノウイルスベクターワクチンが広州市に運び込まれたことが報じられた。上記の理由でワクチン接種の停止を決めたならば、新しいワクチンをわざわざ運び込むというのもおかしな話である。

この状況を整合性を考えて判断すると、シノファーム製のワクチンでは感染防止効果が期待できなくなり、こちらの利用を一旦停止させながら、今後は新たにカンシノバイオ製のものに置き換える方針なのではないだろうか。

■ 世界は薄々気付き始めている

中国疾病対策予防センター(CCDC)の高福主任も「既存ワクチンの有効率が低いという問題の解決策を検討する」必要があると述べ、シノファーム製をはじめとする中国製ワクチンの有効性の低さを示唆した。

高主任はmRNAワクチンの存在を無視するべきでないと述べながら、問題の解決策の一つとして、異なる技術を用いたワクチンを交互に接種することを挙げた。

これはシノファーム製のワクチンの効力が低いことを、モデルナやファイザーなどの高い有効性を示すmRNAワクチンと「併用」することでごまかす必要があると考えているようにも見える。シノファーム製のワクチンの有効性を、中国政府の内部ですら否定する流れになっていることが窺える。

シノファームは2種類の不活化ワクチンを製造しており、医学雑誌JAMAに先ごろ発表された結果によると、その有効率は72.8%と78.1%だとされている。ファイザー製などと比べると見劣りするとはいえ、かなり高い有効性を示していることになるが、果たしてこれは本当のデータなのだろうか。

セーシェルなどでその有効性からは信じられない事態が進行していること、広州市が接種の停止に踏み切ったことなどから見ても、とてもそのまま受け取ることはできない。

チリ大学が発表した研究結果によると、チリで使われたシノファーム製ワクチンは、1回目の接種を受けてから2回目を受けるまでの間の有効性はわずか3%だった。2回目の接種から2週間後の有効性は56.5%だとされているから、2回目の接種を終えればそれなりの有効性は発揮するとは言えそうだが、それでもやはりシノファームが公式に発表している数字とはかなり大きな開きがあることになる。

もしも人命に直結する医学データにおいて大規模な改ざんを実施して中国製ワクチンを世界中に広げているのだとしたら、とても許されるものではない。そしてその可能性に世界は薄々気付き始めているとも言える。

■ やはり武漢ウイルス研究所が起源なのか

そもそも、新型コロナウイルスの起源が武漢ウイルス研究所だったのではないかという話さえ、もはや根拠なき陰謀論ではなくなっている。

▽引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83995

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:29:11.47 ID:5hFnG1PV0.net]
>>4
それは正反対に捉えたら100%
真実を言っているってことか

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:31:20.42 ID:uxk3DxTX0.net]
インターネットの普及で、冷戦の時より格段に両側の情報を見られるようにはなってるけど、
まだメディアというものが人々の頭を支配している。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:32:39.75 ID:4RAqSvld0.net]
自治体に聞いたんでしょ?
自治体は有効性の定義がわからず、重症化しなければ有効なんじゃないの、で集計結果78.1%
日本の高齢者接種完了とクリソツ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:33:29.88 ID:ETJ99LrC0.net]
>>389
そうだよ。嘘つき天使ってやつだ。
嘘つき天使が中華ワクチンを推奨していたのだから、
効かないのは当たり前。

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:33:51.79 ID:HAzCTY/E0.net]
ハッタリもくそも効果無いのはただの事実

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:34:01.75 ID:Ed+KBXpa0.net]
嘘で塗り固めた国だって事はみんな知ってるだろ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:34:29.78 ID:2jaEA5RS0.net]
中身が三峡ダムの水なのは秘密アルヨ

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:34:30.34 ID:xDyn79tV0.net]
こんなワクチンでも接種したことになって日本との往来自由にされたらかなわんな
フィリピンのオリンピック代表とかも中華ワクチンなんだろ?

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:34:43.62 ID:GhORtS1Z0.net]
>>1
経時的な有効率の推移を公表してないワクチンは全てハッタリだろ。
有効率は秘密だけど打ってねって・・・ オレは打たねえよ。



398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:35:37.11 ID:KUF3qryr0.net]
>>8
ネトウさぁ
日本は中国以下ってこと、理解してる?

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:36:11.22 ID:BBfaNKHb0.net]
もう生理食塩水だけ打ってるようなもんだろ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:36:52.48 ID:K1W5l8+j0.net]
新型コロナ発生元露呈も時間の問題
悪評ワクチン     さてさてどうなることやら

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:37:25.08 ID:C30LEPe90.net]
オリンピックで提供してくれるんだから文句言うな

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:37:31.93 ID:ZF7FviOu0.net]
有効性がある事がハッタリだった可能性、の間違いでは?

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:38:43.04 ID:ETJ99LrC0.net]
オリンピック、またピンチになったね。
もう中止しかないだろ。。

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:39:01.54 ID:tzkNHIF90.net]
ハリガネムシみたいに行動を乗っ取る要素とか入れてたりして

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:39:45.18 ID:nqgZqsgt0.net]
WHOが太鼓判押した正真正銘のワクチンアルヨ!
変な噂を流す奴は強制接種アル!

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:40:33.91 ID:glQFt0Zw0.net]
>>346
医療生物系の臨床研究などは専門外なので
どうもその辺りにおける常識的な慣例とかよく分からないのだが
自分は弱電機械関係のなのだけど
設計開発した製品などのプロトタイプなどは
その途中の過程における部品に至るところまで品管耐久のテストで
項目考えて付けてするんだよね。
 
ワクチン開発というのは製品化前におけるテストは人体じゃないと
当然出来ない品管テストなのだろうけど
細部に至る効能とか当然見るよね。
だとしたら普通変異種という欠点の可能性不具合の
品管的なテスト項目とか検体テストの項目にあると思うんだがどうかね?

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:41:00.60 ID:LKwfdq6m0.net]
大規模にワクチン接種してるはずなのに
感染発見するたびに大規模PCR検査してるのは
中国のワクチンが実際はゴミってことなんだろうな



408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:41:59.80 ID:nuATxroV0.net]
10%しか効果がないというデータもある
支那のもんなんか食品でも信用ならないのに増してやワクチンなんて絶対使えないわ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:42:04.11 ID:Ff4mOA1r0.net]
バイオ兵器はワクチンがあって初めて兵器として有効となる
なのに、彼の国ときたら、もう笑うしかないねw

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:42:32.99 ID:viRQ7NMw0.net]
爆発しないだけ優秀作

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:42:55.15 ID:viRQ7NMw0.net]
>>409
お漏らしですから

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:44:15.76 ID:yzuBZcoR0.net]
中国人の主婦が中国製は信用出来ないので日本製しか買わない、とテレビで言ってたの思い出したw

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:44:47.12 ID:zD3WivRU0.net]
>>6
兵器としては不完全なまま事故ったんだと思う

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:44:52.14 ID:acVyIcXP0.net]
>>398
五毛イライラw

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:45:03.98 ID:qm+HVZmj0.net]
>>411
お漏らし装って
わざと漏らした説もあるで!!

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:45:18.44 ID:eTrCsM980.net]
ラジオで、有効性は10パーセント程度しかないと日本はみているという情報があると言ってたw

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:45:29.34 ID:glQFt0Zw0.net]
>>409
中国ちゃんの医療技術レベルとやらは
研究所を名乗るほどの科学技術力はそもそも無いというように思えるのだがね。



418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:45:53.14 ID:adrWIYo40.net]
これってただの不活性化ワクチンだっけ?
よくこれでドヤってワクチン競争に参戦してきたよな
中国が覇権取るのは無理だわ

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:46:46.60 ID:fE1EnEfL0.net]
ハッタリというかインチキだろうな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:47:26.07 ID:dfCEeZsU0.net]
支那のメンツにかけて作ったゴミ

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:47:34.08 ID:hJhXVY600.net]
複数の国で類似の結果となってるならともかく
中国のみの発表では信用度がという感じにどうしても

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:49:06.73 ID:YaGwRRNi0.net]
普通、ウィルスとワクチンはセットで開発するもんでしょうに
さすが中華製、期待を裏切らないな

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:50:12.10 ID:/c0tidS10.net]
自分とこでウイルス作っといてまともなワクチンは作れんのかw

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:52:10.72 ID:GTsUsAiU0.net]
はじめに有効性8割という数字があり、それに沿わせて開発させた。
今頃開発チームは処分され、別チームがバージョン2の製品化を急いでいる。

と想像。

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:52:51.17 ID:6PNU5Kyn0.net]
不活化ワクチンは昔からの伝統的なワクチンだから
効果はあるはずなんだがな

なぜ効かない?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:52:56.67 ID:oek8iEez0.net]
>>423
少なくとも実験台は最も早く、且ついくらでも手に入ったはずなのになw
やっぱりパクれる手本がないと途端に中華クオリティ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:53:20.73 ID:adrWIYo40.net]
>>422
流石に流出したんだろw
いくらなんでもこのワクチンで中国が覇権をってのは無理筋すぎるしw
それとも上層部がこれで勝つる!って見切り発車したのかね?



428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:54:14.30 ID:244h+1Hm0.net]
国がゴミなら作るワクチンもゴミ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:54:50.43 ID:WzFkkuH70.net]
中国はまだ監禁しまくりだからな。

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:55:31.05 ID:PZJMRvO+0.net]
>>423
めちゃくちゃ効くワクチン配布したら逆に怪しいじゃん

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:55:46.16 ID:adrWIYo40.net]
>>425
全部のウイルスに有効なわけじゃないんよ
ADEでぐぐってみるといいかも
このスレでも言及してる人いるし

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:56:46.52 ID:16nmM+3d0.net]
中国は偽ワクチンばら撒いてジェノサイド実行中だな

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:58:27.20 ID:adrWIYo40.net]
SARSにしろMERSにしろ今回の新型コロナにしろ
中華のただの不活性化ワクチンで解決するなら
どこも苦労しないわな
ウイルスベクターワクチンも作ったらしいけどさ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:58:30.89 ID:8XVjGr2M0.net]
変異前なら効くはずアル

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 20:59:53.27 ID:HLhU3snZ0.net]
まあ中国だからというしかない訳だが
講談社だしなあ
全部中国のせいにして
逃げようという魂胆はあるだろうな

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:01:46.63 ID:JEVmJ8YD0.net]
日本の市販薬に殺到する観光客みても普通の薬でさえ信頼されてない

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:02:57.37 ID:glQFt0Zw0.net]
どうもこのインチキワクチンもどきの製品とやらは
普通に研究開発の視点思考が無い者が作ったようにしか思えない。
完成していなくともそのテスト過程における
不具合案件のところになる部分を無視しているような思考は
その道の専門家や研究組織の蓄積ノウハウが無いように思えるんだよね。
 
武漢研究所とやらは本当に成立していたのですかね?



438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:05:47.03 ID:vWXI/So20.net]
小数点の位置間違えたんだろな

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:06:55.67 ID:u0vS59LY0.net]
>>1
3%だよ
立憲の支持率より低い

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:07:42.36 ID:qm+HVZmj0.net]
>>433
SARS1に限っては、どこの研究所もワクチン作ってる
ただ早く収束してしまって試せなかったので
効果の実証ができてないだけ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:09:24.80 ID:BYQnRCNZ0.net]
>>425
不活化ワクチンは液性免疫、つまりIg G抗体の産生しか期待できないから、他人へのウイルスばら撒きは理論的にも抑えることができない。

他人への感染予防効果は感染細胞ごと殺滅する細胞性免疫を誘導できるワクチンでないと期待できない。
mRNAワクチンが優れてるのはそういう理由。

ウイルスベクターワクチンもある程度細胞性免疫誘導は期待できるけど、mRNAワクチンより弱い。

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:11:54.69 ID:Wwu0ZgQs0.net]
チリ大学の3%はシノファームじゃなくてシノバックだろ
こんな記事書いときながら間違えてんじゃねえ

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:12:05.06 ID:S7hqdCsN0.net]
でもワクチン50%も効けば中国製ワクチンとしたら成功の部類だよな

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:13:44.38 ID:uTLFa0lI0.net]
>>1
ロシアと中国のコロナワクチンは信用しないほうが賢明よねw

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:13:48.31 ID:t8IeMX5d0.net]
731部隊がワクチン作ったら
どの程度のものができるんだいネトウヨ

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:15:48.18 ID:pW8D0a0k0.net]
>>6
人権の有る国ではそうだろうが、常識が無い大朝鮮では違う
常識が当てはまらない

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:16:30.54 ID:jzmzcxPj0.net]
中国とか以前に
不活化ワクチンがコロナにそんな効果あるわけない



448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:18:03.50 ID:EPLgrqeQ0.net]
>>444
いや、ロシアのスプートニクVはかなり優秀な成績だぞ?
アストラゼネカより上なレベル。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:18:52.35 ID:DVYgZ7hA0.net]
さすが白髪三千丈の国

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:19:52.89 ID:2A91l5tZ0.net]
>>445
投与した全員が死ぬからある意味100パー

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:21:52.70 ID:9ZXxN+nw0.net]
中国の首脳陣なんかファイザー打ってるだろうな

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:23:47.29 ID:NhjJQJ3u0.net]
キンペーとかは、どうせ欧米の使ったんだろうなあ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/09(水) 21:24:28.09 ID:CktsNxwc0.net]
本当のこと言ったらワクチン外交できなくなるもんな

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:25:18.51 ID:9LaYOP1x0.net]
ハッタリといえば大阪ワクチンだろw

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:25:47.15 ID:glQFt0Zw0.net]
>>441
医療開発の専門外の人間が客観的にそのレスを見て思う事は
その道の分野関係者の常識的な思考論理としてごく当たり前に
導き出される方向性なのだろうと感じますね。
 
つまり中国の研究機関には開発技術に関する基本的な知識も経験ノウハウも
持ちえた人材は存在していないのではないかと思うのです。

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:27:22.60 ID:KhsVnuj/0.net]
>>444
大阪ワクチンのアンジェスとどちらが期待できる?

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:28:14.01 ID:OlXzty2k0.net]
死のファームワクチン、と



458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:28:21.64 ID:a0f8IrHD0.net]
WHO「アーアー聞こえない」

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:31:01.18 ID:lepAyfxn0.net]
>>454
天滅中共朝鮮

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:31:35.16 ID:JxBmaB5o0.net]
まぁ効かないだけで済むならいいけど・・・

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:31:42.44 ID:Ic8FY7mT0.net]
チャイナクオリティ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:33:47.39 ID:t03Tm6dg0.net]
>>4
ウソ100%ってこと?

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:34:02.84 ID:L6V0gnGv0.net]
アンブレラアジア支部

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:34:03.29 ID:fXqeVbXW0.net]
中国「中国ワクチンの有効性低い

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:34:53.97 ID:DIrASRvt0.net]
シノファーム製ワクチンの怖さを知るのはまだまだこれからだよ
半年後ぐらいに次々に接種した人達が爆発するはず

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:35:24.58 ID:YbA0tJWf0.net]
何か!?
何悪いのことか!?

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:35:52.81 ID:7hdT/rg70.net]
モンゴルw
https://i.imgur.com/VInhsER.jpeg



468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:38:23.57 ID:GWmoDNLw0.net]
シノファームでもちゃんと中和抗体は誘導されてるから
エフェクターT細胞が誘導されないとまったく効果ない証左では

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:39:49.78 ID:vKp4zavs0.net]
>>1
だって中国製だぜ?

嘘だらけ
コロナの発生源も違うと言ってるがこれも嘘だろ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:40:08.14 ID:GWmoDNLw0.net]
まあT細胞免疫もすぐ逃避変異が発生して
効かなくなりそうだけど

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:42:37.34 ID:m/5M+mvz0.net]
隠蔽改竄は日本が発祥!
マネすんな中国人!

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:43:01.62 ID:BYQnRCNZ0.net]
>>443
中国製の不活化ワクチンは感染予防ゼロ。
不活化ワクチンはいくらうっても感染の盾にはなれないから、結局は大多数が感染しないと集団免疫は得られない。

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:43:23.25 ID:3nVOsLFW0.net]
中国は大体そうだろ。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:45:34.43 ID:lds5XW270.net]
中国製だぞ?爆発しないだけマシじゃね?

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:45:35.94 ID:QSzt021r0.net]
中国国民はシノファーム製を打ってるのに中共幹部はファイザー製打ってるんじゃねw

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:46:08.65 ID:fjmVaS0R0.net]
本当にワクチン?

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:47:25.11 ID:VdP1P7Be0.net]
プラシーボ



478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:47:48.80 ID:BYQnRCNZ0.net]
>>470
キラーT細胞は、感染した細胞の表面にあるウイルス由来のスパイクタンパク質の小片を探し出し、細胞ごと破壊する。
ウイルス蛋白質のどの部分の小片が細胞表面に出されるかはHLAに依存してるから、個人個人で多様性が大きい。
だから、mRNAワクチン開発者のカタリン カリコが言ってるように「変異株は抗体による捕獲を逃れても、T細胞からは逃れられない」

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:48:25.18 ID:dBJ5Vzef0.net]
>>417
舐めたらあかん
トップレベルは本当に頭がいいよ、何せ日本の何倍もの人口の選りすぐりだ
ワクチンも研究室レベルでは質の高い物が出来てると予想する

ただ、それを一般的プロダクトに落とす生産ラインに載せるところでダメダメになるんだよ中国は

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:49:36.00 ID:yYp4xc2d0.net]
中露韓北朝は絶対に信じるな

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:49:52.11 ID:toVXWnp00.net]
2回でダメなら3回打てばイケるんじゃね?
自国民で試してみなよ……って中国はほんとうにやりかねないな

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:50:10.58 ID:7xdUuJT00.net]
いやいや、もうここの人は中国ワクチンが2回接種てを50%ってほとんど知ってるだろ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:50:33.82 ID:U/0mtMiX0.net]
中国政府「そんなはずはない。生理食塩水なのに」

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:52:19.29 ID:dCfegXlD0.net]
有効性?再感染する有効性じゃないの?

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:52:24.64 ID:BYQnRCNZ0.net]
>>479
研究者がいくら頭が良くても向いてるところが科学じゃなく政治だからむしろ害悪。
ワクチンはその最たる例だと思うよ。

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:52:56.72 ID:PtkkxLrh0.net]
PCRもワクチンも封じ込めたという報道も、全てが見せかけ、
欧米先進国を見ながら、さも並び称してるかのように見せているだけ、中身は全くまがい物

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:53:54.51 ID:AOTI4TDr0.net]
ワクチンの品質に問題があるんだろw
速く配るために手抜きで量産してるんだろう



488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:54:12.85 ID:dCfegXlD0.net]
つーか中国が発表する数字を信じるバカは脳みそ取った方がいいぞ

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/09(水) 21:55:29.58 ID:68h8sbAS0.net]
信用してた奴がいたことに驚き






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef