[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 12:20 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】防衛省、逆ギレ「朝日新聞と毎日新聞に厳重抗議する!」ガバガバなワクチン接種システムの件への報道に★3 [ネトウヨ★]



1 名前:ネトウヨ ★ [2021/05/18(火) 11:39:49.19 ID:clcZhDMO9.net]
twitter.com/KishiNobuo/status/1394440062125805572
岸信夫 @KishiNobuo
自衛隊大規模接種センター予約の報道について。
今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です。

両社には防衛省から厳重に抗議いたします。
不正な手段でのワクチン接種の予約は、本当に希望する方の機会を喪失し、ワクチンが無駄になりかねないと同時に、この国難ともいうべき状況で懸命に対応にあたる部隊の士気を下げ、現場の混乱を招くことにも繋がります。

本センターの予約システムで、不正な手段による虚偽予約を完全に防止する為には、全市長区町村が管理する接種券番号を含む個人情報を予め防衛省が把握し、予約番号と照合する必要があり、実施まで短期間等の観点から困難かつ、全国民の個人情報を防衛省が把握する事は適切でないと判断いたしました。

他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります。



※怒られてる記事(検証のため行った予約はキャンセル済み)
【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cd31c100652095e1479568e5988303a1cbcf2a


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621303639/
(deleted an unsolicited ad)

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:08.82 ID:asV/eIHb0.net]
防衛省は個人データ持ってないから仕方ないだろって
じゃあなんでそんな防衛省がこのシステム作ったんだよ

データ持ってる厚労省や自治体・総務省が作るべきものだろ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:08.96 ID:2LOLPzLj0.net]
見せしめ逮捕したほうが面白いから頑張れ

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:09.17 ID:wHsXg3EW0.net]
>>329
嘘付け
windowsのバグでもいきなり公表だろ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:09.35 ID:hXoHVlLj0.net]
1、今回の朝日、毎日の行為に国民呆れる
 ↓
2、次の総選挙で朝日毎日の論評を誰も読まなくなる
 ↓
3、自民圧勝 
 ↓
4、あべ復活
 ↓
5、長期政権

結論:自民の思う壺。朝日毎日は、これがトラップだったことにまだ気づいていない。

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:10.38 ID:iko5RJYf0.net]
政府「やっぱりFAX受け付けにするべきだった…」

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:12.37 ID:OD0Thvom0.net]
風が吹く

ザル予約システム開始

架空予約入れ放題

キャンセル増加

ワクチンもったいないから近所におすそ分け

上級企業優先接種(ただし○日新聞は除く)

竹屋が儲かる

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:14.85 ID:VwmTwq8m0.net]
朝日と毎日はマイナンバーに反対するなよ
改憲にもな

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:15.60 ID:k220dea3O.net]
>>233
その脆弱性でもって不特定多数に対し、何らかの悪用の恐れがあるなら公表、注意喚起が公益

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:15.78 ID:vHzTa9Vw0.net]
朝日と毎日の記者は不正アクセス防止法で逮捕がいいんじゃない?



366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:17.03 ID:yocELNAv0.net]
なんでこいつらシステムの欠陥なんて探してたの?

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:22.81 ID:zBGXuFYl0.net]
>>282
家の中の物使う時に認証が必要だから問題無い
モデルナはファイザーと違って通常の冷蔵庫で30日保管が可能なので
キャンセル出たら6時間以内に誰か探さなきゃ
みたいな事態にもならない

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:23.89 ID:hjbVJ4n80.net]
市区町村コードが正しいかとかそれすらもチェックしてないとかそもそも論外では??なにやってんの??アホなの??

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:24.58 ID:qrb0Ka0o0.net]
妨害方法を広める目的なら
合ってる。

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:24.85 ID:x+i10uNf0.net]
>>348
また追加費用発生でウマウマ

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:28.34 ID:1seXMCFK0.net]
この国もう終わりだねが流行ってしまうわけだ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:31.95 ID:xwtwCpZK0.net]
しかしなんでこんなガバガバな事になったんだろう
選挙のシステムを応用すればよかっただけじゃないのか

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:32.97 ID:+3mo3KvS0.net]
ガバガバシステム叩くと反日扱いか、どこからどこまでもヤバすぎるわ、この国

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:33.17 ID:2hZnmNLN0.net]
安倍以来、本当に政治家が劣化した。自分の言ったことのバカさ加減を認識していないのがすごい!(拍手)

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:34.03 ID:xUr17XdA0.net]
いや、流石に不正行為の宣伝はやめようよ
メディアもいい加減取り締まられた方がいいよ



376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:36.97 ID:jpIFF9p80.net]
こんなんが国防組織(ヽ´ん')

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:40.33 ID:d12Nl6pC0.net]
>>342
大日本帝国時代から変わってないなw

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:42.28 ID:IFqbZS9U0.net]
>>22
自治体と二重予約出来るという事はそれぞれ独立したシステムという事
住人に番号を割り振ってるのは自治体側

→自治体と連携してないという事はその番号が存在する住人のものか防衛省は知り得ない

379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:44.47 ID:dt2Bmtia0.net]
岸「竹中様を俺が守護る」

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:44.48 ID:zXiKtobx0.net]
>>296
侵略行為を始めた時点で潰される
誰もが殺人や万引きはできるけど、やらないだけだ
あんたはコンビニスーパーで商品がならんでたり、
店で包丁や斧が買えることをアホって言ってる幼児

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:51.02 ID:VwmTwq8m0.net]
>>315
ほかの国に移住するといいよ

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:51.37 ID:xk5/CNLt0.net]
ケケ中案件だよな

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:51.48 ID:YoBuirdo0.net]
大本営発表しか認めないぞ!

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:52.76 ID:vvNwk1H60.net]
これには普段から田舎ノ利権ガーやら痴呆公務員ガー言ってる上京カッペもダンマリだねw
都会で働いてる事が自慢ならそれなりの結果を出せよ無能

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:54.14 ID:h7EG7ri90.net]
防衛省 「竹中将軍に恥をかかすことは許さんニダ!!!」



386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:54.98 ID:9JzYQ9sP0.net]
何が逆ギレだよ
自衛隊が国民の個人情報とヒモつけたらそっちはぶちギレるくせに

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:55.77 ID:KcMyqw3m0.net]
>>316
それで予約まで防衛省に投げてマイナンバー扱えませんとか無能過ぎね?

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:54:56.89 ID:10Jq0HKP0.net]
>>299
これありえるかもね

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:57.31 ID:fWLFhwuK0.net]
>>329
海外ガーw

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:59.02 ID:CW5ir92k0.net]
ちな、いくらの仕事なんだ?

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:05.05 ID:Gn+gSTJi0.net]
これ日本のITレベルw
多重請負でレベル上げは無理だな

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:09.47 ID:n/+mGKae0.net]
こんなゴミシステム構築しておいて厳重に抗議とか・・・
私はウマシカですって答えてるようなもんだろ

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:12.06 ID:Z0iiYJdw0.net]
>>357
サイバー攻撃受けた時住基ネットもやられるから。

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:13.54 ID:N33XgjRS0.net]
>>353
あらさがしというれべるではないw

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:13.76 ID:03FuKD7E0.net]
悪戯で誤情報入れる奴はクソだと思うけど、
さすがに脆弱性を指摘してきたメディアに逆切れはないわ。



396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:16.04 ID:iP0d6jAj0.net]
>>329
英語もできないお前が何を言ってるんだ。海外のことなんか何も知らないだろ。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:19.41 ID:j1weUofy0.net]
ワクチン接種の対応は急げ急げで、きちんとしたシステムは無いんだから色々問題出るのは仕方ないし、これは防衛省だけの問題じゃ無いでしょ。
防衛省の正当な反論も逆ギレとか表現する方が問題あるわ。

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:21.71 ID:DFxQHsvq0.net]
威勢だけはイイナ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:25.03 ID:DA16naAn0.net]
トリエンナーレの署名水増しみたいなもんだろ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:25.91 ID:x+i10uNf0.net]
防衛省→中抜→中抜→中抜→中抜→時給700円

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:27.37 ID:vHzTa9Vw0.net]
防衛省で個人情報アクセスして良いよ
コロナは国家安全保障の問題だよ

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:27.31 ID:VAxPXrgd0.net]
今回の朝日と毎日の検証でデータはどうなったかを防衛省は公表すべき

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:32.99 ID:KZsajhdZ0.net]
無能な上層部が逆ギレして、それをネトウヨがウルトラエキセントリック擁護する。第二次世界大戦の日本もこんな感じだったのかもなw

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:37.00 ID:fgAg3r1w0.net]
>>81
バグを悪用しないで教えてくれたんだからホワイトハカーやで

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:36.99 ID:JFEE3m2F0.net]
お、事実指摘罪か



406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:37.45 ID:SLWpHCPA0.net]
業務妨害で逮捕までいいぞ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:38.80 ID:l/BW1iBm0.net]
>>330
お年寄りのワクチンを奪い、ワクチンが無駄になる

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:41.46 ID:zXiKtobx0.net]
>>330
そういうこと
人の番号で予約できても、
接種できるのはクーポンを持った人だけ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:41.82 ID:ndMJnx1C0.net]
>>299
で、実際に朝日がやらかした訳だ
だから怒られてる

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:55:43.50 ID:9B1+S2vj0.net]
自分のワクチン接種はもういいや。 めんどくさいし、脳出血で死にたくない。

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:44.86 ID:89M/nEY20.net]
意味のない報道するなよ
予約したのにされてないレベルなら分かるけど、この報道で真似するバカが出てくるから結果的に接種が遅れることをしてるじゃん

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:47.20 ID:4z/gd1Pt0.net]
抗議のしかたもこすっからいわね
国民の命を盾に取ってさ
こんなもん記事になろうがなろまいが、
ワクチン接種なんぞ当分できねえだろに

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:47.30 ID:SW/nRk000.net]
あ、どうせ天下りに随意契約で発注し・・・下請けの下請けの下請けが作ったアプリじゃね??

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:50.62 ID:wlgA8Ne3O.net]
防衛省がこんな糞システム使ってるなんて国防不安になるわ
サイバーテロリストに狙ってくれと言ってるようなもんじゃん

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:52.18 ID:mf+p1Quk0.net]
何の防衛システムも作れてないのに防衛省って本当に恥ずかしくないのかよ
やってることも発狂してる内容もそこらの一般人以下だよ本当に



416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:55.89 ID:K6orU99j0.net]
>>30
通常は製作者にバグを報告して対応を依頼する。そして対応後に公開する。
今回の場合はバグの内容と不正利用の方法をいきなり公開している。
ITの世界ではかなり悪質で批判される行為だぞ!

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:56.06 ID:lX3Dm4n70.net]
「朝日新聞出版と毎日新聞の記者、ワクチン接種で虚偽予約」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210518-OYT1T50093/

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:58.14 ID:KNMMIec50.net]
そんなガバガバシステムにしてるのが悪いわ
試すのは良くないってのは一理あるけどできちゃうことに問題がありすぎる

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:02.56 ID:d8gP8ESW0.net]
>>216
中抜きしてどっかにぶん投げるだけしてそうなぐらい少数精鋭な人数だな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:03.17 ID:AFigvam60.net]
防衛省が抗議してんのは、虚偽の番号を使った故意の予約行為だろ。

公表はしたきゃ勝手にやれば良い。

だが、犯罪は犯すなよ。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:03.30 ID:sfow7yK60.net]
これでマーソの住所行ったらまたプレハブ小屋が建ってるだけなんだろ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:03.77 ID:EpGYmGpL0.net]
>>366
アクセスのやり方説明するための映像取ろうとしたとか

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:04.07 ID:L1alAM8T0.net]
こりゃ国防すらもガバガバなわけだw

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:05.16 ID:GmdlvlVR0.net]
>>110
そいつみたいなバカ国民に売るためにもヨイショ系の記事になっていったらしいなw

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:05.92 ID:NE6Y/VCR0.net]
>>350
報告じゃないじゃん
報道してるやろ
ネタにして金儲けしてるわけ
全然違う



426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:07.50 ID:8jJdaZoa0.net]
>>378
だから自衛隊にいっちょ噛みさせようとするから悪いんだよ。
自衛隊はただ自治体の手足になればよかった。

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:07.53 ID:pB4/xNkc0.net]
ほんと日本ってIT後進国だよね

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:08.23 ID:fWLFhwuK0.net]
>>391
もうそういうレベルですらないかな

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:15.23 ID:E1mALoQz0.net]
>>266
制度と絵が立派でも

実際は、中抜きピンハネの糞クオリティーのシステムと
メンテは低賃金の途上国とかだろ?

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:16.47 ID:R2Hm7XIH0.net]
>>395
会見でやることなん、それ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:16.52 ID:Ei6591Rh0.net]
お前らこういうのに税金払ってんだぞ笑、んでこの後増税だ。金がいくらあっても足りないよw

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:16.76 ID:S51fqUwx0.net]
これは恥ずかしいね 

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:23.60 ID:10Jq0HKP0.net]
日本はIT止めて伝書鳩でどうだ?

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:25.14 ID:gUjXtmpU0.net]
>>397
急げ急げだからデタラメなシステムのまま出しても仕方ないとな?

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:25.30 ID:hXoHVlLj0.net]
>>350
防衛省の管轄内に架空コードで入り込むって?それって普通の国なら、反逆罪まではいかなくても、相当の重罪ではないか?
しかしアメリカの国防総省では毎年ハッカーの手を借りて同省サイトのセキュリティーをテストする試験プロジェクトを実施しているのも事実。 既に1400人以上のハッカーが参加し、有効なバグの報告が138件あったという。
今回のワクチン注射の件は防衛省の管轄といっても、軍事機密系とは異なる特殊な事例だから岸大臣の主張は正しいのではないかな。
むしろ『AERA dot.』や毎日新聞の記者は、今回の事例の特殊性と防衛省の特性に対してもっと意識的に対応するべきだったのではないか。
「飛ばし記事」ではないが、いつもの「やりっ放し記事」という感じ。



436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:25.97 ID:7ZxSLOw70.net]
>>356
これで捕まらなかったらロッキード事件で逮捕された田中角栄がかわいそう

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:29.61 ID:d2fcXey60.net]
てか自治体と連携しろよアホ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:30.36 ID:3vrPLx210.net]
>>228
無駄になった金を配分してくれたら接種しないよ。

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:31.85 ID:BiAiDwqI0.net]
>>329
そのまま隠蔽されて終わるわ
今まで何を見てきたのか

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:32.13 ID:y87MdgQC0.net]
軽減税率やめちまえよ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:32.23 ID:phtM/M3c0.net]
>>1

死ねや李家の朝鮮人岸信夫死ね!

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:36.30 ID:VAxPXrgd0.net]
外国に奇襲されても防衛省は時間がなかったと言い訳すんのか?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:37.05 ID:rA9bASwi0.net]
システム改修の為にさらに税金を投入しそうだな

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:37.18 ID:oqfmCcNe0.net]
ATARIショックだろこれ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:40.39 ID:bh2eGHmG0.net]
>>1
ザルシステム稼働させといて逆ギレしてんなやゴミ

>(検証のため行った予約はキャンセル済み)

ここは見えない振りして恫喝かコラ?



446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:41.75 ID:vCsC4gNn0.net]
>>397
どこら辺が正当なんだろう

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:42.41 ID:h7EG7ri90.net]
ネトウヨどうすんの?

これで朝日叩くの?


竹中平蔵の手下なの、君たちは?

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:43.15 ID:G+2RghV90.net]
>>381
実際移住してる人増えてるし
そもそもこの国に産まれてくる人間が激減してるから心配無用だよ

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:44.64 ID:dv0GBHQ/0.net]
気づいてしまった
ネトウヨが嫌ってるものほどマトモだということに

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:45.69 ID:ndMJnx1C0.net]
>>418
防犯システムが悪い訳じゃない
泥棒が悪いんだよ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:46.07 ID:VwmTwq8m0.net]
>>365
自分のところのシステムに侵入されたら烈火のごとく怒るんだろうね

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:46.70 ID:Hblx9vIg0.net]
>>425
バーーーカ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:47.57 ID:n05Egeyw0.net]
>>427
中抜き先進国だよ笑笑

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:48.58 ID:d43KaTQ90.net]
杜撰なシステムでやってるほうが悪いだろ
竹中平蔵が絡んでるんだろ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:49.99 ID:IaDzM3zB0.net]
ガバガバガバナンス



456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/18(火) 11:56:52.72 ID:Q2DpF91A0.net]
この状況から予想できるのは日本が戦争に巻き込まれても自衛隊が防衛するのは上級国民だけだぞ

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/18(火) 11:56:53.70 ID:cLLJf5n90.net]
ゴキブリ朝日新聞が悪いだろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef