[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 00:14 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【寄居町】埼玉で町長や職員100人が優先接種 医療従事者として [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2021/05/13(木) 22:42:20.20 ID:1GS5149A9.net]
朝日新聞2021年5月13日 21時56分
https://www.asahi.com/articles/ASP5F75QWP5FUTNB01C.html

 埼玉県寄居(よりい)町の花輪利一郎町長(76)が「医療従事者等」として、新型コロナウイルスのワクチン接種を2回受けていたことが、町への取材でわかった。町によると、副町長、教育長も接種を2回受けていたほか、職員約100人が少なくとも1回は接種を受けている。

 町によると、花輪町長は4月半ばに1回目、5月上旬に2回目の接種を受けたといい、担当者は「町長も実際に接種者の介助をしたりすることがあるので、医療従事者等に含められると判断した」と説明している。

 花輪町長は13日、朝日新聞の取材に、「ワクチン接種は町の一大事業でお願いするだけでなく、私が先頭に立って取り組まなければいけない」と説明。「『なぜ町長が先に打つんだ』という声もあるかもしれないが、私が感染して接種される方にうつしてはいけないということで、打たせていただいた」としている。

 寄居町居住の65歳以上の高齢者は約1万1千人。町ではこのうち、「90歳以上」を対象に4月18日から町立総合体育館で集団接種を始めている。

 同町によると、この集団接種で予診票の入力の手伝いや介助などをする職員約100人を「医療従事者等」と見なした。今月13日までにこの約100人が1回目の接種を受け、うち50人は2回目の接種を終えた。

 国が示している手引きでは、接種会場でコロナ患者と頻繁に接すると自治体が認める職員については、医療従事者等に含めてもいいとされている。ただし、「直接会場で予診や接種等を行う者」が対象で、「送迎や会場設営等を行う者等は含まない」としている。

 町のホームページによると、2020年4月時点で職員数は257人。

 首長が医療従事者等に含まれるかどうかについて、県の担当者は「なかなか想定がしにくい」としつつ、「もし仮に接種者と直接かかわる業務に携わっているなら、対象になる可能性も否定はできない」とする。ただし、本当にそうした業務に携わる必要性があるかの判断が必要になる。

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:45:52.88 ID:o2jxyndn0.net]
>>724
ひょっとして、100人が同時に従事すると思っている?

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:46:05.47 ID:6hXnlkd90.net]
90歳以上なんて生きているだけですごいのに体育館に呼びつけてワクチン接種するのか。
付き添いをする職員はヒヤヒヤしそう。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:46:07.00 ID:zWXMbX7g0.net]
この国は公務委員以外は人じゃないんだよ

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:11.29 ID:qORyUzuO0.net]
というか打ててるならもういいんだよ
こまけえこと言いすぎると結局うつ効率さがるだろ
ほんとマスゴミはなんで足をひっぱるんだ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:46:17.58 ID:qOhDEwQz0.net]
ええやんけ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:46:23.11 ID:qYbq579D0.net]
>>728
この手の小ズルく特権を振りかざす連中は調べたら他にも色々出て来そうだな

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:37.28 ID:v1rqWQLT0.net]
こういうのが許されると、のびてるみたいなのがどんどん出てくる
「国主体の接種センターに関わってるから自分は医療従事者だ」と開き直る国会議員や官僚が現れるよ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:48.09 ID:B+jTmh+V0.net]
やっぱりな、薬屋のトップがやろうとしたニュースを聞いたとき
どこでもやってるだろうなって思ったよw

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:48.32 ID:tkTSTApB0.net]
公務員は誰よりも公平性について意識高くある必要がある。



756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:46:50.68 ID:RM60NFh/0.net]
ファイザーのワクチンの生産が追い付かないのを知ってての犯行か

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:55.70 ID:FeVVX1OH0.net]
北朝鮮より民度の低いアジア最底辺の民族だな

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:56.86 ID:SCganA6O0.net]
町長は介助なんかせずに行政のことしなきゃならんのだから
どう考えても医療従事者じゃねえわ

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:46:57.27 ID:tMzO9hs90.net]
うちの知り合いが勤務してる病院、コロナ感染患者以外に風邪やインフルの人もお断りしてるのに、そこの病院関係者は全員ワクチン打ってるんだけど、それはオーケーなのよねぇ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:47:05.02 ID:6CYOEcGS0.net]
>>663
モデルナですけど

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:07.03 ID:8RULxMhi0.net]
腐った日本

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:47:17.80 ID:L9Nfvd+G0.net]
公務員のために働くのアホくさくなり国が滅びそう

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:21.71 ID:0afNGWQ00.net]
別に公表して堂々とやりゃいいんだよ
隠れてやってすっぱ抜かれるって権力の腐敗じゃん
中国並だわ、っていうか多分これ中国以下のレベル

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:47:22.32 ID:kOFiWldA0.net]
もう南米とかアフリカの土人国家と変わらんな

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:22.53 ID:SxCGJG7U0.net]
>>701
何でも利用したがり野郎が何言ってんだ



766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:28.14 ID:guz+gpSa0.net]
>>728
クソかっぺ

嗚呼見事なまでにクソかっぺ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:47:29.28 ID:oldKFxKg0.net]
>>745
食堂の親父も、パーマ屋のババアも、アパレルのねーちゃんも
人に接する仕事は、全部コロナ最前線と言うことで良いですか?w

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:47:31.39 ID:YgLs9jph0.net]
>>735
現場から我先に逃げ出すのと現場で今後嫌というほど感染疑いの市民と接するための準備するのと全く違うね
共産主義者の印象操作乙としか言えない

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:35.17 ID:CoAcNEQc0.net]
町長や職員100人が優先接種 医療従事者扱いとして・・・  打ったもん勝か?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:36.20 ID:MzxejxhQ0.net]
きちんと仕事してるなら
長、その近辺からワクチン接種でもかまわないと
思ってるけど・・・。
重要な管理職がおいぼれだから批判がでるんじゃない?

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:43.48 ID:x91V6lIJ0.net]
災害が起きた時自衛隊や知事に派遣要請できるのは
その市町村内ではその長だけだからな
都道府県レベルでは知事もできるけど
市町村長の災害規模の把握には時間がかかることもありうるから
派遣を要するかどうかの情報入手や判断が遅れる事がありうる
現場の長が知事に要請上げるのが一番筋がよく
緊急時に無駄な時間で被害の拡大を防げる
だから自治体の長はお飾りでもいないといざって時大変なので
本当は普通に優先させとくべきなんだな

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:47.92 ID:rEuRlqaY0.net]
そもそもワクチンちょっと前までは副作用怖がられてて
打てって言う奴が先に打てよ!みたいな論調だったのに
いまだワクチン安全かも分からないのに急に「ズルい!」って言い出す世論なんなんだよw

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:49.94 ID:XOHQnq7e0.net]
市長・市職員「俺は医療従事者だ、、、」



774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:47:52.90 ID:iCNxTcVK0.net]
全ての国民の平等は民主主義の根本

やはり日本では民主主義は無理だったか

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:48:01.51 ID:skGXYpuz0.net]
>>754
現場が制止した西尾市は比較的正気だったなw



776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:48:04.65 ID:eHEepwEK0.net]
>>740

誰が町長の話しなんてしたよw
いいから100人の根拠示してよwww

毎日職員を入れ換えるのかwww

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:48:06.38 ID:RLAaDftS0.net]
まずワクチン扱ってるの市役所だろ

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:48:21.95 ID:5XBilcdd0.net]
やはりお前らこそ、公務員様の優雅な生活から
こういうことまで捧げないといけない真の公僕

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:48:26.58 ID:xLwx9NSG0.net]
国全体で見れば大した数じゃない
些末なことに拘ってないで打った奴らに優先的に仕事させろ

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:48:28.55 ID:4m0djj0y0.net]
ダサイタマ田舎者ww

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:48:28.81 ID:SCganA6O0.net]
>>760
アホ発見

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:48:30.28 ID:FqfvK2160.net]
教育長はいらんだろ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:48:39.67 ID:Nu9HLX9d0.net]
町長が医療従事者ならスギ薬局の会長夫妻も医療従事者になるんじゃね?
スギ薬局の運営している薬局の薬剤師は医療従事者で、
そこの代表且つ、薬剤師でも有るのだから
要は現場で毎日医療に従事している仕事をしているかどうかって事じゃないのかね

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:48:42.35 ID:edgLdZiX0.net]
私が町長です。

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:49:05.04 ID:SxCGJG7U0.net]
>>720
それだけ皆命がけで働いてるんだろ
お前そもそも打つ必要感じてないだろ?外にでないし



786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:49:09.98 ID:qDSJfrxN0.net]
人柱的な意味でワクチン接種したとは思うけどこういう報道されると印象はよくないわな

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:49:18.40 ID:guz+gpSa0.net]
>>774
最初から日本に民主主義なんて無かったし社会も無かった

それが明らかになっただけとも言える
あるのは縁故と世間だけ
これが日本

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:49:20.43 ID:GnfRt8N80.net]
セウォル号船長『もう日本人は、俺のこと笑えないよな』

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:49:26.16 ID:feW4BbpK0.net]
>>784
フッ。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:49:36.69 ID:u+ik0tn00.net]
今年の桜もきれいだったよ 百合子…
ワクチンがあれば助かったのに優しい君は
「わたしより弱い人に優先してあげて」
そういったね

君の決意は間違っていたようだ…
強い人達がワクチンの奪い合いをしている

そんな世界を見なくて亡くなった百合子は
ある意味幸せだったのかも知れないね

(゚ー゚☆キラッ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:49:40.10 ID:B0p4Ozyt0.net]
本来接種予定だったホントの医療関係者たちに圧力かけて無理やり辞退させで自分たちの枠をねじ込んだのが実情らしい。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:49:41.37 ID:geamu8wT0.net]
【寄居町】埼玉で町長や職員100人が優先接種

でも!面白いねーーーーーーーーーーーーーーーーーコロナで人の本性が!!

次から次へと!出てくるーーーーーーーーーーーーーさざ波だよさざ波だよというう奴も出てくるし!!

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:49:47.62 ID:L9Nfvd+G0.net]
公務員にあらずんば人にあらず

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:49:58.30 ID:cfyDo3Ec0.net]
ほらもうキリが無い
朝日はパンドラの箱を開けちゃったんだよ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:01.55 ID:eLQkmgE10.net]
スギ薬局なんか可愛いもんだったな



796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:50:08.88 ID:M69f1gfM0.net]
日本最大規模やね

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:12.69 ID:skGXYpuz0.net]
>>786
印象操作乙

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:13.82 ID:PDdrKrat0.net]
口実を作ったとも取れるが介助してる事実があるならまあセーフだろ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:17.20 ID:/YUS44r60.net]
別にいいと思うよ
引きこもってる老人なんて後回しにして
ワクチン接種はむしろ活動で気に人と接触するような営業とか
店舗の店員のほうを優先したほうがいい

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:50:19.58 ID:XOHQnq7e0.net]
町長・町職員「俺は医療従事者だ、、、」



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:23.13 ID:qORyUzuO0.net]
マスゴミが過剰に恐怖を煽り
マスゴミが外出を煽り
マスゴミがワクチンの恐怖を煽り
マスゴミがワクチン接種の速度を下げてる
としか思えん
マスゴミ災害だろこれ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:50:29.58 ID:rQrUglOJ0.net]
一人でも多くさっさと打つことがワクチンには肝心なんだから、別にいいんだよ
町長や職員は人と会う必要性が高いから、むしろさっさと打って欲しい

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:50:35.54 ID:JYd4RjqQ0.net]
接種会場で頻繁に働いているのなら良いんじゃない
町長が頻繁にとは思えないがな

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:43.88 ID:i2DJVhxy0.net]
政治家公務員さまさまやな
苦しんでタヒね

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:50:46.17 ID:s9rp3hwv0.net]
>>772
怖がってる人もいるけど
電話やネットも繋がらなくてワクチン打てない老人が大勢いるのに批判されるのわからないなら馬鹿だろ



806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:03.99 ID:JYfo7SHU0.net]
>>716
俺もそれなら同意する
この町はどう見ても騙し討ちだけどね

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:07.10 ID:B+jTmh+V0.net]
>>772
自分の免疫機構にどんな記憶がされるのか分かったものじゃないのによく飛びつくよなw
しかも自然感染したときより確実に症状が軽く済むかも分からないのに
だってもともと無症状や軽症で済む人が多いウイルスじゃんね
それゆえ不顕性感染が多くて厄介ではあるが

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:07.51 ID:SCganA6O0.net]
>>783
今回の医療従事者の範囲は
感染者と頻繁に接触する業務に従事する人
だからむりだな

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:07.99 ID:aXyIK69bO.net]
まったく問題ない
ワクチンが安全か不安だから見本になってくれたほうが安心する

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:10.29 ID:uHOIDmK80.net]
くだらんケチつけるマスゴミと老害には絶滅してもらいたい

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:11.51 ID:tkTSTApB0.net]
公平性を考えずに、行政が考える"重要な人間"から優先していいだろ!というのは、
上級が優先されて当然という主張になる。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:20.09 ID:6gg3zOBF0.net]
田舎公務員強いなw

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:30.32 ID:xLwx9NSG0.net]
>>805
みんなが打ち始めると自分も打ちたがる
日本人らしいわ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:30.90 ID:BsVynCuq0.net]
この国は上級と公務員天国だという事を表してる

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:32.44 ID:w2C8nOnA0.net]
別にいいじゃん さっさとうけて済ませて回していこうよ



816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:32.63 ID:YgLs9jph0.net]
>>767
公務って意味わかるか?共産主義者さんよw

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:32.94 ID:6uPOioKM0.net]
公務員って酷いな

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:34.57 ID:vF0Wv00I0.net]
ワクチンの期限あるみたいだからとりあえず打ちたい人は早く打って欲しいかも。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:47.33 ID:o2jxyndn0.net]
>>776
>毎日職員を入れ換えるのかwww
草付けてるけど、実際そうでしょ
正直それでも100人必要かどうかは分からないけど、「接種会場で働く職員にすら優先接種するな」という意見には賛同できん

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:50.02 ID:YMtpkWhA0.net]
>>790
早死に自殺した人が報われる…

だって…社会はこんなにも汚いんだもの

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:51.33 ID:9R6Cahz70.net]
>>1
スゴい言い訳思いついたもんだな

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:53.21 ID:XOHQnq7e0.net]
村長・村職員「俺は医療従事者だ、、、」



823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:51:55.07 ID:6C//Ntcr0.net]
人の醜さを露わにさせてしまうウイルス
それが新型コロナウイルス

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:51:57.32 ID:xOcDuoff0.net]
別に違法ではない。そんな法律ないし、ただのガイドラインだし
ガースーは接種率アップで一日100万回打てと数値目標だしてるし

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:52:06.20 ID:657C12NW0.net]
接種会場以外でもPCR検査会場や自宅療養者の支援担当なども医療従事者枠なので100人でも不思議ではないわな。



826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:52:18.91 ID:0lR7PfZu0.net]
>>811
そりゃあ自治体の裁量に任されてるんだから当然だろう

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:52:20.10 ID:uYHN5oSV0.net]
90歳以上を対象w
ホント頭悪いね

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:52:24.71 ID:MqCtNrnC0.net]
ってか打たなきゃ廃棄するぐらいなら
こうやって打った方がいいと思うんだけど
河野大臣もこういうやり方は肯定してんじゃん
大臣に叛く気か?

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:52:36.96 ID:kOFiWldA0.net]
>>651
国ガイドラインに沿ってないのに良いわけないだろ
アホかお前

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:52:48.98 ID:GW2AfEiz0.net]
>>809
世界人口削減ワクチンか

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:52:51.77 ID:8eNrH+Y10.net]
国の手引きの線引きがおかしいんじゃないの
コレ?

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:52:52.93 ID:eHEepwEK0.net]
>>747

むしろ家族への感染の可能性があるのに何で人を入れ換えるの?

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:52:53.28 ID:6CoJZcgW0.net]
ぼろぼろでてきたな。

いや、本当にコロナ対応でリスクが高い人員ならいいんだけどね

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:07.31 ID:/vQT9dq50.net]
>>633
クソ議員と違って首長は一人だから
小役人は換えが大量にいるけど

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:08.20 ID:UKRIjrJz0.net]
行政が滞ったらパニックになるからな
これは仕方のないこと



836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:08.31 ID:r1gpjjHU0.net]
魔法の言葉「俺は医療従事者だ!」

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:10.42 ID:ouETREKs0.net]
新鮮なワクチンは上級国民のためのもの
古くなったワクチンは再冷凍して下級にね

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:18.61 ID:a6bR8t3+0.net]
おい 寄居町職員は上級国民じゃないだろ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:28.21 ID:SCganA6O0.net]
>>828
そもそもこの件はキャンセル待ちでもない

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:30.61 ID:aJ3EmhRc0.net]
何が悪いのこれ?

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:30.98 ID:JB34mpge0.net]
>>706
トップは外部とのやりとりもあるし不在になると面倒だから打ってもいいと思うけど教育長はいらないよな
しかも教育長が医療従事者とか…

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:31.35 ID:skGXYpuz0.net]
>>828
泥棒はみんなそう言うんですよ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:33.63 ID:XDqLzdno0.net]
実際接種する職員が感染してたら接種中止になる大事になるんだから職員が先に打つのは合理的じゃないか?

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:37.83 ID:MuQVfbe80.net]
町長が先頭に立ってってお前が現場で何が出来るんだよw

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:39.66 ID:ZST76M9Z0.net]
そんなにワクチン受けたいもんなんかな。



846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:53:40.58 ID:q21wlA5a0.net]
これを公務員が抜け駆けしたみたいに思う人大丈夫か
感染症対策の最前線で戦う人も守られないといけないけど、土台を下から支える人たちも守られてないとダメだよ
俺はむしろ職員がワクチンを接種しないままの自治体の方が問題だと思う

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:53:41.50 ID:YOEBaenL0.net]
医療従事者じゃないだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef