[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:50 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★11 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/05/04(火) 11:34:05.85 ID:IVeR57xP9.net]
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。

結婚して生活を共にすれば、時には相手にイライラしたり不満を持ったりすることもある。
しかし「この人がいてくれて良かったな」とか「結婚してて良かったな〜」と、日常生活の中で感じる瞬間もあるはず。
結婚が魅力的に思えない独身者も増えてきている昨今……今回のコラムでは「結婚して得られる幸せ」について言及する。

まずは男性編。「男が結婚して良かったこと」とは?

◆「男が結婚して良かったこと」その1.家に帰ればいつでもそこにいてくれる
・「家に帰って家族の顔を見るときですね。子供の寝顔を見た後、ホッとしながら妻とお酒を飲んだり話したりするときに幸せを感じます。
仕事や職場でイヤなことがあっても忘れることができます」(30代男性/サービス業)

・「仕事を終えて家に帰ると出迎えてくれる人がいる。家族が笑顔でいると安心しますね。
一人の生活とかはもう考えられない。もし独身に戻ったら寂しくてたまらないだろうな(笑)」(40代男性/エンジニア)

――家に帰ると「おかえり〜」と出迎えてくれる人がいる。
家で誰かが待っていてくれる、いつでもそこにいてくれるというのは独身生活では味わえない安心感。

家族の笑顔を見れば「結婚して良かった」と実感するのは当然のこと。

また「気兼ねなく話せる相手がいる」というのも心強い。
誰にでも職場の人間には見せられない顔というものがある。
他人には言えないことでも妻になら仕事や人間関係の愚痴を抱え込まず吐き出すことも可能。

「自分は一人じゃない」という確信を持てれば精神的ストレスから開放され、仕事への活力も湧いてくるはず。

◆「男が結婚して良かったこと」その2.おいしくて温かいごはんがある
・「家政婦扱いしてるつもりはまったくなくとも、やはり男が『結婚して良かった』と思うのは、会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されていることだと思う。
お風呂上がりに冷えたビールとツマミを差し出されるこの幸福感(笑)。自分の母親なら当たり前のことのようにやってくれていたけど、
他人である女性が一緒に住んでやってくれるなんてありがたいしかないですね」(40代男性/家電メーカー)

・「妻が朝食の準備をしてくれてるときかな。味噌汁のダシの香りや包丁の音なんかが聞こえてくると“結婚の幸せ”ってこういうことなんだと思いますね。
温かい味噌汁とホカホカのご飯が出てくると今日も一日頑張るぞって思える(笑)」(30代男性/空調)

――仕事を終えてクタクタの身体で帰宅したとしても、そこには温かいご飯やお風呂が用意されていれば疲れも吹き飛ぶってもの。

それが実の母なら自分より遅く床に入って、朝は自分より早起きして家事をこなす……というのが当たり前かもしれない。
しかし血のつながっていない人間がしてくれるからこそ幸福感を味わえる。

朝ご飯だけでなく、お弁当まで持たせてくれて会社に送り出してくれる、なんてなおのこと。

食事や家事の心配がないということは男性にとって「あぁ、結婚して良かった」をなる大きな要素。

それもたまに作るご馳走ではなく、手際よく栄養も考えて作られた食事は日々のこと。

毎日のことだからこそ、ありがたいことなのだ。

◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
いざというときに頼れる存在は本当に有難い。

・「変な話、結婚する前は具合が悪くなって寝込んだり、高熱が出ると『自分は誰にも見つからずこのまま死ぬかもしれない』なんてふと思ったこともありましたね。
今は自分の身体や体調をやたら気にしてくれる心配性な妻がいる。口では『うるさいな〜』といいつつ感謝してます」(30代男性/運輸)

・「自分が病気になったとき世話をしてくれるという安堵感がありますね。これが一人だったらなにかあったときにやはり不安ですから。
結婚してこれまで私がインフルエンザにかかったり、調子が悪くなってダウンすると、妻は自分の仕事を切り上げて世話してくれました。ありがたいことです。
生姜やりんごをすってくれたり、お粥やプリンを作ってくれたりして……。
妻はめったに寝込まないんですが(笑)もし妻がそうなったら同じことをしてあげるつもりです」(40代男性/教育関連)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a9c0d247c8561a195c971f1583bccf23fdac0

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:47:39.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620061493/

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:51:54.74 ID:AscZF1UM0.net]
>>166
独身叩き熱心だねえ
独身は不幸と思わなければ心の平静を保てないのかな?

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:51:54.99 ID:RD3n/fsJ0.net]
恋愛とか結婚をメリットデメリットで考えている時点で向いてないからやめた方がいい

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:51:58.93 ID:8Wg8hmTQ0.net]
結婚したら家賃や水道光熱費が半分になるんだから魅力的だろ

俺も若くて美しい正社員の女性と結婚したい(`・ω・´)

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:52:16.60 ID:oL+ptemS0.net]
学生時代から青春を満喫できなかった
おっさんのコンプレックスは根深いな

若いうちから年相応に遊んでないと
どんどん差をつけられた気分になって
やって来なかった言い訳をするだけの
つまらない人生で終わる

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:52:22.29 ID:2d8nCH040.net]
1.家に帰ると嫌な顔をされ常に邪魔者扱いされる
2.冷えた不味い出来合い飯週5ペースで食わされる
3.定年退職後は財産を半分取られ熟年離婚。孤独死へ

現実はこうです。騙されないように

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:52:33.20 ID:kxKnr/Ri0.net]
>>745
大家族だろうが金持ちだろうが死ぬときは一人ですよ。
理解してる?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:52:36.26 ID:sycbuGE00.net]
たかだか100年も生けれないんだしどう生きようが同じ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:52:43.31 ID:vfM32iUh0.net]
>>1
文体同じだし価値観昭和だし下手な作文乙

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:52:43.99 ID:mojNC8ke0.net]
女と一律に捉えてはダメだ
マトモな女性も居れば、フェミも居る

そしてマトモな人ほど引く手あまたで10代20代に結婚してしまっている

つまり30以上は結婚したらアウト。即離婚したほうが幸せなレベルで廃品しか残ってない



773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:52:47.41 ID:GzvU7bmV0.net]
>>765
これな

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:53:07.84 ID:SfJa8cNP0.net]
>>750
は? まん様の策略じゃないのか?
なぜか、男女平等とか言い出して、勝手に社会進出してきたじゃん?
そりゃ、全体の給料の分け前が男女で分けられるから相対的に減るのはトーゼンだ。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:53:16.01 ID:lnMfYBP80.net]
同居とセフレはいいけど結婚は嫌

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:53:17.80 ID:DmJF+ito0.net]
結婚して良かったと言ってる人間に会ったことがない

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:53:50.57 ID:6pYQd3Fz0.net]
「女は金目当て」「結婚は金の無駄」
というなら
高収入の女と結婚すれば良いのになー
不思議だなー

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:53:52.10 ID:ZxhDFh2s0.net]
>>744
イミフ

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:54:13.74 ID:vdtroUjT0.net]
>>714
ある程度知性のある子はそれはそれで楽しめるけど
自己を強くもっている分面倒くささもある
今のお気にはそういうタイプではないけど素直に自分の話を聞いてれるから
最近はこっちのほうがいいかな思ってる

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:54:21.65 ID:WrhXUpWu0.net]
>>775
せやな
よっぽどじゃないと同居もやだけどw

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:54:35.07 ID:Z3Vee+HT0.net]
>>774
そうなんだけど専業主婦を批判する男はなぜか多いぞ
自分が稼げないから稼げってことなんだろか

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:54:36.28 ID:hiC20QSZ0.net]
(-_-;)y-~
これらは、因子配合の問題なんやと思う。
意外と、ウマ娘因子はちゃんとした血統理論を背負ってるのかもしれん。
マルゼンスキーとかトウカイテイオーとか、病気になりがち。
ブルメミスワキのサイレンススズカは最強。
https://rocketnews24.com/2021/05/04/1482088/



783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:54:44.94 ID:ZxhDFh2s0.net]
>>769
そらそうだろーな
でも家族持ちは実質一人ではないと思うけど

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:54:45.73 ID:8bnE/4wm0.net]
>>769
愛した家族に看取られ、きちんと葬儀をしてもらえるのと
腐乱死体となって発見される未来とどちらが幸せだろうね

後者しか選択の余地がない人はミジメだよ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:54:54.50 ID:xQHCIqPr0.net]
>>738
どうだろうか?7割が結婚して、3割が生涯独身。
で、既婚7割のうちの3割が離婚って時代だそうな。

100人人数で出しちゃうと、独身51人、結婚生活続けている人49人。
少子化もそうだけれど、ほぼ100%結婚していた昭和も変だが、
それはそれで令和も変な時代だなと、ちと思う。

周囲のプレッシャーが無くなったり、価値の多様化で、
半数以上が最終的に独りを選んでる。

人間は自由が大好きなのは分かるけれども。

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:55:02.72 ID:fy0v5fLL0.net]
>>724
時代変われば政策も変わるか、今後三割男は独身だとすると少子かすごいことになりそう。どうせ切り捨てられる側だからある意味楽しみ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:55:24.97 ID:GzvU7bmV0.net]
高収入の女って大坂なおみとかかな?

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:55:31.58 ID:PgTtRNYL0.net]
うちの両親は、俺が物心ついた頃から目が死んでるw

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:55:35.88 ID:V/yGFSdw0.net]
>>777
それはそれで邪険にされて人生破壊されそう。
結局、女はどこまで行ってもそうなんだ。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:55:47.29 ID:Pwap7HNo0.net]
>>779
「うん、うん、わかるー(あぁ、うぜー、はよ終わらんかな。)」

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:55:52.96 ID:vIt1DGt70.net]
>>759
ひとりの世界は悪いことなの?
何かから逃げちゃだめなの?
自分の得意分野で戦えばいいやん。
コミュニケーションや恋愛が苦手なのは、
個人の性能じゃん。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:55:52.99 ID:kxKnr/Ri0.net]
>>751
女が男を選ぶ決定権を持っていることをお忘れなく。



793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:55:56.77 ID:ZxhDFh2s0.net]
>>779
まじでパパ活なんだw
へええー

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:56:13.44 ID:guKMLuJP0.net]
稼げる女→より稼げる男→そう簡単に相手はいない
稼げない女→保守化安定求めて金→そう簡単に相手はいない

少ない母数に群がる女の構図を見てるからそもそもレースに参戦すら
しない、できないのよ。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:56:16.89 ID:SfJa8cNP0.net]
>>787
西川史子大先生。

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:56:28.30 ID:Ijd+yMwF0.net]
>>755
そういう意味で言ってるんじゃないでしょw
普通に遺伝子の問題だって本人が言ってるでしょ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:56:30.83 ID:PgTtRNYL0.net]
>>755
うちの親にも言ってやってw

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:56:35.58 ID:NtDgve4X0.net]
デメリットがメリットをはるかに上回るからな
結婚しないのが一番幸せ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:56:42.08 ID:hiC20QSZ0.net]
(-_-;)y-~
パーソロン系、ニジンスキー系は、
課金を稼ぐのに好都合なほど、ダビスタで言う虚弱体質やわ。

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:57:23.30 ID:rp4XMW4H0.net]
なぜあえて結婚しないか考えないのかねw

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:57:35.49 ID:qHMAshKj0.net]
年収350万のアラフォー バツイチ女だけど再婚相手いないものかな
一通り家事はできる
子供はこれ以上はもういらない

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:57:47.39 ID:GzvU7bmV0.net]
取りあえず女の話はつまらん
マジでつまらん
ガチでつまらん
一緒にいるだけで苦痛

結婚するくらいならホモでもいいわ



803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:58:03.28 ID:NVCronOK0.net]
公共の場で傍若無人に振舞うバカ家族見てたら、
こうはなるまい、って思うわな。
特にクソガキのいたずら放置して知らんぷりのバカ親、死ね!

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:58:10.61 ID:Ey8RyVmZ0.net]
いい点は、何時でもフェラ抜き、乳揉みできる
セックスは飽きる
あと>>1は重要ファクターの性欲発散について清濁書かれてない時点で、メディア向けの虚実で読む価値無し

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:58:16.90 ID:vdtroUjT0.net]
>>737
専業主婦養ってる人もカネ払ってるから相手にしてもらってる
のでは?
本当と嘘という二分法で俺は考えない
人間が二人集えばそこには唯一無二のオリジナルな関係性が生まれる

嬢も気に入った人にはリピしてもらいたいからサービスするし
嫌な人には塩対応する
俺は気に入られてるし不満がない

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:58:17.18 ID:hiC20QSZ0.net]
(-_-;)y-~
虚弱かつ気性難。
馬名に騙されて、あんまり課金せんほうがええやろなw

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:58:28.68 ID:MSMq6v4u0.net]
まともな男女は早いうちに結婚しているではなく
たいていの40歳は
だいたい20歳のころに知り合った誰かと
40歳になるまで築いてきた信頼関係の元で
安心安全な生活と安眠ができているというだけで

40なってから誰か信頼できる相手をみつけるのはほぼ不可能というだけw

他人を欺くことを生業としているような
前科前歴犯罪者でも
若い頃に知り合った相手と安眠家庭料理生活ができているw

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:58:33.40 ID:NtDgve4X0.net]
>>801
五十路近いおばさんは独身で生きろ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:58:34.63 ID:V2k7W1bQ0.net]
>>633
クソ株掴んで相場を語る既婚者がゴチャッゴチャ語っていてマジ笑える。

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:58:35.90 ID:Z3Vee+HT0.net]
バリバリ働いてる女は出産したとしても早々に職場復帰して子供は朝から保育園に預けっ放しにしてるの見てると
それこそお局になりたくないという世間体なんだろうか 何のために結婚してるのか皆目分からんし
道具扱いの子供がかわいそうになる

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:58:44.12 ID:HD3Uxb3y0.net]
あえて結婚しないと
強がるブサ面

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:58:47.61 ID:PgTtRNYL0.net]
>>784
うちの両親は多分、後に死んだ方が孤独死決定だよw



813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:59:04.89 ID:WrhXUpWu0.net]
>>800
逆やん
結婚ってのは現状からの変更だから、能動的な行為
つまい、結婚したい、結婚しなきゃって動機が無いと誰もやらない

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 15:59:15.18 ID:xQHCIqPr0.net]
>>762
女なんて金で買う!ってレスばっかだろ?ドンファンはw
最後は毒盛られてあの世へ逝ったが、女に対しての姿勢は生涯変わらなかったから、
それはそれで、ブレない生き方だったのかも知れないw

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 15:59:52.33 ID:8bnE/4wm0.net]
>>791
まあ所詮は他人なんだから勝手にすればとも思うが
結局孤独では寂しいからこそこうやって
人との繋がり、そして己を肯定してくれるものを
求めてネットに来てるんだろうなって思う

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:00:23.73 ID:V6umOSgM0.net]
このスレ女性経験無いからか
女を偏見で語る奴多すぎだろ
ネットに溢れてる婚活記事とか
鵜呑みにして信じてるんだろうね
女だって色々な価値観持ってる奴いるから

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:00:58.43 ID:GzvU7bmV0.net]
>>811
つまり顔が悪いんか
そうなんやな?
イケメンでもジジイになったら女も邪魔になるんやな?

やっぱ結婚なんてアカンわ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:01:09.04 ID:vdtroUjT0.net]
>>720
価値観の共有は友人と出来ればいい
女に求めるのはセクスの歓び

819 名前:sage [2021/05/04(火) 16:06:31.03 ID:2/sKiiKiE]
バブルの頃、マスコミがDinksと言う言葉を
流行らせが、真に受けた夫婦は、今頃、
後悔してるかも知れないな。

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:01:30.79 ID:knkVa6Ds0.net]
その2.おいしくて温かいごはんがある

おいしいとは限らないだろw

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:01:45.89 ID:XZizJwON0.net]
いい男なら貧乏だろうがモテるよ
いい女でもそう
ただ、そういう人は人がなまじいいから金が無くて惨めだから誰も守れないというプライドが邪魔をする
この格差社会では明らかだろう、故に独身者が増えている
だが、どんな時代でも縁というのはある
それを大切にしていけば成就するだろう

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:01:47.43 ID:GDkzdK3o0.net]
専業主婦(女が家に居る)前提の記事で草



823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:01:55.75 ID:/pCRRhLR0.net]
>>802
それ自分の頭が悪いだけなんでは

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:02:14.56 ID:gVvXNzQ30.net]
なんとなく流れで結婚したけど思ったより悪くなかった
同年代だから感覚が近くて一番身近な友だちという感じで気も使わない
家だと毎日ばあちゃんに色々細かくうるさく言われてたけど親やばあちゃんより小うるさくなくて楽

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:02:18.96 ID:j5abne3k0.net]
>>742
不幸な結婚して後悔してるのか

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:02:38.80 ID:NtDgve4X0.net]
>>784
うちンとこの両親は自分が中学生の頃に暴力と離婚騒動を持ち掛けたクズでな
母は離婚されたら生きる術がないとかメンヘラ染みたこと言い出して父は嫌がらせのように飯捨てたり皿割ったり殴ったりしてた
結局離婚はしなかったけど父の威圧的な行動や母のメンヘラは続いてるから親のことは捨てた
こういうのを間近でしかも自分の両親の姿で見せられてると「結婚ってクソなんだな」って思えるんだわ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:03:08.41 ID:ZxhDFh2s0.net]
独身男はセックスセックスばかりだから薄っぺらに感じるんだな
いつまで性に囚われるんだろう

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:03:27.49 ID:kHvSVpwr0.net]
>>514
むりむり。
苦労とかそういうの大きらーい。

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:03:28.15 ID:MSMq6v4u0.net]
金さえあれば結婚できるしコドモも作れると思っている

超絶ブサイク日本男が多いが
異性からの信頼は金だけではかえない

40を超えたあとは、信頼できる個人交際異性を見出すのはほぼ不可能なので
あとはもう何でもいいから
職業上の業務背信行為がないようにつとめるしかないんだろうw

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:03:41.02 ID:vmdqo3yQ0.net]
会話するのが面倒になって
寝たのを期待して終電間際で帰宅するようになる

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:03:48.17 ID:GzvU7bmV0.net]
>>823
女の話がつまらん=頭悪いならワイも結婚しなくてええし、
相手もまっぴらごめんやろうしWIN-WINやな

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:03:49.06 ID:oL+ptemS0.net]
>>802
おう、お前はホモでいいよ



833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:03:51.73 ID:H2cpn7rV0.net]
独身が結婚をメリットに感じそうな事を適当に書いた記事なのが笑えるな
得意な事不得意な事をお互いに補って生活するのが結婚なのに
LOVOT数ヶ月待ちで買ったほうがマシな人生遅れる

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:03:52.91 ID:h8EG7lQn0.net]
>>807
信頼もそうだが自分自身を確立できてない未熟な中年が増えた
親への依存もそう
子供部屋おじさんとかな
自分自身が成熟した大人になっていれば、相手がどんな人でも自分は変わらない
ましてや好きな人なら相手に合わせても苦にならない
それで自分がどうなるとかないからな

しっかりした自分というものを持ち合わせてないような奴らは
人に合わせることを怖がっている
そもそも自分がないからどうしていいかもわからない
本来恋愛における相手との距離感とか、自己形成なんて
高校生ぐらいで済ませるべきなんだがね

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:03:59.08 ID:vIt1DGt70.net]
40年近く生きてきて、女性の知り合いすら居なかった人間の価値観と、
交友関係の中に女性が普通に居た既婚者の価値観、
お互いに理解できるわけがない。

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:04:12.12 ID:6pYQd3Fz0.net]
>>789
邪険にされるて、そんなのは甲斐性なしの男だろ?
まともな男なら、そんな男はない

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:04:30.76 ID:hiC20QSZ0.net]
(-_-;)y-~
あ!かぐや様忘れてた!
垂れ流すでー

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:04:34.92 ID:RYpfACEU0.net]
独身は賃貸に住んでる人多いだろうが
30前には 家買った方がいいぜ
家賃払うのとか馬鹿らしくなったから 通勤時間伸びたが30代の頃買ったな
安い中古物件なら買えた

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:04:43.02 ID:vdtroUjT0.net]
>>750
そういうあなたは60代?

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:04:54.09 ID:pe/TqWZe0.net]
小遣い2万とか信じられない

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:05:01.29 ID:JjU4Vfsv0.net]
>>807
>>813
不思議なのは高齢独身者って若いころ何やって暮らしてたの?

外に一歩も出ない自粛生活をコロナ前からやってなきゃ、犯罪者でもフリーターでも結婚ぐらいはできるだろ。

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:05:01.96 ID:ezKoudNW0.net]
>>765
あと「コスパ」とかな
服はユニクロ、車は軽しか乗らない人かな?と



843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:05:46.11 ID:jTcKi9FA0.net]
>>815
お互い様やね。

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:06:03.93 ID:SfJa8cNP0.net]
>>835
男子校→理系大学(女子ゼロ)→エンジニア系仕事(女子ゼロ)
とてもじゃないが、致し方ない無理ゲー。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:06:07.27 ID:/pCRRhLR0.net]
>>826
ひでえな
でもそこから自分と親は違うと思うやつと
親があれだから自分もあれだと思うやつの差ってなんなんだろう
性格?

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:06:11.95 ID:JjU4Vfsv0.net]
>>842
お前のコスパのが一番悪いよ。

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:06:14.51 ID:GzvU7bmV0.net]
>>827
でも子供いない既婚男女(とくに女)は一番アカンやつじゃない?w
結局セックスに始まりセックスに終わるのが人間よ

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:06:25.69 ID:PgTtRNYL0.net]
うちの両親は、お互いの実家の事が大嫌いだよw
結婚すると相手の両親への憎しみも抱えて生きるんだなあとw

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:06:33.66 ID:8bnE/4wm0.net]
>>826
家庭内暴力だとか夫婦不協和で崩壊した家庭で
育った子というのは、その子の夫婦生活もまた
そのように破綻してしまうことが多いらしいしな

あなたに関しては結婚せず子も持たないのが
世の中のためかもしれないな

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:06:43.20 ID:NVCronOK0.net]
一過性の恋心と
生活の維持という打算の産物でしかない結婚生活は、
地獄以外のなにものでもない。
そりゃ子供は冷めるわ。

成人までの過程で、「家族の絆」を知る機会が持てないうちは、
日本に成熟した家庭が増えることは無いね

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:06:49.24 ID:NtDgve4X0.net]
>>765
生きる上で物事についてメリットデメリット考えて行動すんのは当たり前だろ
何お花畑みたいなこと言っとるんや

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:08:27.95 ID:vdtroUjT0.net]
>>759
そりゃあそういう見方をしたほうが君の心が安定するから
そういうふうに見えるんだろう
あーそう見えてるんだねくらいにしか思わないけど
独身者が不幸でないと困るって言ってた人がいたけど
それと同じでしょう
俺はぼっちが好きで心地良いんだから仕方ない



853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:08:31.89 ID:ezKoudNW0.net]
>>846
イミフ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:08:34.30 ID:gVvXNzQ30.net]
うちは共働きの別会計だな
家賃と電気代が夫
食料、衣料、水道、ガス、電話が妻
嗜好品や保険、貯蓄は各自
大きな出費は基本的に折半

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:08:42.26 ID:vmdqo3yQ0.net]
大きくなったらパパと結婚する♪
と言ってた娘が無言でファブリーズ
をこちらにシュッシュしだしてきたら
危険信号だからな

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:08:49.12 ID:t30IQymv0.net]
>>844
ここ数年、お前みたいな童貞エリートが非処女婚で人生台無しになっちょる
非処女つかまされるくらいなら、一生独身のほうがマシ

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:08:58.07 ID:FfPziIBd0.net]
精液が溜まって来た時に、おい!やろうか?
この一言で、全裸でスッポンポンの女性のオケツの割れ目が、目の前に登場する事ですよね。

オマケに哀れ半立ちだなと見るや、お口に加えてシュッポンシュッポン、フル立君ちにしてくれます。
気心知れた女房なら何を致しても、本当に嬉しそうな笑顔で応じて呉れますしね。
天国天国、独身男性がどれだけ人生で損をしているか計り知れませんねw

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:09:14.30 ID:ZxhDFh2s0.net]
>>847
こういう所で語るのが結局セックスやら若さだらけなんだもんw
それしかないのかとww
まあある意味一番人間らしいっちゃ人間らしいけどな

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:09:27.16 ID:MSMq6v4u0.net]
良い男女は早く売れているんではなく

ドブスでもチビハゲでも20代のうちに知り合った相手ととっとと番になって
安心して衣食住ができる信頼環境の住人になっているだけw

齢40なって嫁を買ったものの
前20年分の積み重ね信頼を買い付けることはできないまま
昨日買ってきたヒリピン嫁に毒殺されて
全財産くれてやることになる日本人男は

暗に数多くいるんだろうww

日本人男ってヒリピン娼婦のコドモを増やしたりとろくなことしないねw

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:09:49.04 ID:5yP8K8xi0.net]
>>844
うむ。俺はお前さんを全肯定する。
結局は、環境であり、運であり、縁なんだよね。
良いとか悪いとかじゃないんよ。

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:09:59.16 ID:GzvU7bmV0.net]
>>852
そう感じる人もいるってだけなのにどうしてもその価値観認めないんだよな
結婚しない奴=不幸認定は宗教に通じるものがある。逆もしかりだけど

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:10:19.33 ID:vdtroUjT0.net]
>>765
恋愛はともかく
結婚は女が計算で仕掛けるもんでしょ



863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:10:26.68 ID:JjU4Vfsv0.net]
>>765
サイコパスの要素があるってことだよ。

人を人として見てない人格だから異性が寄ってこない。

大抵は親友つくるのにもメリットデメリットで仲良くなったりしない。

常に人付き合いでスケベ心があるってことだ。

そんなやつはどこ行っても信用されない。

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:10:34.89 ID:XZizJwON0.net]
>>851
そんな事を考えるのは人間だけだ
それも出来損ないのな・・・お花畑でいいんだよ
本能だよ、人も動物だ
そう言われれば、虚無感を感じないか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef