[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 18:25 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社畜】日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/05/22(土) 17:25:57.72 ID:BKezO3iL9.net]
■日本人は自ら「ブラックな労働環境」を望んでしまっている

日本企業に特徴的な終身雇用(長期雇用慣行)が定着したのは、1950〜60年代にかけての神武景気、岩戸景気と呼ばれた好景気がきっかけといわれる。
多くの企業で労働力が不足し、人員確保と定着を進めるために、特に大企業において長期雇用の慣習が一般化した。

人口増加と好景気は、国民の所得を増加させるメリットがあった一方で、現在にも続くブラックな労働環境を構成する要素が形づくられたという面もある。
モノをつくればつくった分だけ売れていくので、企業では残業や休日出勤、転勤や出向も厭わずに長時間働ける者が重宝され、評価されて出世していった。
そして同じように家庭を顧みず、組織に滅私奉公する者を引き立て、同じような考えの管理職集団ができ上がっていくことになる。

それが良いか/悪いかという話ではなく、当時はその方法が日本経済発展における最適解だったのだ。
実際、経済発展に伴って報酬も右肩上がりであったため、誰も将来に不安を抱かず、おおむねハッピーであったというわけだ。

しかし時代は移り変わった。人口は減少し、高齢者の割合は増加。労働力人口の割合は低下し、経済発展しにくい環境(人口オーナス期)となってしまっている。
モノはある程度充足しているので、よほどの付加価値か新たな切り口を提案できないと売れないし、人件費は高騰しているため雇用を増やすこともままならない。
共働き家庭の増加や高齢化による介護の必要性などから、育児や介護などの理由でフルタイム労働が難しい人の割合も増えている。

すなわち、人口増加・高度成長期にうまく機能していたシステム(長期雇用、年功序列、滅私奉公)が、現在の人口減少・低成長期にはまったくフィットしておらず、
それどころか逆に足かせのようになっているのに、過去の成功体験から抜け出せないまま無理やり使い続けようとして齟齬(そご)をきたしているのが今なのだ。
そのひずみが現在、「長時間労働の蔓延」「責任が重い割に低賃金」「組織のいいなりに転勤・転籍・出向を強いられる」「非正規雇用の立場が不安定」といった形で顕在化している。

「なぜ長時間労働を強いるのか」に対する結論は、我が国では労働者の解雇に関して法律と判例で厳しく規制されているため、仕事が減っても簡単に従業員をクビにできず、
労働力の需給を「人数」ではなく「業務量」で調整しようとするからだ。すなわち、仕事が増えた際は「人を増やして対応する」のではなく、
「1人当たりの業務量を増やして残業でカバーする」というソリューションを選択せざるを得ないことになる。そうすればその後仕事が減っても、余剰人員のクビを切らずに済むからである。

「転勤・転籍・出向を強いられる」のも同様の理由だ。仕事が増えた部署や地域で都度採用していては、その後、仕事が減った場合に簡単に人を減らせない。
人が余っている部署から足りない部署へ余剰人員を回すことで、組織内で仕事と人員をやりくりしてクビ切りを回避するわけだ。

「責任が重い割に低賃金」である理由も根幹は同じといえる。わが国では解雇はもちろん、一度上げてしまった賃金の引き下げにも高いハードルが課されている。
「仕事がないから解雇」「仕事の成果が上がらないから大幅減給」といった対応ができず、かつ終身雇用が要求されている以上、
企業側としては「賃金水準を極力低めに設定して、何があっても雇い続けられるようにする」しかないのである。

正社員が簡単にクビにできないとなると、景気や業績の変動に伴うシワ寄せはどこに行くのか。それはもちろん、正社員よりクビにするのが容易な「非正規社員」である。
本来、有期雇用の場合は雇用が不安定である反面、高いスキルを生かして高待遇を得ることができるという雇用形態であるはずだ。
しかし、わが国の非正規雇用は、強力に雇用が守られる正社員の調整弁として、「低賃金かつ雇用も不安定」という、世界的にみて異常な立場に置かれているのである。

長時間労働、意に沿わない人事異動、低賃金、非正規雇用の待遇──日本の労働環境がブラックになってしまっている根本的な原因は、逆説的だがひとえに「正社員の雇用を守るため」なのだ。

(全文はソースにて)
https://www.mag2.com/p/news/497639

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:17:26.58 ID:jdUmldRH0.net]
>>1
お、そろそろ国民総貧困化だな!!

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:17:35.16 ID:/XfD6ps40.net]
まずは中抜き率に制限を掛けにゃならん。

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:17:35.20 ID:DsyDnAzf0.net]
みんな非正規にしても中抜き企業がもうけるだけなのね
横つながりのユニオン作って中抜き企業がごっそり抜くチャンスを奪ってしまえばいいんですが

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:17:57.03 ID:Xz7P6qvB0.net]
>>168
国が保障すると企業はもっと金を出さなくなるんだよ。
救貧法だかで不足分を行政が出すと、企業経営者たちはその水準まで給料を引き下げてきたんだよ。

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:18:21.92 ID:QCABS+Tv0.net]
>>143
ならば有期井派遣も禁止したらよい。
派遣は無期派遣(一昔前の特定派遣に準ずるもの)のみきょかすればいい

非正規は直接雇いのみとし、現行法にのっとって5年以上働いたら
労働者に無期雇用申し入れ権を付与

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:18:22.96 ID:DsyDnAzf0.net]
>>191
サービス残業なんかない企業にお勤めかな

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:18:35.65 ID:ekYclgKi0.net]
ウーバーイーツってある意味雇用安定してるけどめっちゃブラックですよね?

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:18:45.19 ID:bCkDNO4A0.net]
竹中のせいだろ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:19:28.51 ID:Xz7P6qvB0.net]
>>22
自民の政策は韓国をなぞってるからいずれそうなるだろうね。
韓国の大企業定年40を笑ってたら、日本もそのうち降りかかる。



210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:19:28.57 ID:WoyK8qv40.net]
一番の原因は、派遣屋の中抜き規制が無いからだよ。
先進国では1割くらいが上限だと聞くが、日本だと4〜6割とか当たり前だしな。

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:19:57.18 ID:jdUmldRH0.net]
>>191
そら法律でガッチガチに縛ったからな

結果違法ブラックばかりやけど

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:20:18.48 ID:Ju8MX/mf0.net]
まとめ

お前らが悪い、経営者は悪くない

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:20:25.99 ID:YLo+hkbY0.net]
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうが
よっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:21:04.72 ID:7a6gP/gy0.net]
>>208
派遣は1985年の男女雇用機会均等法とセットだろ

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:21:42.54 ID:7Eeuj2f50.net]
普通に1時間で出来る仕事を6時間かけてやる
しかも汗だらだらヒイヒイ言いながら。すると上司が
アイツは頑張ってる、皆も見習えと評価する
1時間でやっちゃうと、アイツは要領がいいだけ。心がこもってない、と
プレゼンとかやると理屈じゃない、気合と根性でお客様にドーンと当たってこい

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:21:55.34 ID:gCngNTAm0.net]
パソナ竹中の責任だろ。
人材派遣や多重請負、丸投げ中抜きが日本を滅茶苦茶にしている。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:22:01.88 ID:rvBd/mEI0.net]
この記事書いてんのどーせネオリベカスだろw

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:23:08.37 ID:ekYclgKi0.net]
この記事が示唆してるのは大企業も韓国のサムスンみたいにしたらいいって事なんじゃ

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:23:12.74 ID:mih1uqvh0.net]
中抜き業者のせいです



220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:23:16.32 ID:0JV5xBMP0.net]
>>211
大企業の正社員様でもないのに何いってんだコイツ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:23:16.54 ID:rUbF0byF0.net]
だーかーらー全部日本人が選んでやったんだぞww
いいときは他人の生活や命なんて平気で踏みつぶしておいて
自分が危なくなってきたら人のせいにするなんてさすが最低民族ですねwww

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:23:19.58 ID:6Tu3q0HU0.net]
逃げたくなるようなブラック量産しといて
何年勤めたかを重視する採用現場
「コイツ、ウチのブラックに耐えてくれるかな…」

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:23:34.80 ID:ipEU5GUY0.net]
>>124
そりゃそうだろ
自己責任で怠けて貧困になったら「個人の責任」だ
でも、この記事で述べられているのは、「日本の労働環境がブラックになってしまったこと」について
「日本の労働環境がブラックになってしまったこと」は明らかに2にとっては他人のせいだろ
それとも2には日本全体を変える力があって、日本の労働環境がブラックになったのは2が悪い、2のせいだ、2は他人のせいにするなって言いたいのか?
マジで頭悪そうwww

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:23:48.58 ID:xnTu6SN10.net]
>>211
そんな敵視しなくても・・・
同じ年収なら、すぐに切られる非正規のほうが弱いよ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:24:00.11 ID:QCABS+Tv0.net]
初代氷河期世代だが、新卒時代に
「高度成長が終わってバブルもはじけた今、派遣はこれからの新しい働き方、能力を生かして専門職として生きよう」
とか散々あおられたわ。
25年以上経ってもちっとも経営者層の言うことは変わっていない。

あの時安易に派遣の道に入ってしまった同期はどうなってしまったんだろうな

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:24:18.25 ID:cA07O1sn0.net]
>>205
仕事受けなきゃ休める
休めない仕事よりはブラックではない

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:24:27.07 ID:iR/OFIhv0.net]
違うよ

労働基準法を守らないからだよ?
違反したら懲役にすれば解決だよ?

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:24:36.96 ID:jdUmldRH0.net]
>>22
氷河期はそうなると思うよ
まぁ見てな失われた40年に確実に進むから

なんせ少子化継続中で国内の消費はドンドン落ち込むからな

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:24:41.10 ID:5XvoT5b00.net]
>>208
いまだにマージン率の公表は義務付けられていない

ヤクザがピンハネするから労働供給は禁止されてたのに



230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:24:51.91 ID:qGwOj34H0.net]
終身雇用→雇用の流動性が無くなる
よって、転職が難しくなるためブラックが蔓延り、新卒一括採用になるため学歴(世帯収入と正の相関関係にある)で
人生の大部分が決まってしまう階級社会になってしまう。
てのは常識じゃね?さらにその終身雇用を守ろうとしているのは格差反対のフリをしているサヨク(シルバーサヨク)
だって事も、最早常識だろう。

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:25:27.26 ID:6Tu3q0HU0.net]
>>214
老害もヤバい
人口の半分ぐらい以上を占める老害達の多くは非正規環境を経験したことがない
経験したことがないことは理解できない日本人が大半だから。
しかも老害は元から共感力低いサイコパス気味の奴らばかりだし

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:25:35.84 ID:cA07O1sn0.net]
>>227
ピンはねなら良心的だからなw

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:25:45.14 ID:GTjk7+OI0.net]
>>2
それもそうだが裁判所の労働者贔屓のクソ判例の影響の方が大きくねーか?

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:25:48.58 ID:b8ojrQhi0.net]
とりあえず新卒一括採用やめようよ。
あれが諸悪の根源。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:26:01.25 ID:nbMC9QO90.net]
公 務 員 に は 関 係 な い w

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:27:02.63 ID:6Tu3q0HU0.net]
レジでマナー悪い大半は老害
クレーマーの大半も老害
しかも老害は票田
わかりませんか?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:27:05.26 ID:cA07O1sn0.net]
>>232
経験豊富な幹部候補の新卒を募集!

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:27:07.65 ID:jdUmldRH0.net]
>>208
それな
使う側だと無茶苦茶可哀想だわ

二次ならまだマシ3次4次とか見てられない

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:27:44.11 ID:QCABS+Tv0.net]
>>211
中小でもよほどの零細じゃなければ、年功で500〜600万までは上がるからなあ。
中退共とかも掛けてくれてたりしするし。

何より登録派遣は仕事が切れてしまうリスクが高い。同じ給与が前提なら絶対に選ぶべき働き方ではない。



240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:27:59.41 ID:6Tu3q0HU0.net]
そして大半のバカな若者は老害に従属┐(´〜`;)┌

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:28:03.73 ID:HqRwTLb20.net]
>>1
通名廃止すべき。
相手がシナチョン経営者だとわからず
日本人が騙されるからだよ。
だから、通名廃止すべき。
そうすりゃ、日本人もシナチョン経営者には警戒し
そこには行かないし商品買わないと思うよー。

Amazonは日本の代表が中国土人だから、みんなそこで働きたがらない、そーゆーこと。

通名廃止!通名廃止!通名廃止!

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:28:25.64 ID:DsyDnAzf0.net]
>>225
バレて確定したら懲役刑のみくらいにしないと真面目にやらんわなほんと

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:29:15.43 ID:px1tY5SH0.net]
パソコンとネットワークを導入しても仕事を効率化せずに増やしただけの無能共

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:30:01.27 ID:k5zc9vGi0.net]
賃金水準が日本は90年代から下がり続けてるんだが、
正社員の雇用を守るために下がり続けてるんだろうかね
労働環境の問題は、労働政策ではなくて経済政策の失敗から生じてるものじゃないのかと

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:30:07.32 ID:4bHi27+r0.net]
自ら共産主義労働体制を求めたとはいわないが
理想的な労働環境を追い求めた結果地獄を作ってしまった訳か

はたしてそうだろうか

独裁的なオーナーや企業体がブラックなだけだと思うが

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:30:49.29 ID:M22aM9Pl0.net]
そもそも高度成長期からブラック労働で成りあがった国だからな
昔に比べれば今はホワイトすぎて楽勝だろ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:30:50.72 ID:/XfD6ps40.net]
>>230
そう、ピンならまだ良いんだがね。

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:31:21.30 ID:mufCq4sI0.net]
学生の頃に配膳の派遣のバイトしてたけど、結構保護されてると感じてた
中抜き率も法律の規定があったような覚えがある
当時は派遣の職種も限定されていたというのもあるが、今の派遣は全然違うんだろうな

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:31:22.17 ID:w8qrVI260.net]
>>1 今の会社の仕事って簡単な仕事ばかりだから、そのうち変わるかな。
正社員も低賃金になって、お金が必要なら転職せざるを得なくなると思う。
例外はあるけど、大企業とか公務員とか大して優秀な人材なんて要らないんだからw



250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:31:48.28 ID:rUbF0byF0.net]
バカな日本人は非正規でもある程度までちゃんと仕事するから
糞経営者は調子に乗るんだよな。
嫌になったらすぐバックレるのが正解。
どうせ革命とかなにもできないんだからせめてそれぐらいやればいいのに。

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:32:42.14 ID:mufCq4sI0.net]
>>208
昔の日本も1割くらいだったように思う

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:33:04.81 ID:br1zonz10.net]
>>2
短絡的すきてそれだけではないでしょといつも思うが多分そう言ったらキレた安価がつきまくる

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:33:12.12 ID:1oWnffQM0.net]
ほぼ同意
お前らには都合の悪い記事だからあまり伸びないよね
雇ってもらっているではなくて、ここで仕事してやるという感覚じゃないとね
自分が気に入らなければすぐに転職する環境にならないと

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:33:45.02 ID:cA07O1sn0.net]
手取りがピンと言う……

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:34:09.08 ID:30viDDR70.net]
やめないから経営が調子に乗るからな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:34:29.36 ID:zvHgtOFs0.net]
長々と書いているが
そんな単純なもんじゃないよ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:34:32.67 ID:UIo/u8fh0.net]
終身雇用だった頃ってパワハラってレベルじゃあなかったんよね
しかしその分倒産とかに怯える必要もなく経費で飲み食いし放題でザル残業計算で高収入とかだった

今はそのいいところが全滅して負の遺産しかねえから問題なわけ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:35:02.95 ID:b9/18vrw0.net]
要するに、技術力が衰退して世界に売れるものがなくて景気が悪いのに景気が良かった時と同じことしてんじゃねぇよってこと

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:35:28.87 ID:Ttq/lQhk0.net]
日本人の労働環境はどんなブラックでも人間扱いはされてる
入管の難民は人間扱いすらされてない
日本の労働者は甘えすぎ



260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:35:38.43 ID:/XfD6ps40.net]
>>251
「お前等」っつーが、ここのメイン層は俺等氷河期世代だ。
終身雇用から最も縁遠い。

かく言う俺も過去何度と転職を繰り返しているからな、
でなけりゃ年収が上がらなかった。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:36:58.32 ID:a8hrdS2U0.net]
>>255
それは結局は日本経済が好調だったから。
経済が不調になったら終身雇用だろうと転職自由だ

262 名前:うが
労働者は不幸になる。
経済が回復しなければ労働者は不幸のまま。
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:37:34.27 ID:lHJaX2pe0.net]
>>249
1割はねてピンハネか
ケケヌキさん悪魔っすね

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:37:51.64 ID:Ttq/lQhk0.net]
>>258
じゃあブラックな労働環境や中抜きは自己責任ってことだね

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:38:00.59 ID:xD8Whusd0.net]
>>1
>「1人当たりの業務量を増やして残業でカバーする」というソリューションを選択せざるを得ないことになる。そうすればその後仕事が減っても、余剰人員のクビを切らずに済むからである。

これは全くのウソ。
外資なんかはなんだかんだ理屈をつけて日常的に首切りしてる。

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:38:07.42 ID:PUgZlroy0.net]
>>248
派遣はともかくパートアルバイトなら
前後の使用者間で勤務の実績や態度の情報交換がなされることもまずないしな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:38:16.19 ID:i/jCwy2A0.net]
管理職以外非正規の職場がふえたよなあ

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:38:20.57 ID:/XfD6ps40.net]
んじゃ中抜き規制法案を出させよう、
上級国民の利権を殺せ。

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:39:08.85 ID:/XfD6ps40.net]
>>261
ならん、それをやっているのは会社側だからだ。
そして当時はそれでも働くしかなかった。

…無かったらしいぜ、俺は引き籠もりから自衛隊に行ったから知らんが。



270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:39:57.14 ID:1oWnffQM0.net]
派遣禁止して、全員正社員雇用
ただし、簡単に首を切れるという世界にするか

このままいくか、お笑い共産主義になるか

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:40:07.42 ID:fw0oZ7Vd0.net]
> 経済発展しにくい環境(人口オーナス期)となってしまっている

原因はこれだろ?
経済成長していれば、そもそも解雇する必要がないし

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:40:57.70 ID:a8hrdS2U0.net]
>>256
終身雇用は当時の経済にとって都合がよかったから。労働者の幸福だけを狙った制度
ではない。
転職しやすい社会の方が実は労働者は幸福だが、日本は法制度や保険や福利厚生など
周辺の制度が終身雇用に特化してしまった。

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:41:49.83 ID:QwXD7FZ50.net]
来週もまた楽させてもらうわ派遣兵隊共ガンバレーw

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:42:07.97 ID:N2mlF4BS0.net]
新卒ガチャに負けたら転落する国

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:42:12.68 ID:rUbF0byF0.net]
やることなすこと全て自滅に向かう日本人ww
戦争でもしてたのかとww

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:42:27.52 ID:ycbDJIsF0.net]
>>6
海外に比べりゃだよ。お前みたいな無能には日本は優しいぞ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:42:34.43 ID:7PmhIRAm0.net]
>>1
単純に中国人労働者と同じレベルの付加価値しか持たない日本人労働者が増えたから。
同じ製品を日本人労働者がネジ締めたからって中国人労働者の10倍の単価で売れないだろうが。

中国人労働者が底上げされれば、その分だけ怠けてる日本人労働者が脱落するのは必然。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:42:39.19 ID:mufCq4sI0.net]
>>260
今の派遣の現状は知らないが、
昔は派遣の方が給料が格段に良かったので、正社員から派遣に鞍替えする人も居たわ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:あ [2021/05/22(土) 18:43:31.07 ID:RsfMOUQJ0.net]
まあそらそうやわな



280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:43:36.60 ID:/XfD6ps40.net]
中抜きってのがコスパを激減させている原因だ、
直に買った方が生産者も消費者も儲かるに決まっている。

人が余る?
食料自給率が低いんだから畑でも耕してろよ。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:43:47.44 ID:siNDIytD0.net]
>>1
一括りにするなよw
糞老害どもが自分達の事しか考えてなかったせいだろどこもかしこも

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:43:57.00 ID:Etf1oEFT0.net]
パナソニック、TV事業縮小へ…中国大手に中小型を生産委託

2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。
数値は公表していないが、パナソニックのテレビ事業は赤字となっている。

パナソニックは世界で約600万台のテレビを販売している。TCLとの提携で、自社生産は現在より3〜4割少ない年350万台程度に縮小するとみている。

日本の電機大手ではテレビ事業の縮小・撤退が相次ぐ。日立製作所は12年に国内生産を終了し、18年には自社ブランドでの国内販売も終了した。
東芝は18年、中国・海信集団(ハイセンス)にテレビ事業を売却し、ソニーは高価格帯の機種に絞って生産・販売している。




日本の労働者は安価で良質なはずなのに日本から工場はどんどん消えてなくなっていく
小泉竹中の改革がなければ一気に日本から製造業は消えてなくなっていたことだろ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:44:26.97 ID:bpl7oO700.net]
滅茶苦茶な記事だな

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:45:02.44 ID:efcHxAXK0.net]
珍しく正論
解雇規制緩和だけは、維新の政策で賛同できる奴だ

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:45:31.12 ID:uo/9sqVp0.net]
>>251
ニートには関係ないし興味もない、記事の意味も理解出来ないからね。
しゃーない。

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:45:57.73 ID:uo/9sqVp0.net]
>>280
まっとうな記事だと思うが、
何がめちゃくちゃなの?ねえ、

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:46:18.38 ID:xD8Whusd0.net]
>>1
>人口増加・高度成長期にうまく機能していたシステム(長期雇用、年功序列、滅私奉公)が、現在の人口減少・低成長期にはまったくフィットしておらず、

人口減少・低成長にしたのは、何十年も前から長期雇用を破壊し
年功序列なくし、巧妙に労働者の首切りにいそしんできたから、
給料もらってる人が不安感を増し、支出を減らし、結果として
成長を阻んだせいだってのに、何このバカな書き手。

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:あ [2021/05/22(土) 18:47:03.75 ID:RsfMOUQJ0.net]
さっさと解雇させて

竹中パソナを潰せ!

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:47:18.01 ID:Ttq/lQhk0.net]
戦争で負けたのも国民のせい
だからこそ国民は天皇陛下と軍人さんに一億総懺悔した



290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:47:38.55 ID:sxamTPbn0.net]
小泉 竹中のせい

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:48:05.72 ID:sxamTPbn0.net]
小 泉 竹 中 の せ い

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:48:08.18 ID:dnq/EiPr0.net]
終身雇用を条件にブラック企業化したんだったらまだマシ

派遣社員ですぐクビ切れるのに安月給のブラック企業ってただの報酬横取り

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:48:09.22 ID:yhoa7dVC0.net]
なんか国民のせいにしてるけど違うよね

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:49:40.83 ID:Rx3c51JR0.net]
>>279
安価なわけ無いじゃん日本人雇うと公的保険料だカタワ負担金だと国に事あるごとにみかじめ料取られるし長時間労働の規制もうるさいから質も低いし

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:49:44.76 ID:EV5/V99v0.net]
ブラックなのは元々

制度の移り変わりで
厚労省、労働基準局、小泉竹中
こいつらのせいで死んだ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:50:53.64 ID:SoVhXhBl0.net]
無能だらけだからだろ
中小企業ってまじで池沼のような社員しかいないし

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/22(土) 18:51:10.60 ID:xD8Whusd0.net]
雇用の安全を危険にさらし続けてるからこそ
支出が減って不況になったんだろうにこのバカ何言ってるんだか

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:51:36.70 ID:GRSxQ4580.net]
30年真面目に働いたのが間違いだったんや てか?
どうせいと? 働いたら負け?

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 18:51:38.13 ID:Uo3yTTA90.net]
派遣を許したもんだからどこの会社も派遣を使わないと競争出来なくなった



300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/22(土) 18:52:00.68 ID:SuSyesw60.net]
>>2
当時は不況で労働条件を下げても雇用増やせという世論もあった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef