[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 03:34 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無意味】埼玉 ワクチン2回接種した60代医師が感染 新型コロナ★2 [ramune★]



1 名前:ramune ★ [2021/05/13(木) 22:26:45.22 ID:IaLeKnnL9.net]
ワクチンの接種を2回済ませた埼玉県内の60代の医師が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
埼玉県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。

感染が確認されたのは、埼玉県伊奈町の県立がんセンターに勤務する60代の男性医師です。
がんセンターによりますと、男性医師は今月10日に鼻水の症状がみられ翌日には声もかれたためPCR検査を受けたところ、12日感染が確認されたということです。
男性医師の家族2人が今月5日以降、相次いで体調を崩していて、検査の結果2人とも陽性と判明しました。
院内に濃厚接触者はおらず、接触の機会があった患者やその家族、それに職員合わせて20人にPCR検査を行ったところ全員陰性でしたが、がんセンターは、当面、男性医師がいた病棟での新たな入院の受け入れを休止するということです。
男性医師は先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませていて、県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。
埼玉県感染症対策課の川南勝彦感染症対策幹は「ワクチンで感染を完全に防げるわけではないので接種後も引き続き感染対策が必要だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210513/1000064345.html 

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:59:33.43 ID:lJebvl+F0.net]
高齢者接種が進んだ時、マスクしない老人が歩きまわるの嫌だなあ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:59:36.67 ID:hQ5+42T50.net]
>>767
英語で検索

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:59:46.92 ID:Lzw1DKpu0.net]
>>758
変異の方向性として南ア型がワクチン無効化への近道だったってだけ
従来型に合わせて作ってるから
他の変異種になると少しは落ちるよ
その辺も誤謬なんだよね
誰なんだろうな。ワクチン絶対的な物って思わせてるの

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:00:18.28 ID:jABzN+dF0.net]
>>765
ファイザーは重症化、発症、感染すべて90%以上予防だと

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:00:18.42 ID:bNvuCk+F0.net]
ジジイはワクチン打っても打たなくても感染だな

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:00:36.96 ID:hsXzuUXC0.net]
>>717
それはそれで強制じゃないからいいと思う。
ただ「医療従事者がまだ何パーセントしかーっ!摂取遅れは行政がー!政府がー!」てメディア報道するけど、医療従事者のワクチン拒否もあるから「医療従事者摂取パーセント」は拒否している人を除いて換算して欲しい

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:00:49.37 ID:2yBfrdN70.net]
>>768
ワクチンを打っても、10人に1人は感染するのか
重症化は予防できるのだろう

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:00:59.98 ID:0fTNh/T/0.net]
>>768
結局90パーセントだからな
10パーはでるのよ

何故一人で騒いでるのかね?
仮に東京都民1400万全員二回打ちしても140万は感染するよ
残りの1260万は感染しないから素晴らしいじゃないか

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:01:01.69 ID:Lzw1DKpu0.net]
>>758
ちな、イギリス型とかが南ア型の変異を併せ持つと7分の1とかの効果になるとか
どっかで読んだ



779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:01:28.40 ID:060Wx9zO0.net]
>>770
ワクチン打ったら俺はマスクなしで風俗や飲食店梯子する予定だったが。

みんなそう言ってるし。

ワクチン打ったら95%罹らず無敵パワーみたいにイギリスの報道してたじゃん。

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:01:48.24 ID:n6xaLhJ/0.net]
メディアは早く打たせろ派だなw

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:02:02.25 ID:kYQYJlgF0.net]
>>546
意外と当たる感じを受けるわ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:02:12.16 ID:Q4oevpVp0.net]
>>25
そういうことよね
だから年寄り先に打たせてんだし

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:02:25.85 ID:BnvarWgF0.net]
実際の接種語追跡データですでに感染防止率は95%程度ってわかっているんだから
ぜんぜんおかしくないわな
もう医療従事者500万人のうちが300万人くらい優先接種済みの中から
さすが医療従事者のみなさんだね、まだたった一人だけですかってなもんだ
毎日5,000人新規感染してるのだから
ランダムだったらそのうち500万/1億で
毎日250人くらいは医療関係者であったかもしれないわけでしょ
実際に医療提供施設のクラスターって多いわけだからね
でも接種後の感染確認例はものすごく少ないと

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:02:36.43 ID:hduRNvJF0.net]
だからファイザーのワクチンは2回売ったら有効性95%とか怪しい

ずっと低いと思う 治験が少ないし人によって中和抗体できるまでの時間が人それぞれ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:02:48.48 ID:060Wx9zO0.net]
ワクチン打ったらソーシャルディスタンスはもういらないって言ってたのはガセ?

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:03:05.72 ID:zWSKRRh90.net]
>>1
接触の機会があった患者やその家族、それに職員合わせて20人にPCR検査を行ったところ全員陰性でした


これがワクチン効果なんじゃねーの?
感染しても重症化しない、人に感染させにくくなるってのが効能だし
ワクチン打ったからって感染しないって思ってる奴が多そうで驚く

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:03:36.43 ID:XO9c4YQ40.net]
>>784
5%も効かない奴がいるのにこの程度で済んでるんだから実際は99.いくつってくらいなんだろうな

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:03:38.95 ID:PwuO12ea0.net]
ちゃんと管理されてたかも怪しいしね



789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:03:45.64 ID:ccqz7eg+0.net]
>>21
3回空振りしたらアウト

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:04:11.48 ID:0nRKYO/X0.net]
>>685 >>747

なので、社会の大多数が接種を終えるまで
自分がワクチンを打ち終えても、マスク着用をはじめとする感染防止策は続けないといけないんだよ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:04:38.43 ID:hduRNvJF0.net]
あと中和抗体ができればそれで免疫完全なじゃ全然ないから

人の免疫システムはもっともっと複雑怪奇 ほとんどまだわかっていない

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:05:00.00 ID:060Wx9zO0.net]
>>786
メディアではそう言ってるからほとんどの年寄りはそう思ってるよ。

ワクチンさえ打てばもう海外旅行でもなんでもこいって。

実際町内会でフィリピン行く予定らしいが。

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:06:22.25 ID:0nRKYO/X0.net]
>>785
社会の構成員全員がワクチン打てばいらないよ
自分はワクチン打ち終えたが他の人はまだ、という状態では
まだマスク着用やSDは必要

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:06:44.68 ID:mHdCZvgt0.net]
インド変異株なんてあるわけないの。
交通事故で死んでも家族が陽性ならコロナで死んだことにされるのが今の医療体制。

詐欺ペテンが大道理を歩いているのが実情。
インド中国の自動車排煙で毎年何万人が死んでいると?
そいつらの死体をコロナにカウントして、昔の死体写真を張っただけらしい。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:06:48.51 ID:Cdd/hmoq0.net]
別スレで片目失明した医療従事者いるって‥
もう気安く打てるもんじゃないな、命懸けだよ

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:07:33.31 ID:U2hp6DCN0.net]
治療薬はそれぞれ個人の病状などを考え、医者が選択した治療薬を投与する訳だが
ワクチンは全員同じのを投与
人によって効果あったり少なかったり、副反応あったり無かったり
大きな差が出るのは当たり前やな

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:09:18.74 ID:BJ5KYbpf0.net]
一時的な対策を繰り返すのみでは、各方面における疲弊を
重ねるだけであって、長期的な見通しが立たない

現状においては、絶対確実とまではいえないとしても、長期的な対策の現実的な
出口戦略となり得るのは、ワクチンの接種を速やかに進めることであると考えられる

ファイザー社の新型コロナワクチンの供給の見通し(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_supply.html

※1箱は195バイアル(1バイアル5回接種の場合975回接種分、6回接種の場合1170回接種分)

○住民への接種に向けた供給見通し(配送時期)

 希望する高齢者に対する7月末までの各自治体による2回の接種

【第1クール】4/05の週  100箱 (各都道府県2箱、東京・神奈川・大阪は4箱)
【第2クール】4/12の週  500箱 (各都道府県10箱、東京・神奈川・大阪は20箱)
【第3クール】4/19の週  500箱 (各都道府県10箱、東京・神奈川・大阪は20箱)
【第4クール】4/26の週 1741箱 (全ての市区町村に1箱)
 5/09までに 4000箱

※第5クール以降では、1バイアルから6回接種が可能な注射器を配布

【第5クール】5/10の週と5/17の週の合計 1万6000箱
【第6クール】5/24の週・5/31の週 1万3000箱 + 調整枠
【第7クール】6/07の週・6/14の週 1万3435箱 + 調整枠
【第8クール】6/21の週・6/28の週 1万3434箱 + 調整枠

 合計 6万2710箱分 (高齢者人口3549万人×2回分の接種可能量)+調整

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:10:27.45 ID:bAnm5M+B0.net]
接種してきた老害にあったらダッシュで逃げるレベルじゃん
コロナスーパースプレッダー



799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:10:31.04 ID:hduRNvJF0.net]
重症化リスクは少なくても感染するリスクはあるから もともと100%じゃないから

周りの家族からとも考えられるね 

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:11:04.68 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>796
免疫力が弱い人はワクチンの効果が出にくいことあるらしい

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:11:57.07 ID:Rnt8Dz8D0.net]
免疫力弱いとワクチン打っても抗体ができにくいんかな

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:12:18.55 ID:uYe51gDw0.net]
>>6
激務で睡眠不足だと免疫も落ちてるから抗体ほとんど出来ないパターンもある
要するによく食べてよく寝ろってことだ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:12:54.91 ID:2S5t/utQ0.net]
これってインフルエンザみたいに毎年予防接種しても
インフルエンザになる奴がいるっていうロジック?

インフルエンザは予防接種したらかかっても軽く済むらしいが。
コロナの場合はどうなんやろ?

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:13:10.40 ID:NEfZjBVc0.net]
後学のためにデータ収集はしておこうぜ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:13:39.74 ID:CyCN8RFT0.net]
>>779
イギリス人はもうマスクしてないだろ。

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:13:45.35 ID:BJ5KYbpf0.net]
高齢者ワクチン接種 7月末終了可能は全国の市区町村の86%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013026271000.html

>高齢者向けの新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府が全国の市区町村に
>調査したところ、全体の86%にあたる1490の自治体が、政府が目指している7月末までに
>接種を終えられると回答しました。

>政府が4月末に行った聞き取り調査では、全国1741の市区町村のうち、7月末までに
>終えられると回答した自治体はおよそ1000の自治体でした。

>一方、7月末までに間に合わないと回答した251の自治体は、終了時期の見込みについて、
>185の自治体が8月中、66の自治体が9月以降としています。

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:13:58.04 ID:jABzN+dF0.net]
>>777
10%は接種した人のうち10%が感染するという意味ではないよ
接種せずに感染した人数と比較した場合、接種した人はその10%しか感染しないという意味

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:00.55 ID:YEvCcgZQ0.net]
>>730
インドも日本の第四波もそれでしょ

ワクチンのせいで爆増して重症が増えてる



809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:09.86 ID:R/K+SYpb0.net]
重症化しないんでしょ
意味はすごくある

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:14.52 ID:mHdCZvgt0.net]
ワクチン打てば全員死にます。

それが目的でワクチン騒動が起きています。

拒否したくても会社解雇されてもできますか?
ワクチンパスポートは止めたけど、アメリカではすでにその動きがあります。

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:17.39 ID:WBEiqwBZ0.net]
重症化するのを防ぐのがワクチンの効果とかなんとか

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:21.99 ID:eJcI2Cfg0.net]
公務員が冷凍しないで輸送したので、腐ったワクチンを接種させられているという噂が流れているけど

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:15:44.93 ID:IE4CGqWm0.net]
>>1
横浜市立大学の山中さーん?これはどういうことなんですー?

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:53.59 ID:Lzw1DKpu0.net]
>>795
そそ、そういうのがどれくらいの割合で出るか
皮ふ系の画像は出てるんだけど(アトピーみたいな症状ね)
それらがどういう分子で出てるかとか
ちゃんと分からないとね
五輪気にし過ぎで焦りすぎだろ

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:54.89 ID:jABzN+dF0.net]
>>795
デマに騙されまくっとるやんけ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:16:02.99 ID:tgyC0/hG0.net]
>>53
お前の方が犯罪だけどな
パヨク

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:16:13.75 ID:U2hp6DCN0.net]
>>802
秋ぐらいに2度、かなり疲れた時に風邪気味になった
ゆっくり寝たら完全回復したが
元気な時はウイルス撃退してたのに、疲労で免疫が一時下がってしまったんだろう
深い睡眠で免疫が回復しウイルス撃退

ストレスや疲労で一時免疫が下がるって言われてるな
免疫アップには食事睡眠に、運動も必要やな、体を活性化させるので

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:16:45.03 ID:3kLC0TC00.net]
スパイクだけでコロナに罹患すると研究所から論文出てるからな



819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:16:56.04 ID:Hn/XheKl0.net]
>>768
10%の取りこぼしを多いとみるか少ないとみるかが問題
選手団だけで数万人、その10%で数千人
あと選手団ほど厳格管理されない随伴海外メディアも大量入国してくる
日本の接種率が現状2%、この先多少接種率伸びても日本国民にとっては脅威だと思うけどな、個人的には

820 名前:超第六感で真hihiA [2021/05/14(金) 01:17:04.63 ID:RYzrWxcX0.net]
やっぱり自己免疫力弱い人にはアビガン早期投与だなw
他国でできてるのになあw
副反応きつめの怪しい遺伝子ワクチンを何回も打ち続ける予定とかよーやる気になるわw

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:17:26.67 ID:N5O6QZyd0.net]
そうだよな
ワクチンって毒打って抗体作るんだからそうなるわな
毒打ったこと自覚せず歩き回る奴は死刑だわ

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:18:00.52 ID:DNQK/BkL0.net]
70前後の老人複数と会話する機会があったけど、ほんとにワクチン信じてるね
これさえ打っとけばやっと安心して元の生活が出来るとか言ってた

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:18:15.81 ID:CyCN8RFT0.net]
>>817
あと体を冷やさないことな。

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:18:16.73 ID:uuybSWsJ0.net]
粘膜に抗体ができるわけじゃないから、
感染そのものは防げないよ。
だから粘膜ワクチンなんかも開発されてる。

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:18:17.87 ID:eJcI2Cfg0.net]
>>821
このワクチンは毒じゃないよ
単にスパイク部分の情報を打ちこんでいるだけ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:18:26.49 ID:Rnt8Dz8D0.net]
まあでもこの人は例外事例だしな

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:18:36.63 ID:debAWiiE0.net]
ワクチンうっても感染は別に良いでしょ。

重症化しないことが重要なんだから。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:18:39.01 ID:+z0dbxLC0.net]
>>797
参考になった
てことは6月中に高齢者の予約取れない自治体は
ブツが足りないんじゃなくて人手が追っつかないってことか



829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:19:09.91 ID:MXP72Sga0.net]
>>475
たしか2週間に一度の報告だった気が。なので、2週間後にはまた倍増する気がするわ。

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:19:39.77 ID:jABzN+dF0.net]
>>808
インドはファイザー使ってないよ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:20:00.74 ID:debAWiiE0.net]
>>822
ファイザーのワクチンにはそれだけの力がある。

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:20:01.41 ID:Rnt8Dz8D0.net]
ワクチンは重症化リスクの低減が主目的だけど
国民の大半が接種することで集団免疫に近い状態になれば感染者数は低減してくので結果的に感染予防になる

>>827

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:20:21.19 ID:uuybSWsJ0.net]
>>825
そのスパイク部分だけでコロナと同じ症状を起こすという報告もあるな。

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:20:39.38 ID:jXk9nulH0.net]
なんでワクチン接種したら感染しないみたいにミスリードさせようとしてんだろこの記事w

ワクチンを接種したら重症化を防げるってだけだろに


ただワクチン注射したら1/100の確率で死ぬけどねw

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:20:41.56 ID:3kLC0TC00.net]
>>825
そのスパイクだけでコロナになるという論文出てるんだな
https://medicalxpress.com/news/2021-04-coronavirus-spike-protein-additional-key.amp

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:21:14.35 ID:XQvLLJYz0.net]
え?ワクチンって感染なくす目的じゃないぞ。
そんなの小学生の時にうったインフルエンザワクチンでもそういう
認識だったけど

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:22:29.27 ID:Rnt8Dz8D0.net]
どこの国でも国民の大半が打ち出したら感染者数は減ってるからな
多くの人が打つことで感染予防にはなる

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:22:46.26 ID:AFyg2ccp0.net]
>>831
その力を発揮する為の管理や輸送がされなさそうなんだが
なんとかならないのこれ



839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:23:35.89 ID:lJebvl+F0.net]
この医者は打っていないと死んでいたかもね

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:23:50.34 ID:QrJAs7QG0.net]
ワクチン接種完了後も5800人が感染 米CDC発表 2021.04.15
https://www.cnn.co.jp/usa/35169406.html
米国で新型コロナウイルスに対するワクチンの接種を完了した人のうち約5800人が新型コロナに感染したことがわかった。

一部では重症者も出ているほか、74人が死亡した。
396人は接種後に入院が必要となった。

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:23:53.28 ID:jABzN+dF0.net]
>>824
mRNAワクチンは細胞性免疫をむちゃくちゃ活性化させるらしい

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:23:58.86 ID:bNvuCk+F0.net]
アメリカでは既に超過死亡50万だぞ
ワクチン打ったら高確率で4ぬのは分かり切っているのに何を今更騒いでるの?

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:24:00.27 ID:/Y4pABiI0.net]
>>6
2回打った直後なんじゃね?

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:24:11.46 ID:SiLv7zg/0.net]
>>1
打とうが打たまいがさざ波さざ波

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:25:07.67 ID:GC7jwJRO0.net]
ワクチン打っても失明して生きてたらノーカウント
ワクチン打って持病持ってたら0.5カウント
ワクチン打って急死したら1カウント
みんなにワクチン打ってもらって最新の注意を払って
集団免疫に守られて打たない予定のオレが勝つよ
ウィルスは人間の進化の1千万倍のスピードで変異する
人間の開発スピードじゃ遅いし打ち漏らす

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:26:07.53 ID:Rnt8Dz8D0.net]
既存ワクチンで今の変異種には対応できるって言ってたろ

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:26:10.38 ID:8fM3bUhL0.net]
低確率のロシアンルーレット

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:26:15.52 ID:uuybSWsJ0.net]
>>841
細胞性免疫は自然感染でも活性化されるはず。
でも再感染してるしな。



849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:27:50.01 ID:eJcI2Cfg0.net]
セミリタイアした医@doropposhitai都内内科医・4月25日
コロナワクチン1回目の副反応は
翌日の微熱くらいで済みました。
2日後の今も局所の疼痛はありますが。
私は既感染なのでとくに2回目が怖いですね。
まわりでは40度近い熱が出ている人もいるし、ARDSになった人もいるらしい。

yurina@yurina7765臨床検査技師・4月25日
ARDSはやばいな

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:28:08.51 ID:vQIqbRlo0.net]
ワクチンを2回摂取しても再感染して重症化します。死にます。
重症化を防ぐという言明より、重症化しにくいぐらいが適切な表現です。

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:28:13.20 ID:p3uj3HG80.net]
戦争中の国は除外して統計をみないと判断できない

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:28:33.75 ID:np71wQQg0.net]
>>817
体力的には問題ないけど公私共にストレス感じてた時に帯状疱疹発症してな
仕事が激務で体力がきついだけの時は何も無かったのに
やっぱり病は気からだと思った

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:29:13.54 ID:bixDLZQM0.net]
>>1
自治体にワクチンいつ接種できるか電話してみろ
今85歳以上にも全然接種できてないらしいぞ
ファイザーからの供給も全然足りてないらしい
自民党は極右だもんな

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:30:00.75 ID:0cZfSir80.net]
重症化を防ぐって、そんなフレーズ信じてんのw

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:30:24.50 ID:KKPquSkD0.net]
ほらな?w

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:30:31.04 ID:R/YQVVca0.net]
>>773
つまり簡単にいうとワクチン打ったら健康になる

二本打ったらさらに健康になる

三本打ったらもうバッキバキ

みたいな話だな

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:31:06.62 ID:jABzN+dF0.net]
>>848
自然感染だと抗体が少なめで不安定なんだと
ワクチンの方が確実だから感染した人にも接種推奨されてる

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:31:07.78 ID:U2hp6DCN0.net]
>>841
細胞性免疫はウイルスによって汚染された細胞を抹殺する免疫細胞の事やったな
自然免疫でNK細胞(ナチュラルキラー)とも言われてるな
この免疫細胞はダメになった細胞を駆逐するので、癌予防の働きに活動しれてる



859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:31:24.62 ID:1THbAWbe0.net]
>>34
イスラエルの研究とかで感染率上がっていくって聞いたけど

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:31:54.51 ID:Rnt8Dz8D0.net]
実際にワクチンどんどん打ってる国は感染者減ってるんでしょ?
ならみんな打ってけば予防効果もあるじゃん

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:32:24.64 ID:rTbureUV0.net]
おい 感染しないとでも思っているのか

大量の暴露に合うと無理だろ

もともと95%だし
 

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:32:45.45 ID:8M/B2nCE0.net]
お前ら何度も風邪ひくだろ?w
一回風邪ひいてワクチンどころか本ウイルスに感染して免疫つけても来年には同じ風邪ひくんだよ
季節性の風邪もコロナやでw

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:33:40.10 ID:nGkTBIt20.net]
この人自身は体調崩してないし病院でも感染拡大させてないならむしろワクチンがきちんと効果を発揮してる例なんじゃないの

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:33:40.39 ID:jABzN+dF0.net]
>>856
別に健康にはならんけどバッキバキにはなるな

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:33:53.69 ID:8M/B2nCE0.net]
ワクチンを1回こっきりの永久パスポートと勘違いしてる馬鹿多すぎw
製薬会社自体が半年に一回打てって言ってんの知ってる?w

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:34:02.59 ID:OILUFNnv0.net]
これ系の例外持ってきて議論始めるやつ嫌い

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:34:07.15 ID:XjQZqDIc0.net]
安全性よくわからないワクチンってだけでも打つの躊躇われるのに役人の杜撰な管理が公になってるからな
医者や看護師が打ってるから大丈夫と思い込もうとしてたけどさすがに医者でも厚労省のあの杜撰な取り扱いは予見出来ないだろうし打つのやめとこうかな
順番回ってくる頃にはもっと正確な情報溢れてるのに期待

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:34:30.21 ID:eJcI2Cfg0.net]
何が怖いって、厚生労働省も専門家も全く理解していないワクチンを接種させているってことなんだよ
評価不能とか舐めすぎ



869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:34:45.43 ID:jABzN+dF0.net]
>>859
ワクチンで感染率は上がらん

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:35:11.06 ID:XjQZqDIc0.net]
>>860
逆のデータもあるぞ
ちょっと前はそれは発展途上国なんでワクチンの取り扱い云々って言われてたけど日本もそうでした

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:35:19.02 ID:TWD5Hzbm0.net]
感染しても重症化しないんだろ?

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:35:34.37 ID:Rnt8Dz8D0.net]
何回も打たないとダメなのは
インフルが毎年打ってるの見たら誰でも理解してるだろ

誰が一回だけとおもてるんよ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:36:19.21 ID:Zn+OzaXN0.net]
実験でも94%だったみたいだし意味なんかないわな 6%もすりぬけるならな

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:36:52.18 ID:s7L3wMxd0.net]
また生理食塩水か

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:37:07.44 ID:jABzN+dF0.net]
>>868
評価不能なのは中国ワクチンとロシアワクチンだな
どっちも情報公開してないからマジで評価不能

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:37:07.67 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>870
純粋なワクチン効果以外の要素が混在しやすい発展途上国とかはデータとしてあんまり参考にならないかもね

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:37:17.75 ID:fgKsVhdo0.net]
接種遅れは気にしなくていいと思いたいスダレに朗報

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:37:40.61 ID:U2hp6DCN0.net]
>>862
風邪ウイルスは一杯あるので、感染したウイルスで免疫得ても
また別のウイルスが流行るので、獲得免疫が発動せず感染してしまう
一番多いのがライノウイルス、次が普通のコロナ
夏しか流行しないプール熱と呼ばれるのもあったな
RSウイルスとか、他にも色々あった、特に怖いのがウイルスの増殖力が高いインフルウイルス
これらのウイルスにも種類があり
何度も風邪引いてしまう訳や



879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:37:59.51 ID:uNr07Dk+0.net]
>>464
BCGやってもなかなか陽性にならない奴いるからな
俺だが

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:38:18.94 ID:1THbAWbe0.net]
>>869
変異株の感染率って言ってたかな
ソースは分からない

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:38:55.64 ID:XjQZqDIc0.net]
>>876
むしろ厚労相の保冷バック云々や自治体の常温保管や看護師の打ち間違いとか起きてる日本ならそっちのデータの方が参考になる

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:39:34.91 ID:zrJkYF/q0.net]
>>1
ワクチン摂取したら罹らないとか思ってそうw

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:39:39.73 ID:URun3Ftf0.net]
効かないんだよ
変異種には

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:39:45.50 ID:eJcI2Cfg0.net]
>>875
ファイザーの接種後の死亡例も、全て厚生労働省と専門家は評価不能としているけど
気持ち悪いのがさ、脳の血管、心臓の血管がやられているんだよね
何なのでしょうか

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:39:51.04 ID:XjQZqDIc0.net]
コロナは風邪の亜種なんだとしたらワクチンって無意味な気もするけどな
知らんけど

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:40:15.55 ID:jABzN+dF0.net]
>>880
変異株にも効果あることわかってるから感染率上がることは無い

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:40:19.21 ID:IVxsGMXk0.net]
キンペーと研究員たち「想定済み。君たちまだ10連ガチャなんだあ!?」

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:40:46.55 ID:eJcI2Cfg0.net]
>>886
インド二重変異株には効かないと思いますよ



889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:40:49.39 ID:/4yAo0jh0.net]
でも、重症化は防げるんでしょう?ここ、追跡して情報アップしてくださいね

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:41:15.60 ID:OB1Ujqic0.net]
感染したあとどうなるか注目

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:41:24.23 ID:rTSTquVZ0.net]
>>29


892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:41:33.00 ID:IVxsGMXk0.net]
>>884
新型コロナ生物兵器は血管障害を与える事が主なダメージソースだから

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:41:48.33 ID:URun3Ftf0.net]
>>889
むしろ自己免疫疾患はこれからどんどん増えていくと思われます

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:42:00.78 ID:rSRG91s00.net]
感染は防げない重症化しないだけってずっと言われてたし
この医師が重症化したらこんなの打つ意味ないって事

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:42:23.54 ID:ASXTXHhW0.net]
ワクチンも中抜き目的で薄めたん?

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:42:52.69 ID:XjQZqDIc0.net]
>>895
昔の日本酒かよ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:43:20.71 ID:eJcI2Cfg0.net]
>>892
それは感染したときの話。ワクチン接種後になぜ?という疑問。

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:43:37.39 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>881
生理食塩水打つとかバカだよな



899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:44:13.23 ID:Lzw1DKpu0.net]
>>884
んーどうも、状況見てると血液中に何らかの反応出てるみたいね
なんか5chにも画像貼ってあるけど、あれも血液中の反応に見えるのよね
コロナって重症化しても例外でこの反応出そうだけど
なんか間違えてるかもね

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:44:15.86 ID:jABzN+dF0.net]
>>884
くも膜下出血と大動脈解離は全然違う病気だし短期間で出来上がる病気でもない

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:45:28.01 ID:XjQZqDIc0.net]
>>898
表に出てないだけで常温保管ワクチン打たれてる人も多そう
素直にミスを公表するような役人ばかりではないだろう
仮に死んでも逃げ切り余裕やし

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:46:06.86 ID:0cZfSir80.net]
もうすでにワクチン接種関係無しに新コロの
ピークは下火で終わってるって言う人もいる。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:46:08.92 ID:jABzN+dF0.net]
>>888
インド株にも97%効果あり

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:46:58.75 ID:XjQZqDIc0.net]
>>903
それどうやって検証してんのか謎
効果あるなら把握できんやん

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:47:10.11 ID:U2hp6DCN0.net]
>>893
自己免疫疾患はアレルギー、リュウマチもそうだったかな
昔は結核や天然痘やペストやコレラとか、これはビタミンB不足による栄養不足からくるもんだが脚気
若い人でも死んでしまう死の病が一杯あったが
体外的な敵は、医学の力でかなり淘汰されたが
今後は己を助けるはずの免疫が暴走してしまうような、自己免疫疾患が恐怖になっていくのかもしれんな

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:47:17.56 ID:IwBDEm+E0.net]
ワクチンの感染防止効果が99%だとして、既に100万人以上の医療従事者に2回接種していても、1万人は感染する計算になるので、感染者が出て当たり前。
まだまだこれから続々現れる。

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:47:45.01 ID:iXPgJgKJ0.net]
ワクチン打っても感染は当然する
感染しても重症化はせず軽い症状で治るだろ
今の日本人ってとことん馬鹿になってるな
やっぱりゆとり教育が全てダメにしたな

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:48:33.30 ID:XjQZqDIc0.net]
ワクチン打っても感染するのとワクチン打った直後に死ぬのは別問題だろ



909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:48:54.58 ID:NvtjyfRQ0.net]
ワクチンでも感染すんなら意味ないな
むしろ重症化しない分歩き回るからタチ悪いわ
無症状感染者なら問題無いとか今更都合のいい事を言い出すなら健康体な奴がマスクしてる今の状況が異常って事だし

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:49:03.87 ID:8F56P5QH0.net]
1億分の1の事例で騒ぐなよ

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:49:16.02 ID:uuybSWsJ0.net]
>>903
それ中和抗体ができる確率が97%ってことな。
抗体できても量が少なければ効果ないよ。

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:49:28.90 ID:15f/NTIt0.net]
常温で保管した時間があったんだろ。

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:49:33.72 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>901
そうかもしれない
判明したやつは役人が深々頭下げてだけどそんなのしたくないだろうしね
生理食塩水も他にもいるかもね

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:51:05.93 ID:BCtEHh+h0.net]
>>909
そうだな
お前は接種しなくていいぞ!

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:52:10.51 ID:jABzN+dF0.net]
>>904
はいよ
ワクチン接種した人の抗体調べてどの株に有効な抗体持ってるかチェックした
https://www.tokyo-np.co.jp/article/103747

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:52:21.58 ID:Zn+OzaXN0.net]
感染してもおかしくない場面に何回も遭遇すれば数%が当たるんだからいつか感染するそれが一日で達成できるなら一日で感染する

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:52:31.56 ID:ucL7n1SF0.net]
>>10
多分できなかったんだろうな
抗体そのものを打つわけじゃないしな

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:53:30.57 ID:XjQZqDIc0.net]
>>915
ありがと



919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:54:42.57 ID:imNv9IGCO.net]
>>230
マスクしてればセーフ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:56:05.37 ID:GAcVGmgz0.net]
ワクチンじゃなくコロナウィルスを摂取されたんじゃないの?
医者を感染させればあっという間に蔓延するじゃん

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:56:23.34 ID:WvC51TcP0.net]
ワクチン冷蔵輸送が杜撰すぎて常温タイム発生して無効ワクチン打ってたんじゃね?
個人的に一番懸念してるのがそれ
ほんとにちゃんと輸送できてるのかよ・・・

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:56:31.78 ID:jABzN+dF0.net]
>>911
たくさんできるから安心しろ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:56:53.60 ID:SRk//trr0.net]
接種者=感染者

どうすんのコレ 笑

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:58:38.08 ID:Lzw1DKpu0.net]
>>918
これ、保留しといた方がいいよ
いろいろ不自然なんで専用スレでもいろいろ言われてる
間違えてるとは断定できないけどちょっとおかしい

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:59:10.30 ID:jABzN+dF0.net]
>>923
そこまでのバカはもう諦めるしかないな

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:00:05.87 ID:8hlFQTMk0.net]
まあワクチンは100%ではないからね
あと打ったワクチンの保管方法が気になる

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:01:00.24 ID:Rnt8Dz8D0.net]
ワクチン打ってもちゃんと抗体できてるか確認できないのがあれだよな

結局周りの感染状況が収まらない限りは大手を広げて外歩けない

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:01:22.33 ID:79f8IXnH0.net]
俺麻疹の予防接種で抗体がつかないって言われたんだがコロナでもダメなのかな もうだめだーー



929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:01:41.54 ID:uuybSWsJ0.net]
>>922
E484K(南ア株)で従来株の抗体の1/7しかないことが分かってる。
E484K+N501Y(ブラジル株)じゃ1/10。
インド株だってE484Qだからそれぐらいしかないはずだよ。

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:01:46.41 ID:8hlFQTMk0.net]
というか、冷凍輸送してないのでは?
全国で打ってるワクチン本当に活性保ってるの?

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:01:47.14 ID:m50auhA+0.net]
ワクチンが冷凍移送じゃなかったのかもな
ちゃんとどういう移送方法だったかも記録して冷凍移送じゃない人は再度冷凍移送のワクチンを打つとかの対処しないと
形式だけのワクチン接種率だけ上がっていっこうにコロナ抑えられなくなるぞ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:03:48.94 ID:aQQn4CEt0.net]
>>923
な、こわいだろ?

【国際】ワクチン陰謀論でコロナ不信者がマスクを着用しはじめる 接種した人とのソーシャルディスタンスも [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620792331/

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:04:52.20 ID:BJf147np0.net]
100%じゃない以上一定の感染者はでるよ
でも打たないよりは軽く済むはず
打っていない家族のがヤバイ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:04:53.87 ID:XQVjXs880.net]
>>927
大手は広げるんじゃなくて振るんだぞ
広げたらブーーーンだろ

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:05:02.76 ID:0JXR0wBU0.net]
インドはイベルメクチン使いだした。

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:05:49.18 ID:BJf147np0.net]
中和抗体つきにくい人は3回打った方がいいんでないの

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:06:21.13 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>934
たしかに

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:07:58.16 ID:uuybSWsJ0.net]
>>936
中和抗体は血中にできるから粘膜から入って受容体に感染するのは防げないの。



939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:08:23.16 ID:JCtvDvaQ0.net]
>>1
ワロタ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:09:57.18 ID:jABzN+dF0.net]
>>929
それ山中伸弥先生が紹介してたやつか?
効果が1/7や1/10になる訳じゃないのは分かるよな?

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:10:02.35 ID:E5/czJpU0.net]
やっぱワクチン打ったから感染しないとは限らないよな

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:11:18.60 ID:P6b/vK2C0.net]
感染する確率を下げるだけで防止する訳じゃなかったのね
これだとマスク外せる日は来るのかね?

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:13:59.10 ID:SGk+GmOm0.net]
で、どのメーカーのワクチン?

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:14:16.64 ID:E5/czJpU0.net]
下手したら一生付き合っていくしかないんじゃ
1人感染したら一気に広がるウイルスだし弱毒化すれば話は違うだろうけど

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:15:27.48 ID:E/1E5Ioc0.net]
2回打っても97%とかだから、そりゃかかるだろうさ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:15:28.36 ID:HqVQbA8v0.net]
>>6
単純に暴露量が多かった可能性

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:15:34.46 ID:bDtogpJY0.net]
毒だよ
免疫系が変わる
新型には意味ないし、コロナ以外には極端に弱くなる

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:16:08.12 ID:uuybSWsJ0.net]
>>940
ウイルスを中和する抗体の量が1/7や1/10になるってことだから、
ウイルスの増殖を抑えられなくなる可能性があるよ。
でこれだけ低いとウイルスが変異しやすくやるし、
ADEという危険性も出てくる。



949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:16:26.34 ID:jABzN+dF0.net]
>>942
感染者が激減すれば普通に外せる日が来るよ

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:18:50.09 ID:R/YQVVca0.net]
>>940
効果を定量化して示さないと意味ねーだろヴァカ

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:24:00.13 ID:jABzN+dF0.net]
>>948
ワクチン接種で従来株に対する抗体の量が自然感染の1000倍に上がるからな
1/10でも100倍あるからよくね?というのが今のところの見解
ブラジル株への効果は従来株とほぼ変わらないという研究結果がNEJMに載った
あとファイザーワクチンでADEの報告は無い

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:25:29.58 ID:jABzN+dF0.net]
>>950
バカって言ったからおまえとはもうしゃべらない

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:27:15.88 ID:gdHaroIW0.net]
>>876
日本は発展途上国

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:28:07.08 ID:HqVQbA8v0.net]
>>951
それさ
自然に感染してくるしんだより増えるってのはどういう仕組みなの?
Sタンパク部分のみの抗体でほぼ無毒化されてるから
自然で感染するときの暴露量より多い量を接種できるからってこと?

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:29:12.98 ID:i8r9yGHE0.net]
2回目の方が副反応」が強いんだってな

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:29:46.68 ID:gdHaroIW0.net]
>>930
副作用が起きないよう
ワクチンを不活化してお届けしております

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:30:35.84 ID:l2KHVTZJ0.net]
ワクチン打っても感染はするからな
重症化防ぐだけでさ
ただ問題は風邪症状で収まるから
本人はいいとして
他人にうつすリスクがあるんだよ
これがヤバイ

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:31:46.48 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>953
自虐しなくていい



959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:31:59.35 ID:l2KHVTZJ0.net]
ま、インド株は今のワクチン効果ないらしいけど それはそれでまたヤバイ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:32:00.89 ID:gdHaroIW0.net]
>>955
一種のアレルギーだからな
下手するとアナフィラキシーショック起こすよ

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:33:15.26 ID:gdHaroIW0.net]
>>958
下手すると発展途上国より悪い

発展途上国にはその自覚があるし
指導的立場の人たちはそれなりに高学歴

日本は低学歴が指導してるのにその自覚がない

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:33:50.47 ID:jIt5RGuW0.net]
>先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませて
1か月経ってるじゃんか。

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:35:08.37 ID:9fcC3nHS0.net]
そもそもワクチン打ったから絶対かからないってわけじゃないからな、個人差もあるし。
一例だけで判断できるようなものじゃない

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:35:19.99 ID:gdHaroIW0.net]
>>962
取り敢えず2回打てばいいところまでハードル下がったんだよ

そもそも不活化されてるワクチンが大半だし
なんなら空気や食塩水だし

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:36:39.58 ID:mjaKUZsL0.net]
変異型コロナってワクチン接種が済んでも油断したらまた地獄見そうだな

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:38:07.67 ID:uuybSWsJ0.net]
>>951
ブラジル株と従来株がほぼ変わらないなら、
ブラジルはあんなことになってないはずなんだがな。
それなりに多くの人が自然感染して免疫持ってたはずだろうからね。
ADEが起きてたとしても公表されるかね?

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:38:40.92 ID:3qvJGj980.net]
>>941
そりゃ、ワクチンってそういうもんや。
ワクチン進んでノーマスクの日常生活に
戻ってる欧米も、日本レベルの感染者や死者数は
になっただけだしな。日本人は色々と勘違いしすぎや。

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:40:08.50 ID:euQslHu10.net]
>>1
まあ、2回接種しても感染予防率100%にはならないからな。運が悪かったとしか。



969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:41:00.98 ID:AUET+0n+0.net]
よく分からんけどワクチン打ってても感染ぐらいはするんじゃねーの?

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:41:13.44 ID:3qvJGj980.net]
>>942
ワクチン効いても日本レベルの感染者数でてる
欧米人はマスク外して生活はじめた。

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:41:32.06 ID:t9lqXH2A0.net]
ルールに関してはみんなそういうものってことで納得してただろ
未知のものなのに

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/14(金) 02:42:43.97 ID:mRh/pvR30.net]
二回でダメなら三回にするしかない

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:43:05.03 ID:+aWXL6Pl0.net]
>>6
開封後要冷蔵ってなっている食品を冷蔵せずに食って腹痛になるのと同じ
要冷凍を冷蔵で扱ってダメにしたの使ったら
そりゃ効果薄れるの当然でしょ

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:43:09.74 ID:3qvJGj980.net]
>>966
ブラジルとか欧米より感染者も
死者も少ないレベルやで。
世界で一番やばいのはハンガリーや。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:44:06.63 ID:3qvJGj980.net]
>>973
いや、そういう話じゃなくて
ワクチンで90%防げるが
10%はやっぱり感染するという話。

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:44:51.92 ID:IiXY7SOg0.net]
だからワクチンは感染を防ぐものではないと何度も

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:45:07.73 ID:xO7RFhBY0.net]
重症化予防率は100%

無意味じゃねえよバカ

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:46:18.40 ID:U70G7HRy0.net]
感染予防にもなるかもしれないという希望が断たれたということだぞ



979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:46:23.29 ID:+aWXL6Pl0.net]
>>975
いや違う
日本の罹患率から考えると公証97%の通りになっていないということ
今の主流がイギリス株であるにも関わらずだ
つまり効果が弱い状態になっている
管理が悪いから
なぜ90%防げると思った??

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:46:50.88 ID:H/8LneSw0.net]
>>71
ジジババは多分そう思ってる気がする。

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:47:02.38 ID:xO7RFhBY0.net]
あーもう知識が周回遅れのバカに説明すんのもめんどくせえええええ!!!!

1)ワクチンが効果を発揮するのは2回目の接種から2週間後
  これはもう常識!!!! 

2)感染予防率は100%じゃない
  これも常識!!!!

3)発症しても重症化の予防率はほぼ100%
  これも常識!!!


わかったか
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:47:11.87 ID:T29p9b1A0.net]
新型コロナワクチンを治療薬と誤解している者が多い
あくまで重篤化死亡に至らないだけで感染はする
暗にワクチン接種で安心してるとスプレッターになり得る

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:48:00.71 ID:Rnt8Dz8D0.net]
>>961
歴史を知らなすぎ
日本の総理大臣のほとんどは高学歴だぞ
側近や周辺はもちろん

10年前の震災の時の東工大出てる総理大臣がどうだったかも覚えてないみたいだな
文系である君の好きな理系様だぞ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:48:17.26 ID:H/8LneSw0.net]
逆にワクチン打ったからcoronaにかかったとか?

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:48:19.84 ID:WACKJeW00.net]
ワクチン打ったところで感染すればPCR検査で陽性出るのは当たり前だろ
ただワクチン打ってれば重症化しないというだけだと思うんだが

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:49:00.19 ID:uuybSWsJ0.net]
>>974
統計グラフ見る限り、何がやばいのかさっぱり分からんわ。

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:50:01.27 ID:I/c8GjA60.net]
それでも軽減にはなってるのでは?

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:50:35.43 ID:+aWXL6Pl0.net]
>>981
記事ちゃんと読んでないだろ
2回目打って、抗体が出来るとされる期間は満たしてんだよ



989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:51:04.88 ID:t9lqXH2A0.net]
売れる前から知ってたよみたいな側面はあるかもしれない

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:52:13.45 ID:UdxP+rxJ0.net]
五輪絶対ムリじゃん

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:52:14.95 ID:9fcC3nHS0.net]
>>988
予防率は100%じゃないっていうのは意図的に読み飛ばしてるのかい?

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:53:36.04 ID:+aWXL6Pl0.net]
>>991
飛ばしてないけど??
君も日本の罹患率を見ないようにしてない?

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:53:44.09 ID:c9I4UOfB0.net]
かかる時はかかる

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:55:02.43 ID:s3RELKdN0.net]
職場に上級の配偶者で
医療関係者じゃないのにワクチン2回接種出来たんだけど
体調悪くなって陽性だったって人いるわ
ワクチン打ったあと職場に来てたから
大騒ぎになった

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:56:03.09 ID:yxgsfbjS0.net]
>>69
お前は文盲だろう

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:56:33.87 ID:jmI0GhAT0.net]
鼻水だけで済んだのはワクチンのお陰では?

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:56:34.10 ID:9fcC3nHS0.net]
>>992
国内2回接種者の罹患率が出ているのかい?

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:56:42.68 ID:+aWXL6Pl0.net]
>>994

ガチで打ったせいかもなww
接種会場でクラスターとか、世界の笑いものになるぞ



999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:04:31.19 ID:jyNBTNX70.net]
そもそもワクチンを打ったからといって感染しないわけじゃない
それはインフルエンザも同じ

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:05:24.76 ID:9jHDV8mG0.net]
風邪も同じ?

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:10:42.10 ID:vdaG+H9V0.net]
コロナ脳らは、ゼロコロナを目指すんだろ?
ワクチン打ってもゼロにはならない
どうするの?ん?

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 43分 57秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef