[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:50 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★11 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/05/04(火) 11:34:05.85 ID:IVeR57xP9.net]
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。

結婚して生活を共にすれば、時には相手にイライラしたり不満を持ったりすることもある。
しかし「この人がいてくれて良かったな」とか「結婚してて良かったな〜」と、日常生活の中で感じる瞬間もあるはず。
結婚が魅力的に思えない独身者も増えてきている昨今……今回のコラムでは「結婚して得られる幸せ」について言及する。

まずは男性編。「男が結婚して良かったこと」とは?

◆「男が結婚して良かったこと」その1.家に帰ればいつでもそこにいてくれる
・「家に帰って家族の顔を見るときですね。子供の寝顔を見た後、ホッとしながら妻とお酒を飲んだり話したりするときに幸せを感じます。
仕事や職場でイヤなことがあっても忘れることができます」(30代男性/サービス業)

・「仕事を終えて家に帰ると出迎えてくれる人がいる。家族が笑顔でいると安心しますね。
一人の生活とかはもう考えられない。もし独身に戻ったら寂しくてたまらないだろうな(笑)」(40代男性/エンジニア)

――家に帰ると「おかえり〜」と出迎えてくれる人がいる。
家で誰かが待っていてくれる、いつでもそこにいてくれるというのは独身生活では味わえない安心感。

家族の笑顔を見れば「結婚して良かった」と実感するのは当然のこと。

また「気兼ねなく話せる相手がいる」というのも心強い。
誰にでも職場の人間には見せられない顔というものがある。
他人には言えないことでも妻になら仕事や人間関係の愚痴を抱え込まず吐き出すことも可能。

「自分は一人じゃない」という確信を持てれば精神的ストレスから開放され、仕事への活力も湧いてくるはず。

◆「男が結婚して良かったこと」その2.おいしくて温かいごはんがある
・「家政婦扱いしてるつもりはまったくなくとも、やはり男が『結婚して良かった』と思うのは、会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されていることだと思う。
お風呂上がりに冷えたビールとツマミを差し出されるこの幸福感(笑)。自分の母親なら当たり前のことのようにやってくれていたけど、
他人である女性が一緒に住んでやってくれるなんてありがたいしかないですね」(40代男性/家電メーカー)

・「妻が朝食の準備をしてくれてるときかな。味噌汁のダシの香りや包丁の音なんかが聞こえてくると“結婚の幸せ”ってこういうことなんだと思いますね。
温かい味噌汁とホカホカのご飯が出てくると今日も一日頑張るぞって思える(笑)」(30代男性/空調)

――仕事を終えてクタクタの身体で帰宅したとしても、そこには温かいご飯やお風呂が用意されていれば疲れも吹き飛ぶってもの。

それが実の母なら自分より遅く床に入って、朝は自分より早起きして家事をこなす……というのが当たり前かもしれない。
しかし血のつながっていない人間がしてくれるからこそ幸福感を味わえる。

朝ご飯だけでなく、お弁当まで持たせてくれて会社に送り出してくれる、なんてなおのこと。

食事や家事の心配がないということは男性にとって「あぁ、結婚して良かった」をなる大きな要素。

それもたまに作るご馳走ではなく、手際よく栄養も考えて作られた食事は日々のこと。

毎日のことだからこそ、ありがたいことなのだ。

◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
いざというときに頼れる存在は本当に有難い。

・「変な話、結婚する前は具合が悪くなって寝込んだり、高熱が出ると『自分は誰にも見つからずこのまま死ぬかもしれない』なんてふと思ったこともありましたね。
今は自分の身体や体調をやたら気にしてくれる心配性な妻がいる。口では『うるさいな〜』といいつつ感謝してます」(30代男性/運輸)

・「自分が病気になったとき世話をしてくれるという安堵感がありますね。これが一人だったらなにかあったときにやはり不安ですから。
結婚してこれまで私がインフルエンザにかかったり、調子が悪くなってダウンすると、妻は自分の仕事を切り上げて世話してくれました。ありがたいことです。
生姜やりんごをすってくれたり、お粥やプリンを作ってくれたりして……。
妻はめったに寝込まないんですが(笑)もし妻がそうなったら同じことをしてあげるつもりです」(40代男性/教育関連)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a9c0d247c8561a195c971f1583bccf23fdac0

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:47:39.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620061493/

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:45:13.72 ID:iP0ZS8u00.net]
いえけっこうです!要らぬ!

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:45:24.45 ID:D4y27aeL0.net]
女っていきなり機嫌が悪くなる事がある
そんな時帰宅したら最悪だな
八つ当たりされるし落ち着けないよな
独り身はそんな事無く自分のペースでいられる

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:46:41.89 ID:nLEgMd1L0.net]
こういうスレみてると、マトモな女と付き合えない男と
そもそも、女と付き合ったこと無いので
ネットの鬼女速やガルちゃんにいるような女を想定して
恋愛・結婚語ってるような奴らばっかりなんだな

そりゃ、まあ、独身でいるしかないやろ
世の中にいるマトモな女は一定数しかおらんし
そういうのとの結婚が想定できないようなレベルなんやから

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:47:27.16 ID:ZtoFTDUk0.net]
今時、24時間スーパーやコンビニでいつでも食料調達できるし、
家電製品も性能向上して家事も楽になってるし、
結婚のメリットが薄れてきているのは事実

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:48:39.62 ID:D4y27aeL0.net]
>>26
それは女の方もそうだろう

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:48:58.83 ID:eIjlU0dz0.net]
>>8
人による

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:49:33.66 ID:VZNt5Ttg0.net]
なんで女ってこんな調子に乗ってるんだろうな

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:50:11.97 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>19
その歳で反出生主義か

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:50:20.29 ID:GMwxzkpe0.net]
ママ「妊娠中に酒も煙草もしなかったし高齢出産でもないのに子供が障害児でした。
itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1602500932



32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:50:30.00 ID:nLEgMd1L0.net]
>>26
そもそも、そういう部分を「結婚のメリット」って考える層は
相手の女にしてみたら、完全に家事ロボット扱いなわけだから
結婚しにくい人間ではあると思うよ
男をATM扱いしてる女と同じ価値観やし

ただ、現実に金持ってる男ってのは結婚率が高い
金持ってる男は極端なこと言えば家事を全部外注できるけど
その上でも結婚するわけだから、結婚のメリットってのは家事以外なんだけどね

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:50:40.20 ID:1YquMSzf0.net]
男は35歳、女は30歳までに結婚しないと色々と厳しいぞ。

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:50:52.03 ID:++MYqWob0.net]
>>17
ほんとこれ。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:51:53.79 ID:GMwxzkpe0.net]
人生で1.7億円も節約する方法は、人生の4大コストをカットすること↓

・家族(6500万円)
・家(6000万円)
・自動車(4200万円)
・結婚(550万円。離婚すれば、コストは大幅アップ)
人生のコストが低ければ、好きなことにも挑みやすい。これぞ「生き方改革」
https://togetter.com/li/1246338
何か衝動買いしたくなった時に老後2000万と三回呟くと欲しく無くなってオススメ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:52:21.14 ID:B2aoXmNs0.net]
>>18
男の甲斐性と男尊女卑はトレードオフ

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:52:44.37 ID:98cSEmF/0.net]
自分の存在意義を実感できるのがいいんじゃね
ふかわりょう見てて思った
犬好きのさみしんぼさんは結婚した方がいいだろうな

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:53:00.44 ID:2/ncK+Vs0.net]
嫁が可愛い

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:53:08.32 ID:GMwxzkpe0.net]
>>17
0606 名無しさん@1周年 2020/03/23 19:25:23
わし不動産持ちまくりの早稲田大出身の実業家だが全く結婚する気ねー。
ただ女遊びは非風俗で相当やったが。風俗もやったけどw
基本人間嫌いで結婚となるとむこうの両親に会うのがめんどくせー、義兄弟姉妹がめんどくせー、義甥姪もめんどくせー。
無理。金ないフリしてセフレが最高。www
おまいらよう結婚とかやるな。無理。www
女と会話してもつまらないし、ずっと一人の女としかヤれなくなるとかそれこそ地獄だし男に結婚するメリット皆無だわ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:53:48.38 ID:e/ZGOcrR0.net]
>>1
前提条件がおかしい。
一緒にいたいのは妻じゃなくて好きな人でしょ。

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:54:00.69 ID:n4jo52au0.net]
1年くらい嫁拒否のセックスレスだったある日、
急に「子供が欲しい」と言い出して2日連続で中出しした。

その半年後に嫁の不倫に気付いて離婚。

今思うと、不倫相手と避妊に失敗したんだろうなぁ…
女おっかない。もう結婚したくない。

旦那には言えない過去
第1位…「実は旦那の子供ではない」
第2位…「整形の過去」
第3位…「援助交際や風俗の過去」



42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:54:23.98 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>37
まあ割とそれかな。
お互いを大切と思える相手と一緒に暮らせること。

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:55:26.84 ID:nLEgMd1L0.net]
>>17
40代後半以上のオッサンが一生懸命考えた作文って感じだなあ
バブル期の女を未だに憎んでるミソジニー臭がすごい
今時の女なんて、もっとシビアだぞ
月2回の美容院どころか、基本は自分で毛染めとセルフカット
1〜2ヶ月に1度安い美容院で全体整えるとかその程度
化粧品もプチプラが当たり前で安い化粧品で種類そろえたりする
服もユニクロでベースそろえてGUやファストファッションのお店で流行りものをプラス
バッグも基本そういうところで2000円台で買ったり
オッサンの妄想する「高級志向の女」なんて今時絶滅危惧種に近いことも知らず
女を恨み続けて死んでいくんだろうな、こういう奴って

しかし、生理用品や頭痛薬って、数百円のものにまで文句つけるのがスゲーなw

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:55:45.43 ID:3yw+F9tu0.net]
>>1 に書かれているようなことは、
昔から男がそれを望んで結婚して失望してきたことだろうが
そういう先達を見て結婚を避ける人が増えてきたってことなのに
脳みそが時代遅れに過ぎるだろ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:56:06.18 ID:JwTlqS/Y0.net]
>>41
そういうのもあるよな
女を信用できない

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:56:09.95 ID:E5BNTTtZ0.net]
ほぼ専業主婦前提
お手伝いさん雇えよ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:57:18.44 ID:Tgkjqa/+0.net]
>>32
昔ながらの世間体で結婚するみたいよ、金持ちは

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:58:18.74 ID:QI237Ifv0.net]
>>41
ひえー。すげえな
結局妊娠してからわかれたん?
証明したりすんの大変そうだがキレイに別れられたんやね

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:58:27.04 ID:GMwxzkpe0.net]
>>19
0057 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e313-hHMo) 2021/02/22 17:52:11
赤ちゃん取り違え事件で裕福な家の子が貧乏家庭で育つんだけどトラックの運ちゃんで60歳なのに独身。
裕福な方に引き取られた貧乏の子は不動産会社の社長。人生なんて挽回できないんだよ。遺伝より環境。不動産会社の社長の血を引く優秀な遺伝子も貧乏な家の子になればトラックの運ちゃんでアパート住まいの60歳過ぎ独身男になってしまう。
いま日本でも格差が叫ばれていて東大進学も親が大卒の富裕層が9割以上。高卒以下の親を持つ人は5%もいない

さらに家庭環境の良さ。つまり両親がいるとか離婚のシングル家庭を比べても進学率は優位に違う。不登校引きこもりやニートになるのは家庭環境が悪い子が多い。

努力するっても恵まれてる子だって努力してんのよ金持ちはいい塾に通い両親に愛され虐待もされず何でもさせてもらえる。
だから「やる気」もすごい。貧乏家庭で家庭環境の悪い子はストレスが多くやる気も少なく精神病の場合も多い

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:58:41.73 ID:2/ncK+Vs0.net]
共働きで先に帰宅した方、或いは疲れてない方が晩飯つくるから1、2は半々くらい、3もどっちが先に死ぬか分からんから半々か。

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:00:09.42 ID:nzaaJGEo0.net]
男性的な思考ができる理系センスある人を妻に選ぶことだね
左脳も使って論理的に数学的思考ができる人は、直情的にならず理性で動く
ゆえに夫婦の衝突は起きにくい



52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:00:29.78 ID:Rxx097eZ0.net]
ドイツだかどっかは既婚者の半数ぐらいが旦那の子供じゃないって答えたんだっけ?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:01:05.85 ID:nLEgMd1L0.net]
>>47
というか、条件の良い男のところには、条件の良い女がいるから
結婚しやすいんだよ

たとえば家柄の良いお嬢さんというのは、しっかり教育されているので料理上手で英語も堪能
それでいて競争心があまりないのでおっとりしている
しかも、実家の親の会社の役員とかやっていて、年に何度かの役員会議に出るだけで年収数百万とか稼いでたり
趣味程度の仕事でそれなりの年収を稼いでたりする
そういう女が周りにいたら、結婚に対するハードルが案外低いんだよな

逆に、底辺は、回りにクソビッチだの低学歴だのメンヘラだのがいるわけだから
結婚なんて考えられなくなるよな

凄く当たり前なんだが「自分のレベル=自分の周りの女のレベル」だから
「結婚が考えられない男」って自分自身が「結婚が考えられない女しかいないようなレベルの男」ってこと
現実に、年収高いほうが結婚率高いだろ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:01:23.97 ID:Pwap7HNo0.net]
近々嫁さんが卵採取するんだって
上手くいくといいけどなぁ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:01:39.63 ID:PqsafukO0.net]
既婚者のお説教で響くものはない
聞き飽きた

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:02:26.92 ID:2X5Wyd8P0.net]
独身で猫飼ったほうが幸せに見える

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:02:39.01 ID:Pwap7HNo0.net]
独身だと趣味に邁進出来るからいいんでね?
夜釣りとか気軽に行けるし

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:03:08.23 ID:FuxEGUkg0.net]
女と子供は寄生虫
関わらないのが吉

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:03:57.12 ID:InnbmnzT0.net]
一人で暮らす分には料理なんて毎回作らないよね
作り置きを3日くらい食べたり、スーパーの総菜や弁当で済ませたり
テキトー
気が向いたときには手間をかけて料理を楽しむ
本当気楽

配偶者がいると「きちんとした生活」をしないとと思うから
(おかずは2、3品普通は必要と考えたり)
それだけで時間を無駄に使うしストレスが溜まる

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:04:04.92 ID:uodKLkd80.net]
猫のほうがかわいい

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:04:32.19 ID:qg2+l6ak0.net]
>>54
そんな凶暴なニワトリなのか気をつけてな



62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:04:32.52 ID:Ly4Ha0cF0.net]
最初はいいだろうが女と子供に虐げられて死ぬまで僅かな小遣いで過ごしつつ馬車馬のごとく働き続ける奴隷になりたいやつはどうぞ

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:05:06.17 ID:QWRwihay0.net]
専業主婦でも子育て期は子供が中心
旦那に酒のつまみなんて出さないよ
先に食事してお風呂入って子供と就寝
帰ってきたら残り物温めて食べて!

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:05:11.76 ID:7Q+LXoaa0.net]
自分は女房いて幸せだよ
でも今の女房以外と結婚してたらどうやったかなw

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/04(火) 12:05:25.85 ID:xFtr/oo70.net]
深いいのワッキーの話しを見たら
おれも家族がいて良かったと思った

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:05:29.43 ID:MK42h6CZ0.net]
ゲイツも離婚したしな

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:05:30.80 ID:raEHuZiR0.net]
結婚生活がそんなに素晴らしいのにどうして離婚率が高いのか不思議だ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:05:46.15 ID:ucYJUn1y0.net]
>>55
世界の偉人伝でも同じだぞ。結婚は人生の〜 ギリシャ時代から万国共通。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:06:21.62 ID:oL+ptemS0.net]
女と付き合った経験のないまま独身の男の
精神年齢やあらゆる経験値も中学生レベル

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:06:28.64 ID:Pwap7HNo0.net]
>>67
1/3のやつ未だ言ってる人はわざとなのかガイジなのかどっち?

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:06:43.98 ID:JcbBiCeW0.net]
相手による
キレやすい女と結婚すると地獄としかいいようのない生活になる
普通結婚する前に気付くけどね



72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:07:00.01 ID:4vb5AFVF0.net]
こういう幸せは結婚しただけじゃ手に入らない
結婚した後も互いに思いやり合い続けないと

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:07:13.71 ID:Ly4Ha0cF0.net]
>>32
メリットよりデメリットだろ
下手に離婚でもしたら財産半分持っていかれて、親権もとられ、養育費だけ払い続ける。こんなの引いたら人生終わり

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:07:27.47 ID:j1hBr/N60.net]
>>57
それは子供が居るか居ないかの方が影響するかも

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:07:57.75 ID:tnetvvj90.net]
男性側の現実はこうだったりしてな。
・ATM
・托卵
・逆DV、抵抗したら即離婚からの養育費地獄
まぁよくわからんがな。

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:08:04.16 ID:yFGm2J6A0.net]
修羅場離婚経験だけど

今仕事から家帰ってきたら真っ暗なんやけど
心の底から「ホッと」するわあ

自分が子供のころはオトンオカンとかみんなおったらほっとしたけどな。。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:08:58.23 ID:mzG8qNjj0.net]
離婚率の高さを見てみろ
結婚して後悔した奴のいかに多いことか

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:09:00.44 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>76
玄関に人感センサー付きの照明付けると良いよ。

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:09:14.23 ID:Xg4/RU8o0.net]
子供出来ず嫁が先に死んだら結局孤独死やん

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:09:28.41 ID:Pwap7HNo0.net]
>>72
そうだねぇ・・・ありがとうって言うようにしてる

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:09:28.48 ID:qg2+l6ak0.net]
生まれて初めて本気で好きになって、ああ俺は結婚できないわって思ったわ



82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:09:51.68 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>79
今際の際に嫁が迎えに来てくれるから孤独じゃないぞ。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:11:52.62 ID:W88hoWIu0.net]
結論、お母さん代わりになるよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:12:42.43 ID:jiAnkD8W0.net]
女性に優しくされたことないならそんなこと言われても分からんよ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:12:57.59 ID:1N8MkZJ30.net]
>>10
ATMなのに預け入れしない…だと!

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:13:28.24 ID:Pwap7HNo0.net]
>>79
思い出とともに生きれるから違うと思うよ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:13:53.06 ID:bLMGzn8R0.net]
メリット少なすぎない?
その代わりに給料全部とられて小遣い三万生活
休日も家族サービスに強制連行
夫婦の営みも義務だろ?
割りに合わん
3つ目で既に死ぬ時のことまで持ち出してるし メリットネタ切れすぎワロタ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:14:35.88 ID:mrd7PFOL0.net]
>>43
男はもっと節約してますよ
靴下は同じものを10、20足単位で揃えて
穴が空いても片側だけ捨てれば0.5足のロスだけで済むんです
洗濯後のペアリングの手間も履くときに選ぶ手間もかからず時間節約

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:15:20.27 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>87
給料の使い方なんて夫婦で話し合って決めることで、小遣い三万が嫌なら自分で全部管理したら良いだけ。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:15:28.86 ID:GMwxzkpe0.net]
5213 匿名 2020/12/06(日) 22:10:12
何も考えずに子供を産んで経済的に苦しんでいる人達を見ると馬鹿だなぁと思う。三千万円の負債を背負えるだけの経済力が無いのに愛だの絆だの抽象的な言葉に騙されてポコポコ子供を産むとか馬鹿。
https://girlschannel.net/topics/3072614/105/

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:16:15.20 ID:WO3dDqJa0.net]
デメリット大杉内



92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:16:40.13 ID:NrKhE4al0.net]
結婚はしてもいい気がする
でも子供はいらない
未来の子供に
この国の将来なんかないから

31歳男

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:16:48.52 ID:hAMUOGXb0.net]
結婚・子供ガチャ失敗してる人何人が見ているとなー
結婚するまでお互い猫被ってて本性解んないしなー

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:16:48.54 ID:jMtJrhTs0.net]
こどおばにも言わないと

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:16:59.44 ID:RWLFmhtq0.net]
ビル・ゲイツさえ離婚したんだからよっぽど結婚や女ってクソなんだよ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:16:59.71 ID:bLMGzn8R0.net]
孤独死しないとか言って自分が先死ぬ予定でいるけどさ
妻が先に死ぬ可能性も全然あるし
死ねばいいけど最悪介護の可能性すらあるぞ
自分も体が動かんくなって痛いのに
寝たきりの婆さんの世話して自分の家事もするんだぞ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:17:05.06 ID:E5BNTTtZ0.net]
どちらかが先に死ぬし
親子どちらかに金がなければ
子供がいても大半が煙たがれる
孤独死と変わらん

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:17:07.17 ID:GMwxzkpe0.net]
5963 2020/09/09(水) 14:03:49
ガルちゃん見てて子供関連の話題になると親は被害者意識がすごいなと思った。奨学金は当たり前贅沢言うなとか、親に迷惑かけるな的な意見ばっかり。
お花畑な綺麗事言ってるのはまだ小さい子を育ててる人くらい。
子供産んで自分の首絞めて結局子供の首も絞めて何やってるんだろうと思う
https://girlschannel.net/topics/2904278/120/

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:17:51.32 ID:P2N13Mso0.net]
阿呆臭
全部想像で書いた捏造記事にしてもメリットが糞すぎる
もっと盛って書けよ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:18:00.71 ID:0S/xP/kt0.net]
39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ ★9
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620097187/-100

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:18:03.40 ID:08aI7q2K0.net]
結婚したいよ
セックスしまくりなんだろ
日曜日、午前中に一発、15時頃1発、夜1発とかやりたいよ



102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:18:30.22 ID:IlDQHcWj0.net]
相変わらず結婚スレは伸びるな。
すごいことだ。

単純に
・他の人生に責任を負うのはきつい、
・親戚づきあいなど人間関係が増えるのはきつい、

この2点というだけではないのかな?
男女問わず。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:18:43.84 ID:069N5Gks0.net]
お互い価値観等々がうまく合わさらなきゃ一緒にいても地獄ですお疲れ様でした

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:19:28.67 ID:GMwxzkpe0.net]
5289 匿名 2020/12/08(火) 22:59:07
結婚しなきゃこうなる
子供をうまきゃこうなる
って社会は脅すけど、そのレールの通りに走ったからってうまくいくとは限らない
特に子供を作ったら後戻りはできないよ

堂々と言えないトピ覗いたら子供産むんじゃなかったっていってる親、それに大量+
最悪、思うだけなら自由とかいうけど、子供にそういう態度とってるんじゃないかと疑うし、そんな親のもとに生まれた子供の方はどうなるの・・

ああいう本音トピって愚痴か自慢かはけ口ばっかりで、人間がますます嫌いになっていく
https://girlschannel.net/topics/3072614/106/

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:20:18.15 ID:bLMGzn8R0.net]
>>89
おっ、結婚肯定派か?
普通の男の手取りじゃ子供もいれば金も貯めなきゃいけないし
使い道がどうとかよりそれ以上娯楽には使えんだろ
稼げないお前が悪いとか言う煽りは無しな
扶養家族がいなきゃ少ない給料でも生活費以外は100%自分で使えるんだから

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:20:47.97 ID:fnJOfTVL0.net]
その程度の鼻くそほどのメリットでは
ATMになる気は無いからこうなってるんだよ

家に帰れば誰かいる=
疲れてすぐ寝たいのに強制的に取らされるコミュニケーション

暖かい飯=毎日選択権なく強制的に不味いもの
食わされるリスク

孤独死しない=とっとと死にたいのに延命させられ、
また嫁を介護させられるリスク

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:21:24.62 ID:GMwxzkpe0.net]
日本人女性、子供を作らない理由は "ブサイクだと子供が可哀想" どうしてこんな酷い社会になった…
itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1602448574

【悲報】「生きて悲しみに苦しまないといけないのに、親はどうしてこんな苦しい世界に子供を生み落としたの?という若者が激烈に増加
itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603649961/l50

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:21:37.34 ID:mrd7PFOL0.net]
2LDのマンションだけど
隣は母60歳娘30歳の二人暮らし、どちらも週休1日で
毎日朝から夕方までの12時間は家に居ない

一方、俺はフルテレワークで週2回3時間ほど出かけるだけのほぼ引きこもり


先月セルフ検針してみたらオール電化+水道代が俺の部屋の2.5倍だったよ
4月でこれだから
エアコン季節ならもっと差が開くよ

女は生活費に金がかかる

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:21:41.57 ID:bLMGzn8R0.net]
結婚にメリットがあると思う奴は自分がそうすればいいだけであって
メリット感じない奴にレスしてくるのは何故?
人の人生に干渉するなよ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:21:47.77 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>105
まあそれで結婚したくないっていうならそれでいいんじゃない?

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:22:26.67 ID:GMwxzkpe0.net]
出生数が減少してるのに知的障害者が2万7000人増加 養護学校が116校増える
itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608339875/
高齢出産で奇形卵子と奇形精子が結合した奇形児ばかり増えている



112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:22:44.09 ID:mhNX0Fh60.net]
仕事は一人では出来ないので、いろいろな人とコミュニケーションを取って進める
それは全く苦ではないし、遠慮なくものが言える
一方、プライベートで時間を共にするとなると勝手が違って、相手の顔色を窺って
しまい、一緒にいる時間が長ければ長いほど苦しくなる
一週間程度の旅行でも中日に完全自由行動日がないと精神のバランスが保てないし、
正月に家族で集まる際も、一人になる時間欲しさに自分だけホテルを取って泊まるので、
結婚には向いてないなと思っている
他の人が同じ空間にいる状況で長時間何事もなく過ごせる人は本当にすごいと思うわ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:22:49.10 ID:YeLKbWol0.net]
裕福じゃないから無理無理

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:23:55.27 ID:MqftRxkt0.net]
完全に家政婦と愛玩動物で草

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:25:12.85 ID:2/ncK+Vs0.net]
まあ結婚しない自由、生殖しない自由を行使する人が増えて人類が衰退するのはそれはそれで美しい結末かもな。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:26:19.69 ID:aqWVhBou0.net]
>>112
おじさん、ナイーブなんですね

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:27:09.75 ID:oL+ptemS0.net]
時間と金を自由に使えるのが
独身の醍醐味の筈だが、、
女に囲まれ派手に夜遊びしたり、
家族持ちじゃ買えない高級車を乗り回したり
連休の度に海外の一人旅を楽しんだり
既婚者が羨むような独身を満喫してる
そんな独身の男を見たことないな

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:28:09.23 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>117
俺の友達からはRGジオング制作中のTweetが流れてきてるわ。

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:28:09.68 ID:GMwxzkpe0.net]
もしも中絶してたら、その魂は別の金持ちの家庭の肉体に宿ったと考えれば私はこの世に生を受けられなかったという考えはなくなる

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:28:39.61 ID:sYuPBxM/0.net]
食いたいものと違う飯って満足感低いし
出迎えとか専業主婦と言うなのニート養うのなんて論外だし
何一つ魅力的じゃなくてwww

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:29:25.40 ID:AKXfWc4J0.net]
まともな人類には信じられないけど
長年の近親交配でDNAが壊れてる朝鮮人は
知識を司る脳が壊れてて字をまともに書けず算数すら解けない奴も多い
そんな中で小中高と隣に字も書ける普通の女子がいたら
一瞬憧れそして時間を置かずにその女子らを支配したいと思うようになる
壊れたDNAが他のまともなDNAに交配して子孫を残そうとする本能
だから日本人にはエンジョイ独身とか草食化とか言って結婚させないわけ
過去に「一度朝鮮人とやったらその精子は膣に一生残る」てほざいた奴がいたが
まさに劣化したDNAによる人類への羨望だわけ



122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:29:31.40 ID:mW6uxxGwO.net]
前スレのID:egRfcHqo0は就寝中か?
夜中の2時から5時まで終始上から目線でやれ幼稚だ子供だ言ってたが

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:32:51.60 ID:GMwxzkpe0.net]
159名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/03/06(金) 16:08:29.62 ID:O3kiGcVv0
私は42歳の氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作るのはとてもリスクがあると若い人に訴えたい。
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような予測不能な事象により桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します。12年前のリーマンショックで、
私はそんな家庭をたくさん見てきました。
結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい。
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです また、現在就職活動を行なっている方々も、希望する会社がこのような大不況に
将来耐えられるのか、よく考えて欲しい。消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません思いつきで「今後2週間は活動自粛」などと決めてしまう国の将来は、全く信用できません






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef