- 1 名前:どこさ ★ [2021/05/16(日) 03:55:24.49 ID:yAgRDp4f9.net]
- 「安いニッポン」の真実 3
魚がぜいたく品になる未来 日本が他国に「買い負ける」日 日経 2021.5.11 中藤 玲 略したのでリンク先を読んでください https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/042200217/ 刺し身はいずれ日本人の口に入らなくなる、そんな噂がささやかれている。欧米の和食ブームだけではなく、中国、タイ、インドネシアなど新興国の中間層から魚介類の需要が高まり、価格の急騰につながっているのだ。このままでは、高くても魚を食べたい外国に対して、安いものしか買わない日本の「買い負け」が顕著になる。刺し身や焼き魚が高級品になる未来に対し、私たちは何ができるか。『安いニッポン 「価格」が示す停滞』(日本経済新聞出版)より抜粋する。 「安いニッポンが続くと、庶民の味方だった刺し身に、手が届かなくなる日が来るかもしれない」 BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストはそう危惧する。 水産庁の年次報告「水産白書」によると、「買い負け」という言葉が話題になったのは、2003年ごろのこと。 この頃から欧米やアジアで健康志向が高まり、和食ブームで高級食材としての魚の需要が急増。その結果、水産物が高値で取引されるようになり、同水準の価格を出せない日本の業者が買い付け競争に敗れて思うように魚を調達できないようになっていた。 2006〜07年ごろからマスメディアでも取り上げられ、国際相場に日本がついていけない状況は、今日に至るまで変わっていない。 ■魚の需要増、中国で9倍、インドネシアで4倍 水産大手マルハニチロによると、2017年の水産物の価格は03年に比べて6割ほど高くなった。ひとえに世界的な需要が高まったためだ。 水産庁の調べでは、2018年に世界でとれた水産物は、天然が約9800万トン、養殖は約1億1150万トンで、合計して約2億トン。そのうち食用は1.5億トン。地球人口が76億人で、1人当たりの消費は20キログラムを超えたため、単純計算すると全人口の消費量は1.5億トンで、供給量とほぼ相殺される計算だ。 世界の1人当たり消費量は過去半世紀で2倍に増えた。先進国の和食ブームだけでなく、魚は高たんぱく質のため消費が推奨され、中間層の所得が増えた新興国で需要が高まっているのだ。「生活水準の向上に伴い、中国では約9倍、インドネシアでは約4倍になった」(水産庁) https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/042200217/zu05.jpg 『安いニッポン 「価格」が示す停滞』(日本経済新聞出版)から その一方で日本の消費量は減り続けている。 「こんなに高いのに、こんなに買われているとは……」 マルハニチロの幹部は以前、中国・四川省成都の量販店を視察したときに目を疑った。内陸にもかかわらず広々とした魚売り場に、高級な白身魚の「メロ」がたくさん陳列されていたのだ。 メロは日本では「銀ムツ」と呼ばれていたことがあり、脂が乗っていて味噌煮や煮付け、洋食にも合う。近年米国や中国で人気に火がつき、1990年代は1キロ3ドル前後だった国際相場が、2019年ごろは35ドル前後に上昇している。まさに高級魚だ。 それが中国内陸部のスーパーに並び、多くの人が手にしてレジへと向かっていく。中国中間層の成長を印象づけた出来事だった。 ■タイの日本食チェーン 3000円弱のホッケ定食が一番人気 (略) https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/042200217/zu06.jpg ■サンマが日本人の口に入りづらくなる日(略) 前スレ ★1 5月15日15時1分 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621058460/
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:15:36.11 ID:xUc/nIna0.net]
- 魚は足が速いから
水揚げ港で売るもんだし セリでのゆがみも大きい イワシが豊漁で店頭でも5匹200円とかで投売りだ そういうものを食うべきだ
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:16:21.28 ID:Qziex+JU0.net]
- >>23
普通に買えたものが高くて手が出せないものになるんだよ。。。
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:16:39.84 ID:UfZ45qYj0.net]
- ブラックバス食え
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:16:40.20 ID:nVD4pn320.net]
- 和食を広めるとか頭おかしいことやるからな
魚を輸出するわけでもないのに しかも外国の日本料理店はほとんど外国人だし
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:16:44.87 ID:wW9MkP6D0.net]
- 日本が買い負ける話は「木材」でもやってたね
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:17:24.75 ID:BJXT3+U80.net]
- 東南アジア諸国にまで日本の回転寿司屋が進出してるからなぁ
つまりは東南アジア諸国民の所得が上がってるってことだろう 回転寿司屋は日本で商売するより中国台湾タイフィリピンで商売したほうが儲かる、なんて時代がくるかもしれん
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:17:47.13 ID:PJba7lBV0.net]
- 日本だって海外の食材食いまくってるから文句言えん
小豆や大豆とか豆類の消費凄いし
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:18:09.70 ID:5/Mw9caD0.net]
- 頭の悪い貧乏民族に魚は高級過ぎるんだよ
うんこでも食ってろカス
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:18:36.54 ID:2kIclgSQ0.net]
- 海外で安く買い叩いて(他が途上国であったことを良いことに)、骨抜きも現地の低賃金労働者にやらせて。
そんな上手いこと長く続くはずがないよな。 これまで散々搾取し続けたツケ。
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:18:48.96 ID:wW9MkP6D0.net]
- 海に囲まれた海洋王国なのにね
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:19:47.97 ID:EDVczhwU0.net]
- 誰だ?
ウニの味を外人に教えたのは
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:20:17.25 ID:5U4paijF0.net]
- 鯖缶なんかは値上げしてるな
シーチキンは量が減ったかな
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:21:02.30 ID:xUc/nIna0.net]
- 冬はハマチやブリの天然ものが豊漁で捨て値だ
そういうのを食え
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:21:19.17 ID:CCxbGeXa0.net]
- 何が目的でこんな与太飛ばしてんだか
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:21:21.97 ID:F+9YKdnP0.net]
- >>43
(´;ω;`)かなしいお
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:22:49.15 ID:i9c6zAS20.net]
- 円安の影響なのか
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:22:49.34 ID:D5rO4ALC0.net]
- ハゼを食べよう
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:23:53.84 ID:CCxbGeXa0.net]
- 魚嫌いは輸入肉食えば良いだけ
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:24:06.78 ID:tDy5nDzo0.net]
- 庶民は心配しなくても良い。
肴が幾ら高くなろうが、我々政治屋は困らないから。 よし、今夜も高級料亭で喰ってやる!! by すだれハゲ
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:24:57.29 ID:P2VGqyC8O.net]
- >>45
もう20年くらいずっと言ってるしな
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:25:56.87 ID:KKlH3Wcc0.net]
- 漁師が日本沿岸の魚場を独占してるのが許されてるのは
国民に魚介類を提供する義務があるからと言う話じゃなかったか? それをやらないのであれば一般人が勝手に漁やり始めるだろ。 義務を果たさないなら権利取り上げて当然だ!
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:26:01.25 ID:WBXfQgfg0.net]
- 円が安くなると喜ぶアホ
次は肉かその次は野菜か 米しか食えなくなる
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:26:01.64 ID:1b0KoLuf0.net]
- >>1
日本近海物は 安全安心のセシウムや(まもなくトリチウム) 入りで 元気にいっぱいに育った魚だからな 外国人にはたんと食べてもらいたいすよ
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:26:45.74 ID:SwOw8eCV0.net]
- >>5
全く同意見
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:27:17.05 ID:dCwLnJCW0.net]
- >>5>>55
頭悪い
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:28:21.75 ID:dCwLnJCW0.net]
- >>52
資源枯渇の話してるんだけども
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:28:52.54 ID:dlI3oM710.net]
- >>35
得したのはキッコーマンだけかも
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:29:03.11 ID:pEpgb/AS0.net]
- >>30
ベトナム人「ヘイJAP!ココは俺たちの縄張りだぞ?」
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:29:05.81 ID:EC1oXoEI0.net]
- 養殖をどんどんやればいい
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:29:21.83 ID:y7dQFDlB0.net]
- 自民のせいで日本が終わった
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:29:51.44 ID:F+9YKdnP0.net]
- >>60
餌も魚粉等を使っていて餌代が…。
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:30:38.35 ID:SwOw8eCV0.net]
- >>35
うなぎのかば焼き なんてのもそれだわな。 中国の消費量が日本を上回って 日本人が満足に食べられなくなった。 ネットでもマスコミでも取り上げられない話。 あんなの中国に広めて誰得だったんだと。
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:32:02.02 ID:CCxbGeXa0.net]
- 回転寿司は連日盛況のようだけどね
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:32:22.79 ID:xUc/nIna0.net]
- コロナで飲食向けがあかんかったろ
近所のスーパーのバイヤーは目利きで そういう高級品流れを安く集めてたな 輸入天然本マグロ中トロ100g当たり398とか 真鯛の半身498とか大盛況だった
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:32:43.12 ID:MhoAC4dQ0.net]
- つうかインドネシアなんか島だから熱帯魚みたいなカラフルな魚食ってるだろう元々
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:32:47.23 ID:Iha0U4pc0.net]
- シーチキン
カニカマ 魚肉ソーセージ フィレオフィッシュサンド たこ焼き カップヌードルシーフード 海老せん ビッグカツ 鮭茶漬け なんだかんだで結構魚介類食べれてるから大丈夫だろう
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:33:55.30 ID:cTtIbfZX0.net]
- >>56
中華にレアアース止められても すぐ代替品作ったから 日本はそっちの方はすごい
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:34:19.19 ID:CCxbGeXa0.net]
- まあ焼き魚の類はあまり食わなくなったな
アレは色々面倒臭いんだろう
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:34:42.23 ID:MhoAC4dQ0.net]
- >>35
よくあんな不味いもん食うよな外人は
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:35:48.96 ID:SwOw8eCV0.net]
- 買い負けてるって話題なのに
危機感を持たさないような書き込みで あふれかえるインターネット。 これが自民支持者の行動なら まさに亡国へ引きずりこむ悪魔だな。
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:36:10.54 ID:7L/qhnGR0.net]
- あまり高くなりすぎると逆に養殖が捗るからな
今どきは別に海に面してなくても山奥で養殖できるから食べられなくなることは無い
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:36:28.17 ID:7CwtjCzF0.net]
- 魚はともかくフルーツはいくらなんでも高すぎる
栄養価を考えればとても手を出さない あれ誰が買ってるんだ
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:36:39.68 ID:c4ct+wMG0.net]
- 放射能汚染された魚を高い金出して食いたいとか外人も物好きだな
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/16(日) 04:37:08.32 ID:qtxdnMmK0.net]
- 日本人は生まれてから死ぬまでサツマイモ食っとけ
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:37:14.54 ID:bngU27OZ0.net]
- >>1
中国やインドネシア、タイでは刺身食べるの?
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:37:17.85 ID:xUc/nIna0.net]
- コロナでうなぎも安かったけどな
中国産大サイズ580円 出荷できない内に1.5倍に巨大化したやつも安く売られてたが 皮が分厚くて小骨も気になるし大味であかんかった
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:38:36.32 ID:5v9PtAcW0.net]
- アユやヤマメ、イワナなら海外の影響は受けない
もう高級魚は中国様に譲って質素に川魚を頂こうや
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:38:35.83 ID:BJXT3+U80.net]
- ここ20年くらいでネタもシャリも小型化したでしょ
それってつまり価格は据え置き、サイズは縮小っていう商売でよくやる手法でしょ まだ大丈夫、なんてことないのよ もうダメなんだよ なんとかしないと
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:39:44.18 ID:KKlH3Wcc0.net]
- 高いカネ払わないからと言って国内に流さず
外国に売るようなら密漁増えて当全だろが。 「漁業組合の第一の目的は国民に魚介類を供給することだ!」 みたいなこと言って漁場独占してんだろ?
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:40:17.74 ID:2ONanZNA0.net]
- それで日本の農業も潰す自民党
日本はやばいわ
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:40:25.04 ID:MhoAC4dQ0.net]
- 魚は高タンパク質ってどういう理屈なんだよ
なんでも同じじゃね
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:40:33.05 ID:ZAhgIXqg0.net]
- >>73
セブンイレブンでシロップ漬けの買ってこい 政府公認のおもてなしだぞ
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:40:33.84 ID:P2VGqyC8O.net]
- >>71
コーヒー豆で煽りすぎたんだよ 日本、台湾、韓国は、中国に買い負けて飲めなくなると 現実は中国韓国は飲みまくりブームなのに、産地増やしまくって安定してしまっている
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:40:50.54 ID:CyjzS0mp0.net]
- 自分の足を縛る憲法でさえ、大事に大事にしてる阿呆国民だからなぁ。魚も農作物もどんどん他国に取られてるのに、それでもへらへら笑ってるのが今の日本人。
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/16(日) 04:41:29.43 ID:qtxdnMmK0.net]
- >>73
貧乏人はサツマイモでも食ってろ なぜ高いか? 高くても買う金持ちがいるからだよ お前みたいな貧乏人は相手じゃないの、わかる? だから「なんで高いんだろ?」とか馬鹿丸出しの発想なんてするなよ お前みたいな貧乏人に買ってもらいたいわけじゃないの
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:41:49.56 ID:dlI3oM710.net]
- >>77
一時期大きすぎる中華蒲焼きが出回ってたのはコロナのせいか
- 89 名前:ネトサポハンター [2021/05/16(日) 04:42:18.58 ID:hj955GVY0.net]
-
中国「日本猿は草でも食ってろ」
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:42:35.41 ID:PUm0gwW90.net]
- 魚介類は食料自給率の計算には入らない
だが、魚離れが進んでるとはいえ日本人はまだまだ魚介類からカロリーを摂取している 日本のEEZを死守しろ
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:42:39.02 ID:WUpnOI0i0.net]
- 貧困国家は食糧不足の今はそうなるよな
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:42:41.56 ID:xUc/nIna0.net]
- >>79
物価が上がるのは経済的には正常だろ 値上げを受け入れない消費者が狂ってるだけ
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:43:45.96 ID:MhoAC4dQ0.net]
- >>87
お前らよく
- 94 名前:スーパーの蒲焼とか食うよな
食おうと思ったことすらないぞ [] - [ここ壊れてます]
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:45:09.39 ID:7CwtjCzF0.net]
- >>86
コスパが悪いって話なんだが、なぜ貧乏人云々の話になるのか ゲイツだって食い物のコスパは気にするんだぞ
- 96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:45:11.82 ID:F+9YKdnP0.net]
- >>92
脂身ねっちょりしてて、うめえぞ
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:46:36.52 ID:BJXT3+U80.net]
- >>91
いずれにしてもさぁ、なんとかしないとな 取り返しがつかなくなる
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:46:51.90 ID:P2VGqyC8O.net]
- >>79
地元の大きさ自慢してたチェーン店潰れたけど、大きいサイズが嫌われただけやん 穴子とマグロ食ったらお腹いっぱいって 今の子供連れて、いろいろ摘めるスタイルの真逆 (手間・コストは小さい方がかかる)
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:48:42.26 ID:RkM511Gy0.net]
- >>1
魚の値上がりはもう何年も前からだが、今は品質がひどい。妙な調味液に漬けて素材を台無しにしている干物。食用油脂を塗って照りを出したマグロの刺身。痩せて脂の抜けた秋刀魚。 最近まともなのは、ブリの切身、カツオ刺身、鯵、あさりぐらいか。
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:49:57.35 ID:dlI3oM710.net]
- >>92
売り場にあるのを見ただけで 中華産なんか買うわけないやろ 牛丼屋でも注文した事ないわボケ
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:50:01.78 ID:y7dQFDlB0.net]
- もうこの国はダメだろうな
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:50:26.45 ID:BJXT3+U80.net]
- >>96
それはその会社の経営が下手なんだろう レアケースだと思うよ なんかねえ、地方によって県民性というか特色があるらしいんだわ 何県か忘れたけど一皿500円の皿を普通に注文するとか
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:51:53.79 ID:ZmxBrpfB0.net]
- >>95
日本すごいスゴイ、大丈夫ダイジョウブと言ってるのは 自民支持者と五毛だろ。 日本を衰退させた元凶。
- 104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:52:41.37 ID:dPUPolTL0.net]
- 日本近海で取って海外で高く売る
- 105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:52:57.22 ID:UvWyO3yd0.net]
- 日本じゃ給料が上がらないままで貧しくなってるからじゃん。
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/16(日) 04:52:57.31 ID:qtxdnMmK0.net]
- >>93
だからそれはお前の金銭感覚だろうが? 良い風味、新鮮な食感、甘美な香りに価値をつける金持ちが買うんだよ 栄養?コンビニのサプリでも買ってろよ貧乏人はw なにがコスパだよww 現実に高価格の果物が陳列されている、しかも一時的ではなく特別品でもなく、通常の商品として継続的に仕入れ、販売されている つまりお前みたいな貧乏人ではなく、ちゃんと買ってくれる金持ち向けに店が用意してる商品なのよ わかる?
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:53:25.87 ID:xUc/nIna0.net]
- 海外での和食は高級料理としてステータスなので
高い方がハクがついて売れるんだよな だもんでますます値段が上がる 貧乏人が小金を持つと高級品を買って見せびらかしたがるじゃん 中国社会はそういう段階だからな 高い方が売れるんだ
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:53:39.30 ID:7CwtjCzF0.net]
- >>104
お前ゲイツより金持ちなの? たぶんお前は俺より貧乏だと思うぞ
- 109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:54:25.44 ID:Jxln2NzH0.net]
- >>101
カタカナ好きは売国左翼に多いけどな 福島をフクシマと書いたり
- 110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:54:32.36 ID:JZpidGF40.net]
- >>93
ゲイツは香港でバフェット爺さんと一緒にマクドナルドで 飯を食った伝説がある貧乏性だろ
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/16(日) 04:54:55.10 ID:qtxdnMmK0.net]
- >>96
江戸時代の寿司はおにぎりくらい大きかったらしいなw
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:55:02.95 ID:BJXT3+U80.net]
- >>101
いや、日本はすごいんだよ これは揺るぎようのない事実だよ そこは否定しちゃいけない 否定するべきはそこで胡坐をかいてるとこな
- 113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:55:49.92 ID:I6bMShQC0.net]
- 海外で木材の価格が上がって日本は買い負けたって昨日テレビで見たばっかり
日本ほんとに貧しくなっちゃったんだな
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:55:53.25 ID:0k9X/X0H0.net]
- >>103
明らかに衰退してるから、日本 それなのに、茹でガエル状態になってるのが多過ぎるし
- 115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/16(日) 04:57:07.12 ID:qtxdnMmK0.net]
- >>106
うん、わかったから今日もフルーツ売り場に行って、 「高いなあ、栄養考えたらとても手が出ないなあ」っていえよww 貧乏人のくせになにが「栄養考えたら」だww
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:57:15.46 ID:P2VGqyC8O.net]
- >>100
パン業界にもミニパンブームがあったし需要は「小型・多様性」なんだよ パン業界は小型パンの手間に耐えられず終わったけど ケーキやお菓子にしても小型化・多様性に振れてるじゃない
- 117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: [2021/05/16(日) 04:57:49.61 ID:BUS3bfKA0.net]
- そういや中国台湾に漁業枠譲ったのにまるで効果ないな
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:57:51.69 ID:5qaVFEiI0.net]
- 戦後のヤミ市みたいに中国朝鮮人が質の悪い魚をボッタクリ価格で日本人に売りつけられるようになるのも時間の問題だわ
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:57:52.67 ID:cXzyA56w0.net]
- >>3
飼料の穀物価格も高騰してるから肉も値上がり確実だぞ
- 120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:58:26.48 ID:sQLpQhMj0.net]
- >>17
おま、それメロ違いや。
- 121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:58:38.10 ID:w68vdSuz0.net]
- >>84
魚の産地ってそんなに増えるか?
- 122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:59:34.42 ID:IOXWW2a60.net]
- 有るもので済ませばいいんじゃね
難しく考えても仕方ない
- 123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 04:59:48.09 ID:BJXT3+U80.net]
- >>114
小型化してるのは前より儲からないから原材料を減らしてんだよ ただそれだけの理由だよ 出汁入り味噌なんか昔は1キロ入りだったんよ 今は750グラムだよ
- 124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:59:56.69 ID:VOEZqZyG0.net]
- >>110 例えば何が凄いとお考えで?
- 125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:00:46.55 ID:++FjssTb0.net]
- 当然の成り行きだろ
他の国はどんどん成長してるのに 日本だけこの30年ほとんど成長してない そりゃ買い負けるに決まってる
- 126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 05:01:20.77 ID:YqdrtWBL0.net]
- この国は何でも負けだよ
ワクチンでもなんでもね
- 127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:01:38.88 ID:MhoAC4dQ0.net]
- >>14
アレは結構イケるよな 最近見ない気がする
- 128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:02:01.74 ID:3lP9e/rp0.net]
- 自分で食べる分だけ釣りに行けばいいじゃん
コロナ禍で釣りは静かに楽しめるし人気だぞ
- 129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:02:26.99 ID:w68vdSuz0.net]
- >>117
肉もかなり高くなったよ 25年前と比べて牛肉は倍くらい 豚は1,5倍くらいかな 25年前近所のサティでUS産牛タン100g98円 国産豚肉切り落とし58円くらいだった
- 130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:02:46.02 ID:BJXT3+U80.net]
- >>122
衰退してるとはいえ未だ科学技術力は高いよ 世界シェア1の産業もひとつやふたつじゃないよ 何十もある
- 131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:02:58.69 ID:cXzyA56w0.net]
- >>126
都市に近い海で釣れた魚なんて臭いぞ
- 132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 05:03:02.57 ID:NWC3RBRm0.net]
- サカナ食べる人が増えればその分肉が安くなるからいいじゃん
- 133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 05:03:25.26 ID:sQLpQhMj0.net]
- 自民と役人が食い潰し、民主と震災とコロナがそれぞれトドメを刺しに来た。
そんな、日本という国があったとさ。
|
|