[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 13:40 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アミメニシキヘビおびき寄せ作戦決行「見つかって」飼い主も仕事休み捜索中 [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2021/05/13(木) 11:57:39.81 ID:fuJFUl509.net]
横浜市戸塚区のアパートから逃げ出した体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビ捜索は13日、新たな作戦を決行した。

行方不明になった6日以降は目撃情報すらない状況だけに、日本爬虫(はちゅう)類両生類協会の白輪剛史理事長らが協力し、エサを設置した「おびき寄せ作戦」を初めて試みた。

白輪氏は「ごく近場にはいると思う。1週間たっても、まったく姿が見えないのは不思議。いつも食べていたエサ用の死んだネズミを置いたかごを設置して、人が探すのではなく、おびき寄せる方法をとります」と説明。袋に包んだエサを約30×20センチの鳥かごのようなケースに入れて、<1>自宅敷地内の植え込み<2>もっとも近い排水溝<3>隣接する民家の竹林<4>約30メートル離れた倉庫などの隠れる場所が多い民家。<5>約50メートル離れた名瀬川の5カ所に設置した。

「あとはヘビ次第。かなり嗅覚が鋭い。3週間くらい食べていないので空腹なはず。夜行性なので昼間はなかなか難しいかもしれませんが、明日の朝くらいまでに、臭いに誘われて出てきてくれるかどうか…」と期待した。

飼い主も「どうにか見つかってほしい。わらにもすがる思いです。正直、もっと早く見つかると思っていたが、皆さんに大変ご心配をかけてしまって、申し訳ない気持ちです」。自身も勤務先に休業許可をもらい、昼夜を通じて探し続けている。【鎌田直秀】

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f74a53d613a718eb09763d3fa784c6e3697f898

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:07.89 ID:elBej6xV0.net]
なんで飼い主はもっと早く見つかるとおもってたんや
見通しが全てにおいて雑で甘すぎる

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:09.00 ID:OXwJbVPk0.net]
犬猫ならまだしも、幼児なんかが呑み込まれたら飼い主に賠償責任があるからな
アパートで隠れて飼ってるような人間だから踏みたおして逃げると思うが

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:09.39 ID:Oez3wbps0.net]
>>11
今のサイズでもヒト赤ちゃんやペットのイヌネコは丸呑みできるし
大人も噛まれたら失血死するかも
成長したらもっと怖いね

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:30.22 ID:w4gv8T9V0.net]
もうなんか食ってるだろ
赤ちゃんとか

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:30.61 ID:0wPhrh6W0.net]
日本人はミスした人を徹底的に虐めるので次回逃したときは黙っとこうと思いました

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:05:30.84 ID:0eR+nmbd0.net]
ネトウヨを丸裸にしておびき寄せたらどうかな?動画適にもせ面白いと思うけど

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:05:32.23 ID:P0QNZMJg0.net]
毎日睡眠時間1時間にしてでも必死で探し回らないとダメだろ
幼児や他人の飼い犬が食べられたら責任取れんのか

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:33.57 ID:NTFV2/ZP0.net]
2017年名古屋の動物園で
半年前に行方不明になったニシキヘビ見つかったという
過去スレッドあったよ
一週間やそこらで
餌でおびき寄せられる生き物ではないみたい

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:05:37.58 ID:brgcjP8k0.net]
俺が上司なら当面は捜索させるわ
取引先にこいつが居て仕事してたら会社まるごと心象最悪だろ



57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:05:40.87 ID:ZQbdq6W80.net]
今頃冷たい雨にうたれて丸くなってんだろうな可哀想に今夜懐中電灯もって探しに行くよ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:05:44.48 ID:/4Lx1c5N0.net]
IOC「選手の安全確保ができないため、オリンピックを中止します。飼い主には賠償責任が生じます。」

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:05:53.89 ID:cj64LvD/0.net]
近くに住んでる人、ほんとお気の毒

用意された鳥籠のエサと、その辺のドブネズミ、どっちに行くかねぇ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:15.89 ID:Oez3wbps0.net]
>>37
地元住民は安全確保のため必死
YouTuberは知らんw

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:16.98 ID:6xMRIgKj0.net]
巨大ヘビになると天敵は人間くらいしかいないのかね

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:19.89 ID:5PJ96CK00.net]
どうなんだろ、さすがに捜索は有料じゃないの
この人たちだって自分の仕事あるじゃん

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:21.98 ID:xQXkk1HC0.net]
>>49
早々に所有権放棄しといたほうがいいな

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:25.08 ID:elBej6xV0.net]
近所じゃなくてよかった…こんなの怖くて眠れないわ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:06:44.44 ID:w5KVhcPN0.net]
付近の住民は夜寝れなくないか…

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:06:44.51 ID:FR3U9QnM0.net]
3週間食べてないって言っても
逃げてから今日までに野良チワワとか既に丸呑みにしてるかもしれないじゃないか



67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:49.47 ID:Si+pbYaZ0.net]
逃げたのがオスならメスを使って誘き出せばいい

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:06:53.19 ID:0lvweP3W0.net]
のちのち地域住民に提訴されるんだろうか?

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:00.98 ID:rzjOQy+w0.net]
>>48
15キロの中型犬サイズやから

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:07:07.98 ID:T+m+wwZE0.net]
さっさと警察犬を投入してたら良かったのに

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:12.28 ID:elBej6xV0.net]
早くしないと卵うみそう

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:29.10 ID:Oez3wbps0.net]
>>66
いままだ(蛇にとって)寒いからおとなしいだけ
本番は暑くなってから

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:07:31.61 ID:07HPAmH90.net]
安美錦蛇に見えた

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:34.65 ID:7djOqsdL0.net]
移動速度どれくらいなんだろ? 人間より速いのかな?

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:43.48 ID:1v+N9h6T0.net]
そろそろ水曜スペシャル決死捜索隊の出番だな
未開の地戸塚で大蛇を発見してくれ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:46.86 ID:NEvjuJNC0.net]
>>47
体長3.5メートルのねこ…
ちょっと見たくなったじゃないか
モフりたい



77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:53.17 ID:m9/90DTe0.net]
ヤフコメは謎の逆張りで通報するだけ偉いとかのコメントが最上位にあるけどどうしたんだ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:07:59.83 ID:ymW1ft1P0.net]
デカいのに見つからないもんだな

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:02.21 ID:OArG/aX40.net]
>>9
人間でも自ら失踪したら放置

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:03.24 ID:U3h7qE4H0.net]
で味は?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:06.49 ID:pb+x0Bz90.net]
子豚「どう考えても飼い主が餌になるべき」

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:08:09.16 ID:TAECwlZQ0.net]
捕獲しないで街の守り神にしたらええやん
黄金の大蛇なら街が栄えるしい網目神社も作ったれや

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:12.48 ID:VdDiJLQR0.net]
>>42
飼い主が元に戻す費用全額負担、ヘビ見つかった後に引っ越し、慰謝料支払いまで約束すれば許可出して貰えそうだが…
大家さんからしたら怒りもおさまらんわな

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:13.51 ID:ZCjDe4SO0.net]
下水道だよ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:16.60 ID:y+bx0Aec0.net]
>>9
子供なら絞められると思うよ

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:16.93 ID:OHdkyGee0.net]
いつも食ってたのは豚じゃないの?



87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:08:25.38 ID:RHEbtU+l0.net]
こいつの背後に居るのは!
電通ッ!やっと読めたッッ!!甘かったよこの私がさ?

夏子は真の敵との戦闘に巨体を震わせた

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:08:32.77 ID:Mk4a+4NC0.net]
目撃情報0なのかな、凄いな

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:38.49 ID:5PJ96CK00.net]
>>70
してたよ
警察犬なんて大して役に立たないよ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:08:43.04 ID:BFR7HjSZ0.net]
>>13
屋根裏にいたら夜中の物音ですぐに気づくだろ。
いたらすぐわかる。

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:46.68 ID:vJFXLOrM0.net]
アオダイショウ飼っとけば良かったのに

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:08:54.92 ID:y+bx0Aec0.net]
>>9
大型犬も危ないけどな。土佐犬とか決闘犬は

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:08:59.13 ID:9qkLqRh60.net]
これがもし選手村近辺だったら、オリンピック中止になってたな

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:08.68 ID:elBej6xV0.net]
>>90
蛇ってそんな物音たてないのでは

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:12.86 ID:xQXkk1HC0.net]
>>77
黙っとけばバレないからその通りだろ?

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:09:20.01 ID:b/6DeSzz0.net]
   _
  / ・_)y
  | (´・ω・)/)<今だ!捕まえろ!
  \( ̄ ̄)//
   ( ̄ ̄ ̄)
    ̄ ̄ ̄



97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:09:21.50 ID:OfbnwNB10.net]
>>76
そらもうトラじゃん
大騒ぎなんてレベルじゃねーわw

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:22.59 ID:y+bx0Aec0.net]
>>93
猛毒の蛇ならもっとやばかったな

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:29.48 ID:NEvjuJNC0.net]
夜窓の外を覗くと…

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:31.57 0.net]
>>77
規制されたくない悪趣味仲間

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:45.50 ID:8xOCPl3F0.net]
ハリーポッター呼べよ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:09:47.91 ID:y+bx0Aec0.net]
>>76
ライオンだよw

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:10:02.00 ID:4j/BrwYm0.net]
蛇なんて狭い水槽にとぐろ巻いて飼われてるもんな
広い世界を知ったら帰ってこないだろ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:10:15.27 ID:+AKI7jRT0.net]
>>11
育ち切ると何メートルになるの?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:10:26.21 ID:OfbnwNB10.net]
この飼い主は軽度の知的障害っぽい感じだな
住民にリンチにでもされんじゃない?

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:10:32.28 ID:xXdE3Ci40.net]
飼い主の身体に蜂蜜を塗って屋外に放置しておけばヘビが寄って来るんじゃね?



107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:10:33.87 ID:klR6/nVp0.net]
>>44
なるほど。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:10:34.46 ID:qz3g5s3a0.net]
意外と、家に帰ってきたりして。

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:10:40.94 ID:XC023UVF0.net]
もしかしてトトロの雰囲気出てる?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:10:53.65 ID:FKn/iiYV0.net]
>>83
全費用を飼い主負担で建物取り壊した方がいいよね、いっそ
完全に事故物件になっちゃったし、大家さんも近隣住民も気の毒すぎる

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:11:09.14 ID:nqQ/8wMz0.net]
こぶたちゃんじゃなくてよかった(´;ω;`)

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:11:17.04 ID:RzWdx5Lj0.net]
クレイジージャーニーのあのハンターに任せて

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:11:24.20 ID:LQ8Ke/aP0.net]
>>16
マトリョーシカか

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:11:27.48 ID:Rj22W0Gr0.net]
観に行こうかなq

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:11:36.29 ID:cj64LvD/0.net]
今日は寒いから動きなさそうだよね

暑くなったらヘビってどんな行動するんだろ
腹が減らなきゃ特に積極的には動かない?

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:11:36.36 ID:C8CW/tPA0.net]
もう寒さと飢えで死んでるって



117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:11:38.60 ID:uZaBSwHt0.net]
野生の蛇ならわかるけどペットの蛇が1週間目撃されないことなんかあるか?

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:11:54.63 ID:rvgdhJmh0.net]
>>63
刑事も民事も、管理者としての責任だわ。所有権関係ない。

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:12:08.60 ID:CIpbzTyX0.net]
こんなのと出くわしたらどうする?
翼があればいいのに

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:12:10.26 ID:1yZTMgPY0.net]
見つかっても引っ越さないともう飼えないだろ
どうすんの?飼い主

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:12:19.13 ID:9qkLqRh60.net]
尾畑さん「にしき君〜〜〜〜〜!」
にしき君「おいちゃあん、ぼくここ」

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:12:37.21 ID:+j4y/xBb0.net]
飼い主の責任だから
最低でも100万〜の報奨金をかけて蛇探してもらわなアカンやろ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:12:37.87 ID:2RDXV3IN0.net]
>>5
テレワーク

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:12:46.84 ID:wO2tjOOQ0.net]
5箇所に設置なんだね
NEWSで大型犬用の扉を外したクレートを置いた映像を観た

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:00.21 ID:q81lJpdn0.net]
そもそもそんな必死で探すほど害があるの?

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:13:04.46 ID:vbyffaio0.net]
こんなんで出てくるとは到底思えない。
近くにいる、3週間絶食、という前提自体の
根拠が薄弱すぎる。

むしろこれだけ探しても見当たらないってことは
裏の山の中にいて鳥や小動物を食ってるからでしょ。



127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:04.70 ID:khqUe0mC0.net]
>>61
軒先にぶら下がってタカだかワシに巻き付いて絞めてたニシキヘビの画像見たが、もう5〜6メートルにもなるとワニくらいしか天敵いないと思うわ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:06.30 ID:xQXkk1HC0.net]
>>118
なるほど奈良公園の鹿が飛び出して車が傷ついた場合、奈良県に請求するわ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:12.63 ID:+QzF29KK0.net]
>>54
何この土人

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:29.27 ID:iMfOzg5K0.net]
>>9
大事なペット害獣扱いされても良いの?
その場で殺処分だけど

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:13:35.56 ID:cTT7wzVb0.net]
仕事休みどころか規約に反しこんなもの飼ってて
アパート追い出されてるだろ。
ヘビを飼ってた男と分かったら誰も部屋貸してくれんぞ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:13:39.60 ID:G+NiA19w0.net]
>>76
胴体だけ伸びた猫を想像してしまった

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:13:50.61 ID:47xAzFAj0.net]
>>104
10m

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:52.59 ID:cj64LvD/0.net]
>125
怖いじゃん

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:54.29 ID:PfNTQdPW0.net]
鷹匠呼んで来て、上空から鷹に探してもらったら?
猛禽類はヘビ食べるよね

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:13:56.40 ID:nGc+Vt4S0.net]
飼い主を吊るしておけばそのうち釣れるんじゃね



137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:14:22.24 ID:84J/XBNd0.net]
人間だったら「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ」と必死に頑張るのに
畜生はすぐ隙あらば逃げ出してどっかいっちゃうよな

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:14:23.51 ID:/HEXXC/00.net]
そもそも外に出たのか?
なぜ外に出たの?
過去スレ見てなかったから屋外に逃げたのなら余計に何してるんだかと呆れてしまうが
蛇って面白いもんで蛇が苦手な奴のほうが直感的な理由から蛇見つけるの早かったりするよな
マムシ、ヤマカガシ、アオダイショウ、シマヘビなどの蛇ならw
俺も蛇大嫌いだから他の人より目撃多かったりだわ田舎で

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:14:31.07 ID:pb+x0Bz90.net]
飼い主って仕事何やってんだろうね

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:14:35.34 ID:P2z48jEq0.net]
逆に熊あたりに食われちゃったんじゃない?寒くて動き悪かっただろうし。

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:14:48.01 ID:LKmsS0Nk0.net]
>>9
クソレスぱくってまで人に構われたい?

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:15:07.26 ID:D9LDxBIT0.net]
1メートルの熊はとっとと駆除されたのに

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:15:09.97 ID:Oez3wbps0.net]
>>90
冬眠に近い状態で寝てるだろうから無音だよ
動くときも静か

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:15:13.80 ID:BFR7HjSZ0.net]
>>120
こいつはもう一軒家以外住めないだろ。

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 12:15:29.25 ID:Uia+626O0.net]
アパートの規約も守れない奴ってどんな企業で仕事してるんだ?
そっちの方が気になるわ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:15:40.12 ID:khqUe0mC0.net]
>>135
逆にタカが喰われる
あと13キロあるらしいから持ち上げるの無理だと思う



147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:15:43.12 ID:F39RfQr70.net]
飼い主尋問した方が早いんじゃねーの
遠くで散歩中に見失ったのを言い出せず自演してそうなクズっぷりやし

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 12:15:47.63 ID:pdXV8D9+0.net]
便所から下水道ルートで下水処理場






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef