[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 06:32 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台湾】 コロナ感染拡大止まらず、最近5日間だけで計1000人を突破  [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2021/05/18(火) 18:52:42.61 ID:Fij+ife79.net]
台湾当局は18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに245人確認されたと発表した。
14日に34人の感染者が確認されてから一気に増え、最近5日間だけで計1000人を突破した。

事態を重く見た当局は、19日から28日まで全土で幼稚園から大学までの一斉休校を決めた。

原則、オンライン授業に切り替える。
急増した台北市では、18日も市内中心部の人出は少なく、地下鉄の乗客やオフィスに出勤する人が大幅に減った。

蔡英文(ツァイ・インウェン)総統は18日、予防措置の徹底を呼びかけるとともに、
7月末までに国産ワクチンの初めての供給が始まる計画を明らかにした。

台湾では、ワクチンの接種率が1%未満にとどまっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM187OC0Y1A510C2000000/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:31:43.21 ID:zMijwmOC0.net]
こんな少ない数で大騒ぎ

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:34:48.79 ID:RRu/udHk0.net]
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRFfncTZ6-Im9PKxgln_9hWBiFmEoYYJ7GtlA&usqp=CAU

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:37:04.27 ID:2CLQsP2TO.net]
沖合からのシーボーン作戦見事成功ってことか
やべーな

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:38:21.76 ID:hslEVnUq0.net]
2020年前半
・ドイツ、買い物と仕事以外の外出禁止へ。違反者は罰金
・ドイツ、外出時のマスク着用を義務化へ。違反者は罰金
・ドイツ、複数人の集会を違法化へ。違反者は罰金
・ドイツ、一部自治体でクリエイターや芸術家へ最大108万円支給へ。ただし条件が極悪で対象者がほぼおらず批判。中止へ。
・ドイツ、一部自治体で60万の給付も、人数限定&回線がパンク&違法申請サイトが乱立し中止へ。
・ドイツ、短縮勤務の代わりに「減少分の」60〜67%の賃金補償を実施へ。ただしホワイトカラーは対象外。
・ドイツ、大家による家賃の請求行為を一時禁止へ。(継続中)

2020年半ば
・ドイツ、マスク未着用者に禁固刑および最悪の場合懲役刑へ
・ドイツ、飲食店や小売、娯楽業の店舗営業を禁止へ。営業した場合罰金

2020年後半
・ドイツ、はじめて政府として小売・飲食店(中小企業)を対象とし売上の75%を補填へ。(期間および上限あり)
・ドイツ、ここまで一般家庭への給付金はゼロ。日本やアメリカを引き合いに議会で議論されるも未だ決まらず
・ドイツ、ここまで全休業者に対する賃金補償は無し。

2021年
・ドイツ、終日閉鎖の店舗を対象(中小企業)に売上の75%、店舗維持費の90%を補償へ。(期間および上限あり)
・ドイツ、医療用マスク(N95など)以外の使用を違法化へ。6歳以上は全員3万円〜数百万円の罰金。
・ドイツ、政府によるコロナ対策の反対派や対策違反者などを対象にした刑務所を開設へ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:38:36.68 ID:Kq4NkkMj0.net]
>>478
違反する気にならんな
これを半月位続けて感染者を上手く隔離出来れば抑え込めそうな気もする

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:40:01.69 ID:mkYiRVG/0.net]
34人の次の日が185人になって増え始めて数日で300人までいったけど、
まさかこの34人とかが1人あたり10人に移して300人が感染したのではなく、もともと潜在的に広まってて検査したら分かったってだけだよね。
やっぱり検査しなきゃ分からないだけかよ

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:40:15.80 ID:iS4wFgJR0.net]
>>494
屋外のウイルスは紫外線で不活化するから、屋外の消毒はただのパフォーマンスだぞ。

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:40:24.16 ID:yYxC12ug0.net]
人間コロナ魚雷

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:43:03.91 ID:WJjrE4Er0.net]
>>601
人口日本の1/6くらいだし、緊急事態宣言関係ないような田舎県だと台湾の方が人口比で上になり始めてるレベル



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:44:01.41 ID:v1MWkZS10.net]
今まではインドも含めてアジアはコロナの優等生だったのに

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:44:29.84 ID:M1Le3P6v0.net]
>>9
バカ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:48:51.60 ID:2n2FhnN/0.net]
これ、反中のところに変異株ばら撒いてる輩がいるんじゃない?

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:49:35.29 ID:5ZwPHlos0.net]
日本と違って5日後くらいからガクーンと減りそうだな

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:50:23.23 ID:M1Le3P6v0.net]
>>413
馬鹿かお前
香港では21日隔離後に発症したインドジンいて21日でも足りないかもってなってるのに

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:51:42.45 ID:ZxWVgiXT0.net]
>>496
最後の写真、市政府かな
すげー

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:52:04.50 ID:0Lwx/UnU0.net]
>>575
セイシェル、カーボベルデ、UAE、ベトナムも同じ流れだからな。もはや偶然と言うには必然性が大きすぎる

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:52:35.97 ID:NLsJ0ypd0.net]
台湾は優秀だから止められたんじゃ無く
日本がやるとマスゴミが批判大合唱するような施策が出来るから

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:53:01.50 ID:Y+rpENlh0.net]
きちんと休校するところが流石
土人國家はリモート授業システムすら構築できないから休校できないwwwwwwwwwwwwwwwwww

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:56:46.08 ID:M1Le3P6v0.net]
>>484
遅れてるとかお前も相当馬鹿だな必要なときに必要な処理をするそれだけ



620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 21:58:09.20 ID:EWQvJ3Yr0.net]
感染者の8割以上が台北と新北だな

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 21:58:39.40 ID:jSgF3K3h.net]
>>586
この意見に同感

人はただ息吸って飯食って死ななければそれでいいのかという話でもある

人が人らしく生きられることを優先したい

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:00:21.58 ID:sHHQrxod0.net]
>>479
国際線パイロットだから当然ワクチン打たされる


ワクチン接種するとスパイク蛋白撒き散らして周囲がコロナ感染

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:00:24.96 ID:p+j6PBS40.net]
>>616
セイシェルって小さな島国だろ
島民全員感染でヤバイんじゃね

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:01:51.61 ID:Ki69qEDQ0.net]
>>8
安倍ちゃんは罵倒されたよね

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:02:24.59 ID:clzUdqYf0.net]
>>15

なんかそれ感じるよな
インドも見事にインド人にフィットするタイプが突然湧いてきたみたいな

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:02:28.92 ID:p+j6PBS40.net]
よそ者を一切入れない北センチネル島で

もしコロナが蔓延すれば島民全員全滅で

無人島になるかも

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:06:01.54 ID:jxs5UjHw0.net]
>>16
絶対嘘だね あの刈り上げ、冗談は髪型だけにしてほしいwww

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:09:21.94 ID:4n82HDDB0.net]
>>8
もし日本で同じことをしようとしたらエビデンスガーの反対大合唱が起きるしなぁ

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:14:19.06 ID:p+j6PBS40.net]
>>620
台湾は山ばっかだから



630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:14:22.33 ID:UzClGTQl0.net]
日頃から中共の侵攻を意識してるから、日本よりは潜在的な統制はとれてるわな、

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:16:10.62 ID:Y1L4EN160.net]
中国人がゴムボートで密航してバラまいてるって話だけど
ウィルステロだわ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:16:28.64 ID:UXIH7dF20.net]
オーストラリアやニュージーランドが抑えられてるのがマジでわからんわ

同じ島国の台湾ですら陥落したというのに

台湾より欧米との行き来が多いのによ マジで分からん

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:19:17.95 ID:f+u1Wd/g0.net]
中国のコロナ関連ニュースって全然見ないけど
今どうなってるの?
完全に封じ込められてるの?

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:19:36.81 ID:e9/QPfuQ0.net]
>>632
農業大国は検疫厳しいよ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:20:38.82 ID:RlMOB3sa0.net]
>>633
そんな訳ないでしょう
隠蔽、情報操作していると考えるのが自然

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:21:52.02 ID:jSgF3K3h.net]
>>634
オーストラリアとニュージーランドの検疫はコロナ前からアホみたいに厳しかったからね
あれされるだけで行く気失せるレベル

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:21:52.41 ID:TcaENLc50.net]
感染者200人送り込んだんだっけ?
酷い話だよ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:28:05.87 ID:wKkNFUnk0.net]
>>445
感染爆発から数日間で重症病床が逼迫して医療崩壊した台湾より日本の方がマシ
水際対策で時間稼ぎしてる間に何をしてたのか

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:35:18.19 ID:EceCU89j0.net]
ちょっと前に中国人が密入国してると記事であったな
あいつらバラまいてるだろ



640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:37:47.21 ID:9nYyvPNV0.net]
>>341 初期の欧州なんかと同じかもしれない

「あれはアジアの病気」とタカをくくってたら、ひっそり知らない間に蔓延してて、気づいた時には大炎上

検査するごとに恐ろしい勢いで陽性が積み上がってたからな

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:41:01.85 ID:EV2iCXeXO.net]
そもそも風邪やインフルエンザは元を辿ればコロナウイルスやろ?
そのコロナと新型いうコロナのウイルスって見分けつくんか?
未だにどこも新型コロナウイルスを見つけられてないのにさあ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:42:55.41 ID:OaAw5AN40.net]
感染者数100人以上が7日続いたらロックダウンするようだな

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:43:05.84 ID:9nYyvPNV0.net]
>>606 潜在的にかなり広まってたのを見落としてたとは思う

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/18(火) 22:43:24.05 ID:RzCoWR0r0.net]
問題はインド株なのか大阪株なのか

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:45:20.79 ID:0waQIKGn0.net]
インド、台湾 どこかの国と不仲だね 

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:54:18.84 ID:EWQvJ3Yr0.net]
>>629
高雄とか台南とか少ないねって意味

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:55:22.36 ID:xsTuGQyA0.net]
水際が強かっただけだったんだな
突破されたらもろいな

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 22:57:43.02 ID:N8x7W8/h0.net]
台湾が困ってたら助けてやろう
中国にWHOへの参加を妨害されてるのも抗議してやろう

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 22:58:57.06 ID:0Eu2HX/20.net]
ゴムボートで人知れず上陸に成功した工作員が人の集まるところで咳をしたり、人が触りそうなものに唾を塗り付けたり、食べ物や食材に唾を入れたりしてウイルスを撒き散らしてるのかと思うと恐ろしいわ
台湾だけじゃなく日本もターゲットになってるだろう



650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:03:29.22 ID:LxqKKId50.net]
あれだけ強固な台湾が突破された
ちょっとショックだよな

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:04:11.49 ID:jSgF3K3h.net]
>>649
こんなもん阻止しようがないじゃん
もうエボラ含めあらゆる病気を受け止め、平均寿命50歳くらいの世界になるしかないよ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:05:45.59 ID:mUw7fA8U0.net]
上昇率だけみればインドより凄いな
https://covid.gutas.net/country?p=183

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:06:28.41 ID:XE3Ngmsi0.net]
内海 聡@touyoui

出版にいろいろ紆余曲折ありましたが、なんとか出版できました。
ワクチンだけでなく、マスクもPCRも無症状感染も、分かりやすく書ききれたと
思います。あのケネディjrとの対談ができたのも、大きな収穫だったと思います。
自信作です。
https://twitter.com/touyoui/status/1393407375537704960

新型コロナワクチンの正体  内海聡 著

コロナワクチンの安全性に警鐘を鳴らす日米2大巨頭が語る
真実!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:06:59.35 ID:zfVqz4jO0.net]
結局なにやってもダメってことだよ
効果あるのロックダウンぐらいだろ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:07:20.25 ID:XE3Ngmsi0.net]
ワクチン接種がむしろコロナ感染者を増やしているのでは?

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:09:26.00 ID:p+j6PBS40.net]
当たり

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:10:37.98 ID:/IWRP1I80.net]
いやに持ち上げられたけどオードーリーたんはどうすんべさ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:11:11.63 ID:ewoQOX/V0.net]
>>349
まじかー
英国であんなことやこんなことしちゃったかなー

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:12:27.67 ID:p+j6PBS40.net]
オードリー・タン「アイヤーこれは只事じゃないアルね〜」



660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:13:06.99 ID:jSgF3K3h.net]
>>654
ロックダウンするにしても玄関を溶接するくらいしないとダメだし、もっと言えば感染者が出たらそのエリアを片っ端から殺処分しないと無理ってことなんだろ

つまり感染を抑えたければ人間を動物として扱えってことね

動物に対してやってる事を人間だからやれない、それが感染が広がってる理由なんだから

そして人間としてそこまでして抑え込まねばならない病気なのかということを考えれば、俺はそう思わないので、放置して蔓延させて、人間として生きる道を選んだ方がいいと思う

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:13:21.39 ID:Kijk7IsI0.net]
中国テロ喰らってしまったな。難民ボートで感染者がやってきて
それを助けてしまった。人権を大事にする台湾の弱点を突いてきたな。
もしこれがロシア中国北朝鮮なら海に沈めて終わり。生物兵器武漢ウィルス地獄
ならんから露骨に直接入れやがったな。中国はバイオテロを世界でやっているよ。

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:15:41.00 ID:2LRFSDHy0.net]
>>607
まぁ念の為やっとけばより安心

663 名前:超第六感で真hihiA [2021/05/18(火) 23:17:10.95 ID:LxpQHpZh0.net]
自己免疫力強化し続けていればなんら問題ないw
マスクもワクチンも過大評価w
マスクは風邪の咳してるときだけでおkw
ワクチンは変異しないウィルス用なら分かるがそれ以外のワクチンなど一切不要w

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:17:19.84 ID:HmfGq/By0.net]
>>2
自慢していい経過をきちんと出していたよ

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:19:28.19 ID:jSgF3K3h.net]
>>663
そういう当たり前の常識が通じる社会に戻るのに、どれくらいかかるのやら

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:19:47.17 ID:GEvY4v8m0.net]
>>663
縄文時代からワープしてきたのかなw

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:20:55.40 ID:FhtED1Yz0.net]
なんで急に増えてんの

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:21:30.22 ID:Lasu1peF0.net]
無菌室にウイルス兵器が入った三角フラスコを投げ込んだに等しいからね
問題は誰が、そして今も投げ込み続けているのではないかとの懸念

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:22:34.49 ID:jSgF3K3h.net]
>>667
実はまともに検査してなかった
検査しても閾値以下だから蔓延を放置してたが、閾値を簡単に超える変異株が登場した

こんなところかな



670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:24:00.99 ID:jSgF3K3h.net]
>>668
だからこそ俺は去年から鎖国して無菌室状態にしてるのが一番危険と言い続けてきたんだがなぁ
現代にインカ帝国滅亡の地獄が蘇るのを目にすることになるよ

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:25:56.06 ID:gShEdD4U0.net]
>>667
秀逸なコロナ対策のおかげで、
免疫を作る機会を失ってしまったから。

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:26:48.71 ID:tGp+rBf+0.net]
>>23
あんだけ感染押さえてたんだから、例え確保したとしても、実際は後回しにされて送られてこないだろう。強引に持ってきたら非難される事態もあり得た。

673 名前:超第六感で真hihiA [2021/05/18(火) 23:27:40.97 ID:LxpQHpZh0.net]
>>これはめんどいのでつけんがw
常にノーマスクで行動してるがなんら問題ないw
どうしてもマスク着用を求められるところではしょうがなくつけるがw
マスクをつけてでも利用したいか利用の優先順位と利用頻度に影響してるなw
おかしな世の中になったもんだわw

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:27:50.55 ID:uSmh7hqq0.net]
これはさざ波

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:28:33.53 ID:DTHhCOtY0.net]
いつかこうなるのはわかってた
それがいつなのか遅いか早いかだけの問題
出来るだけ遅らせて
その間にワクチンなり治療薬を開発して
治療法を確立する
国境封鎖や隔離、ロックダウンなどはすべて
それまでの時間稼ぎ
その場の応急処置に過ぎない

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:30:05.09 ID:jSgF3K3h.net]
>>675
こんな簡単に変異するウイルスでそれにこだわってるといつまでたっても開国できないからなぁ

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:34:14.24 ID:GEvY4v8m0.net]
>>673
マスクの主目的は人にうつさないため
君は気付かないうちに無症状感染して人にうつして殺してるかもねw

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:35:16.87 ID:Tpah2M/h0.net]
去年は東京でライブ配信してた台湾人
今は台湾で現在も配信してるが

過去動画見れば分かるけど、以前にはライブ・コンサートの人混みとか
活気あふれる天国だった
https://www.twitch.tv/joeykaotyk/videos?filter=archives&sort=time

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:36:29.17 ID:jSgF3K3h.net]
>>677
うつしたっていいだろ
そんなこと言ってたら他の風邪やインフルエンザや他にもどんな伝染病にかかってるか分からないんだから、未来永劫マスクつけろってことになる



680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:36:48.59 ID:BFTcdR5x0.net]
台湾だったらワクチンの融通もスムーズだろうし
なんとかなるやろ

681 名前:超第六感で真hihiA [2021/05/18(火) 23:37:21.09 ID:LxpQHpZh0.net]
>>これはめんどいのでつけんが風邪の咳してねえからバーカw
映画館はマスク着用求められるなw
つい最近までカラオケ屋もマスク着用求められないところを選んでノーマスクで行ってたがひたすらずっと元気だw
最近どこのカラオケ屋もマスク着用求められるようになってきてしょうがなくつけるようになったわw
おかしな世の中になったもんだわw
マスクなんて意味ねえのにあほちゃうか目が出とる目がw

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:38:05.96 ID:p+j6PBS40.net]
>>674
高橋洋一もオードリー・タンも髪が「さざ波」w

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:39:07.39 ID:zfVqz4jO0.net]
>>660
おれもそれでいいと思うぞ
人類全員感染するまで終わらないと思ってるから
進化の歴史の中で選別はあってもやむを得ないと思う
ワクチン開発者も同じ気持ちだろう

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:41:02.34 ID:S6hUGM/+0.net]
工作員が上陸したからな

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:42:13.35 ID:jSgF3K3h.net]
>>683
老人なんてコロナ怖いと言って孫に会わない間に他の病気で死ぬかもしれないのに、時間を無駄にしてると思うわ
孫に会ってコロナうつされて死ぬなら、それでいいだろうにと思う
これを受け入れられない人は何歳になっても死にたくないと言い続けるだろうね

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:44:57.47 ID:zfVqz4jO0.net]
>>685
同感

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:46:40.75 ID:Tpah2M/h0.net]
感染なんて未来永劫止められるわけないのに
対策すれば、まるで止められるような報道してるから
アホが信用してロックダウンとか言い出す。

ワクチン打てば終いと思うだろうが、危機がなければ誰も打たない。
日本ですらそこまでの危機はないし、台湾はまだまだ。

ワクチンの必要性を感じるのは、欧米クラスの感染被害がないと
打つやつもそれほど増えない
米国ですらもう頭打ち。

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:47:28.22 ID:9xV6XiTK0.net]
国際線のパイロットを特別扱いして
検疫隔離が通常14日なのを3日で運用していたために
感染していたパイロットの会食などからクラスター発生したんだとさ

日本の政府がずっと繰り返している程度の「タイサクノテッテー」じゃムリだと
台湾でも証明されちゃったというわけ
検疫やるならちゃんときっちり14日
人留抑制するならきっちりハードロックダウン
感染が途切れるまで続ける
ワクチン接種が終わっていなければこれしかない

志らく竹山太田三浦オバチャン堀江ギョーザ小林ようちんこ木村もりまんあたりの
ワイドショー芸人どもわかるか?
わかんねーだろうな
平和ボケ脳だもんな

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:48:24.19 ID:9xV6XiTK0.net]
>>687
そういう文系ポエムって書いてておもしろいの?
ふーん
へー
ほー
はー



690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:50:26.69 ID:hdj250Q30.net]
契機になったパイロットは外国籍の人だったの?

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:50:41.62 ID:Tpah2M/h0.net]
>>689
テレビ脳にはリアルが理解できない

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:51:55.38 ID:1OJh5bH10.net]
短期間頑張ってロックダウンすれば、その後はゼロコロナで普通に暮らせる!
と考えるお花畑はさすがにもういなくなったかな?

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:52:26.27 ID:4uKdbnIN0.net]
>>9
普通の入国者は14日間待機なのに
国際線パイロットの待機期間は3日間で、家族から広がったとNHKのニュースで言ってたな

台湾でコロナ急拡大 全学校でオンラインに 拡大のきっかけは…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013037371000.html

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:53:21.45 ID:b6+KDxRq0.net]
正直、台湾のこれまでの数字って嘘くさいと思うけどな
狭い国土に平野も少ない台湾はそれなりに人口密度が高いのに
あんだけ感染を抑えることあんて無理に決まってるわ。しかも、大陸との交流は
日本以上にあるのに。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:54:01.75 ID:jSgF3K3h.net]
>>692
多分ニュージーランドが陥落するまで居続けると思う

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:54:02.14 ID:H7T3jMeO0.net]
>>690
外国籍
日本の国内線でも外国人のパイロットいるし、
外国の国内線に日本人のパイロットがいたりする

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:55:18.28 ID:NhR2zGgP0.net]
これも吉村のせいにするのが左翼

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 23:55:59.70 ID:DuwVTsac0.net]
おーい、パヨチンまた負けたのかな

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 23:56:39.23 ID:hdj250Q30.net]
>>696
パイロットが多国籍なのは分かるけど
今回のきっかけになったのは何処の人だったのかと思って
いくら規定が3日になってたからと言っても
他国でこれだけのきっかけになるのは色々面倒そう



700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/19(水) 00:00:51.21 ID:hjcG7AYZ0.net]
CT値の基準低すぎたのを上げちゃったか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef